2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひとりで外食するスレ 29

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:45:37.62 ID:36yhZfMo.net
じゃ
重慶飯店別館
一楽
華錦飯店
獅門酒家

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:58:32.86 ID:7K76+RsK.net
>>346
性格悪っ

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:02:31.71 ID:oYlMlLLM.net
>>367
ありがとう!
上から順に行ってみます

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:31:00.31 ID:WVw0XfpT.net
田舎っぺうどんでなす汁饂飩食べてきました
二キロ余裕で食べられた
田舎っぺ饂飩は大食いに優しいお店だわ
一キロ二キロ三キロ選べてそれなりの値段はありがたい

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:37:38.68 ID:Ed8+yLW7.net
星乃珈琲

スフレパンケーキ食べてきた
待ち時間が長かった分ふわふわで何も掛けないスフレだけでも美味しい


ゴーゴーカレー
エコノミーだと若干物足りなかった
ドロドロルーも楽しめきれなかった感
次回はもっと沢山食べたい

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:32:40.37 ID:NqY6srpQ.net
サイゼのシーフードグラタンとプロシュートとティラミスアイス(ハーフ)が美味しい
しかし近くのサイゼは一人で行くとガラガラでも必ず一番狭い席を言われるから嫌だ
好きな席に座らせて欲しい
その点ココスは好きな席を選ばせてくれるし接客が丁寧なのでいい
ココスは包み焼きハンバーグとオニオングラタンスープがあれば幸せ

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 20:28:11.20 ID:FKW/kD/m.net
>>369
私は富貴楼が好きだな。派手さはないけど、美味しいよ。


くら寿司なう。レーンの反対側から私の注文したびんとろとられかけた。その上なぜか睨まれた……。
でも茶碗蒸しも山かけまぐろもおいしいからいい。胃袋的にはあと一皿。何を食べようかわくわくする。

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:08:52.15 ID:EG6WXTwX.net
>>373
やだねーそういうの
レーンの反対側からってそこまでするってひどいね
次のひとりご飯は気分良く食べられるといいね

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:22:36.56 ID:oYlMlLLM.net
>>373
ありがとー!
そこも追加しときますー


なんだろ?
その前にその人が注文したものを横取りしたと思われたのかな?
それとも単にアレな人なのか…
のんびり食べたい時にそういうギスギスした人嫌だねえ…

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:35:41.30 ID:usOUYtCL.net
ショッピングモール内のラーメン屋(フードコートじゃない)行ったら、
おいしくなくてがっかり。
あとで調べたら県内で数店舗あるみたいで、食べログの口コミも悪くないのに…

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 22:44:14.35 ID:/oGGJchJ.net
>>353です
>>363 
私もまだまだ開拓中で
ハズレもけっこう引いてます…
(食べ放題もやってる店の定食はイマイチなイメージあり)

私のおすすめは
・同發本館の香港スタイルランチ(860円)
・同發別館の平日贅沢ランチ(1080円)
・福満園(ランチだと650円〜)
>>367さんも紹介されている華錦飯店(ランチ600円〜)
・菜香新館の清芳ランチ(2100円)
・萬来亭(上海焼きそばが名物)
あたりです
※平日のみのものもあるのでご注意を…

>>367さんの紹介してる一楽にお一人様オッケーのコースがあるみたいなので
次回行ってみます!
>>373さんの富貴楼もよさげなので行ってみたいです!

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:38:22.80 ID:X5AcBrRy.net
いいなー中華食べたくなってきた

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:53:23.15 ID:dTZRSPYd.net
>>377
部外者だがすごい参考になった!w
横浜とか滅多にいかないけど次機会があれば行きたいなー

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:56:47.95 ID:FKW/kD/m.net
373です。
ありがとう。なんかずっと睨んだりされてたけど、そんなん滅多にないからむしろ新鮮な驚きだったよ。

紹介した富貴楼は、外観も地味というか、喫茶店なのかなんなのかわからないし、入るのを躊躇う雰囲気はあるけど、味は本当に美味しいよ。
五目焼きそばとかあんかけ系とか、そういうのが特に好き。春巻なんかも美味しい。
量が多いから、お1人さまにはあんまり向いていないのかもしれないけれど、よければぜひ。

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:02:23.04 ID:0ZnUc2az.net
半田屋で1キロカツカレー食べてきた

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 09:23:10.91 ID:jObHTo7f.net
最近金欠でマクドナルド位しか外食してない。
ここの皆羨ましい〜
行きつけのカフェで、ガレット食べたい〜

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 10:07:48.87 ID:da5U6Uc9.net
金欠でマックて言う発想が分からん

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:10:32.02 ID:/iVFPsic.net
熊本喪女はいらっしゃるかな?
GW突入前に1泊2日で熊本観光しようと思ってて、熊本駅〜熊本城周辺で和洋中ジャンル問わず一人飯におすすめのお店あったら教えてほしい。
初日は勝烈亭で昼飯、夜はにぼらやでらーめん食べて洋菓子のスイスさんでスイーツのテイクアウトしようと考え中。

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:40:24.65 ID:XKsgd0XN.net
マックは今や高級品

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:51:45.53 ID:pYfzxt54.net
ここのスレで出てる店でもマックでセット食べるくらいの金額で食べられるとこ結構あるしねえ

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:52:49.85 ID:F30MdTDP.net
>>382はアメリカから書き込んでいるのかもしれない

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:17:46.19 ID:E4WJh6d7.net
まあ他に安いところがあっても選びたい放題の都会住まいならともかく
地方だとそこまで行くのに結構交通費がかかったりするからなあ
住んでる場所によるんじゃないか

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:23:25.12 ID:ZHMD/HDN.net
そうそう

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:50:17.55 ID:fC4weUiI.net
駅ビルでカオマンガイ!
中華や韓国料理より東南アジア系の料理のほうが好き

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:02:49.25 ID:tSqAxKWS.net
私はこの期に及んで韓国料理にハマった
明日は職場の人と地元の韓国料理屋に行く
今週末は東京行くから新大久保行こうと本気で考えてる
来週は神戸に行くから新長田か遠出して鶴橋まで行きたい

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:13:20.21 ID:fsfx1jPw.net
鶴橋のホームの降りた瞬間の焼肉臭すごいよね
あー鶴橋だーって感じする

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:15:40.75 ID:pxGPs4zO.net
外食と言うかブタのエサスレやな

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:06:07.82 ID:Y1YN0vHr.net
>>391
新大久保は、韓流ブームで旨い店が少なくなってしまった
よくリサーチして行ってね

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:00:12.42 ID:953gbLlF.net
>>391
新長田ってそこまで韓国かなあ
ぼっかけ焼きそばのイメージが強いわ

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 00:20:34.88 ID:Pt9+L07z.net
>>384

熊本市民じゃないけど去年GWに旅行行ったよ〜
県民百貨店の最上階の中華でタイピーエン食べた
(そういえば前に日高屋でもやってて好きだったんだ)
春雨麺in白湯スープみたいなやつね

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:29:40.59 ID:vyeO2CFy.net
久々に幸楽苑にいったら290円の中華そばが無くなってた…
調べたらしばらく前に廃止されたんだね…
地味にショックだ

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:45:24.94 ID:iF9SKvnm.net
>>384
熊本出身ですノシ
県民百貨店は閉店したので、>>396のお店も閉店となったようです

タイピーエンはおすすめしたいので、下通りの紅蘭亭はどうでしょう?
GW前なら、一人飯でも大丈夫かなーと。

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 06:25:44.38 ID:Wf4B9j8p.net
昨日ドトール入ったけどサンドイッチ高いね!
ツナチェダーのホットサンド食べたけど食べた気しない…
大食いの私には合わなかったw

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:01:50.53 ID:Pt9+L07z.net
>>398
県民百貨店、閉店しちゃったんだ…
あのレトロ感好きだったんだけどなあ
レトロだけに営業的には難しかったのか

実は今年のGWも熊本行くんだ
今回は馬刺も食べようかとワクワク

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:13:41.65 ID:7ObMQQ2V.net
>>399
美味しいけどコスパ悪いよね
私もいつもミラノサンド+ジャージャンドッグとか食べるから飲み物込みで考えると普通に定食とか食べれる値段になっちゃう

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:48:14.48 ID:iF9SKvnm.net
>>400
そう言ってもらえると嬉しいです!
私もあんまり行ったことなかったけど、無くなると寂しいものですねー。

馬刺ぜひ食べてください〜

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:14:14.60 ID:KnuuMz2H.net
>>399
2つ食べればいいじゃない

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 10:23:39.35 ID:K3g510CO.net
>>381
スゲーw

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:54:01.87 ID:F1dQ55wx.net
>>396、398
タイピーエンが有名って知らなかったから情報ありがたい!紅蘭亭行ってみます。
旅先で百貨店に寄るの好きだから、閉店と聞くと残念でならないなぁ。

今日はやよい軒の看板につられてかつ丼食べてきた。明日の昼まで390円らしい。

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:06:02.87 ID:g8xVvBEl.net
タイピーエン初めて知った。美味しそう

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:25:57.45 ID:iF9SKvnm.net
>>405
熊本はタイピーエン(太平燕)がご当地グルメとされてますねー。
要は春雨スープなので単品だけだと豪華さに欠けますがw
紅蘭亭はランチだったらセットもあったような…?うろ覚えなので、間違ってたら申し訳ないです。

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:32:05.62 ID:DNUjaXKa.net
熊本駅の新幹線口の近くの駅ナカのうどんやさんのうどん美味しかったなー。

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:14:00.12 ID:viFK5wya.net
ガストでミスジステーキ。

美味しくいただきました。

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:44:47.73 ID:qB/hxZpj.net
これから出かけてJSパンケーキ食べてくる

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:20:21.92 ID:DOzwWUHY.net
タンメンと餃子食べてきた。美味しゅうございました。

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:54:31.54 ID:mqyxDbuB.net
今日フーターズ行ってくる!
おっぱい堪能してくる

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 15:05:09.73 ID:MvZ/wGIj.net
フーターズと聞いたらマック赤坂が浮かんできてしまう…

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:42:37.80 ID:CoaObJq3.net
よくオーダーミスされる喪女いる?
なんか最近立て続けにミスされて怖い

ラーメン屋でラーメンとミニ丼のセットを頼んだらラーメンと半チャーハンが来る
サイゼリアでランチメニューを頼んだらセットになってるサラダが来ない
モスに入ったら、バーガーは運ばれてきたのに一緒に頼んだ烏龍茶がいつまでたっても来ない

今まで全然そんな事なかったのに、ここ二週間で三回も起こってるのが怖い
なに?店員さんに速効で忘れ去られる顔なの?

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:19:16.18 ID:w7E81hJh.net
>>414
4月中旬で仕事覚えたての新人に当たる確率が高いのかもしれない

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:21:56.04 ID:2OfJ/pB1.net
ドトールでミラノサンドB食べてきた
エビとアボカドの相性って何でこう最高なんだろ
ピンクペッパーも散らされてて美味かったわー

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:18:24.00 ID:uAH2h40+.net
喪女の祝女(のろ)いです

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:36:01.08 ID:ReorZjcd.net
和幸でとんかつランチ食べてきた

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:31:47.45 ID:6jqO6T/7.net
熊本のラーメンなら鶴屋の裏の天外天がおすすめ。かなりのこってり系だけど。

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:38:06.53 ID:bEwV7AJ5.net
GWはテイクアウト一択か…

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:49:57.73 ID:cRxppqrZ.net
25年生きて来てラーメンにキュウリはありえん!
ずっとそう思って避けて来たけど…
兎に角食べた事有りません
真夏でも熱いラーメン食べて来た
冷やし中華…どうせなら千円位掛けてデビューしたいです
オススメの店有ったら教えて下さい

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:10:06.03 ID:eQu9yWbh.net
>>421
最後の一行以外ちょっと意味わからない

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:29:21.47 ID:lYiexoES.net
>>421
(要約)25年生きてきて冷やし中華を一度も食べたことないのでお勧めの店を教えて下さい。

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:38:43.03 ID:7ujvjfnB.net
コンビニで買っとけや

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:20:07.02 ID:En1bVSSD.net
冷やし中華ってどこの店で食べてもそう変わらない気がする

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:49:01.86 ID:CyQpmwuh.net
横浜中華街の萬珍樓で食べた冷やし中華美味しかったよ
何年も前だから今もあるかわからないけど

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:03:53.28 ID:jflcgCkt.net
>>421
ラーメンと冷やし中華は別物という認識から始めないとw

でも正しくラーメンを冷やしましたっていう冷やし中華を食べたことある
美味しかったけど、閉店してしまった

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:20:01.66 ID:cRxppqrZ.net
すいません
コンビニでデビューします
このスレなら絶品冷やし中華情報〜デビュー出来るかなと思いました
セブンのやつ食べてダメなら外食もダメだと思います
朝っぱらからm(_ _)m

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:37:32.92 ID:FdlAf8rX.net
>>428
都内だったら、神保町に冷やし中華で有名なお店がいくつかあるよ。
新世界菜館、揚子江菜館、庶民派なとこだと伊峡とか。

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:38:12.99 ID:PTzyPgid.net
エキサイト翻訳かな

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:54:10.65 ID:ekRKytb9.net
日本語も満足に使えない人間に冷やし中華の良さが理解できる訳がない

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:07:12.46 ID:fVFwokLG.net
真夏でも
熱いラーメン
食べて来た

喪女心の俳句

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:35:36.82 ID:FdlAf8rX.net
>>431
前半の文章のどこかに「冷やし中華」って入るはずが
うっかり落ちちゃっただけじゃない?

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:39:56.39 ID:oK44sVB6.net
夏は冷やしラーメンの美味しい店に当たると嬉しい

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 16:00:23.94 ID:Ge/zis2U.net
冷やし中華は
ゴマだれのやつも美味しいよね

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 17:30:03.16 ID:u5qM4k1G.net
いまだに冷やしラーメンなるものを食したことがない
いわゆる冷やし中華とは別物なんだよね?ラーメンの味で冷たいっていうのが想像つかないなー今年の夏はチャレンジしてみたい

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 17:35:35.84 ID:K0IQ6M20.net
熊本なら下通か上通にあるこむらさきが
熊本ラーメンにしてはあっさりとんこつなので
油ギトギト苦手な人にはおすすめ

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 17:51:20.32 ID:7/d99C+z.net
ホルモン焼きいってきた
なんか今までホルモンよくわかんないから曖昧なままノミとかレバーとかタン、ハラミのあたり食べてたけど
今回はちゃんとネットで調べてシビレとか生まれて初めて食べた
うめえ
タンもいいけどサガリも食べ応えあって好きになった
最近は寝る前にそのホルモン焼き屋のメニューネットで見てる
近いうちにまた行こう

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 19:59:36.16 ID:L1Aw823Q.net
きゅうりが嫌ならざる中華を食べればいいじゃない
            

440 :彼氏いない歴774年:2015/04/25(土) 21:07:10.79 ID:TwuFSyfVT
ざる中華って初めて聞いたけどざるそばみたいなものなんだ
東北に多いみたいだけど東京では見たことない

いい季節になってきたからおいしいざる蕎麦が食べたいなー
あとビールと天ぷら
9割とか10割より8割くらいのど越しのいい蕎麦が好きだ
神田でも行くか

441 :デカい奴はキモい。ダサい。将来不安定!!@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:32:51.65 ID:UTqVUETX.net
実は長身は欠陥体型です。
これが真実。
早く死ぬ、スタミナが無い、暑さに弱い、食事量が無駄に多く非経済的、病気が多い、統計的に癌になりやすい、狭くなる、
不器用、足腰傷めやすい、 怪我しやすい、年取って立てなくなり、介護で迷惑かける、寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が大変・・・ その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は長く生きれないし、年取って歩けなくなる体型なので寝たきりになり、家族にとって大迷惑です。守ってもらうどころか、負担がのっかかって来るだけです。食費とか介護費用、その労力を考えれば家庭にとって害しかないんです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
とっとと死ねばいいものを、なかなか死なず、いつまでも寝たきりで迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
身長の低い男は長生きし、死ぬ直前まで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカい長身はなかなか死なず、その重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
デカい奴は沢山食い(非経済的で)、クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です。


人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。しかしそもそもその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけましょう!!

今までの常識を根本から覆す真実!!
1から全部読め!!↓↓悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1423981690/
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
社会の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう。

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:59:00.76 ID:cRxppqrZ.net
キュウリはオカズにはなりません!

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:28:29.85 ID:1YUURtw6.net
久々にオサレカフェでカフェ飯したが
やっぱり少なくて物足りないし割高に感じた
結局定食が正義だと思った私は女子力とやらが低いのだろうな
大戸屋行きたい…

444 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:30:48.27 ID:Dh3ypg9w.net
秋津の野島行ってきたけど流石に1人で長時間は難しいね

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 06:08:13.75 ID:MeuXg5Ph.net
野島はさくっとが基本では
立ち飲みだし

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:02:14.68 ID:cLqgLtHg.net
そう思ってたんだけどグループで来てる人達はみんな結構長っ尻みたいだった
あそこでしか見たことないホッピービバレッジのレモンサワーの瓶すき

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 13:30:38.70 ID:Gv3U1ojJ.net
日曜なのにパンケーキ屋に待たずに入れた
ブームは去ったのかな

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 16:45:39.15 ID:1LHtg5/C.net
少し高級所の銀座アスターとかで単品で、チャーハンとフカヒレをランチで頼むとか可能ですかね?
やっぱりコース以外は無理かな?

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:18:34.69 ID:hVdUEDIg.net
大久保の韓国冷麺専門店来てる
冷麺大好きだけどやっぱり盛岡冷麺のが好きだなー
トッポギをおみやげにしてもらったので帰宅後つまみにしながら飲むぞ!

