2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代以上の喪姐集まれ46

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:57:55.96 ID:BGru8EBC.net
40代以上の喪姐さん、語りましょう
荒らされやすいのでsageでまったりと

次スレは>>980が立ててくださいな

前スレ
40代以上の喪姐集まれ43
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1423198784/l50
40代以上の喪姐集まれ44
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1425547912/
40代以上の喪姐集まれ45
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1428766645/

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:50:24.81 ID:uMl4Bsa9.net
>>426が愚痴ったりベテランさんの肩をもんだりしてるの?

主語がないとわかりづらいよ

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/25(木) 23:48:01.04 ID:l6GZlUB/.net
>>420 さあ…
結婚までに3年掛かったって言ってたし、お局の話だと男は結婚する気がなかったのかもねって。
退職理由は子供欲しいからと言うようになったよ
(ついこの間までは、旦那と相談して歳だから作らないと言っていた)
煙草辞めないとw

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:18:47.47 ID:CCqfntmP.net
イイよ、いいよ!
妬みと怨念が渦巻く高齢喪ならではのスレになってきたな!!

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 01:44:01.99 ID:c6s+1F4J.net
ドラマオタクって夢見がちだよね

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 15:08:17.30 ID:q3IQzEVN.net
職場の人間関係に何も期待しない、適当に流すしかないと思ってるけど
1日の中で仕事時間が大半を占めるだけに難しい
30、40代になっても実家にパラサイトして週4日程度しか働かず
プライベートは自分の趣味に費やしてるパートさんが2人程周りにいるけど、
正直羨ましいと思ってしまう

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 17:03:37.02 ID:LXa6X/eD.net
もういやだ
生きること自体がストレス
息抜きしろと言われても、息抜きがストレス.
もう私さっさと死ね

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 17:28:04.85 ID:m2UdqzT/.net
人は人、自分は自分〜
人間って個体差能力差がけっこう激しいところに生活環境も違うんだから
「できる人」をうらやんだり引け目を感じたりしても何にもならんよ

自分なりの努力しつつ楽しみつつ生きてたら、あーっという間にこの歳になってた
たぶん私の人生はひとの10倍薄い
けどべつにかまわない

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 17:34:11.53 ID:uoQJmz5F.net
>>432のような仲間は心療内科、精神科いっぱい来院してる。未遂者たくさんいるし、自殺完遂した人もいるわよ

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 18:12:12.84 ID:nUvOrord.net
職場でオバハンオバハン言われてツライ
確かにオバサンだけどツライ

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 18:20:56.64 ID:XYj2e4e8.net
>>433
「人生ゲーム」ってあるじゃん
スタートは車に一人で乗ってるけど結婚して配偶者が増えて子供が増えて
家を買ったり子供の教育費払ったりして人生が進んでいくんだけど
自分はずーっと一人で車に乗ってて何のイベントもないわw

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:31:32.17 ID:c6s+1F4J.net
頭頂部の白髪が涌き出て毛根が壊死して禿げるだけw

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:44:39.53 ID:AZSDkD5+.net
>>436
それならまだいいよ
私の人生谷あり谷あり
♪人生楽なし苦があるさ〜
だよ
ゲームに例えたら途中底辺すぎて仕事なくなって、燃料切れて走れなくなって
次の仕事見つかったら車故障して…みたいな

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:11:12.87 ID:V+g0CncA.net
半年で10kgリバウンドして二の腕もダルダルになった自覚はあったんだけど
袖がひらっとした半袖ブラウスを着てみたらそこから出た腕のあまりのオバチャン具合が衝撃だった
今からでもなんとかなるかな

440 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 23:07:18.12 ID:CCqfntmP.net
http://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/02/shock115001.jpg

441 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/26(金) 23:09:19.74 ID:dnv1zuwg.net
>>440
グロ

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 00:01:26.74 ID:fXFS6ojc.net
健康診断まであと一月
以前は体重さえ落とせばよかったけど
ここ数年は中性脂肪や血圧もいい数字出るよう努力してるんで
三週間は魚食べたり規則正しく暮らさないといけない
でも見栄のためにがんばるよ…

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 04:27:18.99 ID:pP3Qym/D.net
>>382 見てるかなあ
脅かすつもりはないけど
そういうの重大な病気の兆候ということもあると聞くから
すみやかに病院へ行くべし!

