2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋に落ちた喪女part110

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/16(土) 17:53:43.91 ID:EOfRKIL4.net
★このスレは転載禁止です★
★既婚者相手の恋は不倫板へ★
不倫・浮気
http://peace.2ch.net/furin/

喪女の恋について意見し合ったり報告したり、時に慰め合ったりしませんか。

>>980を踏んだ喪女が次スレを立てて下さい。
>>980がスレを立てられなかった場合、次の喪女がスレ立てをお願いします。
次スレが立つまでは書き込みを控えましょう。
荒らしは来ちゃダメ反応しちゃダメ。

その他は、ローカルルールに従ってください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
みんな大変だけど、人を好きになる気持ちはとっても素敵☆

前スレ
恋に落ちた喪女part109 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1427773995/

前スレ終了後にお使いください。

139 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:53:33.35 ID:RPxrVwLi.net
どうせ柔らかく断られると思うけど気が済むならそれもアリだ
相手がどれだけ優しくオブラートに包んでやんわり断ったとしてもそこで次の約束の話が相手から出なかったら
「ハッキリ断られたわけじゃないから…」などとしつこくするのはナシだ

140 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:07:34.56 ID:ED8lBB0Y.net
失うものは何もない筈なのに、拒絶されるという事実を受け入れて立ち直る自信がもてない
今まで人に好意をもたれたことなんて皆無だし

141 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:23:35.90 ID:I0Sho8pn.net
>>138
だよね

頑張って前向き・ポジティブに捉えるのではなく、結果駄目でも死ぬ訳じゃないんだからゆるーく前向きに考えるだけで自分の視界がガラッと変わる気がするんだけどね
自分の内面ばかり見て後ろ向きばかりだと何も変わらないよー
ほんの少しの前向きと色んな他人を客観視するだけで案外人生悪くならないもんだ

142 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:43:26.59 ID:0VAekQVX.net
明後日と言うか明日また授業で一緒になる!
明日こそ就活の話をするんだ…出来れば家を出て、こっちの方面に就職する気ないのかなぁそしたら情報共有で話題も広がるのに

143 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:45:04.34 ID:ESXqVCsi.net
>>142
大卒の就職率ものすごく改善されてイージーモードでしたね
今のうちがんばれ!

144 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:06:08.25 ID:0FEDqLUf.net
イケメン同期が彼女と別れたとたん、こんなデブス喪女に「かわいい」「手料理食べたい」「部屋行きたい」とか言うから、期待したら、飲み会でめっちゃ可愛い子といい感じになってるって聞いて、あっぶねーーと思った。
好きな人いるくせに、好きじゃない人に勘違いされるようなこと言うのはやめてください…喪女は恋愛経験0だから勘違いしますよ

145 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:27:22.69 ID:yCIS9peM.net
>>144
騙して遊んでいるんだから勘違いとかじゃないよ怒りなよ

146 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:39:21.76 ID:j7Jew3pq.net
だましたというより「あわよくば」でしょこれは

147 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:53:46.76 ID:ESXqVCsi.net
>>146
好意的にみればあわよくばだな
どっちにしてもクズだけども

148 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:04:43.52 ID:W6a9AU11.net
ホント、もっと離れた存在ならわかるけど同期によくそんなことできるよね。
相当ダメ人間だな。

149 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:51:52.47 ID:p5UMJxBq.net
ずっとタイミング合わなかったけど昨日初めて一緒にご飯行けた!
イタリアン→バー→酔っ払ってカラオケとはしごしてたら終電逃して酔った勢いでカレの部屋へ
もちろん何もしてないけど、同じベッドで手繋いで寝た
うとうとしてたら明け方腕枕してくれた
死んでもいいくらい幸せだった……
まだ好きだって言ってないし聞いてもないけどセフレ用キープかもと思ったら怖くて言えないし聞けない
嬉し恥ずかし朝帰りどころか彼の家から出社出来たのはもう一生経験できないかもしれないから覚えておこう
それから腕枕って意外と寝にくいもんなんだな

150 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:55:09.21 ID:FIQoOfxC.net
えっ告白してもいないのにそんなことやってるの?
どん引きなんだけど…
好きだって伝えた途端に会えなくなりそう

151 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:24:57.07 ID:ESXqVCsi.net
>>149
誰に対しても同じ対応してる男性だね
本人がいいならいいですけど

152 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:41:31.24 ID:JfWQd4TK.net
好きな人に彼女や奥さんがいるのを最初からわかってて距離を縮めた人いるかな?

