2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ好きな喪女集まれ〜 Part62

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:19:17.44 ID:0jzdbXyb.net
新旧問わずアニメについて語りましょう
過剰に1つの話題が続くようなら該当スレへどうぞ
中の人叩きやキャラ叩きはスレチなので各スレへどうぞ
違法に上げられた動画サイトで「○○を見た」発言は禁句
(公式でネット配信しているものは除く)
特定の制作会社や監督(シャフト、J.C.、新房、etc...)の過度な話題はアンチスレへ
荒しは徹底的にスルーして下さい
反応した人も荒しとみなします
このスレを他スレ・外部サイトへ転載することは禁止しています
次スレは>>980の人が立ててください
(重複を避けるため次スレを立てる際は必ず宣言・報告すること)
それでは楽しくまったりどうぞ〜


前スレ
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part61 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1423306661/

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:38:54.83 ID:NSGEFxZ3.net
>>87
今期ならロボットCG作成もキャラデザも同じファフナーは?
最近だと来期続編あるシドニアとか
あの仲間の空気感か、きちんとミッション設計された戦闘か、個別に特化したロボットデザインとチーム戦のどれが好きかは分からないけど

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 01:46:37.17 ID:wSKJ7SzN.net
アルドノア
えっこれポッと出のクルーテオJrが姫様勝ち取ったってことなの?
スレインはともかく、姫様の為に尽くしてきたイナホの苦労とは一体…
スッキリしない終わり方だなぁ
そもそも終始スレインのキャラが煮えきらないのが間違いだったと思う
ルルーシュ並みに悪役として振り切るべきだった

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:02:53.88 ID:ZeLXcxcT.net
話も終盤というのに新キャラ(クルーテオJr)登場させたのってなんでだろと思ってたけど
はーなるほどそういうために登場させたのねーとおもった
スレインもいなほも姫様とは身分も違うし種族も違うからどっちもくっつかなかったのは納得できた

どの話数も安定して見れたけどでもすごく盛り上がったところもなかったような…結局何がやりたいのかわからない作品だったなぁ
もし今後再放送してたとしても1回見たしもう見なくていいかなーっていう色々惜しい作品だ

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 02:46:57.01 ID:0eAz69JJ.net
クロアン
いい終わり方だった。これくらいスッキリ終わった方がいい。
最終回まで下品な会話のオンパレードだったけどwww

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 03:02:38.58 ID:3kIGxGAi.net
美男高校
ふざけながらも最後までぶれないのは面白かった
けどED終わったあと「CMのあと重大ニュースが!」って出てきたら普通2期とかだろう!
確かに重大ニュースだったけどさ!ww

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 07:31:57.85 ID:T0HKn8cb.net
Gレコ
結局よくわかんなかったけどキャラクターが好きだったから見れた。
最後のクリム無双カッコ良かった。お父さんが気に喰わないからって戦艦で引き殺しちゃうのはどうなの・・・
しかもそれを「イエッサー!」と言って引き受けちゃうカタコトのお姉ちゃんもどうなのw
お母さんがグライダーで洗浄のど真ん中に降りた時はヒヤヒヤした。
ベルが最後に日本に行った時に案内していたおじさんが富野監督のアフレコだったのか!
再放送されるらしいけど、何か色々説明が足りない上にキャラクターを出し過ぎな作品だと思った。
キャラクターや勢力をもう少し絞るか、もう2クールくらいやらないと視聴者がついていけない感じがした。

アルドノア
うーん、何かモヤモヤが残る。毎回出てくるロボットの能力とかは面白かった。
姫様がああいう結婚したのは自分の義務を果たしたからだろうなぁ。多分本当はイナホのことが好きっぽいし。
素材は悪くないけど活かしきれていない感じがある。1クールで綺麗に終わった方が良かったのかな?と個人的に思った。


ロボットアニメは嫌いじゃないけど置いてけぼりにされるのはちょっと辛いね。

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:48:23.92 ID:gz86QslB.net
境界の彼方0話
久しぶりに観たけどオープニングいい曲だなあ。秋人と出会うまでの過去の話だったけど秋人の家仕掛けだらけで吹いた。

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 08:49:33.47 ID:owmyC4br.net
アルドノア
終始スレインェ展開だったな
地球人たちはあっさり許しちゃうのか

ファフナー
エメリーの作画安定しないね
カノンと咲良かわいい

デュラララ
最終回のわりに作画がアレ?
ヴァローナ逃げる時に静雄に喧嘩売る必要あったのかな

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:09:34.33 ID:VMQ4SbJW.net
>>88
シドニアもファフナーも好きだよ

