2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【派手に】予想に自信がある方いませんか?避難所6

852 :遊山人 ◆7sOYHjZIF6!kbbF:2021/04/05(月) 14:49:46.89 ID:curRt1xHd
こんにちは
ウ魂さん昨日の的中おめでとうございます

>>848
リスグラシューやクロノジェネシスはそういう感じですね、タフな牝馬はいてもここ最近はタフな感じのする牡馬がいないように思います
2000〜2500の古馬G1に限れば昨年はそのすべてを牝馬が勝ち、牡馬の勝利は2019年ジャパンCのスワーヴリチャードまでさかのぼることになります


【大阪杯】
とんでもない馬が出現しましたね、古馬G1でこれほど衝撃的なデビューを果たした馬をほかに見たことがありません、しかも牝馬が休み明け55キロを背負ってのものです
どしゃ降りの雨のなか先頭の馬がハイ・スピードで飛ばしてゆく展開に、1番人気馬が後ろから来て先頭の馬は私の本命馬、3番人気馬とともに沈んでゆくと思ったのですが
直線でレイパパレが翼を得たようにグングン伸びてゆく姿をただただ呆然と見ているだけでした、あの展開でこの条件のなか何故この馬が勝つのか狐につままれた気分です
川田騎手の勇敢なレースぶりに応えG1デビュー戦で明け4歳の3冠馬にもG1を3連勝してきている馬にも影さえ踏ませなかった馬、4馬身差の圧勝、驚異の牝馬です
グランアレグリアは良いレースをしました、不利な状況のなかでも大きく崩れず踏ん張る、応援しがいのある馬です


このような勝ち方を見せた馬にハワイ語の馬名が付けられているのは個人的には嬉しいことです
1964年の東京で前人未踏のオリンピック・マラソン2大会連続勝利を成し遂げたエチオピアのランナー、アベベ・ビキラ選手の言葉を思い起こさせるレースでもありました
「暑さ寒さ、風にしても誰にも同じく吹くものだ。強い者は強い。だから運も不運もない。」


今年のクラシック戦線は牡牝ともに混沌とした感じですね
桜花賞の本命馬は決めていますが、ニュージーランドT、阪神牝馬Sは迷わされそうです

総レス数 1001
448 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200