2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喪女のアルバイト49件目

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:56:27.21 ID:sdgfUHgn.net
アルバイト板では分かり合えない喪女板ならではの話をしましょう。
荒らしはスルー推奨。

※ 職種・履歴書・面接などアルバイトの基本的なことについて質問をする場合、まずはアルバイト板を参考にどうぞ。
※ 回答する側も誘導してあげましょう。
喪女的視線での回答が欲しい場合はそれらしい質問を。

次スレは>>970が立てて誘導してください。

※アフィブログその他への転載禁止※

【前スレ】
喪女のアルバイト48件目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1416915335/

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:43:30.55 ID:uauhYz25.net
>>616
こわっ
逃げて正解
こういうモノに当たる人がいる環境なんてそうそうないから忘れて次いこう

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:08:06.50 ID:3YjT4ama.net
いやいやこわっ
そんな漫画みたいな人ほんとにいるんだ

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:12:50.95 ID:mGCbS/ev.net
つーか









怒らせすぎ


>いつも優しくてどんな質問しても丁寧に説明してくれて周りからも慕われている年配の男性社員

も我慢の限界だったとか?

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:19:22.22 ID:JGGKomCw.net
社員かわいそう…被害者面だし

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:22:43.64 ID:iy+K6PiG.net
>>617,600
ありがとう
こんな人間みたことないからビックリした
このまま辞めたらベテランさんに言われたせいで辞めたみたいになるのが惜しいけど
これから連絡きても本当のこと言うの危なさそうだからこのままフェードアウトすることにするよ、、

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:23:19.16 ID:f06tpHEx.net
パワハラだよそれ…
辞めて正解

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:24:30.97 ID:C1mEo9uZ.net
>>621
社員のおっさん「こんな能無し初めて見た」

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:25:02.91 ID:CAlKqYl6.net
都合悪いレスガン無視
こいつに問題あるな

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:25:09.79 ID:iy+K6PiG.net
>>619
確かに私は仕事は出来ない方だけど
今までイラついたり怒ったりの仕草が一切なくて、ニコニコしてたのに急に壁が凹むくらいぶん殴るって人間的にどうかしてるでしょ、、誰もがビビると思うけど
ちなみに毎度毎度その社員に質問づくししてるわけじゃないし、いつも丁寧で優しいってのは他のアルバイトへの対応も全てそうってことだから

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:26:33.96 ID:C1mEo9uZ.net
入ってどれくらいか書かないとわからんわ

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:28:30.13 ID:iy+K6PiG.net
>>626
週一ペースで3ヶ月だよ
この仕事自体覚えるの大変のもある

というか覚えが悪いかどうかって問題より他人の前でいきなりものにあたるってのがヤバいと思わない?

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:30:26.62 ID:CAlKqYl6.net
>週一ペースで3ヶ月だよ

ふざけてんの?

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:31:49.42 ID:C1mEo9uZ.net
そんなやる気ないがないバイトを教育する身になってみなよ
その無反省さが怖いわ

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:33:40.55 ID:9dcO2hul.net
>いつも丁寧で優しい

周りの人たちが本人も無意識のうちに舐めた態度とってるパターンぽい
相当追い詰められてるねその人

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:35:25.49 ID:iy+K6PiG.net
>>629
5時間のアルバイトの中で初めて知ったことがふたつ出てきてそれに質問するっておかしい?
あと普通の飲食店とかじゃなくて大宴会場の配膳と手はずを整える仕事だから3ヶ月目じゃ初めて知ることなんて毎回出てくるんだよ

もう一度言うけどどんな理由であれ身内でもない他人の前で壁をぶん殴るという行為がどうかしてるって話なんだけど

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:35:42.74 ID:CAlKqYl6.net
そういうタイプが一番ストレス抱えるのわからんかなあ

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:37:15.82 ID:iy+K6PiG.net
ストレス抱えるから何?壁ぶん殴ってもいいの?

