2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓 MUJI - 無印良品 part76 〓

423 :おかいものさん :2020/07/06(月) 18:48:30.81 ID:zTdBV9pP0.net
首まわすと異音が

424 :おかいものさん (ワッチョイ a35c-OiBn):2020/07/06(月) 22:26:45 ID:pAfmqxAx0.net
>>423
整形外科へ

425 :おかいものさん (ワッチョイ 4610-07Cr):2020/07/06(月) 22:38:46 ID:iXwN0WGh0.net
>>423
それ病院行った方が

426 :おかいものさん (ワッチョイ 8f89-DeW7):2020/07/06(月) 23:53:08 ID:i9r0yDjh0.net
首も肩もバッキバキ☆

427 :おかいものさん (アウアウカー Saeb-nhzj):2020/07/07(火) 18:58:45 ID:7vl91jsZa.net
夏用マスクって実在すんの?見たこと無いわ

428 :おかいものさん :2020/07/07(火) 19:43:54.55 ID:/Vkl50Hv0.net
ムラ糸天竺編みの布マスク買ったけど、なんかすごく息苦しいな・・・
呼吸をするたび布がぺったり吸い付いて鼻や口を塞がれる感じ
何もしゃべらずじっとしているならまだなんとか使えるが、
歩いたり電話で喋ったりするとたちまち酸欠になる

429 :おかいものさん :2020/07/07(火) 19:57:21.26 ID:oNkrKjjQ0.net
>>428
自分もムラ糸買ってみたけど、見るからに暑そうな生地だったからまだ開封してない。
涼しい気候用にでも保管しておくことにする。

430 :おかいものさん :2020/07/07(火) 19:59:18.39 ID:jrB2xXAT0.net
>>427
都市伝説です

431 :おかいものさん :2020/07/07(火) 20:17:35.86 ID:PErHyiE50.net
夏用の薄い生地でも通気性が悪くてハリがないと息するたびペコペコして息苦しくて暑いんだよね
真ん中の横にワイヤーが入ってるといいんだけど

432 :おかいものさん (アウアウウー Sacf-f3Dh):2020/07/07(火) 21:15:31 ID:okUua07ra.net
そんなあなたにマスクスペーサー

433 :おかいものさん (ワッチョイ 8e10-l1aL):2020/07/07(火) 21:24:00 ID:TVQv4Lic0.net
>>428
そうなんだよね、ユニクロのエアリズムマスクもそうなんだけど柔らかいマスクって特に口呼吸した時にへばりついて逆に苦しい…白の3層マスクがちょっと暑いけど針金も入っててハリがあって結局1番楽でこればかり使ってるわ

434 :おかいものさん (ワッチョイ 5324-lBuT):2020/07/07(火) 22:02:26 ID:Nwdr3fSG0.net
仏像のマスク

435 :おかいものさん :2020/07/07(火) 22:19:45.99 ID:YknAmsme0.net
>>428
メイクキープフレームを中に入れたら、鼻につかずに、多少マシになりました。

436 :おかいものさん :2020/07/07(火) 22:37:06.16 ID:ya7TU9Vz0.net
>>433
本当これ

437 :おかいものさん :2020/07/08(水) 00:37:40.60 ID:g1Agxkk7a.net
やっぱ使い捨てマスクが一番だよ
洗って使うのは面倒
特に梅雨の季節はね

438 :おかいものさん :2020/07/08(水) 00:41:11.24 ID:wFk6ni370.net
ハンカチを折ってマスクにするってのテレビでやってたけどウイルス防げるのかな

439 :おかいものさん (アウアウエー Sa13-gxAN):2020/07/08(水) 06:05:35 ID:KwEbs9fRa.net
防ぐのは飛沫。馬鹿か?

440 :おかいものさん :2020/07/08(水) 08:15:50.50 ID:4XfLRv4rM.net
人のことをバカにしたら説得力皆無だよ

441 :おかいものさん :2020/07/08(水) 13:57:28.12 ID:96y29jOKr.net
週間いつや!

442 :おかいものさん (ワッチョイ 1b10-i5T5):2020/07/08(水) 14:19:35 ID:yyV9K40m0.net
>>438
飛沫対策としてなら問題ないみたい
コロナウイルス小さいけど、飛沫についたウイルスは結構大きいから布マスクでも問題ないそうな

443 :おかいものさん :2020/07/08(水) 15:28:41.22 ID:dWWAkdWZ0.net
東京のせいで全国で良品週間きない

444 :おかいものさん :2020/07/08(水) 15:36:17.03 ID:+WQEAiC7M.net
おのれ都民
思い知れ県民の恐ろしさ
府民はまぁ…アレだけど……

445 :おかいものさん :2020/07/08(水) 15:43:01.26 ID:ctIgJVky0.net
東京がすまない…

通販で買ったシチリアレモンのすっぱいゼリーが本当にすっぱいけどかなり癖になる
ゼリー類は大きくて重いから通販出来て助かる

446 :おかいものさん :2020/07/08(水) 19:52:48.07 ID:EsomFqI2M.net
柑橘系が好きでアロマはずっとレモングラス使ってるんだけど他にオススメあります?

447 :おかいものさん :2020/07/08(水) 20:18:20.25 ID:oEACnXYm0.net
そういうのは好みによるからねえ
シトラス系もブレンドも色々あるけど
とりあえず店頭でテスター嗅いでみるのは無理なのかな

448 :おかいものさん :2020/07/08(水) 20:29:34.39 ID:EsomFqI2M.net
>>447
お店に行くことは出来るのですが今はテスターをあまり試したくないのです
触るだけならいいんですけど鼻に近づけることにちょっと抵抗があります

449 :おかいものさん (アウアウエー Sa13-gxAN):2020/07/08(水) 21:28:09 ID:0RUly7pBa.net
香水やアロマ等の香り系は個人差が激しいし、それこそ湿度・気温等でも感じ方は変わってくる。
テスターが嫌なら、レビュー見て自分で判断するしかないよ。

450 :おかいものさん (アウアウウー Sa09-fo8L):2020/07/08(水) 21:35:45 ID:dWKiKqAQa.net
無印の店内にあるテスターって、何もかも黒ずんでて汚らしいよね

451 :おかいものさん (アウアウウー Sa09-P916):2020/07/08(水) 21:53:18 ID:+fMLWPrOa.net
埃まみれのサーキュレーター運転しないで欲しい

452 :おかいものさん (ワッチョイ cbef-rO45):2020/07/09(木) 00:27:04 ID:xt81kT6x0.net
>>446
レモングラス使ってるブレンドオイルは?
個々の香りが個性的でもブレンドは調和がとれていて使いやすい

453 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2020/07/09(木) 05:23:44.09 ID:6SrDu+8P0.net
SNSで人気に火が付いた! 無印良品の「パスポートケース」が家計管理に役立つわけ
7/7(火) 20:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/56f03162d696218ea16c43142a191402c0a1fceb



写真:LIMO [リーモ]
2020年4月に明治安田生命が公表した『「家計」に関するアンケート調査』によると、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、約7割の人が将来の家計について「不安」だと回答しました。

「無印良品パスポートケース」の写真を見る

このような想定外の事態を目の前にし、日頃からの家計管理の重要性を再確認した方もいるでしょう。とはいっても、家計管理には時間もかかるし、そう簡単なことではありません。

そこでおすすめしたいのが、SNSで話題の無印良品のある商品を活用した家計管理方法です。家計管理にお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。



袋分け管理に!「ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付」
Instagram(インスタグラム)での投稿をきっかけに人気が急上昇し、一時は品薄状態になったのが、無印良品の「ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付」(以下:パスポートケース)。

いざ、毎月の給料を使いみちごとに袋分け管理したり、あらかじめ決めた予算内でやりくりしようとしても、継続するのはなかなか難しいものです。

454 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2020/07/09(木) 05:24:27.36 ID:6SrDu+8P0.net
しかし、このパスポートケースは、「家計管理を無理なく続けることができる!」と主婦たちの間で話題になっています。名前のとおり、本来の商品コンセプトは「旅先で通貨やメモ類などを分けて収納できるクリアポケット付のパスポートケース」ですが、そのサイズ感や機能性が家計管理にもぴったりです。

「ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付」1,990円(税込)

 ・カラー:黒、グレー、ネイビー
 ・外寸:約23.5 × 13 × 2.5cm
 ・仕様・混率:表地、裏地:ポリエステル100% ケース:EVA樹脂
 ・クリアポケット3枚付きのパスポートケース
 ・通帳がぴったり入る
 ・カード入れがある
 ・ファスナー付きの隠しポケットがある
家計管理に役立つポイントは3枚のクリアポケット、そして見開き両側にあるポケットです。次に、それぞれのポイントとその活用方法について紹介していきましょう。

 (1) お札入れにぴったり! 中身が見えるクリアポケット

3枚のクリアポケットは、中身が見える半透明になっており、お札を入れても少し余裕のあるサイズ感で、予算を使い道別に分けて管理するのに向いています。外側にはファスナーがついているので、小銭を入れても転がり落ちる心配はありません。

そして、パスポートケースはバインダー式になっているので、クリアポケットを取り外すこともできる仕様になっています。たとえば、「医療費」に使うお金を入れているクリアポケットを作っておき、病院に行くときパスポートケースから取り外して、必要なクリアポケットだけを外に持ち出すといった便利な使い方ができるのです。

また、クリアポケットが3つでは足りないという方でも大丈夫! 「EVAリフィールクリアポケット・パスポートケース用」が450円(税込)で別売されています。こちらは3枚入で、必要分だけを追加購入すれば、使い方に合わせてパスポートケースをカスタマイズすることが可能です。

なかには、銀行封筒や茶封筒で袋分け管理をしていた方もいるかと思いますが、使い続けていくうちに破れてしまったり、中身が見えないためいちいち開けなければならなかったりと、不便さを感じることもあったでしょう。クリアポケットなら、こうした悩みも一気に解決できますね。

455 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2020/07/09(木) 05:24:51.58 ID:6SrDu+8P0.net
 (2) 通帳やカードの収納にぴったり! たっぷり入る両側ポケット

パスポートケースは、バインダー式の見開き型になっていて両側にポケットがついています。まず、左側には3つのポケットがあります。縦長で、通帳や封筒を入れるのにちょうどいいサイズ感です。また、右側には5つのポケットがあり、こちらは横長でキャッシュカードやポイントカードといったカード類を収納できます。

どちらのポケットもメッシュ素材になっているので中身が見えるため、どこに何を入れているかが見やすいのも嬉しいポイントです。

 (3) スペースは有効に! カードポケットの下に隠しポケット

見開き右側のカードケースの下には、何やらファスナーが。なんと、このファスナーを開けると、さらにポケットが現れます。

パスポートケースとして作られているということもあり、このように収納がいたるところに備えられています。こちらも縦長なので、通帳や封筒がすっぽり入る大きさです。クーポン券や小銭貯金、レシートなど、クリアポケットのカテゴリにないものを入れたりすると良いでしょう。


次ページは:パスポートケースで家計管理をすることのメリット

456 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 :2020/07/09(木) 05:25:42.55 ID:6SrDu+8P0.net
パスポートケースで家計管理をすることのメリット
このように、絶妙なサイズ感と機能性で旅行シーンだけでなく、家計管理でもフル活用できそうな無印のパスポートケース。何よりのメリットは、「パスポートケースたった1つで家計管理ができる」ということではないでしょうか。

というのも、バインダー式なので取り外さない限りバラバラになることはなく、カードケースやポーチなどを別途で用意する必要もありません。このような手軽さならば、今まで続かなかった家計管理も、楽しんで続けることができそうですね。

おわりに
予算を決めて、仕分けをして、家計簿をつけて…と、何かとハードルが高くて大変な家計管理。無印良品のパスポートケースなら、きっとみなさんの家計管理を便利にサポートしてくれることでしょう。まずは、一部のお金を管理することから始めてみて、ご自身にぴったりのカスタム方法を見つけてみてはいかがでしょうか。

【参考】『「家計」に関するアンケート調査』(明治安田生命)


タナカ チアキ


前へ
1
2
次へ

2/2ページ

【関連記事】

無印良品で高評判の「990円ミニ財布」キャッシュレス化で財布の「ミニ化」に需要 https://limo.media/articles/-/16797

1年で100万円貯めた4人の女性が「お金を貯めるためにやめたこと」 

買って大当たり!ダイソーの「レジかごバッグ」が高コスパ。2020年はレジ袋が有料化

勤続30年の銀行員が見た「お金が寄ってくる人」の特徴

お金持ちになる人の4つの特徴〜多くの富裕層を見てきた金融機関OLが語る

最終更新:7/8(水) 12:40
LIMO

457 :おかいものさん (ワッチョイ cbef-rO45):2020/07/09(木) 08:11:05 ID:xt81kT6x0.net
1万円札はギリギリのサイズだったわ
そして続かなかった…

458 :おかいものさん (ワッチョイ 4524-c9t6):2020/07/09(木) 09:32:36 ID:RDO9/jjD0.net
>>448-449
こういう時に良品週間や期間限定価格があると良いんだよね。
躊躇するほど高価ではないにしても試しに買おうかなと思える。
試着が出来ない下着とかがソレなんだよね〜
試しに一つだけ買ってみて良ければ後日まとめて買うって感じ…

459 :おかいものさん (ワッチョイ 4524-7/eX):2020/07/09(木) 12:48:07 ID:V7GnB5Fz0.net
パスポートケースはクリアファイル無しの買って中のクリアファイルは100均で買う方が良い気がする。

460 :444 :2020/07/09(木) 14:38:00.98 ID:+y/lcQxAM.net
みなさんアドバイスありがとうございます
ブレンドオイル良さそうですね
生活の木の店舗に行ってみたいけど今日の感染者数見るとしばらく無理そう

461 :おかいものさん :2020/07/09(木) 17:46:47.07 ID:dMap/Bt40.net
>>361
もう解決したかもしれないけど、剥がせたよ

462 :おかいものさん (オッペケ Sra1-Mlj5):2020/07/09(木) 21:06:46 ID:LZsCpDg4r.net
新しいパスポートケース買ったけど
年金手帳もパスポートも通帳も印鑑もお薬手帳もカードも全部入ってピッタリだわ
まさにジャストサイズ
大変満足してます
一見100均とかにありそうな感じに見えるけど計算されて作られてる
無印さんはやっぱりいいものつくるね

463 :おかいものさん (オッペケ Sra1-Mlj5):2020/07/09(木) 21:08:56 ID:2pGtsRLZr.net
ボールペンも入ったわ
スマホも入った
最強だな

464 :おかいものさん :2020/07/09(木) 22:04:53.74 ID:Xvqu8AFFr.net
引ったくられる時は全部まとめてだな

465 :おかいものさん (ワッチョイ a36d-ucCN):2020/07/10(金) 09:27:38 ID:N/yh0cH00.net
( ゚д゚)....ハッ!

466 :おかいものさん :2020/07/10(金) 11:38:44.53 ID:OTVb7kiX0.net
就官マダー??

467 :おかいものさん :2020/07/10(金) 12:12:51.93 ID:99OHO1Jhr.net
>>464
薄いGPSタグも入れてるから問題ない

468 :おかいものさん :2020/07/10(金) 12:46:28.69 ID:rDOQggRh0.net
ポエムメールがイライラするんだけどあれだけ解除する方法ないかな?

正直あれやってる担当者と責任者は即刻クビにした方がいいと思う

469 :おかいものさん :2020/07/10(金) 12:55:18.13 ID:nNjcAxM7M.net
>>468
マイページ→メンバー情報の変更
これでポエム来ないはず
https://i.imgur.com/Zebva6d.jpg

470 :おかいものさん (ワッチョイ 3589-qCwg):2020/07/10(金) 13:04:12 ID:rDOQggRh0.net
>>469
ありがとう、やってみます

471 :おかいものさん (ワッチョイ 2308-jjYG):2020/07/10(金) 15:04:48 ID:k80e8CsF0.net
>>469
全く同じところにチェックしてる、買い物した時しかメール来ないね

472 :おかいものさん (ワッチョイ cb2c-mXGD):2020/07/10(金) 17:10:26 ID:q0bzoeij0.net
アメリカの子会社が破産法申請だってね
あちらでは受けなかったようだ

473 :おかいものさん (アウアウエー Sa13-UaLL):2020/07/11(土) 01:23:08 ID:I5PlrH5va.net
撥水スリッポンとっとと再販してくれ

474 :おかいものさん (オッペケ Sra1-fk7B):2020/07/11(土) 02:54:38 ID:hHP7COG3r.net
【NYC】 MUJI USA、2020年7月9日倒産−米国で無印良品を展開する良品計画子会社、再建めざす
https://toshoken.com/news/19654
【NYC】良品計画の米国連結子会社MUJI U.S.Aがチャプター11を申請
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200710_02.html
【NYC】無印良品の子会社「MUJI USA」が破産法11章、負債68億円
https://www.fukeiki.com/2020/07/muji-usa-chapter11.html

475 :おかいものさん :2020/07/11(土) 06:29:41.72 ID:h7kmmbUM0.net
無印さん、良品週間無いんなら早めに夏物セールしてーーー

476 :おかいものさん :2020/07/11(土) 08:23:17.03 ID:400MCBzo0.net
フランス人は無印大好きだよね?
単にアメリカでは受けなかったったこと?

