2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファミマ】コンビニが好きな喪女 その30【セブン】

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/02(火) 19:37:40.56 ID:AoWLZh0c.net
次スレは>>980を踏んだ人がお願いします

前スレ
【ファミマ】コンビニが好きな喪女 その29【セブン】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1468358684/

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:21:49.90 ID:B8L+5u3j.net
今日は抹茶フラッペ
ミルク感少なくて水っぽく感じる

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:52:45.80 ID:VYVSMUe4.net
セブンイレブンのくりぃむわらび買って食べたよ
本当に美味しいな
話題になるのも納得
母にも買ってきてあげたら美味しいと喜んでた

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:56:00.99 ID:plXUJtrs.net
やっとアイスの実バナナ味に遭遇できたー
3袋も買えたしおにぎりは100円セールやってたし嬉しい

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:01:50.50 ID:so2oxeW0.net
からあげクン カレー味
カレーだな。うん、カレーだ。以上・・・

プレミアムブルーベリーとチーズのロールケーキ
ロール部分がなければリピあるかも・・・って感じ。

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:04:17.03 ID:BokNDdxd.net
>>317
ここに書きたいときもあるってことじゃん
マジで嘆願したいなら言われなくてもそうするだろ
うざいアドバイス要らん

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:15:28.55 ID:wHc4cqYK.net
北極食べた。去年より辛くなりすぎ!
辛いのすきなのに、食べるのつらかった。おにぎりと交互に食べてちょうど良いぐらい
唇腫れてヒリヒリするし。麺もリニューアルしたとか聞いてたけど相変わらずだし。
あと2個あるよ…
完全に冷めきったスープを飲んだら、美味しかったから、熱さもかなりの強敵だなあ

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:26:19.81 ID:yS09QV4P.net
ファミマのチョコフラッペ美味しかった!
コーヒー、抹茶、ピーチと飲んだ中で一番好きだわ
チョコが濃いけど氷でサッパリしてるから甘ったるくなりすぎずちょうどいい
チョコのカス(言い方悪いけどうまい表現が見つからない…)っぽいやつが意外と存在感あって美味しい

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:39:29.82 ID:dx6BLGvU.net
>>332
別付けの小袋入れなかったら余裕だったけど、小袋のオイルが辛すぎだよね
入れないのもなんかもったいないしなぁ

もち食感ロールのレアチーズみつけた
チーズってよりヨーグルトっぽいな
白クリームの方が好みだった

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:47:59.26 ID:TJn7fm0d.net
初もちぷにゃ
食感が癖になる感じ、おいしい

次は何買おうー

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:34:42.81 ID:gNXglzM2.net
>>333
つ チョコのかけら

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:19:14.19 ID:P+FPDx3Z.net
>>336
それも考えたんだけど、かけらってほどしっかりしてないんだよね
なんというかチョコの絞りカスみたいな…

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:47:41.00 ID:L8jUQwNh.net
削りチョコ?

ファミマのアイスドリンクにタピオカトッピングできるらしいんだけど、ツイッターとかで感想探したらタピオカっぽい食感じゃないって書いてあってちょっと残念
ミルクティーフラッペに合いそうだったのに

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:09:47.01 ID:1W9rVORq.net
フラッペにタピオカ合うよ
50円だし騙されたと思ってトッピングしてみればいいよ

アイスカフェラテに入れたのは合いませんでしたが・・・
氷が解ける前に飲みきるので
氷の間にタピオカ大量に残るし、タピオカ的なうまさも感じない

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:18:43.00 ID:1W9rVORq.net
ファミマのフランクフルト10円値上げしたけど
燻製臭さを咥えたおかけが、何気に美味しかったよ
何も付けないで食べるのがオススメです
ケチャップ&マスタード要らない

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:19:39.41 ID:DN8iOWAL.net
>>306
株式会社沖縄ファミリーマート
沖縄のファミマは別会社

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:21:02.37 ID:nxudbUad.net
ここでローソンのカフェオレおいしいって見ててすごく期待してたけど、全然なんてことないカフェオレだったよ…
牛乳感なんてどこが?って感じで私にはセブンの100円アイスコーヒーで十分
でもスヌーピー皿のためにローソンに通う日々
からあげクンのトマトBBQは普通においしかった

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:29:44.71 ID:4clkBeNZ.net
サークルKのチーズタルト食べれなくなったら辛いなぁ
シェリエドルチェだけでもアピタやピアゴのオリジナルブランドとして残して欲しいよ

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 21:58:35.82 ID:yS09QV4P.net
>>342
カフェラテじゃない?
私もここ見て買ったけど普通だった
ファミマの方が好きだ
一番好きなのはセーブオン

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 22:12:49.48 ID:wck/4dWd.net
>>331
ブーメランじゃね?
そういうレスもいら(ry

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 22:52:14.32 ID:gp03Nyl6.net
ローソン明日からおにぎり100円だよー

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:07:08.65 ID:Gs3fbpZS.net
>>346
ローソンはセブンに対抗しているの?
あと0時からセールになる?

