2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まいーご】高知競馬場34【どーした】

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/01/13(水) 20:53:31.21 ID:cCl6naiG0.net
前スレ
【まいーご】高知競馬場33【どーした】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1569707790/

908 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/18(月) 21:11:32.43 ID:5l+F/MB5K.net
>>907
それなんだけどさあ
新聞て過去のタイムは馬場状態書いてないよね?
馬場状態書いてないと不良馬場で格下クラスのほうがオープンクラスの良馬場よりタイム早かったりする場合あるから勘違いしやすくない?

909 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/18(月) 21:15:41.39 ID:5l+F/MB5K.net
ただ高知は勝ちやすい当てやすい気がする
南関が苦手な俺には
この間初めて高知やったけどやっぱり意外と面白く当てやすく好きな会場だなと思った

910 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/18(月) 22:12:29.40 ID:Sh7xfjfz0.net
>>908
昔から福ちゃん使ってるけど馬場差とかペース補正はちゃんとされてるから結構優秀よ

911 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/18(月) 23:09:56.43 ID:5l+F/MB5K.net
>>910
そうなん
すまんすまん
普通のスポーツ新聞しか見たことがなかったもんで

912 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/21(木) 19:02:22.11 ID:n9qx1jMo0.net
多田羅もう交流勝利か、順調に成長してるな
佐賀の飛田に負けんように伸びて行ってくれ

913 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/21(木) 20:44:46.48 ID:W27wPnmy0.net
スッと先行して、馬の脚を信じて早め先頭
えい騎乗やったね
ゴールまで追ってたのはご愛嬌か

914 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/22(金) 20:06:42.47 ID:q7/GnpZE0.net
何でエスケイエンジェルって遠征したの?
10日前に地元で牝馬限定準重賞があったので、ここのバカどもの「地元で競馬があるのに遠征する理由がない」という言い分にピッタリ当てはまってるのに。

915 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/22(金) 20:18:37.34 ID:5kNkQheU0.net
10日前って12日で火曜日だけどお前の中では高知競馬開催日だったの?

916 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/22(金) 21:27:08.17 ID:CQ/GQFzS0.net
休み明けだし酒井だから手当て狙いだったんじゃないの
仕上げてたなら16日のレースを使っていたんだろう

917 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/22(金) 21:41:53.89 ID:q7/GnpZE0.net
>>915
わざわざ数日の誤差でツッコミを入れるとはご苦労な事だね(笑)

918 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/22(金) 21:45:52.89 ID:q7/GnpZE0.net
>>916
園田の重賞の出走手当は15万円。
重賞IIだから着外賞金は10万円。

この前の牝馬限定準重賞は出走手当12万円、着外賞金15万円だから、トータルでは高知の方が2万円高いよ。

919 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/22(金) 23:15:06.44 ID:81waXHfb0.net
遠征なのに2番人気と僅差の4番人気
件の準重賞では同厩の馬が2番人気
ただの使い分けだろ

馬の厩舎も確認しない奴こそ本物のバカ

920 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/23(土) 04:59:47.16 ID:Czh2vC4La.net
さすが2c-
まともに引き算すらできないw

921 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/23(土) 18:56:49.70 ID:DAGIFZnE0.net
>>919
着外前提の出走手当と着外賞金目的なら使い分けもクソもないじゃん。

922 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/23(土) 20:03:51.45 ID:PExHig8r0.net
2c-はNGNameに登録しました

923 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/23(土) 23:14:57.95 ID:7evrc72M0.net
>>921
結果論で語るのはバカの上塗り

924 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/26(火) 15:16:37.76 ID:swNckSuJa.net
ナムラドノヴァンの掲示板が大炎上してるな

925 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/26(火) 15:28:08.77 ID:F9N1htTM0.net
そらそうよ

926 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/26(火) 17:52:17.13 ID:aEYiYlRL0.net
まあ買った馬主も急にラッキードリーム手に入れたりとよくわからんコネあるからな
夏になって突如現れたんだったか

927 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/26(火) 19:19:35.09 ID:WfEDs7tT0.net
あの掲示板は愛玩動物としか見てないしな
嫌なら自分で130万で買って庭に鎖でつないどけっての

928 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/27(水) 10:15:15.09 ID:CHfKziVW0.net
最近だとマイネルオスカルが両脚エビでもA級1勝数回入着で購入金額ペイしちゃったからなぁ
誹謗中傷に耐えられれば美味しいビジネスかもしれん

929 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/28(木) 13:48:45.25 ID:Cf+0HI2e0.net
ランク付けでうるさい野郎は地方競馬を最強馬選定の場とでも思っているのか? 