477 :おかいものさん :2020/07/11(土) 08:50:33.42 ID:Sb+jNQiQp.net
高い家賃とコロナの影響だと書いてあった

478 :おかいものさん (アウアウエー Sa13-gxAN):2020/07/11(土) 09:35:25 ID:+bZTBcHna.net
海外の無印馬鹿高いよね。
ドイツに旅行行った時ハンブルクで無印見つけて入ってみたら、日本で400円ぐらいの小皿が1000円した。
全体的に2倍〜2.5倍の値段でびっくりだよ。
輸入品だから割高なのは仕方ないとして、高級ブランドが並ぶ一等地に店構えてたし、海外では日用品を気軽に買える雑貨屋では無かった。

479 :おかいものさん (ワッチョイ 4524-c9t6):2020/07/11(土) 12:35:12 ID:ibroCoMj0.net
>>475
全く同感

480 :おかいものさん (ワッチョイ d524-UaLL):2020/07/12(日) 03:13:19 ID:nw9EihuW0.net
無印のカレー、賞味期限10日過ぎてるけどまだ大丈夫かな?

481 :おかいものさん (ワッチョイ cd89-ymfG):2020/07/12(日) 03:42:00 ID:wDPAObaP0.net
大丈夫じゃないと思う方がどうかしている

482 :おかいものさん :2020/07/12(日) 04:00:56.89 ID:M12JuOKK0.net
レトルトだろ?
ベランダの炎天下に置きっぱなしにしてたんでもなければ普通に食うだろ

483 :おかいものさん (ワッチョイ 8d48-VLx2):2020/07/12(日) 05:22:15 ID:8fNIA7Kr0.net
余裕で大丈夫

484 :おかいものさん (ワッチョイ 23e8-zpbv):2020/07/12(日) 05:45:21 ID:nXyF0UDW0.net
賞味期限をぶっとばせスレ読んでみたら?
あそこで推奨されてないのは豆腐くらいかな

485 :おかいものさん (ワントンキン MMa3-i5T5):2020/07/12(日) 05:59:44 ID:xobJvsECM.net
賞味期限と消費期限は違うからね

486 :おかいものさん (ワッチョイ d524-IV7p):2020/07/12(日) 06:42:54 ID:iINwcWVX0.net
賞費期限

487 :おかいものさん (ワッチョイ a5ef-Dp3J):2020/07/12(日) 08:15:07 ID:rZiZlIgl0.net
カレー15%off、またやらないかな

488 :おかいものさん :2020/07/12(日) 08:28:58.27 ID:pWXiWC8f0.net
イエローの味が変わって残念です

489 :おかいものさん :2020/07/12(日) 09:13:31.86 ID:rZiZlIgl0.net
>>488
バターチキンも前の味に戻して欲しい

490 :おかいものさん (ワッチョイ 3542-5+My):2020/07/13(月) 06:37:02 ID:K6bJZuOt0.net
7月13日(月) 10:25〜11:30
日テレ バゲット
収納のプロおすすめ!無印で買える便利収納アイテム5選&アイデア収納術

491 :おかいものさん (ラクッペペ MMcb-LRpg):2020/07/13(月) 09:24:55 ID:2Pw9W9t0M.net
紙袋無料なのにエコバック買わされそうになった
袋有料になりますって言われて、紙袋無料じゃないんですか?って聞いたら無料ですよー!って

皆さんも気をつけてくださいね

492 :おかいものさん (ワッチョイ 9b10-fo8L):2020/07/13(月) 09:52:40 ID:/zj07oLD0.net
安いもの買って紙袋もらおうとしてるやつ

493 :おかいものさん (アウアウウー Sa09-gxAN):2020/07/13(月) 10:56:37 ID:YX6M60+Aa.net
>>481
基地外の相手させられた店員さん可哀想

494 :おかいものさん :2020/07/13(月) 12:39:34.19 ID:iOvnTPXE0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l608857466

福缶優待券がこんな価格で売れてるんだけど
何故?

495 :おかいものさん (ワッチョイ cbef-rO45):2020/07/13(月) 13:33:46 ID:sLu4FmH10.net
有料のナイロンエコバッグいいよ
安いし丈夫だし持ち手が短いのと長いのが付いてる
不要になったら無印で買い取ってくれる
無料以上の価値あると思う

496 :おかいものさん (ワッチョイ cbd4-nwwZ):2020/07/13(月) 18:38:39 ID:aKLpfngm0.net
>>491
何個にも分けて紙袋に入れるのはできないことはないけど有料袋を勧めるようにしてるらしいよ。それをやってたら紙袋の消費が凄いからね。再生バッグのほうが持ち帰りしやすいし、バッグの料金帰ってくるから良い

497 :おかいものさん :2020/07/13(月) 22:30:14.90 ID:6sgBpBBNa.net
>>496
環境の事を考えたらそれが正しいよね。

498 :おかいものさん (ワッチョイ 4524-7/eX):2020/07/14(火) 00:25:04 ID:GXugAZSH0.net
今年アクエリアス無いんだね。

499 :おかいものさん (スッップ Sd43-HrYf):2020/07/14(火) 01:29:23 ID:t2sAGUO7d.net
夏用マスク売ってなかった
白いマスクは普通に置いてあった

500 :おかいものさん (アウアウウー Sa09-bw1i):2020/07/14(火) 01:29:58 ID:EnhxhvGja.net
ファイルボックス沢山買ったけど、かたくなに有料袋を拒否したら紙袋10個に小分けになった

501 :おかいものさん (スッップ Sd43-HrYf):2020/07/14(火) 01:41:25 ID:t2sAGUO7d.net
そういうの増えたら紙袋も有料化するかもね…

502 :おかいものさん :2020/07/14(火) 06:57:12.09 ID:Un+bF0J70.net
夏用マスク、白のパイピングが嫌

あっはい
気に入った人だけ買えば良いですよね

503 :おかいものさん (ワッチョイ 1b10-i5T5):2020/07/14(火) 08:27:59 ID:hL51S/Uw0.net
近所の店なんか紙のほうが高いよ
https://i.imgur.com/6f25grP.jpg

504 :おかいものさん :2020/07/14(火) 12:42:40.75 ID:CHWNwnk10.net
実際ポリエチレン製の袋より
紙製の袋のほうがコストが桁違いに高いからな。

505 :おかいものさん :2020/07/14(火) 12:52:13.03 ID:QpQNlFq60.net
マイバッグ持参でマイル貯めたほうがいいな

506 :おかいものさん :2020/07/14(火) 13:42:34.02 ID:6sSYwM//0.net
>>502
男児ブリーフみたいでなんか嫌

507 :おかいものさん :2020/07/14(火) 13:45:46.64 ID:FdPZ7WOV0.net
ユニクロは紙袋50円だっけ?

508 :おかいものさん (ワッチョイ 9b10-fo8L):2020/07/14(火) 13:49:20 ID:Q53WFtc80.net
白ブリーフ納得

509 :おかいものさん (ワントンキン MMa3-i5T5):2020/07/14(火) 15:24:32 ID:/q4lVo2pM.net
>>502
同じく(´・ω・`)
質感が変態仮面みたい

510 :おかいものさん (ワントンキン MMa3-i5T5):2020/07/14(火) 15:24:56 ID:/q4lVo2pM.net
リロード忘れごめん

511 :おかいものさん (ササクッテロル Spa1-IV7p):2020/07/14(火) 17:42:16 ID:RvX81Hv8p.net
新喜劇の寛平ちゃんみたく股引に全部入れちゃえば無問題

512 :おかいものさん (ワッチョイ 9b1d-YN4a):2020/07/14(火) 18:33:26 ID:GKTr9JyN0.net
>>507 延期になってまだ無料で紙袋くれるよ
チラシとか資源ゴミ出すときに重宝なんだよね

513 :おかいものさん (ワッチョイ cd89-Dta3):2020/07/14(火) 20:27:03 ID:R5D0GG9E0.net
店舗限定?質問なんですけど銀座店のエコバッグ一番でかいの家族6人に買ってあげようと思うのですがデカすぎますかね?
ググると折りたためば、携帯できるとあゆこですが
どれぐらいの大きさかいまいちイメージがつかないんですけど…
それとも今はどこでも買えるようになったんですかね?

514 :おかいものさん :2020/07/14(火) 21:04:02.53 ID:hsCbURSy0.net
何入れるかによると思うけど大だと布団入りそう
小でショートコートとロングのダウンコートが入った
銀座でもなくても東京では買えたよ
https://ryohin-keikaku.jp/news/2020_0204_02.html

515 :おかいものさん :2020/07/14(火) 21:38:52.96 ID:R5D0GG9E0.net
>>514
ありがとうございます
主に食品ですね…
格安スーパー行って60cのスナック菓子を15個入れたりそのほか野菜や弁当を入れたりします
銀座以外でも買えるんですね
無印があるところ全てで買えるという訳ではないのですかね?
目黒アトレが1番近くよく行くのは新宿ですが…

516 :おかいものさん :2020/07/14(火) 23:51:28.70 ID:hsCbURSy0.net
>>515
詳しくは店舗に確認したほうがいいかも
レジのところに見本あったから実物見てサイズを選んでみては?

517 :おかいものさん :2020/07/15(水) 01:27:45.79 ID:kRfQdHnk0.net
自分が使うのか6人家族にあげるのか謎
自分で使うなら好きにすればいいけど、もらっても困ると思うな

518 :おかいものさん :2020/07/15(水) 01:29:04.11 ID:kRfQdHnk0.net
6人家族にプレゼントするんじゃなくて、家族6にあげるってことか
さらに謎が深まった

519 :おかいものさん (ワッチョイ ae10-wxGU):2020/07/15(水) 01:42:06 ID:IE59IWY60.net
自分以外の家族6人にあげるんでしょ
悩むこともない

520 :おかいものさん (ワッチョイ da05-bVRG):2020/07/15(水) 02:20:34 ID:sBRMagYq0.net
一家全員無印ファンでその限定のを欲しがってるのでもなければ、お金渡して各自好きなエコバッグ買わせりゃいいんでは?

521 :おかいものさん :2020/07/15(水) 02:59:21.65 ID:ZlkslqDza.net
自分で迷うくらいのものをあげて喜ばれるかな?

522 :おかいものさん :2020/07/15(水) 04:06:39.36 ID:wGUMiqTY0.net
>>516
ありがとうです
確認してみます


家族6人各自に買ってあげると言うことです
6個という事です
エコバッグ需要高いので…

523 :おかいものさん (ワッチョイ 9515-qipe):2020/07/15(水) 06:54:32 ID:+KiDOOGH0.net
>>491>>495-496
デポジットのエコバッグを売っているところを見たことがないのだけど、店舗限定?

524 :おかいものさん (ワッチョイ 9515-qipe):2020/07/15(水) 06:56:25 ID:+KiDOOGH0.net
>>523ちょっと表現違った
× 店舗限定?
○ 一部店舗のみ?

>>500
10袋もどうやって持って帰ったのか気になる

525 :おかいものさん (スップ Sdfa-M2Kz):2020/07/15(水) 10:48:33 ID:f/RJUqnEd.net
デポジットのエコバッグ1番小さいの持ってるけど、畳んでもかさばるしエコバッグとして持ち歩くサイズじゃないよw
無印ででかいの買うためにわざわざ持っていくものであって、普段使い用にどうぞって貰ってもこんなデカイのどうしろと?て戸惑うと思う
イケア、コストコ行くのにあったら便利というレベル

526 :おかいものさん :2020/07/15(水) 11:30:50.75 ID:am7qa4oYH.net
>>525
ありがとー
銀座行ったけど単品販売はしないんだねー
何か買ったら売るってスタイル
ドケチ!
1階の菓子系でも変えばいいのかな?

527 :おかいものさん :2020/07/15(水) 11:36:58.45 ID:am7qa4oYH.net
て、小物お菓子じゃダメでどでかい商品買わないと買えないのね…
ドケチすぎるわ💢
キャラメルポップコーンどでかいサイズ買ってYoutube見ながらやけ食いする❗
ぴえん!を超えてぱおん!🐘🐘🐘

528 :おかいものさん :2020/07/15(水) 19:27:03.60 ID:GoDtFBKe0.net
>>527
ぱおん奥様。あなたがデカくなってしまいます。

529 :おかいものさん (ワッチョイ b14b-dDBt):2020/07/16(木) 12:25:32 ID:M6dQNE6c0.net
くらしのコツのイラストが気持ち悪い

530 :おかいものさん :2020/07/16(木) 12:37:36.35 ID:SPjldxZ2p.net
気持ち、悪い

531 :おかいものさん :2020/07/16(木) 12:47:51.81 ID:bZtKy7rlM.net
見て、いない。

532 :おかいものさん (アウアウウー Sa39-KX95):2020/07/16(木) 16:28:23 ID:JyeTv7b8a.net
かゆ、うま

533 :おかいものさん (ドコグロ MMc2-nYZC):2020/07/16(木) 16:29:35 ID:Z++uAcR0M.net
むじ

534 :おかいものさん (オッペケ Sr75-S+ef):2020/07/16(木) 17:38:04 ID:1l3F/fL2r.net
ダ○ソー行ったけど無印のポリエステルパスポートケースそっくりそのままの物を200円で見かけた
あれは大丈夫なのかな

535 :おかいものさん (ワッチョイ 9120-+Ahy):2020/07/16(木) 17:47:06 ID:rJuDcXEl0.net
大丈夫も何も同じところが作っていて
出荷先とラベルが違うだけだろ

536 :おかいものさん (ブーイモ MM99-tNhp):2020/07/16(木) 18:21:45 ID:kmf1SUv1M.net
そうでもないぞ
PPメイクボックスもそっくりのがダイソーにあるけど明らかに作りが違うし

537 :おかいものさん (アウアウエー Sa02-0hur):2020/07/16(木) 19:03:42 ID:nRMfHG7Da.net
>>536
ダイソーやニトリの類似品、パッと見作りは似てても比べると意外と違うよね。
安物買っても結局無印で買い直してる。
百均のPPボックスや収納系は規格がコロコロ変わって買い足せない事が多いので、それもあって無印で買う事が多くなった。

538 :おかいものさん (オッペケ Sr75-S+ef):2020/07/16(木) 19:15:02 ID:GVgWupYHr.net
>>535
いや素材が明らかに違うけど
ポケットの配置とか全く同じだったんや

539 :おかいものさん :2020/07/16(木) 20:00:54.15 ID:ylsEH/fLa.net
無印良品は昔パチ物相手に訴訟を起こして勝利してるのにね
中国の無印良品には負けたけど

540 :おかいものさん (ワッチョイ 0516-yGrG):2020/07/17(金) 01:17:26 ID:6kYC2iIp0.net
レディースの黒スキニー3種類あるのは何が違うんだろう

541 :おかいものさん (ワッチョイ 76d4-KX95):2020/07/17(金) 16:54:40 ID:w4Hy4MU40.net
デニムとストレッチとレギンスパンツ?

542 :おかいものさん :2020/07/17(金) 17:43:44.67 ID:qau5SIcVM.net
夏用マスク初めて売ってるところに遭遇したよ
ピンク系(薄赤?)のチェック柄とネイビーのチェック柄で肌触りは良さそうで涼しげだった
あとブルーライトカットのサングラスなんてあんのね
レンズが無色透明っぽかったけど外の日光眩しいのは軽減されるのかな

543 :おかいものさん :2020/07/17(金) 18:38:14.18 ID:PEO0Txsy0.net
サングラスって言うと眩しさ対策のイメージあるからなんとなく違和感あるけど
透明だと紫外線やブルーライトがカットされてても眩しいと思う

544 :おかいものさん :2020/07/17(金) 19:53:20.79 ID:Y3zXJPux0.net
PC用じゃないの?

545 :おかいものさん :2020/07/17(金) 20:27:33.40 ID:c5Jv8qKzM.net
>>543
やっぱおそらく眩しいよね
もしかしてうっすら色入ってるのかもしれないけど所謂黒とか黄色のレンズではなかったよ

>>544
「UV400カットでブルーライトにも対応のレンズです。透明なので年間通してお使い頂けます」とあるから室内PC限定てわけでもなさそうと思ったんだ
とはいえ多くの人はPCやスマホ用に使う気はする

546 :おかいものさん :2020/07/17(金) 20:43:10.87 ID:s3UP9eeb0.net
pcなら電磁波防止のほうが重要だろ

547 :おかいものさん (アウアウウー Sa39-0hur):2020/07/17(金) 21:55:21 ID:no2Xo6Kla.net
ただ色が濃いだけのレンズって瞳孔開くからめちゃくちゃ目に悪いよ。
UVカット機能付きの濃いレンズ選ばないと。

548 :おかいものさん (ワッチョイ 71bc-3XjN):2020/07/18(土) 02:19:24 ID:c0S/lWOw0.net
>>543
透明のサングラスは夜ドライブする時に便利
対向車のライトが眩しくなくて、視界がクリアになる

549 :おかいものさん (ブーイモ MM99-AQ8y):2020/07/18(土) 15:18:32 ID:qb/o2CBJM.net
>>548
なるほど

550 :おかいものさん (ワッチョイ ae10-wxGU):2020/07/18(土) 17:07:41 ID:S1OBIyUL0.net
色が濃いレンズは散瞳薬で瞳孔全開の時に使うくらいかな

551 :おかいものさん (ワッチョイ da6d-csBA):2020/07/18(土) 19:27:35 ID:eiuVqgvN0.net
ネット通販って土日発送してますか?
こんなに到着まで時間がかかるとは知らんかった……

552 :おかいものさん (ワッチョイ 9120-+Ahy):2020/07/18(土) 19:29:53 ID:Dpyungcv0.net
>>551
早くても1週間はかかるし
配送予定日とか表示されない?

