2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専修大学 法科大学院

1 :氏名黙秘:2019/12/18(水) 09:10:44.67 ID:8SR6rDEe.net
専修大学は、日本における夜間部のルーツ校!
慶應義塾大学の夜間部から専修大学はスタートした!

慶應義塾大学は、中津藩士の福澤諭吉が藩命により江戸築地鉄砲洲(現在の東京都中央区
明石町)の中津藩中屋敷内に安政5年(1858年)冬に開校した蘭学塾を起源に持つ大学であ
る [1][2][注 1]。慶應4年/明治元年(1868年)に木村摂津守の世話により、芝新銭座(現在の
港区浜松町)の有馬家控屋敷跡に移転し、年号をとって「慶應義塾」と塾名を定めた[3][注 2]。
明治4年(1871年)に、三田(港区三田)の島原藩中屋敷跡地を貸し下げられ(翌年払い下げを
受ける)、現本部所在地に移った。1873年(明治6年)に「慶應義塾医学所」を開設[4]。1873年
(明治6年)に修業年限を定めて正則・変則両科を新設、1875年(明治8年)に本科・予備科とな
る。1879年(明治12年)に専門教育課程として夜間法律科(専修学校 (旧制)へ改組:後の専修
大学)、理学科、支那語科、簿記講習所を設置。1890年(明治23年)に大学部(文学・理財・法
律の三科)・・・・・・・・・以下省略

102 :氏名黙秘:2021/08/15(日) 14:53:36.37 ID:rP/bbDOu.net
>>101
待って、落ちたの?って聞いてんだけど
教授批判も、司法試験受かってる奴と落ちた奴とでは、批判能力が段違いだと思うんだけど
落ちたの?

103 :氏名黙秘:2021/08/17(火) 22:53:18.57 ID:S5pgrEWk.net
人に聞く前に、自分の身分を明らかにしろよ。
いつも、そうやって、人には求め、自分には
免罪の人生だろ。
何でも相手にしてもらえると思うなよ。
ホントに議論したいのなら、自分の身分を知らしてくれ。
専修関係者や、真剣に進路を考える大学生で、一定の学力のある方なら、
個人的に連絡する手段を考える(一時的なアドレス等で)。
例えば、返信の書き込みがあってから、
24時間有効なアドレスをお伝えする。
合格したか否かだけでなく、連絡先等も教える手段を考える。
あなたは、色々なネットワークに入っていないようだからね。
そうした場でお会いしよう。
専修の不正がいかほどか、客観的な証拠も示してあげます。
そのときには、5chの軽いのりで失礼な態度を取るなよな。
それだけは約束してくれよ。

104 :氏名黙秘:2021/08/18(水) 07:11:26.16 ID:0YGGiDXp.net
>>102
察してあげて下さい。
どんどん面倒なことになるだけですよ。
専修なんかまともな人間は、無関心です。

105 :氏名黙秘:2021/08/18(水) 13:26:12.20 ID:JNZ4ku8j.net
>>104
そうですね、察します

106 :氏名黙秘:2021/08/19(木) 22:52:16.01 ID:c9SiQG7h.net
悲惨なまでの失敗を体現している
法科大学院、専修。
嘘をつき続けることがいつまで
持つと思っているのですか。
認証不適合でも、大学には自治権があるからと
居直っているのがいつまで
持つと思っているのですか。
そこまで破綻が迫っていますよ。
お気楽な、まるで、長崎に原爆が投下された後でも
本土決戦を訴えた帝国軍人の様なお馬鹿さんたち。

107 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 20:44:19.09 ID:6YM0by9h.net
絶対的に勉強時間が足りないんだよ。
落ちた連中見ているとわかる。
東大ロー、慶応ロー生との違いは勉強時間。

108 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 22:12:49.05 ID:oRQolAJC.net
募集停止にするわけないだろ。
佐野さんが院長なのを好機に、
竹下教授の門下生(一橋大学人脈)
の就職先を斡旋できるのだから。
ただし、一橋卒とは行っても、
例の問題教授は別ね。
彼がロー教授の頃に
他からひっぱてきた教授は
ことごとく外れだから。
ま、あの人間性で人を見る目があるわけないよね。

あと、新司法試験になってから
一橋は合格実績を上げたけど、
実は、教授になっている人たちが
学部、院生の頃の旧司法試験時代には
一橋ってただのマイナー大学だったから、
そこは秘密ね。

