2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひとりで外食するスレ 29

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:31:08.46 ID:9VQKDZZD.net
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
立て次第、誘導をお願いします。規制等で立てられなかった場合も
現行スレで報告をお願いします。

※前スレ
ひとりで外食するスレ 28
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1422067804/

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:56:38.69 ID:5cIKSG+Z.net
IDよくみたら315と320別人だったわ

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:51:40.90 ID:a+K1uSV5.net
>>321がもてない所以がこのレスだけで分かる

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:50:23.88 ID:bdz5/nzn.net
昨日はてんやの日だったから行ってきた
久しぶりに食べたけど前より油っぽい感じがした
遅めの時間に行ったからかもしれないけど
ただ390円で天丼食べられるのはお得だと思う
家で揚げ物作るのは面倒だからつい外食してしまう

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:28:46.31 ID:0UTNiyDa.net
うわ18日っていつも忘れてしまう

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:34:51.73 ID:cS+L9jow.net
サンキュー天丼の具材のがノーマルのより好き。あー食べたかった

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:52:53.32 ID:twuRsfyy.net
>>333
18日って、10(ten)+8(や)から来てるのかな

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:10:22.57 ID:ywEjhpzM.net
そうか昨日てんやの日か、また忘れてた。
今日はコメダでモーニングとミニシロノワール食べてきた。あったかいゆでたまごと厚切りトーストうまい。
白ノワールはちょうどいいサイズだった

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:30:20.82 ID:9V1q/mFr.net
小諸そばのざるそばが美味しすぎてもう

339 :315@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:16:45.36 ID:gTP9dio8.net
すみません、書いたつもりで店の名前が漏れてましたorz
そのせいでスレのふいんきが悪くなってしまい、申し訳ありません。

>>319
店の名前は「しゃぶせん」です。
4丁目交差点近く、鳩居堂の向かい(=工事中の日産ショールームの並び)
にある銀座コアビルの地下2階です。

同じフロアに「いらか」という和食屋もあり、こちらは年齢層高めだけど
静かで落ち着ける穴場です。
このコアビルと、並木通りのミキモトの近くにあるベルビア館は
割といい店があるのでお薦めです。

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:19:07.10 ID:jrfLX/Qg.net
サイゼで1000円分食べたら満足満足

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:01:17.02 ID:QTwi60Gc.net
>>326
いいなー…
行ってみたいけどggったら横浜近辺にしかないんだね
全国展開頑張って欲しいわ

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:07:25.73 ID:bEurvAsC.net
回転すし行ってきたよ
マグロも美味しいけどイカゲソも美味しい
鉄火丼次回頼もうとおもた
その後はスタバでコーヒー
カフェミストとカフェラテのちがいが解らんけどあっさりしてるミストがすき
ただwifi使ったった

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 07:43:50.34 ID:6faL4EsO.net
回転飲茶とかできないかぁー
小籠包、餃子、焼売、肉まんあんまん、その他小皿で回鍋肉、レバニラ、八宝菜とか…ゴマ団子とかデザート
何か無理、問題有るかな?別に回転しなくても良いし

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 08:05:17.86 ID:tVtMX/NP.net
>>343
既にあるけど?

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 09:47:33.33 ID:VhJ7CNUd.net
>>343
以前新宿に『じゃすみん』ていうお店があったんだけど、なくなってしまった。
わりと好きだったんだよなあ。

>>344
kwskお願いします!

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:25:43.16 ID:jkMIxzRN.net
>>345
え?2ちゃんねるには書き込めるのに
Googleで回転飲茶って検索する事は出来ないの?

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 15:02:11.57 ID:6faL4EsO.net
まぁ採算取れないからだろうね
中華バイキングは下から固形燃料置いてるけど作り立てじゃ無いし…
普通ね店行くべ
バーミヤンなら結構品数食べられるし餃子美味しいし

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:48:22.60 ID:BDWNDEmv.net
中華街にオーダー制の食べ放題あるけどそれはダメなの?