553 :おかいものさん (ワッチョイ 955e-hHzd):2020/07/18(土) 19:30:13 ID:GQ+AALf+0.net
無印週間廃止?
終了したキャンペーンになってるぞ

554 :おかいものさん :2020/07/18(土) 20:02:39.38 ID:H1vWPhIS0.net
>>551
Amazonの方が同じものでも到着が早い

555 :おかいものさん (ワッチョイ 55a7-2I7h):2020/07/18(土) 22:53:13 ID:EuUZ9WT90.net
夏マスクネイビーチェック柄が売ってたから買ってみたけど大きすぎ。

556 :おかいものさん (ワッチョイ 05ad-uwUD):2020/07/19(日) 00:48:48 ID:Jus0gax00.net
こども食器がファンシーラットの餌入れにピッタリだった
ペット用の皿は絵が入ってるのばかりでイヤだったんだが
これはシンプルなので良かった

557 :おかいものさん (ワッチョイ 0d24-3J1N):2020/07/19(日) 03:30:53 ID:NoqZ65H30.net
>>556
いいねそれ。
うちのデグーの餌入れにも買ってみるよ。ありがとう。

558 :おかいものさん :2020/07/19(日) 11:32:17.60 ID:N5ZqWclc0.net
気持ち悪いもん飼育してんだね

559 :おかいものさん (アウアウエー Sa02-l+/r):2020/07/19(日) 11:51:28 ID:55Onh7MAa.net
>>478
シンガポールの一等地のお店は行列できるほど流行ってたよ。仮処分所得日本人より多いからかな。

560 :おかいものさん (ワッチョイ 05ad-uwUD):2020/07/19(日) 12:56:36 ID:Jus0gax00.net
>>558
http://imepic.jp/20200719/381770
ネズミも慣れるとかわいい

561 :おかいものさん (ワッチョイ ae10-wxGU):2020/07/19(日) 13:09:50 ID:7IQEFGDo0.net
うちも猫の食器に使ってる
白磁浅鉢(小)……カリカリ
こども食器・磁器皿(小)……チュール

562 :おかいものさん (ワッチョイ 76ef-GoP2):2020/07/19(日) 14:45:03 ID:HTgpvfWB0.net
>>560
かわいい

563 :おかいものさん (ワッチョイ 6110-7YzS):2020/07/19(日) 18:33:47 ID:Yv/mbe3N0.net
料理する時万能に使えると聞いてキッチン用のシリコンスプーン買ってきた
縁が結構柔らかいけど折れたりしないもんなのか

564 :おかいものさん (ワッチョイ 5502-Y3Kh):2020/07/19(日) 19:30:29 ID:BACwwrdw0.net
オリジナルキャラメルポップコーン旨い!
大袋だと2時間動画見てなくなる
299円だったか?
自宅で冷房効いてるななコーララウインナ珈琲でYoutubeやアベマ見る
安上がりな空間出来上がり!

565 :おかいものさん (ワッチョイ 7524-l+/r):2020/07/19(日) 19:50:27 ID:8m9cXK720.net
>>563
あれはニオイ移り?するのが気になる…

566 :おかいものさん :2020/07/19(日) 20:06:44.00 ID:nLLVVJyxa.net
シリコーンスプーン裸で売るのやめてほしい
ほこり付くし誰か絶対ベタベタ触ってるでしょ

まあ俺なんだけどw

567 :おかいものさん (ワッチョイ ee10-X1k6):2020/07/19(日) 20:08:44 ID:tho1I9pd0.net
シリコン系、家でも埃つくから嫌い

568 :おかいものさん (ワッチョイ 6189-m8oD):2020/07/19(日) 20:15:40 ID:7X1hBy7m0.net
どんだけホコリまみれの家に住んでんだよw

569 :おかいものさん (テテンテンテン MM0e-/wEX):2020/07/19(日) 20:43:09 ID:igbFJiczM.net
>>565
調理に使うと臭いとれないよね
麻婆豆腐とかいくら洗っても無理
竹のヘラで調理してシリコンスプーンは盛り付けにしか使わない

570 :おかいものさん (ササクッテロ Sp75-dTwW):2020/07/19(日) 21:07:35 ID:Cf49pteyp.net
>>557
デグーいいなーかわいいよね!

571 :おかいものさん (ワッチョイ 6110-7YzS):2020/07/19(日) 22:12:12 ID:Yv/mbe3N0.net
>>565
匂い取れないのか・・・
ちょっと持ち手が短いけど炒めやすいとは思った

572 :おかいものさん (ワッチョイ 6189-ende):2020/07/19(日) 22:16:39 ID:FAYWS/Fi0.net
>>566
使う前に洗わないの?

573 :おかいものさん (ワッチョイ ae10-wxGU):2020/07/20(月) 00:22:20 ID:2/L26ch80.net
>>557
見たいな
食べてるところみたいな
寝てるところでもいいよ

574 :おかいものさん :2020/07/20(月) 03:07:44.02 ID:RH7qSC2x0.net
>>560
もう画像なくなってる(´・ω・`)

575 :おかいものさん :2020/07/20(月) 15:24:33.16 ID:hWxEmnvhM.net
>>553
コロナの間はやらんかもね
カレー3つ買って15%オフになる奴やって欲しい

576 :おかいものさん (アウアウウー Sa39-SCLX):2020/07/20(月) 18:46:51 ID:dpA9gqloa.net
ケーブル収納どこいっても品切
メルカリ見たら定価の2倍
転売儲かるのか?

577 :おかいものさん (スッップ Sdfa-NZiL):2020/07/20(月) 19:05:33 ID:wcGMFjNRd.net
シリコンスプーン匂いつく?
セスキをスプレーしてから洗ってるからか匂い感じないな。
カレーとか麻婆豆腐とかよく作るけど。

578 :おかいものさん :2020/07/20(月) 20:02:06.85 ID:yNknjhkv0.net
カレーで使ってもニオイ移りがないとかセスキはすごいな〜
洗濯はセスキでしてる。
最近はスプレーも作って台所でも使ってるよ。

579 :おかいものさん :2020/07/20(月) 20:12:04.23 ID:nKIonqmD0.net
食洗機でアルカリ洗剤で洗っても、セスキ使っても、カレーの後とかはしばらくほんのり匂いするなあ

580 :おかいものさん :2020/07/20(月) 21:01:34.86 ID:0nDB6/d40.net
>>576
買ったけど、正直微妙だったよ
着払いで良いなら定価で売ったるでw

581 :おかいものさん (ワッチョイ ee1d-uwUD):2020/07/21(火) 02:47:09 ID:qJ86Fl9O0.net
>>559 仮処分・・・?

582 :おかいものさん :2020/07/21(火) 04:11:33.02 ID:uZibtfjR0.net
可処分だねー
海外の生産性てリーマン跨いでも倍になってんでしょ
日本人の収入てそれくらい世界から取り残されてる
JapandesignならIKEAのちょい上でも売れるんかと

583 :おかいものさん (ワッチョイ 0d24-iKlR):2020/07/21(火) 10:16:34 ID:o+i3TBer0.net
MUJIカードセゾンポイントモール退店したんだね

584 :おかいものさん (ラクッペペ MM0e-Hc+R):2020/07/21(火) 12:54:53 ID:BM1p/ts1M.net
ロハコ、Amazon、楽天で扱うようになって
なんか嫌な予感しかしないなぁ
踏ん張って欲しい

585 :おかいものさん (ワッチョイ 69de-+Ahy):2020/07/21(火) 14:26:02 ID:O5Hik9N50.net
>>584
それは自社サイト通販でやらかしたせいだろ
他社システム使うことで販売出来ない期間が発生しないようにリスク分散しているだけだと思う

586 :おかいものさん (ドコグロ MMbe-nYZC):2020/07/21(火) 14:32:39 ID:ye8j6/TJM.net
自社以外のWebサイト使うとコスト(手数料)かかるけどね

コロナ禍で実店舗への来客↓、加えてリニューアルしたWebサイトも使いにくく思ったより売れない

在庫かかえてるから、販売チャネル拡大して対応してるんでしょ

587 :おかいものさん (ワッチョイ 1324-WU6M):2020/07/22(水) 02:40:02 ID:3AQ5clM10.net
永久不滅ポイント四半世紀積み上げっぱなしだ
定番品はあちこちのポイント使えるようにしたら良いよ
実店舗は開発品や新商品もしくはアウトレット引き取りに振ったらいい
物を確かめる店舗の目的が明確になりスキルの高い客や店員に集約されるだろう

588 :おかいものさん (ワッチョイ 1378-jwIk):2020/07/22(水) 03:56:40 ID:o3KFYCSk0.net
良品週間での販売数が見込めない現状ではチャンネルを増やすしかない感じ

589 :おかいものさん :2020/07/22(水) 06:59:29.01 ID:G881f7I90.net
なんで独自のオンラインショップがまともに稼働しないんだろうね
よほど他国とかの妨害が入るのかな
だってどこでも普通にやってる事でしょ?
楽天やらAmazonなんて手数料かかるだけだし
今時ZOZOだって大手企業は撤退してる
無印ほどの会社がこうとは、経済界の大きな謎の一つだわ

590 :おかいものさん :2020/07/22(水) 07:06:46.09 ID:3ZlYNU/v0.net
オンラインショップがまともに稼働しない理由

大喜利で!

591 :おかいものさん :2020/07/22(水) 07:52:26.95 ID:577NCc+rd.net
>>589
規模のメリットに勝てないからでしょ

592 :おかいものさん (ワッチョイ 5102-FdLM):2020/07/22(水) 12:21:07 ID:956KqRNa0.net
>>590
ヨドバシやアマゾンに比べて遅ラインだから

593 :おかいものさん (ワッチョイ 1120-aw/M):2020/07/22(水) 13:00:40 ID:Fz0ossp70.net
>>589
自社サイトを数ヶ月もダウンさせるような会社だし
専門の職員すらいるか怪しいわ
自前のオンラインショップも他所の業者にやらせてんじゃない

594 :おかいものさん (スフッ Sd33-Yq4u):2020/07/22(水) 15:06:18 ID:QfbdNjJCd.net
無印良品のリネンシャツって評判良いですか?

595 :おかいものさん :2020/07/22(水) 23:19:17.42 ID:I7dSbGMb0.net
暑い

596 :おかいものさん (ワッチョイ d1bc-dAW3):2020/07/23(木) 00:06:09 ID:0aCiYt3B0.net
>>594
フレンチリネンのシャツはなかなか良きですよ

597 :おかいものさん (ワッチョイ 334c-JZH5):2020/07/23(木) 13:02:41 ID:Uc87xl3p0.net
値下げ渋いね
セール商品が少なすぎる
売れてるから強気ってこともなさそうなのに

598 :おかいものさん :2020/07/23(木) 13:10:26.26 ID:VIRQElO80.net
最近の無印良品はコラム?の更新しかしてないような気がするくらい自分にとって何もない…

599 :おかいものさん (ワッチョイ 5102-FdLM):2020/07/23(木) 13:48:04 ID:uL3sIFp60.net
忘れた頃にアプリクーポンくれるから定期的にもらいに行ってるだけ

600 :おかいものさん (ワッチョイ 1324-A6mn):2020/07/23(木) 15:04:29 ID:jl+mJ+5c0.net
生存確認の500円

601 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-Ar/h):2020/07/23(木) 15:13:03 ID:VIRQElO80.net
アプリクーポン?もらいに行く?
500ポイントは誕生月に買い物した翌月にもらえるやつのことでしょ?
とにかく今年は無印関連で楽しいことがない…

602 :おかいものさん (ササクッテロル Sp85-L3sR):2020/07/23(木) 15:25:18 ID:g/3GW6bTp.net
細かいねぇ…

603 :おかいものさん (ワッチョイ 1310-0S/1):2020/07/23(木) 16:17:06 ID:gB40RGOC0.net
「無印良品」の迷走が止まらない…!経営陣が抱えるヤバい実態
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74162

604 :おかいものさん (ワッチョイ 4924-L3sR):2020/07/23(木) 16:46:48 ID:Lfrd6Cgb0.net
書いた人の私見でしょ

605 :おかいものさん (ワッチョイ 296e-iJiR):2020/07/23(木) 18:32:37 ID:/6yk+c7S0.net
携帯の機種変更でうまくアプリ復元できない
オンラインも入れない
高齢者なのでつらいわ
店舗で聞いた方がいいかな

606 :おかいものさん (ワッチョイ 8115-nDdA):2020/07/23(木) 23:59:32 ID:QybZMBDZ0.net
無印の服はダサイ
無印着てるのは恥ずかしいと気づいた方がいいよ

607 :おかいものさん (ワッチョイ 1305-7At+):2020/07/24(金) 01:27:14 ID:+ggSVkhz0.net
黄色い猿の時点で何着ても大差ないぞ

608 :おかいものさん (アウアウエー Sae3-nH3A):2020/07/24(金) 03:15:28 ID:75zVEyNwa.net
>>605
店舗の店員はアプリのカスタマーじゃないから無駄足になると思うよ。

609 :おかいものさん (ワッチョイ 1324-WU6M):2020/07/24(金) 03:18:26 ID:EcR5yaIj0.net
>>601
カード持ちだと年2回くれるの
それが誕生月被りだとさらに500みたいな

610 :おかいものさん (ワッチョイ b189-qVNM):2020/07/24(金) 05:38:27 ID:8oV5BDH10.net
キャラメルポップコーン気に入ったけど大袋で299円158g
ディスカウントスーパーでは約120g130円
…スーパに切り替えた
味もそんなに変わらないし
無印の方が濃いめ、豆がないぐらい

あと、無印にあるものって大抵100円ショップの300円とか100均にしては高額品にあるしスリーコインズもあるし、ベッド周りや居間系は配送料2000円以上無料な尼があるし
家電はヨドコム
昔は良かったからちょくちょく通ってたけど今はなー
布撥水大袋って全店で買えるようになったの?

611 :おかいものさん (ワッチョイ 7b10-41Hk):2020/07/24(金) 06:02:41 ID:NpodVEhO0.net
>>605
回線は安定して繋がってる?

よくありそうなのが
・この画面でメールアドレスを入力している
https://i.imgur.com/ymZN51H.jpg
・そもそも会員情報連携をしていない

612 :おかいものさん (アウアウウー Sa5d-kYLQ):2020/07/24(金) 07:32:25 ID:ZT3UoSora.net
idとpinがいるって言われたけどあの毎回起動時に保存してってポップアップで出てたやつでしょ
あんなの無視するよな
機種変更したら全部消えた
店員に言っても無理だった

613 :おかいものさん (ワッチョイ 1315-8LWY):2020/07/24(金) 08:26:11 ID:hk98drLF0.net
ネットで買い物したことあってアプリと連携してればネットのIDとパスワードで新しいスマホに移行出来るけどね

614 :おかいものさん :2020/07/24(金) 09:32:00.29 ID:XeBMR11p0.net
>>609
そうなんだ、それは知らなかったっ。
カードってマイルのシステムはあるの?
自分は良品週間とマイルの為にアプリでやりくりしているんだけど
レジ前で表示待ち?させる時間とかが煩わしいからカードの方が良さそうだなぁ…っと。
まぁ、会計前に余裕を持って起動させておけば良いだけの話でもあるんだけど…

615 :おかいものさん :2020/07/24(金) 12:02:45.13 ID:2WyDARX50.net
アプリできてから無印クレカ持ち歩いてないし使ってもない
ポイントもらうためとセゾンはこれ一枚しか持ってないからカードはやめない

616 :おかいものさん (ワッチョイ 4924-L3sR):2020/07/24(金) 13:09:51 ID:E+mAjOxv0.net
歩いて、いかない

617 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-Ar/h):2020/07/24(金) 17:46:55 ID:XeBMR11p0.net
>>615
何か色々あるんだね。

>>616
コラム?を考えるよりも、お得なキャンペーンやイベントとかを考えて欲しい…

618 :おかいものさん (アウアウウー Sa5d-nH3A):2020/07/24(金) 19:25:53 ID:nEv18EYza.net
文句が多い爺さんね

619 :おかいものさん (ササクッテロル Sp85-L3sR):2020/07/24(金) 19:29:50 ID:xwz5Njz9p.net
、でダメ

620 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-Ar/h):2020/07/24(金) 20:59:15 ID:XeBMR11p0.net
まぁ8月頭が期限のポイントがあるから良品週間か期間限定価格で併用したかったんだよねぇ…
コロナがなかったらできてた事だと思うから悔しい?というか何というのか…
下着をまとめてポイントで買おうかな…

621 :おかいものさん (ワッチョイ 8b6d-nH3A):2020/07/24(金) 21:19:02 ID:iJ/ORdht0.net
梅せんべい何で無くなったんや

622 :おかいものさん (アウアウウー Sa5d-nH3A):2020/07/24(金) 21:27:57 ID:nEv18EYza.net
>>620
ここアンタの日記帳じゃないから。
ウダウダうるさいなー

623 :おかいものさん :2020/07/24(金) 21:51:48.27 ID:xwz5Njz9p.net
コオロギ出たからちがうん?🦗

624 :おかいものさん (アウアウウー Sa5d-dAW3):2020/07/24(金) 23:02:46 ID:EbV+3kX6a.net
コオロギの方が断然おいしいからね

625 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-K3+U):2020/07/24(金) 23:22:22 ID:33bSAMHq0.net
>>621
より怪しい色になってこの前見たよ。

626 :おかいものさん (ワッチョイ b320-bNHK):2020/07/25(土) 00:38:16 ID:BRqUZHf40.net
服の期間限定価格復活してほしい

627 :おかいものさん (ササクッテロル Sp85-L3sR):2020/07/25(土) 10:14:26 ID:UnntSC9xp.net
商品にMUJIとかロゴ入れたらいいのに

628 :おかいものさん (ワッチョイ fb10-ryRV):2020/07/25(土) 10:14:51 ID:4NfgkBtc0.net
>>627
はぁ?