930 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/10/30(土) 21:27:21.83 ID:uEUEFD1ra.net
トーセンアミとナンセカンセ、そしてW妹尾と山崎大丈夫か?

931 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/03(水) 14:35:25.89 ID:Ad0k53Mp0.net
グリードパルフェって何のためにJBCクラシックに出たの?
この馬なら黒潮マイルチャンピオンシップに出れただろうに。
JBCクラシックの着外賞金は50万円で、出走手当は7.7万円。
黒潮マイルチャンピオンシップの着外賞金は40万円で、出走手当は12万円。
ほとんど変わらないじゃん。

932 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/03(水) 14:38:16.85 ID:Ad0k53Mp0.net
しかも黒潮マイルチャンピオンシップなら入着の可能性もあったのに。
黒潮マイルチャンピオンシップ5着ならJBCクラシックの着外より獲得賞金額は上。

933 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/03(水) 16:19:57.61 ID:FIJ8/iK50.net
馬主の酒井氏は遠征やビッグレースへの出走には積極的な方だし
酒井氏の馬主スタイルは程度の良い馬を各地から数多く集める形だからJBCの様な
競馬界の主要人物が勢揃いする様な場には是が非でも顔を出して馬集めビジネスに活かしたいのだろう

934 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/03(水) 18:09:11.10 ID:icnfUU9/0.net
また2c-がバカの一つ覚えかよw

935 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/04(木) 00:01:02.53 ID:g5VBMriKd.net
林があんなビッグレースに乗れる日が来るとはな

936 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/04(木) 23:15:30.74 ID:0+l4MUvhK.net
高知ど素人だがこれ黒潮は5-6の馬複確定的なんじゃないか?

937 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/07(日) 18:29:19.52 ID:lIy2Ag2BK.net
うわぁ…

938 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/08(月) 20:45:15.39 ID:pHOTYcLK0.net
●いらん重賞・準重賞一覧
御厨人窟賞(黒船賞から中10日で同距離の重賞なんか必要なし)
土佐春花賞(3歳は三冠以外の重賞は必要なし)
土佐秋月賞(3歳は三冠以外の重賞は必要なし)
長浜特別(黒船賞トライアルが行われている時期に似たような距離の準重賞は必要なし)
土佐春花賞および土佐秋月賞前の準重賞(土佐春花賞・土佐秋月賞自体がいらないので。3歳準重賞も3つで充分)

●必要な重賞・準重賞・特別一覧
地方競馬全国交流の牝馬限定重賞(GDJへの参画)
800mの重賞・準重賞(SSSへの参画も兼ねる)
A2以下重賞(かつての桂浜月桂冠賞が該当)
全国の強豪が揃う地方競馬全国交流重賞(新重賞でなく既存の重賞の賞金大幅アップでも可。1着賞金2000万円あれば全国から強豪が揃うことがダービーグランプリで証明された)
知事賞ステップ(かつて行われており、C1以下の各クラスで行われる知事賞ステップで2着以内に入ればB級の知事賞ステップの優先出走権が獲得でき、B級の知事賞ステップで2着以内に入れば知事賞への優先出走権が獲得できた)
800mおよび1800m〜1900mの特別レース

939 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/09(火) 06:56:56.74 ID:vkePI9RD0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのこうちけいば

作:2c

940 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/09(火) 06:58:49.36 ID:vkePI9RD0.net
まあ見直した方がいい所はあるとは思うけどね

941 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/09(火) 07:52:52.08 ID:tsxGGSoE0.net
3歳重賞を三冠だけにして準重賞も減らしたら、稼げなくて南関他に移籍する馬が増えるだろ
馬の頭数、レース条件の多様性の確保が売り上げに重要なんだが、そんなことも分からないとは

御厨人窟賞というアンダーカードも、存在自体は悪くない
本来は黒船賞に弱い地元馬を出さないためのレースだが、黒船賞の賞金が安すぎるせいで機能してない
改めるべきは黒船賞の賞金

地方全国交流重賞を作る案にしても、賞金という観点がごっそり抜け落ちてる
半端な額じゃ、南関勢に馬場貸すだけで、本気で仕上げてくる地元馬はまずいないと予想出来るが、そんなレースをわざわざ作る意義はないな