Gレコやアルドノアはストーリー、戦闘シーン共に中途半端だった印象かな
どっちかに振り切れてるものの方がハマれる
マジェプリの場合はやっぱり戦闘シーンかなぁ
そういえばこれにも大気圏突入シーンがあったけどどんどん明るくなっていく空が綺麗だったな

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:42:20.18 ID:T0HKn8cb.net
                               \  つくる〜つくる〜♪   /
       \ たべる〜たべる〜♪  /
                                        -―-
               ⌒>―‐-                     /: : : : : : : : :\
             /::..::..::..::..::..::.\               /: :/:/ : ∧ : : : : ハ
.             /::..::/|::..::..::..::..::..::.ハ                  |: /|∧: :レハ` : : : |
         /イ::|/^|_::j/|/|::..::./⌒;              レV ー'∨ 、__V: /:リ
.           ;:...::..V ー'  、__厶Lノ::..::.|              人 「:::)  ''フイ 八
         レ|::..人 「:::::) '' __j/::..::リ                   ハ: |>z‐ァ≦{/ : : ,
            ⌒Z::.>z‐ァ≦レ|/|/                {人|: :{_兀_八|: : : :jノ
             /》≪八|                       V</゚ヽ〉八:/∨
              |(/\>八                       {     ___}
              |________,,,ハ                    ト-r┬‐く_〉
               {__|_|__|__,〉                       └‐r:ヘー〈´
              ト┤ヘ.┤                     |:::∧::}
               r'_,」 r__〉                     r'_,」 r__〉

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:43:06.33 ID:T0HKn8cb.net
                   \      ふたり どぅび  どぅば ♪     /

                                                ___
                    ___                          ´ : : : : : : `丶
              /  ̄ ̄))____                   /: : : : : : : : : : : : : : :\
                  ´::..::..::..::..::..`丶              /: : : : /: : : : : : : : : : :ヽ: い
               /::..::..::..::..::..::..::..::\.::.ヽ           ,: : | : ^| : : : : |:⌒{ : :| :│:|U
             /7::..::..::./ ..::..::..::..::..::..::. 〈⌒\.           | :八: :∧: : |: :l\∧: | :│:|│
               / ..::..: \| ::..::... |∧/| ..::.|::..::..::ヽ        |人:.トィ尓ヽ|\ィ尓X: :八|│
               ,::..:|::..|::..:仏 |::. Ν 斗气 ..::|::..::..::..::.,      とZ>、小 ヒソ     ヒツ厶ィ: :| :│
              {::..:L::[V´rハ|ー┘´r(ハ レL|::..::..:: |::}      └(/:人"  r  ┐ "フノ: 人八
             ∨|:.レ小 ヒソ     ヒツ  ^ |::..:: |: |/           |\: }≧ァ、 _丿 イ{: /: : : :│
                と[入::人"  r ¬  ",ィ‐く|::..:八ノ         |/|((Y〈_ノ{}⌒〉∧〉): : : : : リ
               └ヘ∨≧ァゝ _ノ=≦えL:j/               人Νイ /「∨〈 } : :∧|/
                \厶>r<,,/ 人                  /∨`|__〉 V|/
                    {/`|丶 }  {>  〉                ,'      ハ
                  √  \ノ  {_ /                 { --    ___ノ
                 〈______{勺                  }‐┬‐┬┬┤
                   //  / |  l 「                   ‘ァ‐┬‐|─r┘
                Lレ¬z. _|_|__|                   /`::7  「::::|
                   /-、/ ̄ |___|                   /:::::/  :l:::::|
               r‐y::::::/   _l:::_|                 rヘ-、/   rト-i1
              \云7   {云_〉                ヽニケ   {ヒニソ

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 10:57:38.72 ID:1819Fd+N.net
空中ブランコやつりたまみたいな、彩度が高い色をたくさん使ったカラフルなアニメでおすすめのものがあったら教えて欲しい
原宿kawaiiみたいな、カラフルな色使いが好きなんだ
今季でいうとゆりクマみたいな

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:40:29.58 ID:BWnIuMiY.net
アルドノア

スレインは一言で言うと見てて凹むキャラだったわ
もう少し悪役として振り切れてたらカタルシスあったのになぁ
何かモヤモヤ胸糞な最終回だった
姫様救いじゃなくてそれ生き地獄与えてますけど…

