2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウイニングポスト総合スレ409

1 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2021/12/25(土) 00:24:08.31 ID:EbOsfmKR0XMAS.net
9 2022公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/

9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/

9 2020公式
ttps://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9
8公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
8 2015公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/
8 2016公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2016/
8 2017公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2017/
8 2018公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2018/

ウイニングポストスタリオン
http://www.gamecity.ne.jp/wps/

7公式〔PC〕
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp7/index.htm
7-2012
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2012/
7-2013
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2013/

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
7 PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
WP8 wiki
http://www.wikihouse.com/wp8/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね

前スレ
ウイニングポスト総合スレ408
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1639722663/

780 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/01(土) 21:13:11.31 ID:ihAbmftR0.net
フォーティナイナーの者だけど、皆さんいろいろとありがとうございます。
糧になったけど、2022でナイナーがST系にならない悪寒がしてきた。

でもシンザンがSPになるのなら、SP系にいくのもいいかな。
一番いいのは、SP系とかなくなって自分の好きな系統だけ伸ばすことだけど。

781 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/01(土) 21:14:25.28 ID:BxX1Xlg90.net
11番人気の馬に愛娘が乗ってG1初勝利とか
新年早々泣かせてくれるじゃないか

今年こそは奥さん見つけて子供作るぞ

782 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/01(土) 21:15:45.20 ID:/IQs1/PC0.net
シンザン、ルドルフ、シービーで牝系は月友な日本系統作りたいところ

783 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/01(土) 21:53:51.91 ID:2/j+s+9Qa.net
現実だと全くもって期待できなさそうな血統だな

784 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/01(土) 21:56:33.86 ID:og3cInksx.net
牝系がアサマユリになってるだけのクワイトファインだなあ
ロマンだけは凄い

785 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/01(土) 22:19:09.60 ID:MHNE1dQY0.net
>>782
収録されている種牡馬次第ではトウルヌソル-クモハタの内国産父系にも出来るかもしれないぞ
メイヂヒカリはスペシャルか初年引退種牡馬として出てくるだろうから内国産三代顕彰馬も狙えるはず

786 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/01(土) 22:28:25.90 ID:oI6JWZZw0.net
>>502
データさえ最新版になれば実はこれが最強の競馬ゲームだと思う

787 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/01(土) 22:43:34.18 ID:O6dmwvzn0.net
>>786
印通りにしか来ない競馬ゲームはいらんわ

788 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/01(土) 23:03:27.84 ID:xCmKpEZ/0.net
同一年同時確立が可能になったら、カラムーン〜トニービンみたいなほぼ直系の処理はどうなんだ。
いきなりカラムーン、カラムーン、トニービンが確立したりすんのか?

789 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/01(土) 23:09:46.20 ID:EAUIrQpFa.net
>>786
まあロイヤルチャージャー系を使ってるうちはムリだろうな

790 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/01(土) 23:33:14.74 ID:oI6JWZZw0.net
>>787
そういえばそうだな
だがコドンシステムだけは他に輸出して欲しい

791 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 00:33:03.54 ID:3NhGBmqm0.net
ある程度の直仔の数がいない種牡馬は確立しなくて良いと思うわ

792 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 01:21:05.51 ID:ne7Oi0QS0.net
12月4週の「種牡馬くれよ」イベントって海外牧場から日本への輸出も用意されてたんだな

793 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 01:41:59.95 ID:dLsAZq/A0.net
ひとまず70年代のうちにシンザン確立目指すかな

794 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 02:07:29.10 ID:afcrvl0G0.net
因子周りもっと掘り下げ欲しいよな
因子の種類とかもっと増やして配合時の因子の並び方に関わる配合理論増やしてくれたら完璧

795 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 03:29:33.86 ID:JUxvNkig0.net
たしかにあんま史実産駒いないやつは確立しないな
たまにドバウィの母父は確立させるけど

796 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 06:57:43.97 ID:3Ybbui4I0.net
>>788
カンパラのこと、時々でいいから……思い出して下さい

797 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 08:10:07.40 ID:tSJ+2uIY0.net
アプデ前は消去されてたらしい哀れな馬

798 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 09:21:35.18 ID:OgY5IETM0.net
>>792
海外からの買い取りって海外種牡馬しか来ないくない?
日本血統の種牡馬にもオファー来るなら良いイベントだと思うんだけどドバイミレニアムとか保護しないと死んじゃう馬持ってる時だと面倒くさいだけじゃない?
その血統はうちのエリアにいないからダイタクリーヴァ売ってくれとか来たら良いイベントなんだけどな