高知の800Mはカーブがきつくて上級馬には危険だと散々言われてきたはずだが、まさか知らないとは

942 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/09(火) 12:04:27.04 ID:qSC7SVUB0.net
pat稼働には準重賞以上のレースは欠かせないのに減らすわけない
むしろ他場の開催状況次第で土曜なんかもっと増やす事も検討しなきゃいけないのに

943 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/09(火) 20:08:28.97 ID:o0SDYIRY0.net
2cは過去の書き込みで素人とわかってるでしょ
相手しなくていいと思うよ

944 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/09(火) 21:15:42.43 ID:GbNW5ioF0.net
マリンスカイオーナー変わったけど何かあったんかな

945 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/09(火) 21:43:15.48 ID:o0SDYIRY0.net
なんだろうね新しい馬主の人は黒潮ジュニアの口取りにも参加しているようだし
元の馬主の知り合いの方のようだけど

946 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/09(火) 21:58:57.06 ID:AONPScKY0.net
こういう言い方はどうかと思うけど、高知競馬場にダービーグランプリクラスのレースがあっても売り上げ変わらないと思う。

947 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/10(水) 23:02:14.70 ID:TicutDwR0.net
>>941
3歳重賞終わったら他地区移籍なんて賞金の少なかった昔の話だよ。
古馬で通用する可能性が当時は今より低かったのもある。

あと、今の全国交流は番組賞金換算順なのを知らんのか?
南関の馬は換算率が低いので容易には出走できない。
実際、今年の高知優駿も何頭も南関から登録してきたのに、全部補欠のままで出走できなかった。
これは調べたらわかることだ。
それに加え、今年の10月から南関以外の大半の地区で90%換算になったので、南関馬は今年の上半期以上に出走が難しくなった。

948 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/10(水) 23:11:43.61 ID:TicutDwR0.net
http://www.keiba.or.jp/?p=59712

バカのためにソースを出そう。
ソースはこれ。
南関馬は全部補欠。

なぜ南関馬の出走が難しくなったのかと言うと、ここ10年、南関以外の地区は賞金が増えたので出走優先順を決める番組賞金も増えて出走が容易になった反面、
南関はここ10年で賞金は横ばいで、大井に至ってはここ10年で大きく賞金が減っている(賞金を番組賞金の計算に関係ない副賞に転嫁しているため)ため。
今年の10月から、大半の地区で番組賞金は9割計算になったので、尚の事南関の馬は出走が困難になる。

だから南関の馬は高知の地方競馬全国交流重賞に登録してきても、出走すら困難な状態。

949 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/10(水) 23:18:56.32 ID:TicutDwR0.net
例えば、GDJの1着賞金を500万円に設定したとしたら、南関馬はロクな馬は登録して来ないと思うよ。
おそらくA1は出てこない。
下のクラスの馬だと、補欠のままで出走できない。
他地区枠や南関以外の他地区の登録状況にもよるが、今の番組賞金換算順の計算方法だと、南関B1の馬でも出走できるかどうか微妙だろう。

>>938に書いた「全国の強豪が揃う地方競馬全国交流重賞」の方は1着賞金2000万円以上出したら南関馬も本気で来るだろうから、出走できるだろうね。

950 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/10(水) 23:32:01.41 ID:TicutDwR0.net
俺は岩手や佐賀のような重賞乱立は断固反対で、むしろ減らすべきと考えている。
DG化以前のダービーグランプリは、ダービーグランプリまでに岩手では5つしか重賞がなかった。
2歳重賞である東北サラ3歳チャンピオンと南部駒賞と、3歳重賞である東北優駿と不来方賞と、3歳牝馬限定重賞であるひまわり賞の5つ。
あと、ここに当時上山で行われていた北日本地区3歳牝馬交流重賞の北日本オークスを含めても6つ。
さらに、当時ダービーグランプリ含めても3つしかなかった3歳の地方競馬全国交流重賞である中京のターフチャンピオンや、金沢のサラブレッドチャレンジカップを含めても8つしか岩手の馬は重賞に出走する資格がなかった。

それが今はダービーグランプリまでに地元岩手だけで22も重賞が行われている。
他地区の交流重賞含めればとんでもない数になる。

951 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/10(水) 23:45:37.57 ID:TicutDwR0.net
>馬の頭数、レース条件の多様性の確保が売り上げに重要

