2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひとりで外食するスレ 29

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/03/28(土) 18:31:08.46 ID:9VQKDZZD.net
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
立て次第、誘導をお願いします。規制等で立てられなかった場合も
現行スレで報告をお願いします。

※前スレ
ひとりで外食するスレ 28
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1422067804/

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:48:45.86 ID:ThvM2Ch2.net
ランドグシャわろたw

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:00:11.50 ID:Q6bRDgOv.net
グシャァ…

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:24:01.36 ID:N7+njGbX.net
そりゃ美味しくないわなw

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:33:45.44 ID:vBbabQdD.net
ランドグシャだと今の今まで思ってた

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:11:15.00 ID:Q6bRDgOv.net
langue de chat

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 08:49:23.99 ID:mQVj7yd4.net
>>486
こんなんでっwくそっw

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:26:51.95 ID:uYOMfe05.net
>>475
業務用のオーブンでチンってなるのもあるよ
ビストロでオーブン焼きのハンバーグ出してたけど、音でレンチンだと勘違いされたって話を聞いたことがある
チンジャオロースだとオーブンではないか…

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:12:03.55 ID:wHR92DB9.net
キ○ンシティ入ったらいい顔されなかったー。
おまけに、注文したツマミも忘れられてて悲しかった−。
こんな日もありますなぁ…。

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:33:21.37 ID:yqinY0v/.net
マジか
紀文最低だな

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:39:07.87 ID:AwuOVgNp.net
秋葉原でステーキ。
うまー。

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:06:54.65 ID:xk4T4VPN.net
>>494
ヨドバシのところかな?
私も好きだ

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:17:13.45 ID:9doyYeka.net
上野のアメ横の屋台みたいな所で海鮮丼食べてきた。
ボリュームは凄くてコスパ良かったが、ワサビが全然利いてなかったのが難点。

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:25:16.29 ID:tg9jn00F.net
熊本行ってきた。タイピーエンあっさりしてて美味しかった〜でも春雨は少量を食べるのが私にはちょうどいいな。あとセットでついてた酢豚が気に入った!今まで酢豚ってスーパーの惣菜で食べるくらいだったから肉の触感に感動したw

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/29(水) 23:27:59.55 ID:0CKCjIqR.net
タイピーエン&酢豚セットいいな〜
私はトムヤムクン麺を食べてきた
辛くて鼻水ズビズバになった(二回盛大に鼻をかんだ)けど
ウマーだった
消化できないようなハーブ類がいっぱい入ってたけど
レモングラスとかだったのかな

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:20:57.05 ID:9ztEV3Cs.net
昨日前から気になってた昔ながらの洋食屋に入った
盛況してたし値段設定も割と強気だったのでわくわく期待値を上げながら
ハヤシハンバーグスパゲティなるものを頼んだんだが
これが今まで食べて来たなかで一番不味くて驚いた
基本なんでも美味しく感じるお手軽舌を持ってるしお腹空いてたのにそれでも本当に激まず、
セットのスープまで不味い
生まれて初めて外食で残してしまった
お店の人にも申し訳ないけど1600円出してこれは酷いですさんてん

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 12:54:34.47 ID:cY8hZg4Q.net
気になってた博多ラーメン屋
カウンター7席だけの店だから迷ってたけどついに来ちゃった

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 13:14:42.24 ID:PPWGn15/.net
初めてはなまるうどん行ってきた
サラダうどんだけでお腹いっぱいになるもんだね

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:12:48.81 ID:rTsRDXGv.net
あのサラダうどんは好き
ヘルシーさと味とお腹のおさまり具合のバランスがイイ

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 18:34:21.40 ID:nxiSHVZQ.net
くら寿司行ってきた。
トウモロコシのてんぷら美味しい!
全体的に、はま寿司よりネタが大きくて良かった。
デザート食べるつもりがお腹いっぱいになって残念。
以前ここで美味しいと言われてたのはチョコムースだよね?
今度食べよう。

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:28:28.46 ID:CeOHXXhf.net
>>503
くら寿司シャリ固くなかった?