え?専修の問題はいつ解決されるかって?
募集停止しかないけど、就職先を確保できた
(官僚で言う天下り先確保)のを、みすみす
放棄するわけないよね。

セクショナリズム、官僚主義、蛸壺そのものだけど、
視野が狭い人間にはそれ以外思いつかないんだよ。
歴史家に批判される頃には引退か、死んでいるから、
そんなの関係ないの。倫理的高潔さなんて求めないでよ。
ここは3流大学なのだから。

109 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 22:19:07.88 ID:DHsaxvJ7.net
なにをそんなに熱くなってるの?
医学部でもなんでもそんなの当たり前じゃない?
その中で少なくチャンスをモノにしてくんだろ
いつまで「平等!平等!」って子供みたいな事やってんの?
利用し利用され、そうやって能力あるやつは勝ち上がっていくんじゃないの?
バカなの?

110 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 22:56:26.13 ID:oRQolAJC.net
あのね、少数者の人権保障、
つまり、社会のこれ以上譲れない一線が
脅かされているの。
医学部を例に挙げていますが、
あなた、医者とつきあいあるの?
地域で一定規模の医療法人を経営されている
医師と私は日頃付き合いがありますが、
そんな医師が今の司法制度改革の結果をあやぶんでいるのですよ。

生意気に世間に媚びることで自分は一人前だと
アピールしたのですか?
恥知らずかが

111 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 22:57:45.45 ID:oRQolAJC.net
ちゃんと返信しろよ。坊や。

112 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:01:26.29 ID:oRQolAJC.net
あなたのような、死んだ精神が生意気にも
世の中を語る!
これが、愛する日本社会の閉塞感の
一因になっていますので、厳しく接します。

113 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:04:46.37 ID:DHsaxvJ7.net
>>110
ん?今の司法制度について問題視してんの?
あくまで専修大学の組織について問題視してんじゃないの?
だったら、その知り合いの医者の話は関係ないよね?

別に世間に媚びてる訳じゃないの分かる?
利用されるのも自己責任、利用するのも自己責任
頑張ったのに報われなかったって叫んで何になんの?

ってか、1日12時間以上の勉強を2年ないし3年続けた?どうせそんな努力もせずに叫んでるだけでしょ

ほんと、いつまでそういう感覚で生きてんの?
見てておもしろすぎ

114 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:09:06.51 ID:oRQolAJC.net
早く返信してこい。
いつまでも、確認の手間を取れない。
あなたと同じ様には時間を割けないんだ。
あなたの言うとおり、世の中は
実力主義であり、悪しき平等を私は否定する。
あなたと同じです。
ですから、言行一致で、実力相応に謙虚になって下さいな。
あなた。
私とあなたとの違いは、客観的な世界でもまれてきたか否かでしょうね。
生意気君、たまにこの掲示板を見る大人をなめるのではないですよ。
ま、こう言っても、謙虚さが身につくほど経験知がないから無駄なのは
承知していますがね。

115 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:12:24.90 ID:DHsaxvJ7.net
>>114
「私は客観的な世界でもまれてきた大人なんだから、私をなめるな、謙虚になりなさい」

これのどこが謙虚なの?
なず自分はできない事を人に求めるの?

116 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:14:15.34 ID:oRQolAJC.net
ほんと、いつまでそういう感覚で生きてんの?
見てておもしろすぎ

そんなしらけた言葉で動じるほど子供でないの。
はっきり言うけど、あなた出身大学が東大、京大、早慶か
それに準じる所ですか。

学歴が世の中でどういう位置づけかお分かり?
その上で、経験を積んだ者の発言ですが。
それから、あなた弁護士なの?
企業法務を手がけているの?
あなたのような生意気なガキを見たことないけど?

117 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:16:05.98 ID:DHsaxvJ7.net
>>116
司法試験にすら受かんない無能が学歴を語んな

118 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:18:37.17 ID:oRQolAJC.net
>>115
生意気なガキは締め上げる。
これ、世の中で苦労した人間なら当たり前。
生意気なアホに謙虚な振る舞いをしてもつけあがるだけ。
あなたに謙遜して発言するほど、うぶではない。
普通は内心馬鹿にして無視するだけだけど、私は、あなたのような
人間にある意味期待し、ある意味厳しくあたるので、ここでは厳しく接します。

119 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:21:32.68 ID:oRQolAJC.net
>>117
ホー−、自由な言論をする人間は皆落伍者ですか!
すごい偏見と、この掲示板に書き込む者への侮辱ですね。
5チャンネルの
総意をあげて反論すべき相手ですね。
あんた、何を言っているかお分かり?