444 :彼氏いない歴774年:2015/06/27(土) 10:54:38.51 ID:kAOV8cUGe
氷が溶けるように消えて行けたらいいのに、と本気で思う

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 11:27:01.89 ID:ns/IHpwh.net
>>438
同じ〜
これでもかというくらい次から次へと試練ばかりの人生

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 11:29:14.10 ID:TaIfFnz4.net
血液検査怖いな
月単位の生活の証拠に繋がるから
ギリギリで体鍛えたりってのは無理なんだよね
私は去年は食事を減らしたら一年で10キロ近く落ちたけど
今は気が緩んでリバウンドしてきたから気を付けないと

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 13:12:58.22 ID:mt2BlA68.net
長年健康で過ごしてきたひとは老後、病気で体調崩したとき良い病院や
名医を探せないから大変だっていう

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 15:42:22.20 ID:ox9YSBw5.net
「かかりつけ医」って制度がいまいちよくわからない
普段そんな病院いくわけじゃないし
腰が痛かったら整形外科、
インフルエンザの予防注射はその年安いところとか行ってるから
私のこと全部知ってるお医者さんってどうやったら探せるのだろうか

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 15:50:45.22 ID:j6XZhM8/.net
>>447
これだ。
ちょっと酷い風邪ひいても、どこのお医者さんに行っていいのか分からない。

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 15:54:44.51 ID:ox9YSBw5.net
人間ドックで逆流性食道炎を指摘されて
人間ドックした病院に3年くらいずっと通ってたけど
「ここはガンとか、もっと重い病気の人がくるところだから、
あなたは家の近くとか職場の近くで見てもらいなさい」と言われて
目が点だった
大学病院ならまだわかるのだけども、そこはただの総合病院だったし

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 16:08:50.80 ID:mt2BlA68.net
>>448
じぶんは先天難病餅で、幼児期から長年世話になってる医者(もう爺さんになった)がいるけど
家庭医のことだよ。医療の世界も案外コネでまわってるから紹介、先生の友人、知り合い…
などの縁故によって腕のいい先生紹介するようだ。なので、1日〜2日診察しただけの、
初対面の患者は、なかなかそういう身内の情報回ってこない

>>450 ここさいきん受け入れ患者の規則厳しくなった。軽症は外へ追いだされる傾向

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 16:18:47.68 ID:ox9YSBw5.net
>>451
軽症だからマシって思っていいのか…

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 16:39:14.78 ID:K1c3fTSs.net
>>450
30代の時に胃カメラやったら逆流性って言われた。
でも吐き気とかより胃痛が時々やってくるって感じだったな。
いつの間にか治ってたけど、激しい胃痛は年に数回やってくる。

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 16:45:00.93 ID:ox9YSBw5.net
>>453
私は酷い胸やけと喉のつかえが最初の症状で
3年薬飲んだけど全然良くならなかった
そのころ激務で11時過ぎにご飯→速攻寝るっていうのを繰り返してたのが
悪かったんだろうな

胃カメラで逆流性とポリープと胃出血の跡については毎回指摘されるw

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 16:54:20.79 ID:uenppsXG.net
19歳の時に胸のつかえと喉の異物感で初胃カメラしたけど異常なしで
これは若い人に多いと言われたけど確かに今はもうないな…w
今も慣れないなあ胃カメラ

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 19:51:25.30 ID:jlAJOHlV.net
しかも診察しないくせして初診料取りやがるんだぜ 
893かよ

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 20:59:37.43 ID:TsSo1fTl.net
胃カメラ飲んだことないやーレントゲンだけだ
持病といえば子宮筋腫と口唇ヘルペスくらいだな
ほんと健康に産んでもらってありがたい
このままぽっくり逝きたいもんだよ

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 21:55:09.87 ID:M3ip4XUN.net
胃カメラ経験アリだけど、初めての時に壁を隔てて
前の受信者がえずいてるのを聞いてガクブルしたけど、コツをつかんだら大丈夫だった。

後は子宮筋腫だな〜
一度手術したけど、半年で再発して経過観察してるわ。

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:04:18.29 ID:ox9YSBw5.net
胃カメラは完全に寝てからすべての作業をやってもらってる
嘔吐反射がきつくてきつくて…
高校の時は説明聞きながら胃の中一緒に見てたのに
年取ると弱くなっていかん

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:08:24.37 ID:mt2BlA68.net
>>457
健康が一番勝ち組!
私は不健康だから治療せず癌か心臓発作で親よりはやく早死するのが目標!さっさと死ぬ!

