2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スタディングで司法試験・予備試験合格

1 :sage:2020/08/15(土) 11:17:14.37 ID:/6JJEI7n.net
とにかく低価格。
論文試験に必要な知識はほぼフォローされてる。
スマホがあればどこでも勉強できる。
しかし
短答用知識は不足気味か。
答案の採点がないので、他の予備校答練を受講する必要がある。

デメリットを補ってメリットを活かし、司法試験に合格できるか。

633 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 14:00:04.14 ID:SjG+cSJs.net
>>632
またブーメラン刺さってて大笑い

634 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 14:16:12.18 ID:b8kPMpCx.net
スタディング愛好家の皆さま、これでも見て落ち着きましょう
https://imgur.com/OLl7V4j.jpg

635 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 14:20:45.21 ID:SjG+cSJs.net
見てはいけない物を見た感じです。
笑いが止まりません。大笑

636 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 14:46:26.22 ID:M/UPV31o.net
>>632
5ちゃんとかTwitterで荒らし行為をやるのって、こないだの黒瀬見てもわかる通り、たいていは低学歴なんだよな

しかし司法試験板に高卒w
コンプをこじらせた結果なのだろうから、なんだか物哀しいねw

637 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 15:53:48.52 ID:UKgX2Bwn.net
>>636
またブーメランぶっ刺さってますね。
学歴コンプの高卒はあなた
私は大卒だから違うし大笑

638 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 15:56:42.28 ID:UKgX2Bwn.net
あなたのトーク全て証拠オレって
どんだけプライド肥大化してるんですか?
荒らしさん大笑

639 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 16:01:54.56 ID:UKgX2Bwn.net
ところで判例講座受講することにしました。
今なら10%引きです
いっしょにスタディングの判例講座の内容について語り合いましょう。
司法試験は受けないのに此処に居る変な荒らしさんをはみって
あの人意味不明ですよね?何の為に居るのでしょう?
複垢IDで攻撃してもモロ分かりで大笑いしてしまいました笑笑笑

640 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 16:17:34.58 ID:qYET0Jyz.net
>>638
自己愛性人格障害の高卒伊藤乙w

641 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 16:32:51.69 ID:pUFGTabm.net
>>620
これを高卒のおっさんが書いてると思うと滑稽極まりないな
しかも50代らしいw

642 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 16:34:38.41 ID:pUFGTabm.net
>>620
「あなたより上です」

だいたい東大卒はこんなことは書かないw
高卒だから、それがわからない
高卒の惨めな惨めな自演w

643 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 17:21:18.16 ID:eLeZazUy.net
>>642
読解力弱すぎ
行間も読めない無能さん大笑

644 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 17:24:38.63 ID:eLeZazUy.net
>>641
お前バカにされてんだよ
証拠一つもだせないから真似して
間抜け

645 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 18:14:19.13 ID:XB8UPUeM.net
>>643
新刊スレで読解力の貧弱さをバカにされてる高卒の伊藤さん
また自分が言われたレスのパクリですかw
だいたい>>642のレスは読解力も行間も関係がないだろ

高卒、パクるにしても流れに沿った煽りをオナシャスwwww

646 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 18:32:50.04 ID:5DI2FWQZ.net
>>645
どっちがパクったんだよ?
盗んだ奴は盗んだ事も忘れるってか?
それに新刊スレってなんだよ、バカかこいつ

647 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 18:36:15.08 ID:5DI2FWQZ.net
思い込み激しいクズ
証拠俺ばかりかよ無能

648 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 19:06:00.89 ID:A+Od4HLx.net
>>646
高卒伊藤の読解力は致命的だよw

649 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 19:36:39.35 ID:b8kPMpCx.net
今日の朝から思っていたんだが、
なんでお前ら全員揃って、IDコロコロ変更してんの?