120 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:24:41.03 ID:oRQolAJC.net
>>117
それで、おまえの出身大学はどこだ?
弁護士なら、顧客から出身大学はもちろん、
高校まで聞かれるのはざら。
おまえはどこの出身だ!?

121 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:25:29.25 ID:DHsaxvJ7.net
>>119
>>>117
>ホー−、自由な言論をする人間は皆落伍者ですか!
>すごい偏見と、この掲示板に書き込む者への侮辱ですね。
>5チャンネルの
>総意をあげて反論すべき相手ですね。
>あんた、何を言っているかお分かり?


いや、司法試験にすら受かんないおまえが学歴を語んなって言ってるんですよ?

自分でアンカー付けたレス読み直して
自分の読解力の無さを確認してください 笑

122 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:27:11.85 ID:DHsaxvJ7.net
>>120

>>103が言ってるよ
「人に聞く前に、自分の身分を明らかにしろよ。」
ってw

おまえから明らかにしたほうがいいんじゃない?w

123 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:29:25.68 ID:oRQolAJC.net
司法試験にすら受かんないおまえが学歴を語んなって言ってるんですよ?

だから、あなたは?
どこの弁護士会?大学は?出身学部は?

皆、顧客から聞かれること。
人に言う前に、答えろよ。どこの単位会所属だ?

124 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:31:04.87 ID:oRQolAJC.net
第2東京弁護士会。
早く答えろよ。IPアドレスの保存はこっちでしているから。
生意気に、逃げるなよ。

125 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:31:50.11 ID:DHsaxvJ7.net
>>124
おなじw

126 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:38:43.08 ID:oRQolAJC.net
あのな、世の中の多くの人たちは、おまえらのような
人間にな、今心底むかついているの。
おれは、愚直にも今こうしてあいてしてやっているけど、
おまえの知らない現実世界では、おまえのような生意気なガキを
許容するスペースがもうないの。
おれは、そうしたものと日頃戦っているけど、
気晴らしに見た掲示板がこれだと、おまえらをつぶせと
思っている人たちの気持ちになるよ。ホントに。

127 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:41:24.93 ID:oRQolAJC.net
>>125
おい、バカ。相手にするレベルでないことはわかった。
おまえの書き込んだIPアドレスは追って追跡しておく。
意味分からないよな。おまえには(軽蔑の、侮蔑の最大限の嘲笑)

128 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:43:04.09 ID:DHsaxvJ7.net
>>127
きっもw

129 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:43:39.97 ID:oRQolAJC.net
>>125
弁護士法違反まであと一歩だな。

130 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:46:01.88 ID:oRQolAJC.net
>>128
おまえの、書き込みを累積していくと、
おまえが気持ち悪い人間だとよく分かるよ
雑魚が掲示板だけ大言壮語か。
今後、よく調べさえてもらうよ。
社会のクズが

131 :氏名黙秘:2021/08/21(土) 23:53:07.67 ID:oRQolAJC.net
>>128
セキュリティーソフトぐらいインストールしたら?
あなたの発信元がもうすぐ特定できちゃうよ。
あなた、高度情報化社会って人ごとでしょ。
その甘いファイヤーウオールで。

132 :氏名黙秘:2021/08/22(日) 00:00:56.71 ID:HEePYT/T.net
>>128
あんまりふざけた態度だと、晒すぞ。
警告しておく。
おまえのIPアドレスはつかんだ。

133 :氏名黙秘:2021/08/22(日) 00:08:49.90 ID:HEePYT/T.net
>>125
その書き込み、忘れるなよ。
ipアドレスは既にこちらで保存した。
今後、おまえの書き込みを自動的に追跡して発信者情報を
蓄積する設定(簡単にできること)もした。

おまえ、社会をなめすぎだ。

134 :氏名黙秘:2021/08/22(日) 00:18:38.36 ID:HEePYT/T.net
>>128
早く、書き込んでこいよ
人を茶化すときには偉そうで、
身元が割れそうだと控えめかよ。
おまえは!