799 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 09:41:57.54 ID:4DfQ4WXn0.net
早期退場されると困るから抱えてる馬を消しに来る罠イベントにしかなってないからなあ・・

800 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 09:56:41.13 ID:T1Gdw3yV0.net
クラブ牧場にいる馬は対象にならないってここで見た
欧米で確立したい馬を売るのに重要過ぎるから見方と使い方次第だな

801 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 09:59:28.18 ID:pHtZPmwX0.net
クラブ牧場に置いてる馬は買い取り来なくなるからモンジューとかドバイミレニアムは種牡馬入りしたら即クラブ置いとけば良いよ
それ利用して特定の馬輸出したい時はその馬以外全員クラブに置けば輸出できる

802 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 10:02:58.61 ID:IvbHsjee0.net
せめて輸出した馬は数年は生存保障あるとかさぁ
なんで年末処理で輸出した馬が即引退してるんですかどうして

803 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 10:14:23.62 ID:f0wBNSLe0.net
海外に買い取られると困る馬はクラブ牧場に入れとくと買取に来ない

種付け料高いと引退延長される馬とされない馬いるけど見分ける方法とかないかなあ
2021年になっても欧州でモンジュー生きててありがたいやら邪魔くさいやらで複雑…

804 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 11:35:28.98 ID:ne7Oi0QS0.net
>>803
史実引退年を超えた、無い馬は

・箱庭の種牡馬枠を超えた時
・17歳以降

に種付け料が安くて年齢が高い順?に屠殺される
海外は足切りハードルの種付け料も高いけど確立済みモンジューだと下がる要素無いから長生きしそう
あとサンデー系とかミスプロ、サドラー系の種牡馬入りで枠を大幅に超えた際は17歳未満でも屠殺される。
これが最初から枠を超えてる2022スタート初年度の大量死の原因

805 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 12:42:29.58 ID:31h9a956a.net
>>804
だから本来ならサドラーは子系統にインザウイングス系 モンジュー系 エルプラド系
ミスプロはファピアノ系 シーキングザゴールド系 フォーティーナイナー系 ウッドマン系 ゴーンウエスト系 キングマンボ系ともっと細分化すべき

806 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 12:52:28.27 ID:aAOqJOJl0.net
チンした餡餅食べながら気が付いてしまった、セイウンスカイを確立するなら、オリオール系いらないんじゃ、と。
前回はオリオール牝馬がイージーゴアの後継産んでくれたけど、今回ヴェイグリーノーブルの孫世代が爆発力も小出しもいいのに碌な子産んでくれない。
逆に仔だし1のセイウンスカイが3冠ライバル配合でメジロドーベルと早枯れだけどスピードA以上をポンポン出して、リボー系の牝馬と後継まで作ってしまった。

次回はもっとより良くとやり直しても、うまくいかないな。

807 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 12:52:52.47 ID:LLhMQeZ2d.net
>>805
マキャヴェリアン、スマートストライクあたりも

808 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 14:15:53.97 ID:ozD6Iq7y0.net
ライバル配合は繁殖牝馬入れ替え時とかにニックス同様の絞り込み要素としてありがたい

809 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 14:19:30.25 ID:a6J6cBN+0.net
8大栄誉の馬生まれてスピS+だったんだがS+の中でも上下ある?
1歳9月から騎乗順致〜幼駒育成やる意味あるのかな?

810 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 14:32:54.70 ID:q4MTRX1O0.net
繁殖牝馬の評価額を血統支配率の計算に入れたら母父として影響力の高い種牡馬が確立しやすくなったり、牡馬以外はほぼ系統確立に貢献できないのが改善されたりすると思うんだけどどうかな

811 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 14:36:46.14 ID:E1dcyrx/0.net
>>809
そもそもS+どころかSでもAでも同じ数値はないよ スピードに関してはどうやってもあがらないところがある
から馬次第だからなんとも

812 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 14:43:03.95 ID:lzdZnhUI0.net
スピード:Bが70〜72だっけ因子付く条件が71だから
絆で2上げてB+に届けば因子付くラインって事に出来る。

813 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 16:05:19.72 ID:ttelFOaS0.net
スピードは80以上は後天的に非常に上がりにくいはず(というかツール使わないとわからん)
素S+が評価されるのはそんな理由からだし

814 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 16:43:22.28 ID:a6J6cBN+0.net
なるほど
オンラインに殴り込みしようかな

815 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 16:45:14.25 ID:wPCKIhS20.net
おう、限界突破チケット使って待っとるで