629 :おかいものさん (ササクッテロル Sp85-L3sR):2020/07/25(土) 10:26:53 ID:UnntSC9xp.net
ほぉ?

630 :おかいものさん :2020/07/25(土) 11:20:18.98 ID:/W2JOzmw0.net
>>629
無地の良さって、ロゴの無さにもあると思うんだけど

631 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-Ar/h):2020/07/25(土) 11:45:58 ID:KvTdQJA70.net
服だけじゃなくて全面的に再開させて欲しいな〜
何で再開しないんだろ…
結局コロナ?

632 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-Ar/h):2020/07/25(土) 11:46:43 ID:KvTdQJA70.net
>>631>>626

633 :おかいものさん (ワッチョイ b189-a8C5):2020/07/25(土) 17:30:02 ID:EYCvCjun0.net
ここ、問い合わせメールフォームないのかな?
HPの問い合わせにはLINEチャットはあるけど

634 :おかいものさん (ワッチョイ 7b10-41Hk):2020/07/25(土) 17:36:19 ID:qtB2v7f00.net
分野別の問い合わせフォームはあるよ

635 :おかいものさん (ワッチョイ b189-a8C5):2020/07/25(土) 18:03:39 ID:EYCvCjun0.net
そうですか
ありがとうございます
もう少し調べてみます

636 :おかいものさん (ワッチョイ 13e0-Rh6U):2020/07/25(土) 19:33:52 ID:/rbfq1Nn0.net
>>631
中国製造が覚束無いみたいな理由もあると思う

637 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-Ar/h):2020/07/25(土) 21:19:18 ID:KvTdQJA70.net
>>636
なるほど…十分な在庫を確保できない感じなのかな?
何か変なお菓子?を確か二回連続期間限定価格にかけてた気がする。

638 :おかいものさん (アウアウウー Sa5d-nH3A):2020/07/25(土) 22:39:46 ID:iNhdYXyqa.net
>>637
ジジイ早く消えて。

639 :おかいものさん (ワッチョイ 8bef-hODN):2020/07/26(日) 01:32:53 ID:zvlCaUXH0.net
ここみてキャラメルポップコーン買ったけど美味しかった
香りがよく甘すぎない
キャラメルが薄くかかってるからサクサク食感
ポップコーン専門的よりTDLや映画館寄りの味つけ
今度は大きい方買う

640 :おかいものさん (ワッチョイ fb1d-p9oO):2020/07/26(日) 02:36:36 ID:5GD2fOmF0.net
落ち綿ふきんとシリコンジャムスプーンはいつになったら買えるのよ!

641 :おかいものさん (スッップ Sd33-unSP):2020/07/26(日) 07:25:45 ID:U34dTu7Pd.net
最近一体成型のシリコンスパチュラ買った。洗いやすくてとても使いやすい

642 :おかいものさん (ワッチョイ 8b6d-nH3A):2020/07/26(日) 16:21:27 ID:8LiENu130.net
>>625
今日買ってきた。見事な着色ですね
酸っぱさも無くなって味変わってたわ

643 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-Ar/h):2020/07/26(日) 19:37:24 ID:I1R8TVGu0.net
>>641
奇遇にも自分も。
最近お菓子を作り始めたもので…

644 :おかいものさん (ワッチョイ 0b4c-VUig):2020/07/26(日) 20:31:42 ID:Atuv2DvS0.net
>>615
自分も同じことしてたけど更新時期に召し上げ喰らいかけたから気を付けた方が良いかも

645 :おかいものさん :2020/07/26(日) 22:42:26.31 ID:odUwqL500.net
>>644
え?令和納豆みたいになるの?
無印がテナントとして入ってる駅ビルのカードが常時5%オフだからそっちばっか使ってるんだけど

646 :おかいものさん (アウアウエー Sae3-ut2a):2020/07/28(火) 00:15:03 ID:T2zp1GG8a.net
無印の巾着サコッシュが流行ってるってネット記事読んだけど、流行ってんの?旅人みたいだけど

647 :おかいものさん :2020/07/28(火) 00:23:56.51 ID:953oEf7M0.net
無印のに限らず巾着サコッシュ自体がしばらく前からちょっと流行ってるよね
普通の四角いサコッシュの流行が一段落したところで巾着型が出てきたような印象

648 :おかいものさん (ワッチョイ 8bef-hODN):2020/07/28(火) 01:57:27 ID:5KW7qmjO0.net
ファッション業界が流行らせようとして撃沈してるのかと思ってた
セールでも残ってるし使ってる人見たことない

649 :おかいものさん :2020/07/28(火) 03:41:24.20 ID:bTAibSXN0.net
実物見たら買う気失せた
他のサコッシュ買ったほうがいいね

650 :おかいものさん :2020/07/28(火) 04:50:59.74 ID:a7NI8hNja.net
巾着サコッシュって生地硬いやつだよね?
サコッシュって実用性ありきのバッグだと思ってるので、無印のは無いなーって感じ。
アパレルブランドでもアウトドア系でも、いくらでも実用性とお洒落兼ね揃えたの沢山あるよ。

651 :おかいものさん (ワッチョイ 4924-L3sR):2020/07/28(火) 05:49:51 ID:xumbOM7S0.net
店員が付けてるものが欲しいだけなんだろ

652 :おかいものさん (アウアウエー Sae3-ut2a):2020/07/28(火) 07:43:16 ID:T2zp1GG8a.net
無印関係なく巾着流行ってたんだ?ファッショントレンド疎いから知らなかったわ
流行ってても実際写真見たら旅人やんって思ってしまうわ
子供や年寄りが使ってたとしても違和感ある

653 :おかいものさん :2020/07/28(火) 08:45:06.12 ID:W6sjJtPN0.net
薬草はいってんのね

654 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-Ar/h):2020/07/28(火) 10:32:15 ID:BN+GLP0U0.net
巾着の斜め掛けは使いづらそう…

655 :おかいものさん (ワッチョイ d1bc-dAW3):2020/07/28(火) 10:56:08 ID:kk/X9M9B0.net
ラボの巾着サコッシュ買ったけど、見た目は好みだわ
容量が小さいのだけが欠点かな

656 :おかいものさん :2020/07/28(火) 12:53:15.43 ID:5re9FFjmp.net
A3買い物バッグ高くない?ポリなのに
使い途限られそうだしあの素材あの大きさに出したい値段じゃないわ

657 :おかいものさん (ワッチョイ 4924-0eij):2020/07/28(火) 13:36:20 ID:WTehkW/L0.net
昔あったお買い物バッグ再版でいいのに

658 :おかいものさん (ワッチョイ 41de-aw/M):2020/07/28(火) 13:58:18 ID:/TwEbQ1L0.net
麻の買い物バッグ臭過ぎる
一カ月くらい干しているが持ち手が致命的に臭い
よくこんなもん商品化したよ

659 :おかいものさん :2020/07/28(火) 15:57:21.91 ID:JvpJ3+B60.net
ベージュで紐は赤、★マークついたサコッシュだったら欲しい

660 :おかいものさん (ワッチョイ d152-9tPT):2020/07/29(水) 09:28:07 ID:cDZL5f1Y0.net
>>658
持ち手の臭いまで考えてなかったんだろうなぁ
ボロボロ繊維が落ちるようだし

661 :おかいものさん (ワッチョイ d61f-1vA1):2020/07/29(水) 11:29:14 ID:7cccLQqn0.net
無印さん、未だに夏物セールしないのはアホなの?
今年はもうやらないと

662 :おかいものさん (ドコグロ MM35-EdfN):2020/07/29(水) 12:30:29 ID:KymAtyIIM.net
スレで時々話題になってるラムネってどれのことか教えてください

663 :おかいものさん (アウアウウー Sa09-j6+1):2020/07/29(水) 13:26:52 ID:tymygFCIa.net
>>661
無印で買うの止めれば?

664 :おかいものさん :2020/07/29(水) 14:24:19.47 ID:7puVQ892a.net
こんな時にセールなんてやって人集めるかよ

665 :おかいものさん (ワッチョイ 8e10-lj63):2020/07/29(水) 14:37:34 ID:VwPrKHRS0.net
ラムネと聞いて

>>662
ミックスラムネです
(製造が三矢製菓)
あっさりとしていて食べやすいです

結構いろいろなスーパーで見かける報告があり嬉しかったです
最近無印のラムネより少しだけ甘みがあって気に入っているのは生協で見かけた「ミツヤのレモネード」です

666 :おかいものさん (ワッチョイ f189-OWfo):2020/07/29(水) 15:01:54 ID:tTQNTMqF0.net
ラムネは隠語でお薬

667 :おかいものさん :2020/07/29(水) 16:25:34.93 ID:I/QvzdNdp.net
>>665
レモネードうまいよね!
よく買ってる

668 :おかいものさん (ワッチョイ 4515-Vdy0):2020/07/29(水) 20:45:06 ID:Qj9isZJe0.net
>>640
ジャムスプーン今日大量入荷してるよ

669 :おかいものさん (ワッチョイ f189-dT5p):2020/07/29(水) 21:30:52 ID:TAeoyG9y0.net
キャラメルポップコーンを初めて買ってみたけど、味が薄い…

670 :おかいものさん (ワッチョイ 21fb-eoeL):2020/07/29(水) 23:59:39 ID:n77VmWHy0.net
>>669
味覚障…

671 :おかいものさん (ワッチョイ 4102-1TqB):2020/07/30(木) 00:18:33 ID:pNPtcwuY0.net
UHA…

672 :おかいものさん (ワッチョイ f189-dT5p):2020/07/30(木) 00:22:46 ID:W0HqPJaR0.net
667だけど、キャラメルがしっかりかかってる所はおいしいけど、ほとんどかかってない白っぽいのが多かった
他メーカーの高いのだと全体的にキャラメルたくさんかかってて美味しい
安いから仕方ないか

673 :おかいものさん (ワッチョイ d6ef-MqbD):2020/07/30(木) 01:27:01 ID:du9nsOz40.net
>>672
アメリカ的なポップコーンが好きなんだね
化学調味料を使わずに素材を生かしてやさしい味わいに仕あげました。と書いてたからもの足りない人はいるだろうね

674 :おかいものさん (アウアウエー Sa22-j6+1):2020/07/30(木) 06:19:58 ID:ycaLGPjva.net
キャッチコピーからして、ガッツリ系のポップコーンではないよね。
数年前のグルメポップコーンブーム以降、量産品も甘いフレーバーはキャラメル増し増しなのばっかりになったから
無印みたいなのって珍しいのかも。

675 :おかいものさん (ササクッテロル Sp05-EY2I):2020/07/30(木) 07:52:42 ID:5DxSPMlgp.net
パップコーン!

676 :おかいものさん (ワッチョイ f189-2YY5):2020/07/30(木) 10:21:23 ID:wBBPlYHS0.net
アメリケーン、パップコーン!

677 :おかいものさん (ワッチョイ 4a71-acBl):2020/07/30(木) 22:30:53 ID:2h314h290.net
150円のデポジット袋ほしいんだけど小物だけじゃ買えないの?
なに買えばいいんだ

678 :おかいものさん :2020/07/30(木) 23:31:25.25 ID:mmtTc+qY0.net
>>659
ベル袋?

679 :おかいものさん :2020/07/30(木) 23:34:29.27 ID:QGbg0SCdd.net
たぬきちw

680 :おかいものさん (ワッチョイ 7a6d-xE3T):2020/07/31(金) 00:33:37 ID:0Jlcgbqr0.net
わかるやつだけわかればいい

681 :おかいものさん :2020/07/31(金) 01:04:18.64 ID:3/bzdJay0.net
>>677
サーキュレーター買った
そういやサイズ聞かれなかったな
Sサイズだった
小さい普通サイズで良ければ同じタイプのものが売ってるけど

682 :おかいものさん (ワッチョイ ed42-ufH5):2020/07/31(金) 03:26:43 ID:a7PWraUr0.net
7月31日(金) 05:25〜08:00
フジテレビ
めざましテレビ
【ココ調】簡単!オシャレ!人気の無印フードアレンジを調査

683 :おかいものさん (ワッチョイ f189-UgjP):2020/07/31(金) 10:46:47 ID:8uOftNoy0.net
>>677
布団系
人をダメにするソファー
超大型
公式HPに記載はないし搭載合わせもできない
LINEは自動BOTだし

684 :675 (ブーイモ MMbe-QJFZ):2020/08/01(土) 16:55:09 ID:VbNg+oAyM.net
150円袋のために安くてかさ張るものってことで690円のクリアボックスx2を買ってきた
紙袋を提案されたけど却下で

685 :おかいものさん (アウアウウー Sa09-sXYR):2020/08/01(土) 23:35:50 ID:cJXOdaAVa.net
メルカリでポリ袋転売してる人いるけど手間だけかかりそう

686 :おかいものさん (ワッチョイ ce1d-zaxh):2020/08/02(日) 20:03:25 ID:xJAl4Rtd0.net
>>685 え、そうなの?なぜ人気なんだ?
緊急事態宣言直前に買って返しに行けないでいたよ

687 :おかいものさん (ワッチョイ d6d4-HHIp):2020/08/02(日) 20:25:50 ID:7g1wdtw80.net
実質無料で仕入れられるから転売しまくりだよね…

688 :おかいものさん (ワッチョイ cd55-4oP5):2020/08/02(日) 20:39:49 ID:1i6quyxK0.net
転売するなら実質無料じゃないけど

689 :おかいものさん (ワッチョイ 5d24-EY2I):2020/08/02(日) 22:15:32 ID:vXvH1UR40.net
ショバ代一割な上に送料込みでないと売れないがそれでも?

690 :おかいものさん (ブーイモ MM69-gSyN):2020/08/03(月) 13:00:52 ID:LAKmV+6PM.net
ダイソーでppチャック付きLL復路買った方が安上がり
110?スナック袋15袋は入る

691 :おかいものさん (ワッチョイ ed89-/maw):2020/08/03(月) 18:24:26 ID:aDKMMKOV0.net
10%オフでベッド買ったけど、いつまで経っても別売りの脚が在庫なしなんだが何なのこれ
ベッド使えないじゃん
商品ページはずっと在庫ありなのに

692 :おかいものさん (スッップ Sd9a-bcL0):2020/08/03(月) 18:44:31 ID:dyZKnm5Cd.net
ベッド買ったんだが組み立て式じゃないんだな
あやうく家に入らないところだったぞ

693 :おかいものさん (ワッチョイ d6d4-HHIp):2020/08/03(月) 18:48:17 ID:9DyD9GOO0.net
>>691
ひどいね

694 :おかいものさん (ワッチョイ 5d24-EY2I):2020/08/03(月) 19:45:53 ID:iQEdvvBM0.net
脚無しで使っちゃえばん?

695 :おかいものさん (ワッチョイ 2502-UgjP):2020/08/03(月) 19:58:24 ID:YPW4ggn/0.net
今買うなら災害時でも使える、浮き輪になるエアーベッドだよ♪

696 :おかいものさん (ワッチョイ 4524-XTYL):2020/08/03(月) 23:51:07 ID:ZuVuiqsU0.net
前から言われてるけどアプリの店舗在庫表示がいい加減すぎる。
あとセール品、サイズがなくて聞いたらもう入荷しないと言われ遠くの店舗まで買いに行った翌週入荷してた…しかもさらに割引きされていた…

697 :おかいものさん :2020/08/04(火) 01:06:48.44 ID:r29Eu0dd0.net
無印ギャンブル

698 :おかいものさん (ワッチョイ 2502-OWfo):2020/08/04(火) 10:37:39 ID:mwyx6NOi0.net
無印ガチャ

大型袋大型赤貧買わないと買えない権利って全店舗?共通?
それとも銀座店のみ?