101 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 11:46:50.20 ID:AN7n9WEv.net
アルドノア
スレインはなにがしたかったのかわからない
なんで戦う意味があったんだ、結局人が死んだだけじゃん
和平でニコニコで姫様のためにもなるし、暴走した理由が結局最後まで良くわからなかった

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:19:26.36 ID:QRzYcuvr.net
アルドノア
ローマの休日エンドだった
頭お花畑の姫様が最初から最後まで綺麗なままで救う側の傲慢さを発揮してて
地球人も和平をあっさり受け入れて違和感しかない
スレインを不幸の連鎖から解放して→スレインは何故変わってしまったの?って
台詞の順番おかしくない?
ほぼ皆生き残ったのはいいけど脚本とか構成もっと頑張って欲しかった

103 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:25:52.00 ID:YuJb4/ux.net
>>99
パンスト

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:38:50.71 ID:xxIWBs22.net
>>99
今期のローリングガールズとか
思ったより面白かったよ

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:40:35.47 ID:w4ibo4kn.net
>>99
パンチラインは鮮やかだった

106 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 12:49:32.05 ID:k68kSwOt.net
>>99
出てる以外では
輪るピングドラム
ガッチャマンクラウズ
パプリカ
スペースダンディは…ちょっと違うかな?

最近だとごっちゃにカラフルはしてないけど、A-1系のアニメが彩度高くて綺麗だと思う
今期も4月は君の嘘と冴えない彼女は色使い綺麗だった

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:38:41.42 ID:DcCDdPTk.net
クロアン
女だらけで百合っぽいけど先行上映会でのネタバレとエンディングにタスクンニさんが居たので視聴をしたけど
気が付けば一番楽しみな冬アニメだったし、最後大団円で最高のB級ロボアニメだった!
アンジュの成長とタスクとの恋愛、仲間との絆、ブリヲのこじらせぶり…
主人公のゲスっぷり、ラッキースケベな相手、下ネタとエロゲ同人ネタを公式がやっちゃう際物の中
話は王道でたまにちょっと感動するし、多少の荒もクロアンだから!で許せる不思議な作風
ロボアニメだけど人間模様がほぼメインだからロボアニメ苦手でもがっつり楽しめたし個人的には良作でした


そして漸く春アニメ来たぜ!
長かったけど楽しみ過ぎる!

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 13:50:25.55 ID:9OMXMyZD.net
ファフナー
背中の黒いの増えててキモすぎる…
あれ何回もファフナー乗ったら背中一面にビッシリ生えて蓮コラみたいになるんだろうか…
仕事に没頭する真矢さんカッコイイよ真矢さん

アルドノア
取り敢えず姫の色香と甘い声と無邪気さに勝手に振り回された哀れな男と
惚れた弱みで哀れな男の処理を押し付けられただけの男ということでしょうか
その二人が望んだのが主題歌の「それでも君の行く道を綺麗なものは綺麗なままで守り続けたいと思うよ」で、
その結果姫だけが綺麗なままで綺麗な場所で綺麗なものを見て綺麗事を言って一人勝ち組状態なのか
あとぽっと出で姫様ゲットしたクルーテオ息子もか
その過保護から脱して自分の意志で綺麗事だけじゃ済まない物事に対処してこそ初めて成長物語として
描き応えのある題材なのに…子供の考えた脚本みたい
ほんとあの戦争ってなんだったんだろう、このアニメってなんだったんだろう
何一つ書ききれて無いまま終わった感じ

百合熊
るるうううううう
熊形態可愛すぎるからやめて

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:29:20.85 ID:1819Fd+N.net
>>103
>>104
>>105
>>106
レスありがとう
パンストやクラウズやピングドラムは視聴済みなんだ
パンチラインは観る予定、ローリングガールズ観てみるよ
あとノーゲームノーライフも鮮やかそうだし、観てみるかな

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:33:39.48 ID:zWcUF98P.net
ニンジャスレイヤータノシミ!とか思ってたけど
宣伝動画見たらガッカリアニメ臭がすごい
キービジュアルで感じられたカッコイイを感じられない…

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:45:58.70 ID:oLNySpJ8.net
デレマス
突っ込みどころもそれなりにあったけど面白かった
きらり本当に良い子だなぁ、ロリ組との絡みが見た目的にも性格的にも可愛い
プロデューサーも段々打ち解けてきた感じ
笑顔の練習もみんなかわいかった
スマホゲーの方やってないけどちひろさんの怖さがちょっとわかった気がw

