2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitterの短歌クラスタってなんでこんな下品なの?

422 :詠み人知らず:2018/12/10(月) 01:26:35.74 .net
所属を問わないから、新人賞としてマシなのでは?
石井賞が新人賞、ほかのは、功労賞。

423 :詠み人知らず:2018/12/10(月) 01:27:51.44 .net
日向ひなたとあおい日向は同一人物?

424 :詠み人知らず:2018/12/10(月) 01:37:26.36 .net
>>422
実質新人賞かもしれないが賞の目的は違うのでは

例えばだけどいしい賞はかとうじろうだって応募できる

425 :詠み人知らず:2018/12/10(月) 12:07:32.67 .net
ささいしょうなんて、ただの祭りレベル。

426 :詠み人知らず:2018/12/10(月) 18:26:21.64 .net
アポカリプスって人が、自分の歌は動詞で終わることが多いから名詞でオシャレに終わらせるべき、って考えてるらしいけど
体言止めのほうが安易というか素人っぽい気がする。
まぁ、だからこそこの人は素人のままなのかもしれないけど。
「オシャレ」な短歌を追求してらっしゃるようだしw

427 :詠み人知らず:2018/12/10(月) 18:40:15.89 .net
谷川俊太郎なみの陳腐さだな

428 :詠み人知らず:2018/12/10(月) 21:46:33.66 .net
宇都宮の歌集面白かったけど構成は散漫だった気がする

429 :詠み人知らず:2018/12/11(火) 12:06:33.48 .net
現代短歌社賞の出来レースのほうが頭おかしいだろ

430 :詠み人知らず:2018/12/11(火) 13:35:32.65 .net
>>427
まともに感動した詩がない

431 :詠み人知らず:2018/12/11(火) 16:30:48.46 .net
現代短歌賞は出来レースだったとしても選評面白かったからまだ救われた

歌もダメ
選評もダメ
ショーとしてもダメ

は不愉快
こっちは金出して商業出版の雑誌買ってるんだからどれかで楽しませて欲しい

432 :詠み人知らず:2018/12/11(火) 19:53:03.90 .net
現代短歌社賞は政治的な立ち回りが見てられなかった
誰とは言わないけど

433 :詠み人知らず:2018/12/11(火) 20:29:55.44 .net
そのまえに予備の一次選考とかに関わるあいつが、やましななんちゃらを最終まで残したわけ。だからそのなんちゃらさんは一向に実力がつかない。

434 :詠み人知らず:2018/12/11(火) 21:37:25.49 .net
名前くらい出さんかーい

435 :詠み人知らず:2018/12/11(火) 23:03:45.51 .net
短歌読んで「好きっ…!」とかいう言葉で反応しちゃう永遠の素人
一首で散文的な情報を全部を言い切ってしまっていなくて分かりきれない部分のある歌を是とするのはいいけどさ、美補

436 :詠み人知らず:2018/12/11(火) 23:04:39.26 .net


437 :詠み人知らず:2018/12/11(火) 23:27:54.87 .net
「俳句や短歌も字数と季語のしばりがあるから楽しいんですけどね。」
じゃねえよ
短歌に季語は要らない委員会に暗殺されろ
こういうのに限っていっちょ前に「最初は句に慣れ親しむことが大事」とか講釈たれ出すから怖いわ
波乱万丈斎って名前もだいぶイタめだけど、プロフィールだけでも色々キツい

438 :詠み人知らず:2018/12/11(火) 23:40:23.47 .net
ノリホって人が、どこかの作家の言葉として、短歌は下の句で上の句を説明できるから云々ほざいてるんだけど誰の言葉?

439 :詠み人知らず:2018/12/11(火) 23:45:02.24 .net
いいかげん薮内レベルの雑魚の話はやめてくれないか?

440 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 00:00:56.94 .net
ヒント:訴訟が怖い

441 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 00:07:48.43 .net
子宮系歌人ってなに?笑

442 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 02:04:58.15 .net
なにそれきもい

443 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 02:30:31.45 .net
安い出版社使ったから大型書店に置いてもらえない、ってなんか出版社にすごく失礼だな〜
自分がしたことなのに出版社のせいなの?

444 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 08:57:59.76 .net
西巻真ってなんなの
矢野リンドなる人間が「訴えたいもの強く心に響くものがある」って言ってた短歌がクソなんだけど
こういうのを出任せ短歌と呼ぼう
ホスト短歌はこの一種だな

445 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 10:50:34.61 .net
>>444
何なのって言うか彗星に前から居る人でしょ
楽しくやってるんだからいいじゃん

446 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 12:09:52.06 .net
楽しくやってると無罪放免

447 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 12:17:03.42 .net
西巻さん評論も短歌もいいと思うけどな俺は

448 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 12:34:55.34 .net
タグ遊びとか好きですーとか
自分は嫌だからしないけど
それをエンジョイできる人は別人種として一定数いると思ってる

ここで文句言うのはいいけど、なぜ西巻だけ言う?とは思う

449 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 13:12:53.55 .net
詩型が異なると、さらに、読みが異なってくることも多いんじゃないかな。

450 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 13:13:52.21 .net
目についたらすぐでぃすっていくべきだからね

451 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 13:22:55.94 .net
性格悪…

452 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 13:54:39.73 .net
そうなんだ?

453 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 14:15:45.26 .net
でも言うて西巻にこれといった一首ないっしょ

454 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 14:19:24.13 .net
注目されなくなったら終わり

455 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 14:24:30.03 .net
実名っぽいフルネームの人はそれだけで評価底上げされる説

456 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 17:37:00.04 .net
結社の賞なんかとっても一般人はしらないから意味がない

457 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 18:26:23.09 .net
>>455
そういうひとも5割くらい偽名だけどな

458 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 18:42:49.01 .net
筆名っぽい本名もあるよな。

459 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 18:53:17.70 .net
実名でやるってことは裸一貫で勝負してるから重要なひとたちでは?

460 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 18:57:55.45 .net


461 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 19:12:55.09 .net
例えば枡野浩一はかなり徹底した実名派だけど、それは自身の名前の字面が整ってるから言える面もあるんじゃないかと思うことがある
俺の本名は発音しても字面で見てもヘナヘナするくらい情けない感じなのでペンネームにしたい
してないけど

462 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 19:18:26.44 .net
実名もさらせず、きらきらネームのペンネームでやってるやつは、にせもの。
覚悟性がない。
そういうのは逃げてるだけのエンジョイ派?
ツイッターでいうなら、鍵をかけたり、複数アカウントとかしてるようなのは、まあだめだね。

463 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 19:23:19.42 .net
462は厳しいなー
twitterでエンジョイするのにも本名でないとだめなのか

twitterの使い方が違うんだからディスっても検討違いというか完全空振りでは?

464 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 19:28:26.03 .net
逃げを打ってる時点で卑劣かと。

まあ
仮面をかぶれば、匿名性は保てるという意味では、日和見主義者かかっこつけでは?

465 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 19:42:44.37 .net
エンジョイは卑劣なの?

466 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 20:09:45.33 .net
ぶっちゃけ良い短歌詠んでればどんな名前だろうと
自分と関係があろうがなかろうが
当人への好き嫌い関係なく
純粋に評価するよ。
でもそういう公正な判断の出来ないレベルの低い人が大半かもね。

エンジョイ勢がエンジョイのつもりで詠むアカウントは適当な名前の場合が多い傾向にあるということでは?
エンジョイ勢だって、別に誰も禁止してないんだから、良い短歌詠んでもいいわけだけどね…w
現実には、詠まないしw

467 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 20:15:05.13 .net
基本的に適当すぎる筆名はそれだけで敬遠する方だな俺
でも適当な筆名ですごく上手い人もいるよ

468 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 21:03:54.39 .net
実名使ってるから上手いとは限らんし
本気じゃなくても上手いのも居るし

ツイッター上くらいは適当にエンジョイさせてくれ

469 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 21:04:15.37 .net
やぎもともともとの歌がいいか?
くろせからんの歌がいいか?

470 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 21:11:38.72 .net
>>468
エンジョイマークつけてよ
「〇〇の心の短歌でおじゃる〜」とか言ってるような奴ならそもそもここで話題にもしねえし

471 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 21:14:18.57 .net
発言に # がくっついてたらエンジョイ

472 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 21:37:01.16 .net
からんもなー
最初見た時はぎょっとしたけど今となっては
名字と名前がちゃんとあるってだけでマトモなのでは?って感じてしまう

473 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 21:50:45.56 .net
筆名を逃げとか言うやつはとりあえずここで本名出してから喋れよ

474 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 21:59:20.52 .net
発言に shindanmaker がくっついてたらエンジョイ

発言に appli-maker がくっついてたらエンジョイ

475 :詠み人知らず:2018/12/12(水) 23:23:34.07 .net
発言に アンケート がくっついてたらエンジョイ

発言に キャス がくっついてたらエンジョイ

476 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 00:58:06.58 .net
こころからうんこしたいと思ふときうんこするエンジョイのこころで

477 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 10:25:32.52 .net
よしおwww

478 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 12:14:22.69 .net
春花の匂ひ辿れば野に出でて朝踏むならむふかふかうんこ

479 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 14:15:14.49 .net
うたの日はすでに終わってる。
あたらしい投稿サイトつくるか?
いやだれかがつくるだろう?

480 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 14:20:33.57 .net
あそこで発表してる人は歌集とか作る気ないんだろうか
だから責任感が感じられないものばかりなのかな

481 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 14:28:08.44 .net
責任感()

482 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 14:53:43.82 .net
それぞれが楽しんでいればいいんじゃないの。

483 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 15:22:00.21 .net
うたの日に投稿してて歌集出してるのは居ると思うが?

それを言い出したら結社に出してても歌集出してないのいっぱい居る

484 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 17:18:59.14 .net
世間にぞ疎まれて末も泥土かはまみれまみれて明日のうんこ

485 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 18:39:30.70 .net
>>481
あー、おまえ東直子系の馬鹿だな

486 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 18:52:02.78 .net
歌に対しての姿勢の男女差について穂村弘の分析を東直子が嘲笑した件ね

487 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 19:00:52.31 .net
うたの日は中牧がいなくなって終わっただろ

うたよみんはもともときのしたなんちゃらみたいなキャッチコピー短歌しかないし。

488 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 19:23:26.01 .net
>>483
だれがいるっけ?
すぐ思い浮かぶのはにしむらあきらくらいだが。あと、内定してるかどわきあつし。
ちはらこはぎも出してたっけか?

489 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 19:32:02.12 .net
梶間和歌ってのが、短歌の「定型」を守れてないものばかりで評者もそれを秀歌に選ぶ、って嘆いてて、
椋木愛美が同意してんだけど、
そんなに世の中のなんとか歌壇みたいのには57577じゃないのが多いの?
この人が多少の字余り字足らずも許せない人なだけ?

490 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 19:32:26.55 .net
東直子は歌集出せよ

491 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 20:28:42.59 .net
>>489
子宮系かじんwww

492 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 20:43:58.59 .net
かんかんぼうから出したらほぼほぼ終わりだよな。

493 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 21:10:48.44 .net
>>488
まつきしゅう

494 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 21:23:03.09 .net
エロ漫画家ぎエロ漫画家になる前の絵が晒されて 海の絵だつた

って別に良くないだろ。
織部自身が自覚してるように、こいつら馬鹿だから突飛な言葉をごっちゃにお出しされただけで
「こんな発想が!新鮮!見たことない世界がひらけました!」
になっちゃいがちなんだよね。
照屋と「いい…」し合ってて目も当てられないほど滑稽。
勝手に必要以上に持ち上げられてここで短歌が槍玉に挙げられる宮本背水とかいう人が可哀想になる。

495 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 21:47:04.94 .net
>>488

ぬまじりつたこ みたたたみ むらたかおる ぶんやあき むしたけ とがしゆみこ

しばたあおい が予定

496 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 21:48:32.62 .net
>>494
照屋オカエリではしゃいじゃってるのでは?

497 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 21:56:21.32 .net
ぎじゃなく


498 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 21:56:58.21 .net
>>495
出してどうすんのって感じのメンツ

499 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 22:30:53.28 .net
>>498
神保堂はどういう形式か知らないけど
かんかん棒以外は全額自費なんだから出すのくらい許してやれ

500 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 22:54:09.00 .net
知るかよ
良い短歌だけ世に出せ
ネットにも出すな

501 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 23:04:25.48 .net
いつからここはTwitterのちょいイラつくことを報告する場になったんだ

鍵垢でやれ

502 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 23:10:13.60 .net
>>500
知るかよって、、、、488へのレスなんだからその流れはちゃんと読んだら?
うたの日に歌集出してる人がいるって事実を認めたくない人?

503 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 23:15:54.78 .net
どうでもよくね

504 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 23:53:59.35 .net
うたの日スレってなんか夏くらいにいきなり伸びてたのに
今は過疎ってるんだ?
謎の伸びだったね

505 :詠み人知らず:2018/12/13(木) 23:55:52.34 .net
>>501
下品な短歌クラスタを語るスレだよね?

