2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェーヴル産駒応援スレッド part81

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/11(土) 12:53:55.95 ID:Y/WQxndT0.net
前スレ
オルフェーヴル産駒応援スレッド part80
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1629010242/

434 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:01:11.33 ID:W6+yFQowd.net
このメンツで勝ち負けしてるレベルなのによく自信持てるな。今日楽勝しないと今後厳しいだろ。ローカル重賞で満足なのか。

435 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:01:28.00 ID:NFUKJg6B0.net
惨敗しなくてよかった(T-T)

436 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:02:04.21 ID:Xu7SSXU60.net
ID:jRKLZvekd
こいつ典型的な荒らしだな、アンチよりたち悪い

437 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:02:37.00 ID:4f7i+R270.net
福島記念とか出たら普通に勝てそうだけど多分望んでるのはそういうんじゃないよな

438 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:03:44.08 ID:rBTKcwBg0.net
このレースを見て菊回避を進言する謎の勢力…w
菊回避してどこに出るの?秋天なんか賞金足りんよ
勝ち馬よりは菊向きだから当然出るべきだよ

439 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:04:38.63 ID:NAO/szD40.net
まあ普通に賞金加算出来てレース選択で困らいようには出来たので最低限の競馬は出来た
明らかに早仕掛けで相手を舐めた少し勿体ない取りこぼしやけどな

440 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:05:24.87 ID:3/iq//5j0.net
パドックのちゃかつき見てもいつラーゴム化してもおかしくないわ
長距離スローで馬に気性的な無理させるなら2000前後走らせてやるのが賢明やな

441 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:05:34.70 ID:tgjhc8LY0.net
長距離走るなら大竹の言うようにもう1段階気性の成長が欲しい
現状なら2400までは十分持ちそうだが

442 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:07:10.62 ID:e5uvJ+wb0.net
タイトルは明らかに走法から距離怪しいと思ってたが案の定
ヴァリアントはストライドあるから伸びていいはずだったし予想通りになった

443 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:07:20.23 ID:FvdG+vEgd.net
菊は出るやろ
賑やかしで

444 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:08:27.28 ID:jRKLZvekd.net
>>433
まぁ道中一時掛かってその時下げたから、あそこはしゃーないかな?
先行勢が人気どころだからあそこで行くのは定石だし。
勝った田辺が「勝てるとは思わなかった」「権利取れるように乗った」って言うてるから前の人気どころが削り合いしてた中で残したのは強い。

445 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:08:47.66 ID:MvQP4mVq0.net
>>438
ID:tgjhc8LY0
ID:jRKLZvekd
アンチはスルーだね、この二匹はアンチに話を合わせる典型的ななりすまし

446 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:08:57.24 ID:XhyI7RVy0.net
折り合い欠きすぎ

447 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:09:50.61 ID:b48QlLhn0.net
とりあえずOP昇格はめでたい

448 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:10:08.33 ID:z5kh1rj90.net
まあこれで菊行かない選択肢はないだろ
神戸組で余程成長してる馬がいない限り今の菊の本命どいつ?って状態だし
神戸組がしょぼかったらアサマはフロック視されるだろうし本番一番人気じゃないか?

449 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:11:49.32 ID:e5uvJ+wb0.net
>>448
一番人気はほぼ確定だろね
マークされる立場になって大変だが戸崎にもっかい勝たせて貰いたいわ

450 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:12:02.81 ID:XhyI7RVy0.net
この気性じゃ3000なんて絶対無理
まずは福島記念あたりで重賞タイトルを取っておくべき

451 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:13:47.04 ID:TqtPYt0m0.net
ID:jRKLZvekd
ID:tgjhc8LY0
このゴミを無視しとけばおk
後は分かりやすいアンチだから

452 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:13:50.34 ID:FVzPZi/h0.net
>>411
これは確かになぁ

453 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:14:55.56 ID:XhyI7RVy0.net
中距離の流れでこんだけ掛かってるのに3000なんか無理に決まってるだろ

454 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:15:04.45 ID:ZGFcmsEf0.net
ラーゴムと違ってソーヴァリアントはレース中は掛からない
レース見てねーのかよw
ただ京都の菊花賞なら確勝だけど今年は阪神だからな

455 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:15:04.95 ID:e5uvJ+wb0.net
そろそろなりすましが消えて静かになる

456 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:16:12.95 ID:K1Bb2I0s0.net
ソーヴァリアントは一戦ずつ成長してる。今日の敗戦もレース内容は良かったから、今後につながると思う。鞍上は継続して、強い先行馬になって欲しい。

