2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仁川】 阪神競馬場 27

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2020/12/05(土) 01:47:14.54 .net
公式HP
ttp://jra.jp/facilities/race/hanshin/index.htmlID:2oE81MraNG

※並び、徹夜組に関する事は別スレでお願いします。

前スレ
【仁川】 阪神競馬場 26 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1574692473/

158 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/03/31(水) 20:50:49.33 ID:o7b1mlU50.net
>>154
さすがに出禁になる。

159 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/03/31(水) 22:11:48.43 ID:eFt0J6vU0.net
阪神競馬場の天気
https://tenki.jp/leisure/horse/6/31/32008/10days.html

日曜は朝から雨なのか…

160 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 09:57:52.45 ID:E++3pF8iFUSO.net
宝塚はまん防出ないだろうから無観客にはならないんじゃないかな。

161 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 10:58:31.94 ID:/m1NlWeoMUSO.net
大阪、兵庫、宮城 まん防適用へ

162 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 11:19:35.88 ID:wabvzFR30USO.net
まん防っていまいちよく分らん・・・。
非常事態宣言みたいにまた無観客になるの?

163 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 12:17:08.85 ID:fTRR6KIMd.net
まん防になったら
また無観客競馬になる予感がする。

これは大阪杯も桜花賞もダメかな

164 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 12:26:43.99 ID:iZzqX35Zp.net
>>163
まん防は5日からだから
大阪杯セーフ
桜花賞アウト

165 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 12:28:49.11 ID:/m1NlWeoM.net
まん防適用5日からだから大阪杯はセーフ。問題は桜花賞。プロ野球阪神巨人が甲子園で6日から8日まで予定通り観客入れてやるか、どうか?
園田競馬はそんなこと関係なしに開催の一択だが!

166 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 12:34:40.70 ID:RqaHpFThd.net
緊急事態じゃないから大丈夫だと思いますよ。

167 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 12:40:48.59 ID:fTRR6KIMd.net
甲子園の巨人戦は昨日まで4日にチケット発売って書いてたけど
いま見たら、チケット販売見合せになるっぽい。
これは競馬も連動するかな

168 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 12:48:23.65 ID:AJlv1JUMd.net
>>151
残り200辺りの坂下ならラチは写らないでしょ。

169 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 15:11:03.87 ID:z+rgS246d.net
桜花賞の行く旅費をコントレイルの単勝にしよう

170 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 15:45:07.83 ID:Obl1FrGi0.net
日曜雨だぞ?コントイテクレイル単勝はやめとけ

171 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 15:55:13.32 ID:iZzqX35Zp.net
>>170
コントレイルは重馬場向きだし
雨で荒れたら鉄板やろq

172 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 16:15:56.96 ID:Obl1FrGi0.net
いつから重馬場向きになったんだよw

173 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 16:31:44.07 ID:iZzqX35Zp.net
>>172
走り方見れば明らかな重馬場向きってすぐわかるやん

174 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 19:06:03.73 ID:RqaHpFThd.net
たしかに走り方は重馬場の方がよさそう。

175 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 20:52:34.56 ID:Obl1FrGi0.net
そんなんで分かれば苦労しねーよ。
パドック見てあーだこーだ言うやつだろ。
あんなもん意味無いからな。

176 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 21:40:53.65 ID:dkv6fxGS0.net
>>175
素人だとわからないのか?
お前でもポニーとサラブレッドのどっちが速そうか見ればわかるやろ?
サラブレッドとばんえい馬のどっちが速そうか見ればわかるやろ?
普通の競馬ファンならコントレイルとグランアレグリアを見れば
明らかにコントレイルの方が重馬場向きってのはすぐにわかる

177 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/01(木) 21:45:09.10 ID:oRe9K0RD0.net
>>175
意味ないことはないかと。パドックよりも走り方の方が重馬場いけるかいけないかはわかりやすいかと思いますよ。

178 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 02:24:46.43 ID:8n5s5Da10.net
>>176

お前は玄人なのか?素人w

179 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 02:35:09.17 ID:8n5s5Da10.net
>>176