美男高校
最終回にしてこれでもかとネタを詰め込むカオスっぷり
にも関わらず綺麗に大団円を迎えられて素晴らしいアニメだった
重大発表わろたw
ほんと良かったけど、先生と防衛部&ウォンさんのやり取りも見たかったな

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 14:59:49.32 ID:omFo7RKl.net
アルドノア
姫様がイナホに「スレイン救って」てのがなんか違和感。
なんでイナホが救わなきゃならんのだ、なんでそれをイナホに頼む。
自分が救えよ、て思った…

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 16:17:32.63 ID:+FB0pHwQ.net
ニンジャスレイヤー地雷臭がするのか……原作とコミックがぶっ飛んでるから期待してたけど心配だなあ

Gレコ
これ明らかに話数足りてないよね……50話でやる内容半分に詰め込んでるよね……大御所でも自由にはならないの?
大きな企みや分かりやすい悪がいなくても戦争はおきてしまうって事と、少年少女頑張れよ!って話だった気がする
ケルベスは好きだけどてっきりアポリー枠ビルギット枠で絶対死ぬと思ってたからあの3人で揃って生き残れてよかった
最後らへんのアルケインと姫様の立ち姿がなんか被る
天才はちゃんと天才らしく締めたしミックジャックかわいい好き
ルインとマニィは憑き物が落ちてよかったな彼女大切にしろよ
ノレドは一頻り泣いたらすっきりして逞しく生きていけそうだ
ベルリ君やロランは楽しい一人旅が出来そうだけど過去のガンダム主人公ならどうだろう?みんな好きだけどね
>>93
父親は死んでないらしいと聞いた

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:50:30.71 ID:8r5uPedC.net
七つの大罪面白かった。ホークちゃん可愛かったよ。
漫画であった好きなシーンがカットされたのが寂しい。

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 17:52:10.53 ID:VMQ4SbJW.net
クロアン
スカッとする最終回だった
喫茶アンジュ行きたいw
シルヴィアはさすがアンジュの妹といったところだね
強く生きて欲しい
みんなも視聴者も笑って終われたんじゃないかな

大罪
ジャイコ可愛いよジャイコ
ギーラは早くそいつから離れろ
原作めいっぱい使ってるのに期待を持たせるCパート罪深い…

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 18:48:28.57 ID:WHiWW4dm.net
大罪
はぁー7人揃ってないのに終わってしまった…
ゴウセルが怪しすぎる
原作買おうかな

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:21:36.50 ID:/i9XVIxu.net
>>116
YOU買っちゃいなよ!
そして私に貸してくれw
こっちからはハイキューなら貸せるよ!

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 19:56:58.17 ID:9yXagJEb.net
大罪
小さくなったホークの声わろたwヘリウムかw
ヘンドリクセンは今度こそ本当に死んだんだよ…ね?
反則技みたいなの多くて信用していいのかよくわからんw
二期の伏線残しつついい終わり方だったと思う

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:05:06.62 ID:auYvyqPC.net
大罪

最初はそんな面白いと思ってなくて豚可愛いって理由で見始めたけど気が付けば最終回
技名叫ぶのと文字でる演出は最後まで好きじゃなかったけどベタベタな展開も結構楽しんで見れた
最後までホークちゃん可愛かったーしかも小さくなってさらにキュートに。二期もあれば見たい

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:07:49.48 ID:auYvyqPC.net
百合要素入った作品って苦手なんだけど不思議とクロアンと百合熊は楽しめたな

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 20:15:33.74 ID:r/xgssdt.net
クロスアンジュ
このアニメからエロをとったら何も残らないくらいゲスかった
エンブリオがアンジュの股開こうとする顔で爆笑してもうた
関さん好きなので最後まで楽しめました

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:18:22.96 ID:xQHWhq9v.net
寄生獣面白かった。
原作ファンからは色々文句もあったのかもだけど、
名作だと言われていたのがよくわかった。
ミギーかわいいよミギー

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:33:10.78 ID:o4+QHFHl.net
私は寄生獣のおかげで平野綾をまた好きになれたよ

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 21:43:22.10 ID:YXAGltnS.net
ハルヒみたいなキンキン声のキャラやって欲しい

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:07:45.77 ID:tyv3RdO6.net
ガチャクラが始まったらまた可愛いパイマンが聞けるな
ジュエルペットあたりから平野綾の人外キャラは自分の中で定評ある