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 21:48:16.03 ID:nxiSHVZQ.net
>>504
いや、別に気にならなかったよ。
もともと固いご飯が好きだからかもしれないけど。

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:30:50.83 ID:fLYQmd7r.net
肉の万世で3千円のランチ美味しゅうございました
高い肉はうまいね

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:21:53.89 ID:RoAy3AZd.net
ここで前に出てたホテルのオーダーバイキング中華行ってきた。
どれも美味しかったけど、エビマヨと杏仁アイスクリームが特に美味しかった。
青菜の炒め物は一人だとちょっと多かったけど、それ以外は点心一個ずつオーダーできるからお一人様でもいろいろ頼めたよ。
味もサービスも満足です。
建物も趣あるレトロな感じが素敵だったよ。

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:28:44.30 ID:6ufriviE.net
>>507
美味しそうだね!
点心大好きだから羨ましい

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:52:55.61 ID:WCYqyo4n.net
点心いいなぁ。
私はとんかつ屋で黒豚ロースかつ食べてきた。テーブルの上にはソース、おろし、塩が一緒に置かれて味のバリエーションが多くて思わず肉が足りないってなったw
レモンかけて塩で食べるのが個人的に一番美味しかった〜

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:55:12.65 ID:lTOBt/vf.net
ボーナス入ったら五万くらい持って寿司屋の水谷に行きたい
カウンター寿司は何度も言ってるけど高級寿司は行ったことない
キャリアウーマンです、みたいなフリして1人で行きたい
アラサーだしそういう経験一度はしておくべきだろうと思った

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:02:20.88 ID:DumDACLk.net
>>510
「良い物」を食べると無意識のうちに
もっと良い物を食べようと人は経済的努力しはじめるらしい
よっていつもファストフードやコンビニ飯ばかりだと
いつまで経っても経済的に良くならず所謂底辺のまんまだって

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:15:11.84 ID:pTQkKsfB.net
でも連れが居るのが大前提の店に金があるからって一人で行くのはスマートじゃないね

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:28:19.00 ID:x/EsPFEt.net
なにこの頓珍漢な感じ

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:35:07.16 ID:2xGifrYz.net
連れ前提とかイミフすぎ

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 01:00:46.21 ID:eIcdOziw.net
>>512
えぇ…

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 04:58:33.24 ID:BtlVmOdQ.net
水谷は、新規の予約受付を停止中だと聞いたな…
すでに行ったことある人に一度連れてってもらうと(支払いは自分でも)
次からは自分一人でも予約できるかもしれないよ

今日の昼は観光地の人気の店でエビフリャー食べる予定

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 06:42:15.36 ID:vu2VkF0M.net
今日は一人居酒屋の日
そのために一週間残業頑張ってきた!
のんびり好きなものたくさん食べるぞー

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:17:48.25 ID:6Ha1HLIr.net
>>512
あなたおもしろいね

>>516
え!そうなんだ!
周りに行ったことある人いないかな…一度でいいからそういうお店で食べてみたい
昼なら空いてるかどうかとかも含めて調べてみる!
ありがとう!

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:32:39.62 ID:MLRbyj9a.net
えー?なんで>>512が非常識みたいな流れ?
もちろん断られたりしないだろうけど基本お一人様じゃなくて2人連れ、もしくは少人数グループの来店を前提とした店じゃない?

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:26:07.88 ID:mHA5QWab.net
寿司屋が?
なんで?
カウンター席あるでしょ

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:37:20.87 ID:eIcdOziw.net
水谷って10席しかないのに…

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 11:39:33.68 ID:/2lxpuQs.net
物によっては一人前が難しかったりするから
1人を断る店があってもおかしくない
高級店ならなおさら一人前だと無駄が出るんじゃないの?