457 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:16:23.75 ID:Hq1LnKOl0.net
以前ソーヴァリアントは気性が不安だから菊には行かないで欲しいって書いてアンチ認定されたことあるけど、そいつまだ居座ってるんだな

458 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:16:40.48 ID:ZGFcmsEf0.net
ソーヴァリアントがレース中掛かってるといってるのはレースすら見てないただのキチガイアンチ

459 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:17:12.98 ID:rBTKcwBg0.net
タイトルホルダー13着グラティアス9着ルペルカーリア7着という波乱の展開で
しっかり力を見せたのは評価できる
エフフォー回避、シャフリも出ないという噂だし、現時点では普通に最有力だろ

460 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:18:30.65 ID:7Ue/RV1P0.net
菊花賞に出さないなら次で夏から数えて4戦目になるしどこに向かうんだろうか?

461 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:19:32.71 ID:q6I+B36d0.net
>>460
アル共からの有馬惨敗
という繰り返してほしくないローテ
でもソーヴァリなら中山あそこまで負けずに済むかな?

462 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:20:10.52 ID:Vsdsmh6D0.net
本当に展開のアヤって感じだったし力は示した
戸崎これからも頼むぞ

463 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:20:20.04 ID:ZGFcmsEf0.net
北海道の2戦は楽勝だからそれほど消耗してないし次走は菊花賞で間違いない
マンハッタンカフェと同じローテ

464 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:20:21.42 ID:e5uvJ+wb0.net
タイトルはレーンの弟だからスタミナあるとか言ってる奴いたがピッチで戦歴的に怪しさ満載だった、だから短い調教であんなラップ刻めた
ヴァリアントは逆でストライドあるしレース内容もスタミナゴリゴリだから案の定の結果だわ

465 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:20:35.04 ID:XhyI7RVy0.net
>>454
今日のレース見てないのかアホ

466 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:20:35.13 ID:j3c2rYq3x.net
>>456
オルフェもレース覚えるごとに強くなっていったからね

467 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:23:05.58 ID:7F0rwD41a.net
前半上りの中山で1分0秒5はやっぱちょっと速いよな
アサマノイタズラは後方待機が活きて逆にソーヴァリアントには不利に向いたわ

468 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:23:30.28 ID:jRKLZvekd.net
>>460
まぁ2着で強い競馬で権利取ったから、菊行って休むんじゃない?
賞金加算したからクラシック後のローテは無理しなくて良いし。

469 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:23:57.06 ID:diFJVznMM.net
先行総崩れの中一頭だけ抜けてたが終いの甘さ見ると2000が限界に見える
同年代相手なら長距離も何とかなりそうだが古馬GIだと2000以上は少し厳しいかもしれない
最後ソラ使ったのか脚が上がったかわからんが

470 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:24:57.00 ID:jRhygvkH0.net
ヴァリアントはエポカの成長が半年遅れてやってきたパターンだね
スプリングでギリギリ差されて本番楽勝したしもう一段階上げればいけるだろな

471 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:26:13.82 ID:xNubckoZa.net
ランドオブリバティが菊行かないなら社台F生産馬が菊出走ゼロになっちゃうから、ソーヴァリアント回避はないんじゃないかな

472 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:27:03.31 ID:q6I+B36d0.net
>>471
ホクトオー以来の外ラチゴーして欲しかったな

473 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:27:35.12 ID:7MIiUEIL0.net
かかってたなぁ
強いには強いけど
菊はどう乗るかね

474 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:27:46.64 ID:jf5OF5AG0.net
勝ち馬は手塚厩舎
大竹が謹慎中に預けてた所にやられたか

475 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:28:42.45 ID:xNubckoZa.net
阪神3000は京都3000みたいに内の先行馬が断然有利ということはなく、純粋な力比べになるから、無理に先行せずに中団でどっしり構えておけば大丈夫

476 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:28:57.43 ID:e5uvJ+wb0.net
>>467
2000の10Rより一秒以上速いしな
最後苦しくなって当然だよね

477 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:30:42.08 ID:ZGFcmsEf0.net
セントライトで強い競馬して2着の馬が菊花賞回避するってただのアホの妄想だから真に受けるなよw
ソーヴァリアントは間違いなく菊花賞出走する

478 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:32:36.08 ID:WC+PsBf3M.net
今日の結果見たら正直暮れの香港カップ最大目標にした方が良いと思うわ
無理に菊使うのはどうなんだろうな
ヒュミドールも長距離全然向いてないのに使わされてスランプ期間できたし
強い競馬してた2000にこだわった方がいいわ

