2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part15

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:44:10.47 ID:f6n/J39m.net
めんどくさがりで歯を磨かなかったり体質で虫歯…。
自分もまだそこそこ若いのに虫歯だらけ。
老後が心配。
語りましょう。

※次スレは>>980が立ててください


前スレ
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part11
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1392179599/
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1401070345/
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part13
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1411053256/
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女【入れ歯】part14 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1417498278/

254 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:11:49.54 ID:D3BwP9R/.net
>>253
痛みを伴うくらい?!
今すぐやめな!歯茎下がっぞ!!

255 :945@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:13:19.63 ID:l7YfMJXa.net
似たような状態だったけど、詰め物の下がめっちゃ虫歯になってた。
フロスすると臭う&ひっかかる&歯茎の出血
定期検診に通って、掃除もしてもらってたのに分からなかった。
ある日フロスをしてたら詰め物がはずれて、虫歯になってたのが判明。。
私の場合は、歯と歯の間から虫歯が進行してた。
(インレーを歯の間に入り込むような形で被せてた)
結局神経をとることになったよ。
今の状態が長引くようなら、一度虫歯の可能性を疑ってみてもいいかも。

256 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:18:22.56 ID:Ske2FFaX.net
ありがとう
数ヶ月前に虫歯の治療で被せて貰って
ちょっとですぐ臭いだしたから
多分虫歯ではないと思うんだけど、膿んでるのかな
歯茎下がるのは嫌だし、かといって臭いのどうにかしたいし困った

257 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:20:54.33 ID:xKfrUDld.net
総入れ歯にしたいよ。

258 :945@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:45:39.31 ID:l7YfMJXa.net
そしたら虫歯ではなさそうだね。
臭いは本当に気になるよね…おさまるといいけど。

長文続けてごめんだけど、虫歯判明前、余りに臭いと出血が気になるからジェットウオッシャーを使い始めたよ。
歯ブラシ、フロスも使ってたけど仕上げに。
水で洗い流すのが魅力的だった。
使い始め数日はすごい出血してビビったけど、続けるうちにおさまった。
歯医者さんに歯茎の状態も良くなったと言われたよ。
まぁ虫歯だった箇所はじんわり出血してたけど、これは今思えば仕方ない…

259 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:31:00.09 ID:12HeVt8I.net
別スレにも書いたのですが、反応がなかったのでこちらにも書かせてください。

根幹治療で歯医者に通ってるのですが、今日、
いつもと同じ事しかしていないはずなのに、
領収書に「検査 200点」と加算されてしました。

確かに鏡を使っていつもより歯を見ていた気がしますが、
それが検査なのでしょうか?

また、もしこれが間違っていた場合、次回に指摘すれば返金されますか?
GWを挟むので、次回の予約が来月半ばなのですが…

260 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:21:19.81 ID:pioFnG8B.net
>>259
電話で聞いて

261 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:25:51.76 ID:D3BwP9R/.net
>>259
検査とはEPP検査のことです
「歯と歯茎の溝の長さを測りますね」とか担当された歯科衛生士さん言ってなかった?
まぁその声掛けは強制じゃないしそのミラーで見られてる間に測られてたんだろうね

262 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:57:56.29 ID:12HeVt8I.net
>>261
詳しくレスしてくださってありがとうございます。
そのような声かけはありませんでした。
また衛生士さんも今日はついておらず、
全て先生一人で治療していました。

鏡で見ていたのは治療中の一本の歯だけです。
それだけで200点も足されていてビックリしました。

263 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 00:26:19.31 ID:uZ6PInXZ.net
たった3割しか負担しないくせにそういう文句つけるんなら最初から虫歯にしなきゃいいさ

264 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 01:24:05.84 ID:LH0xgEAO.net
たったと言っても生まれてこのかた保険料支払っているわけで

265 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 01:37:09.60 ID:2tXR10xA.net
だよね保険料高杉

266 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 01:37:32.99 ID:h9BTUTZK.net
昔品川区で保険毎月1万払ったことある、高いなあそこの区