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:46:33.79 ID:uMA1miF+.net
タイ料理屋でヤムウンセンとチャーハン食べてきた
シンハーで酔っ払って電車乗り間違えるとこだったw

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:52:08.88 ID:2sWJ6554.net
>>432
ワロタ

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:37:04.10 ID:lTIopldd.net
明日の昼はATMで引き出して回転寿司いく予定
昼間に乗り気じゃなければ新聞広告のクーポン持ってラーメン食べてくる!

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:21:43.25 ID:Ef48p0+l.net
>>452
【デブ】とりあえず痩せよう85【喪女】©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1425101620/

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:55:05.48 ID:BDiNt22Z.net
今日はずっと生きたかったとんかつ屋さんに行ってくるよ
人多いの嫌だから開店時間すれすれに行く

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:27:25.98 ID:8w4hN2bo.net
ずんどう屋でラーメン食べてくる
あそこ大好きなんだがひとりで入り辛く感じるのは
一蘭に慣れすぎただからだろうか

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:27:13.68 ID:y6JVFSl8.net
はま寿司いってくるー!

カプリチョーザでパスタかドトールでサンドイッチかで迷ったけどパスタだと食べきれなさそうだし、サンドイッチだと物足りなさそうだったから寿司にする

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:35:43.65 ID:Skk/bmtX.net
ナポリの窯のチラシが入ってた。
ソロセットなるものがあった!
けど、ソロセットのピザの写真が見当たらない…
やはりピザは写真みて決めたい。

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:02:25.85 ID:OK8CLRU2.net
近所にクローバー珈琲なるカフェができたんだけど
値段が高い高すぎる!
厚焼き玉子サンドとかいかにも美味しそうだけど
4切れかそこらで700円ってひどい
フレンチトーストもランチメニューも何もかもが高い

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:07:19.10 ID:oTaqzQ8d.net
ストロベリーコーンいいなぁ
本当にごく一部だよね
過去の勤務先近くにはあったけど居住空間には引っ越し何度かしてもあたったことないわ
是非とも人柱よろ

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:15:37.11 ID:MA6jYsA8.net
サブウェイでスパイシーチキンフィレ食べた。
チキンフィレだけ売ってくれないだろうか。サンド以外でも食べてみたい。
美味しかった。

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:31:30.44 ID:d7RK2Gds.net
今日一人回転寿司デビューしてきた〜ちなみにくら寿司
お寿司が8皿くらいと茶碗蒸しとデザートと瓶ビール一本で1900円くらいだったかな
やっぱりお酒飲むと値段跳ね上がるね
平日のお昼だったからだいぶ空いてた

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:02:51.53 ID:gvrXbPOV.net
>>460
明日絶対食べてくる!!

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:27:21.06 ID:frTDZiTn.net
お目当てのフォーの店が見つからず
コム・フォーであっさり夕食(鳥フォー&生春巻+ミニ杏仁豆腐)
スープ薄味なので全部飲んだら結構満腹になった
毎晩これなら痩せそうだなあ

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:17:23.99 ID:2GfGtHNX.net
くらで10皿+阪急そば発祥のポテうどんが食べたくてポテトとかけうどん頼んで自作した、お腹が苦しいけど幸せ、ガチャは外れたけどな…
>>455
そう?夜中によく行くよ
高菜大サービス過ぎて食いきれんw

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:45:36.14 ID:hd3hUEG7.net
外食といえば今日はケンタが安い日なので皆さんお忘れなく

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:31:53.72 ID:0tA8mWc+.net
>>461
2ちゃんで「ちなみに」を「ちな」って略すの見慣れすぎてて
「ちなみにミニくら寿司」かと一瞬思って小さめのくら寿司を想像してしまった

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 07:18:53.00 ID:1JU7OFdG.net
>>465
カレンダーに鳥の日って表示されるようにしてる。

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 12:51:28.75 ID:pDtF5/BZ.net
たまに行くネパールレストランで募金ついでに食べてきた

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:00:19.59 ID:aFzvrdGK.net
家の近くにラーメン屋が出来たそうだ
元力士がやってるラーメン…期待できるので行ってきます!

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:58:01.68 ID:iPAHDEou.net
サブウェイいってきたー
前で注文してたお姉さんが、スパイシーチキンサンド?を頼んでいたんだが、オススメドレッシングとバジルドレッシングの2種類かけてもらってたー!

自分は日替わりにしたけど次はスパイシーチキンにして真似して頼んでみる!

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:35:16.51 ID:xRXXmRB5.net
お昼に奮発してうな重食べてきた
今日は暑かったしスタミナ付いた

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:39:57.32 ID:4AT9flAF.net
目当てのベトナム料理店が休みだったから、仕方無く大戸屋行ったんだが、季節限定のもろみ漬け炭火焼き鶏重が凄く美味しかった。
御飯と鶏の脂ともろみの風味が素晴らしく合う!

しかし、味付けが濃いせいか、ご飯普通にしたが全然足りなかったわ。
大盛りでも足りないかも。
期間内にもう一度は絶対行くわ。

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:42:30.47 ID:OaazUFxJ.net
ガストでミックスピザとスパゲッティミートソース食べてきた
お腹いっぱい

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:19:59.49 ID:CRQaK2Jb.net
>>468
えらいぞ

リンガーハットで麺2倍食べてきた
マックでポテト買って帰るw

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:51:09.66 ID:hIaQiAqD.net
ふらっと立ち寄った中華料理屋で
チンジャオロースー定食頼んだんだけど
レンジでチンしてたのが丸聞こえだった…
(客は私ひとり)

普通の味でした

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:58:46.68 ID:kgfNMfxz.net
(´・ω・`)

かーなしいねかなしーねかなしーね♪

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:00:12.02 ID:kgfNMfxz.net
中華でレンチンって相当かなしい
強火でじゃっと炒めた方が早いんじゃないかと

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:01:42.76 ID:kgfNMfxz.net
立ち食い寿司
100円周り寿司みたいにはさすがに安くないが
普通にカウンターの店の味
迸る緊張感だけど美味しかったからまた行こう

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:50:58.16 ID:PLw1IEct.net
前カフェにランチに入って、パンケーキとパスタを頼んだ
でも食べる時間のこと考えてなくて、この後の予定もあって二つは時間的に足りなかったから悪いと思いながら頼んだ直後にパンケーキは無しにしてもらった
その後厨房から、「やっぱりパンケーキ無しだってww」「だよなー食べられるわけないもんなww」「嘘かと思ったw間違いだって言っただろーww」
みたいな会話が客席まで丸聞こえ
パンケーキもパスタもカフェサイズだから二皿くらい食べられるよ…
それからそのカフェ行ってない、キャンセルした自分も悪いけどそんな会話客に聞こえるくらいの大声で話してる店もどうかしてる

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:38:16.51 ID:QXCCvhcM.net
>>475
下処理にレンジ使ってるお店あったけど、下処理だけでもなんとなく寂しいもんね、チンて音すると。

千疋屋でケーキ食べ放題してきた。満足。

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:46:50.96 ID:/YKHfzl+.net
>>479
ほら、カフェは小食なお嬢様が多いんだよ…
それにしても感じ悪いね
他にもいいお店いっぱいあるんだし私だったらもうそこは行かないな
美味しいもの食べて元気出してね

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:52:14.06 ID:OaazUFxJ.net
>>479
ひどいカフェだね
食後のデザートは普通だよ

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:12:59.74 ID:cCg+mWES.net
昨日カフェでずっと食べてみたかったコーン部分がランドグシャで出来てるソフトクリームを食後のデザートにしたんだけど
イマイチだった‥不味くはないけど500円の価値はなかった‥ハーゲンダッツ2個買えるよ‥

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:25:57.74 ID:Z/zGRh9g.net
ランドグシャ…

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:48:45.86 ID:ThvM2Ch2.net
ランドグシャわろたw

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:00:11.50 ID:Q6bRDgOv.net
グシャァ…

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:24:01.36 ID:N7+njGbX.net
そりゃ美味しくないわなw

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:33:45.44 ID:vBbabQdD.net
ランドグシャだと今の今まで思ってた

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:11:15.00 ID:Q6bRDgOv.net
langue de chat

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:49:23.99 ID:mQVj7yd4.net
>>486
こんなんでっwくそっw

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:26:51.95 ID:uYOMfe05.net
>>475
業務用のオーブンでチンってなるのもあるよ
ビストロでオーブン焼きのハンバーグ出してたけど、音でレンチンだと勘違いされたって話を聞いたことがある
チンジャオロースだとオーブンではないか…

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:12:03.55 ID:wHR92DB9.net
キ○ンシティ入ったらいい顔されなかったー。
おまけに、注文したツマミも忘れられてて悲しかった−。
こんな日もありますなぁ…。

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:33:21.37 ID:yqinY0v/.net
マジか
紀文最低だな

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:39:07.87 ID:AwuOVgNp.net
秋葉原でステーキ。
うまー。

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:06:54.65 ID:xk4T4VPN.net
>>494
ヨドバシのところかな?
私も好きだ

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:17:13.45 ID:9doyYeka.net
上野のアメ横の屋台みたいな所で海鮮丼食べてきた。
ボリュームは凄くてコスパ良かったが、ワサビが全然利いてなかったのが難点。

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:25:16.29 ID:tg9jn00F.net
熊本行ってきた。タイピーエンあっさりしてて美味しかった〜でも春雨は少量を食べるのが私にはちょうどいいな。あとセットでついてた酢豚が気に入った!今まで酢豚ってスーパーの惣菜で食べるくらいだったから肉の触感に感動したw

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 23:27:59.55 ID:0CKCjIqR.net
タイピーエン&酢豚セットいいな〜
私はトムヤムクン麺を食べてきた
辛くて鼻水ズビズバになった(二回盛大に鼻をかんだ)けど
ウマーだった
消化できないようなハーブ類がいっぱい入ってたけど
レモングラスとかだったのかな

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:20:57.05 ID:9ztEV3Cs.net
昨日前から気になってた昔ながらの洋食屋に入った
盛況してたし値段設定も割と強気だったのでわくわく期待値を上げながら
ハヤシハンバーグスパゲティなるものを頼んだんだが
これが今まで食べて来たなかで一番不味くて驚いた
基本なんでも美味しく感じるお手軽舌を持ってるしお腹空いてたのにそれでも本当に激まず、
セットのスープまで不味い
生まれて初めて外食で残してしまった
お店の人にも申し訳ないけど1600円出してこれは酷いですさんてん

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:54:34.47 ID:cY8hZg4Q.net
気になってた博多ラーメン屋
カウンター7席だけの店だから迷ってたけどついに来ちゃった

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 13:14:42.24 ID:PPWGn15/.net
初めてはなまるうどん行ってきた
サラダうどんだけでお腹いっぱいになるもんだね

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:12:48.81 ID:rTsRDXGv.net
あのサラダうどんは好き
ヘルシーさと味とお腹のおさまり具合のバランスがイイ

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:34:21.40 ID:nxiSHVZQ.net
くら寿司行ってきた。
トウモロコシのてんぷら美味しい!
全体的に、はま寿司よりネタが大きくて良かった。
デザート食べるつもりがお腹いっぱいになって残念。
以前ここで美味しいと言われてたのはチョコムースだよね?
今度食べよう。

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:28:28.46 ID:CeOHXXhf.net
>>503
くら寿司シャリ固くなかった?

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:48:16.03 ID:nxiSHVZQ.net
>>504
いや、別に気にならなかったよ。
もともと固いご飯が好きだからかもしれないけど。

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:30:50.83 ID:fLYQmd7r.net
肉の万世で3千円のランチ美味しゅうございました
高い肉はうまいね

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:21:53.89 ID:RoAy3AZd.net
ここで前に出てたホテルのオーダーバイキング中華行ってきた。
どれも美味しかったけど、エビマヨと杏仁アイスクリームが特に美味しかった。
青菜の炒め物は一人だとちょっと多かったけど、それ以外は点心一個ずつオーダーできるからお一人様でもいろいろ頼めたよ。
味もサービスも満足です。
建物も趣あるレトロな感じが素敵だったよ。

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:28:44.30 ID:6ufriviE.net
>>507
美味しそうだね!
点心大好きだから羨ましい

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:52:55.61 ID:WCYqyo4n.net
点心いいなぁ。
私はとんかつ屋で黒豚ロースかつ食べてきた。テーブルの上にはソース、おろし、塩が一緒に置かれて味のバリエーションが多くて思わず肉が足りないってなったw
レモンかけて塩で食べるのが個人的に一番美味しかった〜

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:55:12.65 ID:lTOBt/vf.net
ボーナス入ったら五万くらい持って寿司屋の水谷に行きたい
カウンター寿司は何度も言ってるけど高級寿司は行ったことない
キャリアウーマンです、みたいなフリして1人で行きたい
アラサーだしそういう経験一度はしておくべきだろうと思った

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:02:20.88 ID:DumDACLk.net
>>510
「良い物」を食べると無意識のうちに
もっと良い物を食べようと人は経済的努力しはじめるらしい
よっていつもファストフードやコンビニ飯ばかりだと
いつまで経っても経済的に良くならず所謂底辺のまんまだって

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:15:11.84 ID:pTQkKsfB.net
でも連れが居るのが大前提の店に金があるからって一人で行くのはスマートじゃないね

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:28:19.00 ID:x/EsPFEt.net
なにこの頓珍漢な感じ

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:35:07.16 ID:2xGifrYz.net
連れ前提とかイミフすぎ

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 01:00:46.21 ID:eIcdOziw.net
>>512
えぇ…

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 04:58:33.24 ID:BtlVmOdQ.net
水谷は、新規の予約受付を停止中だと聞いたな…
すでに行ったことある人に一度連れてってもらうと(支払いは自分でも)
次からは自分一人でも予約できるかもしれないよ

今日の昼は観光地の人気の店でエビフリャー食べる予定

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 06:42:15.36 ID:vu2VkF0M.net
今日は一人居酒屋の日
そのために一週間残業頑張ってきた!
のんびり好きなものたくさん食べるぞー

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:17:48.25 ID:6Ha1HLIr.net
>>512
あなたおもしろいね

>>516
え!そうなんだ!
周りに行ったことある人いないかな…一度でいいからそういうお店で食べてみたい
昼なら空いてるかどうかとかも含めて調べてみる!
ありがとう!

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:32:39.62 ID:MLRbyj9a.net
えー?なんで>>512が非常識みたいな流れ?
もちろん断られたりしないだろうけど基本お一人様じゃなくて2人連れ、もしくは少人数グループの来店を前提とした店じゃない?

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:26:07.88 ID:mHA5QWab.net
寿司屋が?
なんで?
カウンター席あるでしょ

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:37:20.87 ID:eIcdOziw.net
水谷って10席しかないのに…

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:39:33.68 ID:/2lxpuQs.net
物によっては一人前が難しかったりするから
1人を断る店があってもおかしくない
高級店ならなおさら一人前だと無駄が出るんじゃないの?

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:21:41.86 ID:2ZWFhchs.net
なんだその理論
カウンター寿司なんてひとりでしょっちゅう行ってるわ
お一人様の爺さんや婆さんももちらほらいるよ
ひとり客がいやなら入店時点でお断りか、メニューに二人前からって書いてるだろ

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:15:58.12 ID:mHA5QWab.net
好きなとこで好きなもの食べたらいいよね

日高屋で冷やし中華始めてきたよ
黒酢で甘酸っぱかった

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:06:00.72 ID:6Ha1HLIr.net
>>522
寿司屋でコースしか頼んだことない人?
高級寿司屋は一貫ずつが基本だよ
一貫ずつしか頼まないのに二人以上って…鍋料理じゃないんだからw

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:15:48.20 ID:/2lxpuQs.net
え?そういうスタンスの店があってもおかしくないんじゃない?
って言ってるだけなんだけど
どーでもいいことに口を出した私が悪かった
すまんね

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:16:01.94 ID:Pugelgdx.net
そうやって煽りを混ぜるから争いが大きくなるのです

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:17:07.28 ID:ZLfnK1lj.net
頭悪い奴が沸いててクソワロタ

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:41:18.13 ID:pTQkKsfB.net
もちろん高級寿司店でも一人歓迎の店もたくさんあるけど、この店のスタンスがデート、接待、複数人での記念日的な使い方を前提としてやってるって話です。

余計な事いってすまんね

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:59.67 ID:Ovgf8NXN.net
別に何人で行ってもいいだろ
○○向けっていうのはどこの店もある
ただ、>>529はこのスレには向いてないね

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:03:14.32 ID:/07L/Mhw.net
>>494 >>495
このレス見て、秋葉ヨドバシ1Fのステーキ屋を知って、早速行ってみた!
あんな外側、知らなきゃ立ち寄らないね。

事前にネットで調べたら、店員の愛想が悪いことで定評とあって、
ちょっとドキドキしたけど、まぁ普通な感じでホッとしたw

サッと食べてサッと帰るのにちょうどいいね。

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:15.93 ID:3SCFXhGV.net
>>531
ちょっとためらうよねw
でもカウンターだしお一人様多いしサクッと入りやすいお店だと思う
秋葉原は美味しいお店多くて迷う

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:27:00.06 ID:kXRLd97t.net
ガストでミスジステーキ食べてきた
味はまあ普通かな
ガーリックソースが美味しかったので、あのソースでご飯たくさん食べたいな
ニンニク久しぶりに食べるとやっぱり美味い

ガストのサラダの和風ドレッシングが好きなんだが、あのドレッシング販売しないかな〜

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:13:46.15 ID:oqpGVJ13.net
ランチパスポート使ってパエリア食べてきた。
14時過ぎてたこともあって先客二人だけ、オープンしたての店で少し不安もあったんだけどwおいしかった!
写真の見た目そのまんまだし味も美味しくて満足〜。

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:36:07.60 ID:lI69XYCk.net
駅の蕎麦屋で冷やしめかぶそば
続いて松屋でチキンカレー
チキンカレー、スパイス効いてるのか酸味が強めのカレーだった
一度食べればいいかな
駅の蕎麦屋でカレーつければよかったかも

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:17:19.13 ID:/07L/Mhw.net
グルメレポとかグルメ漫画を見て行きたいリスト作ってるけど、
わざわざその店の為に出掛けるほどのグルメではないからリストが溜まっていくばかりだw

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:54:38.67 ID:eDr0dArz.net
それいいね!実際行かなくても、リスト見るだけでワクワクしそうw

538 : 【中吉】 @\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:13:51.40 ID:7QPGY2L7.net
四川飯店の担々麺食べてきた
ピリ辛うまー!