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:55:51.95 ID:VhJ7CNUd.net
>>346
したけどそれらしいお店なかったよ。

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 18:14:58.57 ID:d7y5ScSE.net
>>349
回転寿し形式の飲茶はずいぶん前に閉店したよ。
天天常常回転坊ってお店。
今もそういうのがあるのかは分からない。

オークラのスターライトは建て替えで閉店しちゃうみたい。もう一度くらい行かなくては。

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 18:36:36.09 ID:5SiGakRX.net
回転式中華は何回か行ったけど
それなりに美味しかったのにな〜
熱々なものは熱々で食べられたし

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 19:48:04.48 ID:brD4QAj8.net
>>214
いまタルタルなの?知らなかった
モスのマヨネーズが好き
ポテトにつけて食べるの気に入ってたのにいつの間にかくれなくなった

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 19:51:38.68 ID:GucUg21+.net
横浜スタジアムに野球をよく見に行くので
お隣の中華街にもよく行くんだけど、
食べ放題もコースも2人以上〜ばかりでショボン…
たいてい900円前後の定食
(炒めものなどのメイン一品、
ライス、スープ、杏仁豆腐などのデザート、
ザーサイ、みたいなかんじ。
点心が一個つくところもある)ばっかり食べてる
食べ放題じゃなくてもいいから
4〜5品ついて2000円くらいのコース食べたいな…

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 20:54:40.61 ID:PXKAUoSD.net
ハイアットでランチしてきた。最初はホテル内のレストランでビュッフェしようと思ったけど待ちもあったし空席を聞く勇気がでず…w前から入ってみたかったラウンジの方でパスタセット食べた。
パスタは普通だったけど、デザートのケーキがちゃんとしてて美味しかった〜。
ドリンクも付いて落ち着いた空間で1400円なら街中のカフェに入るよりいいかもしれない。平日限定様さまだ。
しかしソファー席で食べるパスタはすごく食べづらい

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 20:58:32.25 ID:HoH35KZ7.net
どこのハイアット?(パークとグランドを連想する都民)
パークハイアットのピークラウンジは好きだな、
ドリンクでしか利用したことないけど

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:29:37.85 ID:PXKAUoSD.net
>>355
福岡のハイアットリージェンシー。
ピークラウンジ検索してみたら開放的ですごいおしゃれだな〜!いつか利用してみたい…

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:44:22.37 ID:fT3CfNfM.net
あんかけの焼きそばとあげ茄子と豚肉の和え物をいかにもな中華屋さんで食べてきた。美味しかった。パリパリの麺の皿うどんも好きだけど、普通の麺でのあんかけ焼きそばが、妙に好き。

そして今はコメダでのんびり。もう少ししたらミニシロノワール頼んでしめる。

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:00:12.99 ID:efHGSD3+.net
>>355
パークハイアット東京、近所に勤めてる時
ボーナス日限定でランチ行ったけど
目が飛び出るほど高いよね…美味しかったけど…
ニューヨークグリルね

359 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:33:52.24 ID:kCn9TlhR.net
このスレ最低でも身長-体重=110以上限定でお願いしたい。巨豚の書き込みは足尾銅山鉱毒級かと

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:48:57.27 ID:V/wt3Omk.net
すき家でビビンバ定食食べてきた!ご飯大盛りにしたけど物足りなかった。

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:18:39.34 ID:NbajuQjN.net
>>359
ちょっとハードル上げ過ぎ。
BMIが25未満(標準の範囲)でも
身長ー体重は100に届かないよ

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:49:10.83 ID:30s/o3EI.net
いや乗るなよ

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 06:54:32.76 ID:oYlMlLLM.net
>>353
たまに仕事で行ったついでに中華街ランチ
食べ放題じゃなくてそういう普通の1000円以下定食ランチ食べたいんだけどどこのが良いのか分からずに徘徊しただけで帰って来ちゃう。
ほんと自分の優柔不断さが嫌だわ…

どっかオススメの店ってあります?へ

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:34:52.69 ID:36yhZfMo.net
中華街ランチのブログなんて山ほどあるから自分の好みにあいそうなとこ読み込んでみるがよろしい

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:38:54.54 ID:vafuxZdQ.net
>>364
性格わりーねー
余計な事言わずに黙ってろよw

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:42:06.67 ID:oYlMlLLM.net
>>364
あ、なんか店の看板とか食べログとかから自分の好みに合いそうなの選ぶのが苦手で、って言うか何食べてもそこそこ美味しいと思っちゃうんですがなんか決めかねると言うか…
こういうところで「ここ美味しいよ!」って言われるとすぐに乗れちゃうタイプなんで…
なんかすいません、私の優柔不断ぶりを吐露しただけの書き込みで

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:45:37.62 ID:36yhZfMo.net
じゃ
重慶飯店別館
一楽
華錦飯店
獅門酒家

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:58:32.86 ID:7K76+RsK.net
>>346
性格悪っ