先輩に彼女いるのに惹かれてしまって苦しい
好き避けほどじゃないけど最低限の関わりだけにとどめてる
早く冷めなきゃって思ってるのに気さくに話しかけてくれるから
衝動的に嬉しいってにやけて、ハッと我に返って落ち込む
今は向こうから話しかけてくれるだけだけど、
話したいがために学校でフツーによく話す後輩として
自分からも少し距離を縮めてもいいかなって思い始めてる

153 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:52:55.96 ID:OLdqO/F7.net
>>149
私の友達もずっと片思いしてた人の家に泊まったときそんな感じだったらしい。
結局その子達は付き合ったよ。もう2年ぐらい続いてる。
彼氏曰く「好きじゃないとそんなことしない。進展させたかった」らしい。
だから、セフレやキープとは一概に言えないんじゃないかなー。

154 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:59:31.20 ID:FIQoOfxC.net
>>153
その友達は初めて彼とご飯食べに行った日にそういうことしたのかな?
違うと思うけどね

155 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:14:38.78 ID:ESXqVCsi.net
>>153
でまた他の女に同じこと繰り返すだけ
騙されやすいね

156 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:48:43.56 ID:KO5Kuegz.net
まぁこういっちゃなんだけど人によるよね
1から10まで誠実な人間なんてほんの一握りだろうし
疾しいところやだらしないところ、クズなところなんて誰しも持ってる

157 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:16:12.81 ID:OLdqO/F7.net
>>154
まぁたしかに初めてご飯食べた日ではないかな。
でもずっとタイミング合わなくてって書いてるから、ご飯には行けてなかったけど普通に仲はいいのかなと勝手に思ってた。

彼氏のほうも喪だったから、どうアプローチしていいかわかんなかったみたい。
そんなに捻くれなくてもいいんじゃない?
まぁ、ほんとに人によると思う。ヤリ目の人だけじゃないよっていう例もあるってことで。

158 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:39:28.26 ID:YtjELLqM.net
サシでは無いんだけど、ご飯食べに行った
半年ぶりぐらいにあって、やっぱり好きだと確信
せっかく2人きりになれても「自分バンドの追っかけやってるんで恋愛してる場合じゃないっすわwww」
みたいなこと言うバカな自分に泣いた
次いつ会えるか分からないし、もしかしてこれが最後だったかもしれない
いや本当に人を好きになったらどうすればいいんだ?
好きになっても当然両想いになったことなんかないし、ほんと良いこと一つもない
バンドの追っかけに逃げてたけどやっぱりダメだ

159 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:08:14.12 ID:XGxMA0DC.net
好きな人は当面彼女作る気がないとかで
山やジム通いの趣味に打ち込んでる、実際スポーツ選手のような身体つきをしてる
そういう余り浮つかない感じに惹かれたけど
そのため殆ど接点も持てないのがきつい

160 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:37:06.35 ID:swyn8WDk.net
彼女作る気がないって、
今自分の周囲にいる女から彼女を作る気がないってことだから脈はなさそうだからガッカリしちゃうよね

161 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:50:32.63 ID:XGxMA0DC.net
救いは合コンや紹介も断っているらしいこと

162 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:53:08.94 ID:ESXqVCsi.net
>>161
らしい
騙されやすいね

163 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:01:31.44 ID:s9BbmKls.net
退職した会社に気になる人がいて、同僚介してアドレス教えてもらった
メール送ったけど4日連絡なくてずっと辛い
嫌なら最初からアドレス教えて欲しくなかったし、脈ありっぽい態度も全部勘違いだったみたい
勘違いして好きになって、しかもイライラして相手のアドレス消してしまってバカすぎてもう嫌