479 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:33:29.46 ID:XhyI7RVy0.net
菊行けっって書いてるのはアンチだろうな
気性爆発してラーゴムみたいになってほしいんだろう

480 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:34:25.37 ID:XTBdXhwP0.net
ラッキーエポカとG1勝つ馬は中山でギリギリ差されるんだよな
ヴァリアントも同じ道を辿るのは間違いない

481 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:34:32.17 ID:4f7i+R270.net
>>467
遅くなりがちなトライアルレースとしては早かったね

482 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:35:08.61 ID:ZE4hEU+0a.net
>>469
馬鹿かな

483 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:35:18.19 ID:FvdG+vEgd.net
いや出るやろ
でも勝つのはオーソクレースやろな
故障明け久しぶりで3着って相当戻してきてるわ

484 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:36:08.40 ID:ZE4hEU+0a.net
>>478
ヒュミドールもステイヤーですが?

485 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:37:33.18 ID:ME80ivVcM.net
ビターエンダーやオーソリティもだがオルフェーヴルだからとりあえず長距離使っとけって考えは良くない
確かにオルフェ産駒の中には長距離得意な馬もいるが全部が皆得意って訳ではない

486 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:37:36.82 ID:7F0rwD41a.net
ソーヴァリアントは前の馬に付いていきたいって感じか
前走前々走は逃げ馬がそんな行かなかったのが良かった
菊花賞は間違いなくスローになるだろうし息入れる時間もあるから俺はそんな不安ではない

487 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:38:40.88 ID:jRKLZvekd.net
>>481
先行勢が人気どころでスタートから直線向くまでずっとやりあってたからな。
仮にシャフリヤールが居たら展開また違っただろな。

488 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:38:43.09 ID:rPjw7oWop.net
池添と武史がクソ騎乗すぎてちょっと力関係がよくわからん
最後は早め抜け出しが仇になっただけでタイトルが前で粘る展開ならまた違ったかと

489 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:38:52.33 ID:K1Bb2I0s0.net
勝ち負けはおいといて、この臨戦過程でタフな阪神3000を走るのは良い経験になると思う。もちろん裏目に出るリスクはあるけど、この馬はタフなレースを経験するほどに強くなれると期待してる。

490 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:39:40.95 ID:G10RClkxa.net
でもソーヴァリアント力を出し切っての2着だから満足だな
騎乗ミスとかアクシデントがあった訳じゃ無いし
力を出し切っての2着だから満足するべき

491 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:41:02.62 ID:e5uvJ+wb0.net
>>489
長い距離走らせて悪い要素はないよ
仮に適性なかったらもう走らせなきゃいいだけだし、逆に短い距離はリスト高い

492 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:42:56.66 ID:4f7i+R270.net
3歳時のオルフェの有馬記念見ちゃってるからねぇ。ドスローで全く展開がかみ合ってない中後ろから進出して差し切ってるあのレースをね

493 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:43:45.64 ID:iA5fXhCo0.net
仮に明らかに距離で負けたら3000以上なんて春天しかないからなw
そこだけ避ければいいんだしむしろ今適性が分かるのは春のG1のために利点しかない

494 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:43:48.74 ID:ZGFcmsEf0.net
今日はアサマの大駆けでクビ差2着だったけど
ホープフル2着だったオーソクは1馬身3/4離したからな
菊花賞で勝ち負けすると思ってないアホがこのスレにいるとはw
そういう奴ってただのキチガイアンチだろ

495 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:46:24.85 ID:lm4yjEAk0.net
アサマノイタズラってなんなんだよw
まあ強さは見せられたし、賞金加算出来たからおk

496 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:46:30.89 ID:U0UOF1Kj0.net
一瞬の脚はないがジリジリ抜け出してきたから明らかにステイヤー
距離は長ければ長いほどいい

497 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:49:08.94 ID:lm4yjEAk0.net
やっぱり一線級ではオルフェ>ドゥラ、モーリス
って感じだな。

498 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:49:13.25 ID:rBTKcwBg0.net
「ダービー組の方が強い説」は否定されたしな
1〜3着がダービー出てないからな
後はステラヴェローチェがどんなもんかだろう

499 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:50:00.57 ID:FVylptGc0.net
俺もロングスパートに見えた
長い距離の方が向くんじゃないか?

