2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャグラーのピエロだけどなにか質問ある?19.1

643 :ピエ郎 :2021/07/14(水) 20:40:00.01 ID:9rYl4lVg0.net
>>640
あの台は本当にすごかった。確かガイドのジャーナルでも1位取ってたと思う。
まずデザイン。落ち着いた佇まいでルパンの世界観を表していた。
地味にあのアーチ形筐体と相性良かったと思う。
図柄も単純かつキャラを表しててそれに0枚役の不二子図柄とビッグのルパン図柄。
まあルパン図柄は揃えることはなかったけどw
演出も予告音のみという潔さ。役モノ?あれはビッグ後の枚数知るだけのものだからw
その予告音もリプとプラム対応の銭形と次元は外れ時にも出る重要度の低いものだったが
逆押し時やスベリ付きなど出目の絡みで一確になっちゃったりするし、
ベル対応の五エ門は外れナシなのでベルがそろわん時点で確定。
これが小役低確率時に出たらもう悶絶。ベルサンド目をビタで狙って止まった日にゃ・・・。
そしてトドメのスペシャル音。これはハズレかボーナスだが期待度が結構高くアチいわ。
で攻略効果も高い。2種のビッグで赤7ダブル揃いはもう楽勝。
問題はルパン図柄のシングル揃いと赤7シングル揃いでここが力の入れどころだった。
まあ上に書いた通りルパン図柄は基本狙わんw
ビッグそろえるときは赤7を狙うが、シングルダブルの振り分けは制御で
シングル3分の1とダブル3分の2で振り分けられる。
ダブルはハズシコマ数が余裕あるから目押しできるレベルなら難なくこなせる。
シングルはハズシ時にリベリのベルを当該ラインにビタ!
これがまた周りに目安となるボーナス図柄とかないのでとにかく直視、
もしくは一瞬だけ灰色の間に見える黄色を狙うしかないのよね。
これが決まった日にゃもう気持ちいいのよ。
まあ保険かけて最初から外したり、前ゲームで枠下ルパンだったら
中右押して数十秒待てば自動停止で勝手に外してくれるんだけどなw
これによりハズシの効果が高く、50枚から70枚くらい違ったんじゃないかね?
しかもビッグ偏向型だったからなお効果高かった。
通常時も不二子狙い(フジチェ)とルパン狙い(ルピチェ)と交互に狙って
交互に制御の違いを楽しめたし、そこから出現するリーチ目は美麗の一言。
小生もいまだにたまに家にある実機いじっとるくらいだし、これ以上の台はやっぱりねえわ。

総レス数 668
668 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200