164 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:07:25.92 ID:OskiXGJn.net
>>152
まさに今彼女がいる会社の後輩に恋してるよ。しかも彼女とは同棲中。
諦めようと思って話さないでいるけど、どこかで話しかけてもらえるのを待ってる自分がいる。
今は隣の席だけど、もうすぐ席替えがあって離れてしまうのも寂しい。
席替えをキッカケに諦められたらいいんだけど、好きすぎてこの思いはなかなか消えそうにない。
みんな絶対叶わない恋をどうやって諦めてるんだろう…

165 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:12:11.92 ID:ZtiNsq6j.net
結局、顔が好みじゃないかセックスが気持ちよくないか性格が悪いか趣味とか合わないか
暗いか重いかメンヘラか、生活力ないか、口が臭いか
なんらかの原因があるから切られてるんだよ・・・
今の男は皆表面的には優しさを求められるから一々言わないだけ
それが喪女の視点から見ればヤリ目ヤリ捨てと映るんだろうけど

166 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:20:54.03 ID:ESXqVCsi.net
>>165
喪女狩り

167 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:39:23.46 ID:erXAW9xH.net
羨ましいことがあるとすぐ僻むなぁ
と言うか潔癖な人が多いな、喪女板
とか書いたら滅茶苦茶絡まれそうだけど

>>149
おめでとう!いい結果になるといいね!!

168 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:43:02.43 ID:0VAekQVX.net
>>143
亀だけどそうなんだ、一般的な就職活動とはちょっと無縁だから知らなかったよ!
明日も上手く話せるといいなぁ

169 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:55:57.18 ID:nngiKat3.net
>149です
荒れさせてしまったようでごめん
彼は同じ職場の先輩で、よく業務中も喫煙所とかでも話してたから全然知らない人と…ってわけではないよ
ただ、他の人にも同じように〜って言われてちょっと目からうろこでした
だけど幸せだったことは変わりないので後悔はしてない
隣に人がいるところで眠る安心感たまらんなーまた味わいたい

170 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:56:16.12 ID:Awi6Mvay.net
潔癖と言われようが好きとも付き合おうとも言われてないのに手繋いで一緒に寝て腕枕とかする男嫌だなぁ
もちろん好きな人にされたら嬉しいのは分かるけどさ
それで付き合えるんだったらいいけど期待して付き合えなかったらもの凄く恨んでしまいそう
おめでとうってまだ付き合ってもいないのに言うの違うくない?

171 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:57:37.12 ID:E654D9rx.net
>>167
うむ、同感
ネガティブなレスいちいちしてるのは一部の人だと思うけどね

この前、仕事中に出先から職場に電話かけたときにたまたま電話出たのがちょっといいなと思ってる先輩だった!
電話通して聞く声って普段とちょっとちがってどきどきしたのと、そもそも一対一で会話なんてなかなかできないから、今も余韻に浸ってる
事務連絡で二言三言だったけど

172 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:07:23.27 ID:FIQoOfxC.net
>>170
私もまったく同じ考え

何回か食事してデートしての末だったら分かるけど>>169読む限り職場内での付き合いだけだったみたいだし
それで初めての食事→速攻家行って一緒に寝るって全然意識されてない証拠だと思った
酔ってした行動ってのもやばい

173 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:15:20.74 ID:ElzNtrC+.net
別にヤった訳じゃないんだし、むしろそれでヤってないなら大切にしてるともとれないかな?
周りの友達でもそういう子いたし前向きに考えて良さそう というか単純にめちゃ羨ましい
自分がその状況にあったら冷静に考えることもせず舞い上がってるだけだわ

174 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:22:12.62 ID:ESXqVCsi.net
>>173
最初そうするだけで大事にしてくれてると勘違いするからやりやすいって定石なので

175 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:40:32.12 ID:NfzDhCn3.net
ID:ESXqVCsi
こいつ嫌みしか言えないのか?

176 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:04:04.39 ID:9yqj7PCS.net
喪女なのに上から定石(ドヤァ)とか語って悲しくならない?