500 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:50:35.33 ID:lm4yjEAk0.net
>>459
アサマノイタズラはフロックっぽいしな

501 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:52:40.96 ID:e5uvJ+wb0.net
>>496
社台ミスプロなしの欧州血統通りだよね
ボリクリもだが母母父フェアリーキングのスタミナが効いてる
サドラーの弟だしオセアグレイトみたいなイメージだね

502 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:54:54.17 ID:xC5mZ16r0.net
>>499
普通にロンスパ系だよ、ステゴ系らしく加速力もあるから小回りが強いんだろな

503 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 16:56:14.53 ID:Vsdsmh6D0.net
アンカツおじさんに褒められとるやん

504 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:00:34.61 ID:uPPd1WAva.net
>>501
マジックキャッスルやソーマジックの戦歴見ても2000m前後に見えるけどな

505 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:01:09.80 ID:e5uvJ+wb0.net
フェアリーキングはサドラーの弟でJCのファルブラヴ、凱旋門のエリシオ出した典型的なスタミナ系
そういえばファルブラヴが勝ったJCでボリクリ負けてんだよなwオルフェ含めて中山の鬼すぎる血統、春天が似た阪神コースなのはラッキーだわ

506 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:05:47.44 ID:82BM9Irs0.net
2000前後がいいって意見も菊花賞でもやれるって意見も両方わかる。難しいね

507 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:07:20.20 ID:4f7i+R270.net
向いてる向いてないは1回くらいは使ってみないとね

508 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:07:57.52 ID:rPjw7oWop.net
ロンスパ・ジリ脚系とは真逆だろ
ペースが上がる3-4角で先団Gがごしごし扱いてる中、ウマなりで押し上げてるからな
瞬発力の鬼だが使える脚は長くなく、早めに先頭に立ったのはよくない
距離云々より今後も乗り方に左右されると思う

509 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:09:09.18 ID:5ViiAt9L0.net
ソーヴァリアント(2着)戸崎騎手 
1、2角でゴチャついたところで馬に気が入ってしまい、ハミを取ってしまいました。その後はリズム良く運べましたし、いい感じで回って来られたので、押し切れるかと思ったのですが。最後は切れ味のある馬にやられてしまいました。

本質はステイヤー、気性は中距離なんだろな
そこんとこは騎手に頑張って貰おう

510 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:10:48.96 ID:z5kh1rj90.net
神戸新聞杯前目につけそうな馬いなくてイクスプロージョンの一発ありそうな気がする
アンセーニュとカウンターエアの連勝中の2頭も9R、10Rに登録あって面白そう

511 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:12:19.18 ID:e5uvJ+wb0.net
3000に不安ない馬とかいないからな
逆に不安ないとかただスピードないだけの馬だしそういう馬はいくら長くてもG1までは取れない
今の時代菊花賞春天勝ちたいなら中距離のスピードと決め手ないときつい

512 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:14:16.92 ID:7F0rwD41a.net
距離よりも展開のほうが影響しそう
ペースに付き合っちゃうからな
だから中距離でも今日みたいに流れたらキツいと思う今日はよく耐えたわ
スローになれば距離はそんな関係ない気はするがマイルスプリントは別として

513 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:17:53.65 ID:fDAbtnMZ0.net
向こう正面で手綱引いてたけど、あんときポジションを1つ2つ上げてたらどうなってたのだろう

514 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:18:33.01 ID:4f7i+R270.net
オルフェ産駒じゃないけど3着に来たオーソクレースが馬券内に来たのはちょっと感動した
怪我からの復帰は凄い大変だっただろうなぁ
オーソリティとか怪我した馬ちゃんと走れるといいな

515 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:22:06.29 ID:7F0rwD41a.net
先行馬の負け方やなしゃーないわ
ラーゴムもできれば前でやってほしいけどな

516 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:24:35.91 ID:tgjhc8LY0.net
>>509
トライアルとしてはかなりいい内容だったと思うんで
短い期間で修正できれば

517 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:28:56.41 ID:5ViiAt9L0.net
>>516
なんせ屋根はエポカに乗ってた戸崎だしな
スプリングギリ負けからの皐月は完璧だったし大竹含め頑張ってほしいね

518 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:38:10.18 ID:z5kh1rj90.net
ソーヴァリアントが3000ベストとは思わないが、他にも3000向きっぽい馬全然見当たらんからな
アサマは?だしオーソクレースは本番向かうか微妙でセントライト記念の4着以下に逆転されるイメージはない
神戸組もシャフリヤールは行かなそうだし、ステラヴェローチェやキングストンも3000向いてると思えない
他に上がり馬も見当たらないし、強いて言うなら直行組のヨーホーレイクがちょっと向いてそうだけどこっちはクロウキャニオンの成長力が怪しい