816 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 17:27:20.79 ID:GPhqyAICa.net
TTGやマルゼンをDLCにするのは分かるけど
限界突破チケットとかはもう売るのやめて欲しいわ
あと奉納所で出来てたことも金取るのやめて欲しい

817 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 17:52:31.36 ID:3Ybbui4I0.net
さすがに限界突破チケットだけは容認できねーよな
この手のゲームで一番やっちゃダメなヤツ
コンシューマでオンライン対戦やるならもうちょい公平さを心掛けてくれ
馬やらお守りやら枠の拡大やらはいいけどさ
でも一度買ったら同じナンバリングの間は使わせろや

818 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:00:09.70 ID:Ma8KwKs4aNEWYEAR.net
>>803
モンジュー長生きするなんてことあんの?
前12年時点で3000万オーバーしたことあったけど普通にそのまま引退したわ

819 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:03:14.32 ID:JUxvNkig0.net
無課金勢としては早期購入特典が言っちゃ悪いが弱くなってるのがなぁ
21は二冠馬サニーブライアンに春秋グランプリ制覇のメジロパーマーとか豪華メンツだったのに

820 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:11:44.15 ID:9Grh4Emr0.net
21も銀止まりだししょぼいぞ
一番マシなのが架空馬セットっていうね

821 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:30:32.83 ID:jIXC27XfM.net
今回は銀どころか銅だし、ぶっちゃけ麗しき競走馬とかならともかく麗しき名馬って言われてもなぁって所だし

822 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:33:07.01 ID:9Grh4Emr0.net
虹と金をDLCでガチガチで固めるのほんと笑える
社台の種牡馬ラインナップみたい

823 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:37:08.00 ID:3Ybbui4I0.net
まぁ、早期特典に虹馬1頭くらい入れろやと思う

824 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:40:28.35 ID:aAOqJOJl0.net
>>816
>>817
メーカーよりもユーザーが目を覚まさないとこういう商売は無くならないよ。
売れば売れるのなら売るのが商人だし。
そして重課金してる人は、俺達がゲームを支えてるって思ってたり。

バ課金全盛期とかキャラ1体5000円で良心的とかあったし。
麻薬と一緒だよ。

825 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:49:38.13 ID:T1Gdw3yV0.net
本当に悪い文明だよ

826 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:52:45.71 ID:no7ridUW0.net
早期購入特典ぶっちゃけいらんな
21でいちいち「いいえ」するのめんどい

827 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:56:37.89 ID:zDG+KVnoa.net
>>826
詫びや特典で貰った毛色名鑑がほんと邪魔 毎年聞かれるし

828 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:57:37.23 ID:no7ridUW0.net
ほんとそれな
毎年聞かれるのうぜー

829 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 18:57:44.37 ID:wPCKIhS20.net
能力開示は他のチケットと同額にするなら「その世代の持ち馬すべての能力開示」にしてほしい

830 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 19:00:24.67 ID:3Ybbui4I0NEWYEAR.net
ごく普通に特典にオグリキャップとかディープインパクト入れれば割と好意的に見てもらえるのに銀札銅札入れて、もっといいのは有料DLC買ってね(笑)だもんなぁ
パッチ当てれば済むだけのバージョン違いにこのケチり様

831 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 19:01:42.69 ID:jnPg+VAZa.net
>>827
仕方ないからいらんセーブデータで名鑑消費してるわ
無駄な時間

832 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 19:01:50.56 ID:ld8I9jVU0.net
>>826
EDITみたいにオプションから個別にオンオフ設定できるようになるといいかもな

833 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 19:22:49.24 ID:6lz0bF2d0.net
>>818
12年末で種付け料3300万、現役時代は所有して01年末欧州買い戻しにしたらそうなった

今までプレイしててそんなことなかったからびっくりしたわ

834 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 19:41:36.93 ID:M2Y9yDEw0.net
>>824
寡占ジャンルって弱みがユーザー側にあるのがつらい
同じような競馬ゲームが他に複数あればユーザーを舐めているメーカーの作品は買わないってできるけどさ……

835 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 19:47:25.91 ID:+LeYhrXC0.net
絆もMAXだけども毎回持ってくるのだるい

836 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 19:50:21.52 ID:HNNXkKC10.net
宝塚がマイル馬入荷して!ってしつこいからスピS+のマイラー3頭クラブに卸したのに買わなかったぞ??