177 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:38:18.34 ID:NU2ULl4U.net
先越される可能性が少しでもあれば、その芽を摘んで置こうって腹じゃないの?笑

178 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 02:17:45.30 ID:JD8FamtR.net
このスレわいわい盛り上がってる時は楽しくっていいけど滅茶苦茶アホな内容でもない幸せ報告にネガティブレスがついててしかもその内容が「そんな男はヤリ目だよ」とか「遊びなれてる男だよ」みたいな決めつけレスが付いてると喪女なのに決めつけられるのか…と思ってしまう

179 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 02:18:34.03 ID:okK2L9Hk.net
コミュ障だから相手の真意に気が付かない喪女

180 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 04:09:40.94 ID:HYsKw9h0.net
男がヤリ目云々言われてるけど女側もどう考えてもヤられる気満々だしお互いにヤリ目ってシチュエーションでwin-winなのではないか

181 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 04:45:21.06 ID:FJpwPBwf.net
◇美味しい物を食べても、どこか綺麗な場所に行っても、
素敵な物を買っても、いいモノを着ても、 大勢でワイワイしても、空しい気持ち残りませんか??
本当に心にひびく感動ってどこにあるのだろう・・いつまでも消えない心の宝とは..??
敷居無し、気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋inニコニコ生放送毎晩8じ〜朝7じ、 約6年間ほぼ毎日放送中!
http://www.youtube.com/watch?v=urIGg2yF1QU(本当の節約をしよう。(面白い回でした)
https://www.youtube.com/watch?v=8ew-IJdX6IQ(神様はあなたのプライドを壊す!(爆笑のあった回でした。)
https://www.youtube.com/watch?v=GI9wRxhH97c(心配しなくていいんです!)
https://www.youtube.com/watch?v=SWEN9aH4YXw(人間の愛は嘘の愛である!)等〜
−私の目には、あなたは高価でとうとい。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
※偽HP&ブログが幾つか存在します。権威権力・組織・拝金主義やプレッシャー等、なんにもありません。 ◇

182 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:17:49.67 ID:SbExg936.net
>>180それな。
次食事した時はヤるであろう。いいじゃないか。

183 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:39:08.53 ID:W6flbq1A.net
>>180
本人が後悔しないならいいと思うの
外野がとやかく言うことではない

184 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:49:41.29 ID:3ja4e+As.net
やるだのやらないだの下品だなあ

185 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:19:41.95 ID:9yGc/58h.net
>>178
むしろそんな風に決めつけるからこそ喪女というパターンの人もいるさ
すぐネガティブに「ヤり目だ」「こんな男は駄目だ」となるから次に繋がらない

186 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:23:48.01 ID:N7O2huQf.net
結局人によるとしか言いようがないよね
好きな人と一晩一緒に居られるなんて羨ましい!幸せだっただろうな
うまくいってほしい

187 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:17:47.30 ID:okK2L9Hk.net
>>185
下半身繋げるだけが目的とは畏れ入った

188 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:08:25.44 ID:QeIwk+bL.net
こんなにセックスのことばっかり考えてるの喪女ぐらいでしょ
男のこと性欲お化けみたいに言うけど喪ブスに性欲向けることなんてないし
そんな自意識過剰に襲われることばっかり考えてるなんてどんな欲求不満だよ
まあ私も含め何十歳になっても経験できずに小説や漫画読んで妄想だけが先行してる喪女には仕方ないけど

189 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:48:01.40 ID:9yGc/58h.net
>>187
誰うま

190 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:54:06.84 ID:aVZvU4sF.net
今日の講義で会えるぞー!と思ってたのに休みだった…次は来週か…

191 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:28:06.35 ID:8kT0jsye.net
月一でしか会えない好きな人と会話するチャンスがあったんだけど、
「○○なので、××なんですよー」と言いたいところを
緊張して「××なんです!」としか言えなくて、
〇〇という説明がないから、??な状態で、相手も一瞬ポカンとしてた…
意識してうまく喋れなくて落ち込むこと何度か繰り返してる
あと肌荒れとかしてると、せっかく近づくチャンスがあっても、
肌のことばっかり気になって、近付けない

192 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:40:14.70 ID:9rpNB4Vo.net
あぁ分かるよ
喪だからこそ肌くらい綺麗でいたらマシなのに
ニキビなぞできようなら相手と目を合わせるのが辛い

193 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:00:11.20 ID:Gh3lyTyD.net
体目的とかやり捨てとかって言葉、男の人はあんま使わないよね
女のほうが被害者意識が強いんだろうか
そりゃ最終的に付き合えたら最高だけど、好きな人とそうなれたら自分ならそれだけでも幸せだと思うけど