267 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 01:49:20.91 ID:Q+7il6lN.net
>>262
うーん、じゃあ次回検査やるとか、以前やったけど請求し忘れていたのかも?
次回行って検査されなかったら領収書持って聞いたほうがいいと思います

268 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:12:44.58 ID:w4kQ+nqN.net
歯を治療した後って歯が汚れるしまた虫歯になるからもう何も食べたくなくなる
でもそんなのは絶対無理な話で必要最小限の食事だけにしようと毎回思うんだけど
結局、喉もと過ぎれば熱さ忘れてチョコだのアイスだのミートソースだの食べてしまう

269 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:47:08.52 ID:dCEjnWVD.net
>>267
レスありがとうございました。
次回検査する可能性もあるんですね。
そしたら、次回行った時に聞いてみます。
何度も親切に教えてくださり、
本当にありがとうございました。

270 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:02:07.91 ID:1p85uAQ3.net
歯周病治療で全体の歯茎が下がりまくったおかげで歯につまるつまる
歯磨きが鬱になり今では1日一食になったわ

271 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:43:50.10 ID:a1rUSeBh.net
>>270
すごい分かる
見た目もすきっ歯で間抜けだしショック

272 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:02:10.89 ID:wS/Y70+n.net
>>258
親切にどうもありがとう
ジェットウォッシャー探してみます
今日もやっぱり臭いし、血がでる
もうマスク限界だ
マスクしてても臭ってて周囲に迷惑かけてる気がする
ジェットウォッシャーで治ること祈ろう

273 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:02:50.88 ID:wS/Y70+n.net
>>268
凄くわかる
食い意地のはった自分が嫌になる

274 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:19:43.74 ID:L0qaOanG.net
左の顎が断続的に痛い
右下か左下の親知らず、どっちか水平埋伏だった気がするけど、
根っこが親知らずに押されて痛いんだろうか?
想像するだけで怖い
早く痛みの原因が知りたい

275 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:02:57.38 ID:Ode5LQVS.net
妹の手が思い切り唇に当たって前歯あたりを殴られた形になった
痛いし差し歯だからグラついてるように感じる
ほんとしねよ
もう周りに人がいない世界になってほしい

276 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:47:32.98 ID:1p85uAQ3.net
>>275
根元が割れちゃうと抜くようだから早めがいいよ
私は車のハンドルに差し歯軽くぶつけただけで割れて抜歯になったわ

277 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:29:05.09 ID:SMjNyifM.net
>>276
抜いた後はどうするの?
差し歯は無理だから入れ歯かインプラントになるのかな?

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:13:18.02 ID:WOu1wtTp.net
>>277
ブリッジ

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 11:14:11.26 ID:jK6OHhpl.net
歯医者に通ってる間痩せるよね。

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:25:49.46 ID:oTFEltFP.net
歯が汚くて人前で笑えない

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:45:13.05 ID:Aimy/gVO.net
>>280
歯医者行きな
笑えるようになるよ

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:48:40.46 ID:WOu1wtTp.net
隙間すげえ!
もう消えてしまいたい…

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:48:31.05 ID:8xCvDRYj.net
もう半年以上根幹治療してるよ…いつ終わるんだろう?
歯の事を考えすぎなのか常に鈍痛がする

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:23:09.62 ID:jzVkicSJ.net
日村のインプラント不自然だと思う
色も形も何かおかしい

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:38:38.07 ID:we7Stbk+.net
あれはインプラントでしょ、前のうさぎみたいな歯の方が良かったよね

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:30:18.49 ID:ZiS0VGEr.net
芸能人はいいな。お金があって

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:05:56.99 ID:FBygzwJg.net
>>241
この人の根元ちょっとクリーム色になってるのは何?
着色や汚れ?歯石?

288 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:38:14.96 ID:SrGPJPHJ.net
レジンの劣化じゃ無いの?

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:41:15.86 ID:sFgZj23C.net
>>282
自分は歯ぐきが下がって、歯間ブラシが一番太いのを使ってる。隙間が狭い歯間もあるけど。
食べ物が詰まって困る。ホントいやになる。(汚くてごめん)
白い綺麗な歯じゃなくていい。健康な歯が欲しい。

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:56:52.34 ID:G0fYy4vs.net
私も

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:07:40.06 ID:9j8wtvxV.net
右下6番と7番が銀歯なんだけど(うpはしないよ)、ニラやネギを食べる度に
毎回挟まる。なかなか取れなくて困る。外食ではこういった事を考えて、
食べるものの選択肢が狭まるのが嫌だなぁ

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:09:03.37 ID:XnKqumbr.net
↑うpしてよ!