135 :氏名黙秘:2021/08/22(日) 00:30:03.33 ID:bYDVNO9u.net
>>132さん質問です
この書き込みは同一人物(同一IP)でしょうか?
IP掴んでるなら即答ですよね?

136 :氏名黙秘:2021/08/22(日) 01:58:55.45 ID:HEePYT/T.net
ブロックですか?

137 :氏名黙秘:2021/08/22(日) 02:05:22.16 ID:HEePYT/T.net
>>135
IPアドレスを書きこもうとすると、
ブロックがかかるので、どうすればいいのでしょうか。

あなたのご希望をかなえるにはどうすれば良いのでしょうね。
ま、今晩はこれにて寝るので、またご教示下さい。

138 :氏名黙秘:2021/08/22(日) 02:07:46.61 ID:HEePYT/T.net
そのうち、IPアドレスより、もう一歩踏み込んだ書き込みを
しますよ。
あんたは、自ら法益を放棄したのですから。

139 :氏名黙秘:2021/08/22(日) 02:13:32.61 ID:HEePYT/T.net
>>135
世の中をなめすぎ。あなたのような人を保護するために、
IPアドレスの書き込みに制限がかかることを先ほど知りましたが、
それにしても、幼稚すぎるでしょ。
自分から、保護なし状態にして、それからほざけよ

140 :氏名黙秘:2021/08/22(日) 18:04:48.85 ID:e4hc3VX+.net
>>137
IP書かずとも
同一か否かで答えればいいんじゃない?
まじで読解力ないねw

141 :氏名黙秘:2021/09/08(水) 07:18:43.38 ID:j+ZCb8Lx.net
専修10名合格・・・良く頑張りました。

142 :氏名黙秘:2021/09/08(水) 20:07:54.85 ID:rpB3jMgW.net
今年の合格率は27%超え
ほんと右肩上がりで合格者輩出してってるな
いいロースクールに生まれ変わった

143 :氏名黙秘:2021/09/09(木) 07:32:50.59 ID:C4XB/BB0.net
専修では、留年が学力で決まるのではない。
学者の気分次第。

これマジ?

144 :氏名黙秘:2021/09/09(木) 19:06:03.91 ID:HFXphnAC.net
専修大法科大学院、受験者36名、短答式合格者32名、最終合格者10名。
底力ありますね。

145 :氏名黙秘:2021/09/10(金) 05:13:23.93 ID:lh+/v4K0.net
コロナ禍で好転したね。
学校の関与は薄くなり無駄なストレスや妨害行為が無くなった。授業オンラインのおかげで留年の大きな要因となっていた科目での留年が無くなった。

146 :氏名黙秘:2021/09/11(土) 13:16:40.80 ID:Y7Gchspz.net
>>144
最終合格者が16になってくると一流だな。

147 :氏名黙秘:2021/09/11(土) 13:50:35.89 ID:gxFhGdkc.net
>>146
東大京大早慶と比べると一流って表現は違和感があるけど、その他のロースクールと比べて、入学者数が30人に迫る数で、2桁の合格者数、合格率も30%届く様子を見れば、下位ローではなく中堅といったポジションと表現しても違和感はないかもね

148 :氏名黙秘:2021/09/11(土) 22:54:16.32 ID:rEojjeHM.net
学歴さえ気にしなければお金だけもらって授業等はシカトする。
課外講座系は一切出てはいけない。
卒業するためには理不尽に耐えて教員に嫌われないようにする。
そうすれば学費無しで受験資格が得られる。

149 :氏名黙秘:2021/09/13(月) 05:13:07.28 ID:osjh28j+.net
関東私立法科大学院合格者数ランキング
1、慶応・・・125
2、早稲田・・115
3、中央・・・・83
4、明治・・・・22
5、日本・・・・17
6、創価・・・・12
7、専修・・・・10
8、法政・・・・・8
9、上智・・・・・7
10学習院・・・・5
11駒澤・・・・・2

150 :氏名黙秘:2021/09/13(月) 06:06:35.07 ID:hPkKJ+N8.net
専修大学は司法試験も公認会計士試験でも青学、学習院、立教、法政などを圧倒している。
明治でなければ専修でいいでしょう。