650 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 19:37:29.73 ID:b8kPMpCx.net
しかもスタディングと無関係だしw

651 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 23:11:55.69 ID:BOuJi2k9.net
>>649
高卒伊藤に関して言えば、各所で自演をしているから、アンド、VPNと浪人で書き込んでいるからだ
わかるか、デジドカw

652 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 23:37:17.33 ID:b8kPMpCx.net
>>651
それお前の妄想やろw

653 :氏名黙秘:2021/11/15(月) 23:46:51.27 ID:wcXrmoHH.net
>>651
よく知ってるねえ
良く調べてるねえ
嘘くさいけどww

暇人なの?
バカなの?

654 :氏名黙秘:2021/11/16(火) 02:09:20.78 ID:FnMSUR/Z.net
自衛警備員頑張ってるな

あほなのに

よしよし

655 :氏名黙秘:2021/11/16(火) 16:01:48.67 ID:FnMSUR/Z.net
荒らし過ぎてアク禁になったんか?
あのあほ警備員

656 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 12:02:24.06 ID:GQrefuoj.net
>>654-655
お前には何も期待していないからだよw
サボらず毎日働いで税金を納めていればそれで良い

657 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 12:12:50.30 ID:qIHfZY4W.net
>>656
でもその伊藤という高卒、会社から自宅待機喰らって住民税が非課税らしいぞwww

658 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 12:17:37.79 ID:b+OagEkr.net
新庄剛志監督(ビッグボス)から>>657

「努力をしていない人間ほど すぐ人のせいにし 不貞腐れ自分から逃げる」

659 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 12:21:50.34 ID:bQMljkrx.net
>>658
高卒伊藤は努力しても高卒w
そして今年から中央大の通信教育を始めた50代www

伊藤の高卒遺伝子が努力した結果だけど頑張ってるよなwwwwwwwww

660 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 12:52:27.39 ID:b+OagEkr.net
>>659
深夜の4時まで「高卒高卒」と叫びまくって疲れ果て
今まで寝てたのか?
低学歴だと職にもつけないのかw

661 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 12:54:27.34 ID:b+OagEkr.net
>>659
そもそも高卒じゃねーし
周囲の人間は東大、早稲田、慶応、中央ばっかりだし
高卒がそんなところで仕事できるわけねーしw

お前は学歴コンプレックスが酷いね

662 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 13:03:39.75 ID:oM2xlRNM.net
>>660
地震で起きただけだが?

663 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 13:04:09.44 ID:oM2xlRNM.net
>>661
中央は草www
そもそもSCSKって低学歴だらけじゃねえかよwww

664 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 13:10:31.28 ID:oM2xlRNM.net
SCSKだっさwwwww
これ良くてだろ?wwwwww
https://i.imgur.com/lkqFsCh.jpg

665 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 13:12:32.28 ID:oM2xlRNM.net
URL間違い
貼り直し

https://i.imgur.com/rUJfV43.jpg

666 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 13:34:53.13 ID:tDnvCaFj.net
>>665
チンケな会社でさすがに草生える

667 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 14:40:46.68 ID:m0p5l55v.net
三井ダイレクト安心センター東京4やら1
安形、尾関、樋坂、真和総合法律事務所池田
裁判記録から。
https://ameblo.jp/mitsuidirect/
安心センター東京第4樋坂が引き起こしたトラブルだが ひき継いだ
尾関が酷いわ。東京第4から今は東京第1。無傷だと現場で確認されてたのに損傷ありとの不正保険金請求に対し
実地検査もせず、写真も明らかに違う車両の写真でさっさも支払おうとしたんだよな。詐欺だという数えきれない指摘に関わらず。詐欺師は加古川市尾上町の漆原。反社?保険金詐欺で解雇されることがないのは反社だけだろ。
とんでもないDQNプラス詐欺の合作。安形がシニアマネージャーとはね。三井ダイレクト低レベル恐るべし。
真和総合法律事務所の池田も懲戒請求適格。どれだけ悪事を、働いたのかわからんからな。

668 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 17:46:34.39 ID:b+OagEkr.net
>>663
必死で探してきて貼ったのかw
御苦労

んじゃねーんだなw
お前って底抜けに知能が低いな
中央が入ってるってことは法曹に決まってるじゃないかw

669 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 17:50:22.87 ID:b+OagEkr.net
>>663
ヒントをやっているのにw
IQが低いねw

670 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 17:53:05.15 ID:8FjNC4sH.net
>>668
え、お前はデジドカって奴だろ?
弁護士だったのか?