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:29:09.48 ID:gWCi/IvW.net
今通ってる歯医者、あんまり事前説明を細かくしてくれないから不安。
質問したいことがあってもしづらい感じ。歯医者変えたい気分

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:01:28.52 ID:L2pO0YCI.net
>>289
一人称自分の正体は高倉健

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:48:15.49 ID:cAh7Rb44.net
下がった歯茎や骨って再生治療があるんだっけ

296 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:58:56.93 ID:Ru1Pr+so.net
>>289
私も歯間ブラシLだよ
歯医者じゃそんな隙間誰も気付かないから気にしないで!って言われたけど
明らかにおかしいわ

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 08:40:22.80 ID:G0fYy4vs.net
ブリッジってどんな感じなのかな?
差し歯でさえ、いまいち違和感あるんだけど…
ブリッジとかちょっと心配
(そのうち自分もブリッジにする日がくると思う、今の状態だと)

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:36:36.96 ID:mLSIrTei.net
>>291
それ下手くそな歯医者か経年劣化か歯茎が痩せてきてるかいずれにせよ銀歯替え時なだけだと思う

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:52:40.27 ID:iqaUYrF/.net
>>298
歯周病で隙間が広くなった、歯が動いた可能性もある

300 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:48:13.90 ID:mtoLazif.net
質問ってかアンケートになってしまうのだけど、一年ちょっと前に下の奥歯を抜きました。その時はインプラントを勧められましたが、
悩んだまま放置してました。
今年足を骨折して、その痛みに耐えたり、腕の力だけで起き上がるのに歯を食いしばりすぎて抜いた隣の歯が痛くなってしまい
ました。退院後に受診して虫歯ではなかったのですが、根に炎症を起こしていて抗生剤を飲みましたが治まらず、更に痛みが
強くなって神経を抜く処置をしました。で、これから土台を立ててかぶせるのですが、奥歯がないので1、抜髄した隣の歯も抜髄して
ブリッジで奥歯を作る。2、抜髄せず、浅く削ってブリッジする。3、奥歯はないままほっといて今回抜髄したところだけ差し歯に
する。
次の受診までに3つの治療法から選択してほしいと言われています。歯が悪くて治療済みの歯が多くて数少ない無傷の
歯なのでかなり迷っています。みなさんならどれを選択しますか?ちなみに年齢は中年にさしかかるあたりです・・。

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:44:31.58 ID:AU5EyfFV.net
自分なら保険外の義歯にする

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:13:12.08 ID:TqOHHTSV.net
>>300
3、の差し歯かな。

自分も一番奥の歯は上も下も、もう無いけど、特に不便はないんだよね(右側)。

まあ、素人の意見だから、あんまりアテにならないかな、歯医者さんとよく相談してみて。
1人の歯医者さんだけでなく、もし気になるなら別の歯医者さんにちょっと意見を聞いてもいいと思うよ。
歯医者さんによっても随分治療法は違うからね

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:27:18.22 ID:Ft8A5CgY.net
横だけど自分も一番奥の歯が抜歯になるかもしれない…
放置しても問題ないのかな?他の歯並び崩れたりしそう。

304 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:28:39.04 ID:R8ImxbVC.net
>>300
似てる
私も抜いた歯応急処置で入れ歯にしたんだけど合わなくて隣の隣の数少ない神経ある歯にヒビ入っていたむようになってしまった泣ける
お互い頑張ろう

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:39:13.52 ID:/PYso7XI.net
うーん
やはり入れ歯や差し歯が合わない人はいるんだね
私も合わない
非常に違和感ありまくりなんだけど、なんかもう面倒くさくなって諦めてる