151 :氏名黙秘:2021/09/14(火) 21:47:28.52 ID:pPi35MfL.net
>>144
専修大学の短答式合格率がすごい。

152 :氏名黙秘:2021/09/15(水) 11:46:16.67 ID:Po5wsOxG.net
>>151
戦略を思い切り切り替えたからね。既修はベテラン重視。学部の実力者は既修者試験に受かっても未修者として入学させる。

153 :氏名黙秘:2021/10/03(日) 08:47:49.48 ID:q5I0v0+r.net
【大東亜帝国グループ(Fラン)】

大・大東文化大学
東・東海大学★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

154 :氏名黙秘:2021/10/03(日) 10:14:45.65 ID:VUeLE1Px.net
>>153
下には下がありますよってか?
だからと言って専修に入ろうとか思わんから。
こういう馬鹿がいるのが専修ですってアピールしてるだけだぞ。

155 :氏名黙秘:2021/10/07(木) 00:58:20.76 ID:6qs88Mlr.net
嘘は止めなさい。
教授同士が授業参観をして授業のあり方を工夫???
そんな光景、在学中、見たことありません。
あなた方、偉そうにしているけど、ペテン師とやっていること
大差ないよ。
自己を反省する精神すらないだろ。元々かもしれないけど。
それが、本質的な、専修の病理なんだよ。
たいそうな批判じゃなくて、あまりにも当たり前のことができていないから
批判されるのですよ。良いですか、高邁な理想に反しているとか、大学の使命とか
そんな高いレベルで批判されているのでなく、
単純に、詐欺行為を止めなさいと多くの人が批判しているのです。
みっともないとか、見苦しいなんて美学を語る段階はもう過ぎているのです。

156 :氏名黙秘:2021/10/10(日) 19:40:28.39 ID:GXPVa6MS.net
福沢諭吉の簿記講習所から専修学校の歴史は始まりました。

157 :氏名黙秘:2021/10/18(月) 22:21:52.08 ID:dvf+57lq.net
>>156
そうだとすると、福沢は今の専修法科を見たら、
真っ先に,つぶしなさいと言うだろうね。
創立者にしても、そうだよ。
無駄!社会のお荷物。

158 :氏名黙秘:2021/10/19(火) 03:01:03.72 ID:7IhWKMP5.net
橋本マサヒロの刑法素晴らしい

159 :氏名黙秘:2021/10/19(火) 14:04:45.83 ID:dB0cAO9W.net
>>158
単科受講できるの?
全体と例外を使い分けて、
言い逃れをした気分になるって、
病気だな。

>>156
そんな素晴らしい伝統を
引き継げなかったことの
反省はないの?
反省なんてできないよね。
専修基準で全てを理解するから。

160 :氏名黙秘:2021/10/19(火) 14:18:35.32 ID:iWFpikYM.net
>>158
前のローの学生の評価は概ね低いけどな。
下位ローだと下には下がいるから相対的に評価が上がるんだろうな。

161 :氏名黙秘:2021/10/22(金) 00:48:10.50 ID:S6YSHnjC.net
ホント、情けないローに成り下がったな。
平井院長時代の卒業生より。

162 :氏名黙秘:2021/10/23(土) 09:15:06.68 ID:Ut+TuN6x.net
>>161
えっ?短答すらまともに通らなかったくせに?
昔も今も情けないローだけど。金くれるからかろうじて選択肢にしてしまう学生がいるだけのこと。

163 :氏名黙秘:2021/10/24(日) 19:44:08.53 ID:Q9pTCc7B.net
>>162
相変わらず、専修擁護の言辞を吐き、システム維持
のメンタリティーで何とか自分を保ているネト右君だね。
いい加減、他の手段で、自分の一杯一杯の内面を何とかしなよ。
とこう書くと、また、半年くらい張り付くのだろうな。
やれやれ、公共心のない・迷惑な視野狭窄人間よ。

164 :氏名黙秘:2021/10/27(水) 16:50:21.22 ID:eok3je+S.net
教授の控え室(印刷物頒布場所の隣)は
カードを通さなければ入室できないセキュリティーで、
学生が自由に出入りして質問などできないし、
そんな光景見たことないけど、なぜか、専修の宣伝では
教授と学生とのそうしたふれ合いが日常となっている。