671 :氏名黙秘:2021/11/17(水) 22:46:16.32 ID:2XBMijg2.net
そんな簡単に予備試験通るわけないだろ
スタディングは通勤時間に動画見るだけで合格できるような宣伝をしているが、そんなんに引っかかる情弱は法曹になる素質ゼロ

672 :氏名黙秘:2021/11/18(木) 19:00:17.75 ID:d0kyGWaL.net
>>671
今更わかりきったことをいちいち書くな、バカ者
通勤時間に動画見るだけで合格できるのは、
税理士とか、司法書士とか、行政書士とか誰でもできる仕事のみ

673 :氏名黙秘:2021/11/20(土) 22:43:37.21 ID:61IS6BG8.net
40歳推計年収ランキングより抜粋、2021年11月15日配信、東洋経済調べ

野村総研 1213万円
電通国際 1026万円
ソニーG 1008万円
オラクル 1000万円
オービッ 1000万円
メルカリ 972万円
エムスリ 945万円
CTC 908万円
DNA 868万円
Nデータ 859万円
日鉄ソリ 858万円
日立製作 853万円
グリー 835万円
サイバー 816万円
富士通 811万円
ミクシィ 779万円
NEC 778万円
TIS 708万円
マネフォ 707万円
ユニシス 704万円
東芝テク 702万円
SCSK 698万円

674 :氏名黙秘:2021/11/21(日) 23:53:27.64 ID:uCD+Wjoo.net
>>455
これ誰もスタディングに教えてあげてないの?
俺教えてあげよっかな♪♪

675 :氏名黙秘:2021/11/22(月) 00:11:40.80 ID:DPosr15x.net
>>674
・もたもたせずに報告してこい
・必ず経過を報告しろ、やりっぱなしにするな
・修正が実現されるまで、何度でも報告しろ
・途中でヘタレる腰抜けなら帰れ

676 :氏名黙秘:2021/11/23(火) 14:14:14.92 ID:CHgtvpFt.net
スタディングの講義の、民事事務の間違い箇所、未だにあるが、誰もスタディングに教えてないの?
もし教えたのに直してないのは問題だ´-`)

677 :真・高卒伊藤 :2021/11/23(火) 14:17:40.93 ID:aH48VX5b.net
>>676
よし、お前が訂正表作れ
それをアップロードすれば皆の負担軽減につながる
とりあえず1週間を目途に、規模感を見て作業してもらおうか

678 :氏名黙秘:2021/11/23(火) 19:15:41.47 ID:CHgtvpFt.net
>>675
頼むぜ兄貴〜♪♪

679 :氏名黙秘:2021/11/23(火) 23:41:59.07 ID:Mo2+t0Du.net
ホウレンソウ

680 :氏名黙秘:2021/11/26(金) 03:51:58.42 ID:Qg4oGBUC.net
スタディングかS式から入ってアガルートや他予備校に移ろうかな

最初からアガルートだとハードル高いのかな

681 :氏名黙秘:2021/11/26(金) 11:47:12.70 ID:fkgp7z8w.net
どっちかにしとけ

682 :氏名黙秘:2021/12/04(土) 21:33:22.57 ID:kPzdbJfi.net
>>677
直ったてるね(^ ^)

683 :氏名黙秘:2021/12/04(土) 22:06:15.49 ID:12vrTJYV.net
声が甲高いヒステリーなあほ1人いるねw

684 :氏名黙秘:2021/12/04(土) 22:41:05.41 ID:HBd36fcU.net
>>683
それは中央大通信課程で高卒のお前のことじゃんwwwwwwwwwwww