比べてる物が阿呆過ぎw
武豊和田竜二デムーロはパドックではなんも分からないって言ってんのに、お前は凄い玄人だなwww
あっお前は馬なの?馬並なの?www

180 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 03:37:24.21 ID:5KZunaUX0.net
>>179
比べてるものはアホでもわかるように表現しただけで
そもそもパドックでわかるなんて一言も言ってないんだが
文章もまともに読めないアホだから馬を見ることもできないんだろうなぁ

181 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 05:31:27.23 ID:/pe0SRnyp.net
間違いなくグランの方が重馬場向きだと思うけど結果はどうだろうね
指定席取ったからグランが負けたら悲鳴あげてきます

182 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 06:12:16.51 ID:t2Uav9GR0.net
>>181
グランはパワーのいる2000mは持たない気がしますね。それに、ぐちゃぐちゃの馬場は合うかもしれませんが、滑る馬場だとあのワープする脚にはかなり不利ですね。

183 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 10:23:33.79 ID:q87bfAy/r.net
>>180

自称玄人お疲れ様ですw
ようは見ただけじゃ何も分からないということを言っただけだが?
馬並さんには分からないかw
馬の耳に念仏www

184 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 10:42:03.23 ID:PhLoPn5V0.net
重馬場が得意か得意でないかを体形や走法とかで本当に分るなら、、
それで金をたくさん稼いでいる専門家がいてもおかしくない。
そんな話を聞かないから、実際は分ったつもりでいるだけだと思うけどな・・・。
パドックの気配とかの判断も同じ。

185 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 11:30:41.42 ID:SvGVcImga.net
未勝利戦とかでも人気馬の方がデキがいいって褒められて人気低いとイマイチって解説される事多いよね
オッズの先入観なかったらどういう評価するのかなって思ったことはあるなあ

186 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 11:33:53.12 ID:n5mKU/q6d.net
そんな事より場所取りの正確な情報を。

187 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 12:12:29.55 ID:LKOGGrYYd.net
>>184
そりゃあ100%わかるなら、儲かりますよね。予想って100%じゃないから。その辺りをわかっとないのかな。

188 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 12:30:45.07 ID:PhLoPn5V0.net
>>187
的中率100%近くなんて言ってないよー。
他人よりちょっと回収率が良いぐらい (例えば110%程度) の優位性でも、続ければ十分金持ちになるんだから。
(以前馬券裁判で争った卍氏も回収率はそのぐらいだった。)
その程度の優位性も持ってないのが現実かな?

189 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 12:36:45.14 ID:LKOGGrYYd.net
>>188
まぁ別に個人の感想だから勝手だと思いますけど。私はこの走り方はそうだと思うと言うだけ。

190 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 12:58:42.40 ID:PhLoPn5V0.net
>>189
グランが重馬場が合うかどうかとかではなく、
重馬場が得意な馬やパドックで気配の良い馬とかって本当に判ってるの?
を論点で書いたつもりなんだけど・・・
一つや二つの結果だけでは、こんなの判断できないからねー。

191 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 14:46:52.12 ID:q87bfAy/r.net
まともな人がいてよかったわ。
自称玄人なんて、無駄に講釈垂れて馬券外すやつの典型。

192 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 15:38:00.96 ID:LKOGGrYYd.net
>>190
個人的にわかっているつもりです。あくまでも個人的です。だから外れる外れないは関係ありません。個人的にですから。

193 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 15:39:42.31 ID:LKOGGrYYd.net
>>186
場所取りしたかったら、勝手にすればいいじゃん?まぁ出禁食らうだろうけど。それに日曜日当日は朝から土砂降りで誰も場所取りなんかないやろ。出禁だし。

194 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/02(金) 17:37:54.62 ID:p3c/17Gqd.net
桜花賞落ちたー

もう無観客でええよw

195 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/03(土) 11:54:43.62 ID:3eeeELwa0.net
ソダシのぬいぐるみ売ってた?