もうこれだけ売上上がったら売上なんかどうでもいいだろ。
売上よりレースの質を上げるべき。

それに俺の提言する800mや1800mや1900mの実施を否定する行為はレース条件の多様性を否定している事がわからんのか?
いつまで1300m・1400m・1600mだけでレースやってるんだ。

952 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/10(水) 23:59:58.78 ID:TicutDwR0.net
レース以外にも改革すべきことはいくらでもある。
特にやる気のないパドック解説の解任とかな。
南関のように馬体診断ユーチューバーを呼んだり、道営のように楽天競馬スペシャルアドバイザーを呼んだり、
園田の北坊氏のように、調教を重視したパドック解説ができる人に変えるべきだ。
今のパドック解説は解説パターンが数パターンしかなく、何の参考にもならない。

953 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 00:02:17.97 ID:zzT4TvcHM.net
次の話題、行ってみよー

954 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 00:03:05.74 ID:lS8qzFXe0.net
ここでこんな事を言うと、「高知なんてロクに調教もせずに馬走らせてるだけだし、何を解説するんだ」とか反論があるだろうな。
一体いつの話をしてるんだ?
確かに1着賞金9万円だった時代はそんな感じだったが、今はC3の馬でもバリバリ調教やってる。
解説すべきことはいくらでもある。

955 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 00:15:17.98 ID:lS8qzFXe0.net
というわけで、以下の内容の提言を行う
とにかく高知の中継は他地区と比較して劣る部分が多すぎる。

・他地区のようにパドック進行に専任者を置き、今のパドック解説は解任し、ちゃんとしたパドック解説ができる人を配置
・実況の分担制(現状の橋口アナ1人⇒2人〜3人)。分担制になったら次レースで実況をやらない実況担当者をパドック進行に据えてもいいだろう。
・可能であれば司会や進行を置いて番組形式で進行する。今から15年前にGYAOで放映されたBANBA王がそうだったが、素晴らしい番組だった。あの番組は当時のばんえいは廃止騒動真っ只中で、最終的には度重なる番組制作費の削減要求を理由に番組制作会社が撤退したため、予告なしで突然打ち切りになったが、今の高知ならそんな事にならないだろう。

BANBA王
https://ja.wikipedia.org/wiki/BANBA%E7%8E%8B

956 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 00:38:58.12 ID:KL0bHryY0.net
パドック解説は今はコロナのせいかまったく無くなったが交流競走等の解説時に古谷とかの外部の人間が司会する時は
詳細な解説をしており現状の解説スタイルは組合からの要望なのは間違いないので人を変えれば内容が変わる物ではない

あと売上よりもレースの質を上げるべきなんて外野の人間が言ってる分にはいいが組合がそんな事言いだしたら
高知の政治的に高知競馬終了の引き金になりかねんぞ、県議会も市議会も共産党をはじめ左派勢力が強いので
収益事業の建前から外れるような政策を取ればたとえ黒字経営でも昔の美濃部都知事の公営廃止みたいな事を言い出されかねん

957 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 01:30:00.07 ID:i6Ja5Bx30.net
高知の常連ファンはあのパドック解説が好きな人が多いよ
途中の解説よりも推奨馬4頭を聞きたいだけの人が多い
高知の解説はパドックで見た印象で推奨馬をあげているからね
ホッカイドウ競馬の理屈ばかりの解説やパドックの印象じゃなくて新聞の印のまま推奨している他場の解説よりいいよ
他の競馬場の解説が良ければその競馬場の馬券を買えばいいんじゃないの

958 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 07:46:52.55 ID:EBvxFJ35a.net
俺は高倉さんの長い駄弁り好きだけどな
当たらないけどw

959 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 08:11:36.88 ID:9sbqjtBN0.net
2cは本文も見ず問答無用で粛々とNGへ
レス読んでる時間が無駄でしかない


そもそも高倉さんの話に当たる当たらないは求めてないからw
まああの漫談を楽しめない人はきついだろうな…
わしは早くも高倉さんロスじゃ

960 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 09:04:07.08 ID:HvFXDAps0.net
・展開が鍵
・スタートが鍵
・ひとあしは使える
・どうも
これ以上の解説必要か?