685 :氏名黙秘:2021/12/04(土) 22:51:51.23 ID:IdHHCSvm.net
>>684
おまえしかいないだろwwwくそワロタwwwwwwww
高卒伊藤www中央大通信課程の分際でwww

686 :氏名黙秘:2021/12/05(日) 07:40:57.86 ID:cz4r7KdL.net
>>684
お前だよ!ヒステリーキンキン声

687 :氏名黙秘:2021/12/05(日) 07:48:59.74 ID:cz4r7KdL.net
スタディングから入ってアガルートか伊藤塾に移ろうかな?

スタディング だけだと合格できるわけないよね?

不合格になって5chの板を毎日監視する、ここのヒステリーキンキン声の住人のようになったら嫌だしなぁw

688 :氏名黙秘:2021/12/06(月) 01:13:46.05 ID:tJpumxaS.net
最初から伊藤塾がいいよ
安物買いの銭失い^_^

689 :氏名黙秘:2021/12/06(月) 11:09:20.46 ID:/OXAB24a.net
>>687-688
アガルートや伊藤塾に行けるなら、最初からそっちへ行けばいい
そこに行く金がない、高い金出して続かないと怖い、お試しでやってみたい、
そういう人のためのスレ

オナニーしたきゃ予備校スレへ行けw

690 :氏名黙秘:2021/12/06(月) 11:50:51.64 ID:rYtV5maG.net
無料動画だけでお腹いっぱい。
予備校、不要なんじゃね。

691 :氏名黙秘:2021/12/06(月) 13:32:16.92 ID:D1YlQzNY.net
>>689
勝手にお前が決めるな貧乏人w

692 :氏名黙秘:2021/12/06(月) 13:52:56.12 ID:/OXAB24a.net
>>691
これは決定事項だ、ヴァーカwww

693 :氏名黙秘:2021/12/06(月) 14:13:30.86 ID:EUpPloRD.net
ヒステリーキンキン声の住人

今日もがんばってるなw

694 :氏名黙秘:2021/12/06(月) 14:53:32.18 ID:/OXAB24a.net
ゴキブリ警報発令中!

おいゴキブリ、所得証明と日弁連登録番号出せ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631372608
自称弁護士の大嘘つきゴキブリwww
この大嘘つきwwwwwww

695 :氏名黙秘:2021/12/06(月) 18:20:52.27 ID:BdjkCaVz.net
>>689
>>694
中央大通信添削の高卒伊藤乙w

696 :氏名黙秘:2021/12/14(火) 07:34:34.29 ID:XyIc2ssS.net
ヒステリーキンキン声の住人

がんばってたんやな

ごくろうさんw

697 :氏名黙秘:2021/12/14(火) 09:37:25.38 ID:CqpoFuVA.net
基礎講座の講師はテキスト読んでいるだけのような気がするが・・・

698 :氏名黙秘:2021/12/16(木) 14:53:07.48 ID:duL/slTp.net
>>697
だが、音声だけを聞いてみると、あっち行ったり
こっち行ったりするようなものではないから、
かえって分かりやすいのではないか?
映像に期待するのはやめた方がいいかも。
知識としては、必要なことの7割・8割はカバーしてる
感じだな。

699 :氏名黙秘:2021/12/18(土) 03:36:38.75 ID:Bq5ZNyQL.net
小倉先生の論文講座は良いし、論文を書く勉強をできるだけ前倒しで進めるべきとの
指導指針を明確に持ってみえて、それでいて三段論法等の書き方の具体的指導もある

小村先生の基本講座は説明に若干の淡白さが否めないが、そもそもあのテキストの内容をマスターすれば司法試験に
必要なベースは十分

あとは論文の添削指導をどこかの予備校で受ければ完璧では
辰巳の福田先生の講義を聞くのもいいと思う

700 :氏名黙秘:2021/12/18(土) 11:11:27.70 ID:E8CGmZE9.net
>>9
> 合格に必要な知識が10としたらその10だけを勉強すればいいわけじゃない。