306 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:58:40.55 ID:mtoLazif.net
>>300です!みなさんありがとうございます。
書き忘れましたが、抜歯した歯科医院と今通っているところは別のところです。
私的には抜歯したら自費=インプラント、保険=部分入れ歯になると思ってたんですが、インプラントを断ったらそのまま放置に
なってしまいました。特に不便は感じていなかったので定期的にチェックして不具合があったらなんかしらの歯を入れれば
いいやくらいでいました。骨折するまでは><
今度は骨折部分の抜釘の手術を控えているので奥歯がないままなのは少し不安です・・。
>>303
抜いてから一年ちょっとですが、歯並びなどには影響ありませんでしたよ。歯磨きもしやすかったですし。
ただ噛む力が弱まって他の歯の負担が増えてしまうそうです。

307 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:30:23.76 ID:Ft8A5CgY.net
>>303ですがレスありがとうございます。
抜歯後、放置しても特に問題ないんですね。
長らく根管治療をしているのですが全然良くならず、
先生には抜歯も考えてと言われてしまいました。
怖くなってネットで色々ググったのですが、
小顔にするために奥歯を抜歯する人もいるみたいで驚きました。
お互い頑張りましょう!

308 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:30:56.02 ID:n94a+YHK.net
鏡見てもなおるわけじゃないし
むしろ落ち込むのに見ちゃう

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:40:37.32 ID:BuyhWFGc.net
>>300
自分なら3 の差し歯かなあ…悩むけど
ブリッジにして長く持つ保障がないし

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:59:47.09 ID:pw/XPojp.net
抜歯してそのままほっとくと、骨が段々減っていくんだよ
そうなるとインプラントはできないし、入れ歯にしようにもほかの歯とずれが生じたりする
親不知ならなくても全然構わないけど、6、7番目辺りは一番噛み締める歯だからあった方がいい

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:36:06.50 ID:56mV5uhU.net
裏銀(*゚∀゚)=3

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:47:51.20 ID:DUJHKnwF.net
>>310
無くなった歯に向けて伸びると言われた
実際入れ歯だけど幸いグッキーじゃないから微笑程度ならばれない

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 19:41:34.18 ID:n94a+YHK.net
そうそう歯医者で部分入れ歯バレますよね?って聞いたら貴女は歯茎があまり出ないからよく見ないとわからないよっていわれたよ

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 19:54:05.89 ID:2b++TMl4.net
★ 炭水化物(米、小麦)=砂糖 ★
・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/club/1416413686/235

★すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 21:10:11.61 ID:iMAn2uTt.net
http://imgur.com/QgxBzga

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 10:47:42.99 ID:xefbtjvo.net
下の歯の親不知が左右とも横倒しに生えてて、神経ぎりぎりまで骨に埋まってると言われた
ものが詰まるので抜きたいんだけど、時間かかりそうだし怖すぎて不安で仕方ない…
厄介な親不知抜いたことある方いますか?

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 11:51:36.16 ID:6Ll9VMUo.net
>>316
太い神経近くのナナメ生え親知らず抜いたよ
大病院でね
2週間微熱続いた

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:06:26.96 ID:xyzjmyZY.net
>>316
同じ
真横に倒れた状態で生えてて、その前の歯の下側に食い込んでる感じ
上半分が歯茎から出ていて、下半分は歯茎の中
通っていた歯科の先生が口腔外科出身で、「うちで抜けますよ」と自信満々で言われたのでまかせた
横倒しの歯を三分割しながら摘出(抜歯というよりこっちが近い)。
抜くこと自体は、麻酔効いているから痛みは無い
その後も、痛み止めで我慢できないほど傷い事もない
ただ3〜4日は尋常でなく腫れた、オタフク状態
でも抜いて良かったよ、歯磨きしやすくなって口臭気にならなくなったし
親不知が接していた前の歯の側面も、汚れが溜まりやすいからか虫歯になってたし
一ミリも後悔してないから頑張れ

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:20:48.28 ID:Hle5mBgV.net
麻酔聞いてる間は痛くないけど
口あけ続けるのが辛かった

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 14:06:58.15 ID:iwiXfJJC.net
>>317
2週間も微熱って長いね
大病院ってのも怖そう…