519 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 17:42:09.47 ID:ZGFcmsEf0.net
ソーヴァリアントのラスト3ハロンは11.2 - 11.7 - 12.2(ラスト2ハロンは自身のラップ)
結果論だけどちょっと仕掛けるのが早かったな
というか負けて強しの印象

520 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 18:10:52.95 ID:/HgjTAg9d.net
今日の展開ぐらいで負けてるようじゃ能力的にも古馬のG1で勝ち負けするのは厳しそうだな。
中山でスローで差し損ねるならともかくミドルペースで早め先頭で差されるようじゃな。
ソーヴァリも期待外れに終わりそう

521 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 18:37:29.53 ID:NAO/szD40.net
早め先頭だから差されているんだよ
オルフェ産で勝負根性が秀でてこういう競馬も得意な芝馬とか
シルバーソニックくらいのものだろう
ダートだとジャスティンとかもそういうところ一応あるけど
ラッキーライラックもこういう早仕掛けで何度勝てるレースをとりこぼしていたことか
逆の川田がマルシュロレーヌでとりこぼさないのは無駄な早仕掛けは一切していないから

522 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 18:41:01.17 ID:kkry367q0.net
阪神よりは京都のほうが合いそうなのがなあ

523 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 18:45:50.95 ID:NAO/szD40.net
この馬は馬場やコースは今回のレースをみてもそうだけどほとんど影響ないんじゃない
むしろ決して長距離よりの馬というわけでもないし距離のが問題だろうな
普通に古馬になったらマイルから東京の2400くらいが守備範囲と違うか
それよりレース展開を読んだ最初の位置取りとラッキーライラックと一緒で騎手の仕掛けのタイミングが重要だろうな
アーモンドアイにしろルメールでなく下手な騎手に乗せていればもっと沢山取りこぼしている

524 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 19:26:24.99 ID:x29f0KzS0.net
>>513
かなりごちゃごちゃなイメージだったから巻き込まれて潰れた可能性が

525 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 19:40:19.40 ID:MRQY/ai50.net
4角前からのまくりは2020エリ女のラッキーライラックの再現かと思ったわ

526 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 20:13:26.91 ID:Hq1LnKOl0.net
>>505
オルフェ×ボリクリ×サドラーのオーソリティも中山の鬼のような血統と言われてたが中山得意だったか?

527 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 20:45:51.61 ID:xDCcNWht0.net
>>526
オーソリティはそもそも有馬で大敗したので

528 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 21:02:16.29 ID:e5uvJ+wb0.net
>>527
あんまゴミに触れない方がいいで

529 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 21:08:22.52 ID:nKLGiVYi0.net
神戸のイクプロはアールスターに先着したし結構やれるかもしれんな
トニービン持ちだし菊花賞で見たいわ

530 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 21:13:20.47 ID:KogmTq0D0.net
イクプロ、アンセーニュ共に松山はいいね
新馬はワーキンがかなり動いてるから楽しみ、ダートのバイオも悪くないはず
ウインルシファーは入ったらしいな

531 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 21:16:25.36 ID:mGNnSHZj0.net
>>529
トニービンで阪神3000って相性良かったっけ、

532 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 21:18:30.12 ID:jRKLZvekd.net
アンカツ評
トリッキーな中山らしいトライアルになって本番に向けてのジャッジが難しいけど、
ソーヴァリアントがかなり力をつけたんは間違いない。混雑を避けるべく早めに抜け出して
アサマノイタズラのいい目標になっただけ。

アサマノイタズラは田辺らしい勝ちに急がない競馬した人気になると乗り難しくなるタイプ。、
オーソクレースは状態思えば頑張ったほうやけど、成長力欠いとるようにも見えた。
ルペルカーリアは馬は抜群にいいけど中山は向かないね。
タイトルホルダーはタメて相手を待つような競馬が合ってない。

533 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 21:19:36.15 ID:IggHHtXE0.net
>>519
ソーヴァリアントはおそらく現状は坂が得意ではないと思う
でも押し切ってほしかった。前半に力んだぶんかな

534 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/09/20(月) 21:31:01.89 ID:IggHHtXE0.net
大竹が調教停止中に手塚厩舎の馬になってたが
その手塚厩舎の馬に勝たれるとはね

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200