これって、ブランド価値を上げるために、
実際にそうしたことをやっている教育機関の努力に
ただ乗りし、イメージだけもらう点で、
産地偽装の悪質さに通じる。
疑いようもない消費者問題。
詐欺行為。

165 :氏名黙秘:2021/10/28(木) 06:41:35.12 ID:NoB9P6IC.net
>>164
じゃ、早く弁護士になって訴えれば?
あ…、失権してる?笑

166 :氏名黙秘:2021/10/28(木) 14:20:48.11 ID:VuLHydaN.net
専修内部の人間なら法科大学院として不適合認証され実務家派遣もされてない現状を受け止めろよ。
学生の質が低いのも当然の結果。まともな学生が志望するわけがない。

167 :氏名黙秘:2021/10/30(土) 20:44:24.07 ID:M5+EgEmQ.net
福沢諭吉は専修学校の開校式に臨席し、祝辞を述べています。
また、勝海舟は専修学校の卒業生に書(専修大学に現存)を送っています。

168 :氏名黙秘:2021/11/01(月) 00:03:56.06 ID:79cV43TD.net
>>165
それで、あなた修習は何期ですか?
どこの弁護士会ですか。
それを明らかにしてから、言えば。

169 :氏名黙秘:2021/11/01(月) 08:56:44.84 ID:67FEokbn.net
>>168
165は弁護士じゃないだろ。
弁護士にならないと訴えが起こせないと思ってる模様。
仮に弁護士なら他人を見下す内容も含め尚酷い。

170 :氏名黙秘:2021/11/01(月) 17:45:54.56 ID:qgOMWlJA.net
>>169

165は、164が弁護士になってるっていう前提で、訴えればって言ってるんでしょ。

つまり、164が司法試験に落ちてると踏んだ上で、あえて弁護士という前提をとってる。

「早く弁護士に依頼して訴えれば」
「(弁護士なんだから)早く訴えれば、あ、執権してるか」
後者のほうが、皮肉がきいてる

171 :氏名黙秘:2021/11/04(木) 19:20:35.51 ID:uhrxkXZ1.net
専修法科は無責任さが溢れかえっている。
大学時代にサークル等の人間関係でもまれた人は
信じがたい腐った発言や態度に耐えられなくなる。
健全な協調性・社交性や責任感があだとなる。
ココのそうした腐った環境に耐えきれず、司法試験の
勉強を放棄する人は結構いる。
奨学金はサギのエサだ。引っかかるな。

172 :氏名黙秘:2021/11/07(日) 18:55:47.02 ID:+5UFSCdG.net
>>166
おっしゃる事はわかるが、
でもね、専修は他のローと同じく、
学校法人として補助金ももらっているし、
なにより、受験資格付与の独占権を得ている
点で、くだらないから無視しろで済まないと思うよね。
募集停止しないと。
批判の受けると、専修に何を期待しているんだ?でごまかし、
それでいながら、いざ受験資格付与の独占権を持った機関としての点では、
平等とかいうからな。悪質。

173 :氏名黙秘:2021/11/08(月) 01:25:32.69 ID:8Icdv7GP.net
所属した組織で報われなくて
その組織を憎むっていうのは、どこの世界でも、どこのロースクールでもあるけど

こうはなりたくないって思うわ
身の丈に合わない目標はコンプレックス抱くだけ
バカが夢見ないほうが健全

174 :氏名黙秘:2021/11/08(月) 12:34:43.11 ID:K6VRuOHv.net
ここのローって認証評価不適合だよね。

175 :氏名黙秘:2021/11/08(月) 14:37:42.68 ID:EGJkfrpe.net
>>173
「所属した組織で報われなくて
その組織を憎むっていうのは、どこの世界でも、
どこのロースクールでもあるけど」

何様気取り?
どこの世界でもって、あなたどれだけ社会経験あるの?