亀レスで申し訳ないですけど、
合格するのに10の知識が必要なら、その10を勉強したいです。
記憶力悪いので、必要な範囲だけで勉強したいです。
合格した後のことは、その後考えたいです。

701 :氏名黙秘:2021/12/18(土) 23:55:38.82 ID:Rd/GEJ68.net
>>700
論文問題集を買って来い
話はそれからだ

702 :氏名黙秘:2021/12/19(日) 13:14:41.43 ID:OdaPcyXe.net
全くの初学者なのですが、最初からスタディングは無理ですか?
資格スクエアとLECのS式と迷ってます。
初学者なので分かりやすい、低価格が重視ですが、資格スクエアがこの中では、理解しやすいのですか?
スタディングは伊藤塾などいろいろな予備校で勉強した人がたどり着くところというイメージがあります。

703 :氏名黙秘:2021/12/19(日) 13:20:46.72 ID:cHft4eTe.net
>>702
お前はどこにいっても死ぬまで不合格だからやめとけ

704 :氏名黙秘:2021/12/19(日) 15:07:38.29 ID:lEuPog7p.net
>>702
スタンディングをおすすめします
特に論文対策、判例で書くは小村先生、小倉先生ともにいいです

基礎講座の小村先生は少し説明が淡白な気がしますのが、メリハリをつけるために副読本に呉基礎本(憲法、民法、刑法、刑事訴訟法)
それと呉先生の本が出版されていない民事訴訟法、会社法、行政法は有斐閣のストーディアルを手元に置くといいと思いまます。

まず択一問題集は、知識を確認するため伊藤真の1000問がいいです
辰巳の肢別本は悠長すぎます。

これを繰り返した後、2年目に伊藤塾赤本、ロープラクティスに進む
これだけ繰り返せば十分

とにかく基礎を確認したら早い段階で書くことが大切、
その意味でもスタンディングの論文講座、判例から書くを早いめに初めてください。

初学者なら1週目をとにかく全科目早く回すことが何より大切

705 :氏名黙秘:2021/12/19(日) 15:41:31.70 ID:lEuPog7p.net
価格がかけ離れて安い
安いのに全く手抜きなし
論文をなるべく早く始めるコンセプトあり

合格に不必要な瑣末なことはきっちりとカットされている
基本講義も小村先生の講義をマスターすれば必要十分

不必要な情報に溺れることなく合格に向けた最短距離を示している
あらゆるレベルのニーズに応えてくれる

706 :氏名黙秘:2021/12/19(日) 17:18:24.21 ID:lEuPog7p.net
>>702
あと、当然ながら論文過去問をやることは必須
辰巳の過去問問題集と年度毎のぶんせき本が秀逸(年度毎は数年前までのもの)

択一は伊藤真1000問で知識は十分なので、過去問は慣れる程度に分厚い問題集に深入りしないことが大切

とにかく予備試験、司法試験合格のためには論文が書けるようになること
択一は決して目標でないので、合格に関係ない瑣末な問題に深入りしないこと

論文の勉強をすれば基礎のどこをどのように理解すればいいのか、どのように
基礎を使うのかについても必ずわかってくる

2年目以降に辰巳の規範本、アガルートの論証集の市販本を使って理解すべきところと覚えるべきところを絞って、これらを2冊本とスタンディングの既習部分を参考にカスタマインズして最小限カード化するのもよいと思います

707 :氏名黙秘:2021/12/19(日) 17:37:51.30 ID:OdaPcyXe.net
701です!
とても詳しいアドバイスありがとうございます。
スタディングでアドバイス通りに勉強してみます。
スマホで勉強できるところがとても魅力的なので、可能性があるならと思っていたところです。
補足の勉強方法まで教えて頂きありがとうございました!

708 :氏名黙秘:2021/12/19(日) 18:37:19.10 ID:lEuPog7p.net
>>707
ご丁寧にどうも有難うございますm(_ _)m
頑張ってください!