961 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 09:41:35.23 ID:FBw7dRcY0.net
>>960
この馬なりには走れる、も欲しい

962 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 10:09:51.38 ID:HYPyRiGbM.net
他の競馬場の真似をする意味がない
高知は高知らしくでいいよ
熱弁奮ってもね

963 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 10:26:36.17 ID:nCHIb2S7r.net
>>955
こっちでどうぞ

地方競馬番組議論総合スレPart2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1587467486/

964 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/11(木) 12:30:22.72 ID:GQ+vpzhKd1111.net
みんな大好きどうもさんの誕生日協賛レースがあるではないか

965 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/13(土) 23:07:02.42 ID:KzFZwSbK0.net
今日行ったら競馬場入場口のコインゲートが撤去されてたが
今更入場券方式になるとは思えないしコロナが収束しても入場無料を続けるのだろうか

966 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/15(月) 22:27:50.99 ID:gMWq1CKw0.net
例えば、今年3月以来半年ぶりに走って惨敗したアルジとか、この前のレインズパワーとかもそうだが、放牧から帰ってきてどの程度調教やってるか解説してもらわないと予想の参考にもできんではないか。
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2021%2f09%2f20&k_raceNo=11&k_babaCode=31
https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2021%2f11%2f07&k_raceNo=9&k_babaCode=31

これが園田の北坊なら、「放牧から戻ってきて軽いとこ1本しかやっとらんのや。これでは今日は厳しいね」とかパドックで言うし、実際そういう解説のあった馬は人気関係なくほぼ走ってない。
今の中央競馬は「放牧=ただの外厩調整」なので、故障開けとかで無い限り、休養明けはマイナス要素ではないが、今の地方競馬の大半の主催者は1990年代以前の中央競馬のようなやり方を周到しているため、故障明けでないただの放牧明けであっても、馬の状態は調教過程よってかなり差がある。
中央競馬と比較して地方競馬の馬が鉄砲駆けしないのはこのためで、「プロの調教師が出してくる以上状態は8割以上」という格言は地方競馬では全く通用しない。
結局それがパドック解説でわからないのであれば、パドック解説が何の参考にもならない。

967 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/15(月) 22:37:19.60 ID:gMWq1CKw0.net
>>957
>新聞の印のまま推奨している他場の解説よりいいよ

園田の北坊の解説とか見たことあるのか?
あの人は単勝1倍台の馬でも>>966のようなパドック解説を行って、バッサリと切ってることがあるぞ。

968 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/15(月) 22:50:07.26 ID:Zq5xVkRj0.net
>「プロの調教師が出してくる以上状態は8割以上」という格言

これを言ったのは大橋巨泉だが、中央競馬の話で地方競馬は一切関係ない。
そもそもこれは大橋巨泉の主張であり、格言でも何でも無いし、大橋巨泉が評論家をやっていた時代の中央競馬のやり方だと、この主張自体ありえない。
中央競馬でも大橋巨泉が評論家をやっていた時代は休養明け初戦はただ使うだけである事も多かった。
「府中の千八展開いらず」なども同様。

969 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/16(火) 06:42:31.99 ID:WAp9T3zh0.net
「2c」は問答無用でNG登録へ
読むのすら無駄
相手するなんざバカのすること

970 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/16(火) 07:39:35.94 ID:VbaalX1w0.net
休み明けの取り扱いなんか専門紙読んだらだいたいわかるやろ

971 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 11:30:52.47 ID:ATK1h9N/0.net
まいーご調教師合格でスレ盛り上がってると思って来たら全然だった

972 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 11:57:59.97 ID:3Iyc/hTld.net
>>971
噂もなかったからびっくりしたよね
LJSは途中離脱になるんかな

973 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 12:06:38.00 ID:swxM70uG0.net
この前実況板で別府辞めて畑中入るかもって話してた奴いたからまた病んだのかと思ったわ
親父の後継…じゃないよな?親子で厩舎になるんだろうか

974 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 12:32:37.97 ID:IlXljgiYa.net
親子で別々の厩舎やってるケースは多いし
しばらくお父さんの元で修業してから独立かな
別府真司先生まだそんなお年じゃないだろうし

975 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 12:34:59.27 ID:w00k1aQ7a.net
まいーごが調教師か!

976 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 12:47:50.26 ID:1GbZgpNI0.net
希望してるなら畑中いれるのが筋だよな

977 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 12:59:40.70 ID:FOwUioBZ0.net
なるほど畑中移籍の話が出てくるわけだ

978 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 13:40:37.79 ID:w00k1aQ7a.net
園田で短期、その後に晴れて高知入りが既定路線なのかな。

979 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 13:52:38.39 ID:n4W9MqvAr.net
これで次の女性騎手1000勝は木之前か佐々木か

980 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 14:04:20.26 ID:SoYtW5+Gd.net
畑中は800競馬場抜け出せそうで良かったな

981 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 14:34:33.40 ID:oPJqbo/Jd.net
>>979
佐々木だろうな

982 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 15:05:58.02 ID:0ria4ATTM.net
旦那の厩舎とも別に厩舎運営するのかな?