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:13:32.79 ID:3kIGxGAi.net
自分も寄生獣好きだった。まだ最終回放送してない地方だけどw
原作読んでないからかな
平野綾最初キャスティングされた時はすごいブーイングだったものの
むしろその後映画化のCMで阿部サダヲの声のほうが、違和感感じたわ

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:23:04.86 ID:gdWlhUUW.net
ミギーは良い意味での主人公でヒロインだった

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:46:31.29 ID:T0HKn8cb.net
平野綾はコキンちゃんの声が結構好き。
ミギーのあの無機質な感じの話し方は今までの平野綾からは想像出来なかったから結構新鮮かもしれない。
ウィッチクラフトワークスのウィークエンドとかもそうだし、意外と悪役とかそっち方面でもやっていけるのかもしれない。

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:58:29.01 ID:qpeSiVWE.net
そういえば春から長門有希ちゃんやるから平野綾はハルヒとして出るのか
なんだか懐かしい

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:20:31.00 ID:/kHGksjO.net
アルドノア
なにこのやりたいシーンを全部やってみた☆みたいな話
クルーテオJrもスレインが慕われてたのも伏線なり張っててほしかった
っていうかアセイラムにがっかりした
自分はさっさと貴族と結婚して面倒事の処理は自分に惚れてた男に丸投げとか
いくら政略結婚とはいえ納得出来ないし祈りのシーンは苛ついた
なんか色々と足りないアニメだった

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:57:24.56 ID:Mdzgb7/J.net
寄生獣良かったよね
平野綾はやっぱり一大ブーム巻き起こしただけあって
真の実力者なんだと思いましたわ
ミギー本当に良かった!!
最後のミギーが自立するシーン可愛すぎたw

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:02:33.15 ID:VEpph6Ga.net
平野綾って声がキンキンしてて嫌いだったんだけど
ミギーの声は素直に良いと思った やっぱり演技力はあるんだよなあ
あと君に届けのくるみちゃんも良いと思う
悪役とかそれに近い感じだと普通に好きになれるな

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:43:56.50 ID:+gkv8Z9X.net
キンキン声って同じキンキン声なのに好き嫌いあるのってなんでだろう
平野綾のキンキン声は大丈夫だけど井上麻里奈のキンキン声は苦手だー
男の子役だと大丈夫なんだけど図書館戦争とか音量下げてた

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:56:14.32 ID:bpau4Hya.net
平野は清楚系メインヒロインよりも悪が入っている方がハマる

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:57:30.02 ID:FgbN/7oq.net
純潔のマリア
じっくりとおもしろかった佳作
最後のシメの言葉にいろんな意味で、あっそうなのか…ってなった
ちょっと切ない

136 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 01:20:34.09 ID:26Xkt9tU.net
アルドノア

もう皆書いてるけど、終始姫がお花畑脳なだけのアニメだった…
イナホもスレインもあんな思いする程の存在だったのか…?
妹姫の方がよっぽど健気で可愛いかったよ
あとスタッフのスレイン虐め萌えーが透けて見え過ぎて胸糞でした

137 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 02:22:48.67 ID:DDRlR27v.net
>>109
カートゥーンでも良ければ、アドベンチャータイムはどう?

138 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 02:44:06.12 ID:GSv4UaOR.net
純潔のマリア
本当にいいアニメだった、感無量

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 03:15:18.87 ID:ioyOXZrT.net
純潔のマリア
ここで色々言われてたから最終回直前に原作読んでみた。
改編・オリキャラ・絵柄変更がほんとにマイナスだなー
多分、より万人受けするようにアニメっぽく分かりやすくって事だろうけど、キャラ達が薄っぺらくなってしまってる。
原作読んだうえで最終回みたら、ミカエルとの対峙シーンがああぁ…
マリアもあんまり成長してないし、原作知ってるかどうかで大きく評価が変わるアニメだなと思った。
能登ビブとモフモフ動く鳥達は可愛かった。

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 05:44:39.56 ID:6L3u08Ae.net
大罪もログホラも終わっちゃった
面白かったなぁ
次期をいつまでもまってます

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 08:47:25.15 ID:wRRyZWjU.net
喪女ならV系のPV見たらきっとやばいね
http://vkeimusic.blog.jp/