194 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:20:11.59 ID:d8cATNBf.net
>>188この世の生物みんなそうだよ、植物じゃないんだし
子孫残すのは普通の事。 人間だけがモラルとか何とか理屈で片つけようとしてる

195 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:22:11.27 ID:g9sVdo0J.net
>>194
性病バラまくのやめて

196 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:30:56.43 ID:EXmvQoUF.net
>>193
当たり前でしょ
性欲だって力だって男のほうが強いからいざとなったら無理やりできるし、
男は出して終わりだけど女は下手したら妊娠でリスクでかいもん
そりゃ被害者意識も出るわ

197 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:56:18.65 ID:qZEC5twH.net
教習所のおじさんインストラクターにときめいてる
年齢はおそらく自分の倍以上ある
拗らせすぎだと自分でも思うわ
優しそうな顔してるのに口が悪い。でも面白い。
もう教習も終わりなのに・・・

198 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:11:53.81 ID:0NjzSXpP.net
>>170
違うくない、はやめた方がいいですよ

199 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 04:24:49.66 ID:QDjG21By.net
いっつも同じタイプ好きになっちゃうんだよなぁ
無邪気でいつも楽しそうで笑顔が可愛い人
この人いいなって思ってもそこから行動に移せた試しが無いし、会えればラッキーみたいな感じだから恋愛感情なのかただの憧れなのかもよくわからない

200 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 06:50:52.18 ID:deKG84V/.net
>>199
少し話したりはするのかな?
仲良くなれて、その気持ちの正体がわかるといいね

何回かごはんに行った相手と、次はちょっと遠出しようかって話になってる
来週末楽しみだなあ

201 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:28:40.17 ID:xeDi9chY.net
実家暮らしの24歳なんですが、最近
好きな人とご飯行って夜中に帰宅することが週に3回くらいあります
家は遠いので車で送ってもらっています

これに対して母親が、そんなに頻繁にご飯を食べに行ったり送ってもらうのはどうなんだ、おかしい、と苦言を言ってきます
私としてはこの年になってそんな干渉をされたくないと思ってしまいます
私がおかしいのでしょうか

202 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:53:07.89 ID:Cu8doEiF.net
親の過干渉って喪女の原因の一つだよね…
おかしくないよ

203 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 07:55:11.06 ID:L5we1SbU.net
>>201
お母さん的には付き合ってると思ってて、紹介しなさいよってことじゃないの?
夜中に帰って来られたら親としては気になるのは当たり前だと思う
言われたくないなら時間早めに帰るか実家出て好きにするかのどっちかじゃないかな

204 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:01:26.98 ID:eLKLCbvW.net
24で実家にいて親に干渉してくんなってのが物凄い自己中さを醸し出してるな
さっさと家を出なさい、金はたまらないが自由だぞ

205 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:11:55.90 ID:kvSgr7l3.net
>>201
私も先日実家帰った時に深夜帰宅やって怒られた
友達曰く、そういうの実家ぐらしなら大学生のうちに親とバトルして親も諦めるようになるものだけど、学生から実家離れたから親も慣れてないんだよ〜と言われた

親にちゃんと話しちゃえば?
友達と出かけてくる〜 で、遅いと心配しちゃうのかもしれない
相手はこういう人で私はこう思ってて今は紹介できないけど節度持って付き合うしちゃんとした人、とか
だめかな?
私はそれで親問題クリアしたよ

206 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:35:48.19 ID:xeDi9chY.net
当然一人暮らしはしたいですが
私が実家にいて生活費入れないと家族の生活を維持できないんです...

親に恋愛関係の話をするのが本当に嫌で、
それに親に紹介できるようなちゃんとした人じゃないんです
それでも伝えた方がいいのかな

207 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 08:45:11.63 ID:daR7b3zL.net
>>206
付き合ってたら何もおかしくないけどまだ付き合ってないならどう言うか悩ましい所だね
ちゃんとした人じゃないっていうのも気になる
フリーターとかなら別にわざわざ言う必要ないけど、セフレや既婚者ならこのスレではやめとけって言われるだけだと思う

