2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitterの短歌クラスタってなんでこんな下品なの?

1 :詠み人知らず:2019/04/28(日) 23:00:43.84 .net
前スレ
Twitterの短歌クラスタってなんでこんな下品なの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/tanka/1551407766/

464 :詠み人知らず:2019/05/14(火) 05:04:32.07 .net
どうでもいいが、のろけはミュートしとけ。

465 :詠み人知らず:2019/05/14(火) 06:29:47.31 .net
のろけなんてかわいいものじゃん
いつ終わるともしれない腐った愚痴よりずっといい

466 :詠み人知らず:2019/05/14(火) 12:11:25.62 .net
工藤コネ男?

467 :詠み人知らず:2019/05/14(火) 12:17:40.50 .net
>>463
前その人の歌歴にいちゃもんつけた人と同じ人?

468 :詠み人知らず:2019/05/14(火) 12:20:03.77 .net
のろけと死にたいはミュート

469 :詠み人知らず:2019/05/14(火) 12:25:21.42 .net
>>467
???しらない!そもそも歌歴ってなんぞや

470 :詠み人知らず:2019/05/14(火) 12:57:18.04 .net
>>469
前スレ661
本当に別人なのか知らないフリしてるのかは分からんが私怨は本人に言っておくれ

個人アカウントに中の人が居るのかは知らんがその人なら一瞬本人写真アップしてた事あるよ

471 :詠み人知らず:2019/05/14(火) 12:59:16.19 .net
↑本人登場

4年近くも短歌やってあれでは。。。

472 :詠み人知らず:2019/05/14(火) 13:14:35.87 .net
自分は前スレで名前が出てから眺めてるけど一つも感想が無い
むしろ458がなんなの?!って思ったきっかけを知りたい

普通の短歌クラスタが名前が出る事あるけど書きこみする奴の気持が分からない
何が引っかかっているのか不思議に思っている

473 :詠み人知らず:2019/05/14(火) 21:07:22.89 .net
新聞歌壇マンあんざいが偉そうだ

474 :詠み人知らず:2019/05/14(火) 22:44:05.92 .net
???

475 :詠み人知らず:2019/05/15(水) 02:58:16.60 .net
尾崎飛鳥はうざいだ
きもちわるいだ

476 :詠み人知らず:2019/05/15(水) 19:33:22.41 .net
私怨やめろ
もっと叩くべきキモい奴を叩け

477 :詠み人知らず:2019/05/15(水) 20:57:05.64 .net
>>476
どうぞどうぞ

478 :詠み人知らず:2019/05/15(水) 21:45:47.74 .net
歌人の物言いはいちいちえげつない
あるいは、フィクション

479 :詠み人知らず:2019/05/15(水) 21:51:01.66 .net
私怨で書いてもいいがこれだけじゃ共感も否定もできん
イタイ奴だったらヲチ先に加えるし興味ある
ただこっちはその人の事知らないんだから何がうざいんだかもうちょっと情報くれ

480 :詠み人知らず:2019/05/15(水) 22:11:09.81 .net
そんなやつ聞いたこともないぞ、

481 :詠み人知らず:2019/05/15(水) 23:44:13.95 .net
>>476
めっさ私怨でわろた

482 :詠み人知らず:2019/05/16(木) 01:23:45.57 ID:jIH2ZxUFF
https://up.vidyagam.es/qIQqs4j5yBZhY424to5hf2pu2TFajlBj.jpg
http://www.podomatic.com/ts/27/7d/9b/ywgkct/0x0_13781415.jpg

483 :詠み人知らず:2019/05/16(木) 13:21:36.62 .net
パニック障害ごときで働かず、昼からツイートしまくるツイ廃ってのも精神病。

484 :詠み人知らず:2019/05/16(木) 15:58:54.30 .net
医者じゃないからなー
ツイッターに書かない事情があるのか病気ごときでサボッているのか分からんよ
ツイ廃はつっこんでいいと思うが流量多いなと思った時点でミュートするから見た事ない鴨