709 :氏名黙秘:2021/12/19(日) 19:20:19.31 ID:lEuPog7p.net
さらなる付け加えですが
@1年目でアガルートの一問1答を答えを見ながらでいいので理解して答えられるようにする。
伊藤真1000問も解くのでなく、1周目は答えを見て理解できればOK

A実力がついて本試験レベルが解けるようになれば、第3者に見てもらう機会を増やす⇒これはスタンディングはやってないので他の予備校の単科講座等で

710 :氏名黙秘:2021/12/19(日) 20:31:37.72 ID:M9xRcHxD.net
スクエアは著作権侵害を起こしてテキスト変更したり、突然講座を廃止したりしているので、長期間に渡る受講となる司法試験予備校としてはね、、、

711 :氏名黙秘:2021/12/19(日) 23:07:09.72 ID:ckPKZ4iN.net
ID:lEuPog7p
はスタディングで合格できた人?

712 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 01:47:08.81 ID:ytrWkrIL.net
万年不合格者だろ。
そもそもこんなに参考書、問題集消化できない。

713 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 08:34:09.12 ID:LbCXz2Ei.net
>>712
賛成する部分は多いけど、確かに本はこの中からもう少し絞ったほうがいいかも
薄くてわかりやすく質の高い本を勧めているのは良いが、上位合格を目指す気かと

ただ巷の自称合格者で5ちゃんの語り屋さんの勉強法はもっと膨大で分厚い基本書
問題集を堂々と勧めているがw

714 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 09:21:13.70 ID:LbCXz2Ei.net
結局はスタンディングだけで知識量的には十分
あまりに安いので不安だったが内容の充実ぶりには驚くほかはない
しかもわかりやすい

ロープライスの民事系は確かに良い本ではあるが、スタンディングをやっていれば
不要では
論文の過去問問題集は絶対に必要だとしても、あくまで自分用の問題集は伊藤塾赤本だけでよい。

715 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 09:38:08.66 ID:LbCXz2Ei.net
スタンディングへの希望として基礎講座、論文講座ともにテキストの打ち出し印刷が必要だけど、冊子としても別途上乗せ価格でいいので販売してほしい

716 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 10:13:32.72 ID:4H+QLK5n.net
スタンディングじゃなくてスタディングなwww

717 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 17:20:55.39 ID:IXtFqneH.net
スタンディングデスクで司法試験の勉強したら最強やで
wwwwwwwwwwww

ぶははwww

718 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 17:23:19.14 ID:IXtFqneH.net
分厚い基本書にはスタンディングデスクや
勧めてる参考書で世代が分かるのなw
おまえら何年も通らんぞ。ここの住人になるなよw
キンキン声で偉そうにレスしてくる奴な
今年司法試験落ちてんwwwwww くそ笑うwwww

719 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 18:42:35.28 ID:4H+QLK5n.net
>>718
おいゴキブリ、所得証明と日弁連登録番号出せ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631372608
自称弁護士の大嘘つきゴキブリwww
この大嘘つきwwwwwww

720 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 18:46:00.21 ID:4H+QLK5n.net
>>718
>キンキン声で偉そうにレスしてくる奴な

偉そうなのではない、君より偉いのだw

721 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 20:06:44.19 ID:LbCXz2Ei.net
おいおい、喧嘩すんなよ。仲良くしよう

喧嘩する暇あったらスタディイングを聴講しようよ
一歩一歩、確実に合格に近づくことは間違いないぞ

722 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 20:39:47.84 ID:XY/3lqNF.net
>>720
無理すんなよ高卒伊藤




中央大学の通信課程に今年入ったバカのくせにwww

723 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 20:55:43.80 ID:4H+QLK5n.net
>>722
おい、高卒50代ニートの迫田たけし!
今日はちゃんと勉強したのか?www

724 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 22:00:22.79 ID:4H+QLK5n.net
>>721
誤字入力ばかりの低能はここから去れ
ここはおまえのような落ちこぼれが来る場所じゃないんだよw

725 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 22:15:07.97 ID:7iKDoXQP.net
>>723
skdさんは中央法卒の47歳

お前、高卒の伊藤は、今年中央大学の通信教育に入った、50代だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

726 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 22:29:53.32 ID:4H+QLK5n.net
>>725
迫田、お前は同志社卒やろ!うそつくな!