196 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/03(土) 18:25:04.33 ID:SUjCxro40.net
グランは宮記念の脚を見る限りでは
道悪は下手じゃない
良馬場の方が良いのは勿論だが・・
それよりも問題は距離と外枠だろ

197 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/03(土) 18:53:47.48 ID:2lggO2CRd.net
>>196
道悪でも滑る道悪なら危ないと思う。

198 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/03(土) 18:56:07.89 ID:GA9y60DX0.net
グランアレグリアの走法わ馬場不問の走法だからね
芝でもダートでもAWでも良でも不良でも欧州でもアメリカでも問題ない

このレース一番の問題わペースだろうね

199 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/03(土) 23:34:17.14 ID:Z4CeQWCQ0.net
パドック明日混むかな?何時くらいにパドック移動するのがベストだろ

200 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/03(土) 23:37:08.89 ID:0E3vBycOd.net
朝から荷物置いて場所取りしちゃえよ。

201 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/03(土) 23:54:46.32 ID:vMbc9pGyr.net
駐車場は空いてる?満車になる?

202 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 04:27:39.87 ID:pGQiTu8z00404.net
>>200
パドックに荷物とか論外だよ。
いまの競馬場行ったことある?
本当に出禁になるよ?

203 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 04:49:19.01 ID:CqawBSYL00404.net
>>201
3000人で満車になるなら、通常開催なら土曜日開催の朝から満車なるぞ。

204 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 06:14:40.27 ID:OPo5CpYzd0404.net
アーモンドアイの引退式はパドックに荷物たくさん置いてあったし、

205 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 06:44:57.08 ID:CBO8Abfed0404.net
>>204
やりたきゃやりゃあいいんじゃね?出禁なっても自己責任だから周りには関係ないし。

206 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 09:05:48.97 ID:TCsy6rpnF0404.net
現地です
開門ダッシュして屋外のゴール前100メートルの立ち見のとこにシート張った人は数人居ますね
ガラガラなの知らないのかな?

207 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 09:30:56.24 ID:OPo5CpYzd0404.net
最前列はもう人が占拠してるし。

208 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 09:50:17.06 ID:sDgXt1Fja0404.net
パドックはどうです?

209 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 10:01:51.07 ID:OPo5CpYzd0404.net
パドックは入場する前に場所とり禁止って叫んでたから誰もしてない。

210 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 11:34:54.76 ID:X7PCSJSVM0404.net
自席ではマスク外してもいいのか。
係の人も注意しないし。

211 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 11:49:44.89 ID:xxz/G6l100404.net
>>210
注意してない?
飲食の時は注意されないけど、その他の時外してたら注意されるな。

昨日屋外席で酒を持ち込んでたグループがいたけど、酒を没収されてた。
ここ最近は厳しく対応してるけど。

212 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 12:20:12.36 ID:b+oaQLxXF0404.net
目立たないよう静かにしてれば、お互いのためそれでいいのでは
マスクしててもベラベラうるさい奴よりよっぽどマシ

213 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 12:25:18.68 ID:TCsy6rpnF0404.net
現地雨です

214 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 12:37:31.11 ID:sDgXt1Fja0404.net
やっと大阪着いたわ急いで向かわんと

215 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 12:45:27.75 ID:X7PCSJSVM0404.net
>>211
いま緑が来て注意された。

216 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 13:14:02.82 ID:OPo5CpYzd0404.net
酷い雨だ。来て損した。

217 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 13:32:40.02 ID:GmrSj+Bd00404.net
パドック一番前で座ってる人ら大阪杯まで見る気ないだろ。

218 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 13:53:23.65 ID:TCsy6rpnF0404.net
パドックの最前列にすでに100人ほど居座ってるね
せっかく競馬場に来たのに場内うろうろ回ればいいのに
最前列マニアなんだろうね
若干後ろや2階からでも人少ないしよく見れるのに

219 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 14:02:18.81 ID:IEz/j2sGp0404.net
区画守ってない人多すぎ

220 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 14:16:12.91 ID:t7+iY26wF0404.net
4階A指定席のゴール手前最前列で、顎マスクで喋り続けてる奴、マジでウザい。
最前列だから取り締まりにも来ない。