>>318
ありがとう、勇気でたよ
いい先生みたいで裏山だけど、オタフク状態は必須なのか…覚悟しとく

ビビりだから施術時間中の恐怖に耐えられるか不安だー
みんなすごいなぁ

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:08:36.10 ID:ZEmAwvdo.net
私も2本抜いたけど、抜けば顔小さくなる!と思って頑張ったww
不安すぎて先生に、抜くの1時間くらいかかりますか?って聞いたらえ、5分で終わるよって言われて本当にサラッと抜けた
別の歯医者では神経に被ってるから抜けないって言われたのに
きっと今の歯医者って麻酔とかも色々進歩してるから大丈夫だよ

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:14:24.04 ID:b25U1QmE.net
で、肝心の顔は小さくなったの?!ねえ!

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:15:49.25 ID:eJnKGbZZ.net
奥歯抜いたままにしてた方が良かった
違和感ずっとあるし、食べ物のカス毎回挟まるし、フロスしにくいし
気持ち悪い
健康な歯を削ってまでこんなんするんじゃなかった
おまけに銀歯で目立つし
ずっと気持ち悪い

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:07:06.04 ID:LwE0FEF1.net
私も前歯違和感がひどいわ〜

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:08:13.87 ID:lewXBvzb.net
ちょいと田舎に引っ越してきて一年、近所の歯医者が悪くはないよー
と聞いていて、ある日歯茎が痛くなりどうしようもなくて
行ってみたものの、男の腕毛生えまくりの先生が手袋もせずに口に手つっこむし、
ずーっと口開けっぱにされて苦しいし、次回また自分で予約とってねーとか言われて嫌で行ってない。
歯磨きか何かで歯茎に傷がいって〜ということでレーザーで焼いただけ。
(ちょこちょこ虫歯あるから次から治していこうねーと)
初診で親知らずが関係してるかも、と言ったのにレントゲンも撮らなかった…。
元々乳歯も頑丈で4本抜いたし、親知らずも四本あるのが分かる感じで、右下のやつがちょびっとだけ出てて、
これ抜くんですか?と聞いたら抜きたいなら口腔外科(評判良くないとこ)に紹介状で行ってね〜痛くなきゃ抜かなくていいんじゃない?だった…
これ、皆さんならどうしますか? そこの歯医者に通って大丈夫なのかかなり心配なんですけど…

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:10:40.27 ID:HYrP3mHp.net
手袋しないってあり得ない
私なら絶対そこで治療しないわ…

327 :323@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:48:31.40 ID:lewXBvzb.net
>>326 ですよね。
この話を知人にしたときも、先生も手袋しないって危険だろって言ってました。
けど自力で通えそうなのはそこしかなくって… 他は車(自分のがない)か電車(駅も遠い)で…
結構悩んでます。

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 01:43:30.60 ID:40GmVC+1.net
歯は妥協したら後々酷いことになる

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:02:42.24 ID:0KMvmX0F.net
医者は少しでも不信感あったら絶対にやめるべき

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:14:06.08 ID:p73lpKbS.net
矯正したいけど、100万って高すぎる泣

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:14:08.94 ID:NQxlm1z7.net
>>330
肩こり良くなる見栄え良くなるむし歯や歯周病リスクが多少なくなる
まぁまぁ妥当じゃない?

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:44:44.72 ID:kYiBCNOT.net
>>300です。本気で悩みすぎて寝込んでしまいました。
3の意見が多かったので私も3を選択することにしました。抜髄してしまったら後悔しても遅いですし・・
ただでさえ磨きづらい奥歯にブリッジだとあっという間に虫歯になりそうで。
みなさまありがとうございました。
今度の治療は以前別の病院で抜いた歯の破片が埋まっているので除去するそうです・・。恐ろしいですががんばってきます。

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:30:14.17 ID:G+72HX90.net
>>325
手袋しないとか無いわ〜
コンドーム着けないでSEXしてるようなもんだよ!




って違うか。
転院一択

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:47:23.63 ID:G+72HX90.net
>>332
歯が抜けたまま放置すると歯並びも悪くなるけど、他の関係ない歯がどんどん抜けていくってこの前試してガッテンでやってて恐怖だったよ
放置して大丈夫かなぁ?