506 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 00:57:05.77 .net
>>504
訴訟の話が出なければ今もみんな嬉々として悪口で盛り上がってたんだろうね

507 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 01:00:29.02 .net
>>493
>>495
俺488だけど、ありがとう。けっこういるんたね。

508 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 01:07:38.14 .net
ちょっと目立つヤシは出会い厨って事になってて流石に気分悪かった

ここで悪口書いてもいいと思うけど根拠なく書くのは訴訟関係なくスルー

名前が不愉快、痛いDM来た、死にたいって言いすぎ
何でもいいけどどうして悪く思ったのか書いて欲しいわ

509 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 02:50:20.05 .net
>>489
前衛短歌から、自由律の方向ではなく定形の枠を乗り越える動きがあるのは確か。
五七五七七の崩れは、気になる人から見ればかなり乱れてる風潮なのは事実。

510 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 02:54:49.28 .net
>>501
昔からだよ。

511 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 04:24:29.62 .net
>>461
ますのってさいとーの名前はいじるけど
ほむらの名前いじりをしてた記憶がない
何処かでやってる?

"徹底した実名派"ってのは疑問を持ってて
他人のペンネームは認めてるんじゃない?
さいとーが"本名"って言わなきゃあそこまでしつこくしなかった気がするんだが

512 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 06:52:23.13 .net
>>509
葛原妙子とかを読んだらどうなるんだろ子宮さん

513 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 07:30:59.63 .net
>>511
穂村さんが筆名ってことには触れてたけどその是非を云々はしてなかったと思う
穂村エッセイでの「花荻窪」には何年もかけて「どうなの?」と言い続けてたけどね
枡野さんは事実っぽく見せる嘘が嫌いな人だから
明らかに嘘とわかる嘘には寛容だと思う

514 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 09:16:30.73 .net
升野の好き嫌いはどうでもいい

515 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 09:38:55.44 .net
どうでもいいんだがあそこまでしつこく絡んでいるのは見るだけで不快
見えない所でやってくれ

516 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 09:51:39.73 .net
>>515
見えないところでやったらただの陰口になるだろ
責任ある名前で公開の場で争うのは誠実な態度だと思う

517 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 10:28:53.03 .net
まあ死んだら本名公開されるよ

518 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 10:51:17.63 .net
>>516
あれがますのなりの真面目さっていうのはわかっているつもり

飲んでる席で"さいとーが本名って無理があるだろ"って言ってる分には本人もスルーだったんじゃないの?
本人があれだけ強くやめろと言っても自分が納得できないからっていじるのをやめないのはいじめ

519 :詠み人知らず:2018/12/14(金) 10:57:46.33 .net
困った人

520 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 00:55:32.22 .net
ほんまそれ
人のことどんだけ気にしてるんだよと思うん

521 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 01:26:10.36 .net
あれは自分大好きでは
正しい俺を否定するヤツが許せないかのように見える

いい年の大人がお互いの記憶に齟齬があって
どちらも譲らないのであれば諦めて距離を取るしかないのでは

522 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 01:29:31.40 .net
本人があれだけ強くやめろと言っても自分が納得できないからっていじるのをやめないのはいじめ


これ日本語として意味をなしてないよね
どうなってんの?

523 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 01:30:25.19 .net
文章が下手すぎる
どんな短歌作るのかここに出してごらん

524 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 01:31:52.83 .net
実作スレでやってくれ

525 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 01:42:57.61 .net
文章のテニヲハがめちゃくちゃでイライラする

526 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 01:44:30.76 .net
>>132
>>136
>>170
>>359
>>522

にちゃんに書く時
普段の文体が出ないようにしてる

普段使わない変換に成る様にするし
テニヲハの癖も出ない様省略したり
小細工してる

読み辛ければスルーして呉

527 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 07:05:59.53 .net
まめだな。

528 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 07:43:04.86 .net
>>526
きも。だな

529 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 07:45:14.92 .net
あの人の心臓の音の裏拍に私の音が鳴っててほしい → 大絶賛

詩人や歌人の言語感覚を褒めてもらってありがたいけど、自身の言語感覚はそうでもないということをちゃんと自覚しているのだろうか?

530 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 11:25:24.55 .net
歌のこのみとか表現の許容範囲とかかなって思った。
例に出された裏拍の歌、とくにこのみではないけれどそれがすきな人もいるのだろうなと思うし、ただそれを表現するなら自分だったらもうすこし違う感じにすると思った。

531 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 12:15:05.77 .net
絵,夜中にこんな愉快なことになってたの?
522と526とエンジョイしたかったゼ

532 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 13:03:23.93 .net
本名のツイッター歌人は本当ゴミしかいないよな。

533 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 20:27:53.50 .net
ペンネームでも本名でもゴミ扱いか、、、、、

534 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 21:02:17.63 .net
関西人であいちゅう、ひざみろ、あめふらし、つうてんかくとか、その関西弁の気持ち悪さ

なごやのなごやべんのちゃあぃとティのきもわるい馴れ合いは?

さいのうのかけらもないやつほど人脈にたよる。

535 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 21:25:00.92 .net
知らない人ばっかりなんだけど

であいちゅうって具体的にどういうことするヤツなの?
会いませんかDMがしつこいとか?

536 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 21:29:59.01 .net
であいちゅうじゃなくて関西人が気持ち悪いってことか?

537 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 21:38:04.31 .net
無知にもほどがあるだろうwwくどうww

538 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 21:51:39.34 .net
名前だけあげられても

何するかわからなきゃ用心しようがない

539 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 22:19:50.35 .net
なごやの、であいちゅうも
ヤバイだろ?

540 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 22:48:22.54 .net
名古屋弁がヤバイの?

541 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 23:44:13.95 .net
私怨?

542 :詠み人知らず:2018/12/15(土) 23:49:56.24 .net
ヤバイのはモンスターエナジーだろ。

543 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 00:12:38.97 .net
いやー、ヤバイといえば"みなさまのお墨付きエナジードリンク"

544 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 00:28:08.97 .net
またコネか

545 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 00:45:26.22 .net
人形使い@創作垢、短歌に関して語彙力、技術の点で限界を感じたから永田和宏の『現代秀歌』を購入したらしい。

……えらいじゃん。
普段ここで色んな人貶してるけど、こういう真っ当なことする人のことは、当然ながら別に貶さない。
その本を買ったなら、『近代秀歌』のほうも読めよ、とは思うけど。
いいものを吸収していこうって姿勢がない奴ばっかだからな。詠みっぱなしで悦にいるだけの奴ばっか。

546 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 06:30:43.63 .net
良いインプットをする勉強する
っていう、当たり前というか歌人なら自然とやっちゃうことすら
わざわざ褒められてしまう短歌クラスタの惨状

547 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 06:54:00.45 .net
みんな違うんだからすきに楽しめよって思う。どこでどういったインプットなり修練なりしているかどうかは、これも人によって違うし、すべてが見えているわけではないし。
ただ、その人の短歌を読んだときに、すききらい、上手下手などの評価も人それぞれだし、そこは忌憚無くしたい。

548 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 09:23:37.97 .net
長谷川櫂だか長谷川隆喜だか知らないが
こんな卑しい根性の変態オカマを生かしておくことこそ
紛れもない「犯罪行為」であろう!
男好きのくせに妻帯して相手の女性の人格を徹底的に踏みにじり、
今では己が「妻子」からトコトン軽蔑され切っているクズの中のクズ、
下の下の虫螻以下の存在でしか無いのだから。
こんなヤツを非常勤講師として雇っている東海大学も五流以下の駅弁大学でしかないし、
記事を書かせ続けている読売新聞もまた程度の低い野球新聞に過ぎない。

549 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 13:08:09.51 .net
他人がどういうインプットをしているのか知るのは楽しい。

自分がある程度興味ある人ならツイッター・短歌のマイルールを聞くのも楽しい。

参加できない歌会のやり方も聞くのは楽しい。場によって全然違う。

550 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 15:24:17.01 .net
そこまでイライラしなきゃいけないような日本語か???

551 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 15:27:57.26 .net
であいちゅうと言い出すひとはいつも同じひとだよね

552 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 16:02:58.03 .net
短歌クラスタ同士でつきあったの別れたのは
出会ってるけどちゅうって程でもないだろう

であいちゅうはいるんだろうけど
あがった名前は何度も出てる割には被害報告ない

こういうことされたから困った
ああいうのは痛いと思った
って書いてくれたら

女性は警戒できるし
自分がやらないように気を付けることもできる

553 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 16:43:06.86 .net
付き合いの広い人に対する単なるやっかみだよな。

554 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 18:02:27.55 .net
もちろん信用できる人ってわかるまでは気を付けて

セクハラじゃなくても
本の貸し借りトラブルとか
細かいのないから200円貸してーって借りて返さない奴とか
色々いるよ

555 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 19:02:05.13 .net
地方の高卒ママみたいな話題だな
やめろよ

556 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 19:35:01.36 .net
200円詐欺、やるのはおっさんが多い

557 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 22:22:04.97 .net
まさか?って人がヤるから金銭トラブルもセクハラも用心用心

558 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 23:56:29.03 .net
忘年歌会は楽しかったーー?

俺はどこにも行けなかった
結社の仕事というか奉仕作業で週末潰れた

559 :詠み人知らず:2018/12/16(日) 23:58:12.77 .net
不正受賞で喜んじゃう奴かなり痛いよな。

560 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 00:10:49.00 .net
人の受賞を不正って決めつけるやつかなり痛いよな

561 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 00:51:43.77 .net
短歌界はきれいではない。不正はやまほどある。

562 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 00:54:49.54 .net
まったく綺麗だとは思わないけど
ここで書かれている程の不正はないだろう

563 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 00:58:33.28 .net
ほくめいしゃのアンソロって見た人いる?

11月刊行で角川に広告出てる

564 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 10:12:52.60 .net
あれトラブったんじゃなかったっけ?

565 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 13:37:13.19 .net
前スレで度々危険視された歌人さん、本当にであいちゅうなんですか?
ある会報を2冊程見た限りでは大活躍でしたよ?

566 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 15:16:06.80 .net
>>564

トラブってた
金は払ったってアカウントがあったからその後が気になってた

567 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 15:24:30.64 .net
であいちゅうだと会報に載っけてもらえないって事?

短歌に限らず活躍中の人がセクハラ野郎ってよくある事だけど
そういう話ではない???

568 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 16:26:25.10 .net
セクハラって複数人いるみたいじゃん。誰のことかわからん。

569 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 18:04:22.55 .net
こちらには真相は解りません。ただし会依頼の仕事・寄稿をしているということは、少なくても運営側から疑惑を持たれてはいないということですよね??万一会員に被害者がいたらその様なことは許されませんからね?無実ということでいいのですね?

570 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 18:18:09.66 .net
それなればご本人の名誉のためにも蒸し返すことは致しませんのでスルーして頂いて結構です。

571 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 19:06:12.32 .net
そーゆークソつまんねえ話は別のスレでやれ。そーゆークソつまんねえ話題しか引き出しがないなら御愁傷。

稀風社の鈴木(すずちう)は言ってること考えてることのラインはかなり良いんだけど、
偏差値で言ったら5くらい低いから見てて一番もどかしいタイプだなー。
短歌垢持ってないからどっちみち関わらないけど

572 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 19:51:22.16 .net
偏差値とか笑わせんなよ

573 :詠み人知らず:2018/12/17(月) 20:31:18.82 .net
死ぬまで笑えたらいいね

574 :詠み人知らず:2018/12/18(火) 08:01:15.67 .net
いやー、あいつは惜しいなー!おれのほうが偏差値5くらいたかいからなー!

575 :詠み人知らず:2018/12/18(火) 12:40:57.35 .net
みんな偏差値いくつなの? おれは42くらい。たぶん。

576 :詠み人知らず:2018/12/18(火) 16:13:39.36 .net
他人の偏差値の話はこちらには関係ないが
セクハラパワハラ借款詐欺アンソロ詐欺は実害あるかも知れないからなー

577 :詠み人知らず:2018/12/18(火) 19:36:16.78 .net
セクハラパワハラ借款詐欺アンソロ詐欺

って字面がコンビニの下層階級向け雑誌感ある

578 :詠み人知らず:2018/12/18(火) 20:06:33.77 .net
1スレに1回くらいは注意喚起があってもいい
だいたい同内容だから何度もはいらない




、、、、、、、ってアンソロは詐欺って決まったんかっ

579 :詠み人知らず:2018/12/18(火) 23:57:43.09 .net
なにも総合誌の新人賞の不正受賞は今年に限った話じゃないよ。

580 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 00:00:56.02 .net
不正受賞者は受賞後のブログやSNSでやたらと多弁になるからすぐわかる、必死だけどバレバレだよ。

581 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 00:07:44.34 .net
夏韻集最強!夏韻集最強!

582 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 01:16:11.15 .net
具体的な不正受賞者って誰だよ
言ってみろよこのチキン野郎

583 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 01:37:07.91 .net
よくわからないんだけどコネと不正は違うの? 一緒なの?