837 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 19:52:45.80 ID:OgY5IETM0.net
>>818
そりゃモンジューの寿命なんだから13年でいなくなるの当たり前でしょう

838 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 20:00:04.31 ID:V7B4Pno+0NEWYEAR.net
>>816
しゃーない勝つためには買うし
もっと安くはしてほしいけどな

839 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 20:15:39.41 ID:P+5aUUhD0.net
皆さん正月でもウイポやってるんだね
私は親族とか集まって挨拶とかジジババの愚痴を聞く役目だから
ゲームをすることができなくて
今日オンラインレースをしたら700位ぐらいに落ちてちょっとショクやわ

840 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 20:17:41.06 ID:E1dcyrx/0.net
限界突破チケットは単に110にするだけなら別にいい
激むずだけど別にユーザー側でもでないわけじゃないし
+10にして110のやつが120になったりするからあれ 生産じゃどうしようもないレベルになるからなあ・・・

841 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 20:22:22.58 ID:4DfQ4WXn0.net
>>834
FFのやり方が気に入らんからテイルズ買うって奴もいないから寡占は関係なさそうなんだよな

842 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 20:23:59.52 ID:ne7Oi0QS0.net
バグの可能性もあるけど所有したらサンデーとかが生き残る話は何度も報告されてる

843 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 20:27:58.56 ID:JUxvNkig0.net
76スタートだとメジロボサツお得そうだなドーベルとモーリスが手に入るし初年度からGII勝利馬が手に入る(はず)だから

844 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 20:38:53.58 ID:BaZtD3kS0.net
「ウイニングポスト9 2050」あたりになったら
セントライトが三冠取った頃までさかのぼれるのかな

845 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 20:46:36.75 ID:3Ybbui4I0.net
ダビスタが復権すれば舐めた商売慎むだろうけど無事死亡しちゃったしな

846 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 20:47:57.80 ID:z2zsEEPmM.net
多分所持した時点で引退フラグに変化?があるっぽい
ドバイミレニアムみたいな種牡馬入り後すぐ引退しちゃう馬は所持しても売ると即引退しちゃうけど

847 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 20:57:46.13 ID:P+5aUUhD0.net
>>840
限界突破チケットて信用できるの?
S+の馬に使っても2着だったし
それ以来使ってないわ

848 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 20:59:45.68 ID:HNNXkKC10.net
▲の柵越え馬にスピ絆与えたら成長なしだったって事は超晩成?
馴致やりまくらんと三歳から活躍きつそうだなw

849 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 21:08:10.53 ID:HNNXkKC10.net
>>847
S+でも一着の馬は大抵SP85+限界突破だったりするよ

850 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 21:10:13.32 ID:M2Y9yDEw0.net
>>847
S+でスピード85あったとして限界が100なら85、それが限界突破チケットで110になったら93.5になるのでかなり違う

ただしS+は80〜85と幅広いし限界突破チケット使わなくてもスピードが高くてなおかつ限界が104とか105とかの馬は稀に産まれるので
80を110にして88と85で限界104の88.4だとほぼ差がない

で、スピードの細かい数値や限界値はツールを使わないとプレイヤーが知る手段はないから効果的に使うのは難しい
もちろん使った方が強くなるのは間違いないしS+に限界突破チケット使った馬とオンラインで当たるとまず勝てない……つらい

851 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 21:11:40.85 ID:M2Y9yDEw0.net
てかオンラインポイント報酬の目標値がマジで高すぎて何人全部入手できたんだよと強い不満がある

852 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 21:12:33.64 ID:aAOqJOJl0.net
>>847
あなたの馬が成長限界が100でチケット使って110
1着になった馬は成長限界が105とかでチケット使って115になってたとかじゃないでしょうか?

853 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 21:17:59.42 ID:9Grh4Emr0.net
放牧バグの時点で全ハード足して100人いるかいないかだったような

854 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 21:18:35.72 ID:wPCKIhS20.net
>>847
チケ使う前で何個か勝てる馬なら、チケ使えばほぼ無双できる

855 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 21:26:36.98 ID:HNNXkKC10.net
9月になって騎手馴致やらせようとしたけどアメリカ牧場まで出張してくれないんやな・・・
外国騎手にも有効度と絆つけてくれよなあ

856 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 21:39:36.99 ID:E1dcyrx/0.net
>>847
信用できるってなんだよw 効果ちゃんとしてなかったらやばいWMバグ以上にやばい案件になるでしょ
まあ他の人が言ってるけどオンラインは別に使わなくても勝てるけどつかったらほぼ無双はできるみたいね

857 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 21:40:57.25 ID:x4RXFHv60.net
つか夏頃からチケなしでも普通に勝ててたし、
何なら上位ランク入りもできてるけど、言うほどみんなチケット使ってるか?