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:15:30.23 ID:w0hseNpY.net
お盆だからじゃない?

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:25:27.97 ID:nxudbUad.net
>>344
自分の勘違いで頼んで貶めてしまった?!と思ってレシート見たらカフェラテ飲んでました…
普通だよね
セーブオンって地元で見たことないなぁ

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/10(水) 23:55:17.32 ID:iFi+pje/.net
>>332
唇ヒリヒリするからリップクリーム塗ってから食べてるw

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:00:05.78 ID:y2i3oA64.net
ファミマチョコフラッペ
1回食べたらもういいやって感じ
凍ってて蓋がなかなか外せなかった
290円って割高感ある

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:22:30.73 ID:Qx7WpiPj.net
ローソンに売ってるyelo監修のかき氷が最近よくあるふんわり系の氷で美味しかった
混ぜて食べるみたいだけど混ぜようとするとこぼすから食べにくいけど美味しい

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 01:19:50.34 ID:/h0GnrHX.net
ファミマのマカロンおいしかった
安いのにありがちなザクザク感もなくてしっとりさっくり
ローソンのも買ってみよう

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 01:26:31.92 ID:NOW/SHOI.net
セブンの鶏天ぶっかけうどんはハズレだった
何であんな変にネバネバしたタレがかかった唐揚げもどきが乗っかってるのか
ホットスナックの所で売ってる鶏天はあんなにおいしいのに…素直にうどんにもあれにしてくれよ
すだちジュレで食べる冷たい塩ラーメンはなかなか良かった
玉ねぎがちょっと多い気もするけどすだちジュレがいいアクセントになってる

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 01:31:37.94 ID:OMgJNMXX.net
>>342
ローソンのカフェラテ確かに特段コーヒー美味しい!とは思わずあれならマックカフェとかの方が美味しいけど
牛乳感はありすぎるほどあると思う
だって半分くらい牛乳入ってるよね
誰かがメグミルクて言ってたけどうちの最寄りは森永牛乳だったよ
詰め替えてるとこ見ただけでいつもかはわからないけど

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 01:33:29.42 ID:OMgJNMXX.net
>>354
セブンのホットスナックに鶏天あるの?
良いなあ美味しそう
うどんも卵天とちくわのしか見たこと無いや

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 01:47:38.89 ID:lAsLn1gx.net
私の近所のファミマはフラッペ買うとレジでフタ外してくれる
当たり前かと思ってたら親切でやってくれてたのか

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 02:46:44.20 ID:NOW/SHOI.net
>>356
うどん屋にありそうな感じの鶏天でおいしいよー、量の割には高いけど
むしろ卵天とちくわのを今年見てない気がする…セブンは地域によって売ってる物かなり違うよね

359 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 04:35:32.16 ID:Rs9hdysM.net
ローソンで買った寿がきやの夏限定台湾ラーメンは程よい激辛で美味しかった
ほんとの辛いもの好きには物足りないかもしれないけど

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 05:05:18.81 ID:MGP78exI.net
ファミマのカシュー&マカダミアが好き
ナッツの宿命か、小さい割にカロリーも値段も高いけどつい買っちゃう

ナッツ系おつまみでマカダミアってあんまり見ない気がする
マカダミアが一番好きなんだけど、単価が高いのかな

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 05:22:50.82 ID:PhGAK8Bb.net
>>357
昨日チョコフラッペ買ったけどレジで外して出してくれたよ

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 06:10:49.32 ID:Th65D+fg.net
ここで見てセブンのパッタイ購入
レンジから出した時、くさっ、て思わず出たくらいナンプラーが効いている
酸味もしっかりあってなかなか攻めた味。美味しかったけど、会社とかでは避けたほうがいいかも

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 06:24:33.25 ID:vTUwFvyH.net
サークルKのコーントーストおいしかった
なかなかのマヨ量で満足