584 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 07:47:28.92 .net
コネも不正も実力ゼロだから受賞後第一作の酷さに全てが出ちゃってるんだよね。

585 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 07:54:29.50 .net
86a79t1、某賞ご本人の火消し乙ww

586 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 08:36:43.44 .net
黒瀬は何がしたいんだ

587 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 08:46:32.53 .net
>>586
言い出しっぺはちばさとでしょ

588 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 11:36:23.74 .net
なんのはなし?
例のごとくクサい二人の名前が並んでるけど

589 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 12:44:54.92 .net
不正とかじゃないんじゃね? 何の話かはわからないけどさ。
選者の好みとか思い入れはかなり反映される可能性はあると思うけどね。
受賞作にしろ受賞後第一作にしろ、ダメなんだったら肌が合わないか作者か読者どちらかに力がないか、そんなところでは。

590 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 13:21:23.02 .net
不正ってことにしておきたいんだよ言わせんな恥ずかしい

591 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 14:41:10.65 .net
クラファン女、前に海外旅行のことを指摘してた人もいたけど、とにかく日々の金遣いが荒すぎてかなりもやる。歌についての感想もなぜか上から目線でクレクレしてて、痛々しい。

592 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 15:01:13.04 .net
DM
「せんせい、ぼくはあはたのために、あなたのためだけにこの賞に応募しました。ぜひ受賞させてください、おねがいします」
「おお、なんとか、ごり押ししてみるだがや」

593 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 15:02:40.12 .net
BBAを賞関係で働かせすぎってのは同意
少しずつ退任できればいいけど御年を考えると今は元気でも何あるかわからないからなー

594 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 15:05:26.68 .net
似非専門歌人「歌集発売に合わせて箔をつけておきたいのよね、最終まで吸い上げといてくれます? あとはどうにか佳作になるようには推したいのでよろしくです」

似非結社下読みくん「ええ、なんとか尽力いたします」

595 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 15:41:16.74 .net
>>591
なんていう人?だれ?

596 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 15:45:48.28 .net
馬場あき子が出ずっぱなのは
ジョセーの視点を〜とかほざく平等気取りの性差別主義者が必ず審査員とか特集とかに女性枠を取りたがる時に
性別が一応女で、しかも年寄りで上から目線でも問題なくて未だに活動してるのがコイツくらいしかいねえからだろ
そういう背景と動機にとってちょうどいいだけ
その背景と動機がゴミ

597 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 16:34:59.40 .net
>>595
https://faavo.jp/tokyo23/project/2724

お金を理由に歌集をあきらめる歌人達の希望になりたい!だと。なるかよ。ひたすら目障り。と言うか、短歌がヘタってだけじゃなくて散文も日本語としておかしくねえか?

598 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 17:00:00.48 .net
クラファンで歌集だしちゃいかんとは思わないけど
信者がいるタイプでないと難しいのではないか

599 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 17:14:50.54 .net
167,000円集めて、本人ツイートによると出版だけで15万円使ったと。

批評会懇親会招待もリターンに入っているから絶対開催しなきゃいけない。
けっこう厳しくないか?

600 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 18:14:49.97 .net
かばんって、結社じゃないのに結社みたいにふるまって総合誌に出入りするのはなぜだ? 

その時点で旧態依然とした結社とおなじ。
やまだ禿げるがいる時点でうさんくささ満載だったが。

601 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 18:26:30.66 .net
>>598
クラファンで歌集を出すこと自体は決して悪いアイディアではない。だがそもそもの歌が良くない。ファンやら信者やらが存在するとは思えない。

そして病気で働けないと主張しつつもあちこちに遊びに出掛け、自分の歌に評がつかないとTwitterでキレてるのを見かけると寒々しい気持ちになる。

602 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 18:29:14.02 .net
総合誌に「出入りする」とはwwwど素人の僻み丸出しだなwww

603 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 19:01:09.06 .net
芸能人なら歌が下手でも本を出したいです!って金が集まることも有るだろう

クラファンと名前はないけれど歌が良ければ
仲間が金を出し合って歌集を出してあげるってあった
かばんでもやったこと有る

本人か歌の魅力かないと厳しいねえ

604 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 20:45:43.27 .net
イランに行く金があるならクラファンすんなよ、金かえせって思う輩もいるんでは?
かばんはやっぱりきちがいがおおいのかな?

605 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 21:55:51.66 .net
>>591
えー!この人だったの???

安い出版社使ったから大きな書店には本を置いてもらえないとか言っててそれだけでも引いたのに、その出版するお金を他人の善意でいただいておきながらそんなこと言うのマジでドン引きする…

606 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 22:02:39.86 .net
>>604
ひがしとか井辻とかの短歌ほんとによいと思わない

うれない短歌の代表みたいな?
いみふめいだし

かばんの歌詠みは総じて意味不明。それがポリシーなのかなんなのか

607 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 22:50:20.85 .net
鈴木智子の自選八首読んだけど、良くない。
上のレスみたいに「いみわかんなーい。うれないたんかでしょー?いみふめい」とかじゃなく、良くない。

自選能力が低いだけなのかもしれないけど、
これのスポンサーやる人いるのかな

608 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 23:08:10.93 .net
今は歌人もビジュアルしだいだよ。

609 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 23:10:19.16 .net
雑魚はともかく、クラファンに賛同していた某有名歌人達の罪は大きいと思う

610 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 23:14:33.29 .net
イラン行くのに新しいデジカメが欲しいんだとよ。そのために、歌集をたくさん売りたいんだとよ。頭沸いてる?

611 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 23:29:50.64 .net
クラファンって結局乞食だからな

612 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 23:30:39.76 .net
>>607
おまえは良くないしか言ってないだろが。
あほ。
偏差値低いだろおまえ。


あとかとうや穂村は私情しかないようなくずだから、選者とかする価値ないのだが?

613 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 23:31:25.15 .net
https://camp-fire.jp/projects/view/65281

もとは110万集めようとしてたんだよな。病気を理由に。ちゃんちゃらおかしい。

614 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 23:33:42.52 .net
クラファンで歌集出版のための資金集めをするならぜひ出資したいという人も何人かいるけど、とりあえずこいつではない

615 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 23:41:12.57 .net
同じ人、こんなクラファンもしてた。
https://camp-fire.jp/projects/view/72933
出資者がいるように見せてるけど、どっちも本人の別アカだろ。

616 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 23:43:25.09 .net
>>612
>>607
>おまえは良くないしか言ってないだろが。
>あほ。
>偏差値低いだろおまえ。


なんか心に深く傷を与えてしまったようで…かなり笑ったw

617 :詠み人知らず:2018/12/19(水) 23:44:35.48 .net
ね?穂村弘、枡野浩一等々が好き!な人でしょ?この女も。
典型的なアレ。

618 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 00:16:55.83 .net
この女こそ「偏差値の低い」アレだろ。まあ歌集の解説はかとじろに頼んで、一度は時期尚早だって断られたんだとさ。たまにはイイ仕事するかとじろ。自分のコネじゃないからかw

619 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 00:28:52.46 .net
良くないとしか言いようがないよね
それ以上のコメントをする義理もないし
典型的な「良くない」だし

620 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 00:51:04.85 .net
>>609

そんな有名歌人いたっけ? しかも複数?

すずかけのクラファンはクレジットあるから誰が賛同というのがわかったが

621 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 00:52:32.94 .net
聖帝さまって垢がさりげなくキモくて見なきゃよかった感に襲われる。
二郎食いに来んなよ、こういうキチガイとバカの合併症は。
ツイッターってそこら辺に闇が落ちてるから踏み抜かないように歩くの大変だわ

622 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 00:53:16.48 .net
鈴掛のセクシャル営業にうんざり

623 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 01:16:08.27 .net
ぼくりり()とか褒めちゃう映画の人をどうこう言っても仕方ないけど
桜田ねぎを褒めすぎでしょうよ原点O
こういうセンスの無さ丸出しのパンピーがこの世の元凶だと思う

624 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 01:21:23.86 .net
>>620
イシカワミナは出資してる。あと、最初だか二番目だかのやつでサトウユミオの名前も見た気がする。

625 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 01:23:56.94 .net
桜田ねぎ、なあ。量産型若手女子歌人にしか見えんのだが。むいにゃんが一人いればもう十分な枠。

626 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 01:36:42.84 .net
むいも過大評価
この人にケッサクがあるとすれば、自分の名前くらいでしょ
ま、100パーすぐ忘れられる短歌しか残せないことは直に証明されるから

627 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 01:38:36.39 .net
つか可哀想になってくるわ
ゴミみたいな短歌しか詠めない女を勘違いさせて
何がしたいの?短歌クラスタ

628 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 01:40:16.32 .net
むいにゃんとか言ってる時点できもちわるい。
やまだわたるくらいしか、推さないだろう。
あんな短歌はだれでも、よめるし。

短歌甲子園だかなんだかしらんが、10代だったら他にすることあるだろ。

きしょくわるい。

人生経験してからやりはじめてくださいな。
二十年ははやい。

629 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 01:48:42.66 .net
おれにはわからないしいいとはおもえない短歌は多いが、おれの短歌もまた誰からもいいと思われていないというか反応がないことがほとんどなので、おれがヘタで選歌眼もないのだろうかと凹むこともしばしば。

630 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 01:53:04.59 .net
>>626
むいはほどほど評価かなおれ的に。
むい独特の文体があるように思える。パラ見したときにひとつ気に入ったのがあったし。

631 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 03:06:44.37 .net
>>622
高瀬賞の連作読んでなかなかいいなと思ってたらいきなりあれよあれよと言う間にアイコン変わってそっちの本気出しててびっくりしたわ
突然すぎて、あ、そう言う方向で売りたいのねって感じでちょっと引いた

632 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 03:07:12.49 .net
本気じゃなくて本ですすまん

633 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 06:24:23.38 .net
もともとオープンゲイの歌人として活動していたと思うけど?

634 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 07:42:00.49 .net
>>629
なるほどね。
ここにアカウント乗せたらそこにある短歌全部読むけどね。

635 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 08:35:50.25 .net
そもそもわざわざセクシャリティを表に出して活動するのが違和感あるという話では?
ただの歌人じゃなくてゲイの歌人として見られることによって他の歌人とは差別化をはかれるわけで

636 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 09:10:04.29 .net
高瀬賞なんていうゴミみたいなコンクール賞なんかとっても、どのみちコネだし。

どのみちカンタン短歌、うんこポエムだし。

637 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 10:48:12.11 .net
推測だけれど、短歌をはじめるよりも前にゲイである自覚があって、
ゲイカルチャーの中で育っていた場合、オープンゲイのありかたの一つとして活動している、
というのがそもそもあったとすれば、その人がたまたま歌人だったというだけで、
歌人として売り出すためにゲイというのではなくて、
おそらく本人の中では自然とオープンゲイの歌人、ということなんだろうなと思った。

638 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 11:22:33.03 .net
>>634
みんなけっこう短歌のせているだろうから全部っていうのはめちゃめちゃ量が多いんじゃね?

639 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 12:14:53.40 .net
すずかけは歌人を相手にしてないから
結社入る前にゲイとしてテレビに出て歌集出してる
歌人って肩書が大事

640 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 12:54:22.67 .net
ゲイはきしょいだけで肩書きでもなんでもない。

そもそも歌集をだしたやつにわけのわからぬ結社の賞を与える意味すらわからない。
どのような賞も結局は実力ではなくコネということだよ。

つまりなくてもよいのが新人賞なのだよ。

641 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 14:05:40.29 .net
新人が出てこられる環境はいいと思うんだけどね。なにかしらの目標とか心の支えとかあるのもいいと思う。

642 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 14:39:30.86 .net
>>638
何百首でも
読んでほしいなら読むけどね
歌集一冊でもそのくらい普通でしょ?

643 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 14:43:44.96 .net
>>639
「ゲイ活動家(歌人キャラ)」
なんだよね。要するに。
別に取り立てて短歌の世界の人たちが相手をするほどの短歌は詠めない人のようだし、
まぁ歌人キャラで頑張ってねって感じ。

644 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 15:07:44.15 .net
>>642
ログ遡るの大変だろうなって思って。
というか、誰の短歌を読むの?