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:33:36.28 ID:L4I91/65.net
今更だけどひぐらしのなく頃に
配信されてたから1期見た。みおんってかしおんがただのクズだわ
切ない恋心と見せかけて勘違い含む私怨じゃないか、なんだこれ
たまに入るギャグパートと服装が物凄くオタ臭くて恥ずかしい
これは原作のせいもあるか…
当時中高生が騒いでたイメージがあるけどなるほど納得
キャラデザと作画のクオリティも低めだしなぜ評価されているのかいまいちわからない
声優の演技はみんな好きだ

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:00:58.65 ID:DYlkeNqW.net
ひぐらしは何故そこまで流行ったかは分からないけど
キャラどうこう以前にミステリーとして見て、この謎って本当に解けるの?の連続で引っ張り続けたから、そこに興味は引かれた

まともなミステリーだと思ったか?実は超常的現象オンパレードのSFでしたって感じだけど

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:36:57.80 ID:8ZfhLZof.net
アルドノア
ふと思ったんだけど鞠戸大尉のエピソードって別にいらなかったよね
あのトラウマ描写に割いた尺をもっと別の事に使ってたらまだマシだったかもしれないのに
というか地球側はさすいな過ぎて伊奈帆一人だけでいいんじゃないのwって思える程無駄なキャラが多い
設定もキャラも全然活かしきれてなくて勿体無いね

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:42:14.47 ID:4S7A1deq.net
2期になってメカイナホさんになってますますパワーアップしちゃったからねw

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 10:46:01.10 ID:1ZzsXi0a.net
今期良い最終回と思える作品がなさすぎる
続きます!or これで終わり?or ○話あたりは良かったのになぁ

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 11:16:15.02 ID:DYlkeNqW.net
>>146
牙狼とディスクウォーズアベンジャーズは最高の終わり方だったと思います
あと白箱にレディジュエルペットにダイヤのA
ダイヤのAは一旦区切りつけただけで、すぐに続きやるけど

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:14:17.67 ID:oPKA+Nht.net
デスパレード
個人的には最初から最後まで面白かったので満足
デキムと知幸の目がすごく綺麗だった
デキムの目が元に戻ったのは感情を知っても人間にはなれないってことなのかな

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:23:59.80 ID:Je0cPRzQ.net
わたし的には今期は聖剣使いが最っ高の最終回でした(小声)

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 12:51:41.57 ID:aVuLvZVn.net
アルドノアはヴヴヴ並のそびえ立つ糞と聞いて逆に興味出たわ

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:43:54.13 ID:4S7A1deq.net
風呂敷を広げたけど畳みきれないと「最初の頃のワクワク感を返せ!」って思っちゃう。
ウィクロスもそんな感じがある。素材がいいだけにすごく勿体無いと思う。
下手に分割2期やっているだけに余計に期待しちゃうんだよね。
分割2クール増えたけどFate/zero辺りからかな?Fateはちゃんと後半まで楽しめたから文句は無かった。

そういう意味ではベタな王道だけどモモキュンソードとかはスッキリしててよかった。
最初っから投げっぱなしのダンディーとかもあれはあれで良かったけど分割2クールにする必要はなかったと思うw

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:55:21.67 ID:M4MX4UKM.net
>>150
確かにアルドノアゼロの最終回はつまらなかったけどヴヴヴよりは全然マシだと思うよ
すごくつまらなかったけど

今期アニメの最終回はクロスアンジュがスカッとしてて良かったし白箱も良かった
ユリ熊どうまとめるのかちょっと心配

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 13:59:22.28 ID:Sjuo4GlO.net
タスクにパンツ渡したけどほんとはマン毛の予定だったんだよな
陰毛渡すと戦争から帰ってくるという迷信みたいなもんがあるらしいけど
ほとんどの人が意味が分からないってことでパンツになったみたいだな

3日3晩タスクとアンジュがやりまくってたのに空気読んで
ごはん支度までしてたモモカはやっぱり天使

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:06:03.87 ID:HvRmXoXN.net
>>151
モモキュンソードといえば、OP歌ってた人が白箱のずかちゃんの中の人と聞いて驚きましたよ

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:30:09.15 ID:nm622y3z.net
>>142
祭囃し編の例のコピペ部分なんて今までの比じゃないくらいくっそ寒いぞ
原作なら声付いてないしうわぁ…位にしか思わなかったけどアニメで見た時すごい恥ずかしくなった

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:34:42.60 ID:YoOULUfS.net
>>151
ウィクロスは本当に風呂敷広げてたためない代表だよねwなんのために分割2期にしたのやら
1期だけだけど、結城友奈は勇者であるもひどかった

