2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X JAPAN検証考察スレ 16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 11:13:22.08 .net
ここはXに関する情報を検証・考察するスレです
気になった・知りたい事について語り合いましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 11:13:34.29 .net
※sage進行
※信者・アンチの出入り禁止
※荒らし・煽りの粘着はスルーで

※次スレは>>980が立ててください


※前スレ
X JAPAN検証考察スレ 15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1571332389/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 11:55:02 .net
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/
https://www.uspto.gov/trademark
https://www.wipo.int/reference/en/branddb/


0330 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/23 03:43:04
WE ARE X 国際登録商標 Yoshiki Pictures LLC名義
Xj Films LLC ではなくYoshiki Pictures LLCか

98:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/04(木) 01:30:06.64
BLOOD RED DRAGONの商標3月27日に米でまた出願

131:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/16(火) 02:36:55.97
米国商標 X JAPAN 6件 2018/8/8 出願
権利者 H YOSHIKI

178:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/24(水) 02:54:33.84
米国特許商標局 2019.4.23 Registration Certificate
Mark: X JAPAN
Owner: H. Yoshiki

320:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 23:50:49.71
商標 VISUAL JAPAN SUMMIT 楽天株式会社

272:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/05(金) 04:32:46.56
商標 Ladies X
出願日 平成31(2019)年 3月 29日
出願人 株式会社ジャパンミュージックエージェンシー

236:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/22(木) 19:50:28.38
今年になって米で新たに3つ会社登録
Motion Picture Productonだから映画関係か

763:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/10/16(水) 11:06:37.75
2月にA List Media Entertainmentに名前変更 
3月にその名前でBlood Red Dragon商標登録はヨシキモノに使うためだったのか

167:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/11/10(日) 03:10:27.35
商標 BLOOD RED DRAGON
出願人  林 佳樹
出願日 2019/09/26

479:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/19(木) 11:32:50.20
Dec. 17, 2019 Registration Certificate
Mark: X JAPAN
Owner: Hayashi, Yoshiki

総レス数 551
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200