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:21:18.76 ID:kXRLd97t.net
>>536
リストいいね
孤独のグルメに出てきたお店とか行ってみたいけどいかんせん出不精…
結果、DVDで重松豊が演じるゴローさんが美味しそうに食べてる姿を見ながら家でご飯を食べるだけになってるなぁ

孤独の喪飯…

540 :538@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:27:23.47 ID:kXRLd97t.net
すみません。
重松豊じゃなくて松重豊でした…

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:32:33.70 ID:pknTQZ4W.net
横浜中華街の華錦飯店へ行ってきた。

小ぶりなカレイの丸揚げ1匹の野菜あんかけ、ごはん、スープ、杏仁豆腐。
カレイがパリパリに揚げられていて、エンガワも難なく食べられる。
魚好きにはたまらないわ。
美味でした。これで税込600円なんて!満足、満腹、しあわせ。

外はGWで大混雑していたのに、2時頃で店にはわたし一人。
待たなかったのも済よかった。

教えてくださって、本当にありがとう。
感謝です。

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:34.25 ID:5sQEDbnh.net
ドトールのシュークリーム、赤子の握り拳程しかない上にフォークを添えられるけど全くフォークなんかでは食べられなくてワロタ

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:48.83 ID:Amz6vNtG.net
リンガーハットで皿うどんと餃子のセット
餃子についてくる柚子胡椒で皿うどんを食べるのがすき

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:10:08.37 ID:Fpa7cN61.net
>>540
重松清と松重豊がごっちゃになるよねw

タカノでフルーツパフェ食べて満足
もうちょっとしたら桃のパフェが出るらしいからまた食べに行きたい

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:17.15 ID:vxhsK1oI.net
>>539
孤独の喪飯って2倍に寂しいなw
私も出掛けついでに行きたいとこがあったら行くくらいだから全然リストの消化が出来ないや

あと待つのと並ぶのが苦手だから行列が出来る店もリストにあっても保留のままw

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:11.00 ID:wWtSqd88.net
>>544
パフェいいなー!
タカノなら2千円くらいする?
タカノのブュッフェ行ったことあるけどフルーツサンドが美味しかった!

スイパラって行ったことないんだけど行ったことある人いる?
パスタとかもあるみたいだから満足度高そうだから行ってみたいんだけど…

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:42.17 ID:uqhu76M5.net
>>546
スイパラはなんか何食っても同じ味がするよ
安すぎる味って感じ

でも1500円でバカ食いと思えば全然ありだし、最終的に甘いのに飽きてパスタとカレーの食べ放題にきた感じになるw

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:03.70 ID:cTaK5egn.net
>>547
うるせーよバカ舌

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:30.88 ID:bWe8RmGj.net
>>548
うるせーよブス

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:13.63 ID:uqhu76M5.net
(笑)

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:04:15.30 ID:cTaK5egn.net
>>549
おめーもドブスだろうが

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:47:32.06 ID:UFS2Y4af.net
GWだからご飯食べに行く時間はあるのに、逆にゆったりとひとり飯はしにくくなるジレンマ
ひとりでも居やすいお店選ぶとなると、結局サッと食べて出られるファストフード系になりがち
ゆっくり美味しいもの食べたいんだけどな…

連休になると毎回このジレンマになって、早く連休終われとさえ思ってしまう
メシ友欲しい

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:13:00.22 ID:EC/dJEeu.net
大阪に帰省したのだが、何気に新大阪の駅ナカで海鮮丼たのんだら、大ぶりの甘海老、サーモン、鯛、鰹のたたき、鰤、イカが乗ってて味噌汁付きで380円とか…
しかも美味しかったし、大阪恐るべし。

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:19:57.25 ID:cNORytT1.net
わかるメシ友ほしい。自分のお気に入りの店を紹介しあってみたりしたいw外食が趣味みたいなもんだからなぁ…

今日はカラオケとレストランがくっついてる店でサイコロステーキ食べた。クーポンがあったからっていう理由で、少し心配しながら入ったらちゃんとした料理で美味しかった。
肉も思ってたより柔らか、サラダも新鮮白米うまいでいい店みつけたわ。

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:56:50.75 ID:N/i7J8V0.net
何故か近所にある立ち食いそば屋に行ったら閉まってた。
仕方ないので入ったことのない定食屋に。
タバスコ焼きを頼んだよ。
ちょっと辛い豚ウメー!11
ごはん、味噌汁、肉、キャベツ、漬け物。
ザ定食でした。
また来よう!

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:03:30.55 ID:Wd0tp/Bw.net
地方田舎住みなんだけど職場の人達が○○○のカツカレーボリューム有りすぎ〜とか言ってたから昨日1人で行って来た
大食いの私でも最後の三口食べれなかった
お金払うときにお姉さん結構食べたね〜って店の人に言われたからご飯の量はいくら位有るんですかって聞いたら2合半だって…
多い訳だ

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:41:15.51 ID:j/2oqcQF.net
残してそんなこと言うってことは結構な量残すのを前提として客に出してるってこと?

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:54:25.27 ID:q+hIYmp2.net
>>556
【身長-体重≦90】巨デブのダイエット 6 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1422793900/

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:19:23.06 ID:yuVqRU98.net
>>546
ビタースイーツなんとかってとこの新宿店に行ったけど
世間で言われてるほどまずくはなかった
プチサイズのクレームブリュレをその都度焼いてくれるんだけど
あのパリパリが好きだから食べまくった

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:53:48.32 ID:95r60nQi.net
スイパラ行くなら少し足してビタースイーツビュッフェ行ったほうがいいね。
食事系も色々あってわりとウマイ。

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:14:11.16 ID:kTXob8bc.net
>>559
情報ありがとう!
ブリュレ大好きだからそこいいかも〜
あのパリパリがたまんないよね

>>560
スイパラはやめといた方がいいのかな?
そしてスイパラより食事系が充実?
気になるから探してみてみる〜!

562 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:16:45.63 ID:aGALTAGq.net
>>556
店によって一人前の量がまちまちなのって困るよね。「デカ盛」をうたってる
ところならそれを覚悟していくけど、そうじゃないのに多いと戸惑うよね。
逆に量が少なすぎてぜんぜん足りないって場合もある。しかもそういう店に
限ってわりといい値段だったりする。それで美味しければまだ許せるけど
味がいまいちだったりすると金返せって思うw

563 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:14:52.88 ID:95r60nQi.net
>>561
スイパラも悪くないよ。
味は値段なりだけど、甘いもの好きならすごく楽しい場所だと思う。1人でも入りやすいし。
ビタースイーツは店舗が少ないから、近くにスイパラがあるなら一度スイパラ行ってみたらいいよ!

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:12:08.39 ID:hYmf2HaB.net
外食ではなく中食になると思うのですが、
ケンタのアプリを入れてる人には朗報です
チキン4個ポテトL1個が1000円ぽっきりという最強クーポンが
GW限定で発行されているのでよろしければどうぞ
以上、ケンタステマならぬモロマでした

565 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:03:40.88 ID:aJZsX3Zh.net
いつも行っている台湾料理屋さんで
イツモアリガトーってオレンジジュースサービスされた
辛さの調節とか頼めるお店だから
潰れないで欲しくて大体通ってる

顔を覚えてもらってお喋りするのが楽しい

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:14:59.38 ID:nZnT9J46.net
>>563
ありがとう!
まだスイパラ行ったことないから行ってみるよ〜!
妹と、行こうね行こうねと言ってたけど、妹が忙しいみたいだから一人でいってくるよ…www

567 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:14:27.58 ID:NvzSDPO/.net
丸亀いってきた、冷たいうどんにとろろのやつ。久しぶりだったから野菜かき揚げと、とり天。
とり天はいつも頼むけど、わりといつも似たようなのになってると思う。
何かこだわりの頼みかたしてる人いますか?

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:36:37.10 ID:IX3UfynE.net
丸亀で言うなら凄い健康に悪い頼み方したことある
釜玉うどん食べたあとの卵が少し残ってるどんぶりにかけうどん用の出汁をかけて葱を少し足して飲んでた
さすがに一口二口飲むだけだけど

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:56:45.02 ID:X1JSbUp+.net
■オウムが弁当屋オープンしました (東京都世田谷区池尻)

オウムのお弁当屋さんは宅配サービスを完備した24時間営業のお店です。
食べたい時にお電話してください。いつでもあなたにおいしさを
お届けします。手軽に注文、味もグー。あなたに空腹がある限り
オウムのお弁当屋さんは許しません!!
http://livedoor.blogimg.jp/sasayakana_tanoshimi/imgs/8/9/89059a90.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/5/6/56ab00ea.jpg

570 :彼氏いない歴774年:2015/05/04(月) 02:23:11.98 ID:hdAzykWyW
本日所用で近くまで行ったので、横浜中華街で買い食いしてきた
江戸清の豚まん、お店の名前は忘れたけどイートインコーナーのあるお店の焼き小籠包、ぱんだまん
あとタピオカミルクティー飲んで、自分土産に月餅買った

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 02:16:30.22 ID:bFnosIyB.net
六本木にあるマリアっていうイタリアンの1000円位のランチがコスパいい
野菜ポタージュ系スープは粉チーズでお化粧したシャレ乙スープだし、
サラダもバルサミコでお絵描きして生ハムとかが乗る、パスタも三種類位から選べる
それなりに凝った料理出すからファミレスで1000円出すよりは満足度が高い
六本木行くならオススメです

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:40:21.27 ID:ITJvHkxN.net
>>569
スレちだけどこれマジ?

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 07:13:07.83 ID:xEAebEvu.net
>>553
行ってみたい!
なんてお店か覚えてたら教えてもらえると嬉しいです。

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 09:23:20.78 ID:MFiOqNJQ.net
>>569
そのあとめっちゃ喉渇かなかった?
私もうどんの汁は基本飲み干すから
相当塩分濃いんだろうなといつも思うw

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:56:12.59 ID:CUYEAfSu.net
きのうからどうして蕎麦が食べたくて仕方がないから食べ行ってくる

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:48:04.34 ID:0XWpvue0.net
>>574
オウムの弁当食べてめっちゃ喉乾くとか、なんかヤバそう

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:51:54.90 ID:lAd/riD/.net
毒味ですら食べようとすら思えん
GW過ぎたら海鮮居酒屋でぼっち呑みしてこようかな
浜焼き食べたいよ

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:00:00.75 ID:FZcpLJOH.net
オウムの弁当って今じゃないでしょw
電話番号が…w

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:05:01.56 ID:S070ElGc.net
オウムの弁当って麻原が選挙に出た時くらい昔の話だし、レス先間違えて質問してるのもいるしカオスw

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:10:44.29 ID:HmspyCRo.net
ハルマゲ丼!

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:53:25.32 ID:9EeZ7NkU.net
>>577
浜焼き食べたい

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:49:42.71 ID:0XWpvue0.net
浜焼き食べたいけど江ノ島とか高いよね
前に新潟行った時寺泊で食べたのは安くて美味しかった

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:58:34.13 ID:IKVIvfGc.net
値段なりの質だけど磯丸水産によく行く
浜焼きと刺身食べながら日本酒飲むのが好き

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:06:50.69 ID:NnjuRjfu.net
いいなあ外食先でお酒飲んでみたい
田舎だから車乗らなきゃお店に行けないから、このスレでサイゼでワインの話題が出ると羨ましくなるよ
サイゼも無い県だけど

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:52:25.49 ID:KnYk5rxw.net
一軒め酒場が凄く安いみたいで気になる
女一人で突入できるかびみょう

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 07:08:57.10 ID:hsfQ5KhL.net
>>573
お店の名前忘れたんだけど、JP在来線東口と新幹線南出口の間にある。
構内地図見る限り屋号はシオヤかな?
本来はうどん屋みたい。
解りにくくてごめんなさい。

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:42:26.32 ID:ao8lOd5p.net
>>585
大丈夫!イケる!

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:22:13.54 ID:xZKPggKq.net
今夜は椿フォンデュ!
明日は帰る直前にべっこう寿司食べるぞー!
ゴールデンウィーク最高!

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 18:50:51.23 ID:J3Ykin80.net
昨日買い物の合間にサンマルクカフェ入ったらパンが2種類くらいしかなくて、食べ始めた頃に増えてショックだった
じゃがいも?ジャーマンポテトのピザ?食べたかった

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 19:02:52.37 ID:jA/LiOr3.net
>>589
ランチの時間だと、ランチセット対象のパンしかないことがあるね。

先日行った時ランチセットのチョコクロはどれを選んでもいいって初めて知った。
喜んでとちおとめチョコクロにしたんだけど、いちごチョコが安っぽい味でがっかり。
ノーマルがやっぱり美味しいな。

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:28:20.66 ID:DKNvZc8L.net
博多ラーメンにハマって立て続けに食べてる
麺の固さを調節してもらえるところと、替玉しなければそこまで罪悪感がないところが好き……

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:57:22.37 ID:28Axw25d.net
>>586
丁寧にありがとう!
今日ちょうど新大阪行ったので見てみたらシオヤでした。
残念ながら夜に行ったので海鮮丼は食べられなかったけど、
(お昼だけのサービスでした)
お店わかったのでお昼行ける機会あれば行ってみます!

お店の名前まで調べてくれて本当にありがとう!
優しい人だ〜。

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:11:21.08 ID:wNMoUmT2.net
あー連休終わるー、明日から仕事だー。
これから帰宅だけど、新幹線で景色見ながら駅弁って良いよね。
毎回駅弁選ぶのが楽しい。

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:57:34.27 ID:FBPoiQUL.net
わー旅先の駅弁いいなー
百貨店やスーパーで駅弁大会やってるけど、ただ買うだけだと高い

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:26:58.29 ID:ar+LynKB.net
サンマルクはチョコクロ美味しいしたまに行くけど店員の態度が本当に悪い
どの店舗行っても悪いのは何故なんだろう

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 15:08:55.21 ID:XqJEPfcy.net
どの店舗行っても態度悪かったこと一度もない
余程態度か目付きが悪いんじゃない?

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 15:12:40.50 ID:7hdUodCN.net
サンマルクよく行く店舗3つくらいあるけど
そこも別に態度悪くはないなあ
慣れてない新人みたいな人に当たることはあるが

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 15:32:03.97 ID:gpFBba5a.net
どういうのが「店員の態度が悪い」ってことなのかね?
挨拶しないとか返事しないとか物の置き方が雑とかかな

599 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 17:12:48.38 ID:o/Z/3HGF.net
ああなんとなくわかるわ。
自分は外食じゃないけど、LUSHに行くと店員から必ず無視(というか空気扱い)される。
ちなみに他の店に行くとそんなことない。無印とかユニクロみたいに店員が客に対してあえて
積極的な接客をしてこないところならわかるんだけど。

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 17:42:44.38 ID:BcyhWm5n.net
LUSHの店員にはむしろほっといて欲しい

601 :彼氏いない歴774年:2015/05/06(水) 19:14:32.23 ID:gEYlS+HKZ
第一印象が悪すぎて、つい他店舗でも穿った見方をしてしまうことはある
ただそれで店員にいちゃもんつけたりはしないから許して欲しい

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:01:13.79 ID:lF1oLu5R.net
近所のオッサンがやってる5席しかないカレー屋にはまった!

今週もいってしまったウメー\(^o^)/

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:09:48.80 ID:qUXXS7CP.net
「近所」のおっさん〜なのか
「近所のおっさん」〜なのか気になるw
多分前者だろうけど

近所のココイチ潰れてた…
でも平日休みの仕事に転職したから、お一人様が捗りそうだ

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:11:27.28 ID:qK8YLClv.net
痩せたい+金に余裕がない、ってことになると急に外食でも何食べたらいいかわからなくなってウワァァン状態になる
もともと野菜とかいわゆる健康食品があまり好きじゃないから余計なんだと思う
これが別にダイエットなんていいよね+金に余裕がある、ってことになると一気に外食が楽しくなるんだよなー

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:15:54.92 ID:2v5bDncY.net
野菜は「いわゆる健康食品」じゃないですよ…
外食スキーでも野菜はたべようず。

今日はランチにステーキ専門店で食べてきた。
値段同じでも、ファミレスでステーキ食べるよりウマー。
開店と同時に入店して、ランチ客で混む前に出ればお一人様楽勝でした。

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:20:51.31 ID:3dhu0ppM.net
>>605
なんかいちいち意識高い()発言痛い

607 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:32:06.96 ID:7Tjpk49j.net
野菜andいわゆる健康食品
だと読んだけど
それより〜ようずって語尾が嫌だな

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:08:32.36 ID:+GbzZftN.net
>>604
ダイエットなんていいよね、じゃなく「一食くらいいいよね!」ならどう?
私は年中ダイエット&節約中で平日はきっちり絞めてくけど土日どっちかのランチだけは好きにしてる!
一食くらいカロリーオーバーしたって簡単には太らないよー

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:20:02.00 ID:zGiUTtnS.net
そうだね、ガチガチに締めた生活は長続きしないしストレスも溜まるよ。
糖尿病患者でさえ息抜きのおやつ食べたりするんだし、ご褒美()とか言われがちだけどやっぱ大事だと思う。潤いがあるから頑張れる。

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:23:16.26 ID:O9b/ay8K.net
外食で野菜たくさん食べよう思うと、サラダバー付きの所しかなくない?
いろんな野菜食べたいのに、単品のサラダ頼むとほとんどレタスだし

サブウェイでピーマン増量してもらうのが好き
モスのサラダにピーマン入らなくなって悲しい

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 05:05:58.81 ID:cxDL/X46.net
おいしい野菜を外食で沢山食べるのって難しいよね
高いとことかカフェ飯になるから野菜は結局家で食べてる

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:16:46.87 ID:8y9v/nvM.net
ホテルでお一人の時はどんな服装で行くんですか?