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:02:31.71 ID:oYlMlLLM.net
>>367
ありがとう!
上から順に行ってみます

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:31:00.31 ID:WVw0XfpT.net
田舎っぺうどんでなす汁饂飩食べてきました
二キロ余裕で食べられた
田舎っぺ饂飩は大食いに優しいお店だわ
一キロ二キロ三キロ選べてそれなりの値段はありがたい

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:37:38.68 ID:Ed8+yLW7.net
星乃珈琲

スフレパンケーキ食べてきた
待ち時間が長かった分ふわふわで何も掛けないスフレだけでも美味しい


ゴーゴーカレー
エコノミーだと若干物足りなかった
ドロドロルーも楽しめきれなかった感
次回はもっと沢山食べたい

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:32:40.37 ID:NqY6srpQ.net
サイゼのシーフードグラタンとプロシュートとティラミスアイス(ハーフ)が美味しい
しかし近くのサイゼは一人で行くとガラガラでも必ず一番狭い席を言われるから嫌だ
好きな席に座らせて欲しい
その点ココスは好きな席を選ばせてくれるし接客が丁寧なのでいい
ココスは包み焼きハンバーグとオニオングラタンスープがあれば幸せ

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:28:11.20 ID:FKW/kD/m.net
>>369
私は富貴楼が好きだな。派手さはないけど、美味しいよ。


くら寿司なう。レーンの反対側から私の注文したびんとろとられかけた。その上なぜか睨まれた……。
でも茶碗蒸しも山かけまぐろもおいしいからいい。胃袋的にはあと一皿。何を食べようかわくわくする。

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:08:52.15 ID:EG6WXTwX.net
>>373
やだねーそういうの
レーンの反対側からってそこまでするってひどいね
次のひとりご飯は気分良く食べられるといいね

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:22:36.56 ID:oYlMlLLM.net
>>373
ありがとー!
そこも追加しときますー


なんだろ?
その前にその人が注文したものを横取りしたと思われたのかな?
それとも単にアレな人なのか…
のんびり食べたい時にそういうギスギスした人嫌だねえ…

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:35:41.30 ID:usOUYtCL.net
ショッピングモール内のラーメン屋(フードコートじゃない)行ったら、
おいしくなくてがっかり。
あとで調べたら県内で数店舗あるみたいで、食べログの口コミも悪くないのに…

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:44:14.35 ID:/oGGJchJ.net
>>353です
>>363 
私もまだまだ開拓中で
ハズレもけっこう引いてます…
(食べ放題もやってる店の定食はイマイチなイメージあり)

私のおすすめは
・同發本館の香港スタイルランチ(860円)
・同發別館の平日贅沢ランチ(1080円)
・福満園(ランチだと650円〜)
>>367さんも紹介されている華錦飯店(ランチ600円〜)
・菜香新館の清芳ランチ(2100円)
・萬来亭(上海焼きそばが名物)
あたりです
※平日のみのものもあるのでご注意を…

>>367さんの紹介してる一楽にお一人様オッケーのコースがあるみたいなので
次回行ってみます!
>>373さんの富貴楼もよさげなので行ってみたいです!

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:38:22.80 ID:X5AcBrRy.net
いいなー中華食べたくなってきた

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:53:23.15 ID:dTZRSPYd.net
>>377
部外者だがすごい参考になった!w
横浜とか滅多にいかないけど次機会があれば行きたいなー

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:56:47.95 ID:FKW/kD/m.net
373です。
ありがとう。なんかずっと睨んだりされてたけど、そんなん滅多にないからむしろ新鮮な驚きだったよ。

紹介した富貴楼は、外観も地味というか、喫茶店なのかなんなのかわからないし、入るのを躊躇う雰囲気はあるけど、味は本当に美味しいよ。
五目焼きそばとかあんかけ系とか、そういうのが特に好き。春巻なんかも美味しい。
量が多いから、お1人さまにはあんまり向いていないのかもしれないけれど、よければぜひ。

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:02:23.04 ID:0ZnUc2az.net
半田屋で1キロカツカレー食べてきた

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:23:10.91 ID:jObHTo7f.net
最近金欠でマクドナルド位しか外食してない。
ここの皆羨ましい〜
行きつけのカフェで、ガレット食べたい〜

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:07:48.87 ID:da5U6Uc9.net
金欠でマックて言う発想が分からん