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 22:15:07.43 ID:UDe09p3f.net
>>454
ピロリ菌の検査受けたらいいかも
ただし除菌からなおるまで
時間がかかるけどね

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/27(土) 23:30:42.15 ID:DHjV2ZDs.net
>>460
親よりはやく早死にするのか
親も頭痛が痛いなw

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 00:15:10.59 ID:pPU0E4XR.net
花嫁姿も見せられず、孫も抱かせてあげられず、さらに親より早く死ぬとか申し訳なくてできないわw
あーでも娘は将来どうなるのか不安なまま逝くより見届けてからのほうが安心なのかな

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 06:39:07.72 ID:Eb8BT0Vt.net
仕事辞めたくて仕方がないけど50近い独身女だから辞めるの恐い
30年近く事務系しかやったことないから、清掃や介護やる体力ないし
高卒だし、デブだし、年寄り老けて見えるし
そうこうしてる間に50歳になってしまったら転職はさらに厳しくなる
なんかもうなにもかも嫌だ

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 09:56:05.77 ID:0DlwYCa/.net
歯医者で恥ずかしい思いをしてきた

実家から車で40分の距離で独り暮らししてて
歯医者はそっちで通ってたんだけど、最近は高齢独居の母が心配で毎週末実家に帰ってる
放置してた虫歯がついに痛くなり始めたんで実家近くの歯医者に行ってみる事に。

まず、除菌マシーン(?)に入ってるスリッパの取りだし方がわからない
靴下のまま受付で「すみません、スリッパの取りだし方がわかりません…」と伝えると
「赤いボタンを押してください」と。
戻って見てみるとマシン前面、とても分かりやすい位置に「ここを押してください」とちゃんと書かれてあった


治療が始まり「うがいどうぞー」と言われ、さあ、ボタンを押して水を…と思ったら
紙コップに少量の水が入ってすでに置かれてある
(何これ?この水使っていーの?(今ま、で通った事ある歯科は全てボタンを押すと水が出てくるタイプ)…私がうがいするたび衛生士さんが水足してくれるの??)
と恥ずかしながら出た言葉が「これ、どうやって使うんですか?」

それを聞いた自分担当の衛生士さんも、となりの患者さんの治療してた衛生士さんも「えっ…」みたいにドン引きしてて…

知らなかったんだ、コップの重さで自動的に水がでてくるなんて
(せめてこの水使っていいんですか?って聞き方にすればよかった)

スリッパの除菌マシーンも今まで使った事あるやつとは別タイプの物で
つくづく応用がきかない自分に情けなくなったよ
昔から間抜けではあったけど、年々酷くなってきてる

きっと頭の足りないBBAキターとかもしくは激しく世間知らずなBBAキターと思われてるだろう

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 10:51:55.62 ID:dRR8zxMZ.net
逝ってヨシ!

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 10:56:25.46 ID:LDnLmmZO.net
「エクセルの関数使える」とか「TOEIC600程度の英語力」とか派遣会社の募集要項に書いてたので応募したら採用された。使える関数はIFとSUMくらい、TOEICは問題集で勉強してスコア700程度で会話や作文はできない。
現場の社員たちが期待してたのはエクセルはいくつもの数学・統計系関数を組み合わせ複雑なデータ分析ができ、かつVBAでマクロを組めるレベル、英語は英語の論文を読みこなして翻訳できるレベルの人だった。
派遣会社の営業の人が「関数とマクロって別のものなの?マクロの相対参照?なにそれ」程度の知識しか実はない人と判明。
私のことを「エクセルばっちり使えます、マクロ使えます、英語も得意です」と紹介、管理職の人はそれを信じて採用したらしい。
実際に一緒に仕事する社員さんから、あまりのできなさに呆れられ「あーこいつ使えない。馬鹿?」みたいに毎日見られて胃が痛い。最近は放置気味。
隣の席の派遣さんには次々と社員さんたちがニコニコしながら来て「○○さん、このマクロ組んでー」「このドキュメント訳して」とか仕事を振ってるので落ち込む。
派遣会社の営業に言ったら
「喪田さんは、自己否定感が強すぎます!もっと自信を持ってください!」と修造みたいなテンション言われた。
この状況でどう自信を持てと?
胃が痛い。。

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:02:39.78 ID:DXP+hyrs.net
大丈夫大丈夫!
来月にはクビだよ\(^o^)/