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 10:55:36.12 ID:WOiiUqMO.net
OL風コンサバファッション最強

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 12:29:33.42 ID:bEEzAZwh.net
OL風スーツ

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:55:22.80 ID:3uI2C9Ys.net
>>610
ダイエットとかで野菜取りたいときは二郎系で野菜トリプル油抜きにしてもらうの
って豪語してる喪友がいるけど何か違うと思いつつ何も言えないw

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:55:31.03 ID:OSs5XaKf.net
>>610
ダイエットとかで野菜取りたいときは二郎系で野菜トリプル油抜きにしてもらうの
って豪語してる喪友がいるけど何か違うと思いつつ何も言えないw

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:56:19.02 ID:OSs5XaKf.net
連投になっちゃってた、ごめんなさい

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:08:36.20 ID:3T8VlS9Z.net
クレヨンハウスのベジナイト最強

619 :594@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:18:25.21 ID:EyHjzPLg.net
麻婆豆腐定食頼もうとしたら「結構辛いですけど大丈夫ですか?」
って言われたのでへこたれて回鍋肉定食にしてしまった
でも回鍋肉かなり美味しかったので満足

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:54:02.72 ID:qh7gjpCD.net
>>610
関東だったら鍋ぞうが好き
野菜食べまくる
温野菜も一名いけるのかな?

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:01:49.84 ID:X5yE9JmZ.net
鍋ぞうって一人でも平気ー?
一番安いのでいくらだっけ

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:15:12.05 ID:qh7gjpCD.net
値段は忘れちゃったからググって
鍋ぞうも系列のモーパラも一人で行くけど断られないよ
店内ではちょっと浮いてるような気がするけど

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:59:58.83 ID:0TbOC8rs.net
牛太がのランチが安いよ
チェーン店でもあんまり見ないけど
1人でも大丈夫

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:21:40.75 ID:/yMMRUJw.net
鍋ぞう、ランチならあまり浮かないかな?
しゃぶしゃぶ一人で堪能したい

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:30:59.27 ID:wPO8jXBV.net
地元のチェーン店の居酒屋で贅沢して来た
串揚げうめぇぇ
あとオススメってあったみかんのあら搾り酒おいしかったー
また飲みたいくらいだよ

その後やっぱり地元のチェーン店のラーメン屋で豚骨ラーメンと半チャーハン
満足した夕餉で候

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/07(木) 23:53:22.07 ID:itWgxr4Q.net
くら明日から14まで極上ふぐフェア
個人的にはふぐよりレモンひらまさとみかんサーモンが気になる

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:02:19.10 ID:9o9GXh4y.net
>>624
鍋ぞう我慢できず予約したわ
夜に一人で新宿店だからめっちゃ浮きそうだけどw

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:21:02.26 ID:2PXppjD2.net
カッフェーできんぴらごぼうサンド。ゴマ食パンにきんぴらがたっぷり挟まれてて、美味しかったけどチキンとか入ってなくてきんぴらのみで物足りなかったw

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:52:59.97 ID:2OHqCrjN.net
ヘルッシーでいいじゃない

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:10:55.51 ID:7u1w8d1p.net
フナッシー

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:35:46.80 ID:fZI8/6LS.net
>>627
新宿ならご一緒したいぜ!
私も一人で行こうかな

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:01:11.90 ID:keO1x+cL.net
近所の喫茶店でモーニング。
珈琲は美味しかったが、サンドイッチが何処ぞの画像で上がってたやつみたいに具が隅っこにちょろっとあるだけだった…
囓った時に溢れないないようにしてるんだろうけど、みっちり具が詰まってるサンドイッチ食べたいよ。

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:03:57.60 ID:KEampPMP.net
>>632
そんな貴女に名古屋のコンパルをオススメw
初めて食べた時、中身全部こぼして涙目になった

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:20:35.29 ID:TdG4C78z.net
初めてのサイゼランチ
ご飯がっつきたかったけどこのスレで見てフィセル挑戦!
めっちゃモチモチでおいしかったー
ホワイトソースのハンバーグもいける!
ドリンクバーついてこれで660円はお得だね

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:48:10.90 ID:Y9dQJVCR.net
最近おにぎりに目覚めておにぎり屋ばっか巡ってる
せっかくだから飽きるまで食べるわ

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:55:56.93 ID:RgQ5voKG.net
>>634
うちのトコ田舎だからサイゼランチはドリンクバー付いて500円だよ

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:18:14.64 ID:NuzDHbkV.net
>>636
いいなー。私の行くとこはドリンクバー付けると610円だ。

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:27:37.21 ID:TSyLpGvh.net
近所のサーティワン、席がないから
店付近で突っ立って食べるしかないんだけど
ここの喪女は抵抗なく一人で黙々と食べられる?
コーンで食べたいから持ち帰りできないんだよね…

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:39:08.73 ID:/ZMTHQCY.net
これから八戸港から苫小牧に行く為の乗船待ち!
釣り道具は万全!お昼は釣った魚食べるだけ!
夜ご飯は旨いもの食うぞ!
行ってきます!

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:16:58.84 ID:KFkSCm9o.net
ずっと立ち食いはきついかなー
せめて腰掛ける場所があればいいのにね
サーティワンといえば今年はフリースクープしないのかな

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:15:53.82 ID:8knqjDaD.net
>>638
近くにベンチがある店舗なら気楽なんじゃない?
吉祥寺はベンチ近いよ

>>639
気を付けて行ってらっしゃーい、魚三昧楽しんできて!

今日は美味しいハンバーグランチ行って肉食したので
夜はヘルシーに野菜と春雨の鍋。

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:54:31.74 ID:c220N+kT.net
中華街で肉まんあんまんを路上で立ち食いしたが

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 04:22:23.39 ID:XNKOkk9p.net
>>636
都内も500円だったけど、つい最近ランチメニューリニューアルしました!ってメニュー変更してたから全国かわったと思うよ

644 :629@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:48:57.23 ID:xdmYJBc3.net
>>633
うおお、調べたら凄く理想のサンドイッチ…
しかし名古屋かー、旅行した時に…と思ったが、名古屋は他にも美味しそうなものが多くて困る…
名古屋転勤にならんかなー。
取敢えず名古屋繋がりでコメダ珈琲に行こうかな。
でも教えてくれて有り難う。

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:19:15.39 ID:lbhIZucE.net
数か月まえお好み焼きにハマって飽きるまで食べた
も、もういいや…とストップかかったのが麺のぶっといモダン焼きだったな
モダン焼きって麺太いのが普通なんだろうか

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:52:46.61 ID:iL8JIlTD.net
地元で有名な冷麺と抹茶アイス食べてきた!美味しかったー
リア充は有名なお店は友人や彼氏と色々行って詳しいけど、
自分は常に一人だからチェーン店やカフェランチくらいしか行かなくて、これまでそういう有名なお店にあんまり行ったことがなかったけどこれからは色々食べてまわろう
でも一人で新規開拓してお気に入りのお店見つけるのも好きだ

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 11:17:29.20 ID:+RqK46zb.net
しゃぶ葉行ったことある人います?
今度近所に出来るので、ひとりで行ってみたい。

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:06:06.75 ID:UIHLt8ac.net
>>647
あるよー
寿司とか食べられてあの値段は安いよね
ぶっちゃけお一人様でも浮かないよ

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:17:39.31 ID:nyHD11Mi.net
昨日は8日だったから玉寿司の手巻き寿司1本100円食べてきた。
大好きなトビッコ明太子いくら数の子と魚卵系も制覇して全部で14本食べて満足。
混むからアイドルタイムに行くようにしてるんだけど、8日になかなか仕事休みにならない。

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:36:05.92 ID:+RqK46zb.net
>>648
ありがとう!
わーい、めっちゃ楽しみになってきた。

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:09:59.18 ID:mekJkhu9.net
ちなみにサーティワン、シングルのレギュラーコーンなら持ち帰り出来るよ!専用の入れ物がある。
あとカップで買って、コーン単品30円で買って持って帰ることも出来るよ!

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:06:34.02 ID:UJByPZs5.net
・Jメール
http://u.xsm.jp/qIYT
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

・ワクワクメール
http://u.xsm.jp/7U4A
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

・メルパラ
http://u.xsm.jp/Vadb
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

・PCMAX
http://u.xsm.jp/Lsz8
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

・ハッピーメール
http://u.xsm.jp/hxkb
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

※全てのサイトで女性は登録も利用料も無料
-続く-

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:07:14.27 ID:UJByPZs5.net
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:55:41.54 ID:G8qG/moj.net
部屋の片付けめっちゃ頑張ったから回転寿司食べに行こうと思ったら家族連れでごった返して入れなかった。週末だもんね…
二十代前半の頃は平気で並んでいられたけど、アラサーになってからあのファミリーチックな雰囲気に居心地の悪さを感じるようになってしまった。

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:08:22.01 ID:e39Hs/se.net
>>654
お寿司の口になってたのに切なすぎる…
でも土日はアプリで予約しても100分待ちとかザラだもんね
小さい子供も多くて気後れしてしまうよ

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:10:19.92 ID:dVDgPR/v.net
今日は母の日だから余計混んでるんじゃないかな
明日はトンカツ食べに行きたい

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:13:50.22 ID:BEzuhKBg.net
>>654
今の時代ってそろそろ空いてるでしょと思って21時に行っても幼児連れの家族が普通に待ってるもんね

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:00:43.58 ID:mvLePWdT.net
都心の回転寿司は余裕だけど、地元は一人で入ってる客いなくて怖い
回ない寿司屋は入れる┄きっと

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:11:54.90 ID:IHVG0B2v.net
>>658
そうそう。田舎だから地元のファミレスと回転寿司は全部家族連れに占領される。都心だと選択肢が多いからまだ違うのかもね

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:10:10.02 ID:0Tjc/pf2.net
>>657
そうそう!
自分が子供の時なんて20時にはベッドに入って電気消してないと起こられたような気が…
残業帰り23時ぐったり帰宅の時とかも駅前で子供きゃっきゃはしゃいでるし…近頃の親、なんだかなー?

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:21:41.53 ID:NdIm5mQz.net
そういえば中刷り広告で、母の日の夕飯一位が寿司だったのをこの流れを見て思い出した

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:29:14.08 ID:ye7KqZmM.net
そういや私の子供の頃の寝る時間も9時だったなぁ。昔がどうだったかは知らないけど飲食店でも銭湯でも、十時だろうが十一時だろうが子供がいる。だから太った子供が多いのだろうか。

私も人の事言えず、夕食が遅くて外食ばかりだから太っていく
牛丼食べたのに口寂しくてファミレスでほうれん草のソテーとコーンスープ追加。ああ…

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:05:45.45 ID:+D7PNKEx.net
まあ今は共働き多いし色々あるんじゃない
昔とは時代が違うよ

今日行った飯屋カウンターあるから入りやすいと思ったらめちゃくちゃ話しかけられて消耗した
気をつかわないでほしい

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:08:26.98 ID:+I7ullxU.net
店員さんと話せる人すごい

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 13:01:35.32 ID:ADTNgDRX.net
>>663
食べてるときはほったらかしてくれるほうがいいな
ファミレスやカフェでぼーっとしてる時間が好きだ
食べ物だけじゃなくそういう時間にもお金を払ってると思ってる

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:28:12.06 ID:aWbUZ9I6.net
マツコの番組で気になってた、西葛西のインド料理屋マジックスパイスカルカッタに行ってきた!
チーズナン、たっぷりチーズが入ってて、メープルシロップかかっててウマー!
と思ってたのも三切れ目まで。普段そんなチーズっ食いでないせいか急にしんどくなった。
バターチキンカレーもまた旨かったんだけど、ビビって辛さマイルドにしたせいか甘いナンに刺激をくださらない。
タンドリーチキンも頼んだら、普段ターリー屋で必ずおかわりする私が落ち込むほどおなかパンパン
でもカレーもチキンも本当に美味しかった!また行こう、今度は普通のナンで

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:40:26.93 ID:69nmMayN.net
チーズナンって満腹感すごいもんね。
私はいつもティルナン(ゴマのナン)食べてる。香ばしくて美味しいんだ。

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:55:35.54 ID:7X/skqQ4.net
663の文章うますぎw
そのカレー屋めちゃめちゃ行きたくなったw

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 07:18:53.49 ID:JIsf+bsl.net
>>666
ターリー屋良いよね
朝が安いから一時期食べまくってたわ

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:57:51.43 ID:F3so7g/y.net
やっぱり普通のナンがいいね。

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 13:51:54.02 ID:1m8zjiwe.net
風邪気味+台風来てるしで今日はサボり
てことで久々に洋食屋にきた。
鯛のグリルタプナードソース、すごく美味しかった
鯛の皮はパリパリだし、タプナードソースの塩っぽさも絶妙
オサレな名前の料理ばかりなのになぜか白飯に合うという、コックさん凄すぎる
こんな人とお友達になりたい

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:18:19.93 ID:cr52Ypbm.net
びっくりドンキーでオムクリーム食べてる
なんだかバター風味で美味しい

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 16:42:37.89 ID:NMF0jI2j.net
いまフィレオフィッシュを食べた
出来立てのフィレオフィッシュはパンがふかふか・白身魚フライがカリカリでおいしい

今週は個人的にアタリのクーポン多くて嬉しいけどマック行きたくなるから困る

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:08:48.89 ID:i6ZjbMTs.net
フィレオフィッシュ頼んで、お待たせすることになりますがと言われると、
出来立て食べれるラッキー!と思う
そしてフィレオフィッシュはお待たせされる確率高い
でも小さくなったね

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 17:42:24.66 ID:IETNACf3.net
ターリー屋なつかしー
今の会社入ったばっかの頃
泊まってたホテルの近くにあって行ったなぁ
ボリュームあって美味かった

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:58:22.54 ID:snd+T0eV.net
近くに宅配ピザすら無い田舎だけど、どうしてもイタリアンが食べたくなってグラッチェに行ってきた
ピザ食べ放題コースを頼み、一人で三枚も平らげてしまったよ
あつあつを安価でお腹いっぱい食べられて嬉しい
無難にマルゲリータが一番美味しかった

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:12:17.58 ID:oCtpVa9G.net
3枚ってすごいね
薄くてカリカリのタイプなのかな

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:16:24.48 ID:iQZH6rz4.net
いきなり出張を命じられて出張先に来たけど
ホテルの凄い近くにサイゼリヤがあって小躍りしたわw
せっかく来たのに台風が来て打ち合わせも無くなってしまったので
一人でサイゼリヤで宴会開いてるよw
本当に家の近くにあったらいいのになぁ。

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:24:37.78 ID:lRPYGI55.net
>>678
エスカルゴ、please

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:36:08.16 ID:/qASF/fa.net
>>678
デザートはチョコのアイスね

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:01:10.28 ID:Xz/x3E5L.net
辛味チキンははずせない

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:34:16.83 ID:Y0+6wDB0.net
>>677
スモール15センチ、カリカリタイプですがパスタもセットなので明らかに食べ過ぎだと思います
台風だったので調子に乗ってパフェも付けてしまいました
すみません

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:52:53.95 ID:wnTDnX5b.net
なにも謝るこたーない
ボナペティ〜です

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 02:52:56.33 ID:lYI6g4mH.net
セボンセシボン

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:05:25.77 ID:jox1NMfC.net
>>674
どのメニューでも出来立てください!って言えば基本的には対応してもらえるよ
お昼時とか忙しい時間は無理かもしれないけど…

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/13(水) 18:58:17.38 ID:+N5BgxnK.net
夕方にくら行ったらマグネットが当たった、ビルスというキャラが寿司食べてるイラストだった
先着15万のカードはもう無かった

寿司はみかんサーモンとレモンえんがわ狙いだったけど臭みが和らいでるなー程度

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:10:19.48 ID:0X+DI0KB.net
名古屋の栄で日曜ランチするんだけど名古屋喪女のおすすめを教えろくださいませ

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:59:54.39 ID:7oG1jfCr.net
関西一人飯旅してきた。
一日目は京都のリプトンでエッグベネディクトモーニング、昼に一乗寺谷でわらびもちパフェ。夜はふたばの豆餅と、テイクアウトした抹茶ティラミス(←前にここのスレで知ってずっと食べたかった!)
二日目はザ・リッツ・カールトン大阪で憧れのアフタヌーンティー。高級ホテル慣れしてなくて小奇麗にはしていったけどワンピースとか着てったほうがいいのかな…って緊張してたけど落ち着いた雰囲気で店員さん優しくて安心w
内容は値段の割にいまいち…と感じでしまったが場所代考えたらそんなものだろうし旅のいい思い出になった。紅茶は飲みきる前に店員さんがついでくれて無限に飲めるのがいい。
最終日はバラ園見た足で北浜レトロ行ってランチ。サンドイッチの量すごい。デザートにスコーンでてきて流石に手が止まった。意外と一人客が多くて寛げた〜近くにこんな店があったらなぁ。
その後甲賀流でたこ焼食べて夕飯に北極星でオムライス。帰りの時間までロンティーでたっぷりサイズのアイスロイヤルミクティーで〆。
浴びるように紅茶を飲んだ三日間でした。

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/14(木) 23:31:56.14 ID:QjKm//2P.net
エレガントでうらやましい!!