699 :おかいものさん (ササクッテロル Sp05-EY2I):2020/08/04(火) 17:34:41 ID:UcbnDhnZp.net
>>691
脚なんて飾りです

700 :おかいものさん :2020/08/04(火) 17:42:21.14 ID:YfV+G8F+0.net
偉い人にはそれがわからんのですよ

701 :おかいものさん (アウアウエー Sa22-j6+1):2020/08/04(火) 20:46:52 ID:cqHTfIuja.net
>>698
転売するの?必死すぎw

702 :おかいものさん :2020/08/04(火) 21:42:22.13 ID:B9KxytUj0.net
怖いw大きいもの買えばいいじゃん

703 :おかいものさん :2020/08/04(火) 21:48:57.11 ID:zjUfRAT20.net
夏用マスクいまだに見たことないわ

704 :おかいものさん (ワッチョイ 4524-DfbS):2020/08/04(火) 22:57:49 ID:B46Fu1w50.net
>>696
自分も最近同じような事があった。
サイズの交換でとある店舗に問い合わせたら供給終了で取り寄せもできない…
と言われたかと思えば念のため問い合わせた別の店舗では、結構な店舗に在庫があるので取り寄せは確実にできる…
って言われて現在取り寄せ中で連絡待ち。
よく分からない…

705 :おかいものさん (ワッチョイ f189-83Ls):2020/08/04(火) 23:41:22 ID:EQeRoAuh0.net
サプライチェーンが崩壊してるな。

706 :おかいものさん (ワッチョイ 5d24-EY2I):2020/08/04(火) 23:50:30 ID:iY/0vbKk0.net
閉店する店は商品売り切るから基本商品の店舗間移動はさせないんとちがうの?

707 :おかいものさん :2020/08/05(水) 00:29:47.68 ID:PAUQO575a.net
たまに聞いたら海外用の戻りだったり西日本から東日本のセンターに在庫移動だったりでなくなった在庫も終わったと思ったら復活することもあるそうだ

708 :おかいものさん (ワッチョイ 9b10-7glT):2020/08/05(水) 01:33:16 ID:DNL4uKbk0.net
前にグレーのリュックがネット在庫も店舗在庫もなくて、ダメ元でもうどこにもないか聞いてみたことがある
そうしたらバイトの人が全国の店に電話で聞いてくれたみたいで1週間後に買えたことがあったよ

709 :おかいものさん (ワッチョイ 9b6d-xivT):2020/08/05(水) 02:51:46 ID:tJw1SL/G0.net
ABSデスクトップシリーズが品薄なのは何か理由あるの?

710 :おかいものさん (ワッチョイ e16d-p4+L):2020/08/05(水) 11:17:54 ID:jsfC/yP60.net
ネットショップ利用の場合、誕生日のポイントって届いた日が誕生月内じゃないとダメなんだね。
そのために久しぶりに公式利用したのに……使い勝手悪すぎてウンザリしてたらこれだもんな。がっかり

711 :おかいものさん (ドコグロ MM95-/2xD):2020/08/05(水) 11:34:17 ID:DuEXGoLAM.net
ネットショップは明らかに前のほうがよかった

今のは使いにくくて買い物したくなくなる

712 :おかいものさん (ワッチョイ a189-Y1aF):2020/08/05(水) 19:08:07 ID:A9kM5mOd0.net
問い合わせに返信もこねーし終わってんな

713 :おかいものさん (ワッチョイ 1368-FyBY):2020/08/05(水) 19:19:08 ID:sdO8+qyK0.net
もうECサイトは見限った

714 :おかいものさん :2020/08/05(水) 19:43:44.45 ID:yc0nPAJ60.net
達人だな

715 :おかいものさん (ワッチョイ ebef-SQTx):2020/08/06(木) 12:09:14 ID:U5kloeaq0.net
店舗いったら新作バウム沢山あった
いちご美味しかった

716 :おかいものさん (ササクッテロル Sp5d-1Ivh):2020/08/06(木) 12:33:02 ID:SPrKj6Zkp.net
買う前に食ったん?

717 :おかいものさん (ワッチョイ 8989-4hL4):2020/08/06(木) 12:45:40 ID:5v1+IRHb0.net
あーあ、会計前に刺身食った炎上系YOUTUBERの二の舞だ…

718 :おかいものさん (ワッチョイ ebef-SQTx):2020/08/06(木) 13:02:05 ID:U5kloeaq0.net
いちごとチャイ買ったよ
チャイは明日食べる

719 :おかいものさん :2020/08/06(木) 13:42:13.57 ID:tXCTCxIaM.net
そんなのしっちゃこっチャイない

720 :おかいものさん (ワッチョイ a902-ZBDz):2020/08/06(木) 13:44:19 ID:A5tomABv0.net
今日食べチャイナよ

721 :おかいものさん (ササクッテロル Sp5d-B/hz):2020/08/07(金) 09:01:38 ID:M+yPg+zQp.net
ブドウ糖のラムネってどうなんだろ?
三ツ矢製菓のと比べて味的に

722 :おかいものさん (ワントンキン MM53-7glT):2020/08/07(金) 09:24:35 ID:q0v608OzM.net
ブドウ味は少し強めの味と甘さが苦手だった
でも疲れた時に食べたら美味しく感じた

723 :おかいものさん (ササクッテロル Sp5d-B/hz):2020/08/07(金) 11:06:41 ID:M+yPg+zQp.net
>>722
そうかー
ブドウ糖補給は大粒ラムネが気に入ってるし
じゃあ手出さないでもいいかな

724 :おかいものさん (ササクッテロラ Sp5d-WdOk):2020/08/08(土) 01:25:21 ID:3vtqrJAJp.net
>>709
ABSシリーズは生産終了

725 :おかいものさん (ワッチョイ a142-egeT):2020/08/08(土) 05:00:16 ID:j1ToUSd30.net
8月8日(土) 08:30〜09:55
フジテレビ
土曜はナニする!?
【優しい子ども日傘&爆売れ無印良品&実は簡単スパイスカレー】
▽デヴィ夫人が「無印良品」を初体験!
爆売れカレー&人をダメにするインテリア!?&コレを使ったら
他は使えない!便利調理グッズ!

726 :おかいものさん :2020/08/08(土) 18:23:53.47 ID:1Q6hJotVH.net
夫人とかコメディ、インフルエイサー以下に成り下がって何の影響力もないし

だいたいこういう取り上げ系番組は企業側が金払って取り上げてもらってるから企業の良い側面、都合のいいことしか報道しないし、意味ないよ

727 :おかいものさん (ササクッテロル Sp5d-1Ivh):2020/08/08(土) 19:13:58 ID:gWspXNf+p.net
エイサーは沖縄

728 :おかいものさん :2020/08/08(土) 20:03:31.42 ID:RLBQgS7qM.net
インフルエンサー

729 :おかいものさん :2020/08/08(土) 20:13:37.52 ID:DX33HjYw0.net
天竺編みのマスク買えた
大きいしダルダルしててフィット感びみょー
ワイヤーと耳紐を通せるようにしてくれたらいいのに
あとプリーツがザクのパイプみたくなる

730 :おかいものさん (ワッチョイ 9b6d-Rnd1):2020/08/09(日) 05:06:30 ID:UMbvw6nu0.net
ABSデスクトップシリーズ人気やのに終了なん???

731 :おかいものさん (ササクッテロル Sp5d-B/hz):2020/08/09(日) 05:24:14 ID:aQfOov0Pp.net
>>729
ザクのパイプわろたw

732 :おかいものさん (ワッチョイ ebef-rD+C):2020/08/09(日) 18:57:26 ID:lxIcSZ8i0.net
>>730
人気無かったんじゃない?

733 :おかいものさん :2020/08/09(日) 19:32:03.92 ID:6ns3ZxgT0.net
今日いったお店の店員さんがチビ巨乳でエッチしたい
タオル掛けと折り畳み傘と帆布のボックス買った

734 :おかいものさん :2020/08/09(日) 20:22:56.22 ID:J4OTTQCp0.net
コンドームだけ買ってアピールしろ

735 :おかいものさん (ササクッテロル Sp5d-1Ivh):2020/08/09(日) 20:39:40 ID:4WDXttB0p.net
使い方教えてください

736 :おかいものさん (ワッチョイ 8910-c1vT):2020/08/09(日) 21:39:06 ID:AHGbriwS0.net
シリコンスプーンは食器にかかっても大丈夫っていう台所用の除菌スプレーかけたら大分臭いがマシになった気がする

737 :おかいものさん (ワッチョイ a189-IRRl):2020/08/09(日) 22:20:57 ID:x89rKiCf0.net
>>736
それ気のせいやで

738 :おかいものさん :2020/08/09(日) 22:33:35.59 ID:AHGbriwS0.net
>>737
ええ・・・

739 :おかいものさん (ワッチョイ 19a2-naiu):2020/08/11(火) 16:56:39 ID:2OxhYlxu0.net
サイト使いやすく改善せーよ

740 :おかいものさん (ワッチョイ d115-SQv1):2020/08/11(火) 17:21:08 ID:b8znR6ww0.net
実店舗の掲示を見たけど、デポジットの買い物袋は
まとめ買いや大型商品の購入時に販売することを想定しているのね

741 :おかいものさん :2020/08/11(火) 20:33:51.37 ID:0Knv0bJGa.net
アプリやHPの店舗在庫あり
って無意味なんだな
全然ないし

742 :おかいものさん (ワッチョイ 9124-l3c6):2020/08/11(火) 21:17:33 ID:JNKJba5+0.net
わずかだけど無くて、なしだけどある事が結構ある。
まぁとりあえずの目安にはしてる。

743 :おかいものさん (ワッチョイ d124-tlsv):2020/08/11(火) 22:13:20 ID:gCjt85xy0.net
サーキュレーターが一向に買えない

744 :おかいものさん (ワッチョイ 1315-Oeab):2020/08/11(火) 23:11:29 ID:E2cFMaFQ0.net
収納系グッズのセールしてくれないかな
家に居る時間が長いから色々片付けたくなった

745 :おかいものさん (アウアウウー Saa5-xEYN):2020/08/12(水) 07:43:44 ID:tTbYke3Wa.net
>>741
行ったら全部取り置きだったとかザラ

確かに注意書に取り置きの可能性ありとは書いてあるけど

746 :おかいものさん (ワッチョイ e124-68fl):2020/08/12(水) 11:49:03 ID:m+z8L1L+0.net
>>745
自分も取り置きは利用するからな〜

747 :おかいものさん :2020/08/12(水) 13:07:18.15 ID:ZgNCmGap0.net
取り置きとかしたことないけど、どういう時に利用するんですか?

748 :おかいものさん :2020/08/12(水) 13:15:35.21 ID:W01EcLz20.net
>>747
店舗在庫確認して残りわずかな時に、他の人に取られないよう取り置きをした事はあるよ
取り置きしたのはラボのダウンジャケットなんだけど、ラボの取扱店が家から遠かったから、行き損にならないように念のため取り置きした

749 :おかいものさん (ワッチョイ 6e71-p5K4):2020/08/12(水) 14:33:41 ID:DI2qIurU0.net
取り置きにした分を在庫から減らせばいいのになぁ

750 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-gaqA):2020/08/12(水) 14:51:42 ID:GPHpMl7+0.net
店員の態度が横柄で無知で間違った情報教えられた

751 :おかいものさん (ワッチョイ 2eef-k0xq):2020/08/12(水) 19:38:17 ID:ExC1ro/V0.net
>>750
具体的には?

752 :おかいものさん (オッペケ Srf1-eNTD):2020/08/12(水) 21:09:09 ID:RkKTGEb6r.net
別に取り置き自体は悪じゃないからね
取り置き分を在庫換算してるシステムがクソ

753 :おかいものさん :2020/08/12(水) 23:15:18.39 ID:M1kaSBMv0.net
バームクーヘンのおすすめは?

754 :おかいものさん :2020/08/13(木) 00:09:45.24 ID:26nRETkua.net
ほうじ茶
さっぱりしてる

755 :おかいものさん (ワッチョイ e124-4oC1):2020/08/13(木) 01:12:12 ID:kA3ocLeT0.net
焼きリンゴだっけ?あれすごく美味しい
シナモン入ってるから苦手な人は気をつけて

756 :おかいものさん (ワッチョイ 413f-PlbL):2020/08/13(木) 08:23:25 ID:X5vf539f0.net
エアコンとサーキュレーターの組み合わせ最高
よい感じで空気循環して寒すぎ暑すぎがなくなって快適だよ
もっと早く買うべきだった

757 :おかいものさん (ワッチョイ dd89-J2dw):2020/08/13(木) 13:17:04 ID:FcvtYmyL0.net
上に首振りありの扇風機でサーキュレータの代わりになる
当たり前だけど勿論、扇風機機能も問題ないし
15000ぐらい

758 :おかいものさん (ワッチョイ dd89-EYgG):2020/08/13(木) 14:24:29 ID:lBDEXBwa0.net
売上も落ちてるし、良品週間やりたくないのが本音かもね

759 :おかいものさん (ワッチョイ 3110-PxzN):2020/08/13(木) 14:58:32 ID:euklobXd0.net
>>756
エアコンの無い隣室にサーキュレーターで冷風を送り込んでいるんだけど、
思いの外冷えてくれてむしろそっちの部屋の方がまろやかな涼しさでいい感じ
私も買ってよかったと思ってる物の一つだよ

760 :おかいものさん (ワッチョイ e124-68fl):2020/08/13(木) 17:29:43 ID:Ty7ET/8+0.net
>>758
もどかしい感じがする。
良品週間をすれば売り上げは良くなるだろうけど、人が集まる事によって感染を拡大させる要因になるのも嫌という…
ネット限定で開催するシステム?も整ってないだろうし…

761 :おかいものさん (ワッチョイ e124-68fl):2020/08/13(木) 17:35:00 ID:Ty7ET/8+0.net
現に今の自分の無印良品の利用の仕方は、狙ってるものがSALEにかかるのを待つ感じだし…
モノによっては頃合いを見てSALEには追加してるっぽい。
あと良品週間では対象外のまとめ買い割引きのものとかも買ってるかな〜

762 :おかいものさん (ワッチョイ 465d-XQXO):2020/08/13(木) 21:18:05 ID:wAjZL9ue0.net
テレワーク始まって、緊急事態宣言終わってから、
無印で収納ボックス買ったよ。
おうち時間が増えたから、家をキレイにしたくなった。

763 :おかいものさん (ワッチョイ e124-68fl):2020/08/13(木) 21:58:04 ID:Ty7ET/8+0.net
収納ボックスとか定番のアイテムはSALEにならないんだよね〜
今までは良品週間や期間限定の時に買ってたモノを定価で買うのに抵抗がある。
ちょっと差かも知れないけど、これが消費者心理?なのかもしれない…

764 :おかいものさん (ワッチョイ dd89-XQXO):2020/08/14(金) 13:29:54 ID:2r3JE4Ki0.net
https://www.muji.com/jp/ja/notice/560366

無印良品のサイトメンテナンス来たね。
これは良品週間来るかもね。

765 :おかいものさん :2020/08/14(金) 15:52:55.33 ID:GgrslN5pa.net
定番はSALEしなくても売れるからしゃーない

766 :おかいものさん (ワッチョイ 2ed4-6DKu):2020/08/14(金) 18:06:02 ID:Wi2zfeKX0.net
良品週間は無いよ。もう終わったから

767 :おかいものさん :2020/08/14(金) 19:30:39.92 ID:m2ClY+ue0.net
良品週間はあるよ
オレ達の心の中に……

768 :おかいものさん :2020/08/14(金) 19:30:55.13 ID:fD9lcaKSa.net
>>764
おおおお

769 :おかいものさん :2020/08/14(金) 20:17:34.17 ID:SlQO9eH20.net
東京は除く

770 :おかいものさん (ラクッペペ MM26-EYgG):2020/08/14(金) 21:43:24 ID:FM3AgzNHM.net
>>764
頼むぜー!
最短で8/18来週火曜か!

771 :おかいものさん :2020/08/14(金) 22:41:34.06 ID:Ka0LuxML0.net
良品週間して欲しいな〜
敷きパッドが欲しい…

772 :おかいものさん :2020/08/14(金) 22:48:23.34 ID:gg3V/I0u0.net
いくら割引になるんだよそれ

773 :おかいものさん (ワッチョイ 89d4-KAoe):2020/08/15(土) 09:24:02 ID:pkqHXixY0.net
ヤフーショッピング内のLOHACOに無印来たから日替わりクーポン使えて楽しい
今日はタオル15パーオフ
寝具15パーも一昨日くらいにあったよ

774 :おかいものさん (ワッチョイ e124-68fl):2020/08/15(土) 15:32:23 ID:awkHP3Bp0.net
>>773
日替わりのクーポンがあるなんて知らなかった…
ただLOHACOには自分が欲しいものはなくて複雑な気分…

775 :おかいものさん (ワッチョイ 4263-r9Rs):2020/08/15(土) 15:51:29 ID:+i8o7Qt+0.net
メンテナンスかー、店舗受け取り再開して欲しい

776 :おかいものさん :2020/08/15(土) 21:50:36.17 ID:awkHP3Bp0.net
仮にネット限定で良品週間とかをするのであれば在庫管理をきちんとして欲しい…

777 :おかいものさん :2020/08/15(土) 22:15:21.09 ID:D3as1w1Sd.net
何より先にスマホアプリのクソさを改善してくれ

778 :おかいものさん (ワッチョイ e124-68fl):2020/08/16(日) 09:34:43 ID:6/U7GvZo0.net
欲しいものがあっても買えないのでは意味がない。
逆に在庫がある店舗からネットを通して買えるようにとかして欲しいな〜
ネットから購入申請みたいにして先着順で購入できる権利を有せる…みたいな?