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:15:43.02 ID:NxlHw+Cn.net
>>467
更新なしで契約期間全うするか、退職するかの二択のような。
派遣会社は「契約ガー!!」と言ってくると思うけど、そんなもん現場に出てる人間が
メンタル経由の体調不良に陥ったって面倒見てくんないんだから、スルーするべし。
もうそこからは仕事の紹介はない、と思わなきゃだけど、営業がその程度なら
見限ってもいいんじゃない?派遣は私も3年ほどやったけど、どこいっても結局不幸だった。
もう2度とやりたくない。今の会社が倒産したら、近所の漬物工場で沢庵作るつもり。
40半ばで事務採用とか、滅亡的だろうしなー。一応職探しはするだろうけど、そうなったら。

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:21:32.48 ID:/1v6Vg4H.net
>>467
それはどう考えても派遣会社の営業が悪い。営業が仕事ができてない。
大変だったね。
契約期間満了で終了になるだろうけど、それまで大丈夫?

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:34:30.92 ID:5b/MYFev.net
>>467
コピペなのかな?

既に干されてるし契約期間までそのまま干されてたままじゃないの
派遣元は無理矢理でもねじ込んでおきたいだろうけど、派遣先は困ってるだけでしょう
「使えない派遣」と影で言われてるか、存在は無視され話題にもされないとか
退職した方が463にも派遣先の為にもよさそう

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:38:58.96 ID:VuaBaeOO.net
でも給料くれるんだから肩叩かれるまでいてもいいかもしれない
というか派遣元がほんと愚かだわ

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 11:55:56.72 ID:60HXAbqc.net
割り切って居座るのがいいんでは
そんで金貰いつつ次の職探し
派遣先は迷惑だろうけど悪いのは派遣元だしクレームも(出るとしても)派遣元に行く

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 12:04:49.44 ID:WTOIzdKa.net
Excelは使わない機能はどんどん忘れてしまうわ
マクロはボタン押して後から要らないソース消したり足したりすればいい気がするけど最近のバージョンはそれじゃダメなんか?
使わないうちに難しくなったのね

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 13:26:51.01 ID:KTdBEoXF.net
金融系は長い人多いよね。
60近い人が普通に派遣でいて驚く。
忙しいっていうから手伝ったらまさかの指1本操作してた。
ただ単にPC出来ないのと要領悪いだけだったという。。
こういう人雇うならもう少しPC出来る人派遣すればいいのに

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:09:22.42 ID:ipaldlCM.net
自分のプロフは次の通り。

@年齢:44歳(独身男性)
A仕事:国立研究開発法人事務職員
B住居:両親と同居
C現在地:東京23区
D住宅:一戸建て(一応、2世代住宅用に15年前新築)
E年収:税込で800万円台後半
F自動車等:交通至便のため保持せず
G預貯金:約2,500万円(住宅ローン返済完了)
H学歴:私立大学卒業(MARCH大)

こんな条件では結婚相談所でもこんなサイトでも相手はできませんよね…。

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:22:45.31 ID:vxKyXcp3.net
>>476
引く手数多なんじゃない?自慢したいだけで喪板くんなってイラッとした

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:34:56.71 ID:DXP+hyrs.net
築15年というところが…残念だわ
それさえ無ければ良かったのにね!

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:36:13.09 ID:FL7Er8HQ.net
性格が悪いんでしょ、

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:36:29.72 ID:8mfbQiLl.net
でもハゲ?

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:39:58.62 ID:Myr0ZpoX.net
>>476
バツイチなのかな
外見がイマイチとか
「こんなサイト」って言ってること自体性格の悪さが滲み出てるよw
20代半ばからすれば微妙なプロフのオッサンだろうし
で、性格が悪いなんて最悪、本人気がつかないだけで職場で嫌われてそう
そこそこ安定してるなら今更忍耐が必要な結婚なんてしなくてもいいんじゃなの

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:49:34.36 ID:qgEjPakK.net
>>476
製薬会社で1200貰ってる人知ってるけど結婚してない。お金があれば結婚出来るっていうのは嘘っぱち

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:50:06.77 ID:U6EueShp.net
両親が健在で同居だから、
親の介護要因として嫁に来て欲しいのでは?