208 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:04:51.11 ID:kvSgr7l3.net
>>206
なるほど
例えば 友達 っていう言葉だけでなく、会社の同僚の○○さん、趣味で知り合った○○さんという○○してる人、とか世間話程度の情報あるだけでも違うと思う
私はそれに加えて、あんまり切れられたもんだから腹を割って、好きなんだけどねみたいなこと思い切って親に言ったら割と気が楽になったし、なんか応援された
今までそんな話ししたことなかったけどね

あとはやっぱり週に何日も深夜までというのはちょっとおかしいといえばおかしいよ
仕事にも差し支えるし…
実家暮らしならその辺少し歩み寄ったほうがいいとは思う

209 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:26:18.40 ID:MyYfLJnJ.net
親に恋愛話なんてしたことないけどな…
夜中帰宅ってのが何時なのかにもよるけど、12時回ってないなら過干渉だよね
あなたがいないと家計が回らないなら、あなたが恋人作って家を出て行かないように邪魔されるんじゃない?

210 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 09:58:44.99 ID:ZmTIGJVL.net
私もそう思う…
過干渉以前の問題のような

211 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:34:31.40 ID:uAHECm/U.net
>>206
そんなに干渉するなら出て一人暮らしするわって言えば黙るんじゃない?

212 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:19:48.63 ID:epC1h9kX.net
ていうか仮にうまくいって結婚ってなったら家族どうなるの?
今から話し合っておいたら?

213 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:41:19.90 ID:xeDi9chY.net
>>209
12時回ってます
3時とかです;

一人暮らしは反対はされてないです
好きにすればと言う感じです
ただ、私が家を出ると家を売ることになると思うので私自身それが嫌なんです
私の意思で実家にとどまっています

214 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:57:46.13 ID:F5B6dAT4.net
3時って…そんな時間まで娘を連れ出されたらそりゃ怒るよ

215 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:09:42.14 ID:deKG84V/.net
3時は遅いね、それが週3日だとどんな親でも怒らないにしろ注意はするよ
24歳でも実家にいて親の作ったごはん食べてるなら親にとっては子供だよ
どうしてそんな遅い時間まで出歩くことになるの?
仕事終わるのが遅いんだろうか
これはもう、日にちを減らすか親に怒られるのも気にしない図太さを持つしかないと思うけどね
親は過干渉というよりただ親として心配してるだけだと思うけど

216 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:11:24.19 ID:LuXLnMJT.net
>>213
3時で何も言わない親はいないよ。
その彼が非常識。
>親に紹介できるようなちゃんとした人じゃない
って言ってるくらいだからダメな人ってあなたもわかってると思うけど。

217 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:15:31.08 ID:Asrw9Q3E.net
飲み会の日とかなら分かるけど食事にいって三時って…
いっそ泊まったほうがいいくらいの時間じゃん

218 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:26:15.59 ID:SJa41lg+.net
わかりました
ダメなのは私ですね
遊び方を見直すことにします

>>215
9頃仕事終わってご飯食べに行って10時
その後、車中で仕事のこととか喋ってたら相手が寝てしまうんです
そうなると私も眠たくなるので寝ます
目が覚めたら2時くらいになってます

寝る前に家まで送ってといえば当然やってくれるし、自力で帰ることも可能なんですが
安心するから隣にいてほしいと言われるんです
非常識なのはわかりつつも、好きなんでつい聞いてしまう...

219 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:30:21.60 ID:daR7b3zL.net
自分で非常識と分かってたんじゃん

220 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:38:06.86 ID:MyYfLJnJ.net
>>218
非常識すぎワロタ
車で眠ってますって…ヤッてるよねって思われても仕方ないよ
親が心配するのもわかるわ。あなたもだけど相手はもっと非常識だ、実家暮らしの女に対して3時に帰すなんてしないよ…

221 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:39:13.17 ID:Asrw9Q3E.net
>>218
そこまでされてて何で告白されないのかさっぱり分からん
関係を曖昧なものにしてないで自分から告白したらどう?
そんな曖昧な関係で三時まで連れまわすとか親じゃなくても心配するわ

222 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 18:41:49.03 ID:epC1h9kX.net
>>218
それ付き合ってるの?
付き合って親に紹介して安心させてあげなよ
3時に帰ってこられたら親御さんだって寝た気しないでしょうに

223 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:10:23.32 ID:xeDi9chY.net
>>220
やってると思われても仕方がないって、
やってはダメだとこの年で親に言われたくないです
まぁやってませんが...