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:10:32.02 ID:/iVFPsic.net
熊本喪女はいらっしゃるかな?
GW突入前に1泊2日で熊本観光しようと思ってて、熊本駅〜熊本城周辺で和洋中ジャンル問わず一人飯におすすめのお店あったら教えてほしい。
初日は勝烈亭で昼飯、夜はにぼらやでらーめん食べて洋菓子のスイスさんでスイーツのテイクアウトしようと考え中。

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:40:24.65 ID:XKsgd0XN.net
マックは今や高級品

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:51:45.53 ID:pYfzxt54.net
ここのスレで出てる店でもマックでセット食べるくらいの金額で食べられるとこ結構あるしねえ

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:52:49.85 ID:F30MdTDP.net
>>382はアメリカから書き込んでいるのかもしれない

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:17:46.19 ID:E4WJh6d7.net
まあ他に安いところがあっても選びたい放題の都会住まいならともかく
地方だとそこまで行くのに結構交通費がかかったりするからなあ
住んでる場所によるんじゃないか

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:23:25.12 ID:ZHMD/HDN.net
そうそう

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:50:17.55 ID:fC4weUiI.net
駅ビルでカオマンガイ!
中華や韓国料理より東南アジア系の料理のほうが好き

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:02:49.25 ID:tSqAxKWS.net
私はこの期に及んで韓国料理にハマった
明日は職場の人と地元の韓国料理屋に行く
今週末は東京行くから新大久保行こうと本気で考えてる
来週は神戸に行くから新長田か遠出して鶴橋まで行きたい

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:13:20.21 ID:fsfx1jPw.net
鶴橋のホームの降りた瞬間の焼肉臭すごいよね
あー鶴橋だーって感じする

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:15:40.75 ID:pxGPs4zO.net
外食と言うかブタのエサスレやな

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:06:07.82 ID:Y1YN0vHr.net
>>391
新大久保は、韓流ブームで旨い店が少なくなってしまった
よくリサーチして行ってね

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:00:12.42 ID:953gbLlF.net
>>391
新長田ってそこまで韓国かなあ
ぼっかけ焼きそばのイメージが強いわ

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:20:34.88 ID:Pt9+L07z.net
>>384

熊本市民じゃないけど去年GWに旅行行ったよ〜
県民百貨店の最上階の中華でタイピーエン食べた
(そういえば前に日高屋でもやってて好きだったんだ)
春雨麺in白湯スープみたいなやつね

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:29:40.59 ID:vyeO2CFy.net
久々に幸楽苑にいったら290円の中華そばが無くなってた…
調べたらしばらく前に廃止されたんだね…
地味にショックだ

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:45:24.94 ID:iF9SKvnm.net
>>384
熊本出身ですノシ
県民百貨店は閉店したので、>>396のお店も閉店となったようです

タイピーエンはおすすめしたいので、下通りの紅蘭亭はどうでしょう?
GW前なら、一人飯でも大丈夫かなーと。

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 06:25:44.38 ID:Wf4B9j8p.net
昨日ドトール入ったけどサンドイッチ高いね!
ツナチェダーのホットサンド食べたけど食べた気しない…
大食いの私には合わなかったw

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:01:50.53 ID:Pt9+L07z.net
>>398
県民百貨店、閉店しちゃったんだ…
あのレトロ感好きだったんだけどなあ
レトロだけに営業的には難しかったのか

実は今年のGWも熊本行くんだ
今回は馬刺も食べようかとワクワク

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:13:41.65 ID:7ObMQQ2V.net
>>399
美味しいけどコスパ悪いよね
私もいつもミラノサンド+ジャージャンドッグとか食べるから飲み物込みで考えると普通に定食とか食べれる値段になっちゃう

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:48:14.48 ID:iF9SKvnm.net
>>400
そう言ってもらえると嬉しいです!
私もあんまり行ったことなかったけど、無くなると寂しいものですねー。

馬刺ぜひ食べてください〜

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:14:14.60 ID:KnuuMz2H.net
>>399
2つ食べればいいじゃない

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:23:39.35 ID:K3g510CO.net
>>381
スゲーw

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:54:01.87 ID:F1dQ55wx.net
>>396、398
タイピーエンが有名って知らなかったから情報ありがたい!紅蘭亭行ってみます。
旅先で百貨店に寄るの好きだから、閉店と聞くと残念でならないなぁ。

今日はやよい軒の看板につられてかつ丼食べてきた。明日の昼まで390円らしい。

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:06:02.87 ID:g8xVvBEl.net
タイピーエン初めて知った。美味しそう

