2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専修大学 法科大学院

1 :氏名黙秘:2019/12/18(水) 09:10:44.67 ID:8SR6rDEe.net
専修大学は、日本における夜間部のルーツ校!
慶應義塾大学の夜間部から専修大学はスタートした!

慶應義塾大学は、中津藩士の福澤諭吉が藩命により江戸築地鉄砲洲(現在の東京都中央区
明石町)の中津藩中屋敷内に安政5年(1858年)冬に開校した蘭学塾を起源に持つ大学であ
る [1][2][注 1]。慶應4年/明治元年(1868年)に木村摂津守の世話により、芝新銭座(現在の
港区浜松町)の有馬家控屋敷跡に移転し、年号をとって「慶應義塾」と塾名を定めた[3][注 2]。
明治4年(1871年)に、三田(港区三田)の島原藩中屋敷跡地を貸し下げられ(翌年払い下げを
受ける)、現本部所在地に移った。1873年(明治6年)に「慶應義塾医学所」を開設[4]。1873年
(明治6年)に修業年限を定めて正則・変則両科を新設、1875年(明治8年)に本科・予備科とな
る。1879年(明治12年)に専門教育課程として夜間法律科(専修学校 (旧制)へ改組:後の専修
大学)、理学科、支那語科、簿記講習所を設置。1890年(明治23年)に大学部(文学・理財・法
律の三科)・・・・・・・・・以下省略

811 :氏名黙秘:2023/02/21(火) 19:16:05.00 ID:PwguWapv.net
>>809 >>810
ローに来て、法学者や学校法人の深い闇を正すために、
貴重な時間をつぶすことはない。
まっとうなことを言っても、
こうした横やりが入るのが下位ローの特徴。
だから、本当に、こんなとこに来てはダメですよ。
利権維持の為なら、学生や教育なんてどうでも良い
人が集まっていますから。

812 :氏名黙秘:2023/02/22(水) 17:37:43.62 ID:27QfH/Dg.net
>>810
「何をするの?
どうせ何もしないんだろ。」
改めて、では、
書き込んだあなたはどうなの?
事情を知らずに、しかも、
自分のことは棚に上げて。
こういうことを言う人の
気がしれない。

813 :氏名黙秘:2023/02/25(土) 08:29:33.04 ID:AS+o8ooY.net
同じ学校法人の敷地内なのに、
他の建物だから文科の目から
逃れられるという訳の分からない理窟で、
別校舎で司法試験指導をしている。
自分の在学時は辰巳の講座がほとんどだったが、
今はどうかしらない。
自習室が綺麗だと昔は売りにしていたが、
今でも在校生は利用するのかな?
自分の頃は、嫌がらせ、悪口、ものがなくなる等
神経を蝕むことが多く、実際にそうなった人もいた。
席の位置を固定したままで、定期的に移す等の工夫をしないから
そうなる。移動というと、すぐに、その移動の労力が大変・・
とか、もっともらしく事務や教授に言う人がいたが、
そう言う人は嫌がらせ、悪口を「言う側」だったな。
なにか、人間関係を潤滑にする工夫を口にすると、必ず
現状維持の反論が即座に口にされる。
飲みだけが、人間関係維持の道具。
これがローだよ。

814 :氏名黙秘:2023/02/25(土) 10:57:22.17 ID:AS+o8ooY.net
>>813 を書いた私は、
ほとんど無名の憲法学者が院長だったときの
社会人経験を経た学生です。
当時は全額免除の学生もいましたが、
クラスの中ではまだ少数派で、
その後専修が学生集めのために、
金で受験生を釣るようになる前でした。
私も、奨学金を借り、
その重い支払いに
卒業後苦しんだわけです。

だから、非常識極まりない授業や学者のごまかし、
学内の運営に今でも腹立たしさを覚えますし、
社会的に責任を負うべき事柄に対し、
無自覚な職員や学者をこれから批判していくつもりなのです。

ロー進学を考える受験生の進路という意味での
私的な利害関係としては、
もはや下位ローと言われる専修に進学しなければ良いの
一言で済みます。

ですが、当時を振り返り、
それなりに社会的責任や公的な役割を
真面目に考えていたクラスメートを思うと、
学者としての実力もなく、
教育者としての自覚もなく、
ふんぞり返って、
ハラスメントをまき散らした当時の記憶が拭えません。

どこかで、公にロー制度を終わらせるための
シンポジウムな様なものがあれば、
匿名ではなく、参加して発言するつもりです。

815 :氏名黙秘:2023/02/25(土) 15:35:00.86 ID:AS+o8ooY.net
追記

なお、こんな掲示板に書き込んで・・
といった意見が予想されるので、コメントさせて下さい。

他に、適当な場があれば、そこで発言をします。
今はそうした環境を知らないので。
また、とりあえず電子情報として残せば、
実務家の目に触れる可能性が残るので。

在学時、少しでも批判的なことを言う人がいると、
「犯人捜し」といった言葉が飛び交い、
萎縮した人がほとんどでした。

大学側はこうした卑怯なやり方を利用するので、
ますます独善的になる。

専修法科側が「名誉毀損」とおっしゃるのなら、
どの口が言うかと呆れるが、
その発想が通じるか世の中で試して下さい。
あなた方が、違法行為を日常的に
していることが明らかとなる
絶好の機会となるでしょう。

816 :氏名黙秘:2023/02/25(土) 15:36:38.94 ID:RhSpLQoo.net
専修大法科大学院もダメだこりゃw

817 :[ここ壊れてます](1):[ここ壊れてます]
[ここ壊れてます]
総レス数 817
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200