昼間近所の老舗洋食屋でパフェ頼んだら生クリームがしつこすぎて今でももたれてる

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:09:59.49 ID:dwtPIyfH.net
>>688
すごいカロリーだねw
でも楽しそう
大阪在中だから今度色々と行ってみようかな

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:09:12.08 ID:z5ZHnQ1y.net
近所のロードサイドのコメダに行こうとしたら、17時過ぎなのに満席で諦めた…
近所の住人の溜まり場になってるみたいだなー。
朝早い方が入りやすいかな。

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:17:10.06 ID:LzpEKQwM.net
関西圏だがコメダ閉店前の遅い時間でも結構繁盛している

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:51:42.66 ID:Mfeo2ZIu.net
カワウソだが星野珈琲は空いてるよ

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:23:09.30 ID:ToBLrud1.net
>>691
地元のコメダは朝からジジババでいっぱいだよ。
モーニングサービスあるからね。

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:37:09.19 ID:SCwPsmlq.net
ぼっちにも優しくて、田舎にはないチェーン店ありますか?

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:04:52.84 ID:mwQgWbQE.net
>>695
田舎には何が無いの?

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:13:46.48 ID:SCwPsmlq.net
>>696
サイゼリヤです

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:21:51.40 ID:mwQgWbQE.net
>>696
じゃあサイゼで
一人でも余裕

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:38:38.78 ID:SCwPsmlq.net
出張中でサイゼリヤは昨日行ったんです
すいません

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:18:26.11 ID:yJ2A615t.net
>>693
カワウソ久しぶりだね〜、ここにも出没するのか

ゴウヂャス紅茶旅いいね。
この週末金沢〜富山行くから
富山のなんだか定評のある紅茶店に行こうかと計画中

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:08:01.38 ID:xbJg+N35.net
カワウソにレスわろたw

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:09:15.79 ID:0EEX4Kw8.net
>>699
この際だからファミレス巡りしたら?

デニーズとかココス、ガスト、ロイヤルホストとか
あとファミレスではないけどスイパラとか?

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 18:27:38.03 ID:h74t/YNY.net
サイゼで辛味チキン初めて食べた
美味ーい!
今までパスタぐらいしか食べたことなかったけど、もっと早く頼めば良かった
小ぶりだけど皮パリパリジューシーでお腹いっぱい
手が脂まみれになったけど…w

付け合わせにと思ってピクルスも一緒に頼んだけど、正解だった
ピクルスの酸っぱさが脂もの食べた口の中をさっぱりリセットしてくれる

プチフォカッチャも熱々モチモチで美味しい
今度はフィセル頼んでみる!

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:12:13.38 ID:Hl4MwPVh.net
いつものカワウソ罵倒するひとがいなくておだやかw

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:17:39.18 ID:QMAub+ln.net
明日は回転寿司の美登利にいくんだ
たのしみ

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:21:25.16 ID:Gtv/HmIB.net
出張先でフジフードシステム系列の食堂へ行った
こうや豆腐とナスの揚げ浸しとお味噌汁で380円ぐらい
小腹がいい具合に満たされて幸せ

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:01:43.96 ID:sEnK+uRo.net
明日は一人で鍋ぞう行ってくる
牛も豚も野菜も食べまくってやる

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:18:38.54 ID:Bwy46i8L.net
>>706
その土地ごとの名前つけた食堂の所かな?
あそこ良いよね

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:51:59.36 ID:Gtv/HmIB.net
>>708 そうそうあれ
まったくおしゃれじゃないけれど、入りやすいしおいしいし安いし
見かけるとつい入ってしまう

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:19:03.06 ID:sTaidHQ+.net
>>705
地元チェーンかな?
なにか変わり種あったら聞きたいな

711 :彼氏いない歴774年:2015/05/16(土) 02:30:58.99 ID:Lk+qBn6HQ
出張の方、もう遅いかもだけど
東京出身の自分が地方政令都市の転勤先でなくて寂しかったチェーン店は
スープストックトーキョー
コムフォー
だし茶漬けえん
すしざんまい
つるとんたん
あたりかなぁ

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:44:18.71 ID:+R0P+RlY.net
出張自慢やめて

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:47:17.61 ID:eMI/Lvr0.net
初めてワイアードカフェ行ってきた
マッサマンチキンカレー美味しかった〜甘みがあって食べやすい!
お店の雰囲気リア充オーラあるけど一人で来てるおばさんやお姉さん何人かいたし全然大丈夫だった

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:11:06.78 ID:hW1flkMA.net
どーしても松屋のウマトマが食べたくて、朝から行ってきてしまった
なんかハンバーグがイマイチだったけど、ソースは相変わらず美味しい!
ケンタのレッドホットチキンも楽しみだー

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:42:16.73 ID:WxD05XJx.net
回転寿司行ってきたけど、同じチェーンでもいつもと違う店に行ったら、ちょっといまいちだったなー。残念。
炙り系はおいしかったけど!

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:06:28.40 ID:vuc5UClK.net
>>714
あ!そうだ!一昨日くらいに松屋の前を通ってうまトマはじまってるな〜って思ったんだった!
4日くらい前にも通って食べたいな〜って思ったんだった!
今日こそ食べに行くわ

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:25:32.81 ID:jfy8uBLU.net
うどんチェーン店一人でいく蒙者いる?丸亀製麺一時期通ってた
ぼっちの私にも店員のおばちゃん達は優しかった
かま玉最高

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:43:51.47 ID:GMZFOoV5.net
全く普通に…

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:46:57.06 ID:jfy8uBLU.net
ほんと?うちの地域はあんまりみないからさ
仲間がいて嬉しい

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:47:50.83 ID:LV1va5Ik.net
うどん…嫌いじゃ無いけど外食なら蕎麦だなぁ

天やで天丼蕎麦セット食べて来た
定食にするとご飯お代わり自由なんだね

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:06:58.84 ID:0CrGYDap.net
うどんチェーンって一番ぼっちのハードル低くない?
丸亀のかしわてんよく食べてる

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:47:30.07 ID:ZVVCgVn5.net
>>712 自慢ではなかったけど書く必要のないことだったね
ごめんよ

今日は地元のネパールカレーの店に行く
ピリ辛の焼きそばとビールを頼むつもり
でも上を読んでたらうどんも食べたくなった
明日はうどんにしようかな…

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:50:14.81 ID:+himRXqI.net
うどんもそばも普通に一人で入るなあ。

味奈登庵でつけ天そば食べてきた。普通盛りだけど。
そばの味は正直よくわからんが、あそこの天ぷらは好き。
今度行くときは穴子天にしよ

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:48:22.52 ID:mZ/+Dnnn.net
むしろはなまるも丸亀も一人でしか行ったことない

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:52:46.50 ID:N/iyn2mb.net
うどん屋蕎麦屋は気軽に一人でいけるわぁ
ほとんどお一人様だしね

明太釜玉たべてみたけどしょっぱいね
醤油なしネギましましで食べた

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:10:29.57 ID:vpmrDjnQ.net
ある程度の年齢になると友達と出掛けても食事でファストフードのチェーン店に行くことは無くなるから、やっぱりうどんとか牛丼とか行きたかったら1人になっちゃうよね

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 19:12:35.00 ID:LkSysOTI.net
丸亀は平日8時くらいに行くとほぼ1人だよ
老若男女

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:52:26.47 ID:kl3ra+Un.net
夕方にしょうゆとんこつラーメン、美味しかった。食券式でカウンター席のみでそこそこ小奇麗なお店・店員さんも優しいお兄さんでいろいろとアタリだった。
つけ麺に力を入れてるチェーン店だからか、各席IHヒーター完備してるのも面白い。

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:55:22.96 ID:mrKPOoOF.net
丸亀、牧のうどん、資さんうどん、人力うどん、その他諸々
チェーンも個人店もうどん屋は一人が基本だわw
麺類はのびちゃうから食事に集中してる人がほとんどで、一人では入りやすい部類だと思うよ

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:01:30.20 ID:VV3ATeK5.net
丸亀はかき揚げ天丼にすると美味しくて安上がりだけど、
汁物か漬け物が欲しくなる

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:17:10.28 ID:/t2yXNtl.net
や台すしが近所の駅前にあることをたまに思い出す
仕事帰りにひとりフラっと寄ってみたい

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:04:59.30 ID:pe9V6eo5.net
>>729
お!地元人発見!
私はそれプラス、小麦治とかウエストにも行くよ。

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:19:34.28 ID:GRjl0F5f.net
東秀行ってきた
ラーメンとルーロー飯
思いのほかラーメンがおいしかった
ルーロー飯はしょっぱい

どこかで安くて厚みのあるピザが食べられるとこないかな
持ち帰りピザって冷めるからその場で食べたい
クリスピータイプより分厚いのが好きです

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:24:08.27 ID:xa7OPScd.net
し・・・資さんうどん・・・
おはぎは神
次点でおでん、カツカレー、カツ丼

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:29:52.25 ID:xbvQylQw.net
讃岐うどんも嫌いではないが、九州のうどん食いたい。
かしわうどん食いたい…

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:32:41.27 ID:FcwIIXrR.net
>>731
屋台寿し、うちも地元にあるんだけど、あそこ早い時間だと飲み物安い代わりに料理がやたら高い
その上マグロの赤身頼んだら、赤い色がご飯に染み込んでたっていう…
まぁ多少は店によるだろうけど
だから早い時間で飲みに行く店ならいいけど、ご飯食べに行くなら結構いい値段するから気をつけてねー。

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:33:56.83 ID:xa7OPScd.net
うどんは祇園駅裏にある博多うどん発祥の店が
コスパ味共に良いね
でもおっさん喪女じゃないと入れないレベルだけど
店名忘れた
500円あればうどんに天ぷらにいなり寿司まで食える

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:12:04.04 ID:WYi62ibM.net
>>734
おこわを買って帰るの忘れないで!

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 23:30:03.23 ID:/t2yXNtl.net
>>736
あ、そうなんだ
私は下戸だから食事目的でしか考えてなかった
じゃあ小腹を満たす程度で軽くつまむ方向で考えとくわ
教えてくれてありがとう

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:43:39.92 ID:Gggci69G.net
ウマトマ却下!
なんだ!あのハンバーグは…話にならないな
普通のデミたまやれよ

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:41:59.57 ID:Vjqa1jDH.net
近所の松屋は薄暗くて食欲なくす
はま寿司の磯のりラーメン食べたいけど閉店時間が早い
ああいうラーメンこそ呑んだ締めに食べたい

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:24:47.18 ID:o6ckySR2.net
コメダのサンドイッチが無性に食べたいんだけど、
コメダって1人でも平気?

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:49:43.08 ID:j/M2zMKp.net
むしろ入りやすい部類だと思うよ>コメダ

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:56:57.05 ID:IB5EV2L9.net
コメダのサンドイッチ私も食べたくなってきた〜

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:00:03.81 ID:Gggci69G.net
近くのラーメン屋
麻婆麺とライス希望だけど
麻婆定食&ラーメン じゃ無いと駄目
融通効かないなー

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:08:53.15 ID:4jErX7F0.net
タイフェスでタイ料理食べてきた

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:44:05.00 ID:fCt6PgzL.net
まじか!
タイフェスいけばよかった…

ソムタム食べたい

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:42:24.35 ID:PQgWnXye.net
ひとり鍋ぞうしてきた!予約しといただけあっていい感じの席を用意しといてくれた
出汁はしゃぶしゃぶと塩トンコツにしたよ
江戸菜、芥子菜、キャベツ、ニラあたり自分で鍋する時は入れないものがあって楽しかったよ
お肉は店員さんに言うとすぐ持って来てくれる。席のすぐそばのクローゼットみたいなとこから出てきてびびったw
もちもち餃子は生地が多くてかなりお腹にたまってしまった…次は避けよう
税込2800円だけど薬味やら何やら、自作する時は省いてしまうものも好きなだけ食べれて良かったな

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:45:03.83 ID:PQgWnXye.net
あ、入店が17:30だったり席同士が離れてたのもあって一人でも特に浮かず余裕だったよ

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:29:37.08 ID:ensvJOWy.net
沖縄居酒屋でゴーヤちゃんぷると海ぶどうをメニューにないハーフで
来週のタイフェス@大阪はひとりで行く予定

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:45:36.58 ID:FMdgpdVE.net
職場近くのはなまるでわかめうどん+とりてん+れんこん

カウンター席にいたら、同じ職場のあまり仲良くない人が来店してきた
その人、「横いい?」って絶対するから急いで食べて出たよ…食べた気しない…

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:48:28.18 ID:BmY0qAiJ.net
マンゴーチャチャでカキ氷食べた
台湾の本店のほうが美味しかったのは思い出補正だろか


タイ料理食べに行きたいけど、都内のタイ料理店はこぞって店閉めてタイフェス出店してそうだな
タイフェスでの1日の売り上げが60万だとか聞いたことある

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:59:32.60 ID:C2En5OE+.net
一週間後の日曜日のお昼に横浜の中華街に行くのですが、一人でも入りやすくておすすめのお店を教えてください
予算は3000円くらいまでですが安いお店も視野に入れています
初めて行くのとひとりなので緊張して…

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:27:01.63 ID:laCrATgr.net
>>748
クローゼットわろたw

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:42:09.73 ID:lAgm84gs.net
>>753

>>377にあるよ

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:46:22.96 ID:SFjmi8Ou.net
>>752
台湾のあのムンムンした暑さというか熱気がさらにかき氷を美味しくしてると勝手に思ってる。
私は先月冰讃行ってきたよ

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:01:51.91 ID:07tItj4t.net
>>755
ありがとう!
見逃してました

平日じゃないから平日ランチ以外で検討します
楽しみだー

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:09:58.52 ID:ZnxVhv1o.net
>>753
食べ放題?
何ヵ所か行ったけど、横浜飯店かなー。予算オーバーかもしれないけど、中国茶もポットで飲み放題だし、杏仁アイスも美味しいよ!
安いところもあるけど、それなりの味だよ。
私も美味しいお店知りたいわ!

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:41:38.13 ID:VIHMAeZq.net
ゴールデンウィークに横浜に用事があったんでついでに夜、中華街も行ってみた
江戸清の豚まん、パンダまん、立ち食いイートインカウンターのあるお店で焼き小籠包、タピオカミルクティー
かなり満腹になったよ
あと聚楽ってお店で買った月餅がすごく美味しくて高カロリーと知りつつ買った4個全部その日に食べてしまった

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:02:59.55 ID:5oe3wsyp.net
>753
カフェなんだけど悟空もおすすめだよ。軽食もあるでよ。中国茶は何杯も飲める(抽出できる)から飲みながらゆっくりできるよ。土日だと待つかもだけど。

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:30:22.93 ID:TW6B+4Fi.net
明日からモスが値上げだから今日のうちに来た
もう頻繁には食べられないよなあ…

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:32:45.23 ID:fV2npCih.net
近所のお寿司屋さん行きたい
でもこないだの土曜日1人で行ったし、今日も行ったらなんかあれだな…
なめろうが食べたい
たくさん食べても2500円くらいだし、ちょっと高い宅配寿司頼むより満足度高いんだよね

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:10:32.71 ID:nLLgenuk.net
モス値上げと聞いて行ってきた〜やっぱりモスバーガー好き。昔はハンバーグやソースがもっと美味しかった気がするけど舌が肥えたのかな。

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:48:11.07 ID:bR2+HkPa.net
スープストックのグリーンカレー風スープ思ってたより本格的な味でおいしかった
ゴマ入りのご飯も好き

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:06:39.62 ID:07tItj4t.net
>>758
>>759
>>760
情報ありがとう!
厳選に厳選を重ねて決めようと思う
食べ放題いいねー

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:41:25.87 ID:Re4ZJ1ET.net
てんやの日行ってきたよ。
舞茸追加した。また来月!

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:09:12.78 ID:J1L8+QW5.net
今度大阪に一人で行くんですが、滞在時間が短いので、何食も食べられません
大阪だったらこれ食べておかなきゃって何かおすすめありますか?

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:43:49.25 ID:1peZecrM.net
>>767
うどん屋さんの「今井」
たこ焼きの「甲賀流」
串カツの「だるま」
この3つのどれかが良いと思うよ!どれも美味しいです!

あと阪神電車の改札のすぐそばにあるジューススタンドのミックスジュースが美味しいよ!

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:03:55.93 ID:iYSTiZPr.net
大阪ならではの食べ物だったらいか焼き

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:08:06.88 ID:nMnys/gU.net
ポッポでメガ盛りポテト完食
体育館並みに広いフードコート
ネット使い放題でウマウマ

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:45:16.72 ID:E5IAgkSY.net
>>767
お好み焼き屋のゆかり
ゆかりさんという名前なら割引サービス今もあるのかな

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:34:02.40 ID:krLFFfRc.net
>>768
>>769
>>771
ありがとございます!
どれも美味しそうなところでまた悩ましい……
滞在時間が長ければビール飲みながら全部回りたい
メモしたのでこれを片手に大阪行ってきます!

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:37:41.25 ID:EHE2Z9nz.net
大戸屋に初めて行きます!おすすめメニューはありますか?
酸っぱくないメニューがいいんです

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:52:01.12 ID:TJo+Px6Q.net
>>773
昨日もろみ漬け炭火焼き鷄重食べてきたけど美味しかったよ

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:16:23.76 ID:q9OASMXU.net
>>773
焼き魚系おすすめ
自分はおとといほっけ定食食べた

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:23:05.39 ID:2vSAiWCU.net
Jメール
http://2url.kr/aBj9
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。

ワクワクメール
http://2url.kr/aBjA
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。

メルパラ
http://2url.kr/aBjB
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。

PCMAX
http://2url.kr/aBjC
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。

ハッピーメール
http://2url.kr/aBjD
古参の老た舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。

※女性は全て入会無料・利用料無料
-続く-

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:23:39.95 ID:2vSAiWCU.net
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:19:10.53 ID:EHE2Z9nz.net
>>774
>>775
もろみ漬け焼き鳥重とミニしまほっけの幽庵焼きと
かあさんに定食紫蘇ひじきごはんにして
ほうれん草のごま和えを食べました
どれも田舎者(山奥の廃村寸前)には
刺激的な定食たちでした
おすすめメニューに外れなく感動いたしました
お店の雰囲気もよく店員さんの接客態度も最高
ほうれん草はシャキシャキでしたし
しまほっけはほっくり脂がのっていて大根おろしとの相性抜群で
かあさん煮はいつまでも熱々で
もろみ焼きは炭火の味でご飯が進みました
本当にありがとうございました!
正直食べ過ぎましたが満足です!
また行きたい!