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:21:41.86 ID:2ZWFhchs.net
なんだその理論
カウンター寿司なんてひとりでしょっちゅう行ってるわ
お一人様の爺さんや婆さんももちらほらいるよ
ひとり客がいやなら入店時点でお断りか、メニューに二人前からって書いてるだろ

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:15:58.12 ID:mHA5QWab.net
好きなとこで好きなもの食べたらいいよね

日高屋で冷やし中華始めてきたよ
黒酢で甘酸っぱかった

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:06:00.72 ID:6Ha1HLIr.net
>>522
寿司屋でコースしか頼んだことない人?
高級寿司屋は一貫ずつが基本だよ
一貫ずつしか頼まないのに二人以上って…鍋料理じゃないんだからw

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:15:48.20 ID:/2lxpuQs.net
え?そういうスタンスの店があってもおかしくないんじゃない?
って言ってるだけなんだけど
どーでもいいことに口を出した私が悪かった
すまんね

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:16:01.94 ID:Pugelgdx.net
そうやって煽りを混ぜるから争いが大きくなるのです

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:17:07.28 ID:ZLfnK1lj.net
頭悪い奴が沸いててクソワロタ

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:41:18.13 ID:pTQkKsfB.net
もちろん高級寿司店でも一人歓迎の店もたくさんあるけど、この店のスタンスがデート、接待、複数人での記念日的な使い方を前提としてやってるって話です。

余計な事いってすまんね

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:12:59.67 ID:Ovgf8NXN.net
別に何人で行ってもいいだろ
○○向けっていうのはどこの店もある
ただ、>>529はこのスレには向いてないね

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:03:14.32 ID:/07L/Mhw.net
>>494 >>495
このレス見て、秋葉ヨドバシ1Fのステーキ屋を知って、早速行ってみた!
あんな外側、知らなきゃ立ち寄らないね。

事前にネットで調べたら、店員の愛想が悪いことで定評とあって、
ちょっとドキドキしたけど、まぁ普通な感じでホッとしたw

サッと食べてサッと帰るのにちょうどいいね。

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:15.93 ID:3SCFXhGV.net
>>531
ちょっとためらうよねw
でもカウンターだしお一人様多いしサクッと入りやすいお店だと思う
秋葉原は美味しいお店多くて迷う

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:27:00.06 ID:kXRLd97t.net
ガストでミスジステーキ食べてきた
味はまあ普通かな
ガーリックソースが美味しかったので、あのソースでご飯たくさん食べたいな
ニンニク久しぶりに食べるとやっぱり美味い

ガストのサラダの和風ドレッシングが好きなんだが、あのドレッシング販売しないかな〜

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:13:46.15 ID:oqpGVJ13.net
ランチパスポート使ってパエリア食べてきた。
14時過ぎてたこともあって先客二人だけ、オープンしたての店で少し不安もあったんだけどwおいしかった!
写真の見た目そのまんまだし味も美味しくて満足〜。

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:36:07.60 ID:lI69XYCk.net
駅の蕎麦屋で冷やしめかぶそば
続いて松屋でチキンカレー
チキンカレー、スパイス効いてるのか酸味が強めのカレーだった
一度食べればいいかな
駅の蕎麦屋でカレーつければよかったかも

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:17:19.13 ID:/07L/Mhw.net
グルメレポとかグルメ漫画を見て行きたいリスト作ってるけど、
わざわざその店の為に出掛けるほどのグルメではないからリストが溜まっていくばかりだw

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:54:38.67 ID:eDr0dArz.net
それいいね!実際行かなくても、リスト見るだけでワクワクしそうw

538 : 【中吉】 @\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:13:51.40 ID:7QPGY2L7.net
四川飯店の担々麺食べてきた
ピリ辛うまー!

