2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitterの短歌クラスタってなんでこんな下品なの?

1 :詠み人知らず:2019/04/28(日) 23:00:43.84 .net
前スレ
Twitterの短歌クラスタってなんでこんな下品なの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/tanka/1551407766/

645 :詠み人知らず:2019/05/24(金) 07:23:32.30 .net
>643
「他者が持つ」の権力については意識的と思えるのにね

 自身が詠んだゑの歌とか原爆とアメリカ少年の歌とか、
 反戦メッセージが色濃くでた歌を選歌しているし
 反体制的、反権力的に見えるんだけどもね

646 :詠み人知らず:2019/05/24(金) 09:12:43.78 .net
>>644
加藤のツイートがあったの?

647 :詠み人知らず:2019/05/24(金) 09:22:02.30 .net
歌人が言葉のプロなんて思わない方がいいよ
ただムラ社会で生きる知恵に長けてるだけのゴミオブゴミ

648 :詠み人知らず:2019/05/24(金) 10:37:56.66 .net
選者になろうとしてる時点で前時代的なオールドウェーブかと。

649 :詠み人知らず:2019/05/24(金) 11:40:45.13 .net
選者ってハシタ金しかもらってないだろう
副業NGの会社なら謝礼断ってる場合もあるだろうし
気持ちは分かるが選ぶ側ってのは常に権力だよ

650 :詠み人知らず:2019/05/24(金) 12:59:07.33 .net
副業NGの会社じゃないってことか?
というより仕事が暇なだけだろう。

651 :詠み人知らず:2019/05/24(金) 13:39:29.82 .net
副業NGなら報酬を断ってボランティアでやる
歌壇ではよくある事

652 :詠み人知らず:2019/05/24(金) 17:57:32.09 .net
>>647
これオブこれ、ほんまにこれ

653 :詠み人知らず:2019/05/25(土) 00:37:27.11 .net
おや、そそっかしい削除してる
削除するような内容だったかね

654 :詠み人知らず:2019/05/25(土) 00:42:50.32 .net
誰が助言してるんだろ
ここ見てるのかな?
んなわけないか

655 :詠み人知らず:2019/05/25(土) 01:17:00.09 .net
ここでいくつか揶揄された位だし残して害のあるものではなさそうだったけど

656 :詠み人知らず:2019/05/25(土) 10:05:08.15 ID:YymPm2kZe
http://www.podomatic.com/ts/ec/2d/97/dsc0205/0x0_13825825.jpg
https://up.vidyagam.es/sQS1ErZnB8le0wpDTjIFFhJ877RJzXH7.jpg
http://www.podomatic.com/ts/61/89/84/16485759/0x0_13827464.jpg
http://01.filescdn.com/i/09571/3fgaomqsj5pt.jpg
http://www.podomatic.com/ts/ec/2d/97/dsc0205/0x0_13849262.jpg

657 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 06:43:40.94 .net
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

658 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 09:58:47.63 .net
>649,650

「業」ではないと会社や雇用主が判断してれば、副業扱いには
ならないんじゃないかな
株で儲けても副業って言われないでしょ

ただ、年間20万円以上の給与以外の収入があると確定申告が必要で、
そうすると税務署→役所経由で翌年の住民税の通知が会社に行って、
給与収入以外での収入があったことが(細かく見られれば)分かって
しまうっていう構図

件の超有名なドキュメントカンパニーは副業認めてるみたいだしね

659 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 10:37:19.81 .net
選者がどの選者の事言ってるか知らんけど結社は無報酬
新聞は結構な額だから会社に秘密では出来ないと思われる
新聞があるから出勤日数減や減給に耐えられているのだと思う

>>658
保険関係あるからどこが副ってのはあると思う

660 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 11:31:48.58 .net
そもそも金に執着ない連中が短歌やってるわけだから報酬の話など無意味

それに新聞歌壇選者レベルになれば結社選者コンクール選者各賞選者委員
シンポジウム準備シンポジウム跋文帯文
各歌人会運営
これらが降ってくる
多忙すぎて歌が痩せるだけなんでこういう仕事は分散させるべき

661 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 11:39:19.04 .net
>>660
前もその話題出たけど今はそうでもない人が増えたと思う

若者は金ない、なのに仕事は降ってくる→色々嫌になって短歌やめる
ってパターン増えた
余裕のある年寄で分担してくれ

662 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 11:48:50.60 .net
地方紙から雑誌まで含めると投稿歌壇の仕事も膨大にある
カルチャー教室もあるね
報酬はもらえるだろうが準備含めてそれにかかる時間合わせると割にあうとは思えんよ