485 :詠み人知らず:2019/05/16(木) 20:29:58.14 .net
甘えてるのがおおいってことだあな

486 :詠み人知らず:2019/05/16(木) 23:55:28.20 .net
>>483
まあ、パニック障碍はメンタルクリニック管轄の立派な病気だし、ツイ廃つまりtwitterへの依存性も充分にメンタルクリニック管轄。
一般論として当り前すぎることを揶揄して言うのは問題あるし、ポリコレ的に「障害」はよくない。

487 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 09:49:25.99 .net
物部って何者なんだ
まずそこがわからん

488 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 10:20:14.42 .net
>>487
=玲はる名

489 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 10:48:12.53 .net
精神病を甘えとかいう昭和マッチョは黙ってた方が良いよ、恥ずかしいから

490 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 11:07:31.15 .net
昭和じゃないが鬱は甘え以外の何者でもないと思いますよ。

491 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 11:48:59.59 .net
学生短歌会めんどくせえな

492 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 12:07:24.99 .net
物部がかけられた圧力の詳細出してきたね
途中までは加藤より詩歌のスタッフがおかしいんじゃって思ったけど
最後まで読んだら加藤完全アウトだったわ
http://blog.livedoor.jp/reiharu/archives/52153380.html

493 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 12:17:01.11 .net
鬱は甘えじゃない。そのことで仕事をしない、まるで専業主婦のような男女は甘え。

494 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 12:25:00.54 .net
「掲載の差し止めか延期の要求」しておいて「物部さんのこと初耳です」って嘘ついてたのかよと思ったけどこれが26日

「Twitterの難しさ 4」の後に「掲載の差し止めか延期の要求」で、「Twitterの難しさ 4」が25日

企画が表に出た後に差し止めか延期の要求をした可能性もあるのか

「差し止めか延期の要求をしておいて嘘ついた」
「企画が表に出た後に差し止めか延期の要求をした」

のどちらかなんだが、どっちだとしても驚きの対応だ

495 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 14:25:36.67 .net
森川の(はじめにぜひお読みください)のちょっと面白い所は忖度って自分から書いた箇所だな
「一部記事にあるような」って有るけれどこれより前に忖度って使ったのこのスレだけだと思うんだ

496 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 18:41:29.80 .net
>>492
普通に脅してて草も生えんわ
こんなことがまかり通ってていいの?

497 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 18:44:18.00 .net
生きてて楽しくなさそうな人ね

498 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 18:50:48.54 .net
所属結社の人に何言うつもりだったんだろう
「迷惑をおかけした旨」って何だ? 「両論併記しませんでした」あたりか?

499 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 19:07:07.53 .net
>>488
マジ?
いつの間に改名したの?

500 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 19:07:51.65 .net
入る気もない学生短歌会の入会条件をきいてる奴は何がしたいんだ

501 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 19:21:52.03 .net
>>499
結社変えた時に変えたはず いつ21世紀やめて今の所か知らないけど何年も前

502 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 19:23:52.96 .net
例の時評忘れた頃に消すかも知れないんで魚拓取っといた

503 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 19:37:22.74 .net
>>490
甘えで脳の病気になるのかよ

504 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 19:42:09.06 .net
本郷短歌や京大短歌は酷い目に遭ったからここ見てる学生さんたちは気をつけよう

505 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 21:09:34.48 .net
>>497
炎上を野次馬するのは楽しい

506 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 22:13:49.64 .net
学生短歌なんか周りからちやほやされてるだけで別に何もすごくないから外部から入りたい云々はやめましょう、似たようなことで過去にクソみたいなトラブルあったんだからさあ

507 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 23:08:38.25 .net
加藤さん、今さらひっそり暮らしたいそーです。

508 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 23:22:10.43 .net
選者の枠欲しいなー

509 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 23:28:56.61 .net
権力だけ握って中身のない空っぽな奴ばかり

510 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 23:43:21.31 .net
権力あったって短歌の世界だからな
やってない奴らには何かわからんだろ