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:37:31.11 ID:C1mEo9uZ.net
>>631
身内でもないのに教えて教えて聞くの?
あなたの母親じゃないんだけど

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:38:46.57 ID:iy+K6PiG.net
あと別に舐めてないし皆◯◯さんって本当に優しいよね!ってむしろ尊敬してると思うけど
タメ口きいてるやつとか一切ないし

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:38:54.65 ID:CAlKqYl6.net
やっぱりこいつに問題あったわw
壁ドンで済んでラッキーと思いなさいよ
嘆くなら自分の使えなさぶりを嘆け

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:41:35.49 ID:iy+K6PiG.net
>>634
社員がアルバイトに指示を出してそれに従うという関係なんだからアルバイトが知らないことを教えるのは当たり前じゃない?
あと何度も言うけど毎度毎度1から10まで聞いてるわけじゃないから

イラついたから身内でもない人の前で急に壁ぶん殴るのは当たり前のことなの?
それもニコニコしていたのに

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:41:49.89 ID:C1mEo9uZ.net
違うだろ…アスペかよ

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:42:19.62 ID:iy+K6PiG.net
>>636
どこに問題あった?
あなた具体的に指摘したレス一個もないよね

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:43:04.41 ID:iy+K6PiG.net
>>638
なにどこが??

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:44:25.84 ID:CAlKqYl6.net
お前だけが質問してるんだろ?
お前は一番出来が悪いんだろ?
そのことを反省し、仕事に取り組んだ?

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:46:53.47 ID:C1mEo9uZ.net
身内なら壁破壊していいのかよw

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:47:13.57 ID:f06tpHEx.net
>>639
最近適当に煽って楽しんでる輩が多いけど気にするなー
疲れてるだろうし少しお休みなされ

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:47:20.38 ID:iy+K6PiG.net
>>641
レス読んだ?そんなこと一言も言ってないよ
自分より質問してる人いるよ
誰に対しても丁寧にわかりやすく教えてくれていたんだよ壁社員は
一番出来が悪いかは主観でしかわからないからどうか知らないけど一度教えてもらったことは二度と質問してないよ

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:48:29.67 ID:iy+K6PiG.net
>>642
良くはないだろうけど例えば夫婦喧嘩で片方がキレて物に当たるとかなら不思議な状況じゃないでしょう?

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:48:38.14 ID:mGCbS/ev.net
>大宴会場の配膳と手はずを整える仕事

あーこれキツイ系の仕事だわ

>もう一度言うけどどんな理由であれ身内でもない他人の前で
  壁をぶん殴るという行為がどうかしてるって話なんだけど

向こうにしては3ヶ月でこのレベルなんだろ?
ほんとは「たひねよこの糞無能がッ!」って怒鳴りたかったんだと思う
ただよそに聞こえるから、必死に我慢して壁ドンでこらえたってとこでしょ

ほんと時間に追われる仕事だからスケジュール管理担当はツライ

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:50:29.96 ID:C1mEo9uZ.net
>確かに私は仕事は出来ない方だけど


>一番出来が悪いかは主観でしかわからないからどうか知らないけど

どっちだよ
イラつかせる天才かw

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:52:24.35 ID:iy+K6PiG.net
>>646
まあハードな上勤務時間不規則な仕事でもあるし色々溜まって向こうからしたらしょうもない質問で爆発したのかもしれん
まあ辞めるからあとはわからんが他の人に当たらることがないといいなと思う

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:54:19.47 ID:iy+K6PiG.net
>>643
ありがとう
1人ヤバいのがいるけど気にせずしばらくの間ゆっくり過ごすよ

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:56:37.18 ID:CAlKqYl6.net
単なる甘ったれ
どこ行っても続かないよ

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:56:52.72 ID:mGCbS/ev.net
ホテルと似通ってるんだよこの仕事

その壁社員はかなりマシなレベル ほんとに

普通は迷わずに怒号が飛ぶよ何度も
怒鳴りつけて教えるスタンスだから



そのせいで万年人不足なんだがねw


あんたもなんでこんなバイト始めたのかね

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:58:11.80 ID:C1mEo9uZ.net
時給がいいからだろ
使えない奴が辞めて清々したんじゃないかな?

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:02:15.36 ID:hXY6hjFU.net
ろくにシフトも入れてない、って応募の時から?

