2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専修大学 法科大学院

1 :氏名黙秘:2019/12/18(水) 09:10:44.67 ID:8SR6rDEe.net
専修大学は、日本における夜間部のルーツ校!
慶應義塾大学の夜間部から専修大学はスタートした!

慶應義塾大学は、中津藩士の福澤諭吉が藩命により江戸築地鉄砲洲(現在の東京都中央区
明石町)の中津藩中屋敷内に安政5年(1858年)冬に開校した蘭学塾を起源に持つ大学であ
る [1][2][注 1]。慶應4年/明治元年(1868年)に木村摂津守の世話により、芝新銭座(現在の
港区浜松町)の有馬家控屋敷跡に移転し、年号をとって「慶應義塾」と塾名を定めた[3][注 2]。
明治4年(1871年)に、三田(港区三田)の島原藩中屋敷跡地を貸し下げられ(翌年払い下げを
受ける)、現本部所在地に移った。1873年(明治6年)に「慶應義塾医学所」を開設[4]。1873年
(明治6年)に修業年限を定めて正則・変則両科を新設、1875年(明治8年)に本科・予備科とな
る。1879年(明治12年)に専門教育課程として夜間法律科(専修学校 (旧制)へ改組:後の専修
大学)、理学科、支那語科、簿記講習所を設置。1890年(明治23年)に大学部(文学・理財・法
律の三科)・・・・・・・・・以下省略

521 :氏名黙秘:2022/04/30(土) 08:51:31 ID:gd0erdv3.net
>>520
だから、何も知らないんだよ。
雑魚は引っ込んでいろ。

522 :氏名黙秘:2022/04/30(土) 08:56:27 ID:gd0erdv3.net
>>520
あなた、何年粘着しているの?
専修を批判する人物が何人も書き込んでいるのに、
勝手にまとめ上げるのは粘着の特徴。
掲示板でディスられたから、専修板で難癖つけているだけで、
何にもできない自分を刺激される書き込みを見つけては
議論を中座させる。
そういう人物が、圧政と、独裁を生む温床になるから
出てきなと言っているのだよ。
アンナハーレントやアイヒマンぐらい知っているか?
ローの掲示板でなく、他にいきな。

523 :氏名黙秘:2022/04/30(土) 09:05:18 ID:gd0erdv3.net
>>520
あなたの狭い情報源に引っかからないと、
世の中は全て存在しないことになるのだろ。

「会いたければいつでも会ってやるぜ。
ローの職員(複数)の立会いの下でな。」
って、ホント迷惑な世間知らずの書き込みだが、
そういう場を設ける気が専修に無いから、
卒業生は
色々な手段を使っているだけなんだよ。
それをあなたは全く知らない。
ただ、自分のダメさ加減を人に投影するだけ。
ホントにダメな奴だな。
繰り返すが、
「会いたければいつでも会ってやるぜ。
ローの職員(複数)の立会いの下でな。」なら、ホームページに告知しな。
常識的にあなたのようなこういう書き込みが専修は一番迷惑だろうが、
ローの職員が複数立ち会うことをビビると思っている点で、
中2以前病なんだよ。

524 :氏名黙秘:2022/04/30(土) 09:13:39 ID:gd0erdv3.net
>>520
これからあなたが職員を立ち会わせて
面会するとやらのことをするらしいので、
そうした告知が専修のホームページに載ったら、
ID:gd0erdv3 で、必ず行くよ。
忘れずに、この掲示板を含め、
色々な手段で周知して下さい。
待っています。
すぐにできない場合には、
あなたの命令系統下における職員さんに
何があったのかを含め、事情を説明する書き込みをして下さい。
待っています。
でなければ、
出ていきな。SNSのゴミ。

525 :氏名黙秘:2022/04/30(土) 09:22:19 ID:gd0erdv3.net
>>520
長い文章でごめんな。
読解力無いのに。
でもね、SNSって、あなた以外の人も読むから、
その人向けにあんたへの対処法を書いておいたの。
これから、ずーっと、あなたが議論の腰を折ることを
したら、
「いつ職員を立ち会わせる機会を作るのか」
聞くから。待っています。
では、私はこのあたりで。
今度、他の人が書き込んだときに、
あなたにとっては、また全て同じ人間の書き込みになるだろうけど、
繰り返します。
あなた以外の人も読んでいるので、書いているのです。
以上

総レス数 817
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200