付き合ってませんし、付き合うつもりもないです
家柄の問題で結婚できないし
この年で結婚できない人と正式に付き合えないです

224 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:19:39.63 ID:MyYfLJnJ.net
>>223
いや、付き合ってない人に夜中連れまわされて体の関係もあるかも知れないなんて思ったら、子供を大事に思ってる一般的な親なら誰でも相手に腹立てるよ
だから親が口出すのは当然だろうと言ってるんだよ
その親の苦言に従うか無視するかはあなたの勝手だけど、親に黙認しろと言うのは難しいんじゃない?

225 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:21:35.14 ID:JOA5Ei6y.net
>>223
本当に非常識だね

実際にヤってるかヤってないかじゃないよ
普通夜中の3時に帰ってきてそれがしょっちゅう続いたら
「ああ、性交渉込みの彼氏がいるんだな」と判断されるのはしょうがない
そう思われる行動を自分でやってるの

いくら成人してるとはいえ午前3時帰宅は家族に心配をさせることになる
心配もしてほしくないというなら家を出なさい
その代わり家を出たことでこうむるデメリットも我慢しなさい
一緒に住む家族に対して、そういう心配をかけないのは当然のことだよ

226 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:23:23.91 ID:jqJ4CZ0V.net
>>223
はぁー?
そもそも恋落ちもしてないくせに、こんなとこで何ムキになって「付き合うつもりもありません!!」とか息巻いてんの?
知らんがなw

227 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:29:34.70 ID:+s5IZjlc.net
ならば好きにしたらとしか言いようがない案件
好きでも付き合うつもりが無いのに会ってるなんて無駄

228 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:33:27.93 ID:Mcoy7vgS.net
親じゃなくても近所や将来付き合える人にとったらあなたのスタンスなんか関係なく
もうヤってるようなものだしそういう人間としか認識されない

229 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:33:29.18 ID:xeDi9chY.net
>>225
だから、性交渉込みの彼氏がいるんだと判断されて何か問題ありますか

230 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:34:47.71 ID:xeDi9chY.net
>>226
恋落ちもしてないくせにって、好きって言ってるじゃないですか?
だからこんなことしてるわけで

231 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:36:32.50 ID:Asrw9Q3E.net
>>230
じゃあなんで付き合わないの?
家柄の問題ってなに?
今時家柄でどうこう言われるようなことないと思うんだけど

232 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:37:32.63 ID:bDvGhKNK.net
ウンコお触り禁止

233 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:38:05.21 ID:+s5IZjlc.net
このスレの人に言っても知らんがな
親に言え親に
実際深夜3時帰宅で心配させてるのは事実なんだから

234 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:43:10.42 ID:LuXLnMJT.net
>>230
まぁ大事な相手を送っていくとは言え3時に帰したりしないからさ、
今はなにを言っても・・・って状態みたいだけどいつか冷静になれて
あなたを大事にしてくれる人と会えるといいね。

235 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:48:30.58 ID:JOA5Ei6y.net
>>229
ハァ?しらんがなw
問題のあるなしじゃなく、あんたの行動は
親に性交渉込みの彼氏がいると思わせるようなものだし、
それで相手が午前3時に帰すような男ならば親が心配するのも当然
親として当然の心配をさせるような行動をさせておきながら過干渉だの
それでも家は出たくないだのぐだぐだ言ってんのあんたでしょw
どうしたいの?

236 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:53:18.52 ID:xeDi9chY.net
>>235
わからないかもしれないですけど、実家を売るって私にとっても家族にとってもすごい大きなことなんです
好きな男と夜中まで遊ぶためにそんなことをするわけないじゃないですか

だからその辺りの私の気持ちを汲んで多少は目をつぶってくれても良くない?と思って質問したんです
結果、3時はあまりにも非常識だって結論は納得しましたが...

237 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:59:34.53 ID:XS8vunzY.net
>>235
性格もいいし膣内射精し終えた後この娘たったら結婚したいと思えた

238 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:06:46.75 ID:0ctUX0Ut.net
なんでこんな盛り上がってんだ

総レス数 1010
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200