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:21:18.76 ID:kXRLd97t.net
>>536
リストいいね
孤独のグルメに出てきたお店とか行ってみたいけどいかんせん出不精…
結果、DVDで重松豊が演じるゴローさんが美味しそうに食べてる姿を見ながら家でご飯を食べるだけになってるなぁ

孤独の喪飯…

540 :538@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:27:23.47 ID:kXRLd97t.net
すみません。
重松豊じゃなくて松重豊でした…

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:32:33.70 ID:pknTQZ4W.net
横浜中華街の華錦飯店へ行ってきた。

小ぶりなカレイの丸揚げ1匹の野菜あんかけ、ごはん、スープ、杏仁豆腐。
カレイがパリパリに揚げられていて、エンガワも難なく食べられる。
魚好きにはたまらないわ。
美味でした。これで税込600円なんて!満足、満腹、しあわせ。

外はGWで大混雑していたのに、2時頃で店にはわたし一人。
待たなかったのも済よかった。

教えてくださって、本当にありがとう。
感謝です。

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:34.25 ID:5sQEDbnh.net
ドトールのシュークリーム、赤子の握り拳程しかない上にフォークを添えられるけど全くフォークなんかでは食べられなくてワロタ

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:48.83 ID:Amz6vNtG.net
リンガーハットで皿うどんと餃子のセット
餃子についてくる柚子胡椒で皿うどんを食べるのがすき

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 02:10:08.37 ID:Fpa7cN61.net
>>540
重松清と松重豊がごっちゃになるよねw

タカノでフルーツパフェ食べて満足
もうちょっとしたら桃のパフェが出るらしいからまた食べに行きたい

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:17.15 ID:vxhsK1oI.net
>>539
孤独の喪飯って2倍に寂しいなw
私も出掛けついでに行きたいとこがあったら行くくらいだから全然リストの消化が出来ないや

あと待つのと並ぶのが苦手だから行列が出来る店もリストにあっても保留のままw

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:12:11.00 ID:wWtSqd88.net
>>544
パフェいいなー!
タカノなら2千円くらいする?
タカノのブュッフェ行ったことあるけどフルーツサンドが美味しかった!

スイパラって行ったことないんだけど行ったことある人いる?
パスタとかもあるみたいだから満足度高そうだから行ってみたいんだけど…

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:28:42.17 ID:uqhu76M5.net
>>546
スイパラはなんか何食っても同じ味がするよ
安すぎる味って感じ

でも1500円でバカ食いと思えば全然ありだし、最終的に甘いのに飽きてパスタとカレーの食べ放題にきた感じになるw

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:33:03.70 ID:cTaK5egn.net
>>547
うるせーよバカ舌

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:39:30.88 ID:bWe8RmGj.net
>>548
うるせーよブス

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:13.63 ID:uqhu76M5.net
(笑)

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:04:15.30 ID:cTaK5egn.net
>>549
おめーもドブスだろうが

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:47:32.06 ID:UFS2Y4af.net
GWだからご飯食べに行く時間はあるのに、逆にゆったりとひとり飯はしにくくなるジレンマ
ひとりでも居やすいお店選ぶとなると、結局サッと食べて出られるファストフード系になりがち
ゆっくり美味しいもの食べたいんだけどな…

連休になると毎回このジレンマになって、早く連休終われとさえ思ってしまう
メシ友欲しい

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:13:00.22 ID:EC/dJEeu.net
大阪に帰省したのだが、何気に新大阪の駅ナカで海鮮丼たのんだら、大ぶりの甘海老、サーモン、鯛、鰹のたたき、鰤、イカが乗ってて味噌汁付きで380円とか…
しかも美味しかったし、大阪恐るべし。

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/02(土) 23:19:57.25 ID:cNORytT1.net
わかるメシ友ほしい。自分のお気に入りの店を紹介しあってみたりしたいw外食が趣味みたいなもんだからなぁ…

今日はカラオケとレストランがくっついてる店でサイコロステーキ食べた。クーポンがあったからっていう理由で、少し心配しながら入ったらちゃんとした料理で美味しかった。
肉も思ってたより柔らか、サラダも新鮮白米うまいでいい店みつけたわ。

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:56:50.75 ID:N/i7J8V0.net
何故か近所にある立ち食いそば屋に行ったら閉まってた。
仕方ないので入ったことのない定食屋に。
タバスコ焼きを頼んだよ。
ちょっと辛い豚ウメー!11
ごはん、味噌汁、肉、キャベツ、漬け物。
ザ定食でした。
また来よう!