それとも父親と旦那と一緒に別府きゅう舎軍団で戦うのかな

983 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 17:34:57.15 ID:aFXFv2ed0.net
>>972
新人が増えてやっと8頭立てでレースできるかと思ったら
木之前がいなくなりまいーごがいなくなり

つくづく呪われたシリーズだなLJS…

984 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 18:32:03.60 ID:oPJqbo/Jd.net
スポーツ紙に地方競馬の現役女性騎手一覧が載ってて、浦和の北島の名前があったけど、まだ辞めてなかったのか。

985 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 19:01:20.56 ID:Wa0aKbvv0.net
佐賀の岩永も辞めるやん

986 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 20:48:51.59 ID:1GbZgpNI0.net
折角復帰したのに馬鹿みたいな理由でやめるんだな

987 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 21:19:40.78 ID:LeYuzWvF0.net
そういや過去に女性調教師っていたっけ

988 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 21:22:41.27 ID:1GbZgpNI0.net
五人くらいいる南関東にもいるしアメリカで調教師になった女性もいるよ

989 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 21:58:50.69 ID:eZVU+7cIa.net
>>988
適当な事言っちゃ駄目だよw
南関の女性調教師は安池さんと平山さんのふたりだけ

990 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 22:28:40.36 ID:zLODY2SM0.net
畑中移籍とかそんな噂あるんか
やめてくれよ金沢のやおちょ―ジョッキー

991 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 22:30:12.54 ID:LiMvigwZa.net
畑中高知じゃ真面目なイメージ
金沢と違うわ

992 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 23:32:25.65 ID:Puw0HUG10.net
>>987
名古屋にいるぞ
https://www.nagoyakeiba.com/archive/trainer/2021/08/post-44.html

993 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/19(金) 23:43:39.95 ID:MSGbOdR10.net
畑中に悪いイメージはない
高知なら

994 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/20(土) 10:26:23.64 ID:FuURtXrPaHAPPY.net
まいーごは28日がラスト騎乗か
人情競馬やって制裁くらう騎手出ないかな
戒告もらったの石本だったっけ

995 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/20(土) 23:10:27.92 ID:p/Iva6MS0HAPPY.net
>>992
これ初めて写真見たとき、人違いの写真じゃないかって思ったよ。

996 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/22(月) 12:25:51.90 ID:FhEKQe+r0.net
建てた
【別府さん】高知競馬場35【引退】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1637551508/

997 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/22(月) 16:00:06.98 ID:otUcAv1j0.net
>>996
おつですよ

998 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/25(木) 06:47:03.41 ID:e00SKGK1M.net
LJS最終戦6頭立てになっちまう

999 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/25(木) 08:36:40.10 ID:0iE82GgHd.net
レディスのまいーごの馬両方ともオヤジの馬なんだけどホントに抽選してるの?
こんなもんドーピング級にバキバキに仕上げてくるだろ

1000 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/25(木) 15:15:29.81 ID:MgLpNtp10.net
>>941
>高知の800Mはカーブがきつくて上級馬には危険だと散々言われてきたはずだが、まさか知らないとは

ナイター以前はA級の下位組で800m戦をやっていたんだが、まさか知らないとはw
本当に知らなかったのね?w

1001 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/25(木) 15:17:37.07 ID:MgLpNtp10.net
ここのバカどもはナイター以前の1日4000万円時代の高知を知らないからこんな無知な事が言えるんだねw
2走目は必ず1300mで行われるとか言ったバカメモとかも同じ。

1002 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/25(木) 18:59:09.21 ID:ql5IHPWja.net
28日がまいーご祭りになってて草
別府厩舎から1頭も出走しないのは協賛者に別府先生も入ってるからかな

1003 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/26(金) 08:03:49.05 ID:B/IYzERs0.net
なんやかんや言うても功労者だから祭りくらいしてあげてもね

1004 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/26(金) 08:08:54.74 ID:B/IYzERs0.net


1005 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/11/26(金) 08:09:16.47 ID:B/IYzERs0.net
そして次スレへ

>>996

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200