779 :おかいものさん (ワッチョイ e124-68fl):2020/08/16(日) 09:39:14 ID:6/U7GvZo0.net
そもそも、そういう煩わしさをなくそうっていうのが通販じゃないの?

780 :おかいものさん (アウアウウー Saa5-xEYN):2020/08/16(日) 16:38:10 ID:Dv/oOzhUa.net
>>778
誰が触ったかわからないものを買うの?

781 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-sM6t):2020/08/16(日) 18:13:41 ID:BBWh/5Ju0.net
>>780
ネット販売のものは誰も触らないのかよw

782 :おかいものさん (ワッチョイ e124-68fl):2020/08/16(日) 21:06:01 ID:6/U7GvZo0.net
不特定多数という意味では言いたいことは分からないでもない。
どうしても欲しいものだったら週間を待たずに買うだろうから難しい問題だなぁ…

783 :おかいものさん (ワッチョイ 066b-Y829):2020/08/16(日) 22:01:58 ID:WfPqtse70.net
半円形の洗濯干しが欲しいわ
部屋の中でマスク干すのよ

784 :おかいものさん :2020/08/16(日) 22:07:28.68 ID:BSLI3/ZA0.net
>>782
店売り否定w

785 :おかいものさん (ワッチョイ e989-YmTL):2020/08/17(月) 00:49:09 ID:lO2p9gFr0.net
ハードタイプのスーツケースが店舗で展示品限りで値引きされてたんだけど、こういう時って廃番になる予兆なんでしょうか…オンラインだと定価なので判断に迷ってます

786 :おかいものさん (ワッチョイ 2e2c-++7W):2020/08/17(月) 00:55:19 ID:QX7FPLN50.net
ネットストアで定価ならその店舗だけの処分品なんじゃないかな?
分かんないけど

787 :おかいものさん:2020/08/17(月) 02:43:51.03 ID:WIWpK9NQq
恐らくなんだけどキャリーケースは地味にリニューアルされているので、値引きされてるのは旧の物かと。(現行品は以前より1?容量が増えて軽くなってる)あとは在庫過多とか、傷汚れとか?

788 :おかいものさん (アウアウウー Saa5-r9Rs):2020/08/17(月) 16:32:39 ID:CrgPzNWXa.net
在庫状況に日付って前からあったっけ?
昨日の時点であんまり意味ないけど

789 :おかいものさん (アウアウウー Saa5-r9Rs):2020/08/17(月) 16:45:18 ID:CrgPzNWXa.net
昨日じゃないや
リアルタイムか

790 :おかいものさん (ワッチョイ 8115-9Ju9):2020/08/17(月) 16:52:06 ID:q0UtV5i/0.net
在庫状況は1時間ごとに更新じゃなかったっけ

791 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-9VLP):2020/08/18(火) 10:07:40 ID:cOkWvJkf0.net
サイトメンテやってるけど終わり予定記載なかった
つーかなんも見えなくなってる
昨年末?みたいになるなよー

792 :おかいものさん (ワッチョイ 9924-9VLP):2020/08/18(火) 10:16:17 ID:cOkWvJkf0.net
>>791
今見たら終わってた

793 :おかいものさん (ワッチョイ e124-68fl):2020/08/18(火) 15:49:17 ID:/bqHGFXA0.net
婦人のアイテムが少数だけど期間限定価格になってるね。
他のカテゴリも再開して欲しい…

794 :おかいものさん (アウアウエー Sa4a-XQXO):2020/08/18(火) 19:25:59 ID:e4kMiJ6Za.net
近所の無印、従業員が陽性反応出たこと掲示してあったわ
まあこれからも寄るけどさ

795 :おかいものさん (ササクッテロラ Spf1-sM6t):2020/08/18(火) 21:35:09 ID:MVMyiHOhp.net
もう無理やわ 引きこもり以外は対処のしようがない

796 :おかいものさん :2020/08/18(火) 22:53:30.38 ID:iHWvm21O0.net
ネットストア、iPadから商品ページ見ようとすると永遠にリダイレクトのループ
何これ

797 :おかいものさん (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/21(金) 22:10:01 ID:k06ItAYE0.net
徐々に期間限定価格が再開され始めて来たね。
この調子で全体的に再開して行って欲しい…

798 :おかいものさん :2020/08/22(土) 16:37:08.33 ID:/AQgWZdf0.net
バウム バウム バウムはいかが ひゃくごじゅうえん ぜいぬきだよ

799 :おかいものさん (ワッチョイ ffe6-jNQI):2020/08/22(土) 17:52:29 ID:y8bhwR110.net
税込みでしょ?

800 :おかいものさん :2020/08/22(土) 19:25:52.33 ID:5d+dsV1p0.net
「不揃いバウム」ってチラッと見ると「不味いバウム」に見えるから名前変えたほうがいいと思うの

801 :おかいものさん :2020/08/22(土) 19:39:24.95 ID:6osiVkF/a.net
もう今年は無印良品週間やらないのね
やらないならやらないで、待ってる買い物済ませたいからやらない宣言して欲しい

802 :おかいものさん (ワッチョイ 9f24-hOux):2020/08/22(土) 19:56:12 ID:S/8NKDCd0.net
不揃いなら80円くらいにしてよ

803 :おかいものさん :2020/08/22(土) 21:31:25.58 ID:7CAT94Iw0.net
バターチキンカレーが美味しいと感じなくなった。辛いのは苦手だけど少しは辛いのが食べたい。オススメ教えてください。

804 :おかいものさん :2020/08/22(土) 22:57:26.46 ID:ISzj42u90.net
無地カフェの食事もレトルトも塩分過多な気がする

805 :おかいものさん :2020/08/22(土) 23:07:16.25 ID:6osiVkF/a.net
無印のカレー塩辛いよね、て思ってたけど街のインドカレー屋さんもめちゃくちゃ塩辛いからカレーってそんなもんなのかな…

806 :おかいものさん (ワッチョイ 1f35-RTUg):2020/08/23(日) 02:05:59 ID:a0/uJmfz0.net
ネットで色々まとめて買いたいのに1つだけ在庫なし(店頭にはどこも潤沢)が1か月くらい続いてて買えない
もう全部買う気なくしてきた

807 :おかいものさん (ワッチョイ fff8-RTUg):2020/08/23(日) 07:58:30 ID:QQQHNs8i0.net
「不揃いバウム」⇒「不味いバウム」
見える見える 初見で見た人は必ずそう見えると思う

808 :おかいものさん (ワッチョイ 9f89-6SBr):2020/08/23(日) 14:51:34 ID:ddzxMOce0.net
ルースパウダー用のケースって、廃盤になったのかな。
あれ使いやすそうだったのに、最初から粉が入ってるものしか見当たらない。

809 :おかいものさん :2020/08/23(日) 14:58:49.61 ID:DnAV7Gpup.net
不揃いなら80円にしてよ

810 :おかいものさん :2020/08/23(日) 15:01:52.25 ID:s+Y9VGvt0.net
ウェブニュースの無印商品推しが酷い…
ウェブニュースもスポンサー必要なの?

811 :おかいものさん (ワッチョイ 9f10-hjX1):2020/08/23(日) 16:25:42 ID:JO1Fuvye0.net
>>805
最近スパイスカレー作りにハマっているのだけど
割と多めに塩入れないと味が締まらない
控えめにすると脂っぽい漢方薬みたいになる
あと砂糖も大事

812 :おかいものさん (ワッチョイ 7f03-NuZH):2020/08/23(日) 17:26:52 ID:9HHsQVEY0.net
ちょい待て
スパイスカレー作りにハマって三年目だけど砂糖なんて入れたことないよw
塩は同意だけど

813 :おかいものさん (ワッチョイ 7f79-JlBm):2020/08/23(日) 22:12:59 ID:57C1GE+C0.net
>>808
結構前に(半年以上)30%オフぐらいになっててそれから見てないから廃盤なのかも
ミラー付きなのがよかったよね

814 :おかいものさん (ワッチョイ 1f10-UQcU):2020/08/23(日) 22:13:33 ID:hr0MNXpI0.net
新しいマスク発売されてたの知らなかった

815 :おかいものさん (アウアウウー Sa63-IE+A):2020/08/23(日) 22:16:18 ID:yN/TEVlOa.net
金曜日に行ったら買えた
次の日行ったらもうなかった

着用感は涼しくてなかなかいい
あとは洗濯の耐久性がどうか

816 :おかいものさん :2020/08/23(日) 22:38:50.36 ID:ddzxMOce0.net
>>813
実物見たことないのですが、ネットで見た感じパカって開いてミラーついてて便利そうだなと思いました。
ベビーパウダーを移し替えるのにあのケース便利そうだと思ったのに、廃盤だと残念すぎる。

817 :おかいものさん (アウアウエー Sa7f-7Riq):2020/08/24(月) 02:18:20 ID:SksJQVz1a.net
コスメやスキンケアは廃盤怖くて愛用出来ない。

818 :おかいものさん (ワッチョイ fff8-RTUg):2020/08/24(月) 09:52:01 ID:3QJMZndx0.net
せんぷぅき買ってきーたよ すごくいぃよ いまなら20%オフでお得だーよ

819 :おかいものさん (ワッチョイ ffe3-Dag0):2020/08/24(月) 23:32:29 ID:Gr/bBRLA0.net
以前は無印のカタログ家に一冊常備してたけど、今はもう廃止した?
ベッドの寸法が知りたかったから、「サイズ知りたいんだけど、カタログあります?」
って聞いたらわざわざネットのプリントアウトしてハイって渡されたんだが、
ベッドや家具の寸法ぐらい店に表示しとけよ、って思う。
MUJIスレだからこそ言わせてもらうと、これからはデジタルのみとか物体のみとかではなくて、
デジタルも物も両方の世界だよ。これから必要とされる価値観は。

サイズ知るのにスマホでネット見ないと駄目とか店舗運営が盲目にも程がある。

820 :おかいものさん (ワッチョイ 1f52-FZoO):2020/08/25(火) 01:04:12 ID:FSMviJfQ0.net
去年だっけ?店頭でカタログくれって言ったらくれたの
昔は店頭に積んであったよね

821 :おかいものさん (ワッチョイ 7f20-EsYp):2020/08/25(火) 01:10:28 ID:T4VEnm6T0.net
昔は紙のカタログよく見てたよ。ネットで見て買うのが普通になってからは忘れてしまった
90年代〜00年代初頭に集めたやつが物置にまだ眠ってるはず

822 :おかいものさん (ワントンキン MMdf-idME):2020/08/25(火) 10:32:55 ID:PcDmAjYfM.net
確かに昔は紙のカタログあったの覚えてるけどそれをつくるにも金はかかるわけだしなぁ
まぁ店頭でサイズとかわからないのは改善の余地あるとは思う
寸法って値札か何かに書いてないんだっけか

823 :おかいものさん (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/25(火) 11:16:16 ID:MJWdCwld0.net
>>819
MUJIパスポートのシステムも不便と言うのか不親切な気がする。
あれって不正利用?防犯?対策の目的もあるのかもしれないけど
パスポートに表示されるバーコードをスキャンしてもらうか
バーコード下の番号がないとキャンペーンやサービスが反映されないんだよね〜

824 :おかいものさん (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/25(火) 11:18:13 ID:MJWdCwld0.net
個人的にはネットにログインしてもキャンペーンに対応して欲しいんだよね〜
必要以上にアプリを入れたくない…

825 :おかいものさん (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/25(火) 11:19:01 ID:MJWdCwld0.net
まぁコレは極少数派の意見だろうなぁ…

826 :おかいものさん (ワッチョイ 9f24-zMbE):2020/08/25(火) 11:27:43 ID:/azOnDy/0.net
500円何買うか迷う。アパレルは欲しいもの無いし

827 :おかいものさん :2020/08/25(火) 11:41:15.29 ID:uZZWq/yI0.net
>>826
食べ物
カレーとかばうむとかコオロギとか

828 :おかいものさん :2020/08/25(火) 12:05:13.78 ID:X7azq1Xp0.net
コオロギはちょっと…

829 :おかいものさん (スップ Sd1f-yfO8):2020/08/25(火) 12:31:08 ID:KQ/iOWaPd.net
コオロギってもう一般の店舗で売ってるんだっけ?

830 :おかいものさん (ササクッテロラ Sp73-hOux):2020/08/25(火) 12:34:37 ID:9maGDpCLp.net
パンツの入れ物が紙になってた 細いプラ製のつなぎも無くしていくんかな?

831 :おかいものさん (ワッチョイ 1f02-8+FT):2020/08/25(火) 13:10:55 ID:ZghVi9v50.net
コオロギせんべい作る時って他の昆虫混ざっても分かんない気がする…

832 :おかいものさん (スップ Sd1f-yfO8):2020/08/25(火) 13:28:43 ID:KQ/iOWaPd.net
それはまるか食品のラインレベルって事か?

833 :おかいものさん (ワッチョイ fff8-RTUg):2020/08/25(火) 15:44:54 ID:Ft2Y0Gx90.net
コオロギと見分けつかないし、細々バラバラにするんでエニシングオッケー

834 :おかいものさん :2020/08/25(火) 16:16:02.03 ID:bDgvAZQQ0.net
何度も再登録して誕生日特典悪用した腐れちんこまんこが大勢居たからだろ

835 :おかいものさん (アウアウウー Sa63-7Riq):2020/08/25(火) 16:28:34 ID:QHCbaXVTa.net
>>824
わがまま言うなや。

836 :おかいものさん (ササクッテロラ Sp73-hOux):2020/08/25(火) 17:23:35 ID:9maGDpCLp.net
コオロギの次はセミで

837 :おかいものさん :2020/08/25(火) 20:06:34.57 ID:MJWdCwld0.net
>>826
まとめて買うと割引きになる系が良いと思う。
衣料品だと下着や靴下とか…
衣料品以外に何かあるっけ?
まとめ割り系は良品週間と併用できないから自分はポイントの利用は基本的にそうしてる。

838 :おかいものさん (ワッチョイ 9f24-QlCW):2020/08/25(火) 20:43:00 ID:71cX77xW0.net
夏物はもうセールしないのかな
近くの店は、セールコーナーに去年のとか、いつのだ?っていう秋冬ものとか置いてる…

839 :おかいものさん :2020/08/26(水) 10:39:02.60 ID:aucvsvP3d.net
>>834
もうその悪用はできなくなったの?

840 :おかいものさん (ワッチョイ 6ef8-yRqa):2020/08/27(木) 16:20:16 ID:oYqW9JVx0.net
ばうむ ばうむ むじるしばうむ ふぞろいじゃなくよ そろえてないのよ

841 :おかいものさん (ササクッテロラ Sp51-UMAN):2020/08/27(木) 17:26:38 ID:rOa+efFtp.net
不揃いなのに150円は高杉晋作

842 :おかいものさん (ブーイモ MMf6-Eyix):2020/08/27(木) 22:26:21 ID:PWqqYEdlM.net
買い物行きたいが9月値下げだから

843 :おかいものさん (ワッチョイ 7924-UMAN):2020/08/27(木) 22:51:00 ID:fh1l2HQA0.net
その頃にはモノは無しw

844 :おかいものさん (ワッチョイ 026d-1etN):2020/08/28(金) 09:23:37 ID:PghFvE+z0.net
昨日ざっと見てきたけど、衣類いまいちだよなあ
分厚いコートが3桁、楳図かずおシャツが100円で投げ売りされていた

845 :おかいものさん :2020/08/28(金) 10:18:22.84 ID:RzYKlonE0.net
梅酢?

846 :おかいものさん :2020/08/28(金) 10:20:53.02 ID:sOYatV3Q0.net
何か9月から始まる"値下げ"って質も下がるって事でしょ?

847 :おかいものさん (ワッチョイ 6ef8-yRqa):2020/08/28(金) 16:00:49 ID:NzasSw6a0.net
値段は10%引きだけど、クオリティは30%引き!コスト削減だから当然です!