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:03:30.55 ID:Wd0tp/Bw.net
地方田舎住みなんだけど職場の人達が○○○のカツカレーボリューム有りすぎ〜とか言ってたから昨日1人で行って来た
大食いの私でも最後の三口食べれなかった
お金払うときにお姉さん結構食べたね〜って店の人に言われたからご飯の量はいくら位有るんですかって聞いたら2合半だって…
多い訳だ

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:41:15.51 ID:j/2oqcQF.net
残してそんなこと言うってことは結構な量残すのを前提として客に出してるってこと?

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 06:54:25.27 ID:q+hIYmp2.net
>>556
【身長-体重≦90】巨デブのダイエット 6 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1422793900/

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:19:23.06 ID:yuVqRU98.net
>>546
ビタースイーツなんとかってとこの新宿店に行ったけど
世間で言われてるほどまずくはなかった
プチサイズのクレームブリュレをその都度焼いてくれるんだけど
あのパリパリが好きだから食べまくった

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:53:48.32 ID:95r60nQi.net
スイパラ行くなら少し足してビタースイーツビュッフェ行ったほうがいいね。
食事系も色々あってわりとウマイ。

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:14:11.16 ID:kTXob8bc.net
>>559
情報ありがとう!
ブリュレ大好きだからそこいいかも〜
あのパリパリがたまんないよね

>>560
スイパラはやめといた方がいいのかな?
そしてスイパラより食事系が充実?
気になるから探してみてみる〜!

562 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:16:45.63 ID:aGALTAGq.net
>>556
店によって一人前の量がまちまちなのって困るよね。「デカ盛」をうたってる
ところならそれを覚悟していくけど、そうじゃないのに多いと戸惑うよね。
逆に量が少なすぎてぜんぜん足りないって場合もある。しかもそういう店に
限ってわりといい値段だったりする。それで美味しければまだ許せるけど
味がいまいちだったりすると金返せって思うw

563 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:14:52.88 ID:95r60nQi.net
>>561
スイパラも悪くないよ。
味は値段なりだけど、甘いもの好きならすごく楽しい場所だと思う。1人でも入りやすいし。
ビタースイーツは店舗が少ないから、近くにスイパラがあるなら一度スイパラ行ってみたらいいよ!

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:12:08.39 ID:hYmf2HaB.net
外食ではなく中食になると思うのですが、
ケンタのアプリを入れてる人には朗報です
チキン4個ポテトL1個が1000円ぽっきりという最強クーポンが
GW限定で発行されているのでよろしければどうぞ
以上、ケンタステマならぬモロマでした

565 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:03:40.88 ID:aJZsX3Zh.net
いつも行っている台湾料理屋さんで
イツモアリガトーってオレンジジュースサービスされた
辛さの調節とか頼めるお店だから
潰れないで欲しくて大体通ってる

顔を覚えてもらってお喋りするのが楽しい

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:14:59.38 ID:nZnT9J46.net
>>563
ありがとう!
まだスイパラ行ったことないから行ってみるよ〜!
妹と、行こうね行こうねと言ってたけど、妹が忙しいみたいだから一人でいってくるよ…www

567 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:14:27.58 ID:NvzSDPO/.net
丸亀いってきた、冷たいうどんにとろろのやつ。久しぶりだったから野菜かき揚げと、とり天。
とり天はいつも頼むけど、わりといつも似たようなのになってると思う。
何かこだわりの頼みかたしてる人いますか?