入った後に出られません、仕事は覚えられませんなら、その社員に同情する

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:02:46.12 ID:CC1L5GwV.net
>>651
ホテル系仕事の経験者ですか?
そういう職種だったのか
さっきも書いたけどまあ今冷静になって考えると常に頭フル回転して一度に50人以上のアルバイトに指示してってやってるの思うとブチ切れたくなる気持ちもわからないでもない気がしてきた
もう辞めたから壁社員へはどうしようもないけど

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:04:56.58 ID:CC1L5GwV.net
>>653
そういう条件で勤めさせてもらうことになったよ
あと雇用するのはホテルじゃなくて配膳人の紹介所だからホテルからの条件とかはない
基本的にみんなそれぞれ入れる日だけ〜って感じ

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:06:25.51 ID:hXY6hjFU.net
うん、なら取ったほうも悪いね
週1五時間で覚えられる訳がない

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:08:56.73 ID:CC1L5GwV.net
>>656
あと毎回指導する社員が違うせいでどのバイトがどの程度できるのか、何を覚えたのか把握できてないから毎回初めてのこと指示されて質問するって現象が起きるんだ
今更言い訳してもしょうがないが

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:55:29.17 ID:8/bwMr1u.net
あなたもよくそれだけたくさんレスするね
ある程度で消えればいいのに

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:55:31.08 ID:p8sjuh4b.net
まあなんか 問題ありそうだけど
ネットで愚痴くらい黙って聞いてあげようよ
ゲスパーで注意しても意味ないし

660 :彼氏いない歴774年:2015/07/18(土) 15:41:26.14 ID:5iUT3s+G3
バイト始めたばかりで
人手が足りない箇所に配属されたんだけど
仕事教わってるのは10歳下の同じバイトの人
別にその人が私の教育係っていうわけでもないので
教え慣れていなくて大変そうなのが伝わってくる
私がこの人の年齢だったときはのん気な学生だった…
なるべくこの人の負担にならんようにしないと

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:30:05.68 ID:24t2Q5RU.net
モヤモヤしてた店長の愚痴で女子高生と盛り上がった…
スルッと悪口に変えていく自分の性格悪いなあと思いつつ
店長のそれが嫌で辞めた子もいるらしいのでなんかスッキリ

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:57:25.44 ID:9igVEPHI.net
人手足りなくて体調不良でも休まず来る人多いけど、こっちもうつされるわけにいかない…
感染性胃腸炎?っぽい症状が出てる同僚がいるから、怖くて職場のトイレ使えないよ

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:10:32.51 ID:CtGI7TCh.net
おばさんが出れなくなった日を代わりに出ることにしたんだけれど
全く感謝の言葉もなし態度もなしでムカついた
仕舞いには店長に「なんか○○さんが出るそうです」って…
なんか?出るそうです?出てくれるとかじゃない?と、細かいところまでイラっときてしまった
もう二度とその人とは代わらない

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/19(日) 04:37:31.84 ID:Z/Uwx7e3.net
>>663
自分も今似たような状態だから分かるw

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:47:40.16 ID:zjYb65DJ.net
嫌いな仕事はやらないで好きな仕事はする高校生に本当苛立つ。
嫌いな仕事は主に私がやっている仕事で高校生がちゃんとやってくれればすごく負担が減るし、
その仕事にかかりきりじゃなくなって他の仕事も出来るようになるのに…
反して好きな仕事は意欲は無いもののまあまあやるから
その仕事を主にやっている人は特に高校生を邪険にしていないし、むしろキャラが立っているから仲がいい。
けど高校生とはいえ私だって嫌な仕事やってるのに、のほほんと自分の好きな仕事しかやらないのは本当苛立つ。
周りに愚痴っても多分高校生だからしょうがないんじゃない?大人気ないよって言われるだろうから言えない。
店長も決定的な問題を起こしている訳じゃないし人手不足だからねーって感じで見過ごしてる。
こいつと同じ給料貰っているって事に腹立つわ。

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:48:40.46 ID:DG9zxQj1.net
>>665
高校生だからっていってもお金はきちんともらってるんだし、ちゃんと働いて欲しいよね

今短期できてる大学生がいるんだけど、嫌な仕事がつきそうだと休むんだよね
しかも就活と卒業制作中?らしくて週5日で入れるって入ってきたのに、明日面接だからとかで休んで結局週2〜3日しか入ってない
まぁでも短期だから期間がくれば終わりだと思ってたら、延長させて下さいだって
募集にはちゃんと週5日〜って書いてあったんだから、もっとシフトが自由に決められるとこに行けば良かったんじゃと思ってしまう

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/21(火) 15:05:16.76 ID:XwRJt0/F.net
場所だけ案内してくれると思って訊いたんだけど
その人、親切に商品を渡したんだよな
お客さんはその商品を欲しがってるかどうかわからないから…案内だけで良かったのに
クレームにならないだろうか……