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:33:22.02 ID:Opg836As.net
>>778
良かったねー

冷やし中華にするか迷ったけどラーメン食べてきた
もうちょっと暑くなるまで待ってるわw

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:02:09.86 ID:RCmHHFP6.net
>>778
がっつりいったねー!
いいな、私も大戸屋行きたくなってきちゃったよ
明日のお昼は久々に街に出てみようかなー

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:37:18.41 ID:nJD9NHbv.net
孤独のグルメのDVDでゴローさんがパン屋さんでモリモリ朝食を食べていた
出てくるパン、種類も色々でめっちゃ美味しそう
こんな店近所にあればなー

無性にパンが食べたくなってきたので、明日の朝ゴハンはパンだ!
明日は仕事休みだし、モーニング食べられるパン屋さんググってみる!
嗚呼パン!焼き立てのパン!

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:18:19.11 ID:7oW/l1RN.net
やだ、てんやの日忘れてた!
来月は手帳かスマフォに入れとかなくちゃ…

昨日は美味しい蕎麦屋でざる&とろろご飯セット
濃厚な蕎麦湯も残さず飲んで満腹〜

でも今日の昼は肉っ気がほしいな
おろしソースのとんかつとか

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:37:29.04 ID:B2EImhGv.net
板さんに自分で注文する形式の回転寿し言ったら、
注文が早すぎる、もっとゆっくりって言われてしまった。
ちゃんと見計らって言ったつもりだったんだけどなぁ。
周りのおっさんたちなんて、すいませんとも声掛けずにボソッと
ネタを言ってるだけだったし注文する頻度だって私と変わらない感じだったし。
難しいからタッチパネルのほーがいいや。

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:10:02.02 ID:uBbNMAFM.net
>>783
そりゃめんどくさいわー
一人での食事って煩わしさがないのも利点のひとつだから、お店の人に必要以上に気を遣うところは足が遠のくね
私がたまに行く回転寿司は、いちいち注文に沿ったダジャレを言ってくれる板さんがいる
鯛を頼んだら「あなたに会い鯛の〜♪」とかw

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:16:30.59 ID:GET0yWhL.net
>>783
食べるペースなんて人それぞれなのにそんな事言わないでほしいよね

786 :779@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:23:57.43 ID:gb08jWwd.net
>>784-785
共感してくれてありがとうー!
少し気が晴れたよ。
女1人だからって舐められた感があるかもしんない。
もうくら寿司とかでいいやー。

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 03:13:05.58 ID:fBZwxVcf.net
>>783
もしかして板前さんっておっちゃんだった?
だとしたら注文が早いんじゃなくて
早口で聞き取りづらかったのかも
若い子の高い声は年取ると聞きづらいみたいだからさ

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:35:34.14 ID:ZMezKVdN.net
>>787
自分もそっちの意味な気がしてきた
注文の速度じゃなくて言葉の速度かもねー

789 :779@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:26:13.92 ID:gb08jWwd.net
あー!それかっ。
自分ではハッキリ喋ってたつもりなんだけど、最近コミュ障すぎて
うまく喋れなくてよく聞き返されてたんだよね。
気をつけます。
指摘ありがとう!

790 :779@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:27:02.73 ID:gb08jWwd.net
あ、職人さんはおっちゃんでした。
最近おっちゃんおじいちゃんと接する機会多いから気づいてよかった。

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:24:43.88 ID:wWqDmcNR.net
がってん寿司でひとり飯
あら汁食べ放題っていいねぇ
板さんがお喋りで面白かった!
やっぱりいなだは美味しい、ボタンエビも美味しかった

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:04:48.81 ID:noJn36AL.net
京都の天ぷらの老舗おいしかった〜!
ランチタイムを過ぎて他にお一人様はいなかったけど観光客ばっかりだったからあまり気にならなかったよ
高いだけあってサービスもよかったし、五千円出す価値はあった また行きたいな

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:44:02.88 ID:76muqlWi.net
>>791
注文のたびガッテン承知!ガッテン承知!ガッテン承知って言われた?

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:57:54.45 ID:UGQuKTPi.net
そんな合言葉があるの?
ガッテン寿司行ってみようかな、言われたい…

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:27:33.98 ID:76muqlWi.net
>>794
いや、なんか喪女のどっかのスレでそんな話読んだから

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:16:35.87 ID:4YyFziub.net
>>756
アイスモンスターも日本にできてたんだ!
知らなかった、情報ありがとう

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:26:09.63 ID:3c4OAdxW.net
はま寿司行ってきたけど、ラーメンの中に蕎麦麺入ってたり
皿の上と違うネタが皿の側面に付いてたりで今日は残念だった
麺類はそばアレルギーに配慮して一言書いてるけど、まさか蕎麦麺が入ってるとは思わなんだ
蕎麦アレルギーの人は気をつけて

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:29:28.91 ID:f+JFtQeO.net
>>797
「私蕎麦アレルギーで…」と演技すれば飲食代無料になったかもしれないのに

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:57:27.82 ID:aC+iaiNb.net
どうせ喪女だけどせめて心は清くあろうよ

私もはま寿司行ってきた!
あさりのお味噌汁頼んだんだけど手が滑って服に味噌汁ぶちまけちゃった!
全部服で受け止めたから床は濡れなくて幸い! でも勿体無い!
ズボンの股まわりが濡れてまるで粗相をしちゃった人かのようでさ!
仕事終わって疲れてたのかな? …こんなのはじめて!
お味噌汁臭くなりながら歩いて帰った喪女からは以上です!

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:34:04.07 ID:JMZKiPEu.net
>>799
お疲れさま!
火傷大丈夫だった?

遅いしゆっくり寝て下さい〜

明日は休みだから久しぶりにランチ行こう
でも気を抜くと昼過ぎまで寝てしまうから気をつけなくては

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:13:47.09 ID:7NobbJAi.net
>>793
店内に一人きりだったから
○子様いらっしゃいました!ガッテンショウーッツ!!!どうぞッッ!いらっしゃいませッッ!!!(全員お辞儀)
まで言われたよw
強メンタルだからなんとも思わなかったわw
もちろんガッテンショウチ!!
も言われたよw
うるさいのが逆にいいわ

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:28:16.50 ID:5f1Ia/D2.net
>>801
楽しそうw

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:52:57.53 ID:sm4YEQru.net
うどんも蕎麦も同じ湯で茹でてる所あるよね
一緒の湯で茹でてますって書いてある所もあるけど、
そこは子連れが多い客層のファミレスだった
別々に茹でてる所の方が少ないんではと思う
私は死ぬほどのレベルじゃないから、同じ湯でも一本混じっててwも平気だけど、
ヤバいレベルの人は怖いだろう

昔は安物の胡椒は蕎麦粉で増量されていたらしい

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:30:16.49 ID:MUX8Wxq4.net
>>783
早口か滑舌悪く聞こえただけかと…
おっちゃんだと耳悪い人多いよ
私はよく注文を忘れられるw

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:13:48.81 ID:BBmBotmA.net
タイ料理屋さんでクインティアオ(フォーと同じ米粉の麺スープ)
最初から味付けしてるんじゃなく、ナンプラー・酢・砂糖・唐辛子を自分で味を作るタイプだった
目安とてこのくらいっていう量も丁寧に教えてくれるし
食べすすめながらちょっとずつ味足したりするのも楽しかった
スープに混ぜていくだけで甘辛酸っぱいのトムヤムクン味になる!すごい!
付け合わせのガイトードも美味しかったー

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:38:40.70 ID:0rNqLTll.net
>>803
それは怖いねぇ
蕎麦を茹でてる湯気もダメって人もいるくらいなのに

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:56:58.21 ID:WIUsAfZH.net
今日は久しぶりに近所のお寿司屋さんでランチした!
何も言わずともウニとイクラを鮪と交換してくれてたおかげで残さず全部食べられた。
久しぶりね、お元気でした?って女将さんに聞かれてキョドってしまったので堂々と受け答え出来るようになりたいぜ…

http://i.imgur.com/qcwl9To.jpg

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:42:24.74 ID:eNrrW36d.net
>>807
あーそういうお店はうれしいよね、わかる

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:01:08.52 ID:m8ddrSRJ.net
新鮮で美味しそうだなあ。いくらくらいなのかなあ。

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:01:45.29 ID:m8ddrSRJ.net
あ、紛らわしいけどお値段の話ですw

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:02:53.92 ID:eNrrW36d.net
焼きとん屋系のお店ばかりローテーションで週数回行ってた頃、注文する串の種類によって私がタレか塩かを覚えてくれてるお店あったわ。
私ブサイクなのに隣に座ったおっさんが高確率で話しかけてくることと、自分のアルコール制御能力の低下で行くのやめたけど
お店入った時に「お、来たね^^!」「姉さん、今日もホッピー白?」みたいに言われるのうれしかった。

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:15:12.91 ID:WIUsAfZH.net
わかってもらえて良かった!
普段人との関わりが少ない仕事してるからか余計に嬉しくて。

>>809
サラダと汁物と一口デザートがついて1100円です!

私はごはん大盛りだから1200円だけど、普通は大盛りにしなくてもお腹いっぱいになると思うwww

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:22:26.69 ID:NgZbUfZi.net
サイゼリヤで白ワインのデキャンタとムール貝のガーリック焼きと
セットフォッカチャで一人お疲れ会中〜。ムール貝の身が大きくて肉厚で嬉しい!
試みに唐辛子フレーク振ったら、鼻に辛み成分が入ったらしく鼻水が出てきた…

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:34:50.76 ID:2o0/aLrl.net
いきなりステーキに初めて行ってみた。
立ち食いスタイルだけあって、ひとりで来ている人が多くて、
居心地の悪さがなくていい。
肉だけ300g食べて来たぜー!

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 02:30:13.78 ID:qDXUrrRa.net
いきなりステーキ近所にも出来ないかな
がっつり肉をがぶりついてみたい

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 03:06:09.45 ID:rGjHA9TX.net
>>814
羨ましい!
ずっと行きたいんだが勇気がなくていざ目の前にするの躊躇するw
次こそトライしようかなあ

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:29:48.85 ID:oHxa6Y87.net
>>814
良いね!
私もチャレンジする日を狙ってるよ
荷物多い喪なんで鞄置くケースと掛けるフックがあるか知りたいわw

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:16:17.13 ID:crT1gDTU.net
いきなりステーキ平日ランチ行ってみたいなぁ

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:45:06.54 ID:DumZ8lYr.net
ひとり鳥貴族
ノンアルコールだからちょっと味濃いけど鶏肉食べたかったから満足!
キャベツをもりもり食べられてよかった

鳥貴族はカウンターちゃんとあるからふらっと入れる

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:18:36.28 ID:Kp1lZrAm.net
夜しか営業してない、物凄く昭和的な中華料理店行った。

古くてガラスが曇ったディスプレイの餃子がかなり大きかったんだが、まんま大きかった…
13cmぐらいある餃子七個と、かた焼きそば頼んだらこれまた大盛り。
美味しかったし、カウンター式で独りでも快適だったが、全身に油の臭いが染み付いてしまった…
風呂で念入りに洗ったが、気のせいだろうがまだ臭う気がする…

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 01:15:04.86 ID:OkRD5wLd.net
>>817
いきなりステーキ、足元にマガジンラックみたいな布がたわんだ形状の
バッグ置きがあったよ。
よっぽど大きいバッグじゃなければ大丈夫だと思う。

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:05:27.11 ID:BROP02a/.net
いきなりステーキ魅力的だけど立ち食いってのがなぁ〜!
座って食べたいんだもん。

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:07:17.17 ID:xBm5+RQK.net
>>822
座り席ある店舗もあるんだよね

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:23:02.09 ID:d31dx9Yg.net
いきなりステーキのワイルドステーキって、ペッパーランチのワイルドステーキと同じなのかな

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:06:45.93 ID:TSeEwZtZ.net
>>823
ググっても見つけられなかった…
23区内で座席ありの店ってある?

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:29:53.92 ID:jeY+cTr4.net
いきなりステーキ 椅子 でググったら見つけた
ttp://www.pepper-fs.co.jp/_img/news/pdf/2015/PFS20150416.pdf

予約とかだと面倒だな・・・

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:36:20.99 ID:TSeEwZtZ.net
>>826
トン
これから導入が増えるんだね

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:54:15.41 ID:+O/C6q7b.net
ペッパーランチって悪いイメージしかないんだけど、喪女だから関係なかった

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 03:29:58.51 ID:FpfwR4CZ.net
ペッパー事件が心配ならフードコート店に行けば解決

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:27:28.86 ID:SpCwnUUN.net
ペッパーランチってあんな事件があっても存続してるってのがすごいと思う。

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:36:15.27 ID:pMfuPjXZ.net
       ,. -‐v―- 、
     / ∞       ヽ
     /  彡/_/ノハL!L!i
.    i  彡 u ( ●)(●)   なかなかステーキ出てこないお…
      !_ 彡6ヽ  (__人__)     あ・・ あれ!?
.      | / /   ` ⌒´ノ      シャッター閉めてるお…
     川 ヽ     ノ        まだお客さんがココにいるお…
        /   く  \ =〇    \
        | u   \   \ =E     \
         |    |ヽ、二⌒)、          \


   ___
  /pepper\
  |__lunch_|__ 今夜のディナーはお前やで
 /   ノ_ ヽ,,\ マンコに飽きたらペッパーミンチにして魚の餌や
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /pepper\
. | ⌒(__人__) |     |__lunch_|__
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\ ステーキの代わりに
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\ 俺様のペッパー肉棒を
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ 食わせたるで
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:37:18.55 ID:1oYLGZdV.net
蕎麦食べに行ってくる

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:45:28.30 ID:Z7AOBCAK.net
ポッポの㌐ポテ卜食べてみたい

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:46:05.67 ID:Z7AOBCAK.net
ぎが です

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:50:24.28 ID:CwkeKJ4s.net
ペッパーランチみたいな造りの、ホルモンや焼肉の鉄板焼のお店行ってきた。
カルビ食べ比べ定食、安くて満腹。
ホルモンや一品料理も美味しそうで、通いたくなった。

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 16:02:28.02 ID:iySj++69.net
王将の餃子って想像以上に小さいしどうも病み付きにはならないな…
炒飯&餃子にしたけど味は良いけれど盛りは余り良くないね…正直足りなかった
次回餃子定食食べてみるけど…近くの店は餃子12個に唐揚げ、キムチ、ライスで値段もそこそこするし何か物足りなかったら今後はバーミヤンにする

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 17:30:49.04 ID:8cgz2aFB.net
サブウェイ行ってきた
値上がりしてワンコインでは買えなくなったけど、やっぱり生ハム&マスカルポーネが一番好き!

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 19:31:24.12 ID:PwOpoDDV.net
>>833
今日食べたよ。ギガのり塩
すんごい海苔の量でビビったw
ちびまる子観ながら母親と食べたけど夕飯いらない気がする

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 20:12:09.45 ID:wcp2h8j/.net
>>836
王将の餃子は店によって味が違いすぎる

840 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:51:45.77 ID:rtkMrNl9.net
近所の居酒屋で夕ご飯
お酒飲まないからお寿司だけ食べてさっと帰ったけど、お酒飲めたらもっと居酒屋メニュー楽しめるんだろうな

でも居酒屋メニューでご飯食べるの好き
近いうちに赤羽の飲み屋さんとかでご飯食べたいな

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:13:47.67 ID:Pw3akR8m.net
私もお酒そんな飲まないけど居酒屋メニュー好きだ
ちょっとずついろいろ楽しめるのがいいよね
鳥貴族いいな。鶏肉好きだから一度行ってみたいよ

はなまるうどんで塩豚ぶっかけ食べた
なんか豚肉食べたい気分だったから頼んだけどしょっぱかった

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 00:33:23.76 ID:tekN8jkd.net
>>838
おお期待以上のレポどうもです
近所にないからフードコートで公開処刑してくる、ポッポ太っ腹だね!

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 05:21:56.44 ID:FvznBe6A.net
いきなりステーキは夜と平日ランチ2回行ったけど平日ランチはあまりオススメしない
ランチステーキは筋と脂身が多くて、しかも鉄板の上でみるみる焼けていくから最後は固いゴム食べてるみたいになる
夜は筋も少ないし付け合わせもあって最後までおいしく食べれた

あと確実に服にはねるので汚れてもいい服や鞄、床やテーブルが油はねでベタベタなので滑りにくいスニーカーで出来るだけ身軽で行った方がいい

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 08:56:49.68 ID:Y2nUBKCJ.net
>>753だけど昨日華錦飯店でランチ食べてきました!
カレイの特製ソースあんかけ定食にしたんたけどライスとスープとお漬け物と蒸し鶏と杏仁豆腐がついて800円
カレイが衣さくさく身ふわふわであんかけの味もおいしくてごはんがどんどん進みました
おいしかったー

情報くださった方どうもありがとうございました!