663 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 12:07:00.76 .net
新聞歌壇の膨大な歌を選ぶのにどんだけの時間をさいてるわけ?
1週6時間として一ヵ月24〜35時間
本人だけが宝物とおもってるクソ歌を延々と何万と読まされる
大御所と呼ばれる連中の歌がダメになっていくのは投稿のクソ歌ばかり読んでるからだと思ってる

新聞歌壇の苦労にあった報酬は決して金ではないだろうな
名誉や権威や権力

664 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 15:10:53.65 .net
君ら新聞歌壇の歌を舐めすぎ

665 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 18:16:47.95 .net
純粋な疑問になるんだが、新聞歌壇って選者は
全首から選んでるんかね?
アシスタント的なものによる一次予選的なものがあって、
その中から選歌してるんじゃないの?

N短、各新人賞なんかはどうなんだろ

666 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 23:05:02.28 .net
他は知らないけどAは全員を集めて葉書を読む方法
葉書1枚何秒かは知らないけれど選者本人が全部読んでる事になってる

667 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 23:18:50.51 .net
なんで知ってるんだおまえは

668 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 23:28:09.88 .net
詳細忘れたけどエッセイに書いてあった十年以上前だと思う

669 :詠み人知らず:2019/05/26(日) 23:36:22.74 .net
N短の江戸ゆきはやばいかも?ツイッターでの知り合いばかり載せてるでしょう。


それ、私情といいます。

670 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 01:03:22.12 .net
>>669
NHKに言えよ

671 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 01:12:21.55 .net
この手の批判は主催にも伝わるのでいずれ修正されるでしょうね
逆に全く関係のない人ばかりから選ぶとか
いずれにしても歌の良し悪しよりも優先順位の高い
選定基準があることがあらためてはっきりしてしまう

でもほとんどの投稿者は公平性を信じていて相変わらず
投稿を続けるでしょうね

672 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 10:29:36.28 .net
なら、ツイッターやってない層は内情を知らないまま恐ろしく倍率の高い世界で取りこぼされていく、と。
結局新人賞もそうだしな。

673 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 16:59:04.20 .net
新人賞はコネじゃないとかいう馬鹿がぶっとばされるときがきたな。

674 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 17:25:54.76 .net
N短の佳作多いですね
あれだけ読むだけでも大変そう

675 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 20:02:40.33 .net
サキューリツって何であんなに売れてんの???

676 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 20:06:11.05 .net
>>665
角川と歌壇は「編集部による予備選考」の後に選考委員へ、短歌研究は有効作品を年齢性別などが偏らないように(?)均等に振り分けて選考委員へ、ということになっている。一応。

677 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 20:38:44.68 .net
編集部の下読みとのコネのある結社。

678 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 22:20:55.84 .net
親子歌人
夫婦歌人
兄弟歌人
姉妹歌人

恥ずかしくなんかねぇ

679 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 22:39:10.31 .net
歌人親子
歌人夫婦
歌人兄弟
歌人姉妹

じゃないの?

680 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 22:45:32.09 .net
短歌ってのは一家で優れてる可能性が恐ろしく高いからな
歌人遺伝子があるからねw

681 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 22:48:44.54 .net
一家に一人歌人がいると周囲もみんな優れた歌人になる
コネクションというパワーでね

682 :詠み人知らず:2019/05/27(月) 22:59:24.33 .net
当人はコネかもなと思ってるはず
周囲がそうではないと言ってあげてる
実際は明確にコネなんだけどね

683 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 00:10:48.12 .net
短歌偏差値の話
これはかばう奴が気持ち悪い
おまえのことだぞ

684 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 00:36:53.70 .net
こんばんは! おまえです
短歌偏差値ちゅーとビックリするが短歌権みたいな誰も望んでないのに悪目立ちしちゃった言葉じゃないか
むしろ派手な言葉は別の奴が使い出したら警戒するね

685 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 07:02:02.60 .net
使い方は軽率だし不快感あるけど、そのくらいにしといたら
噛みついた理由をきれいに説明しても
文字コミュニケーションの限界から
新しい余計な軋轢になって
誤解解くだけで疲弊するなんて
よくありんす

686 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 10:28:43.25 .net
いやだから無意識の上下意識が露呈しちゃった案件なんだから指摘した方が正しいだろ今の時代
なんで正しい方が叩かれてるのか意味不明だわ
かとじろ問題から何も学んでないな
堂園の腰巾着は反省するように

687 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 11:18:58.74 .net
指摘すんのはいいだろそして本人が秒で謝罪したんだから
今回はこれ以上燃やす必要はないだろ