221 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 14:17:42.78 ID:IEz/j2sGp0404.net
パドック上から見てたら寝転がってる人がいたんだけど…

222 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 14:53:15.54 ID:OPo5CpYzd0404.net
阪神のパドックは狭いというか片側しか見られないし逆光だから馬が暗いし最悪

223 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 15:16:24.49 ID:X7PCSJSVM0404.net
トイレでうがいしてる奴いた。
怖い。

224 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 15:58:42.82 ID:ATS7yK5Zr0404.net
コントレイルが重馬場向き?
プギャーだわ。
だから自称玄人は阿呆なんだよw

225 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 16:45:25.22 ID:Qrq/zmLK00404.net
写真判定てどこに目ぇつけてんねん

226 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 17:12:32.49 ID:QvtBBpBya0404.net
結局外の雨に打たれない自由席は荷物場所取りゾーンになってたなw

227 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 17:19:45.76 ID:CBO8Abfed0404.net
>>224
この馬場で重馬場ダメで3着来るか?見るとこが‥まっしかたないか

228 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 17:22:00.99 ID:CBO8Abfed0404.net
>>224
ちなみに馬券は重馬場が走れるコントレイルとレイパパレの軸。相手は重馬場走るモズとクレンシェント。

229 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 17:26:21.57 ID:CBO8Abfed0404.net
>>224
まっ、買い方がフォーメーションだったからハズレたけどな!でわさよならぁ〰

230 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 17:43:12.94 ID:ATS7yK5Zr0404.net
これで重馬場走ってるって笑わせんなw
そんないい訳G2、いや、条件馬レベルだわ。
えっ、走りで適性分かるのに馬券外してんの?
┐(´д`)┌ヤレヤレ

231 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 18:43:01.18 ID:1qtYZcwE00404.net
>>230
幼稚園児しかいない砂場で
最強を誇るニートおじさん
カッコいいー!

232 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 22:44:26.63 ID:zrxmmYY50.net
パドックを二階の東側から見てたら馬糞の匂いが凄かった
いつもあそこって匂うの?

233 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/04(日) 22:50:12.84 ID:aF2ZBD89M.net
あっごめんそれおれが。。。

234 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 04:47:18.52 ID:/FIJmAC20.net
だっぷんだっ

235 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 07:50:37.61 ID:Kw8xDR1yr.net
昨日の阪神 外の立ち見エリアは
カラーコーン,ロープの最前は
カメコ軍団が場所取りしてたな

あれじゃ席指定にしても意味ねーなw

競馬場での揉め事の大半はカメコが原因
ってよく聞くが何となくわかった気がする

236 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 08:14:43.42 ID:xKMV0ZBad.net
メインだけ下に降りてパドックと馬場に密集してくる連中の方がだめ。

237 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 10:48:42.42 ID:uxnGOiMf0.net
>>236
カメコさんお疲れ様

238 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 12:03:15.65 ID:Wy6yeyUN0.net
カメラに興味ないから知らないが、
カメコ界では良い機材やでっかいバズーカ持ってるヤツほど、他の者から一目置かれてるんだろうな?
最善列に陣取ってるうカメコにもカーストがありそう。

239 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 12:21:02.21 ID:xKMV0ZBad.net
職員が言ってたけど馬場の立ち見エリア黄色の枠は敷物禁止で他はしててもいいらしい方針だけど誰も敷物はしてない。

240 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 13:22:30.09 ID:/h7Y2alR0.net
今週はさらにパドックひどいだろうな。何か対策してほしい。

241 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 15:04:56.02 ID:6qAaRng4M.net
>>239
敷物はNGだろ