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:46:48.42 ID:jtOwF9z5.net
アルドノアは虚淵が美味しそうな食材仕入れて途中まで下準備してて
それを客が窓越しに「わぁ美味しそう食べてみたい」って見てたけど
途中で虚淵「俺ちょっと出かけてくるからこれ続きしといてー」て居なくなっちゃって
後ろに控えてた残った人らで何作ったらいいか分からないまま取り敢えず料理したら糞不味料理出来ちゃいましたみたいな
虚淵賞賛はしないけどエンタメハッタリ系はやっぱり上手だと思うあの人

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 14:58:56.66 ID:4S7A1deq.net
>>156
個人的にはウィクロスは今でもラジオ聞いているくらい好きなんだけど、好きだから故にもうちょっと何とかならなかったの感があるw
最後のEDでカードに居た子達が戻っている描写をもうちょっとやって欲しかった。電車で一衣とミドリコさんが再会しているシーンはちょっと泣いた。

前半ダラダラやって後半で無理やり詰め込んで終わらせるのは何だかなーって思う。Gレコもこんな感じがした。
SHIROBAKOは全編ダレることなく終わったけどああいう例は珍しい方なんだと改めて思った。元々構想が何年も前からあったらしいけど。
詰め込み系は監督が納得しなくて書き直しとかあったのかなw オリジナルアニメはオリジナルアニメで終着点を持っていくのが大変そうだね。

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:02:13.73 ID:sXbFN4Qq.net
ロボアニメだと一番見るつもりなかったアンジュが一番最後まで楽しく見られたし良い最終回だった
見る気のあったアルドノア、一期は視聴したけどあの終わり方で二期切ったし
Gレコは終わってからまとめて視聴しようと思ったけどターンAみたいな感じにもなり損ねてるみたいだし
アルドノアとGレコは期待してたんだけどなぁ…今となってはその作画力をアンジュに回して欲しかった
話聞いてると今回のロボアニメは主人公キャラの目的がぶれまくってるみたいだけど、その描写で明暗別れたっぽいね
今回で悪名高い?福田監督作品にもちょっと興味出てきたw

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:10:41.23 ID:D4tDLz0v.net
アルドノア
クルーテオJr.とアセイラム姫がいい夫婦になりそうなのがなんともいえない
スレインは殺してやれよ…
和平を結んだものの、絶対もう一悶着あるよなぁ…
3期があったら妹姫がスレイン奪還にやってきてアセイラム姫とイナホの再開、クルーテオJr.は生暖かく見守り、

いやもうやめよう

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:13:13.80 ID:Ul/ZVlpk.net
ロボ物はクロスアンジュとファフナーが楽しめた

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:16:26.86 ID:jq+3CXf6.net
美男高校の最終回携帯で見てたら7歳の姪が覗いてきて
これホントにやってるやつ?(テレビで実際に放送されたのか)と5回くらいしつこく聞かれた
内容が破天荒すぎて信じられなかったらしいがお気に召したようだ

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:19:58.50 ID:SdL/D7cj.net
血液型くんみたいな短時間でサクっと見れるアニメ増えて欲しい
みりたりはちょうど微妙だったけど短時間だからあまり損した気がしない
てーきゅうとかアザゼルさんとかギャグ漫画日和とかまた見たい

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:23:23.39 ID:HYwJO+nt.net
サイコパスも虚淵消えたら糞化したよね…

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 15:50:51.64 ID:QC7BPrE1.net
>>150
アルドノアは3話までの展開で惹きつけられた人がそのまま見てたらがっくりという感じ
個人的にVVVはおもしろいクソアニメとして毎週楽しみにしてた

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:08:42.01 ID:ko8fPNkQ.net
ヴヴヴ好きとしてはアルドノアは3話以降凄くつまらなかったなぁ
3話まではヴヴヴより面白かったんだけどこれよりつまらなくなるとはビックリだわ

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:32:51.35 ID:6FNCQz1F.net
アルドノアは眠くなる
ヴヴヴは笑える

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 16:51:28.07 ID:BmLGWqv9.net
>>164
ここでは1期からボロクソ言われてたような

虚淵はメインライターとか原案務めたなら最後まで責任持つべきだろ
アルドノアといいガイムといいトンズラこいたようにしか見えない

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:04:40.49 ID:guSgdfNb.net
>>168
ガルガンもそうだっけ
私も同じ意見だわ
事情もあるだろうけど、ツイッターで余計な発言してるせいか印象が悪い