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 14:08:02.07 ID:fBW9TIil.net
うおおお
そこレポ読んでから行きたくて仕方ない!
カレイ食べたい

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 17:55:45.40 ID:xFCQ0cyM.net
>>840
赤羽住民だけど、美味しい焼き豚とか串揚げとかマグロ屋さんがあるから、ぜひ来て来て〜

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 18:48:41.66 ID:XUYMf74v.net
赤羽良いよね
飲兵衛に優しい街だ
たまに行くよ

お寿司屋さんきた!
3万もあれば足りるだろー
美味しい

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:58:49.22 ID:9ZT6w68q.net
昨日の夕ご飯のことだけど、ひとりで豚しゃぶに行ってきた
白金豚、やんばる島豚、富士金華豚の三種盛りにしたけど、どの種類の豚肉もおいしかった
〆に中華麺を追加注文する気満々だったけど、おなかがいっぱいになってしまって断念した
また行きたいなー

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:25:58.64 ID:Xm+llbcu.net
仕事終わらないご飯食べたい…。

近所の中国人がやってる中華料理屋にはまって先週は4回行ってしまった。
基本的に量が多くて初めて頼んだ時はダイジョブ…?って聞かれたけど最近では今日タリナインジャナイ!!!?って聞かれるようになった。
エビマヨが美味しすぎて毎回頼む。
どこのよりも美味しい。
今週来週は少し忙しくて行けないから、撮った写真を見て正気を保つわ…。

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 20:41:18.20 ID:s6/Y2Lsw.net
海老マヨがどうしても食べたくて、知り合いが酷評してたから敬遠してたバーミヤンに行ってみた。
普通に、いや予想以上に美味しかった。
付属のドレッシングも美味しかったし、ピータンも風味が弱かったけど値段の割にまあまあだったし、自分が貧乏舌なだけかも知れんが満足。

割り引き券貰ってしまったからまた行こうかな。

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:34:43.09 ID:SP5rnVTe.net
今日は自家製ドレッシングのフォカッチャサンド食べた。ボリュームあってうまい。

そして急遽月末に東京行くことになりそうで今いそいで何食べるか決めてる。
いつも東京でアレコレ食べたいって思ってうのにちゃんとメモしてないからいざ行くときあわあわしてしまう…

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:38:31.74 ID:X+lXmtJ7.net
手を出した事無いけど海老マヨの軍艦巻きって美味しいですかね?
アボカドも頼んだ事無いなぁ
変わり種ネタ教えて下さい

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:43:10.18 ID:XNrB6LYd.net
>>850
いつかバーミヤンで夕食食べてたら、隣のテーブルにいた親子連れ(20代後半〜30代半ばぐらいの
息子とその母親らしき50代〜60代女性)があれこれ頼んだ挙句大半残して帰っていったのを
思い出した…まあ単に小食だったのかもしれないけど。

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:52:24.45 ID:LF5GF+qn.net
バーミヤンの五目焼きそば好き
餃子も肉汁じゅわで美味しいよ
それ以外はあまり食べないから知らないけどエビマヨ食べてみようかな

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 00:10:07.27 ID:yNCWPvf+.net
【定期】

皆さんこんばんは
毎月28日はケンタッキーが大変お安い日ですのでお忘れなきよう、
宜しくお願い申し上げます
外食とは違い中食になる可能性もあるかとは存じますが、
併せて何卒宜しくお願い申し上げます

敬具

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 01:31:43.32 ID:X3oZDa6r.net
鳥の日は忘れないけど
てんやの日は絶対いつも忘れてるからお知らせ欲しいわw

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 02:15:36.59 ID:gdN/KJkc.net
>>849
ワロタ、いいねえ

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 02:17:38.95 ID:fr27iO9P.net
>>852
わたしは好き
プリッとした甘えびとマヨネーズ美味しい
サラダ軍艦とか食べられるなら平気かな?アボカドはカリフォルニアロールとかかな?それも美味しいw
変わり種に手を出すときは安い回転寿司でひと皿食べてみるといいかも
失敗しても痛くないし

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 06:24:42.32 ID:KhVvruOJ.net
はなまるでうどん食べてきた
うどんとサラダと磯辺あげ食べても500円でおつりがくるって凄い

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:35:09.48 ID:TrerkuQQ.net
ココイチでなすとほうれん草のカレードリアとチキンサラダ食べて来た!
量的にもごはん少なくてちょうど良かったしサラダがうまく辛さ中和してくれて頼んで正解だった
チーズとほうれん草がとにかく合ってておいしかった〜
また行こう!

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 10:12:52.37 ID:25oo0YXP.net
>>855
危ない忘れるところだった

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 14:28:42.06 ID:1w46vUDX.net
一度でいいからすた丼食べてみたい
一人で店入るの勇気いるし持ち帰りも匂いが……

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/26(火) 17:44:23.07 ID:DnHIjQUm.net
昨日お腹壊してのひとり外食

花まるで、かけうどん
サイゼで、トマトリゾットとコーンスープ
安く上がるけど選択肢が少ない

固形食食べたい、とくにトンカツが……

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:34:47.52 ID:sEJv3LUL.net
>>862
生姜丼の方も美味しいよ
これは普通の料理の匂いだから
袋を持参して口を閉じて2重3重にすればなんとか空いてる電車なら戦える気がする
ニンニクの方は隣で食べてる人がいるだけでかなりモワっとする

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:58:00.81 ID:XnUfFR4B.net
>>821
亀だけどありがとう!

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 04:37:18.99 ID:NevJNdBy.net
すた丼量が多すぎ

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 04:52:29.29 ID:sEJv3LUL.net
それ思う
家だと分けられるけど店舗の時は死地に赴く気持ちで行く、後半辛い
外食スレだからあれだけど、パクったのを手作りすると幸せ

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 07:34:37.01 ID:aWMLQx5o.net
紅虎飯店でユーリンチーと坦々水餃子の定食食べてきた
美味しかった、またいこう
中華好きだ

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:14:22.62 ID:SHUDUXGT.net
突然カレーが食べたくなって近所のインドカレー食べてきた
名前忘れたけど、キーマカレーにマッシュルームが入ってて、とにかく美味しかった
スパイスがいろんな種類入ってて、それが絶妙に美味しいんだと思う
ナンもモチモチのパリパリで少し甘くて大満足

すごい美味しかったけど、値段がもう少し安いといいなー
ナンとカレーで\1,500はちょっとなぁ。ビール飲むの我慢しちゃった

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:40:54.85 ID:dLphwXRJ.net
>>855
ほー。
そんなにケンタ好きでもないが覗いてみるかな。

どうせ友人知人のいない独り暮らしだし、
場合によったら大人買いして、チキンのフレークと骨スープに充てよう。

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:42:35.89 ID:GPSBbVX/.net
プロントでビールとマルゲリータ食べた
貧乏性だから、メニュー見て「高いな・・・」って思ったけど、食べてみたらやっぱ美味しいな・・・
サイゼリヤとは違いますわw
プロントでこんなことを思うんだから、これ本場のイタリアで食べたら目玉飛び出る美味しさなんだろうなって思った

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:58:36.26 ID:S2Wfik8v.net
冷たい蕎麦と餅が食べたい と思いつつ蕎麦屋にいったら、冷やし力蕎麦なる物があって迷わず頼んだ。
揚げ餅うま〜〜。美味しゅうございました。

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:20:32.26 ID:9U40BD2K.net
>>855
定期お知らせワロタ

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:13:13.20 ID:cNjA4AtX.net
>>860
ココイチにドリアあるんだ!!初めて知った ぜひ食べてみたい

税込500円(ランチ除く)でおいしくおなかいっぱい食べられるとこを探してる。いまのところ、なか卯の和風牛丼+うどんが最強。薄いおだしがおいしい。

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 04:38:38.03 ID:jVQFMkZ7.net
>>870
とりの日パック?みたいなのがあって、
クリスピー3個がほぼ無料になるようなパックなんだよね
1000円くらいでチキン4個とクリスピー3個とかそんな感じ

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 06:35:55.89 ID:7QJ35fa8.net
昨日は大戸屋で焼き鳥重食べた。
炭火焼きした焼き鳥肉がごろごろたくさんはいってて、満足。

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:38:57.36 ID:7oy2tiz5.net
>>874
ランチ以外で500円ってよく考えたら難しいかも
ガストのマヨコーンピザが真っ先に思い浮かんだわ

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:52:53.46 ID:uah1CpY1.net
http://i.imgur.com/xYoFFoG.jpg

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:57:03.39 ID:CViD9oZK.net
>>878
高菜、食べちゃったんですか!?

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 14:51:06.28 ID:syG6alQd.net
ステーキ宮ランチ〜
スープ飲み放題っていいね!
ブイヤベース風スープ美味しいよ〜
のんびり食べられるしドリンクバー充実してるし最高!!

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:20:25.69 ID:1Rss95M+.net
吉野家でベジ牛食ってきた!
しょっぱかった

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:01:49.47 ID:Vyn6Z+sS.net
喫茶でカフェモカ飲みながら三島由紀夫読書
ホイップクリームうまし

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:15:54.04 ID:j40q3TwZ.net
昨日インド料理屋さん行ってきたよ
カレーとナンとドリンクのセットで800円ちょいだった、しかもナンおかわり自由
ラッシーうま!ナンあっつ!!うま!カレーもうま!!!ってめっちゃ感動しながら食べた

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:34:07.86 ID:MuHuG+Nl.net
大戸屋で唐揚げ定食食べてきた
ご飯を五穀米に替えてとろろ乗せ
唐揚げに別添えでついてるスパイス?つけて食べたらくっっっそ美味くてガツガツ食べちゃったよ
安いし最高

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:35:36.31 ID:TFIXq0Ta.net
汚ない

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:44:32.33 ID:QAbXpLBl.net
大戸屋が安いと言えるようになりたい・・・
大食いだからそれ系は専らやよい軒だわ

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:50:55.23 ID:snWj6jTt.net
近所の焼き肉屋で 塩タン カルビ ホルモン盛り合わせ ドジョウスープ 生中2杯 腹いっぱい

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 20:52:43.52 ID:xrMlolrV.net
ドジョウ...

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:05:32.31 ID:C8CKOqG1.net
ネパール料理のレストランでガパオライス食べた。チャイがスパイシーで凄くおいしかった。

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 21:23:35.57 ID:8Ar5HgQ8.net
>>887
焼き肉屋でドジョウ?珍しいね

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:06:59.18 ID:OyYy795M.net
すき家はもっぱらチーズ牛丼かキムチ牛丼と豚汁、サラダセットしか頼まないからメニュー何か見たこと無かったけど今日何気に見たら結構刺身メニュー有るんだね
マグロ、鉄火、ネギトロ
ただ余り出るメニューじゃ無さそうだから鮮度が心配…うなぎも同様

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:07:29.56 ID:7mexgPwL.net
くら寿司でうな丼と茶碗蒸し食べてきた
うな丼安いけどそんなに悪くない

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:09:48.49 ID:NHPG70aX.net
刺身メニューてww
バカなのかなこいつwww

894 :画像版@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:15:23.31 ID:Sjllmnye.net
.
●『まとめ』に「秋篠宮家の姉妹」に関する本当の事を暴露したら公開停止措置にされました●

『まとめ画像のキャプチャ』(画像を拡大し、読んで下さい:PCでの閲覧推薦)

http://imgur.com/a/PW1Ui


14http://imgur.com/J4EyKdQ.jpg
15http://imgur.com/jIVQP5A.jpg
★★17http://imgur.com/JkpbqAi.jpg
★★18http://imgur.com/kVkEtxl.jpg
★★20http://imgur.com/mzrXYnr.jpg
21http://imgur.com/pce64Ql.jpg

●他にも多数の暴露サイトがあるにもかかわらず、このサイトだけが突如として公開停止になりました。
実はこれで3回目の公開停止と削除です。
1回目:2013年3月(秋篠宮眞子.本人と思われるメールが着てまもなく"サイト削除")
2回目:2014年11月(音沙汰無しで"サイト削除")
3回目:2015年5月22日11:00(音沙汰為しで."権利者による申し出により公開停止措置")

これで『実態を知る者』の言っている事は本当の事だと証明されました。

(この様にキャプチャを公開するのは削除される度であって2013年から三度目です)

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:29:59.21 ID:K+sH/Tda.net
初めてバーミヤンで食べてみた(ランチ)
酸辣湯ラーメン?と杏仁豆腐のセット

酸辣湯のほうはコレジャナイ感がすごかった
中華玉子スープに酢とラー油かけただけみたいな感じ…
杏仁のほうはトロトロで美味しかった

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 02:05:08.25 ID:2xQA7CYd.net
>>895
そのセットの野菜あんかけ焼きそばは美味いと思う

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:14:20.48 ID:8NXlyyUQ.net
やよい軒も大戸屋も値上がったよね
ガストのがまだ選べる

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:59:48.18 ID:eHvcBFqE.net
ガストってなに食べてもまずい

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:12:30.55 ID:dK2W2wep.net
ケンタが30%オフの記念セット出してるの知らなかった、ひとりじゃ食べ切れそうにないけど。

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:49:40.48 ID:8ewcTgD1.net
無理して食べなさいよ

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:40:41.76 ID:pLdZKHNP.net
ネコ歩き展を見た帰り、天丼屋の金子半之助に行ってきた!
ボリュームたっぷりとのことだけど、アナゴ以外は普通だし、丼も上げ底なので完食問題なしでした。
まあ、アナゴは途中で飽きてくるほどでかいけど
カラッと揚がってるし、食べ放題の漬物も美味しくてビールに合うし、950円であれ出してくれるなら上々だなあ。
一番美味しかったのは海苔(味付?)の天ぷら!家でもやってみよう

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:19:18.39 ID:9td8UeEF.net
ランチでタイ料理に行ってきた
ヘンムーサップっていう辛くない汁無しタイラーメンとちまきごはんのセット
美味しいという評判のお店なんだけど個人的にはイマイチ
日本人向けにマイルドに作ってるのかハーブもスパイスも効いてない
美味しいタイ料理求めて来週も違うお店に行こう…

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:43:26.27 ID:OR9lNZGG.net
昭和記念公園でやってるまんぱくに行ってみた
並ぶのいやで並んでいない店選らんで買ったけど十分おいしかった!
生ビールに餃子、から揚げ、なみえ焼きそば食べて大満足でした。
種類食べるなら複数人で行ったほうが良いけどね。
ところで、なみえ焼きそばは焼きうどん的なもので正しいのか知っている人いますか?

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:24:07.49 ID:BzlGw9sd.net
金子半之助の天丼美味しそうだ〜あの玉子の天麩羅気になる。

今日は初めて行くみせで黒カレーライス食べてきた。
トッピングの海老カツと白身フライは揚げたてサックサク、海老はぶつ切りでぷりぷりしてかなり美味しかった!
カレー店らしくらっきょうと福神漬の瓶が置いてあるのも嬉しい。ランチタイム過ぎてたけどお客さんがチラホラ居て、なんか納得した。

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:24:49.86 ID:HfiMoAxE.net
>>902
美味しいタイレストラン見つけたら教えてくれ
最近はパンチのない店ばかりでめちゃ不満

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:19:07.95 ID:8rNItxwE.net
>>901
今日暑かったけど並んだの?
真冬に90分並んで食べたけど確かに美味しかった。

てんぷらめしの金子はんのすけも行きたいんだよね。

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:53:58.01 ID:TgqbFWMx.net
>>906
17時前という半端な時間帯に行ったからか、30分も待たなかったよ。
90分待ちは大変だったねー

908 :898@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:28:05.76 ID:Mk6VUXln.net
>>905
都内、主に中央総武線沿線ですがよろしいかしら

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:39:23.08 ID:K9Nju0pL.net
どなたか新橋〜有楽町あたりで美味しいゴルゴンゾーラチーズのパスタを
扱ってるお店情報を教えて欲しい…あんまり高級すぎない店で
ゴルゴンゾーラチーズを使ったピザは良くあるけど
パスタが上手く見つけられないのです

910 :901@\(^o^)/:2015/06/01(月) 07:47:05.06 ID:vLi7M+am.net
>>908
OKです

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 08:32:01.52 ID:wVgY5aEr.net
私の中央総武線沿線のタイ料理のオススメは高円寺のバーン・イサーン
あと阿佐ヶ谷のサワディー

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 09:27:18.20 ID:8tpYpp2c.net
>>909
赤坂の月の市場というお店のメニューにゴルゴンゾーラパスタがあるよ。

913 :904@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:44:13.87 ID:zpaw+FfN.net
>>910
浅草橋の「パヤオ」のカオマンガイ美味しいよ

>>911
さてはご近所さんだな
阿佐ヶ谷サワディーけっこう美味しいよね
バーンイサーン行ってみる
きのう行ったのはピッキーヌだよ

ずっとパン食べ放題めぐりしてたけど自己完結したのでタイ・ベトナム料理に行こうと思う

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:30:17.16 ID:GB1dRYYo.net
パン食べ放題で気に入った店ありましたか?

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:11:15.43 ID:d9vLdNSj.net
ピッキーヌ美味しいよね
カオパッムーが好き

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:01:56.65 ID:XOYw+35a.net
ナンでカレー食べたい!
ナンで!カレー!食べたい!!
最寄り駅まであと30分、お腹がもたない

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:35:56.53 ID:0+wgm/hj.net
タイ料理はタイ料理食べ歩きブログ、クン・プーさんのブログが凄い情報量
私も食べ歩きしたいと思った

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:44:28.69 ID:8tpYpp2c.net
麻布十番によさそうなタイ料理のお店があった。

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:44:29.40 ID:BLtuSYHl.net
なんだそのくっさいステマ

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:12:49.21 ID:yI5CWDOd.net
丸亀行ったら皆釜あげ食べてた

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:32:21.89 ID:vthmBOHB.net
ガストでミスジステーキとチーズトーストと生ビールと赤ワイン
肉薄かったけどまあまあ美味しかった

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:39:17.53 ID:dxgX5cPg.net
>>920
これぞステマ
今から行ってこようかな

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:55:36.62 ID:FHZpN88Y.net
丸亀製麺の日で半額だから絶対行くなよ!