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:21:35.68 ID:kYiBCNOT.net
>>334
えええ、それも怖いですね・・;;
ブリッジして磨き残しから虫歯になって2本とも失うことになりそうなのも心配です。
しっかり磨けよって話しなんですが・・。
リミットがせまってるのですごく悩んでしまう!
あと下の奥歯がずらっと銀になってしまうのも抵抗あるのでもうちょっと歯医者さんとお話してみます。
ありがとうございます。

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:34:05.53 ID:A7c/USjT.net
>>334
10年以上放置してたけど
上の歯が少し伸びたのと、横の歯が傾いてただけで
別にドンドン抜けるなんてことなかったけどな

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:47:04.01 ID:LwE0FEF1.net
個人差もあるんだろうね…

ちょっと関係ないけど 、ここでよく出てくる親知らず、私はもともとないんだよね…

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:52:46.73 ID:G+72HX90.net
ええーっ10年も!?
歯磨きは楽そうねw
私も親知らず抜歯後に歯磨き楽になったわぁ

もし気になった人いたらガッテンのHP見てみてね

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:47:44.39 ID:A7c/USjT.net
楽っていうか、ブリッジ入れて本当に後悔
部分入れ歯にすればよかった
ブリッジ入れる前に戻りたい

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:17:05.46 ID:F4N2C+Mz.net
↑なんで?

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:19:23.90 ID:VGFmsI6s.net
>>336
伸びたんじゃなくて、歯が下がっているらしいよ
いずれ噛み合わせに響くんじゃないかな

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:00:14.64 ID:kYiBCNOT.net
>>339
私も知りたいです!
なにか不具合が起きましたか?

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:15:13.39 ID:Tt4Hm9sp.net
歯周病つらい
早く抜いてほしい

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:35:55.91 ID:3pEduS5q.net
今Twitterで拡散されてる、北海道大学の麻酔注射10本打たれ歯茎切開したのに親知らず抜けず手術中止恐ろしすぎる!
私も昨日抜いたばかりなので震えたわ

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:31:21.37 ID:A7c/USjT.net
>>340
>>323のレスの通りです
ずっと気持ち悪い
毎回凄く食べカスがたまる
最近頭痛もしてきた
前のがよかった
職場に歯が前もほとんどない人いるけど
問題なく食べてるし、話してるし
私もなくてよかった
気持ち悪い

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:32:20.43 ID:7244EIys.net
自分が悪いんだけどついに前歯差し歯になったよ
おかしくないよ大丈夫だよって周りには言われたけど
自分では前歯がいかにも差し歯って気がして鬱

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:56:41.55 ID:TEvgewH5.net
>>346
何本?裏銀?

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:58:47.64 ID:7244EIys.net
>>347
前歯2本
前歯だからオールセラミックにした。長さ微妙に違うしもっと慎重に行けばよかった

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:15:25.58 ID:X4W/HYfj.net
わかる
私の前歯の差し歯も、一目で付け歯とわかる

もう誰とも会いたくない

見た目だけでなく、付け心地も悪い

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:05:33.57 ID:SxF7JsMq.net
裏銀ハァハァ(>_<)

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:17:30.78 ID:tdqWmPi0.net
私も奥歯ブリッジにするように言われたけど
やめとこ

気持ち悪いぐらいなら抜けたままでいたほうがいいや

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:46:01.83 ID:RjUdO/rY.net
差し歯、ブリッジのリスク
口臭が強烈になる

mixiユーザー

大好きなオネェさんの口臭がメチャ臭いのをしって
コミュに入りました
美人でお洒落で細身だし歯並びとかもすごくキレイなのに
口臭の原因は多分前歯にずらっと並んだ差し歯と奥歯に沢山ある銀歯かな
胃的な口臭ではなく歯を磨かない系の口臭だったし、
キスしたときのつばも酢飯のような臭いがした

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:53:39.02 ID:RjUdO/rY.net
差し歯と銀歯の本数が多い人って
自分の口臭嫌と言うほど自覚してるんだよね

頑張って磨いても取れない不快な口臭
どうしろと

総レス数 1003
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200