848 :おかいものさん (ササクッテロ Sp51-UMAN):2020/08/28(金) 16:57:58 ID:74BqRRElp.net
これが安倍ノミクス

849 :おかいものさん (ワッチョイ c124-pwVP):2020/08/28(金) 21:48:03 ID:+K8qk4P00.net
店頭が一部アウトレット状態
8000円位で買ったトレンチが900円だった〜
一方夏物は全然下がってない

850 :おかいものさん (ワッチョイ 0215-t0xc):2020/08/29(土) 09:20:04 ID:rodNhYCq0.net
もう夏用マスクは売らないのかな

851 :おかいものさん :2020/08/29(土) 11:10:31.11 ID:yFzBppM80.net
なんかもうウレタン?薄いマスクが市場で勝ち組になったから、布のは売らない気がする
無印もそれ系出したし
もともと夏用で出したのってイマイチだったもの

852 :おかいものさん (ワッチョイ 3d10-V0j2):2020/08/29(土) 13:37:20 ID:wBIrqdn40.net
新しいの好評らしいね
結局買えない

853 :おかいものさん :2020/08/29(土) 15:46:09.36 ID:zbHTsA8Ip.net
冷感マスク結構良いな
あの安さだから期待してなかったのに

854 :おかいものさん (ササクッテロル Sp51-UMAN):2020/08/29(土) 16:35:34 ID:Q/D32Bzjp.net
霊感マスクなんてあるのか

855 :おかいものさん (ワッチョイ 213f-rWi5):2020/08/29(土) 21:20:03 ID:IaFU/qN20.net
季節商品ですね

856 :おかいものさん (ワッチョイ 6163-viLa):2020/08/30(日) 01:43:29 ID:vC64Lfh+0.net
布マスク、縫製が汚いっていうか糸の始末が雑で縫製悪く感じちゃう
切った後の余分な糸がピョンピョン出てる

857 :おかいものさん (ワッチョイ c942-3j8f):2020/08/30(日) 13:54:59 ID:C2+veIy70.net
9月1日(火) 20:00〜20:54 TBS
教えてもらう前と後【無印良品100人の声★ニッポン(秘)巨大生物をミキが捕獲!】
【「無印良品」LOVER 100人の声】
MUJI★プロも驚く『カレー』に大ヒット『糖質10g以下スイーツ』だけじゃない!
絶対に住みたくなる『無印リノベーション』!?
ttps://www.mbs.jp/maetoato/?

858 :おかいものさん (アウアウウー Sa85-0aHt):2020/08/30(日) 15:55:11 ID:9JHHu0Rha.net
ウレタンマスクは全然感染予防にはならないらしいよ
それなら不織布のマスクか不織布のフィルターを普通に消耗品として出して欲しい
不織布のマスク売ってたよねそういえば

859 :おかいものさん (ワッチョイ 51bd-S6aB):2020/08/30(日) 15:56:42 ID:J8uGi4tX0.net
飛沫の飛散防止には役立ってるだろ

860 :おかいものさん (ブーイモ MMf6-gqII):2020/08/30(日) 15:59:42 ID:HY+sFM3VM.net
>>859
大してならない

861 :おかいものさん (ワッチョイ c124-YPZe):2020/08/30(日) 16:26:55 ID:JnavPnWx0.net
あのコロナ前に冬場や花粉症対策時に使われてた化繊のヤツが一番防止するらしいね。
綿のマスクとかでも隙間なく口元を覆っていれば7割以上だったかな?
飛沫拡散防止にはなるって言ってた。
ただ首元まで覆うヤツだったかは飛沫が増えたらしいね。
生地の造り?も関係しているんだとか…

862 :おかいものさん (ワッチョイ c124-YPZe):2020/08/30(日) 16:28:48 ID:JnavPnWx0.net
生地の造りによっては飛沫を抑えるんじゃなくて細かくして飛散させてしまうんだとか…

863 :おかいものさん (ワッチョイ 51bd-S6aB):2020/08/30(日) 16:29:28 ID:J8uGi4tX0.net
>>860
じゃあmonoqloの検証はあてにならんって事か

864 :おかいものさん (ブーイモ MMf6-gqII):2020/08/30(日) 18:16:11 ID:HY+sFM3VM.net
>>861
マスクによって保護クラスがあるからサージカルマスクでもそれぞれだけどBFE,PFE,VFEの順で濾過効率上がるからウイルス飛沫防ぐならPFE99%以上ならある程度安心できると思うで
このへんから掘り下げたらウレタンマスクがどの程度かはっきり分かると思うぞ

865 :おかいものさん (ブーイモ MMf6-gqII):2020/08/30(日) 18:18:21 ID:HY+sFM3VM.net
あとマスクの生地自体でウイルス飛沫防ぐ効果はあるけど飛沫が乾いてそのままウイルス吸い込むっていうことから目を逸らしたアホみたいな検証もあるから笑えるぞ

866 :おかいものさん (ワッチョイ 3d10-V0j2):2020/08/30(日) 18:23:09 ID:ymXCInJe0.net
コロナ単体に限ってはN95マスク以外通り抜けるって聞いた

867 :おかいものさん (ブーイモ MMf6-gqII):2020/08/30(日) 18:26:26 ID:HY+sFM3VM.net
>>866
N95とPFEVFEがどの程度の相関かみたらよくわかると思うぞ

868 :おかいものさん (ササクッテロル Sp51-UMAN):2020/08/30(日) 18:39:21 ID:ciQE9Aazp.net
空気感染が否定できないと言われているのだから、心配しだしたらキリねーぜ

マスクはしようね

869 :おかいものさん :2020/08/30(日) 19:03:53.43 ID:Lste88i7d.net
スーパーコンピュータのシミュレーションで布マスクレベルでも効果あるって聞いたけどどうなんだろう?
まあ気休めと、対策してますと表明するためのアイテムになってる気もする。

870 :おかいものさん (ワッチョイ 51bd-S6aB):2020/08/30(日) 19:30:14 ID:J8uGi4tX0.net
不織布マスクとかすきまあいてる奴多いから、だったらフィットしやすいウレタンでいいやと思うわ

871 :おかいものさん :2020/08/30(日) 21:30:22.73 ID:+tbQcLSM0.net
どちらにしろ、どれも苦しいよ…

872 :おかいものさん :2020/08/30(日) 22:03:04.97 ID:TijOixli0.net
まさか夏にマスクすることになるとはね 女性で年中マスクしてた人はよくみかけたが、ありゃなんだったんだ

873 :おかいものさん :2020/08/30(日) 22:14:36.52 ID:0+wuUg95M.net
昼間の炎天下でマスクしながら歩いてると窒息しそうになる…周りに人がいない時は外して歩いてるわ…
こんな環境で運動したらマジやばーい

874 :おかいものさん :2020/08/30(日) 22:15:36.27 ID:ymXCInJe0.net
おそらく化粧をしていない時

875 :おかいものさん :2020/08/30(日) 22:34:15.23 ID:JnavPnWx0.net
>>873
オリンピックをやってたってヤバいよね…

876 :おかいものさん (ワッチョイ c989-QOBp):2020/08/31(月) 03:23:33 ID:2WvPcanA0.net
>>872
稲科の花粉症で喘息拗らせて、梅雨時から秋口までずっとマスクしてる
田舎なもんで稲科の雑草が多くてどうにもならないから、暑くても仕方なく着けてるよ

877 :おかいものさん (ワッチョイ 8215-tAYM):2020/08/31(月) 20:02:50 ID:5bICW7Bq0.net
>>873
その場合厚労省も推奨しているのだから外して構わない

878 :おかいものさん :2020/08/31(月) 20:49:56.26 ID:uKcMRQoy0.net
三流官庁厚労省

879 :おかいものさん :2020/08/31(月) 23:38:43.83 ID:JO016lNq0.net
ABS樹脂デスクトップ小物入れ ずっと品切れ中
いつ入荷するん?

880 :おかいものさん (ワッチョイ c942-3j8f):2020/09/01(火) 15:20:24 ID:9nUslExw0.net
9月2日(水) 18:25〜21:00 テレビ東京
ソレダメ!
〜無印良品・こんにゃく・減塩の新常識 シビれるほどためになるSP〜
今、売り上げが爆増している「無印良品」
生活雑貨、衣類、文房具、食品などアイテムは7000個以上!
そんな“無印”の愛される理由を徹底調査!
無印のぞっこんさん「ムジラー」の家での収納アイデアも教えてもらいます!

881 :おかいものさん (ワッチョイ 216d-dtPr):2020/09/01(火) 17:44:49 ID:3IeuRsne0.net
週間マダー??

882 :おかいものさん (ワッチョイ 9201-CaGn):2020/09/01(火) 20:29:40 ID:tIDosHbu0.net
教えてもらう前と後★1 無印

883 :おかいものさん (ワッチョイ c124-nUCc):2020/09/01(火) 22:21:43 ID:oGwV2tmh0.net
そう言えば今日の朝、初めて無印良品のテレビCMを観た。

884 :おかいものさん (ワッチョイ 7924-UMAN):2020/09/01(火) 22:47:33 ID:X3Wef/iS0.net
無印良品を連呼してた?

885 :おかいものさん (ワッチョイ 51bd-S6aB):2020/09/01(火) 23:38:49 ID:BaOq7xTI0.net
む、む、無印!!

886 :おかいものさん (ワッチョイ 7ff8-th+2):2020/09/02(水) 13:34:34 ID:a4uEl0Nx0.net
バーゥムバゥム マジカルバゥム 不揃いじゃなくて 揃えてないのよ

887 :おかいものさん (ラクッペペ MM8f-aiJR):2020/09/02(水) 15:12:37 ID:YC/tO+XHM.net
消火器迷う

888 :おかいものさん (アウアウカー Sa9b-5kIl):2020/09/02(水) 16:04:50 ID:osRWI/qBa.net
消化器高すぎな
買う気にならん

889 :おかいものさん (ワッチョイ c724-Zh5B):2020/09/02(水) 16:34:00 ID:Rbyorbmu0.net
>>884


世界各国の掃除の様子?が淡々と映し出された後、MUJIってロゴが出て終わった気がする。

890 :おかいものさん (ワッチョイ c724-16Fo):2020/09/02(水) 17:14:57 ID:Fvem11fj0.net
エコ意識するなら、プラスチック製品減らしてほしいな

891 :おかいものさん (ササクッテロル Spbb-wLSs):2020/09/02(水) 17:57:25 ID:yBNlZdZBp.net
ロンドンロンドン楽しいロンドンみたいな感じなのかなと

892 :おかいものさん (ワッチョイ bf1d-RWxE):2020/09/03(木) 12:44:45 ID:TnaAVNO40.net
ルミネカードは10パーオフきた
良品週間はどーするのか?

893 :おかいものさん (アウアウウー Sa8b-sH9Q):2020/09/03(木) 20:04:26 ID:glxMrKS7a.net
ここに良品週間重ねたら店が混雑でしにそう

894 :おかいものさん (ワッチョイ 0724-wLSs):2020/09/03(木) 20:12:57 ID:3LMUrP6c0.net
密、マングローブ

895 :おかいものさん (ワッチョイ c724-Zh5B):2020/09/03(木) 21:44:13 ID:0uAyONxs0.net
良品週間をやらないのはやっぱり密集を避ける為だよね。
期間限定価格はもっと対象を広げるか頻繁に更新して欲しいな〜

896 :おかいものさん (ワッチョイ bfd0-t3uN):2020/09/03(木) 22:13:25 ID:ifcgttJ80.net
福袋もなかったよね
消費余りまくってる気がするのに

897 :おかいものさん :2020/09/03(木) 22:45:26.40 ID:GVLxlvQZ0.net
せんぷぅきが2割引きになってるでしょーが!!

898 :おかいものさん (ワッチョイ 5f15-guNW):2020/09/04(金) 00:56:22 ID:oOokJkax0.net
アルミハンガーを安く売って欲しい
大量に買いたい

899 :おかいものさん (ワッチョイ bf1d-RWxE):2020/09/04(金) 02:34:33 ID:RC/5nKXh0.net
>>898 うちに余ってるやつ、15個くらいなら譲れる

900 :おかいものさん (ワッチョイ 0724-wLSs):2020/09/04(金) 07:06:28 ID:3I08lVoo0.net
メルカリに出したら?150円で

901 :おかいものさん (ワッチョイ e774-16pX):2020/09/04(金) 08:49:32 ID:+Use464o0.net
ダイソーがパクリハンガー色々だしてて腹立つわ

902 :おかいものさん (ワッチョイ 5f6d-XrX+):2020/09/04(金) 09:30:47 ID:6v9NrkNg0.net
なんでハラタツんだよ

903 :おかいものさん :2020/09/04(金) 10:50:07.90 ID:cnjsKbyBd.net
>>901
完コピならいいんだけど、ビミョーに劣化してたりする。そして使い心地はそのビミョーなところにかかってたりするから安い方でいいやとはなかなかならない

904 :おかいものさん (ワッチョイ 47bd-mWGn):2020/09/04(金) 11:49:18 ID:csM+VAx80.net
>>901
まあなんか分かる

905 :おかいものさん :2020/09/04(金) 12:41:04.40 ID:LGpv/gPQ0.net
アルミハンガー 32本 まとめ 出品しますた

906 :おかいものさん :2020/09/04(金) 22:34:20.68 ID:SZnfhPco0.net
無印でアルミハンガー大量に買ったけど、重なる音がうるさくてメルカリで売り捌いたわ

907 :おかいものさん (ワッチョイ 5f05-yFBv):2020/09/04(金) 23:37:24 ID:BzXBF3Oq0.net
クローゼットのハンガー掛けるポールも金属だと余計ガチャガチャするよね(´・ω・`)

908 :おかいものさん (ワッチョイ 0724-wLSs):2020/09/04(金) 23:41:32 ID:XU3AxWzr0.net
武器としても使える

909 :おかいものさん (スップ Sdff-rycn):2020/09/05(土) 00:02:14 ID:ICUgdx4td.net
>>908
違ーう!木のヤツ!!

910 :おかいものさん (ワッチョイ 5fb7-uvrA):2020/09/05(土) 09:56:18 ID:KvKyVP2y0.net
レトルトのカレー食べてみたいんだけどネット以外だとどこで買えんの?
近くに無印良品の店なんてないんだけど

911 :おかいものさん (ワッチョイ 7ff8-th+2):2020/09/05(土) 10:01:16 ID:22cccpUm0.net
ネット以外じゃ店舗しかないだろ 何万かけてもいいから遠くの無印行け

912 :おかいものさん (アウアウウー Sa8b-mXfz):2020/09/05(土) 10:04:09 ID:P5Xyiv8Ha.net
にしき食品のなら大きめの雑貨屋でも売ってる
西友も色んな種類ある

913 :おかいものさん (ワッチョイ 5f05-yFBv):2020/09/05(土) 10:29:43 ID:OgwDCNYX0.net
無印が近くにない田舎だと他の店ならもっと遠いだろ
そんな田舎モンの為にローソンでも無印のカレー取扱い始めるぞ
ただし9月ぐらいまで都内の一部の実験店でのみ販売
全国展開は早くて10月以降かな

914 :おかいものさん (スップ Sdff-Jw44):2020/09/05(土) 10:49:52 ID:/5KWXw2pd.net
>>910
上京とか東京観光とかなんでわざわざと思ってたけど、こういう境遇の人もいるんだね

915 :おかいものさん :2020/09/05(土) 12:45:48.32 ID:GAmD0aazp.net
無地カフェでカレー食ってみたら?

916 :おかいものさん (アウアウエー Sa1f-RJ4t):2020/09/05(土) 14:46:41 ID:WwfKCC5Na.net
無印良品カフェのカレーってレトルトカレーなんかな?それともキッチンで作ってるやつ?

917 :おかいものさん (ワッチョイ 5fe8-QrH4):2020/09/05(土) 16:50:39 ID:5JtLuDe/0.net
店舗受け取りはよせーや!

918 :おかいものさん (ササクッテロレ Spbb-wLSs):2020/09/05(土) 17:18:52 ID:GAmD0aazp.net
店舗受け取りは、よせーや

919 :おかいものさん (ワッチョイ 0724-wLSs):2020/09/05(土) 23:16:20 ID:pAaS2TOr0.net
はい、よします

920 :おかいものさん (ワッチョイ c73f-3f16):2020/09/06(日) 11:47:33 ID:CYLkThJu0.net
最後に良品週間やったのって3月だっけ?