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:12:12.51 ID:Sjuo4GlO.net
クロスアンジュが10とするとガルガンは4くらいだな
クロアン見てない奴は見ておけ
天使と竜のロンドとかいう長ったらしいタイトルでロボものだから
先入観で食わず嫌いしてる奴は多いと思うが普通に神アニメ

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:24:01.96 ID:1ZzsXi0a.net
ヴヴヴの意味を今知った、ヴヴヴもガルガンも普通に見てたけど、アルドノアだけは1か2話で切った
2期直前に総集編あったからまた見出したけどまたすぐ切った

80〜90年代はクロアンみたいなのはむしろ一般的で
深夜にアニメ大量放送定着してから良いアニメは本当減った

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:29:49.17 ID:1HjTJNqN.net
アルドノアはもったりしたキャラデザの時点でないわーと思った
目力がない

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:42:59.28 ID:+UpINelt.net
私はアルドノアのキャラデザが好き過ぎて最後まで見てしまった口だ。

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 17:55:09.35 ID:KD3Jqwj6.net
グール
なんか分からないまま終わってしまった

175 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:12:19.55 ID:0v6QGX6M.net
牙狼
最終回限定全乗せフォームが滅茶苦茶かっこよくてテンション上がった
レオンは初期に比べて本当立派に成長したなあ…年相応の可愛さも残ってるのが良い
最期の最期まで相変わらずな親父と別れ際の色んな感情が入り混じったレオンの表情にじーんと来た
王子にも春が来たようで…
いいアニメだったなあ

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:14:03.27 ID:rPO7ERpL.net
ヴヴヴはネタ満載のクソアニメ
アルドノアはネタも盛り上がらないクソアニメ

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 18:26:55.61 ID:0akY7AI/.net
ヴァルヴレイプなんて揶揄されて
声優が可愛そうなアニメ

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:31:51.39 ID:U7+t5+Xc.net
アルドノアは虚淵脚本の3話までがピークだったな
クロアンはご都合展開多いけどなぜか許せる面白いアニメだった

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:45:09.14 ID:QC7BPrE1.net
>>177
まぁそういう描写が実際あったので…
エルエルフさんも好きだし皆でつっこみながら見るの楽しかったわ
スレインは好きだけどアルドノアは笑える要素はないな

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:45:47.18 ID:+UpINelt.net
白箱
何で実際に届けるの?
データをネットで瞬時に届けられるご時世なのに・・・

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 19:54:24.01 ID:uMx5VSZk.net
同じ笑いでも
ヴヴヴ→ハハハこやつめ
アルドノア→単なる苦笑い
って感じだったな

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:10:38.59 ID:lEFNQmHt.net
クロアン

キモい髪型で
ニヤニヤしてて
服のセンスも無くて
いつも斜に構えてる
恥知らずのナルシスト
女の扱いも知らない
千年引きこもりの
変態オヤジの遺伝子なんて
生理的に絶対無理!

ここまでボロ糞に言われるエンブリオ(´・ω・) カワイソス

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:14:59.36 ID:gC2ur8Zt.net
夜のヤッターマンの最終回も微妙だったな
見てて損したとまでは思わないけど
もっとこうどうにか面白くできたろと思う
あと作画の使い回しが多すぎてびっくりした
同じシーン2回続くから一瞬放送事故かと思ったよ

純潔のマリアの終わり方はまあ良かった
最初はキャラデザひでえと思ったけど
アニメだとこっちの方が断然いいな
マンガだと美形は男も女も同じ顔だしな

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 20:31:48.60 ID:YoOULUfS.net
>>180
今でもほとんどが直接テープ持ってくらしいよ
地方でも時間があれば宅配や、首都圏にだいたい支部があるからそこに納品するみたい

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 21:39:24.65 ID:vQLYRdNL.net
アンジュじゃなくてもブリヲよりタスクの方がいいわ

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:05:11.02 ID:+UpINelt.net
>>184
うん、白箱面々が直接納品してたから、今でもやってるつもりで話してた。
その上で、です!
これだけネットが発達した世の中で、首都圏内ならまだしも新幹線に乗る距離も直接納品ってのが信じられない!
業界の慣習ってやつ?怖えええ!ってなったよ。

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:38:17.67 ID:0g3MxBtW.net
ネットに上げるにもデータ重いし話の中でもサーバー障害の話もあったしそういうのも関係してんのかなと思った

総レス数 1006
340 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200