専修法科で問題なのは、悪質さの「程度」が問題だからであって、
ゼロか百かの話ではない。
そんなに偉そーな態度を取るくらいだから、
程度問題の話と、あるかないか、つまりゼロか百かの
区別くらいつくでしょ。
体制擁護のつもりで実は体制側に自分をおいて考えないと
気持ちが持たないこの種の幼稚な連中が実は制度の歪みを直すのを
邪魔し、引いては秩序の崩壊をもたらす。
自分の感情しか実は関心が無く、客観的な制度論などメシがうまくなるか
程度のネタに過ぎなくなるからね。

断っておくが、専修法科批判は、司法制度改革の理念擁護の立場からなされるのが
大半です。はっきり言って、専修は体制側からしても、うっとおしい存在ですよ。
だから、実務家を引き上げた。
制度の間隙を縫ってちょろまかし行為をしているから募集停止が適当。
これによって、「少し」でも良くなるから。
「少し」であって、100%の話ではない。
自称経験豊富なあなたみたいな中2病は、
この違いの話と、自尊心を傷つけられたとの
勘違いを区別できないかもしれないが。

専修法科は批判に値するのですよ。

176 :氏名黙秘:2021/11/08(月) 14:58:22.41 ID:8Icdv7GP.net
>>175
あぁ、おそらく
組織憎しで声上げてる人のほとんどが、その程度が著しいから叫んでるんだと思うよ

そうはなりたくないわ〜
いわゆる敗北者だよね
大きな視点でいえば、低所得者で報われてないやつが、「この国は〜」って批判してるのと同じ

社会ってさ、擁護された環境じゃないんだから、理不尽な事も当然あるよね?程度問題でいえば、幼少期から親がいなかったり、身体障害者だったり、理不尽そのものだよね

それと同じで、理不尽も踏まえて、その中で結果出すしかないんじゃない?

そうじゃないっていうなら、専修の中での小さな理不尽よりも、身体障害者や、教育格差についての理不尽に対して活動したほうがいいんじゃない?
それらの問題のほうが程度は強度なんだから

負け犬の遠吠えほど見苦しいものはないな

177 :氏名黙秘:2021/11/08(月) 15:13:46.21 ID:EGJkfrpe.net
>>176
こりゃ降参だ。
話が通じないとはこのことだな。
掲示板でも相手にしたくないお方だな。

自分を負け犬だと認めたくなくて、
何でもかんでも相手を決めつけるんだな。

いつまでも、自分の感情を相手に投影して、
独りよがりを続けるのだな。

もう、ココには来ませんので。
どうぞ、御勝手に書いて下さい。
結果を出す厳しさを知らない奴からの
説教を聞くほど大人は辛抱強く無いんでね。
自分への否定的感情をいつまでもそうやって
誰彼かまわずま投影し、まとわりついて、
独りよがりを続けるのだな。
専修がきっと歓迎してくれるよ。
(この嫌みすら分からない可能性があるな。書いて、反省。)

178 :氏名黙秘:2021/11/09(火) 11:00:25.90 ID:btofCKB2.net
>>177
いや、俺負け犬じゃないんで 笑

179 :氏名黙秘:2021/11/09(火) 15:36:21.04 ID:1QlsZFhI.net
>>178
こんなとこに関わってる時点で負け犬だよ。
関わらないのが一番。
勝ち組はここが法科大学院なんていう認識すらないよ。

180 :氏名黙秘:2021/11/10(水) 01:04:24.50 ID:JpJb3/dR.net
>>179
極論だね〜
四大を志望する奴もいれば、四大に行けるスペックを持っていながら街弁を選ぶ奴もいる

母校を悪く言われて冷静ば奴のほうが少数だと思うけど、こんなとこっていうのは専修の事?
つまり、専修に関わってる時点で負け組って言いたいの?
それとも、母校を悪く言われて冷静になれない時点で負け組って言いたいの?

法曹の中で専修出身もいれば、東大出身の奴もいる
後者しか勝ち組でないっていう価値観なら、なぜ最初から専修ローに入学したのか?

東大出身でも負け組はいるし、専修出身でも勝ち組はいる
要はそいつの資質の問題だろ?

だとしたら、「関わってるだけで負け組」っていう、本人の資質から離れて結論付ける論理が極論っていう事自体わかるんじゃない?