921 :おかいものさん (ワッチョイ c724-Zh5B):2020/09/06(日) 13:05:41 ID:GRUt1ZSF0.net
>>920
そうだよ。
当初の予定より一週間遅い開始だったのを覚えてる。
特に自分が行った時は店舗が入ってる商業施設のキャンペーンと重なって会計を待つ長蛇の列が商品棚をグルりとしてた。
ただレジにたどり着くまでの時間は思ってたほど掛からなかった。

922 :おかいものさん (ワッチョイ c724-Zh5B):2020/09/06(日) 13:10:46 ID:GRUt1ZSF0.net
例年だと今月の末から来月の頭だけど、まだやらないつもりなのかなぁ…

923 :おかいものさん (ワッチョイ 5fbd-kxSO):2020/09/06(日) 15:21:08 ID:LTUsumSu0.net
店舗受け取り再開した!……って思ったら、その商品がもともとあるお店限定での店舗受け取りみたい。。。

924 :おかいものさん (ワッチョイ c724-Zh5B):2020/09/06(日) 16:53:24 ID:GRUt1ZSF0.net
>>923
その“元々ある”って、どうやって分かるんだろう?
そもそも大体の店舗は大体の商品を取り扱いしてる気がするし…

925 :おかいものさん (ワッチョイ 5f6d-kTYk):2020/09/06(日) 18:35:05 ID:tUk1aeoG0.net
残りわずかの商品が、購入する段階で「在庫を確保できませんでした」ってあるあるなの?
一気に買う気失せちゃったわ

926 :おかいものさん :2020/09/06(日) 20:01:19.26 ID:giHPrqP70.net
無印に限らずネット通販ならあるある 全国で同時に数人が注文とかあるあるよ

927 :おかいものさん :2020/09/06(日) 20:04:58.86 ID:Ehr8WxRz0.net
無印週間でファイルボックスを購入しようとした時によくあったな

928 :おかいものさん :2020/09/06(日) 20:30:51.41 ID:CwXnZoba0.net
>>925
3月の良品週間の時、
商品ページ在庫あり→決済前に「確保できませんでした」→その後も商品ページで見ると在庫あり
って状態のまま数日経って埒が開かないから店舗に取り寄せ頼んだ
ログイン後に弾かれるってことは倉庫が西か東かとかで配達外判断されてるんじゃね?とスレで噂されてたような

929 :おかいものさん :2020/09/06(日) 21:20:08.20 ID:GRUt1ZSF0.net
店舗受け取りが停止になってからはネットストアを利用してないから、その体験はしてないな〜

930 :おかいものさん :2020/09/06(日) 21:36:50.62 ID:tUk1aeoG0.net
>>928
まさにこれだわ!
いまだに在庫ありだし、「指定住所の配送センターに在庫がございません」と出ている。
なんかモヤモヤするなー

931 :おかいものさん :2020/09/06(日) 22:06:31.76 ID:aR05akuk0.net
ズル○ヤよりかはマシ

932 :おかいものさん (ワッチョイ 6710-t8MU):2020/09/06(日) 23:13:44 ID:CwXnZoba0.net
>>930
住所によって変わるなら最初からエリア別在庫表示にでもしてくれればいいのになー
送料無料ライン考えながらカートに入れて半分くらい「確保できませんでした」と言われるともうええわってなる

933 :おかいものさん (ワッチョイ 5f6d-kTYk):2020/09/07(月) 10:16:06 ID:f0JX7xQN0.net
>>932
送料計算疲れて買うのやめました。
店は遠いから取り寄せもしないかな。

934 :おかいものさん :2020/09/07(月) 16:11:57.01 ID:nj86Y+z80.net
カレー、レトルトの方じゃなくて
キットが復活しててほっとした。

欧風カレー以外のって市販の種類が少ないうえに高いからなくなると困るんだよ

935 :おかいものさん (ワッチョイ 5f41-hMxR):2020/09/07(月) 21:46:12 ID:jxAjsPeU0.net
同じく店舗受け取り出来なくなってから全く買わなくなった
オンライン限定なんかめんどくさすぎ

936 :おかいものさん (ワッチョイ c724-16Fo):2020/09/07(月) 23:10:35 ID:Bh18M8Pv0.net
今年は良品週間こない感じだね…
来年の福袋もやらない感じかな?福缶だけは欲しい

937 :おかいものさん (ワッチョイ 7ff8-th+2):2020/09/08(火) 11:23:46 ID:DhPfuGVQ0.net
無印のカレーてそんなにうまいのか
1つ300円なんて高級品だから手が出ないなあ

938 :おかいものさん (スッップ Sd7f-4dlc):2020/09/08(火) 12:30:01 ID:K/8a2d29d.net
美味しいカレーを外食するよりは安く食べられるから買っちゃうな
ジンジャードライキーマにハマりすぎてお盆休みあたりほぼ毎日食べてた
たまにトマトのキーマと合いがけ

939 :おかいものさん (ワントンキン MM3f-d/qT):2020/09/08(火) 15:39:26 ID:I81godyBM.net
今更だけど、不揃いバウムは「ふぞろいバウム」でいいよね

>>937
ナンも美味しかったよ

940 :おかいものさん (ササクッテロレ Spbb-wLSs):2020/09/08(火) 17:28:11 ID:+OBYUf5+p.net
不揃いな割に値段が高いよね

941 :おかいものさん (スッップ Sd7f-JY7d):2020/09/08(火) 18:09:54 ID:hY7wqPuad.net
>>939
それ以外に何があるんだ?

942 :>>160 :2020/09/08(火) 19:12:27.87 ID:N/pODIf40.net
不揃いじゃないところはどこ行ったんだろう

943 :おかいものさん (ワッチョイ 7ff8-th+2):2020/09/08(火) 19:21:42 ID:DhPfuGVQ0.net
※揃ってるバウムの端っこをラフにカットして不揃いにしています

944 :>>160 (ワッチョイ 0724-/1tI):2020/09/08(火) 19:28:53 ID:N/pODIf40.net
そういうエコやってる感いらんのよね

945 :おかいものさん (ワッチョイ 5f05-yFBv):2020/09/08(火) 19:33:30 ID:xWx5+61C0.net
メーカーの自社ブランドンの正規品じゃないの
>>943のパターンもなきにしもあらずだけど

946 :おかいものさん (ワッチョイ 0724-wLSs):2020/09/08(火) 20:15:41 ID:mB622wfP0.net
片方どうしを組み合わせた不揃いサンダルとかないんか?

947 :おかいものさん (スププ Sd7f-ALlQ):2020/09/08(火) 20:29:19 ID:8qy55jIcd.net
実は不揃いってつけると客はこれは不揃いだから安いんだなと思ってつい買ってくれるという罠や

948 :おかいものさん (ワッチョイ 0724-wLSs):2020/09/08(火) 20:37:18 ID:mB622wfP0.net
全然安くないというね

949 :おかいものさん :2020/09/08(火) 21:30:35.74 ID:92PFKRz70.net
>>941
漢字だと不揃いが不味いに見えるから平仮名でということでは

950 :おかいものさん (ワッチョイ ea6d-pVuC):2020/09/09(水) 02:07:34 ID:5oI8OIHu0.net
私には不揃いには見えないわバウム
どれを買っても形揃っているし、ただの縦割りバウム
最初から基準値以下みたいな偽装仕上げにしているだけ

本当の不揃いとは、北菓楼のシェフのおやつみたいな切り落としのことよね
デイリーヤマザキに売ってるやつとか

951 :おかいものさん (ワッチョイ f194-niM+):2020/09/09(水) 06:05:19 ID:qX7LkXgO0.net
不揃いって、端っことかそういうんじゃなくて
製造工程上できる色や形の合格ラインが
一般的な菓子類より低く目にしてある分
不合格品になる物が少なくてエコですよー
的な事じゃないっけ?

952 :おかいものさん (ワッチョイ b524-PDvK):2020/09/09(水) 06:56:31 ID:kDXvTI4v0.net
誤解をうむ表現ですね

953 :おかいものさん (ワッチョイ a5a7-lgQG):2020/09/09(水) 07:22:45 ID:M2EjmbEa0.net
以前このネーミングにしてから売上げ上がったって
バイヤーが胸張って説明してたよ

954 :おかいものさん (ワッチョイ 66f8-e6VR):2020/09/09(水) 08:26:10 ID:nQmu/JkZ0.net
ただの板チョコ1キロより、訳あり板チョコ1キロの方が売れる
きっと安いのだろうという根拠のない理由が頭に浮かぶからだ

955 :おかいものさん (ワッチョイ adbd-eFrx):2020/09/09(水) 09:01:38 ID:865v85OX0.net
製造時に形が崩れたしまっても「不揃い」って書いてあるから出荷できてロスを少なくできるんやろ。

956 :おかいものさん (アウアウウー Sa21-xd4U):2020/09/09(水) 09:09:23 ID:+wyTBwDea.net
余りにも崩れてるのは見切り品コーナーにあるね
近所のバウム専門店よりは美味しいし味も色々あるから買っちゃうな
カレーもバウムも選り取りセールしないかな

957 :おかいものさん :2020/09/09(水) 12:18:43.47 ID:S5T/ALDBa.net
サステナビリティやね

958 :おかいものさん :2020/09/09(水) 12:36:55.03 ID:pvyO5g76p.net
消費○庁に放屁だ

959 :おかいものさん (ワッチョイ 3d02-CXe+):2020/09/10(木) 12:42:09 ID:hHg7vsVD0.net
>>920
最寄り店舗がルミネ内テナントなんだけど、
3月のときはルミネが営業自粛しちゃったから利用できなかった
こんなに長引くと知ってればなあ
化粧水の在庫が心もとなくなってきた・・・

960 :おかいものさん (アウアウウー Sa21-vU9U):2020/09/10(木) 14:31:38 ID:tkdvC+Jaa.net
今日からルミネカード10%オフだよ

961 :おかいものさん :2020/09/11(金) 12:15:17.35 ID:AZIrK8Rx0.net
>>959
それは気の毒だ

962 :おかいものさん :2020/09/11(金) 16:19:29.79 ID:U1U8wzs/0.net
福缶のチケット二枚使わなきゃ

963 :おかいものさん :2020/09/11(金) 19:17:46.53 ID:qSW+5dwT0.net
さあ、さあ、あ、さあさあさあさあ

964 :おかいものさん :2020/09/11(金) 19:44:48.73 ID:O325N7o90.net
なんかCMが気持ち悪い
ウイグル綿を推したワンピースとかあるけど、ウイグル奴隷ですか?との問い合わせがあったから作ったCMという感じで
というか、よくわからんあのCM

965 :おかいものさん :2020/09/11(金) 20:05:37.12 ID:wkkTfivdp.net
ウイグル獄長

966 :おかいものさん :2020/09/12(土) 09:46:03.48 ID:ysj/2s/70.net
バス用洗剤の容器が全然売ってない・・・ちなみに神奈川

967 :おかいものさん :2020/09/12(土) 09:48:31.91 ID:S3Jr+9zV0.net
>>966
店舗間の取り寄せはできるよ。
受け取りたい店舗に問い合わせてみると良いと思う。

968 :おかいものさん :2020/09/12(土) 21:31:59.04 ID:Zdu2uR/M0.net
無印の収納ボックスとかは好きなんだけど、衣類は苦手。
アースカラーで、ちょっとシワっぽいというか。
余程スタイルがよくないと、貧乏くさく見えると思うんだよね。

969 :おかいものさん :2020/09/12(土) 21:49:22.05 ID:S3Jr+9zV0.net
ちょっと前まではユニクロに抵抗があったから無印で買うようになってからはほとんどの服は無印で買ってる。
変な話バレても恥ずかしくないのが良いと言うのか何というのか…

970 :おかいものさん :2020/09/13(日) 04:38:40.53 ID:X6C06PPu0.net
「バレても恥ずかしくない」ってのは何となく分かる

971 :おかいものさん :2020/09/13(日) 09:39:40.84 ID:rBxH4KYT0.net
「それどこで買ったの?」でユニクロだとネガティブに言われることあるけど無印だと弱点ないよね
特にすごいとも思われないけど無難で妥当でプラマイゼロてかんじ

972 :おかいものさん :2020/09/13(日) 09:43:10.28 ID:33y4Yfuir.net
ユニクロをユニクロっぽくなく着てる人はいいよねー

973 :おかいものさん :2020/09/13(日) 10:09:09.12 ID:MLzrZ4xB0.net
別にユニクロって分かっても恥ずかしくもないだろ

974 :おかいものさん :2020/09/13(日) 10:15:28.50 ID:gCUxVhR80.net
別にユニクロ恥ずかしくないけどなあ。

975 :おかいものさん :2020/09/13(日) 10:22:06.86 ID:5KB7oYr4p.net
恥ずかしいと思う心が恥ずかしいわ

976 :おかいものさん :2020/09/13(日) 10:34:40.65 ID:ILzh8/u+0.net
ユニクロだと恥ずかしいけど無印なら恥ずかしくないとかいう基準が意味不明だわ
似たりよったりでしょ

977 :>>160 :2020/09/13(日) 10:38:09.78 ID:tqgfTzh10.net
骨格ストレートだからか、無印のほっこり感は
イメージは大好きだったけど似合ってないことに気づいた。
わたしにはもっさりして似合ってなかったから、今はユニクロ好きだよ。

978 :おかいものさん :2020/09/13(日) 10:38:19.17 ID:kv5dSLJu0.net
アウターは今でも抵抗がある。
他は全然着られる。

979 :おかいものさん :2020/09/13(日) 10:38:30.67 ID:tqgfTzh10.net
ゴミついたすみません。

980 :おかいものさん :2020/09/13(日) 12:01:13.12 ID:XOf86n+00.net
ユニクロは着なくなった服をGUに持っていくとリサイクルポイント付くから、無印でもそういうのしてくれたら無印でも服買いやすいなと思うことがある。

981 :おかいものさん :2020/09/13(日) 12:20:22.41 ID:d/b23SWu0.net
無印もリサイクルキャンペーンやってるけど常時じゃないからね
大体、良品週間の時やるけど今年は無理だろうなあ

982 :おかいものさん :2020/09/13(日) 13:01:10.71 ID:kv5dSLJu0.net
FUKUFUKUプロジェクトはやってるはずだよ。
確か1000マイルがもらえるはず。

983 :おかいものさん :2020/09/13(日) 13:08:48.00 ID:kr9liFIDr.net
無印の服はもっさりしてない?
ユニクロの方が着やすいし何も恥ずかしくない

984 :おかいものさん :2020/09/13(日) 13:21:02.29 ID:J6TCcU7v0.net
名前変わっていたわ

BRINGプロジェクト(旧FUKU-FUKUプロジェクト)
https://www.muji.net/mt/contact/shop_info/028620.html

985 :おかいものさん :2020/09/13(日) 14:11:33.85 ID:kbYKBq8+0.net
次スレ
〓 MUJI - 無印良品 part77 〓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1599973821/

986 :おかいものさん :2020/09/13(日) 14:15:32.24 ID:6okPVvi/0.net
綿素材が好きだからユニクロの化繊多目は苦手だ

987 :おかいものさん :2020/09/13(日) 14:23:09.44 ID:ZHA6Zogv0.net
無印の服、ほんと骨格ストレートには鬼門だと思うんだけど
モデルはひたすらストレートを使うよね
ワンピースとか事故レベルで見るのつらい

988 :おかいものさん :2020/09/13(日) 14:24:31.83 ID:kv5dSLJu0.net
>>984
FUKUFUKUに違和感があると思っていたら名前が変わってたのか。
コレ何回も利用してるけど手続き?を待つのが嫌なんだよね〜

989 :おかいものさん :2020/09/13(日) 15:09:24.74 ID:XOf86n+00.net
>>984
教えてくださってありがとう!
このリサイクルのこと知らなかったので、無印でも服買いやすくなりました!!

990 :おかいものさん :2020/09/13(日) 15:34:56.96 ID:ELEIemtZ0.net
囚人服というか人民服?

991 :おかいものさん :2020/09/13(日) 16:35:04.57 ID:eLO/0j3h0.net
>>984
これ利用する時に会員バーコードをPCに読ませる必要があるらしく、スマホごと店員に預ける必要があるのが前から嫌だった
今は触れる事に過敏になってるから本当にシステム変えてほしい

992 :おかいものさん :2020/09/13(日) 18:34:48.18 ID:xta6RNb30.net
撥水のダウンコートは良かった
雨の日とかでも気軽に着られて
それ以外服は買ったことないな

993 :おかいものさん :2020/09/13(日) 19:14:59.98 ID:Ik3B7uj10.net
>>988
ああ、わかる
無印の服かどうかタグチェックされたりするの面倒くさいなと思う

994 :おかいものさん :2020/09/13(日) 21:49:22.07 ID:Rl9+17Jca.net
>>991
自分の近所の店はぜったい預からない
渡しても拒否されてバーコードの下の番号メモられる

995 :おかいものさん :2020/09/13(日) 22:24:32.01 ID:kv5dSLJu0.net
>>993
あの待ってる時間も嫌だ。
アレ会計とまとめてできないのか、会計と別にパスポートを再提示しないといけないんだよね〜

996 :おかいものさん :2020/09/14(月) 22:55:05.90 ID:gumdo1uR0.net
>>985
ありがとう
良品週間の日程が更新されない状況で寂しい

997 :おかいものさん :2020/09/15(火) 00:27:13.70 ID:bL+FiGA50.net
なんかボックスシーツ全然種類ないね。冬用のが出るから??

998 :おかいものさん :2020/09/15(火) 00:39:14.18 ID:Y94V1BtU0.net
歯ブラシ系が30パーセントオフだったけどリニューアルするのかな

999 :おかいものさん :2020/09/15(火) 09:27:28.92 ID:oPLfIVLx0.net
歯ブラシ30%買ったけどこれどこのメーカーかな ライオンかな

1000 :おかいものさん :2020/09/16(水) 23:40:56.52 ID:mXw3c/n80.net
店舗別で決済方法がバラバラすぎて使いにくいよね
同じ建物の他テナントはSuicaとか使えるのに、無印だけ頑なにクレカのみ
QUICPayすら使えない・・・

1001 :おかいものさん :2020/09/17(木) 00:03:00.67 ID:KKfP5TAma.net
無印良品の低糖質パン美味しそう

1002 :おかいものさん :2020/09/17(木) 00:06:18.34 ID:i6Elk5MY0.net
〓 MUJI - 無印良品 part77 〓
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1599973821/

1003 :おかいものさん :2020/09/17(木) 00:44:31.09 ID:UwlP/i2L0.net
終わり

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200