727 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 22:35:05.01 ID:1YNVxzWq.net
>>726
それは大学院らしいぞwww

728 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 22:42:37.13 ID:LbCXz2Ei.net
どうでもいいけど、ただひたすらスタディングで勉強しろ
喧嘩している時間があれば直ちに申し込んで聴講しろ

司法試験界の吉野家で、まさに安い、早い、旨いがあてはまる
この基礎講座、論文講座、判例から書く論文講座を自分のものにすれば
合格に限りなく近づくこと間違いなし
学習量の不必要な広がりもなし

キラ星の如く出現、新規参入して価格破壊まで起こした受験生の立場のたった
この神講座聴講者から合格者も出初めていることだろう
そのあたりは調べてないが・・・

リアルで受講しているがこの価格でこの質の高さには本当に驚かされる
申し込み前はあまりの安さに本当に半信半疑だったが信じて良かった

唯一のネックは講義資料を打ち出し印刷しなければならないこと
しかし、これも価格を抑える方策の一つであり、印刷するのもさほど時間も必要なく、欠点にもならない。

まだ申し込んでない人はスタディングを信じて是非、申し込むべき

729 :氏名黙秘:2021/12/20(月) 23:55:03.94 ID:IXtFqneH.net
司法試験に落ちた住人、俺の手のひらの上で転がされてやんの
そんな頭だから受からないんだぞ ヒス持ちwww
クソ板、毎日警備ご苦労さんwwwwwwwwwwwwwwwww

730 :氏名黙秘:2021/12/21(火) 00:07:39.93 ID:kfNczKx+.net
樋坂と尾関ってどいういう関係?

女と男 ? 


樋坂のミスを尾関がかばって
漆原の保険金詐欺を支払おうしたんだろ?

樋坂と尾関 やれやれやっちゃった!てこと。
ずぶずぶ

https://twitter.com/mitsuidirect1/status/1436675166054989826?s=10
三井ダイレクト裁判告訴訟代理人村山稔弁護士の散々ぶり

詐欺の疑いで逮捕されたのは、愛知県蒲郡市の自称自営業の男(28)と妻(25)、男の姉(32)、双子の弟(28)のあわせて4人です。  警察によりますと、4人は共謀して今年8月、蒲郡市内の市道で、男の姉(32)が運転する軽自動車をわざと男の妻(25)の車に追突させ、自動車保険金およそ165万円をだまし取った疑いがもたれています。  警察の調べに対して4人は容疑を認めています。  追突された方の車には大人2人、子ども4人が乗っていて、6人全員が「首が痛い」などと訴え、人身事故として保険会社に届け出たということです。  事故後の2台の車は、バンパーに傷がある程度だったということで、保険会社が不審に思い、警察に通報しました。  警察は、当時の詳しい状況について調べています。

これまともな保険会社
一方三井ダイレクト安心センター東京第1尾関は漆原の保険金不正請求を何がなんでも支払おうとした。樋坂の対応ミスを隠蔽するためだな。

真和総合法律事務所池田宏、長谷川村山法律事務所
(deleted an unsolicited ad)

731 :氏名黙秘:2021/12/21(火) 10:09:29.82 ID:eEBGl2TF.net
>>729
目上に対して、ご苦労さんは誤り
お疲れ様です、が正解

732 :氏名黙秘:2021/12/21(火) 10:12:48.44 ID:4VHQEewV.net
高卒や専門卒にとっては、この板の全員が目上という罰ゲームみたいな展開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

総レス数 1002
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200