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 07:17:26.30 ID:a0lyG+z8.net
ローソンで、おにぎりセールやってたから
炙り焼豚と高菜を買ってきた。豚と高菜の組み合わせは神
期間中、毎日買ってしまうかも

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 07:43:02.46 ID:pWL7LjM+.net
セブンのひとくちショコラとひとくち濃厚フロマージュどちらもおいしかった
ガトーショコラより甘くないから食べやすい
フロマージュもチーズの味がしっかりしてていい
あと一口サイズなのも食べやすい

366 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 08:23:15.61 ID:YD0LasfB.net
統合したらファミマにサンクスのPBみたいなの置いてくれるのかな
うちの地域にサンクスないからファミマにサンクス商品置いてくれるようになったら嬉しい

367 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 08:25:18.65 ID:wGiopvqg.net
>>305
まさに今朝冷え冷えに冷やして食べた。
ふわふわが苦手な私はもちっと感が好み。
バナナジャムはピューレっていうのか。
ピューレもホイップも多すぎずちょうどよかった。
甘党の妹はパンケーキにアイスの実バナナ数個挟んで食べてたよ。
バナナ感がアップするらしい。
冷やしパンケーキいいね。

368 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 08:25:22.87 ID:FmneRG8x.net
統合したらサンクスのPB作る工場自体ないのに置けるわけないっしょ

369 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 09:27:52.29 ID:72EyJ9Co.net
ファミマのアイスクリン美味しい
パケの可愛さに釣られて買ってしまったが味もちゃんと懐かしの美味しさだった

370 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:13:42.44 ID:myzCs0Tj.net
オニギリのためローソン行って来た
0時からセール開始なんだって
4つ買って、店内のイートインコーナーで2つ完食
ドリンクの新商品無いのが残念(>_<)

371 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:28:56.17 ID:F7zoWNKN.net
セブンの卵サンド好きだったけど最近味が気持ち悪くなってきた

372 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:32:23.74 ID:5Ebzo9Az.net
4つ買って2つしか食べてないなら「完食」ではない、単に2つ食べただけ

373 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 10:48:05.04 ID:cdiyTzej.net
統合で店舗統廃合するならサンクスのスイーツとかどうするのか早めに発表してほしいなぁ
食べ納めとかしたいしw

374 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 11:16:18.42 ID:wyDMSjAo.net
>>146
今日セブンに行ったらスラーピー置いてあったよ

375 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 11:33:53.08 ID:kXbAkQPI.net
>>374
店舗限定で復活してるんだっけ?いいな
気になって検索したらうちから一番行きやすいのは原宿竹下通り店だったけど
あの人混みをかき分けて辿りつける自信がなかったw

376 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 11:35:39.69 ID:XgXDurO6.net
>>372
言葉じりとらえすぎ
4つ買ったうちイートインでは2個食べる予定だったんでしょ
完食じゃん
店舗内でおにぎり4個食べまくるも考えるほうが変だよ?

377 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 12:26:45.44 ID:l/9RkIiA.net
俺も女子大生のプチパパしてるよ
10万で月4回だからソープよりも安い
いつも金曜駅に迎えに行ってレストランで夕飯食ってコンビにでお菓子やアイス買って
マンション23階に行ってお風呂入って交尾してアイス食べてテレビ見て寝て翌日昼にブランチ食べて帰ってく

378 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 12:55:57.60 ID:Jtk5/p3q.net
買って忘れてた辛辛魚食べた
最初に食べたときより辛くなかった
このスレ見だして中本やら北極やら食べてたから免疫上がったのかな
鰹ダシ?がおいしかった

379 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:05:35.28 ID:twWji0mG.net
ローソンの冷凍海老ドリアを食べてみたけど、物足りなかった
なんかホワイトソースがおいしくない…
中身のバターライスもベタベタしてておいしくなかった
大層な味覚は持ってないはずでコンビニ飯は大好きです

380 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:08:01.26 ID:XSjlDyDj.net
セブンイレブンおにぎりほとんどなくて豚キムチチャーハン買ったけど美味しかった!
ファミマは棒のいちごかき氷が美味しい!セブンイレブンより好き

381 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 13:19:06.56 ID:dOkMUxAr.net
セブンのあんみつに入ってる豆が不味すぎてショックだったけど
ローソンのあんみつは美味しかった
今出てるやつは抹茶味の寒天なのも珍しくていい!おすすめ