858 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 22:13:11.19 ID:OvoDDQX80.net
今更課金してまで必死こいてオンラインやってる人は少ないのでは?

859 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 22:31:55.59 ID:IvbHsjee0.net
引退フラグは特定の年数にあるんで
そこさえ超えれば売っても子出しと料金高ければ引退しないよ

860 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 22:43:43.31 ID:Hlo6FPiP0.net
寿命を超えた状態で買い戻しで輸出すると長生きするやろ?

861 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 22:52:01.48 ID:PyYsbmuB0.net
つまりは欧州で確立させたい早期死亡史実馬は
死亡年までクラブ牧場に入れといて、死亡年越えたら自牧場に戻して欧州からの買い戻しイベントを待てば欧州5%、あるいは世界2%での確立がしやすいって感じなんかな

862 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/02(日) 23:00:38.71 ID:ld8I9jVU0NEWYEAR.net
複数系統同時確立、各地域/世界支配率ごとで個別に確立される(ので同地域で条件を満たしていても順番待ち)みたいになる可能性はあるかな

863 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 00:14:13.84 ID:CL/ubtGA0.net
>>851
あの報酬こそDLCにするべき内容なのに何がしたいのか良く分からんよな

864 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 02:27:54.60 ID:P5Z3Lghk0.net
一回でも自己所有したら没年設定は消えるとか消えないとか…

865 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 02:32:06.92 ID:R1b3SF+l0.net
自己所有してからリリースすると没年を超えて長生きするのもいるし、没年前にリリースするとそこできっちり終わる馬もいる

866 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 02:32:16.16 ID:SmMhdCp00.net
>>826
ニューゲームする前にSteamのライブラリからDLCのチェックを外せばいいよ
オンの状態のセーブデータを読み込む時にDLCオンにしろって言われるけど

867 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 07:39:21.26 ID:UG4WLq350.net
オンラインで勝てる馬の生産とか求めてないから限界突破は個人で好きにすれば良いと思うが能力判定は色々困るから使い切りは困る
買ったら所有馬だけでも全部見れますってのを1000〜1500円くらいで売ってくれないかなと思うばかり

868 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 08:55:11.00 ID:EgWPUBLU0.net
海外牧場の早期開設は、自己所有種牡馬が大体日本血統になるの面白味が減るの防げるからほんと助かる。

869 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 10:35:06.14 ID:cjkZQMGc0.net
非所有時の没年はしっかりしてくれないと確立計画立てるのに困るな

870 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 10:56:03.34 ID:6U28BXdR0.net
激渋クソレートな奉納所で良いから欲しいわ
子供の顔に虹10枚とか限突一枚に虹50枚とかで良いからさあ
もうちょっとゲーム内だけでなんとかできるようにしてくれりゃあなあ

871 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 11:21:11.15 ID:QPd7wwiy0.net
>>870
?「DLCが売れなくなるじゃないですか」

872 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 11:42:06.36 ID:707w1Huma.net
エクリプスやキンチェムなどのレジェンドホースをDLCにしてほしい

873 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 11:56:09.03 ID:6U28BXdR0.net
>>872
エクリプス出したらpotooooooooとか欲しくなっちゃう

874 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 12:01:34.38 ID:Qe9BYyMNa.net
>>844
その辺になるとダービー卿とか出てるんじゃね?

875 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 12:14:11.82 ID:R1b3SF+l0.net
セントライトの時代なのに巨乳ギャルとかが秘書なのか

876 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 12:16:40.26 ID:nOHmkf4wM.net
そこはまあしょうがないwスマホ持ってる人もいるくらいやから・・・・

877 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 12:36:32.52 ID:cSSk4BE5M.net
菊花賞コース間違えて不成立でした。とか

878 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 12:41:40.93 ID:KwaP9XbY0.net
>>861
それがマジならドバイミレニアムはシーキング確立のために二三年したら渡米してもらいたい

879 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 12:41:50.27 ID:N9BO9qat0.net
超昔の馬を出すとなると血統がな…8 2018の時のヴァーチェル達のような好きな馬をその能力に出来るとか? でもパチモノ感凄くなるよなぁ。

880 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2022/01/03(月) 12:43:45.07 ID:CglLH82Dr.net
バックパサー確立無理とかそういうのはもうきりないからバッサリでいいと思うけどな
バックパサーとかカラムーンとか確立させたいなら1984年スタートで潔く始めれば良し

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200