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:49:04.82 ID:TfSZSwd0.net
>>665
相手を高校生からフリーターに変えて後は全く同じ
だから人が全然足りてない状況だけど辞めてやった
これは自分の首も閉めているんだけど

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:06:42.75 ID:4l5+JGOT.net
今月いっぱいでやめることを早く伝えなければ…
2週間前〜に伝えるのがいいというのは前から知ってたんだが、嫌がらせとかありそうでなるべくギリギリで伝えようとか考えているw

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:42:32.40 ID:wMNP6TE+.net
ギリギリでやめること伝える方が大迷惑だしその少ない期間に嫌がらせされるかもよ

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:17:32.21 ID:NIMpj/Ic.net
2週間前に言えば法律が守ってくれるよ
直前に言うと人少ないから辞めさせられないと言われたら逃げられない
かといって嫌がらせされるような職場だとちょっとなんとも言えないなぁ

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:24:50.77 ID:bsjeZ6F1.net
上には伝えてあるけど同僚にカミングアウトするタイミングって話では?
私も辞めるとしたら店長にだけ伝えて同僚にはギリギリまで黙っておくかなぁ

新しい仕事振られたんだけどそれがきつすぎるし怪我もしやすいので辞めたい
でも自分より先輩の同僚は大体みんな出来る仕事だから
仕事振られたばかり、教えてもらって慣れてきたばかりというタイミングでは滅茶苦茶辞めづらい
この仕事をやらなくても許される年配のオバチャンや仕事遅すぎな人が羨ましい

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:58:55.27 ID:0R/Qz9IE.net
ばっくれろ

674 :650@\(^o^)/:2015/07/22(水) 14:59:28.59 ID:4l5+JGOT.net
アドバイスありがとう。
何とか頑張って今日言う事にします。

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 00:03:05.22 ID:fK+jCsfl.net
今研修中なんだが隣駅に100円高い時給で、より元の希望に近い時間はいれる同業種のバイトの募集が出て、本気で悩んでる
研修は二週目くらいなんだけどここで飛び移るのは感じ悪いかと思って躊躇してしまう、でもここで消えればいた内に入らないような気もするし
なんで自分こんなにタイミング悪いんだろう
わがままな愚痴ですまん

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 05:33:30.09 ID:dgsuOeq9.net
隣駅だったら大丈夫じゃない?
時給が高いバイト先の張り紙が出ててもそんな気づかないし分からないよ。
働き始めて二週目だったらすぐ忘れられるし。

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 11:23:43.41 ID:KORZw1gy.net
私にコンビニは向いてないみたい…一体どこで働けばこんな気持ちにならなくて済むのだろう
給料安いし何か良いところないかな

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:19:02.32 ID:gUoChYT0.net
研修終わって2〜3日のうちに働くお店から連絡が来るって聞いたのに一週間たっても来ない
いつから働けるんだ・・・研修で教わったこと早いうちに実践しないと忘れてしまうよ
忘れられてるかもしれないからこっちから連絡したほうがいいのかな?

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 12:53:50.36 ID:7RsTQx/3.net
>>677
なんかあったの?

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 14:19:01.72 ID:S//VUy9U.net
高級店は社員も意識高いから理不尽なこと少ないよ
変な客も減るし

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 17:50:35.93 ID:KORZw1gy.net
>>679
コンビニでFF作るだけじゃなく力仕事もあるのに早くこなさなきゃいけない上に覚えることも多く定期的にメニューが変わるのだが他のバイトの皆さんは話ながらこなすのに私は無言でもかなり時間かかる
一ヶ月経ったのに未だにFF作るの慣れてないし一つの事をこなすのに精一杯
あと大きなペットボトルの箱を補充するのに時間かけてしまう非力だし…給料は安いのにこんなにてんてこ舞いになると思わなくて悩んでる

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:08:20.98 ID:5+2hyS72.net
>>681
コンビニバイトでもうすぐ2ヶ月だけど最初の頃はそうだったよ
今もチャージの返金忘れたり色々わからないことあるけど
でも頑張る姿勢見せてれば先輩が手伝ってくれたりアドバイスくれる
だから私はコミュ障だけど愛想は忘れないようにしてる
662さんも先輩を慕ってるオーラ出せば色々教えてくれると思う
がんばれ