511 :詠み人知らず:2019/05/17(金) 23:56:36.06 .net
ひっそりと暮らしたい
権力なんて欲していないよ


この手の事を言えば言うほど「何言ってんだ?」になるんだが

512 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 00:11:23.54 .net
また訴訟ちらつかせてんのかよあいつ
懲りねえな

513 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 00:34:16.18 .net
>>512
前を教えてほしい

514 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 06:32:06.50 .net
ググればすぐ出るだろ
突撃されたブログ残ってるし

515 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 06:46:30.89 .net
そういえば僕っ子だったなと思い出した

516 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 08:32:30.97 .net
>492
ブログの内容が事実ならば、加藤氏が糾弾されるのは当然だし
ここに至っては、事実として認めて謝罪するのが正しい姿
ただし、それで許されるかどうかは別
そこで身の処し方をどうするかで、その人の器が見えてくる
事実でないというなら、それをちゃんと反論しないと
このまま事実認定される

ただ、歌壇体質として、過ちがあっても片隅に置き去りにして、
決着も何もかもうやむや告発当事者だけがバカを見るという、
悪しき慣習があるから、もっと広く長い期間認知させ続けていく
必要があるだろうね

玲氏の心情は理解できるし、行動は間違っていないと思うが
「訴訟を盾に取って発言をしている」と誤解されないように
使い方に気をつけられれば良いと思う
このスレの流れで言えば、国家を背景とした権威主義とか
言われちゃうかもだしね

517 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 10:50:16.79 .net
詩客の顧問ってすごいな

518 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 10:55:56.73 .net
っていうかミューズ発言の一億倍悪質やんけ
なんでこっちが燃えてないの?

519 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 10:58:44.24 .net
言ってる人がね…
面倒くさすぎるから絶対に関わりたくない

520 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 11:20:30.65 .net
余計なことに首を突っ込むとどこかの結社みたいになるってね

521 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 11:28:59.26 .net
非常に面倒くさい人だったんだな。くわばらくわばら。

522 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 11:48:15.93 .net
かともかとだけど相手粘着でこえー

523 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 11:55:04.01 .net
とりいあわのの時も「全部本当だとしたら問題だとは思うけど
被害者って言ってる側のこれまでの言動が怪しすぎて…」って言ってるの何人もいた
実際歌壇に属して狭い人間関係の中のあれこれを直で見てる人しか
知らないようなあれこれもあるんだろうけど外側の人間にはわからないからな

524 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 12:00:59.63 .net
とりいは今も自殺発言したり実際ゴミ。
信用できんわ

525 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 12:06:12.53 .net
>>514
http://matsutanka.seesaa.net/article/387138698.html
これのことかな?

526 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 12:38:18.77 .net
あのブログを受けての圧力ツイートにしかみえん

https://twitter.com/jiro57/status/1129574958982504448

(法的対処を)
  実行するのが良いとは思えない
  実行に移すには
(歌壇に影響力のある)
  多くの人のアドバイスを受けた方がよい

に読めちゃうんだけどねぇ

実行するかどうかを含めて
アドバイザーの最適解のひとつが弁護士だと思うが
(deleted an unsolicited ad)

527 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 13:25:26.62 .net
ムラ社会の生存競争に弁護士も警察も何の役にも立たん

528 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 13:33:08.66 .net
>>525

それは検索できたんだけど実際に警察や弁護士に相談しましたって話じゃないよね?
俺の検索能力では出て来ない具体的な話があると思って訊ねた

529 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 13:36:58.99 .net
結社の人に言ってどうにか成るならこの件以前に岡井に言いつけられてるわwww

530 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 13:53:35.69 .net
岡井さんに心労をかけないで

531 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 13:54:44.61 .net
現状だと訴訟までは行かないんじゃないかな

相談を公開する事で今後の攻撃は抑制できる
最終的に連絡接触の禁止、今後一切話題にしない書かないあたりの誓約ができればいい所なんじゃ
今後酷くなるようだったらネット上で経緯説明の上謝罪も加えられるかと思う

532 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 13:54:47.90 .net
未来は結局誰が岡井隆の後継者になるん?