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:25:57.45 ID:iF9SKvnm.net
>>405
熊本はタイピーエン(太平燕)がご当地グルメとされてますねー。
要は春雨スープなので単品だけだと豪華さに欠けますがw
紅蘭亭はランチだったらセットもあったような…?うろ覚えなので、間違ってたら申し訳ないです。

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:32:05.62 ID:DNUjaXKa.net
熊本駅の新幹線口の近くの駅ナカのうどんやさんのうどん美味しかったなー。

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:14:00.12 ID:viFK5wya.net
ガストでミスジステーキ。

美味しくいただきました。

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:44:47.73 ID:qB/hxZpj.net
これから出かけてJSパンケーキ食べてくる

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:20:21.92 ID:DOzwWUHY.net
タンメンと餃子食べてきた。美味しゅうございました。

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:54:31.54 ID:mqyxDbuB.net
今日フーターズ行ってくる!
おっぱい堪能してくる

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 15:05:09.73 ID:MvZ/wGIj.net
フーターズと聞いたらマック赤坂が浮かんできてしまう…

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:42:37.80 ID:CoaObJq3.net
よくオーダーミスされる喪女いる?
なんか最近立て続けにミスされて怖い

ラーメン屋でラーメンとミニ丼のセットを頼んだらラーメンと半チャーハンが来る
サイゼリアでランチメニューを頼んだらセットになってるサラダが来ない
モスに入ったら、バーガーは運ばれてきたのに一緒に頼んだ烏龍茶がいつまでたっても来ない

今まで全然そんな事なかったのに、ここ二週間で三回も起こってるのが怖い
なに?店員さんに速効で忘れ去られる顔なの?

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:19:16.18 ID:w7E81hJh.net
>>414
4月中旬で仕事覚えたての新人に当たる確率が高いのかもしれない

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:21:56.04 ID:2OfJ/pB1.net
ドトールでミラノサンドB食べてきた
エビとアボカドの相性って何でこう最高なんだろ
ピンクペッパーも散らされてて美味かったわー

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:18:24.00 ID:uAH2h40+.net
喪女の祝女(のろ)いです

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:36:01.08 ID:ReorZjcd.net
和幸でとんかつランチ食べてきた

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:31:47.45 ID:6jqO6T/7.net
熊本のラーメンなら鶴屋の裏の天外天がおすすめ。かなりのこってり系だけど。

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:38:06.53 ID:bEwV7AJ5.net
GWはテイクアウト一択か…

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:49:57.73 ID:cRxppqrZ.net
25年生きて来てラーメンにキュウリはありえん!
ずっとそう思って避けて来たけど…
兎に角食べた事有りません
真夏でも熱いラーメン食べて来た
冷やし中華…どうせなら千円位掛けてデビューしたいです
オススメの店有ったら教えて下さい

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:10:06.03 ID:eQu9yWbh.net
>>421
最後の一行以外ちょっと意味わからない

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:29:21.47 ID:lYiexoES.net
>>421
(要約)25年生きてきて冷やし中華を一度も食べたことないのでお勧めの店を教えて下さい。

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:38:43.03 ID:7ujvjfnB.net
コンビニで買っとけや

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:20:07.02 ID:En1bVSSD.net
冷やし中華ってどこの店で食べてもそう変わらない気がする

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:49:01.86 ID:CyQpmwuh.net
横浜中華街の萬珍樓で食べた冷やし中華美味しかったよ
何年も前だから今もあるかわからないけど

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:03:53.28 ID:jflcgCkt.net
>>421
ラーメンと冷やし中華は別物という認識から始めないとw

でも正しくラーメンを冷やしましたっていう冷やし中華を食べたことある
美味しかったけど、閉店してしまった

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:20:01.66 ID:cRxppqrZ.net
すいません
コンビニでデビューします
このスレなら絶品冷やし中華情報〜デビュー出来るかなと思いました
セブンのやつ食べてダメなら外食もダメだと思います
朝っぱらからm(_ _)m

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:37:32.92 ID:FdlAf8rX.net
>>428
都内だったら、神保町に冷やし中華で有名なお店がいくつかあるよ。
新世界菜館、揚子江菜館、庶民派なとこだと伊峡とか。

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:38:12.99 ID:PTzyPgid.net
エキサイト翻訳かな

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:54:10.65 ID:ekRKytb9.net
日本語も満足に使えない人間に冷やし中華の良さが理解できる訳がない

総レス数 1005
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200