645 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 16:01:28.48 .net
>>643
「歌人キャラ」を歌壇側はどう扱うべきなんだろう 鳥居もそうだけどさ

646 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 16:02:20.62 .net
小佐野もなあ、下手ではないけどさあ

647 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 16:21:12.30 .net
>>644
>>629みたいな人の。でも、確かにアカウントそのまま教えられても、短歌以外のツイートもあるだろうし単純に手間かかるからなんらかの形で読みやすくしてほしいよね。note?みたいなのとか。
このスレの他の人も、読んでほしい人の短歌は読んでくれると思うよ。実際リンクとか貼られたら律儀に読んでる人いるし。

>>645
実際のところ本心では「短歌はアクセサリー」くらいにしか考えてないような人の短歌だって、
目に入ったら一応鑑賞してあげないと、おかしい。歌じゃなく人で判断してることになっちゃう。
短歌は短歌なんだし、まぐれで良いのがあったらスルーされてしまうのは勿体無いし。偶然出来た傑作の価値は本人には分からないだろうしw

前に斎藤美奈子?かなんかが俵万智のことを、
短歌という古い衣の中で新しいことを表現してるのではなく、その反対で、
古いことを短歌という新しい衣に包んで表現してるんだ、
って言ってて腑に落ちた記憶があるんだけど、
ああいう歌人キャラも、「短歌」っていう一般人には親しみの薄い目新しいフォーマットで凡庸で手垢のついたことをやってるだけなんだよね。
そういう目で歌人キャラな方々を眺めてる。そんなに眺めてないけど。
(なんでもいいからとにかく、良い)短歌をください

648 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 16:25:09.10 .net
短歌+何か があったほうが商業的にはいいからな

649 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 16:38:48.58 .net
短歌くだちい

650 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 16:39:30.62 .net
>>647
どーも。644も629も、おれです。
短歌を見せるのにやぶさかではないけれど当面、身バレは嫌かな。
どのみちツイッターにはほとんど短歌無いし。この掲示板に即席で一つか二つくらいなら投下できると思う。

651 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 17:04:02.78 .net
>>647
>>650
というわけで二首つくってみました。

いさかいの明けて些細なやりとりにありがとう、ほんとにと追加した
もう夜と言えるだろうかライト点けた車が自転車が次々と過ぎ

652 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 17:30:20.89 .net
>>648
あ?ちゃんと読めよ
国語力あれ
何かプラス歌人、だろ

653 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 19:16:55.72 .net
https://twitter.com/cfun820_ts/status/1075695367000252416?s=19
金がないから旅行に行かなければいいのでは?と言うか、なぜこいつは常に「自分は○○で当然(なのに実際は○○じゃないから不満)」っていう意識なんだろうか。
(deleted an unsolicited ad)

654 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 20:08:23.23 .net
>>651
で?っていう感じだね
なにを伝えたいの?

655 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 20:15:14.73 .net
>>654
そうなんだよ、それよく言われる。
っていうか、何かを伝えるのって、たとえばどうやるのかな?
おれは、さっきの二首みたいなやりかたなのよ。他人と乖離があるのよね。

656 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 20:27:46.74 .net
読んだ。

別に伝えたいことを言葉で定めてなくてもいいと思う。というか定めてない方がいいと思う。だって定められるようなことなら詩に読む必要ないし。

歌を読むに至るにはいつも何か一瞬の発端があるはず。
なんだけど、例えばあなたのこの二首はその発端のパワーが弱いんじゃないかって気がする。
(もしくは、強いパワーを表現しきれてないか。)
ちゃんと強いインスピレーションを選びとってあげないと、選び取る能力をはたらかせないと、良い歌は詠めないよ。それは誰だってそう。
表面的な言葉の模様で飾るような詩人でない限り。

何かを伝えるってどうやるのかな?…って、何?
出来るだけ上手くそのパワーの伝わるような詩を(このスレなら短歌を)拵えてあげるしかないんじゃないの?言葉で。
この二首のやり方、なるものや、他人のやり方をどう認識してるのか、ということも気になるところではあるけど。

657 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 20:28:24.90 .net
読む→詠む

658 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 20:36:29.11 .net
>>656
ありがとう。
この二首については発端のパワーは弱いと思う。弱くていいと思っているけれど。
自分としては措辞を工夫はしているつもりだったけれど、まだ足りないのかもね。

659 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 20:52:12.45 .net
だから、
措辞だけ工夫するのは表層的なことだよ。
核の部分が弱くても力技加えて結果的に良いの詠めるなら、わたくしなんぞは何も申し上げることはございませんが…。

いまパッと例として思い出したけど、
斎藤茂吉の、トラックが車庫に入っていく短歌あるじゃん?
あれみたいにさ、そういう風に言ってしまえば一見核の部分が大したことなさそうな歌もあるけど、
彼の中では何か大きなものが閃いて、それを措辞も茂吉なりに工夫したであろう末に、あの佇まいの一首に仕立て上げたのが妙技だったと思うわけ。
やっぱりあの歌でその「トラックが車庫に入っていく」だけのことを味わうと、その核の凄みがちゃんと伝わるわけね。
あなたの「弱くてもいいと思う」という言葉はもしかしたらそういった意味なのかなとか思ったけど。
別に全然違くても、良ければなんでもいいし。

あと、詠むべきほどでもない短歌をあんまり乱発してると自分の中の「詠むべき」ラインが狂ってくる気がするから自分の場合は、粗製乱造はあんまり自重しがち。

まぁせっかくここで自作歌出してくれた一人目の人を批評し尽くしても他の人が二の足踏んじゃうだろうし、これ以上は慎むけど。

660 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 21:28:39.63 .net
長い
三文字で

661 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 21:30:08.78 .net
>>659
批評はしてもかまわないんじゃないかな。ただ、流れだからしかたないけれどスレ違いになってしまったけれど。
措辞は工夫の大きな部分だと思うけれどな。ひらめきから切り口、そして構造があって、そのあと、表記部分はもちろん使用する言葉の閲なども措辞の範疇だと思う。
「詠むべき」を人それぞれに規定するのはいいけれど、些細なことでも対象になるよ。ヘタに選ぶこともない。もちろん歌のモチーフに向き不向きはあろうけれど。

662 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 21:42:50.15 .net
>>655
作風は嫌いじゃないよ
何が言いたいか分からんと言われても別にいいじゃない
しかしリズムの悪さや定形に収める気がなさそうな字余りの頻出はよくないと思う

663 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 22:08:13.96 .net
むしろ何が言いたいのかあからさますぎるとおもうわ
説明的修辞

664 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 22:22:35.11 .net
>>660
しねよ

665 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 22:25:45.63 .net
「だいじょうぶ 急ぐ旅ではないのだし 急いでないし 旅でもないし」宇都宮敦
が「この歌、好き。」なの?
ニセ科学に厳しめなのは勝手だけど、ニセ短歌にも厳しめになったらよいのでは?ぴろこさんよ
出来の悪い道歌みたいだよな。こういう歌って。
キャッチコピー感

666 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 22:26:46.25 .net
>>661
措辞だけあってもなぁ…ってことでしょ馬鹿

667 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 22:26:57.32 .net
短歌にする必要性あるのかなとなるよね
歌に詠みたいと思ったときの感情や感じたことをもっと突き詰めていったらいいと思う

668 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 22:36:32.91 .net
リズムのセンスとか、簡単じゃないからね。わざと破調っぽいノリにしたとしても、なんでもいいわけじゃない。
収めるつもりが無かったり外し方の下手な字余りや字足らずは、ある程度以上の能力のある鑑賞者側は一発で見抜くし。

そういえば最新号の角川短歌の平井弘とかいう人の群れのかたちって連作、ちょい謎だった。
ああいう人なの?ああいう人なら他の作品読めば全容がわかって来るのかもしれない。

669 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 22:49:57.20 .net
平井弘さんは読む価値あるよ
ぜひ

670 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 23:42:08.80 .net
>>624
ありがとー
かばん内は義理も有るだろうから仕方ないかなとは思う

671 :詠み人知らず:2018/12/20(木) 23:50:57.30 .net
小佐野めっちゃ金持ちなのか羨ましいぜ

672 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 02:08:24.04 .net
https://www.amazon.co.jp/dp/4815008841/
内容紹介の日本語が下手すぎて…

673 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 02:19:23.05 .net
歌集を出せたらそれで満足する人なんかね?

674 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 03:15:58.32 .net
出版費用クレクレの後は感想(というか誉め言葉)クレクレに勤しんでいらっしゃって、たいへん不様。かばんのクリスマス会で売り付けて歩くつもりらしいから、参加する人はお気を付けて。

675 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 05:52:24.86 .net
定型と突き詰めね、わかった。
いちおうこれらも念頭には置いているんだけれど、及ばなかったということだろうね。

676 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 07:03:42.35 .net
クラファンの人、文章も下手だけど絵が下手すぎる
中学生でももっとマシな絵描くぞ

677 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 10:05:41.73 .net
ShuheiYamazakiが詩も短歌もやめて日記に専念するようで、詩人モドキから足洗うとこ目の当たりにした気分。
「破調の短歌」を自由詩として発表した場合と短歌として発表した場合の受け取られ方の違いについて「興味ある」程度で停止するようじゃね。

678 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 10:22:35.37 .net
きつねことかねこむこすとか辺りの頭悪い院生ノリはもうなんか目も当てられない
晩年に「幼稚だったなぁ…」と思い返すくらいには成長してほしい
具体的にどこがキツイかって、例えば
このスレに名前出たこと知ったらゾッとしながらも、ちょっと悦びそうなとこがキモい

679 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 10:23:46.92 .net
こういう人たちに限って多弁だし過活動だから目につくのも問題

680 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 11:34:25.62 .net
だれか他に、ここに自分の短歌あげて批評してもらうとか、自分の推す短歌を推しポイントも含めて出してみるとか、
ダメだと思う短歌を挙げて批評してみるとか、自分の考える短歌のよさや技術のポイントなどについて、具体的に挙げる人はいないかな。
うわさ話もいいけれど、具体例もほしいよ。

681 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 11:48:17.95 .net
クラファンの人歌集出したいのかと思ったら
写真もーイラストもーってなって何やりたい人なのかわからなくなった

短歌ひとすじ!ってストイックさは求めてないつもりだけど
歌集読みたいって人が求めているものから外れたと思うんだ

682 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 12:00:48.05 .net
まず >>680 がやればいいのでは?

683 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 12:21:25.53 .net
>>681認められてちやほやされたいだけに見えるよね。
写真や詩やイラストもやってるようだけど、その中で歌集という形を選んで出版()したのって、「短歌なら有名になるのちょろいっしょ」っていう魂胆でしょ。短歌が舐められてるようで不愉快極まりない。

684 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 13:31:13.43 .net
ひんにゅうとお粗末ちんは黙っとけ

685 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 13:33:54.67 .net
>>680
それね

686 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 13:50:14.93 .net
結社の新人賞もらったやつがふつうの新人賞にだすとか、結社に失礼。

687 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 14:33:31.41 .net
>>686
その逆よりはましじゃね?誰とは言わんが。
あと、歌集出してるのに新人賞に応募する奴よりは間違いなく数倍まし。誰とは言わんが。

688 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 15:04:11.78 .net
くだんない

689 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 15:10:02.49 .net
>>671
実家太くないと短歌なんか続けられないよ

690 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 15:20:07.02 .net
そう思えば自分が短歌やめる口実になるからね
信じたいなら信じればいいよね

691 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 18:16:56.81 .net
既婚者の出会いちゅうは、どんどん病気になるのでは?
バチがあたっとるわ!

もっともバチがあたるべきは、新人賞の選考でえこひいきしてる専門w歌人その他

692 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 18:28:31.75 .net
お前は歌壇のゴシップより自分の短歌能力を気にしろ、馬鹿

693 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 18:30:49.55 .net
歌集出してると新人賞に応募しちゃいけないの?何で?

694 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 18:39:59.87 .net
なんで西巻の分際で近代短歌をもっと読もうね!キャンペーンの先生気取りみたいなこと一人でやってんの?
「あ、近代短歌を読むためには」の「あ」が最高に最高。
なんか勘違いしてんじゃねえかな?だいじょうぶかな?しんぱい。
安西大樹の「一千年前の歌まで遡りたくない」の理由も謎。年数関係あんの?馬鹿なの?なんのプライド?
馬鹿なら黙ってるか死ぬかすればいいだけなのに、なんでそんなこともできないんだろ。

695 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 18:49:30.13 .net
>>694
自分が実践すれば?

696 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 18:52:41.12 .net
申し訳ないけど他人に向って気軽に「死ね」とか言える鈍感さ高慢さは我慢ならんわ
その言葉に対する無神経な鈍感さでよく短歌やってるとか偉そうに言えるよね

697 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 19:00:19.36 .net
西巻信者いるよね、ここ
前も真くんの話出た時即座に擁護入ってた記憶

698 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 19:06:27.61 .net
pixivとか流行ってた時にもよく言われてたけど
誰に頼まれたわけでもなくレクチャーとかメイキング始める奴に限ってレベル低い

小望まどって奴が短歌メイキング載せてた

699 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 19:29:01.42 .net
>>697
信者とかそういうレベルで話してんのかよお前…

700 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 19:35:43.58 .net
>>696
???
言葉に対して鈍感、無神経だと短歌も上手く作れないってのはとりあえず肯けるけど
高慢さに我慢がならない、ってのは単なるあなたの気持ちだよね?
言わせてもらえば、高慢なわけじゃなく、客観的にゴミだからそれをゴミだと言ってるだけだし、
鈍感なわけじゃなく、能無しなら短歌に関して本当に黙るか死ぬかしてこの世に害悪及ぼさないでほしいと思って、言葉に鋭敏だからこそ本当にその言葉を投げ付けてるわけだけど?もちろん彼に限った話じゃなく。
短歌アカなんかないから直接言わないけど、本人に伝わってほしいと切に願ってるレベル。
今度からはもうちょい考えて他人に対して文字書けよ?