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:50:24.80 ID:ztW7ZHka.net
1人でディズニーホテルでバイキングしてきた。空いてたしパンが美味しかった。

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:02:20.49 ID:pQ8WOISh.net
会社が神田にあるんだけど、アロイナタベタっていうお店に
会社の人がよく行ってます。結構美味しいらしいですよ。
私は香辛料でたまに蕁麻疹が出るので行った事無いのですが…。
個人的にはそのお店の下にあるかき小屋がとてもお気に入り。
かき飯とカキフライのセットが美味しくて好き。

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:13:03.26 ID:zPwATJRy.net
今の季節でもカキフライ&カキ飯出るの?
岩ガキかオーストラリア産とかかな

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:21:11.25 ID:0/xA1ivM.net
>>925
有楽町から移転したお店だよねアロイナタベタ
安いし美味しいからたまに行く

928 :909@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:43:22.65 ID:Mk6VUXln.net
>>914
メインがっつり+パンビュッフェよりパンもりもり+サラダが好きなのでポラリスと新橋ベーカリーを愛してる
このスレのどこかでも行ったお店をリストアップしてるので探してみてね!

>>917
>>929
情報ありがとう、ブログで情報収集してみる
神田も近いから行ってみるよ
カキ好きならグランドセントラルの牡蠣食べ放題ドリンク飲み放題イベントが高いけどおすすめ!
今年はもう終わっちゃったかな

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:07:29.06 ID:wEsv7Tte.net
>>373
富貴楼は閉店したみたいよ

中華街の安い食べ放題は美味しくない料理が食べ放題ってだけだね

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:42:39.36 ID:tMoewuNz.net
横浜中華街のランチをよく利用してる。

辛いのが好きなら四川料理の杜記が現地っぽい激辛料理が食べられるからオススメ
よだれ鶏や水煮魚片が人気。パクチーのっててご飯お代わりしちゃう。

辛いの得意じゃないなら龍城飯店の冷やし担々麺500円が凄い美味しい。ここは麺、丼は大盛り無料。冷やし担々麺だけ食べに行く。
光龍飯店の五目どんぶり500円も具沢山で500円ランチでは最高ではないかな。ビックリしたよ。

他にもおすすめのお店はたくさんあるけどランチメニューだと当たり外れあって日によってガッカリしたりする。評判の良い固定メニュー狙っていくのがいいと思うよ。

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:05:55.01 ID:zoUPjl2r.net
昨日お寿司行ったけど、やっぱ板さんによるのね
なめろう食べたけど、前の方がおいしかった
今回のはあんまり叩いてなくて、粘り気もなくて、冷たくて冷蔵庫の味した

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:44:46.87 ID:EDzyYFWy.net
ただいまドトールでカフェオレタイム
飲み物だけだけど涼しくて快適
底辺自営業最高

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:06:52.84 ID:jlnjyh32.net
タイ料理にパクチーたくさん乗せて食べたい
横浜におすすめのタイ料理屋さんないかな?

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:39:43.83 ID:Vi+bYCif.net
出勤してすぐ職場の入ってるビルの火事騒ぎで高層階なのに非常階段使って避難したりして
午前中からクソ疲れたから昼は食べたいものたくさん食べてやったわ
サラダバーでトマト5個分くらい食べたし菜の花も小松菜も海藻も盛り沢山にした!
お腹苦しいからちょっと会議室で寝る

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:50:48.39 ID:C0corLeq.net
>>926
今は牡蠣一年中食べれるよー
ちょっと前はRがつく月(JANUA「R」Y)が美味しいとか当たらないとか言われてたけど今は世界中から空輸してくるから一年中牡蠣が食べれるんだって

で、オイスターバー好きな自分としてはこういう少し暑くてジメジメした季節になると、オイスターバーで生牡蠣とキンキンに冷えたワインが欲しくなる
バーだけにカウンターがあるから気が楽なんだよね

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 12:54:14.68 ID:xZnvzwIm.net
>>925だけど、かき小屋は一年中食べられるって書いてあったよ。
あとそのお店の斜め前に鰻屋があって、そこのうな丼も美味しい。
あんまり綺麗じゃないけど、このご時世980円でうな丼を食べられるのは貴重なので
たまに行ってる。

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:41:27.30 ID:yuWouj+/.net
>>934
叙々苑が出火元?
そのへんだとウェスティンホテルのビュッフェにたまに行くよ

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:47:34.95 ID:WNzEGYfH.net
>>934
恵比寿?

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 15:56:22.21 ID:xAKT0VLn.net
>>937
>>938
お察しの通り恵比寿ですw
叙々苑だったのかな?テナントはわからないけどどうやら電気火事らしいって防災センターの職員に聞いたよ
電気コードかなんかかね

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:35:39.56 ID:c/vbI70T.net
>>930
麻婆豆腐のおいしいお店教えてください

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 16:38:07.63 ID:D8woVo6X.net
>>920
>>923

今度からケンタテンプレ貼りさんみたいに前日にはせめておしえて
てんやの日と丸亀の日

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:36:32.33 ID:OHM3VQLo.net
>>941
人の行為に指示するなよ…自分のスケジューラーにでもalarm入れとけ!

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:52:19.35 ID:CfNrVmm1.net
>>934さん
そのサラダがっつり食べられるお店教えてもらえませんか?
私も行ってみたいです!

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:20:47.22 ID:A4ZP+9pP.net
サイゼで白ワイン
とりあえずチーズとポテト

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:00:08.02 ID:4VYK0Z6j.net
刑務所の食事が豪華すぎるw
https://www.youtube.com/watch?v=V1nGUQvOiJ4

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:03:21.79 ID:JK9Ebm46.net
東京都現代美術館の中のベトナム料理店が好き
まぜまぜごはんが好きでいつも頼んでしまう
フォーもサンドイッチも好きなんだけど…

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:46:50.23 ID:28mb/wkO.net
>>940
激辛麻婆豆腐は味覚えたら自分で作るからあまり食べてないけど評判の良い店は

景徳鎮の本館
大江麻理子アナが日本一旨いと言ってた激辛な麻婆豆腐。四川麻婆豆腐1890円。ランチなら四川麻婆豆腐かけご飯が1080円。

重慶飯店別館(本館新館より別館)
ランチの正宗麻婆豆腐980円。
中華街一の麻婆豆腐と言われてるけど激辛ではない。誰かを連れて行くならここ。

心龍
白麻婆豆腐(ランチ価格無し)1180円。珍しい白い麻婆豆腐。青唐辛子で辛さ、鶏挽肉でさっぱりさを出してる。他の店のランチでもたまにしか見かけない。個人的には白麻婆豆腐が1番好き。他の店で安いランチで見つけたら必食。

他にも美味しい店あるかもしれませんが知りません。四川麻婆豆腐はどの店も激辛にしちゃうから違いが少ないと思います。

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:55:45.55 ID:/6xd1yRD.net
>>925
神田と言ったらチムニーのランチじゃなくて?

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:10:27.00 ID:S/I+drEO.net
みんな素敵なお店知ってるね
チェーン店じゃない店は気後れしちゃうわ

東秀で冷やし中華と餃子
餃子もちもちしてておいしかった
冷やし中華は酸味が足らなくて酢を足した
麺はもっちりしてた
火曜日と金曜日は持ち帰りの餃子が安いんだって

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:14:20.44 ID:WzCnS4v7.net
>>943
ID変わったかもしれないけど930です
私が行ったのは恵比寿ガーデンプレイスの3Fにあるオフィスワーカー向けのカフェだよ!
カフェというか社食みたいな感じかな
もちろん一般の方も利用できるけどあんまり有名じゃないからオフィスワーカーばっかりw
恵比寿ガーデンカフェでググってみてくださいな

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:16:33.70 ID:RpUomReJ.net
チムチムニー チムチムニー チムチムー チェリー

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:28:51.18 ID:DAi7YIW7.net
中央線タイ料理屋なら、中野のダオタイも悪くないよ〜
渋谷は屋台風だけど、中野店はおしゃれっぽい
流行のマッサマンカレーもランチで食べられるでよ
(マッサマン、私はたまにしか食べないけど)

ランチは大体どれもいけるが
セットスープはトムヤムクンじゃなくて鶏スープがいいと思う
なんか塩っぱすぎるんだよね

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:52:36.11 ID:8D94wsQZ.net
>>950さんありがとうございます!
来週恵比寿のお客さんの所に行くので、その時に行ってみますー。
食べる所があり過ぎても迷っちゃうので困りものなんですよね…。
来週が楽しみ!

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:50:29.25 ID:geTkA3ZL.net
>>952
タイ料理のおすすめメニューは何ですか?

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 02:30:30.49 ID:JLp+w6u0.net
>>954
ランチのタイ風グリルチキンが好き。
ピーナッツバターっぽい甘さが好みの人なら
マッサマンカレーもお勧め。

全般的にランチの方がお得感強いかも

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:10:48.77 ID:pgcpPgn4.net
ホントこのスレ見ると都会に住みたくなる

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:30:46.65 ID:CblEyNTj.net
>>947
横だけどすごく行ってみたくなった、ありがとう〜
白い麻婆豆腐とか見たことない…!

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:39:33.91 ID:yUMQVfLx.net
>>947
936じゃないが麻婆豆腐好きなので参考になった!ありがとう
しかし今日は横浜方面に行けないので四川飯店の麻婆食べてきます

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:55:54.13 ID:IoY8Mfa5.net
>>955
ありがとう
タイ風グリルチキンいいなあ

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 10:37:09.80 ID:ql/1UA9g.net
中華街ランチブログ読んでるだけで楽しいね
いつも中華街でランチしてる女性のブログが参考になってるし楽しい

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:05:19.64 ID:2Nj0Flza.net
>>947
ありがとう!今度行ってみます。
麻婆かけご飯が食べたいです。白麻婆豆腐も珍しいですね。

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 11:07:06.18 ID:2Nj0Flza.net
>>954
横須賀だけど、ガパオライスとチャイ。スパイシーなチャイがスゴくおいしいよ。

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 14:51:19.49 ID:2zFTSc2i.net
四川飯店って陳建一の店か
いいなあ

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 15:04:10.85 ID:843vSge9.net
>>962
横須賀、なんてお店ですか?

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:09:40.83 ID:gbfn6VnU.net
麻布の中華料理屋でピータンとビール
うまい

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:56:37.58 ID:Tovkk3fR.net
ベトナム料理屋で揚げ春巻き
さいこうだった
生春巻きなら家でやるけど、揚げ物は外で食べるものになってる今日この頃

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 21:36:02.25 ID:X4IFcOVa.net
会社の健康診断で朝は絶飲食だったから
お昼はKYKでロースかつ膳食べてきたー
ご飯味噌汁サラダおかわりしてかなりお腹パンパンだったわ

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/03(水) 22:35:12.16 ID:2Nj0Flza.net
>>966
生春巻きじゃなくて揚げ春巻きなんだ。揚げ春巻きは食べたことないや。

ベトナムのフォーもおいしいね。

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:02:27.08 ID:lzwsm5Iq.net
ベトナム料理の揚げ春巻き、中華料理とはまた違って美味しいよねー
スィートチリソースで食べるとたまらん

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:17:43.90 ID:x7QMWoao.net
揚げ春巻きって中華料理の巻き揚げとは違うのかな?

http://i.imgur.com/23BpE8M.jpg

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 12:37:54.32 ID:AXNfJ1U0.net
ベトナム揚春巻きはライスペーパーで包んでるから中華のよりも軽い感じでおいしいんだよねー
食べたくなってきた!!!

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 14:54:38.20 ID:jDTiHinM.net
誕生日なのでホテルのランチビュッフェ行ってきた。
料理もデザートもすっごく美味しくてまた行きたいと思った。

ただ…一休で予約して誕生日のとこにチェック入れておいたのにスルーだったのが悲しかった。こんなの初めて。
近くの席の人は可愛いケーキもらってたのに…。
喪ひとり様はダメですかそうですか(´・ω・`)

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 15:30:14.84 ID:4pTRfGb8.net
アジア料理好きな人がいて嬉しい
こっちのスレにも来てね

◆アジア専門(タイ,ベトナム,スリランカ等々)◆2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1411178492/

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:24:18.12 ID:vwiJgt3Y.net
ベトナムのビールおいしいの?飲んだことない。

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:29:13.77 ID:5nvO4IWf.net
大戸屋で唐揚げ定食食べてベリーカフェで苺とマンゴーのタルト食べてきた
最高かよ

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:40:31.36 ID:U743cEqs.net
>>972
ケーキ貰ってたの?
有料のオプションとかじゃないのかな…

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:33:26.28 ID:OBf4LFj/.net
ワイヤードカフェでネギトロ温玉丼を食べてきた
おしゃれな感じも悪くなかったけど、ネギトロ分が少なめな感じ
安くて野菜をもりもり食べれるお店あるといいなあ

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:48:05.78 ID:gRQjZPON.net
中華料理店で上海焼きそば

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:18:23.34 ID:ASrUEb5i.net
>>974
333(バーバーバー)ていうビールが有名だと思う
あっさりさっぱりしててクセがない
ハイネケン的なものを想像してもらえればよいかと
タイのシンハーやシンガポールのタイガーもだけど蒸し暑いところのビールはあっさり目の印象

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 23:47:21.08 ID:4xaOU+Tk.net
ここ見てたらタイ料理食べたくなって、お昼にグリーンカレー食べてきた!!
何回か行ったことあるお店のよりココナッツの風味が強くて食べられるかなーって1口食べて不安だったけど、食べていくうちにクセになっていった………

次はトムヤムラーメンたべたいなー!

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 00:40:02.15 ID:FM2zxDBp.net
タイ料理は美味しいけど、酢と砂糖とスパイスにむせるwww

通勤定期の圏内に、ランチビュッフェをやってるタイ料理屋さんがある。
味は普通においしい程度だけど、いつ行ってもお客さんが楽しそうにしている不思議。
(毎回同じ人ではないと思う)

大学生くらいの女の子ペアが「食べ過ぎちゃうけど、おいしいと幸せだよね〜w」
的なお喋りをしていたのを、なぜか鮮明に覚えてる。

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 01:00:05.54 ID:mbp5SYtU.net
丸亀製麺で新商品の豚マリうどん食べた
甘い甘過ぎる。完全なる甘酢。玉ねぎのマリネが激甘
マヨネーズまで甘い…甘酢が好きな人にはオススメ

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:05:45.46 ID:nX+6m8Fr.net
コージーコーナーでメロンと生ハムの冷製パスタと何日か前から食べたかったスフレチーズケーキを食べた
両方ともおいしくて幸せだった
食べ過ぎ感あるけど、スフレなんてほぼ空気みたいなものだから多分大丈夫…

984 :901@\(^o^)/:2015/06/05(金) 12:18:57.26 ID:hzylDiIv.net
食べ過ぎなんてて気のせい気のせい


タイ料理のオススメたくさんありがとう!
体調崩して倒れたので、もう数日体を休めたら順番に行ってみるよ〜!
楽しみだ

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:21:15.78 ID:NouVhtPm.net
>>983
そのパスタ食べてみたい、いいなあ。

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 13:25:00.54 ID:kyXNJ/Ef.net
>>984
次スレよろ

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 14:04:58.32 ID:C4gOEtK1.net
>>984じゃないけど手が空いていたので立てました

ひとりで外食するスレ 30
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1433480587/

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 15:54:26.78 ID:g0Cqnd9B.net
>>984お大事に
>>987
さりげない気配り乙乙です

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:39:44.04 ID:mPx7C4fE.net
>>987
スレ立て乙です!ありがとう

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:54:59.18 ID:RR02+X6l.net
宣言してからたてればいいのに

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:07:24.51 ID:fTBJAWmp.net
別にレスが流れる時間帯でもなかったし立ててくれたんだからいいと思うんだけど。
トメとめしいってこういうこというのかな、不思議だね旦那だっていないのに…

あ、スレ立て乙!

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:13:28.66 ID:MjWkuKGA.net
スレ立て乙です
わざわざ煽るような事言わずにおいしいもの食べてまったりしようよ

なか卯の胡麻だれうどん食べてきた。思ったよりこってりで満足度高い
今度は冷やし担々麺食べるんだ

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 19:58:27.87 ID:4VKHYYCV.net
>>987
スレ立て乙です!
983が美味しいごはんを食べられますように〜

タイ料理、浅草のモンティも美味しいよ
日本一古いという浅草駅の地下街にある、いきなり「タイに帰る」って2週間とか休むお店w

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:15:00.47 ID:NouVhtPm.net
中国料理のサンラータンっておいしいの?辛いの?

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:15:18.65 ID:bq6Ijnen.net
神谷バー行ってきた
ハチブドーうめええええ

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:20:39.32 ID:NouVhtPm.net
>>995
浅草の神谷バー?電気ブランは男の飲み物だよ。昔は土方しか飲まなかったらしい。

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:21:43.35 ID:J1XzixNh.net
昔は女がお酒なんてはしたないって時代だったし
今の時代なんだから、好きに楽しんだらいいじゃない

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:23:01.98 ID:oG8sIng3.net
タイ料理いいな〜ガパオライス食べたくなってきた。といってもタイ人が作ってる本場のは辛くて苦手で、味が完全に日本人向けになってるのが好きという…

今日はスペインバルでランチ。メインのチキンのレモンクリーム煮は肉たっぷりでライスはサフランライスで美味しかった。

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:24:02.88 ID:6FCm34l8.net
>>994
酸っぱ辛い。
美味しいよ。

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:59:10.79 ID:bq6Ijnen.net
>>996
電気ブランじゃなくてハチブドー酒だよ

1001 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:04:42.85 ID:NouVhtPm.net
>>1000
男だな…

1002 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:13:11.01 ID:bq6Ijnen.net
マジで...
ちなみにアサリのバター蒸しがめちゃくちゃおいしかった

1003 :980@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:09:38.14 ID:ND1wT33z.net
>>987
踏んだの気付かなかった、申し訳ない
スレ立てありがとう!

>>988さんもありがとう

1004 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:12:48.63 ID:PpCxujzj.net
次スレへゴー!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200