2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三浦春馬さんを語る Part.2

606 :名無しヒーリング:2020/10/24(土) 12:08:51.44 ID:9S//FQBM.net
春馬君って命に係わる役、亡くなる役が多かった気がする。
最後の舞台もキリストに間違われた逃亡犯の男。
彼の儚さを感じ取った監督が無意識にそういう役をあてがうことになったのか、
心惹かれる何かがあってそういう役を、彼自身が選ぶことになったのか?
銀魂で鴨太郎が死に近づいた場面や死に行く場面が重なってしまった。
母親に気に入られるために剣の腕を磨いた鴨太郎。
お芝居で母親に褒められたかった春馬君。
彼の残した作品のいたるところに、彼の台詞、共演者の台詞として、彼の気持ちが
散りばめられてるように見える、不思議なんだけど。
後、生きろ!自由になれ!という意味を含んだ言葉も。
神様はいつだって応援してたんだよね。
でも、何かが彼からその意思を奪ってしまった。
本当に哀しい。

総レス数 1002
680 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200