533 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 13:57:27.43 .net
ひっそりと暮らしたいとかツイッターで弱音を吐いて裏では圧力なんておめでてーな

534 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 14:08:21.19 .net
>>530
青史さんに心労をかけないで

535 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 14:12:41.77 .net
岡井さんに心労をかけないでって未来は素晴らしい結社だなあ、塔は主催含めてクソなのに

536 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 16:19:55.62 .net
塔は関係ないだろ文句は選者に言え

537 :詠み人知らず:2019/05/18(土) 23:50:35.45 .net
>>532
とりあえず大島史洋でしのぐしかない
加藤大辻とも問題がありすぎ

538 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 08:14:29.15 .net
>>532
岡井さんがいなくなったら、未来そのものの存続が危ういと思う。
未来には未来がなさそう……。

539 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 08:31:27.48 .net
千人いるんだから半減したって充分続くだろ

540 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 08:43:15.68 .net
>>539
アララギが分裂した後アララギの後継となる結社はいくつかできたけど、それで「アララギ」が存続したと言えると思う?
アララギの歌人の新しい居場所は残ったけど、あのアララギは滅んだんだよ。
未来だって、分裂したらそりゃ未来じゃないだろう。

541 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 10:14:45.05 .net
岡井隆ってもう未来に歌出してないのか

542 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 10:17:07.95 .net
いのちが

543 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 10:41:03.04 .net
未来も法人だから一応存続の方向で検討されるんじゃないの

544 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 10:50:43.12 .net
>>537
大辻さん何かしたの?

545 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 10:56:53.84 .net
未来は安泰でしょう。外目には。

546 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 11:32:47.31 .net
プリン

547 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 12:41:02.20 .net
>>540
何で勝手に分裂前提で話してんの?

548 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 13:13:25.42 .net
他の件では大騒ぎしているのに今回は仲間が関係してるのにだんまりか
ちゃんと見てるからな

549 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 13:26:29.31 .net
アララギ減数分裂wwwww

なんのストーリーも展開もない連作なんかももう採らないらしい。

某有名歌人が言っていた。

じっそうかんにゅうとか古いしね。

550 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 14:10:47.93 .net
>>547
分裂しないで済む方法があったら、頼むから教えてください

551 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 14:15:46.11 .net
>>550
岡井復帰

552 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 14:33:35.35 .net
>>550
岡井が判断力ある内に主宰交代、欄の解散、他名前を使っている役は全て交代
最終的には会員は減るだろうけど何処が正統か決めておくと大幅減にはならないと思う
中部の時みたいな見っとも無い事にならない様にね

553 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 15:38:40.76 .net
結社の話はつまらん

554 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 15:46:39.31 .net
鈴木ち●ねって歌集出すのに新人賞に出すの?モラルないひとが増えてるらしいが。
そのへん法整備すれば?

555 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 15:53:32.63 .net
>>554
お前なんで昔からそんなに必死なの?

556 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 16:36:59.96 .net
え、すずちう歌集ほしい
今慌ててアカウント見に行ったけど雑談ばっかだった
どこから出んの? どこ見たらわかる?

557 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 18:02:44.64 .net
てか誰それ

558 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 18:37:24.52 .net
結社の話がしたい人はタンカ侍にでもどうぞ

559 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 21:02:07.83 .net
なんでタンカ侍?
歌会やら結社やらならまだ分かるが

560 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 23:15:53.73 .net
短歌研究新人賞って選考委員変わらないな?

561 :詠み人知らず:2019/05/19(日) 23:55:53.76 .net
>>554
法整備(笑)

562 :詠み人知らず:2019/05/20(月) 00:06:48.45 .net
>>560
事前発表ないからわからない
今の選考委員皆長いから変わってもおかしくない
個人的にはもう一人増えていいと思っている

563 :詠み人知らず:2019/05/20(月) 00:09:14.98 .net
三四十代の層が薄いよな
斉藤斎藤あたりかねえ

総レス数 1014
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200