701 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 19:37:08.53 .net
Q短歌会の冊子が駒場で売ってるならちょっと買いに行こうかな
本郷のほうが近いからそっちにも置いてほしい

702 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 19:43:55.48 .net
どんだけ長文で怒ってんだよ
図星顔真っ赤ってレベルじゃねーぞ

703 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 19:46:43.15 .net
なんの図星なんだか
知恵遅れすぎ

704 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 19:50:18.51 .net
「鈍感」がクリティカルヒットしたんやな
無様すぎる

705 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 20:03:10.16 .net
>>702
なんであなたと私が、取るに足らない歌人気取りの物体のせいで汚い言葉を交わさなきゃならないの?ばからしいからやめようよ。

703は自分じゃないからそっちの人を相手にワクワクされてもドン引き…

706 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 20:13:12.70 .net
今回の近代短歌読もうはにしまきがあがるのはわかるけど
前回はにしまきじゃなくてもいいんはずなのに
にしまきってあがったから何で?と思ってつっこんだ

名指しするなら何でもいいから理由書いてくれ

707 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 20:27:38.78 .net
>>694

遡りたくない理由は大辻の影響、直感って書いてある
謎ではない
694が納得いかないのは別の話では?

708 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 20:40:25.43 .net
どうでもいいけど
何について図星と言ってるのかということを>>704で回答しててなんか笑ったww
こういう荒らしのくせにコミュニケーション成り立ってるパターン割と好きw

709 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 21:00:56.52 .net
冷静にさ、シラフで考えてだよ?
「大辻さんの影響で、平安以前の短歌は読みません。あと直感で。読みません。」
っておかしなお話でしょ。
「え、え…え?」ってなる。ならない?笑
まあその辺の変な狭隘さ頑迷さがこの人の限界をそのまま象徴してて、だからこそここでオモチャにされてるんだろうけど、
ここで言っても仕方ないよね。その辺のことに疑義を呈してあげる筋合いもないし個人的には可能性も感じないから。

710 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 21:28:33.98 .net
>>700
別に短歌アカじゃなくてもええんやで
「本当は直接言いたいけど〜短歌アカウントないから〜」ってちょっとダサすぎません?

711 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 21:28:41.59 .net
別にならないなー
709の感覚だと理由としてはおかしいかもしれないが
本人がそう主張したいのを否定する程の事ではないと思う
他人がつっこまない理由には充分なってる

自分は本人がそれでいいならいいんじゃない?としか思わない
名前あげてオモチャにする程とも思わない

712 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 21:38:46.96 .net
709は真面目に読んであげてるんだな
こっちは元からどーでもいいって思って読んでるんでそういうマトモな反応にならない
ひたすら、ヘエそっちはそうなんだ。。。。。ってだけ

もちろんシラフです

713 :詠み人知らず:2018/12/21(金) 21:43:56.81 .net
にしまきみたいなのはただ古文が読めないんだろ
昔のは読まなくていいですよーって言ってくれる人がいると
同じように古文読めないひとたちがここぞとばかり喜んで何も考えずそれを支持するいつもの流れ
自分たちの望む言葉は無批判に受け入れる

714 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 00:21:39.09 .net
西巻さんも安西さんも近代短歌からの影響なんて感じられないけど?でもまあまわりがあれこれいうことではない。
こいつら含め真面目に考えすぎでは?本気すぎて怖い。

715 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 00:36:30.54 .net
影響も何も安西は数時間前に「重要な学びだと気づいた」って言っただけだから
本気かどうか分からない

716 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 01:25:37.44 .net
あんたはいつも他人の短歌を見てキンダイタンカカラノエイキョウを手に取るように感じ取れるもんねーすごいねー
真面目じゃないあなたの居場所なんて真面目じゃない人たちのとこしかないよ
も少し真面目になりなよ

717 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 06:31:36.09 .net
なんか起床即短歌ツイートする元気なベテラン、くらいの認識しかなかったけど
奥村晃作じいさんってヤベー人なんだなw
ロッカー大事にしろ、の短歌とかあの辺のヤバみが凄過ぎw
揶揄でもなんでもなくある種の天才の部類だろ

718 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 09:23:49.71 .net
奥村さんはすごいわ
過去から現在までの作品もそうだし、
現代短歌の主流も傍流も自分には分からんと言いつつ学ぼうとする姿勢よ
年取ってあんな爺さんにはそうそうなれん

719 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 11:33:20.42 .net
ここに来るような人に真面目と言われても、、、、、、

720 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 11:48:28.20 .net
715



721 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 11:54:01.62 .net
ここに書き込むなら近代短歌より

流れを把握してから書き込む
番号ついてる書込みは単独で読まない

を身に付けてほしい

722 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 15:10:15.41 .net
>>718
狂気すら感じるよね

723 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 18:39:21.61 .net
安西って新聞の年間賞かなんかで浮かれてるひとか

724 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 18:43:02.15 .net
マジで

725 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 21:05:52.25 .net
おまえら仕事しないの?貴族の仕事なの?

726 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 21:12:39.25 .net
奥村みたいなのは本能で短歌詠んでる感じがやばい

727 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 22:13:32.42 .net
話が急にかわる、暇人

728 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 22:53:12.68 .net
>>723
でもすごいじゃん

729 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 23:00:44.33 .net
新聞の年間賞っていったらそりゃあすごいすごいだからな

730 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 23:03:39.94 .net
結果を出してる人間ということにはなるんかいね
どーでもいいが

731 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 23:06:32.50 .net
作文で賞状もらったようなもんでしょ
神様じゃん
すごすぎる

732 :詠み人知らず:2018/12/22(土) 23:38:04.21 .net
高卒のゴミは弁えろよ。他人の短歌を評価する資格なんてないんだから。

733 :詠み人知らず:2018/12/23(日) 01:56:56.87 .net
おくむらさん、短歌始めたばかりの奴にありがちな
「全部自分の事として考えてしまう」って躁状態を60年維持してるんだと思ってる。
それが才能なんだろうけど見てると疲れる。

734 :詠み人知らず:2018/12/23(日) 07:45:35.90 .net
まぁねw

735 :詠み人知らず:2018/12/23(日) 15:02:09.35 .net
自演のにおい・・・

736 :詠み人知らず:2018/12/23(日) 15:14:18.26 .net
なんとなくガルマン行ったら普通に奥村さん座ってた

737 :詠み人知らず:2018/12/23(日) 18:32:57.37 .net
「短歌革命ねぎ」の主人公
って…

738 :詠み人知らず:2018/12/23(日) 21:11:29.65 .net
さいとうの第一歌集はおくむらこうさくのパクリ?

739 :詠み人知らず:2018/12/23(日) 21:18:06.15 .net
>>737
その辺のガキ共の馴れ合いはほっとけよ。
本人らがあれで楽しいならいいんだよ。

740 :詠み人知らず:2018/12/23(日) 22:27:20.16 .net
駆除しなきゃいけないと思う

741 :詠み人知らず:2018/12/23(日) 22:27:49.91 .net
>>738

おくむらとさいとうってパクリって思うくらい似てる?
新仮名遣いの短歌は全部同じに見える人?

742 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 00:52:36.83 .net
しぬほどにてるけど、お前の、知能、では無理では、ないかな?

743 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 08:04:08.07 .net
パクりといえば今年の某新人賞の連作でしょ。

744 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 08:50:44.58 .net
オンザロードか

745 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 10:11:29.37 .net
自分の短歌が斬新とか世界観が独特とか思って浮かれてる人に限って、ものすごく何も知らないよね。
というか無知じゃないとそうそう浮かれらんない。
もっと色んなもの読めよ、見聞きしろよ、考えろよ、感じろよ、って思う。
当たり前の話なんだけど。古今東西、一般人なんてこんなもんか。

746 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 10:39:08.71 .net
ざこは「ネタ切れっす…」とかゆって勝手に消えてくからだいじょーぶ

747 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 12:50:07.82 .net
奥村はミックス短歌だけど斉藤は完全口語では
奥村は世代もあって文語調が混じる
ランダムに10首ずつだけ読んでも違いは明らかだと思う

やろうと思えば"奥村に似ている斉藤の歌10首選"は
成立可能な程度には似ているとは思うけど、この程度で「しぬほどにてる」なの?

>>742はどういう所が似てると思うか教えてほしい

748 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 13:21:45.00 .net
クリスマスだねー
たのしい

749 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 14:06:27.19 ID:YGG96RIgC
http://www.podomatic.com/ts/b4/fc/92/13846738/0x0_13170830.jpg

750 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 13:39:21.85 .net
角川のじゅしょうさくは、どうでもよくて、親のコネ。

751 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 18:19:40.84 .net
https://twitter.com/hoook_asada/status/1074337333434957824

これを見る度にここでコネだの何だの言ってるやつらのことを思い出してフフッとなる
(deleted an unsolicited ad)

752 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 19:37:15.73 .net
ぶさいくのアニメアイコン率

753 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 20:19:12.26 .net
実写よりいいやん

754 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 20:39:59.17 .net
>>748

文語と口語をミックスした奥村こうさくタダゴトうたを、すべて口語でやっただけ。
そのへんがいかがわしい。
あざとい。

終了。

755 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 21:17:54.19 .net
クリスマスたのしくないの?いかがわしいの?

756 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 21:50:11.95 .net
>>754

「パクリ」「しぬほどにてる」と大分話がちがうよ
753の説明は似てる説明じゃなくて別物って説明に読める

757 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 22:27:17.08 .net
おとことおんなが会話してるだけで、いかがわしいかと。
ネットでも。

758 :詠み人知らず:2018/12/24(月) 22:43:07.18 .net
>>757
PTAかよ

759 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 12:05:33.96 .net
よしだはやとなみの
えこひいき新人賞くんに言われてもなあ

760 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 13:28:44.14 .net
あの選考委員のメンバーでよしだはやとがどれにえこひいきされたのかがまったく推測できない

教えて

761 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 14:47:42.03 .net
きもでぶ本人にきけよw

762 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 14:50:53.37 .net
最終選考を自動的に通過できる下読みくんがどこの学短出身かしらべればわかるよ

763 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 15:03:19.73 .net
中島ゆうすけは何をごたごた言っているの?
なにかあった?
ニーチェが詠みそうにないたんかをつくっちゃって、泣いてるの?

764 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 16:35:36.46 .net
下読みが頼まれて?残したとして受賞させる力あるんか

765 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 16:40:21.87 .net
>>763

発言をきちんと読んでないから荒い把握だけど

賞に出して受賞しなかった中島の評論に
西牧がコメント、中島が応酬、西牧がコメント・・・・・・がずっと続いてる

西牧が中島を揶揄したとして激おこ中

766 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 17:18:32.78 .net
げきおこw
どちらも大人げないが、中島の上から目線が学者っぽくていらつく。

767 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 18:17:49.49 .net
中島は論文目指して書いたんだから学者っぽくなるのは仕方ないのでは

あの論文読むだけで大変だから一読はしたけど
あんな荒が分かるほど意味わかってない(偏差値低いから!)

西巻が感性で書いて
中島が論文の中のどこを根拠に言ってんのや

って言うのが続いてこっちも追う気がなくなって北

768 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 18:30:55.97 .net
インテリ気取り馬鹿同士のよくある諍いにしか見えなくて滑稽
結局、自分の凝り固まった悪趣味を押し通したいだけなのが見え透いてるし

769 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 18:35:38.81 .net
どっちかが具合悪くなるまで続くと思う

770 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 18:50:29.19 .net
論文って引用がないとオリジナリティだせないのかね。
ださいよね、評論家。
いらない職業。

771 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 19:21:50.22 .net
西巻も中島もアホだから相手する必要ないと思ってるけど
論文に引用は付き物だよ
大学行ってないの?

772 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 19:34:17.68 .net
論文と批評文の違いもわからない奴がバカ

773 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 19:43:15.64 .net
彗星男は心が闇すぎ

今回は加藤のせいじゃないのは分かっているが
双方潰れる前に加藤は止めるフリだけでもした方がいい

774 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 20:02:26.61 .net
>>772
まだしんでないの?はやく

775 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 20:31:56.74 .net
コネ不正マン
であいちゅうマン
バチ病気マン
バカシネマン
実名短歌出せマン
エンジヨイいいではないかマン
エンジョイ排斥マン
日本語警察

こんなころか
このスレ回してるの5人以下だと思ってたけどもう少し多いかも

776 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 20:45:05.88 .net
おまえ、病気だよw

777 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 20:48:25.76 .net
前スレ以前は知らんw
覗いてみたら伸びてたから人増えたのかと思って

778 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 21:52:58.44 .net
精神病か暇人しかいない

医者にかよってなくても精神病ってけっこういるはず

779 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 22:32:32.13 .net
パクリとひんにゅうそちんもお忘れなく
女がやしなってもいいのよ?の人は最近見ないなー

780 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 23:03:16.54 .net
これからはうんこの時代だれだってうんこしないと生きていけない

781 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 23:11:16.38 .net
女が養う???あたりまえでは?