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:17:32.23 ID:KORZw1gy.net
>>682
優しい言葉ありがとう
アドバイス通りもう少し頑張ってみるよ
私もコミュ障だから特にそこら辺を気をつけてみます

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 21:51:56.95 ID:k3Iul8oZ.net
今日初めて職場の飲み会行ったけどお酒入ったからか普段話さない人とも話せて面白かった
昔は飲み会とか嫌悪してたけどたまには悪くない

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 23:05:30.78 ID:dgsuOeq9.net
しょっちゅう当日怪我しただとか風邪ひいただとかで
欠勤する子が実は彼氏とデートしてたらしい
もう代わらない
っていうかチクりたい

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/23(木) 23:25:13.24 ID:JkTunyey.net
バイトばかり採用で周りもバイトしかいない職場だと、長くいて仕事も出来ないくせにプライド高くて
頭がおかしい低レベルな人間が多くて疲弊するわ…
最初はともかく、他人のミスなのに私を真っ先に疑って私のせいにするわ、他の人の
コミュニケーション不足で、私が聞いてないだけなのに、私のせいにされるわ馬鹿馬鹿し過ぎ。
他の奴に言った事なんか、私までいちいち聞いてる訳ないだろうよ、頭沸いてんのか?
直接言えばいいし、そんなに大事ならノートや書類に書いて置いておくなり、全員が共有出来るように
可視化しておけばいいだろうよ。馬鹿なのお前?
てかマニュアルとか規律の変更があったら口頭で通知を話すだけだから、分かりにくいんだろうよ。
全員が聞いたか分からないし、全員がいつもシフトでいる訳じゃないんだからさ。
情報の共有ってのが出来てないんだよね低脳な所って…。聞いてないだけなのに鬼の首取ったように
喚きたててウザったらしいわ、言い方ってもんがあるだろうよ?
「聞いてないかもしれないけど、そのやり方は変更になったから、こうして」ぐらい
言えねえのかよ低脳のくせに。仕事も出来ないから、くだらない事で
イチャモン付けてくるんだろうけど。

他の馬鹿が間違えたまま私に教えたからミスした時も、ずっと間違えてた馬鹿は注意しないのに
私だけイチャモン付けてきて意味不明。なんであいつは注意しないの?
お前あいつが間違えたまま教えてるの聞いてただろうよ?頭おかしいんか?

とにかく嫌われてるんだろうけど、こんな馬鹿と同レベルの仕事する価値ないから、
一番忙しいピーク前にバックれてやったわ。
ずっと求人出してても応募者がいなくて人材不足のくせに、調子乗り過ぎ。
ブラックだから、ずっといる馬鹿しか定着しないんだろうな。
一緒に入った人は2日で辞めたw

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/24(金) 00:59:03.80 ID:cKFW6WRw.net
>>685
チクッちゃえばいいよ
サボる奴は本当に甘やかしちゃいけない

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/24(金) 17:25:14.82 ID:FOBLBUsr.net
ああああムカつく
新たに入ってきた女の子個人に恨みはないが店長腹立つ
前までシフト新人でも入れてくれてたのに新しい女の子(髪の毛ツートーン)が来た瞬間その娘と他ベテランのシフトだけ決めて私は「ああ、いたね(汗)」って反応でムカつく
しかもその娘は勤務時間5時間入れるのに私だけ未だに3〜4時間(しかも私は殆ど自力で覚えなくちゃいけなかったのにあの娘だけ店長付きっきり)
確かに門限あるし深夜は入れないが酷い
しかも後輩で年下…あの店長嫌われてるし嫌いだったけど悪口は言わなかったのに

長文すみません

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/24(金) 17:59:19.28 ID:FOBLBUsr.net
追記
そう言えば今日男子高校生集団に良く見たらブスって笑われた
厄日かもしれない

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:17:43.35 ID:wbguS0mO.net
>>689
様々な女性店員にセクハラを繰り返す爺にただ一人だけ冷たくされ
とうとうなんでもないことで怒鳴られる域にまで達したレジバイトの私と一緒に泣こうぜ

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/24(金) 18:33:49.67 ID:GiZhU2kT.net
>>689>>690に良い事ありますように
男子高校生と爺はハゲますように

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:58:14.22 ID:FOBLBUsr.net
>>690
うん(ノ_<。)

>>691さんにもいいことありますように!