688 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 12:54:29.48 .net
所詮お気持ち案件でしかない
はままつみたいなメンヘラに時評書かせるからすぐ調子のる
ヒエラルキーしかネタがないのかよ

689 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 13:03:19.53 .net
>>688
そうだと思う←ネタ
皆自分の関心事にしか関心ないんだからそこは自分は気にならない
話が済んだ後に騒ぐ外野がうるさい

瀬戸の引用の時は他の人にしたら?と思っていたけど今回の事で
迂闊に言っちゃう人だから引用されたんだーと納得した

690 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 13:59:44.31 .net
>>689
そうか 既視感の理由はオフィーリアか

691 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 14:57:20.97 .net
メンヘラに時評書かせるのは止めろよ
誰も得しないわ

692 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 15:39:07.44 .net
短歌やっててメンヘラじゃない人なんているの?

693 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 16:08:12.53 .net
ある程度論理的な文章書けて〆切守る人で
メンヘラじゃなく
セクハラもなく
老害でもない
時事ネタを俯瞰で語れる
ここ数年時評書いて無い人ってなかなかいないと思うが

694 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 17:02:01.54 .net
くらげうざ

695 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 17:49:56.91 .net
くらげいっぱいいるからわかんねえよ

696 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 17:56:23.16 .net
>>686
うんうん分かるが、この程度を叩かれてると
感じてることを見つめ直しなはれや

697 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 18:11:56.71 .net
塔は今すぐメンヘラ時評書きを下ろした方がいい。
まあ、そうしたところで結社になんか未来はないが。

698 :詠み人知らず:2019/05/28(火) 19:52:07.31 .net
この二年間でいい歌集がいっぱい出たのにメンヘラの戯言で無駄になってしまった

699 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 11:23:26.05 .net
サラダ記念日以降いい歌集なんて出てないだろう。

700 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 12:16:02.19 .net
矛盾許容論理?

701 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 12:40:23.26 .net
塔は新刊紹介コーナーないの?

702 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 13:49:41.94 .net
>>701
あるよ
月に1冊しか載らないが

703 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 14:29:42.41 .net
>>702
ありがとー

704 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 18:33:44.93 .net
はままつさんの時評などの評論、私は好きです。

705 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 19:34:06.28 .net
しらんがな

706 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 20:22:11.20 .net
はままつさんもどうぞのさんもすきです

ってままでずっとすごせないのものか

707 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 21:43:10.70 .net
>>706
ふつうにそれでいいと思う
変に派閥つくって叩いたり匿ったりしている連中より百倍まし

708 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 21:54:37.70 .net
はままはいろいろ叩きすぎ
もう少し黙ることを覚えた方がいいよ

709 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 22:42:31.04 .net
>>708
叩くしか能がないメンヘラに無茶言いなさんな

710 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 23:07:03.07 .net
ハママーが時評になにか書いたのか?

711 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 23:30:51.07 .net
じえんおつ

吐き気がする

712 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 23:52:14.95 .net
本人たちももうなにも言ってないしほっとくのがよし

713 :詠み人知らず:2019/05/29(水) 23:56:15.24 .net
斉藤さんも瀬戸さんも好きですでも
加藤さんも中島さんも好きですでも何でもいいんだが

どちらかにつくと表明しなきゃいけない
片方につくと片方と敵対したことになる
ってのは息苦しいわな

714 :詠み人知らず:2019/05/30(木) 09:16:07.23 .net
人が減っちゃったよね

715 :詠み人知らず:2019/05/30(木) 13:33:08.58 .net
中澤系のオークション出品のあれはダメ?
オークションのルールはだいじょぶだよね?
常識的に考えろというのは別として

716 :詠み人知らず:2019/05/30(木) 15:00:12.67 .net
分かるように書いて

717 :詠み人知らず:2019/05/30(木) 17:50:29.19 .net
出品禁止のリストになけりゃいいんじゃないの
あれは配布直後に値段つけ過ぎ
時間を置くか目立たないようにやれ

718 :詠み人知らず:2019/05/31(金) 16:17:32.40 .net
職場恋愛で結婚した、

みたいなレベルでださいし、ありきたりな展開。

運命的なものがない。

719 :詠み人知らず:2019/05/31(金) 17:12:38.94 .net
え?

720 :詠み人知らず:2019/05/31(金) 19:42:59.59 .net
ここずっと頭おかしそうな人が居座ってるからスルースルー

721 :詠み人知らず:2019/05/31(金) 19:53:14.93 .net
ピーピースルー

722 :詠み人知らず:2019/05/31(金) 21:10:23.15 .net
今日は角川の〆切か

723 :詠み人知らず:2019/05/31(金) 22:40:29.76 .net
今から郵便局本局に走れば間に合う!