この事に真っ当に反論できないようなら、アンタが思ってる専修ごとき出身者に、自分の能力が追いついてない何よりの証拠

専修のレベルが高いのか、アンタの能力が低いのか
どっちだと思う?笑

181 :氏名黙秘:2021/11/10(水) 09:30:15.43 ID:Xk8sw1V9.net
ここのローって認証評価不適合だよね笑

182 :氏名黙秘:2021/11/10(水) 20:04:32.34 ID:AQ64TPmX.net
>>181
他にもいっぱい認証評価不適合のローあるよね 笑

183 :氏名黙秘:2021/11/10(水) 20:45:08.00 ID:hk2m+562.net
>>181
専修より合格者数の少ない、法政とか上智とか駒澤はどう表現したらいいの。

184 :氏名黙秘:2021/11/10(水) 20:52:11.36 ID:ZKL5kx5V.net
他がどうであろうとここのローが問題であることに変わりない。
下を探して下と比べようとする人間がアホ。下の下か下の中か下の上か程度の話。
5軍と6軍の争いのようなもの。

185 :氏名黙秘:2021/11/10(水) 21:37:42.07 ID:jTalZsGD.net
>>180
すごいね。こんな形式論を振りかざして論破した気になるって。
ひろゆきをこえているね。
ここまで司法板は中2病が進行しているんだね。

ま、180みたいな人は、維新の餌食になるんだね。
自己責任だよ。あなた!

186 :氏名黙秘:2021/11/10(水) 23:01:48.61 ID:AQ64TPmX.net
>>185
反論できないようですねw

187 :氏名黙秘:2021/11/11(木) 01:31:27.23 ID:T2PE3DhQ.net
>>186
バカ丸出し。
忠告してくれる友人が誰もいないのだろ。
いい加減、次元の違いに気づきなよ。

188 :氏名黙秘:2021/11/11(木) 12:49:45.99 ID:ButY7Qnb.net
ここのローって今現在も認証評価不適合だよね笑。

189 :氏名黙秘:2021/11/11(木) 15:10:55.09 ID:uB1lKmKa.net
答案練習会を半強制的にやらせておいて提出した答案は返却されない。
大した人数いないのに返却されても数か月後とかザラにある。
何の学習効果もない。学校全体がやる気なし。

190 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 00:07:36.13 ID:MHZ80Y0T.net
どこのロースクールにも
司法試験に受からなくて、学校憎しと
ネガキャンする層がいるよね

191 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 07:22:42.10 ID:gFvz15VJ.net
>>190
いるだろうな。だからこそ不適合かつ学歴を汚すだけの法科大学院には行くなって話。
同じ司法試験に受からないでも東大などの上位ロースクールとは大違いだろ。

192 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 10:32:29.79 ID:MHZ80Y0T.net
>>191
そりゃ、学力的にも経済的にも、東大行けるなら東大行ったほうがいい。

193 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 12:01:31.80 ID:+Wgx0EJu.net
ここのローって現在も認証評価不適合だよね笑。

194 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 13:14:50.27 ID:MHZ80Y0T.net
>>188
>>193
他にもいっぱい認証評価不適合なローあるよね 笑

195 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 13:55:55.27 ID:BryHRnF+.net
>>180 >>186
あなた、維新で政治活動をすれば?
何でもかんでも「自己責任!」と
叫んで、そのうち、自分が利用されていることに
気づくだろ。
なぜ、司法板にいるんだ。
しかも、専修法科のスレに。
不思議。

196 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 14:03:47.23 ID:BryHRnF+.net
追伸
>>180 >>186
あなたにぴったりの発言ですよ。
嬉しくて、涙が出るでしょ。

橋下徹 知事時代に高校生達を泣かせる。徹底論破し世の中の仕組みを教えこむ
https://www.youtube.com/watch?v=YAbFtQU5U54

197 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 15:13:04.36 ID:MHZ80Y0T.net
>>195
利用されてる事に気がつくって
利用されるなんて当たり前じゃない?その中で自分も躍進していく

いつまでも一方的に与えられて過保護に扱われるって
社会と親は違うのくらいはわかる?

198 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 15:14:13.96 ID:MHZ80Y0T.net
>>196
あんた高校生じゃなく、ただのおじさんでしょ

199 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 15:50:18.79 ID:r00wWZJU.net
今現在も募集継続中で認証評価不適合のローって専修と南山だけ。
追評価を受けないなんて無責任だよね笑

200 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 20:17:52.33 ID:MHZ80Y0T.net
>>199
その点、専修は評価基準以前の事実を評価されて、改善余地がないから、異議申し立てをした上で、再評価を受けてないだけなんだけどね

201 :氏名黙秘:2021/11/12(金) 21:31:23.81 ID:BryHRnF+.net
>>197
奴隷根性、被治者意識ここにあり!

総レス数 817
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200