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:11:45.74 ID:m5ukW/OO.net
このスレや例えば「明日会社に行きたくない」スレとか見てると、
世の中には本当にひどいことを言ったりやったりする人がいるなぁと思う
普通に働いてるだけなのにね
何でこんなこと言われなきゃいけないんだろう…

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 01:35:12.50 ID:NbRWwi8R.net
爺はすでにハゲてる可能性

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 14:15:35.23 ID:2x2NMjb7.net
レジでかなりの額のマイナス出した・・・本当に死にたい・・・

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:17:27.85 ID:gbBlGpmR.net
ほんとに死にたいのはお前じゃなくてお前を雇った店だアホ

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:25:28.04 ID:yklZ96tk.net
雇った店に死にたいと思わせてしまった自分が情けない、死にたいってことでしょ

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 16:54:53.80 ID:1nXEDuVv.net
>>697
仕事できなさそう

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 18:00:29.25 ID:YE68cLh6.net
レジでマイナス出した場合って自分で不足分払うの?
さすがにそんなことさせないか

>>698
根拠も出せないならそういうレスしない方がいいよ

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:24:05.09 ID:SATjPh/c.net
うわぁ…^^;
このスレいかにも非正規の吹きだまりってかんじだね^^;

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 19:47:37.51 ID:f2HvRCH0.net
うわぁ…^^;
休日なのにこんなところで嫌味を言うしかやることがないなんてなかなか楽しそうな人生ですね^^;

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 20:28:56.76 ID:yRWITUjM.net
いい釣り堀だな

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:09:59.81 ID:1VusQNrZ.net
>>699
法律上は払わせたら違法なんじゃなかったかな
実態はそういう店もまああるみたいだけど

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/25(土) 23:35:03.43 ID:2x2NMjb7.net
払いたいけど違法なのか・・・
>>696 全くその通り 言わせてごめんなー
>>697もありがとね なんか悪く言われてて申し訳ない

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 00:07:02.64 ID:Zw7KxT5N.net
>>703
えっ違法なの?
私結婚式の運営のバイトでゲストの服汚したり備品壊したときの保険として毎月1000円引かれてるんだけど
それって本当は払わなくていいってこと?

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:08:48.30 ID:U06c32fq.net
会社の備品はわかんないけど
ゲストの服汚したときの賠償用としての保険は払うやつだと思う

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:57:34.83 ID:rLEzicp6.net
東京とかで、イベント系やら事務所移転とかの日払いのバイトしたことある人いる?
女だと比較的楽な業務しks来ないらしいけど、どうなの?
対応がいい会社ある?

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 02:36:58.42 ID:vdIRdjYU.net
>>704
ドンマイ、ほんとおつかれさま
ミスは仕方ないけどその分今後の集中力があがるから大丈夫だよ

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:12:40.92 ID:WOBFPk3y.net
あー今日のシフトほんといや

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:26:35.17 ID:60G8UNVg.net
晴天UZEEEEEEEEEEEEEE

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:55:01.01 ID:wvkvRIB6.net
>>705
レジの違算金と弁償保険は別物ではないでしょうか

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:42:41.85 ID:x7JR6xNN.net
決まったシフトさえ急に埋めてくるなんてわざととしか思えない

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 02:58:11.33 ID:Q/nSfw6p.net
高齢ニートが明日初めて派遣倉庫作業に行ってくる
もう今から逃げたい

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 04:36:20.12 ID:Vd7thGyJ.net
>>708
ありがとう・・・めちゃくちゃお世話になってるからクビにならなかったら全力でがんばる・・・

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/27(月) 19:43:39.63 ID:oDp+bNcX.net
今からコンビニバイト
行きたくないいい

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:53:38.71 ID:S1VxDiMT.net
>>713
明日って今日かな?頑張ってね、応援してる

交代したら5連勤だし、嘘でも体調不良にしてくれればいいのに旅行とか馬鹿にしすぎ
そもそも自分でシフト調整する制度本当クソ
人手不足で誰も余裕ないんだからそこは店長と相談してよ
と愚痴りつつ断れないんだけどね私は…

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/07/28(火) 13:34:14.89 ID:XdsIqMGD.net
私に対する扱いが酷い
どうやって耐えれば良いのか
金ないからカラオケ行けないしストレスだけたまる〜

総レス数 1031
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200