782 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 23:20:02.64 .net
書くと涌くシステムかw
肛門期の人の主張もきちゃった

783 :詠み人知らず:2018/12/25(火) 23:40:18.52 .net
肛門はとても神聖あたらしいうんこあふれて泉のように

784 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 00:02:11.83 .net
なんか一気に知能指数下がったな
下等な人間でも加われそうな話題が少しでも出ると、ここぞとばかりにスレの仲間に入れてもらおうとしてくる虫が少なからずいるから、
できるだけずっと、それなりにレベルの高い短歌の話を続けたほうがいい。

785 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 00:30:17.24 .net
わたしがエンジョイいいではないかマンだ。よろしく諸君

786 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 02:44:54.25 .net
>>762

その人協会賞も小野梓賞も通せるんだー
スゴイネー

787 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 08:29:17.84 .net
大いなる助走読んだほうがいい

788 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 10:26:13.57 .net
ポータブルコーポみさきって何なの。いつでも持ち運べますって、自分の連作にそういう需要があると思えるのがすげーな。

789 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 10:32:57.83 .net
批評が出る度に表アカではありがとうございますとか言いつつ、鍵アカでぐちゃぐちゃ嫌味やら解題?やら言い続けてるのもうざい。いい加減飽きた。

790 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 11:01:22.67 .net
メンヘラすぎる

791 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 11:18:43.59 .net
コミュ障だよな
面と向かって言えばいいのに

792 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 13:11:43.01 .net
>>791
お前もだろ

793 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 13:24:59.85 .net
こんな所ですら作品が良いと言う人もいる訳だから幸せっちゃ幸せだよな
本人はコネコネ言われて不愉快だろうけど

794 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 15:08:08.48 .net
>>788
読む会があったそうだからそれ用なんじゃないの

795 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 16:07:31.69 .net
大学短歌バトルの予選結果見たけどこりゃひどいな点数で勝ってるのに落とされてる大学あるじゃん
こんなんだったら審査いらないのでは?

796 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 17:10:46.96 .net
>>792
面と向かって言いなよ

797 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 17:26:41.12 .net
>>795
その辺は次号載るっていう選評で分かるのでは
今回も一応説明あるけど新人賞でもないのに「将来性」ってなんだよ

個人的には「団体に所属していても学生以外は不可」っていう※に注目した
これ、第1回にはなかったってことだよな

798 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 19:24:20.87 .net
>>797
将来性って……、つまりコネ?

799 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 20:26:11.03 .net
>>796


800 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 21:58:03.71 .net
言えないんだね

801 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 22:17:28.47 .net
>>797
学生じゃないやつが所属してる学生短歌会なんかあんのか?

802 :詠み人知らず:2018/12/26(水) 23:01:35.41 .net
976だけど

最初参加した中学生のせいかな?と思ってその※が気になった

会規に所属について明記されていない所も有るから活動に参加=所属ではないんだけど
地方だとOBOGがレギュラーで会報に書いたり
近所の短歌やってる社会人が歌会に参加くらいは良く有る

都会は学生のみが多い

803 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 00:25:26.87 .net
駒場でQ短歌会の冊子立ち読みしてきた

804 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 00:36:40.45 .net
>>800
いや、誰に何を言うんだよ。

805 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 00:49:03.46 .net
情けな…

806 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 00:56:57.22 .net
学生を特権化してどうする。
学生のきみたちもいつかは学生ではなくなるのだよ?

KADOKAWAは何をしたいのかな。

807 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 01:33:52.92 .net
>>801
院生が仕切る学生短歌会は多いのでは?

808 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 01:43:34.44 .net
大学野球みたいなもんじゃないの
メンバー固定になるとマンネリになるから入れ替わるようなルールを作るのは必要

入れ替える方法は学生って制限じゃなくてもいい訳だけど
805はどうやってメンバーを入れ替えて行けばいいと思う?

審査員はそろそろ新規を入れて欲しい

809 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 02:44:23.59 .net
大学院生は学生

810 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 06:12:08.98 .net
大学院生は学生だと思うよ

811 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 08:21:12.33 .net
『あみもの』の最新号読んだ。
昨日はQ短歌会の冊子読んだし、ツイッター上の今年の自選五首ザーッと読んでいってるし、
俺は何かのウォッチャーとなったのかもしれない。

812 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 12:15:04.53 .net
バリバリ読むぞーって気分になると楽しいよね

813 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 12:24:47.90 .net
>>802
中学生なんていたんだ

814 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 16:57:13.49 .net
鳥居を審査員にしてあげれば?

815 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 17:30:16.51 .net
>>814
中学生が審査員になっちゃいけない規定はない筈だが
バトル参加団体に所属している人はマズいだろう
今でも学外会員って名前入ってるんだから

816 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 20:37:48.35 .net
こどもの文芸などどうでもよい。
ほかにやることあるだろう。

817 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 20:41:41.28 .net
学生短歌の予選結果が角川に載ってたから見たけど、岡山とか獏とかそんなに良いのか。
期待しちゃうゾッゾゾゾッゾ

818 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 21:36:11.90 .net
中学生って鳥居さんのことかよ

819 :詠み人知らず:2018/12/27(木) 22:34:25.78 .net
よく知らない

820 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 06:13:05.56 .net
●村の小さい魔羅に二三本白毛があればなぜか老年

821 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 10:12:34.00 .net
クズ歌人をここでああげつらってばかりだったから、年の瀬だし、自選五首で良かったのを逐次書き込む。善行。
とりあえず26日あたりの分。
順番は適当。タワレコの視聴コーナーみたいな。

楓。塔短歌会の。1,2,3が特に。
神山倶生。これも塔かな。2,3。
工藤吉生。未来。3。ちょっと良い。
はね。4。ちょっと良い。だけどちょっとあやしい。まぐれかな?本当かな?
西藤智。5。自選五首より、自選三十首のほうが僅かに良いのがあるような?「自選眼」も大事。
ひざみろ(御殿山みなみ)。まぁまぁ1,2,3。
夏山栞。あやしいけどかろうじて3。うたの日投稿三十首連作のほうが自選五首よりマシ…ということもなかった。そういう意味では自選眼あり。
近江瞬。塔。通俗が残念な2,3,5。
中森さおり。4。「一画目」のネタバラシ感がちょっと惜しいけど3。
ナタカ。2,4。
しま・しましま。未来。3。惜しい5。

番外編。自選五句。
しま・しましま。3,4。

続くから覚悟してろ文句言ったら殺すぞ

822 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 11:06:19.77 .net
だれか通報しろよ、こいつ

823 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 11:36:45.13 .net
続き。

加賀塔子。かりん?3。
白水ま衣。塔?1(桟橋),4(怒り)。
文月郁葉。未来。まあ2,5。
設楽優希。まあ1,4。ぎりぎり5。おおらかだね。
中本速。1。
おり。文芸部の。まあぎり1,4。
淡島うる。立命短歌。陶酔した演技クサさが抜ければなあ。でもそれがなかったら歌えなくなるのかもしれない。とりあえず3,4。
多田なの。3がちょっと良い。
真壁カナ。3カナ。
丸田洋渡(洋渡)。3。4も良さはある。
桜田ねぎ。はこぶねをつくるひと。他の4首を見るとこれもあやしいけど、まあかろうじて2。前にこの人をこのスレでメタメタに非難した記憶。


番外編。
みなま。3(崎陽軒)。ずるい。まあいいけど。

まだ続くからな。今出てる分はあとわずかか。

824 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 12:05:09.81 .net
雑魚大集合

825 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 12:36:02.63 .net
続き。

幽霊。微妙な線だけど、4,5系統のほうがいい気がする。名刺代わりの自選三首の1とか割と良いとこ行きそうな気配あるし。
小野田光。かばん。まあ一応5。
猫子。塔、ナイル。2が惜しい。でも発想の核はこの「不機嫌」だったのかな…。
宮越あん。個人的にはさほどだけど、3がなんかの新聞歌壇とかに選ばれそうな視点の。
郡司和斗(郡司)。かりん。ちょっと良いかも2。
田中ハル。なぜか4。あと「草原に整列〜」の1がちょっと光る。
谷口泰星。出力に難はあるものの5。
eb。割と1。惜しい2。終盤でそそくさと収めちゃう傾向あり?ほんと余計なお世話だけど。
牛隆佑。うっすら1,2,3。固体のままの誰かたちの感性回路をなぞってる止まりだから、うっすらなままちょっと良い止まりなのでは?でも基本的なスタンスはけっこう良い。ホッパーの絵も。
逢坂。塔等。けっこう5。
米粉(橙田千尋)。1。まあ2。3,4もちょっと良い。4は自分の解釈に自信がないけど。
拝田啓佑。塔?本心からのものかどうか見抜けなかったけど、本心からのものなら1はかなり良い。
ねむり夜子。惜しい3?「そこにあるコーン〜」。着地が。

ここまで、昨日までの日付の分をざっと読んだ。

826 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 12:43:33.75 .net
主に短歌界隈で今年の自選五首的なものを出してるのは全部目を通したと思うけど
なんか良いのあったら教えて。ここであげつらったりしないから。
もちろん他に、名前を挙げてない人たちのも膨大に読んだけど。

827 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 13:03:50.07 .net
ほかにやることないのか?

828 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 13:29:00.50 .net
他のことで忙しいから…疲れてるから…って怠惰へ流れ続ける人生もうやめなよ
カッコ悪いよ

829 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 13:39:07.94 .net
あげられた本人達がどう思うかは知らんがおもしろい
暇人が暇をエンジョイしてていいじゃないか

830 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 13:50:43.06 .net
820の好みもあるけど参加してるのに塔が多いんだなー
目についたのは読んでるけど所属は見てないから気が付かなかった

831 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 13:51:35.71 .net
村田一弘とかいう暇人はふだん仕事してるの?

832 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 14:48:44.64 .net
一広?????山梨からの投稿者いないからほぼ自動的にN短に載るひと?

目立ちたいだけの俗物で、山梨なのに東京新聞の俳壇にも出してるらしい。

きもちわるいアニメアイコンのじじいです。

833 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 15:28:25.51 .net
山頭火の酔度「ほとへ」
 http://onyanko.mkosugi.com/32370

834 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 17:17:29.02 .net
えぬたん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

835 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 20:24:14.38 .net
今年の自選五首レビューの続き。だいたい28日投稿分から。

越田勇俊。りとむ、東北大。かろうじて3。次にギリ4。
はるわだ(和田晴美)。未来? 3。
まちか。3が惜しい。
風見奨真。十代句会? 4,5が割りかし「お…?」と思ったけど、今見るとそうでもないかも。でも、んー…。
なお。未来、屍派。2。次点で5。屍派なの?新宿住んでたし今でもよく行くから個人的には親近感wどうでもいいけど。
桔梗。未来? 3。
森慎太郎。Q短歌会、第三滑走路。もしかしてなんかちょっと良いかもな4。ってかこないだQ短歌会の冊子でも見かけたかも。この人。3が惜しい。
菊池いいこ。3。
姉野もね。短歌人。まあ4。

直近のものまで追い付いたつもり。
このタグで追うかどうかは、あとは気分次第。

836 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 20:27:09.46 .net
>>830
所属とか全然興味なくて一応参考までに項目として付記してるだけだけど、
なんかそもそもこのタグで自選五首載せてる人に塔所属が多い。気がする。
次点で無所属(所属不明)。

どの所属だからどうこうってのは全くない。

837 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 20:39:56.51 .net
後からエゴサでドバっと降臨するか、楽しみだな

838 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 23:19:12.72 .net
誰にでも挙げてもらったらうれしいってわけでもないのな

839 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 23:38:13.96 .net
ここで紹介なんて晒しと変わらん
好きな歌人にウオッチや突撃されたくないし

840 :詠み人知らず:2018/12/28(金) 23:49:17.05 .net
>>839
ほんまそれ
ツイッターでやれとしか

スレタイ読めない人なのかな

しかも他人の歌をまぐれとかあやしいとかどんだけ上からなんだよ

841 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 02:15:03.80 .net
塔がおおいのは、発起人が塔だからでしょ。
それに、腐っても最大の結社なわけで、さして不思議なことでもない。

842 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 02:39:54.75 .net
塔って最大ってネットで活動している人の数?
コスモスは出詠数で倍なんだけど

843 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 06:26:46.03 .net
おれの知っている範囲内だと
しきなみ短歌会
コスモス短歌会
塔短歌会
という順番かな

844 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 06:30:45.93 .net
あ、コスモス短歌会と塔短歌会の間に、
歩道短歌会
潮音
水甕
が、あるか。。

845 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 06:32:39.85 .net
新アララギもあったか、アララギ系統はすごいな。
青南とか短歌21世紀はどうなんだろう。

846 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 07:42:39.46 .net
>>838
すげえ嬉しそうだな

847 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 07:44:27.61 .net
>>840
>>839
>ほんまそれ
>ツイッターでやれとしか

>スレタイ読めない人なのかな

>しかも他人の歌をまぐれとかあやしいとかどんだけ上からなんだよ


???
ふしぎなかきこみ
誤爆?てれかくし?