ここで醸すよりも、結婚相談所に逝ってみればいいと思いました。

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:50:41.79 ID:qgEjPakK.net
ちなみに地方でその額

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:59:02.39 ID:G5ENDOLW.net
両親同居はハードル高いかも
私もこの前お見合いした人は両親同居が気になってお断りした
その他の条件は地方の豪商って感じですごかったけど

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:01:58.21 ID:lbF1/T1z.net
みんな優しいな
問答無用でスルー物件かと思ってた

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:13:00.84 ID:Rr0fCrVc.net
MARCHがきついと思ったが意外に誰も言ってなかった

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:56:08.06 ID:K5orq+RI.net
体脂肪率が測れる体重計が届いた
体脂肪率が28.5でぶショック
が年齢体重は10歳以上若いw
160-47kgだから普通の体型
腹回りはこの2年ほどで急に肉付きがよくなった
体脂肪率25目指す

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:19:52.92 ID:iL02H9NF.net
>>477
コメントありがとう。引く手数多だったらこの板に投稿なんてしませんよ。ちなみに自分は禿げてはいません。

>>478
築15年と言うのはやはり古い方ですからね…、まあその点で敬遠されているなら仕方がないですが。

>>481
初婚だけど、結婚相談所へ行っているけどお見合いはしても3回目以降の交際に繋がらないので…。
ちなみ職場では出張すれば必ず職場スタッフにお土産買ってくるし、職場での仕事の悩み等を聞いて
嫌われてはいないんだけどね。他の部署との折衝とかも結構引き受けて解決してきたし。

>>483,481
そこがネックなのかも知れないけど、一応、結婚したら同居はせずに離れて暮らす予定だけど、女性
からすると将来的なことも考えると嫌なのかもね…。コメントありがとう。

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:32:48.38 ID:DXP+hyrs.net
言うべきかどうか迷いましたが…ハッキリ言いますね


スレ間違ってますよ!!!

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:44:14.01 ID:5hq5xGKj.net
>>489
シングルマザーの養い親になればいい
新しいお父さんが欲しくてたまらないシングルマザー達はくたびれた喪男捕まえて宜しくやってるよ

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:15:37.56 ID:l37Dpt1D.net
ザ・ノンフィクションであんたらの
仲間出てたぞ

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/28(日) 23:32:54.40 ID:KMMSxpjw.net
>>489
板違いも甚だしい

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:19:23.16 ID:KkZgbSE/.net
ルール違反者にレスすんなよ
バカ

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:23:10.13 ID:6Genwuu0.net
うるせークソバカ!

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 11:09:45.99 ID:Q0IsQBT5.net
https://pbs.twimg.com/media/B7j2yR4CEAAR_pA.jpg:large

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 13:10:19.69 ID:P+2oYHai.net
さすがにおばさんスレだな 若い子は結婚しても同居OKだけどな

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:35:49.99 ID:yzUkXFYi.net
婆に何を望んでるんだ

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 15:37:36.59 ID:GWe5HoBP.net
老老介護とか勘弁してちょーだい

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:07:23.04 ID:MwCYLMB8.net
営業の決め手って雑談力なのかなー

隣の応接でうちの営業と他社の部長さんが延々喋ってるけど
すごくどうでもいい話ばかりだわ
私が出先でそんな話されたらとっとと帰る
だから喪なんだろうけど

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:20:45.81 ID:P16h6jDS.net
会社で婆扱い・・・
もう辞めたい...

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:15:25.14 ID:GWe5HoBP.net
毎日昼12時にキューピーコーワ飲んでるけど、
この時間になったらやっぱりキツイわー
何かサプリ系飲んでる人いる?
いいのあったら教えて欲しいです

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:23:54.50 ID:7jfYWBIm.net
毎日毎日上司からの理不尽な説教
トータルにして1時間位は説教
そんな生活がもう4年は続いている
うんざりだけど生活の為に辞められない
自分でも良く耐えてると思うわ
毎日しんどいし楽しくない

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:53:56.06 ID:xFatgXcE.net
>>503
甘え

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:55:37.09 ID:GWe5HoBP.net
そんな言い方しなくても…
みんな色々だよ

>>503お疲れさま
あまり無理しないようにね

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:13:06.84 ID:7jfYWBIm.net
>>504
もっと大変な思いしてるのかな?
みんな大変なんだね

>>505
ありがとう

宝くじあたらないかな
1億あったリタイアするのに
5000万円あったら短時間バイトでのほほんと暮らしたいなあ

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:15:24.07 ID:P+2oYHai.net
甘ったれるな

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:37:06.28 ID:eUXNLNWt.net
死ぬまでやるのだ

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:09:05.07 ID:as+UEW/o.net
>>502
サプリは飲んでないけど16時くらいにリポビタンファインを飲んでる。
でも7時間以上睡眠とるのが一番効くな。
良いサプリあったら私も教えてほしい。