724 :詠み人知らず:2019/06/01(土) 00:10:03.10 .net
なにが家事のあいまに50首つくった、だよ、専業主婦みたいな暇人ならだれでも50首できるっつーの。

仕事しながら50首つくってみ?家事も当然、やらなきゃならん。

725 :詠み人知らず:2019/06/01(土) 01:50:47.83 .net
そんなのにいちいちイラついてる段階でおまえはダメ

726 :詠み人知らず:2019/06/01(土) 11:33:11.93 ID:1r0j27HuJ
https://up.vidyagam.es/DU6pyVytuzTaQwmnnDR8agqOkJTNQHIZ.jpg
https://14.sendit.download/i/00734/i5lkd3rc4049.jpg

727 :詠み人知らず:2019/06/01(土) 11:36:48.07 ID:1r0j27HuJ
http://www.podomatic.com/ts/4f/52/7e/bowvof/0x0_13540642.jpg

728 :詠み人知らず:2019/06/01(土) 11:40:21.68 ID:1r0j27HuJ
http://www.podomatic.com/ts/d1/cf/fe/114514919810/0x0_13667828.jpg

729 :詠み人知らず:2019/06/01(土) 11:46:46.68 ID:1r0j27HuJ
http://14.sendit.download/i/00725/3s3t6i05t74c.jpg
http://www.podomatic.com/ts/fd/82/b1/masumasustore29386/0x0_13791399.jpg

730 :詠み人知らず:2019/06/01(土) 14:35:30.51 .net
50首連作の応募で50首しか詠んでないのは、どの道記念応募以上の価値はないからな。
50首連作でガチで賞を狙うならならせめて100や150詠んでかないと。

731 :詠み人知らず:2019/06/01(土) 20:50:33.99 .net
そんな正論はいらんし、馬鹿どもにヒントをあたえてどうする。

732 :詠み人知らず:2019/06/01(土) 23:13:47.08 .net
ヒントもなにも、やらん人はやらんのでは。

733 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 00:40:57.73 .net
>>731
その程度の馬鹿にこの程度の初歩的な入れ知恵して脅かされる程度の才能に乏しい馬鹿はつらいねえ。

734 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 01:18:40.97 .net
>>733
おいおい。わざと馬鹿のふりしたのに、その言いぐさか。

ぎりぎりで50首はほとんどが馬鹿のパフォーマンス。

ほんとは一週間くらい前には100首くらいから50首に絞っていると推測する。
ああいう風に書けば編集の下読みがその努力のさまになみだをながして予選を突破させるとおもってる馬鹿しかいない。

新人賞はコネと私情と賄賂。

735 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 02:45:47.24 .net
コネと私情と賄賂の力を借りないと新人賞も取れない才能の方々が何か言ってます

736 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 09:13:19.49 .net
初心者の質問で悪いんだが、連作ってたくさん詠んでその中から
良いと思える歌選ぶってやり方が多いんかな

50首なら31×50=1550音を使って表現できるんだから
それだけ使って先にストーリー作っておいて、そこに合わせて
作歌するってのはないのかね
そのやり方だと50首ギリになることもある気がするんだな

あと、100首から選ぶとしたときに、一首の完成度と
連作としての相性でいったら、どっちのが優先順位高い?

737 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 09:28:59.94 .net
「小説でやれ」

738 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 09:37:51.13 .net
あたしは四十首くらいつくっておいて、そこに小説の起承転結にあたる部分を挿入するために十首をさいごにつくるだけ。
50首なら二転三転の二転くらいひつよう。
なんならどんでん返しも。

739 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 09:57:42.87 .net
>737
それ昔からよく言われるよなー
短詩文字数の情報量では小説の表現力には敵わないって
でも、同じくらいの文字での情報量として
歌詞のある音楽なら一曲で十分物語性のある
景なりドラマなりを表現してる気がするんだけども

そのへんどうよ

740 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 10:27:17.63 .net
これからの新人賞は小説のような連作が求められてるらしい

741 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 11:20:38.28 .net
結社の雇われ歌人もどきが評論書くぞーとかいっても、それって結社誌かよ。
だれが買うんだよって笑

742 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 13:34:07.71 .net
なんだ結婚してたのか

743 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 13:47:49.86 .net
>>742
誰のこと?

744 :詠み人知らず:2019/06/02(日) 15:49:12.30 .net
大辻さんここ見たんか

総レス数 1014
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200