848 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 08:07:54.35 .net
>>840
でもあなたはあのハッシュタグの歌を全部読んで評価するという試みをしなかったでしょう?現に
このレビューで興味を持ってそれぞれのアカウントへ行って読むということすらしてないでしょ?きっと
ぼそぼそ文句言う人より実際やる人がえらい
先陣切ってやる人にブーたれるだけのモブなの?
>>838>>827>>822の哀れさを見なよ
あなたもこのまま同類になりたいのかな

849 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 08:10:15.68 .net
>>843
>>844
ツイッターで全然見かけなくね

850 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 09:20:33.96 .net
続き。だいたい出揃ってきたかな。そろそろ終わるっぽい。だんだん基準がかなり甘く緩くなってきた。

小泉夜雨。金沢八景から。4。1がちょっと良い。
くらげただよう。いちご川柳同好会ってのがあんの?関係ないけど個人的に昨日から現代川柳のアンソロ読んでるからシンクロ。割と1。ってかこの人の五首に関しては全体的に何か言いたくなるものが多い。
3,4の惜しさ。同じ系統の2は特に「現代短歌」()好きにウケそう。5は前衛的手法の幼稚浅薄浅学陳腐さ。図像的だから子供っぽい〜とかそんなことではなく。
こういうことやろうとするなら、もっと先行の前衛詩を摂取してはいかがでしょうか。悪くはないけどね。浅さが鼻についたから。
もりのさと呉服店。未来。2,3,5,4の順で割とわりかしかなり良い。
ラーメンで言ったら、ちょっと前からいきなり隆盛を誇ってきたダシこだわり系の淡麗塩らーめんって感じ。来海えりかは俺も好き。
カジイミメ。なんか一向にまだ五首出揃わないけど、1。ピン留めされてる「プールの水は」の惜しさが惜しい。上の句は良い。下の句がダウト。
ってか井上法子?って人の評がいまいちな感じの予感の感じがするような感じが?詩を受け止める態度がかなり生硬。あとでネプリしてくっか。全作品と全ての評について批評すっかはしねえが。

851 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 10:10:16.94 .net
コーポみさきに比べて山川さんのオンザロードへの総合誌での言及の少なさは少し切ないものがある
受賞作は淡々としながらも文句ない作品だと思うし俺はこっちのほうが僅差だけど好きだし
現代短歌社のほうなら山階さんか笠木さんに賞あげたい気がしたけど

852 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 10:31:25.14 .net
誰か工藤と鈴掛の喧嘩について解説してくれ

853 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 11:26:15.42 .net
コーポみさきはコネだから

854 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 12:08:09.09 .net
>>845
青南400
21世紀200
(出詠数)

ただし21世紀は会員数400って書いててよくわからん

塔は今は1000割ってなかったっけ。
今年のは見てないけど去年は900だった


>>849
潮音はツイッターアカウントがあるから見かけないはかわいそう
会員は見かけないけど(あのアカウント誰向けなのか謎)

855 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 12:25:29.56 .net
結社なんぞに入ってどうするのか。
おままごとをやりたいのか。
群れて褒め合って、依存して、ひとりだちできないこどものままで年老いていく人たち。

856 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 13:23:56.97 .net
>>855
結社もツイッターも文フリ等も同じようなもんだよ
あとどこかの匿名掲示板

857 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 13:29:32.96 .net
>>852
工藤が書いてるままだと思うが

858 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 13:51:40.90 .net
えこひいきコネ受賞とゲイのかんたんたんかの戦い?
興味ないです

859 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 14:57:18.03 .net
857が何に興味あるのか知りたいなー

860 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 15:20:17.25 .net
本を出版するやつがなんで未来賞なんていうわけのわからんえこひいきコンテストに応募するの?プロフィールに書きたいの?

861 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 15:30:54.66 .net
>>847-848
スレタイ読める?

862 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 15:46:00.94 .net
別居オワーズから不倫が始まった

863 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 16:49:23.79 .net
名前出すと出すなと言われ、出さないと出せと言われ
うわさ話をしてると歌について話したいと言われ
歌について話したいと言われて話せば怒られる

何を話題にしても違うって言うんだな

864 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 17:41:24.94 .net
あれは工藤吉生氏の気に障るのはしかたないんじゃないか。鈴掛真氏の文章は「誤解」されやすいというか、そのままの文脈で読むと工藤氏のイメージをして、ああはなりたくない、と言っているように読めてしまう。

865 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 18:24:21.23 .net
工藤コネ男

866 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 18:29:07.44 .net
マイノリティの人って自身も差別されてるのに他人をナチュラルに差別することがままあるからな
悪意はないとしても配慮は足りてないね

867 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 18:34:28.68 .net
LGBTなんて死語ですよ。

868 :詠み人知らず:2018/12/29(土) 18:59:48.96 .net
そうだな、とくにこの一年で、LGBTという言葉は悪い意味で消費が多かったように思う。

869 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 08:54:09.10 .net
嫉妬でしょ
ほんとは賞がほしいんだよ

870 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 10:12:43.20 .net
企画で何冊か本が出せるのと
一生使える肩書として短歌の賞があるのだと
どっちがいいのか

871 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 10:23:06.25 .net
わかんね
文章仕事(あるいは趣味)のひとつとしての短歌やってるなら前者だろうし人生イコール短歌的に長くやりたいなら後者のほうが嬉しいだろう

872 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 14:21:10.48 .net
その肩書きになりうる新人賞の選考が八百長ですから。
現代短歌社賞でもなんでも。
とくに穂村弘のいる賞は私情がすごい。
えにがわうりも?そんなんが日経歌壇で選ばれるとか、ただのコネだから。

873 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 15:17:21.02 .net
>>868

嫉妬なんか成立するのか?

ばかばかしいだけであきれてるだけでは?

874 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 16:40:37.26 .net
かみついてるリプの文章が中二レベルで痛々しいなww

875 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 16:41:03.48 .net
賞が羨ましくなければここまでコネコネ八百長八百長と連呼してないと思うよ
何を言い訳したって今まで発したその言葉じたいがひたすら羨ましいって叫んでる

876 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 16:41:15.73 .net
>>864
本人乙www

877 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 16:51:18.50 .net
例のツイートだけどブサイクな奴の単なる僻みにしか見えん。

878 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 16:52:27.56 .net
>>875
すずかけはコネ八百長ってどこで書いたの?

879 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 16:58:22.03 .net
すずかけしんは、ぶさいくなの?

880 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 17:01:19.40 .net
wwwww

881 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 17:03:18.89 .net
あんな低レベルの内容のリプなんて相手にしないのがいちばん賢明でしょ、

882 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 17:09:20.59 .net
すずかけさんはある一面はとてつもなく鈍感なんだなとおもた

883 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 17:12:45.78 .net
>>878
そのひとじゃなくてこのスレでいつもコネコネいってるひとのことよ

884 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 17:15:56.45 .net
ファンが一人もいないからじゃないの?

885 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 17:21:40.65 .net
イケメンばかり目の敵にしてwwさもしいwww

886 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 17:27:03.70 .net
短歌人の編集もよくこれ通したね
大半の会員は短歌しかやらん地味な人たちだろうに

887 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 18:08:39.74 .net
コネで高瀬賞?ついったーでちょっと有名だから?そもそも結社そのものを小馬鹿にしてたすずかけ様がなぜ、結社に?
そもそも本を出してるやつに、結社の新人賞をなんであげるわけ?



ちょ


888 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 18:14:37.54 .net
心情として納得いかないのは分かるが
歌集出したか出さないかは新人賞の規則にない以上ここで文句言うくらいしかできないね

889 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 18:21:12.71 .net
>>887
入会は好きな歌人がいるからって書いてたよ

890 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 18:56:01.89 .net
ゴミと絡んでも臭くなるだけ、

891 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 19:12:43.30 .net
すずかけ、歌人らしくないと取れない賞だったら要らないのでは?

892 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 19:33:51.16 .net
短歌人って変なのがおおいのかな?こいけひかるとか

893 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 19:50:13.93 .net
こいけひかるってへんなの?

894 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 20:28:26.99 .net
よねづけんじなみにブサイクだろ

895 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 20:40:15.75 .net
歌歴でサバよんで新人っぽさをアピールするカスもおおいよね

柴田葵とか、もう8年くらいやってるだろ

大橋りんたろう?9月から始めましたって、、、、9月からはじめて9月に新聞歌壇にのるかよ、詐欺師。

896 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 20:46:23.35 .net
歌歴でアジわい深さを出そうぜ。

897 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 20:48:22.23 .net
那須ジョンにつっこまれてたやつか。
しばたあおいwwwww
2015年にはじめたことにします、とか言っておけば、不甲斐ない入選歴も許されるとおもったのか。

くそみたいな女の歌集など、ぜったいに買わないが。

898 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 20:48:26.93 .net
変って顔が変ってこと?
それって短歌人だけなの?

899 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 20:57:35.90 .net
おまえらもっとおもしろい話しろよ

新人賞のコネ疑惑とか

900 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 21:00:24.09 .net
自選五首の続き。29日くらいからの分。


はると。別に全体的には良い歌人ではないけど、1,4あたりの音感に光るものがある。他の人も見習ってほしい。
満島せしん。同じような意味で4。字足らず感覚って結構大事で、まだ未開拓地だし、足りない人多い。全体的にははると同様別に良くないけど。
まあこれからに期待だね。
岩倉曰。カプカプ? かろうじて2,3。
ハナゾウ。4。上の句の出力が惜しい。
nu_ko。数日前にも目を通したけど、再度読むと、5が惜しいと思った。俳句にすべきだと思う。気付いたけど、全体的散文に流れがちな人なんだな。口語短歌を勘違いしてるタイプ。
荒地識。取り立てて良いわけじゃないけど、口出したくなる。4、漢字の使い方にもう少し敏感になるべきでは?二箇所のせいで台無し。
かつらいす。3がかすかに良い。下の句に若干安易さが覗くけど、こう書くしかないのも分かる。
鈴木F。3の「重心」への視線だけが良い。とても良いとすら思う。
月波与生。川柳宮城野、川柳おかじょうき、せんりゅう紫波、晴。2が惜しい。上の句がダウト。川柳の方がいいのでは?番外編案件だけど、今年の自選五首が2バージョンある?うちで、
川柳はいちごつみせんから選んだほうが圧倒的に良くて、アメブロのほうはそんなに良くない。どういう審美眼してるんだろう。興味ある。

続く。

901 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 21:01:22.34 .net
西巻真。全体的に全然良くないけど、文語で目立った間違いしてるのはこの人しかいなかったので。「連なるる」ってなに?で4。
前にこのスレで、こいつについて、古語読めないねえ故の現代短歌()偏愛なんじゃねえか?
って書き込んだ覚えあるけど、まぁ俺の直感が正しかったんだろう。当たり前だけど。とっととアレしてほしい。
自選五首だと特に悪化するのはまほぴ(岡本真帆)も。どれも最悪。アカウント名?も悪化。
深影コトハ。ちょっと1。4、次点で3に入力面での光るもの少し有り。ただ出力に難。
岡桃代。陶酔に終わる安易な姿勢が言葉に滲んでて惜しいけど、1,4の系統が割と良い。
槇椙なつめ。二次創作系の人なのかな。2の下の句だけが良い。
伴美沙都。4は本当なんじゃなかろうか。本当だから他の四首から浮くほどのものがあるんだろう。
ただ、出力の筋力が無いからそこが少し惜しい結果に。まぁこのままでも新聞歌壇とかで選ぶ選者はいるだろうけど。
阿久津歩。3。素直に詠んだ感じ。それが功を奏したと思うべき。開業頑張ってね。
さとう(佐藤廉)、tatami no ue。3。2の下の句の安易さみたいなものがなくなればもっと良いんだろう。東北大なのかな。徒歩数分の高校だったから親近感。
生田亜々子。なに?南の会?虹短歌会?熊本歌会(仮)?牡丹の会?俳句スクエア?わからない。同じ音楽家?なのでまたもや親近感。
2が惜しい。
「韻律の呪縛」の話したいのは分かるけど、短歌は弁論大会のためにあるわけではないから。理知に走ったそのワードが惜しい。惜しい。入力は割と良い。
むぎたうろす(鈴木麦太朗)。未熟だけど4の枕詞の試みを応援したい。枕詞を使い慣れてない?こともあってか出力が甘いけど、この歌は他の部分も割と良い。

数日前まで多かった塔や未来が恐らく居らず、波状のように広がるタグなんだね。

902 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 21:07:45.01 .net
ロクに他人の自選5首も読めねえ凡人モブどもなんだから、大人しくいつも通り工藤と鈴懸のケンカ()でもネタにしてグチャグチャ書き込みあってろよゴミ、って前回のレスに書こうと思ったものの自制してやめたけど、
予想通りその話題してて笑いも出ない。気の毒。

903 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 21:18:39.75 .net
あまりにも辛辣なレスをしてしまった。
予想通り過ぎてびっくりした勢いで書いてしまった。
反省。

904 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 21:58:08.51 .net
新人賞の話もなー

発表直後にあれこれ言いたくなるのはまだ判るけど
何年も経ったのを新情報もなくコネコネ言われてもなー

あいつがコネって言われてもこっちは知らんわーとしか言えないし
下読み不正マンも下読みが通した後どういう不正で受賞まで行ったのか教えてくれないし
俺の脳内では不正なんだがって以上の話がない

ホラ話としておもしろい事書いてくれ

905 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 22:13:08.20 .net
そういう意味では選考委員から頼まれて下読が通すって書きこみはよく出来てた

906 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 22:19:58.11 .net
またあの件でもめたのか

907 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 23:17:29.55 .net
>>903
5ちゃんのスレで何言ってんのw

908 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 23:18:56.83 .net
こんなとこに感想書かれて喜ぶ人なんていないんだからツイッターで直接言ってあげればいいじゃん
自分だったらこんなしょーもない感想いらんけど

909 :詠み人知らず:2018/12/30(日) 23:56:31.33 .net
5首選もよーやるわ
アップする方も読む方も

このスレで書くのも何だが皆ツイッター好きだよね

910 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 04:13:18.85 .net
鈴木晴香やらむしたけやら、かんかんぼう出版組が続々とテレビに出演するこの正月よ。

911 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 06:51:16.94 .net
え、テレビに出るのすげえ。どのチャンネルで何日何時だろう。

912 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 07:28:53.41 .net
>>910
>>911
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=17182
NHK BSプレミアムで、1月2日21時からです。

913 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 11:15:30.68 .net
王子様VSゴミおじさんじゃ誰も横やり入れてこないね。

914 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 11:31:40.72 .net
むしたけさん、すごーい!!!