242 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 20:09:17.58 ID:qsOII5v1r.net
阪神も中京のように、一階をスマートシートにして一階で馬場側に出るには一階の席を持ってる人だけ行けるようにするべき
立ち見エリアも4コーナー寄りのスタンドが無い所だけにする、スタンド前の立ち見エリアも閉鎖で立ち見禁止
こうしたらカメヲタを一階に集約できる
席さえ取れれば自席には一切座らず立ち見エリア最前列と屋内のフリーの椅子にしか座ってない奴も自席に落ち着くだろう
こうすればガラス越しを嫌うカメヲタは一階に行って、2階3階の座らない無駄な当選減って2階3階の競争率も減る

243 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 20:12:48.16 ID:SrDRs+Yy0.net
カメコの女性軍団が多いけどお嫁に行き遅れた感のある人が多いね

244 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 21:49:52.41 ID:oy67QutEM.net
馬のほうが人間より男前だからな。
サトノダイヤモンドとか、男ながら惚れ惚れするから…推して知るべし

245 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 23:22:05.61 ID:uxnGOiMf0.net
屋外の馬場の最前列の立ち見よりか
メーンレースのパドックが密なのよ
大阪杯は3000人の入場者に対して約1000人がパドックに集まってた
これ以上入場者は増やせないね

246 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/05(月) 23:53:09.85 ID:BLC6G+ShK.net
増やせないっていうか、まん防期間に入っても普通に客入れるんだろうか

247 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 02:10:25.54 ID:zOkToFcy0.net
まあ密といってもそれなりに間は開いてるし、なにせ屋外だしな
ついでに効いてるかわからんけどマスクもしてるし

ヤバイのはフードコート
外で食べることを推奨させないと(雨だと辛いけど)

248 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 05:59:49.67 ID:ut6S0yKL0.net
>>245
これ パドックやばい

249 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 09:51:41.72 ID:BJkzwJ520.net
フードコートは分散利用推奨だね
4レース終了後のみ混む
けどそれ以外の時間帯はガラガラだよ

250 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 10:40:38.54 ID:i/vR6eXKd.net
>>249
外の席の方が空いてるし、開放されてるし、室内のフードコートを推奨してること自体が異常。JRAはクラスターを発生させたいんじゃないか?

251 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 10:44:11.62 ID:mreJwVUOd.net
競馬場でコロナ感染やクラスター起こるならフードコートしかないわな。

252 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 10:58:03.44 ID:dzC/3LQkp.net
>>251
ジョッキールームとか計量室とかもやばそう
あとは緑の休憩室とかも

253 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 11:13:06.68 ID:4v9DsYX10.net
みんな競馬場のコロナ対策にえらい厳しいな。
自分が行った範囲では、どんな他の施設よりもコロナ対策は厳しくやってると思うけどな。
コロナ基幹病院の2院とかへも外来で行ったけど、そこらよりも競馬場の方が徹底してるし密度も低い。
しょっちゅう色んな所を消毒のため拭きにくるし。

254 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 11:47:13.50 ID:UXjEXugL0.net
>>253
ただフードコートだけは違う。マスクを外し食事し会話するとこが室内で、それを推奨しているJRA。完全にクラスターを発生させようとしている。屋外の開放されたとこで離れて食事するならわかるけど、室内の密集されたとこで食事しろって、ほんと危険極まりない。

255 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 11:47:55.49 ID:W8+AUlMU0.net
だから自分はきちんと自分自身が対策できていれば競馬場でコロナ感染は大丈夫と思ってる。フードコートにも行かない。

256 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 12:16:37.73 ID:fUTIR5hoM.net
>>252
それは客のせいじゃないだろ。

257 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 12:29:01.75 ID:4v9DsYX10.net
>>254
飲食は「自席もしくはフードコート等で」となってるのを、もしくは屋外席でを加えるだけで良いだろうね?
4R後だけは買って屋外で飲食してるけど、今でも注意はされたことはないな・・・。
5R後になったらフードコートはもうガラガラだから、中で食べることも多々。

>>255
自分も競馬場はかなり安心してるよ。他の飲食店とかの方が怖いな。

258 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/04/06(火) 14:00:41.28 ID:mreJwVUOd.net
日曜日は久しぶりに晴れそうだからメインパドック以外は分散するだろうしそんなに危険はないだろな。

総レス数 1007
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200