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:36:37.10 ID:IX3UfynE.net
丸亀で言うなら凄い健康に悪い頼み方したことある
釜玉うどん食べたあとの卵が少し残ってるどんぶりにかけうどん用の出汁をかけて葱を少し足して飲んでた
さすがに一口二口飲むだけだけど

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:56:45.02 ID:X1JSbUp+.net
■オウムが弁当屋オープンしました (東京都世田谷区池尻)

オウムのお弁当屋さんは宅配サービスを完備した24時間営業のお店です。
食べたい時にお電話してください。いつでもあなたにおいしさを
お届けします。手軽に注文、味もグー。あなたに空腹がある限り
オウムのお弁当屋さんは許しません!!
http://livedoor.blogimg.jp/sasayakana_tanoshimi/imgs/8/9/89059a90.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/5/6/56ab00ea.jpg

570 :彼氏いない歴774年:2015/05/04(月) 02:23:11.98 ID:hdAzykWyW
本日所用で近くまで行ったので、横浜中華街で買い食いしてきた
江戸清の豚まん、お店の名前は忘れたけどイートインコーナーのあるお店の焼き小籠包、ぱんだまん
あとタピオカミルクティー飲んで、自分土産に月餅買った

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 02:16:30.22 ID:bFnosIyB.net
六本木にあるマリアっていうイタリアンの1000円位のランチがコスパいい
野菜ポタージュ系スープは粉チーズでお化粧したシャレ乙スープだし、
サラダもバルサミコでお絵描きして生ハムとかが乗る、パスタも三種類位から選べる
それなりに凝った料理出すからファミレスで1000円出すよりは満足度が高い
六本木行くならオススメです

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:40:21.27 ID:ITJvHkxN.net
>>569
スレちだけどこれマジ?

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 07:13:07.83 ID:xEAebEvu.net
>>553
行ってみたい!
なんてお店か覚えてたら教えてもらえると嬉しいです。

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 09:23:20.78 ID:MFiOqNJQ.net
>>569
そのあとめっちゃ喉渇かなかった?
私もうどんの汁は基本飲み干すから
相当塩分濃いんだろうなといつも思うw

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:56:12.59 ID:CUYEAfSu.net
きのうからどうして蕎麦が食べたくて仕方がないから食べ行ってくる

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:48:04.34 ID:0XWpvue0.net
>>574
オウムの弁当食べてめっちゃ喉乾くとか、なんかヤバそう

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:51:54.90 ID:lAd/riD/.net
毒味ですら食べようとすら思えん
GW過ぎたら海鮮居酒屋でぼっち呑みしてこようかな
浜焼き食べたいよ

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 15:00:00.75 ID:FZcpLJOH.net
オウムの弁当って今じゃないでしょw
電話番号が…w

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:05:01.56 ID:S070ElGc.net
オウムの弁当って麻原が選挙に出た時くらい昔の話だし、レス先間違えて質問してるのもいるしカオスw

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:10:44.29 ID:HmspyCRo.net
ハルマゲ丼!

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:53:25.32 ID:9EeZ7NkU.net
>>577
浜焼き食べたい

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:49:42.71 ID:0XWpvue0.net
浜焼き食べたいけど江ノ島とか高いよね
前に新潟行った時寺泊で食べたのは安くて美味しかった

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:58:34.13 ID:IKVIvfGc.net
値段なりの質だけど磯丸水産によく行く
浜焼きと刺身食べながら日本酒飲むのが好き

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:06:50.69 ID:NnjuRjfu.net
いいなあ外食先でお酒飲んでみたい
田舎だから車乗らなきゃお店に行けないから、このスレでサイゼでワインの話題が出ると羨ましくなるよ
サイゼも無い県だけど

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:52:25.49 ID:KnYk5rxw.net
一軒め酒場が凄く安いみたいで気になる
女一人で突入できるかびみょう

総レス数 1005
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200