915 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 11:35:13.12 .net
化粧濃いだけのおばさんと、リア充になってその価値がなくなったぶさいくと

そもそもBS?

みません

916 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 12:05:44.90 .net
むしたけさんの人気に嫉妬しなくてもいい

917 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 12:52:40.03 .net
>>821って工藤だろ

918 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 13:43:26.41 .net
>>912
ありがとう!

919 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 14:22:05.70 .net
あからさまな嫉妬ワロタ

920 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 16:21:34.75 .net
>>915
短歌に過去関係ないでしょ
なんでそんなに執着してるのこわーい

921 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 16:22:11.85 .net
過去ってなんだよ顔です

922 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 17:36:14.79 .net
>>895
え、普通にのるでしょ、何言ってんの?

923 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 19:34:39.05 .net
>>908
だからきみはしんぽしない

924 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 19:51:04.25 .net
>>895
だいぶ恥ずかしいwww

925 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 20:09:59.92 .net
>>923
短歌なんて自己満でしかないんだから進歩しなくて結構

さすがにあの流れで>>908のセリフは特に取り上げてもらえなくて感想もらえなかった負け惜しみ僻みの類に聞こえてしまうのは確かだがw

926 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 21:13:43.36 .net
>>922

お、本人登場?短歌はじめた段階で投稿するひとなんていません。
31文字を構築するだけで精一杯なのに、どこのだれが、短歌をはじめたと同時に投稿するわけ?

927 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 22:24:15.62 .net
>>926
結構いるんじゃないかなあ。最初だからこそ、自作と掲載作のレベルの差がわからなかったりさ。そして最初の内から載る人だってまあいるだろう。
何を根拠に「いません」なんて言い切ってるんだ?自分がそうだったから?

928 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 22:52:39.90 .net
阿波野の話はどうなったんだ

929 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 23:00:55.32 .net
米津なみにブサイクの?

930 :詠み人知らず:2018/12/31(月) 23:23:55.49 .net
>>928
有耶無耶

931 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 00:27:34.67 .net
お前らも一緒に警察に名誉毀損で訴えてあげるよ

932 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 00:29:51.38 .net
本人じゃないけど一応忠告しておいてあげるよ
一生適当に人の短歌けなしながら鳥居さんのエイリアンみたいに加工された自撮り動画でシコっといたらどう

933 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 00:45:03.21 .net
>>925
あなたレビューw書いてた本人?
取り上げられたらツイート消すレベルで嫌です

934 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 08:45:00.34 .net
>>926
自分もすぐ投稿してすぐ載ったが

935 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 09:19:01.42 .net
すずかけさんスルーなのかね
くどうさんかわいそう

936 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 12:19:31.87 .net
>>926
はじめた段階でつくった短歌のレベルって人それぞれでしょ

937 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 12:39:46.50 .net
ホモで善良な人っていないよな

938 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 13:25:15.91 .net
去年の汚れは去年のうちに解決しとけば新年はスッキリしたのにね
弁明してもしなくてもあの件が今後いつまでも付いて回るのは変わらんからいっそ無視するという選択肢もあるか

939 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 13:53:17.73 .net
匿名掲示板では嘘をつく低能児がいるからなあ。
なんとも。

940 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 13:55:57.93 .net
>>926
新聞読んでるうちに「自分もできそう」ってなって31音揃えて出してみたって結構あるパターンだと思うけど

ただ投稿から掲載までの期間考えるとその月っていうのはちょっと早いような気もするから
掲載=デビューと考えている人なのかも

941 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 16:43:36.84 .net
しこれって、、、あんなちっぱい、細身すぎボディでしこれるかよ

942 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 17:00:37.86 .net
ふざけんな。
ちっぱいこそが正義だ。

943 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 19:07:53.79 .net
石井さん元気出して

944 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 20:07:27.52 .net
えぬたんも新聞歌壇もさいしょの数回は甘いんだよ

あたらしく参入するひとを歓迎してるから

そこからがチミ、難所なんだよ

945 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 20:56:12.60 .net
失恋とかどうでもいいわ

946 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 20:59:23.24 .net
売れればいいってもんじゃないのが芸

芸術としての短歌はいまや、ネット短歌にある?
総合誌にはないのだが、百万人もの短歌愛好家すべて芸術家か?そこは微妙だ。

947 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 21:53:48.74 .net
藪内の歌集はどうなん?

948 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 22:45:09.67 .net
2018年の思い出

1月 たいした話題はなかった
2,3月 灯台騒ぎ
4月 新鋭4期スタート
5月 文フリ
6月 名古屋イベント、ストーカー
7月 ちばさと夜の電話 結社の話題多い
8月 短歌研究新人賞 新人賞の話題多い
9月 うたの日、ことばのこてん
10月 セクハラ告発
11月 文フリ
12月 新聞投稿欄


こんなところか
個人的には春頃の「誰に口聞いてるんだみたいな書き込みとその後の皆の突っ込みが面白かった

949 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 23:34:45.66 .net
おいおい
こころのはなストーカーは?

950 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 23:40:32.00 .net
>>948
ことばのこてんの件は本当に酷かったけど、アレ結局著作権者の泣き寝入りになったのか?

951 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 23:48:43.61 .net
>>949
6月

952 :詠み人知らず:2019/01/01(火) 23:52:19.42 .net
>>945
歌の肥やし。

953 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 01:27:51.72 .net
うのなずきなみに低レベルな短歌だよね

顔もきもいし

954 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 03:42:55.13 .net
>>953
そうか?

955 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 05:31:15.69 .net
明けましておめでとーございます!!
皆さんどんな初夢をみられましたか?

956 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 06:09:34.14 .net
>>943
石井氏、「岩囲よい」とかいった変な名前で新しいアカウント作ってたけど、アカウント移すの?
単なる失恋の気の迷い?
ってか失恋ごときで短歌やめるだの何だのって、短歌やってる失恋相手への当てつけか何かなのか?

957 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 08:07:04.80 .net
新人賞とってから短歌やめる若者多いけどムカつくわ

958 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 09:41:20.56 .net
>>956
親しい間柄というわけではないので全くわからない。

959 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 10:15:15.20 .net
いや、新人賞自体に意味がない。

960 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 10:36:39.52 .net
>>957
そりゃ一年分の渾身の力を振り絞って賞応募作を出してから、すぐに何十首の連作だの興味ない内容で評論だの依頼が殺到してきたら嫌んなる気持ちも分からくない。

961 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 12:30:10.72 .net
いや、新人賞の最終先行にのこる人選はあらかじめプロフィールで決められている。
実力などなくてもノミネートされる。

962 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 13:56:51.33 .net
959みたいな理由もあるだろうし
リアルが忙しくなってってだけの人もいるだろう
昔から就職昇進出産介護で止める人多い

963 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 15:12:16.68 .net
自動最終選考の人はコネコネマンと別なのかなあ
唐突にくるね

964 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 17:10:17.29 .net
実力派なくてもノミネートはされるかもしれないけど、実力派あったらノミネートされるでしょう
実力あるのにノミネートされない、で文句言うなら分かるけど、そうじゃないなら無意味だよ

965 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 18:22:07.19 .net
いや賞獲ったらやめるなよ
短歌じゃ食えないことなんてわかってるだろ
賞やった方の身にもなれよって話

966 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 18:33:22.49 .net
学生短歌会でちょっと目立ってるやつは、簡単にえこひいきで最終に残すからなあ。
そのなかでも角川短歌賞なんてもっともやばくて、もはや実力だけでは、最終に残ることもできない。
内部告発しないかね、角川で働いてる人?

967 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 21:15:10.84 .net
BSで平成万葉集やってるよ〜

968 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 21:55:32.82 .net
大学も出てない奴は書き込みすんなよ。

969 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 22:00:52.41 .net
夏韻集新春駅伝2019

970 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 22:04:02.36 .net
テレビなんてみてるやつにまともな教養人はいない

971 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 22:55:30.08 .net
結社の内輪でやってる感じ(コネも含めて)も、ツイッターで馴れ合いしてるようなやつらもどうなのかと思うんだが、みんなどうなの?かといって一人で楽しめる境地にまでは達してないし。居場所のなさというか。

972 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 23:09:33.08 .net
>>950
ことばのこてん、何かあきて店じまいしたっぽい。
こいつ本当に全然こりてなかった。

973 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 23:43:44.20 .net
むしたけは調子に乗りすぎてる

あと大森静香?

974 :詠み人知らず:2019/01/02(水) 23:47:27.27 .net
>>971
結社、何だかんだで楽しいですよ。
おいでよ結社!

975 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 00:07:18.18 .net
>>971

自分は結社に居るけど基本一人でやってる

人の意見聞きたい時だけ歌会に出る
話して楽しい人ばかりではないけどそこはなんとか挨拶程度で逃げてる
自分勝手に使えてると思う

結社だと居場所なんて選者クラスでもなければ実感してないと思う
歌集は贈呈されないけどこいうのもコネなのかな

ネットでも結社でもそのうちメンバーは入れ替わる
ネットの場合はいなくなったらまたイチから探さないといけないのが不便

結社は970のような人が便利に使うべきだと思うけど気が進まないなら自分でいい場所作ってくれー

976 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 00:09:45.06 .net
>>972

元々主宰がこれで起業するつもりでクラファン終わったら仕切りなおすって書いてた
クラファンも小冊子とやらが遅れてまだ終わってないのだが

977 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 00:23:39.88 .net
結社にはいりたいやつは帰属意識、依存意識がつよくとてもとても脆い。
入ってることで得をすることは多々あれど結局は社畜同様、歯車に過ぎない。

978 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 01:04:44.39 .net
>>977
会費以上の物を受け取っていると思うから歯車で結構

979 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 01:27:10.17 .net
Twitterの短歌クラスタってなんでこんな下品なの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/tanka/1546446414/

980 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 06:17:11.80 .net
>>977
脆いってのはどうかなぁ。
気軽に相談できる人が近くにいてるからむしろ強くなる気がする。
そして結社の歯車にまでなったら、横の歯車とみっちり噛み合った密な関係が構築されてとても楽しいし勉強になってると思う

981 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 07:32:31.46 .net
>>911
https://twitter.com/kankanbou_e/status/1078586593512894464?s=09
(deleted an unsolicited ad)

982 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 08:52:20.18 .net
埋め

983 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 09:00:39.64 .net
埋め

984 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 11:51:12.23 .net
単純に楽しいって言えちゃうかどうかは個人的には保留だけど
特に親しくなくても同じ結社というだけで信頼する歌人に
下らない悩みを聞いて貰えるはいい所だな

985 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 12:43:44.39 .net
970です
みんなありがとう
それぞれの言い分、どれもよくわかる気がする

ツイッターの馴れ合いは回転が早いよな。そういうやつらも結社に入った途端に抜けてく感じがするし。
結社は腰を据えるというか……それを依存と言う気持ちも、入ってない側からするとまあわかるよ

相談とかは誰かにしたい時はあるな

986 :ああ 整形包茎ホウカン男子。:2019/01/03(木) 12:45:28.23 .net
 残りカス 埋めてくろうの クラスター

987 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 12:47:17.41 .net
埋め

988 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 13:32:23.97 .net
埋め

989 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 14:35:27.94 .net
埋め

990 :詠み人知らず:2019/01/03(木) 22:06:22.80 .net
ほうけい??女の包茎もくさくて勘弁、、、あとはもちろんしょんべんくさい処女やセカンドバージンも却下。

991 :詠み人知らず:2019/01/04(金) 12:12:11.83 .net
埋め

992 :詠み人知らず:2019/01/04(金) 12:31:21.99 .net


993 :詠み人知らず:2019/01/04(金) 16:39:46.00 .net
卯女

994 :詠み人知らず:2019/01/04(金) 17:10:21.80 .net
うめ

995 :詠み人知らず:2019/01/04(金) 17:16:56.35 .net
文章すら構築できないのか?まさか理系の能無し?

996 :詠み人知らず:2019/01/04(金) 17:55:37.43 .net
にちゃん初めての人?
もう次スレに移ってるから書込みしないでねって意味だよ

997 :詠み人知らず:2019/01/04(金) 18:37:16.35 .net
うめー

998 :詠み人知らず:2019/01/04(金) 20:49:36.96 .net
埋め

999 :詠み人知らず:2019/01/04(金) 20:59:27.01 .net
ウメ

1000 :詠み人知らず:2019/01/04(金) 21:00:41.85 .net
次スレ

Twitterの短歌クラスタってなんでこんな下品なの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/tanka/1546446414/

1001 :詠み人知らず:2019/01/04(金) 21:31:28.11 .net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200