>>503
うちもそういう上司いるよ。そんな時間あったら仕事しろよハゲと思うわ
愚痴ってすっきりすると良いよ。

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:18:23.77 ID:kOA6J7dC.net
>>488
えええその体重でその体脂肪率?マジで?
毎日食っては寝て暮らしてる?…なわけないよなあ
よほど筋肉ないお方か
あと年齢はメーカーからのお世辞だと思った方が
おいら毎回19歳だしでへへ

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:45:38.56 ID:7LblIMUu.net
>>502
私はキューピーコーワも毎日飲み続けてると効かなくなってきたよ
気休め、気付けで飲んでるけどさ
サプリはどれも飲み続けちゃうと段々と効果を感じなくなる
週末にニン

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:51:02.96 ID:7LblIMUu.net
途中送信しちゃった
疲れ取りたくて、最近は週末にニンニクよく食べてるw
中性脂肪がギリギリやばくて太り気味で痩せろと指導されたわ

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:01:01.56 ID:K8NFXsYD.net
週末にニンて伊東四朗かよと思ったら途中送信かw
私はサプリは飲んでないけど「もう無理」となったらユンケル飲んでる
貧血だと疲れやすくなるそうで鉄剤出してもらって飲んでたら改善されたよ

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:07:05.30 ID:+kWfdMr8.net
>>512
美味しく食事できてて羨ましいよ〜
私なんてすっかり胃が弱くなってニンニクが食べられなくなったわ
でも別に痩せてないというwww

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:11:33.55 ID:Ks6TRGJ/.net
伊東四朗ならあんたがたタフマンだなw

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 08:11:12.30 ID:QczTho9S.net
>>506
ジャンボ宝くじをバラで5枚買って6等が当たった私って
運はあるんだろうか

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 08:29:17.33 ID:gd7ErCCK.net
ニンニクかぁ
料理にはよく使うけど、ニンニク食べるという発想はなかったな
今度食べてみよう

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:48:56.14 ID:/5R57B9O.net
頭痛薬なんだけどイブとイブクイック。
友達にすすめられてシャキッとしたいときに飲むと確かに効く。
鎮痛剤としてはロキソニン派だからどうかはわからないけれど、
見かけたら試してみて。

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 13:01:36.29 ID:YdNFVyoi.net
>>518
それは含まれてるカフェインが効いてるだけだから
カフェインの錠剤を買って飲んだ中が
安上がりかつ胃に優しい。

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:01:28.64 ID:/5R57B9O.net
>>519
そうなんだ、カフェインなんだ。
どうりで寝る前のリラックス用にブラックコーヒーをのむ自分は
すぐ耐性できて効かなくなるわけだ。
にんにくは日をおいてもやっぱりにおいが気になるなあ。
何か心身の疲れを解きほぐすのにいいものないかな、もちろん合法でw

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 15:13:31.60 ID:8X9FzWl4.net
にんにく食べた後はりんご生食がいいよー
でも今高いんだよね・・・

私は月に数回、日帰り温泉と岩盤浴行く。
アロマの香りのする岩盤浴で汗だくになり
露天風呂の解放感で頭から分泌されているのが解るw

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:42:34.38 ID:/5R57B9O.net
>>521
いいねえ、良い香りをかぐと凝り固まったアタマや眉間のシワがのびるみたいな
一種の解放感があるよね。
行きたいな、でもそれ以前にヒキコモリをこじらせた
仕事以外は自宅にタテコモリ体質をなんとかせにゃあ。

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:46:48.79 ID:rZqwf+4P.net
花とか興味なかったんだけど庭にすごい良い匂いのする花が咲いて癒された

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:42:19.85 ID:5HEAcIsO.net
お酢飲むと飲んだ翌日体が軽くなる
でも効果は1日から2日
飲み続けるとすぐ元のだるくて重い感じになってしまう

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:58:31.78 ID:9oEZRCM7.net
ニンニクは剃りおろして食べるのと丸ごと加熱して食べるのでは全く効能が違う珍しい食物です。

剃りおろし→スタミナ補給・血栓予防 など
丸ごと  →神経痛・冷え性 など

何故違うのかと言うと、剃りおろして臭みを出すことで主成分が全く別物になるからです。

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:23:25.03 ID:gd7ErCCK.net
ほー!
勉強になります
私はやっぱりすりおろしかな
赤身肉にニンニクと塩胡椒でごはん3杯いけそうよ

総レス数 1008
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200