382 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 14:26:46.43 ID:M2Dvzyep.net
>>380
ファミマの練乳いちごバー美味しいよね、大好き
セブンのソーダといちご練乳のミニのやつも買ってみたけど甘ったるくて美味しくなかった

383 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:07:12.05 ID:RNT2v40F.net
ファミマの冷凍じゃないナポリタン、すごい味が濃い
途中で飽きるけどお腹一杯になる
アイスクリンも買いたかったけど置いてなかった残念

384 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 15:08:58.07 ID:fzeDqyVQ.net
ファミマのパスタはコスパいいよね

385 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:37:22.77 ID:iWvFufgg.net
>>380
ハミマアイスではいちばんこれが好き
中のトロトロ練乳がたまらない

386 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:41:52.72 ID:mf5Vy7nK.net
>>385
ファミマだね。
食べてみるよー

387 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 17:47:10.94 ID:2jSbSLFl.net
セブンのチョコバナナエクレア食べた
味はまあ普通に美味しいって感じなんだけど、あのビジュアルがかわいくて好きだわ
いい歳こいてチョコレートにカラースプレーの組み合わせにときめきを抑えきれないw

388 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:03:52.23 ID:YWGZFzG5.net
>>387
マンコかぶれにちょうどいいナプキンない?

389 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:16:58.34 ID:FLX948Cn.net
>>387
わかるw
バナナあんまり好きじゃないんだけど、チョコとカラースプレーの見た目に惹かれてチョコバナナとか買っちゃう

390 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:20:30.27 ID:YejO6uep.net
セブン寄ったら冷凍ぶどうが売り切れてたから、次いつ入るか聞いたら予定数量終了でもう入りませんだって…ショック…
何で気に入った商品はすぐ無くなってしまうんだ…

391 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:06:31.95 ID:ePL+Tzz3.net
ファミマのカスタードメロンパンめちゃくちゃ好み。
いつとビスチョコデニッシュばかり買うから試しに食べてみたけど、中のカスタードにバニラシードが入ってて、メロンパンもふわふわ感よりサクサク感が強いから美味しかった

392 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 19:23:45.08 ID:BBPgp+rb.net
>>390
近隣の他のセブンや系列スーパー(ヨーカドーやヨークマート等)も探してみたら?
うちの近所はまだあったよ

393 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:07:21.06 ID:/h0GnrHX.net
セブンのしらすごはんおいしい
しらすがふっくらしてる
次はバター入れて食べたい

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 20:47:15.69 ID:OUdwIcmN.net
サークルKサンクスのぎっしり満足チョコミントアイス美味しい

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:15:20.08 ID:q4BS0t7M.net
>>371
わかる、最近なんか胃にくるようになった
ちょっと配合変わったのかな?

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 21:29:35.21 ID:g9JWurZ6.net
>>385
おまえ鬼女だろ

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:12:21.24 ID:xac2o112.net
工事してて形的にコンビニぽいなーと思ってた建物、ローソンの看板ついた!!通勤途中だしローソン近くにないからめっちゃ嬉しい

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:22:21.21 ID:X1eyVueZ.net
ローソンのウチカフェシリーズはドコモクーポンで30円引きになるのが嬉しい
案外知られていないのかな

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:31:37.53 ID:AkE93T30.net
>>15
亀だけど、そいつ特定して
ドイツは好きじゃないけど、そういうのはいくない

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 22:47:16.29 ID:p464RJeU.net
セイコーマートのプチフレッシュサラダが良い!
108円という値段の割にはボリュームあるし、野菜の種類もそこそこで新鮮
和風ドレッシングも付いてる
ちょっと野菜摂りたいってときに買って食べてる、108円と安いし

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:12:11.97 ID:qJQyquEH.net
セブンのもちぷにゃ何でバナナチョコクリームにしちゃったんだよ
前の普通のクリームの方が断然美味しかった

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:15:48.06 ID:Nth01QUX.net
勤務先の近くのローソン、棚がガラガラ化してきてたから、盆明け出勤したら潰れてそう。大型だったからまさか潰れるとは。ここ数年近所のローソン潰れるの3軒目だ
ポンタカード、来店ポイントなくなったし、最近ボーナスポイント商品減ったような。
1年で5000ポイント近く溜まってたのに、全然溜まらなくなっちゃったなー。今もうすぐ24000ポイントで年内25000ポイント無理だわ。

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:19:04.17 ID:Nth01QUX.net
ココストア2軒ファミマになったし、サークルKサンクスもファミマになるなら近所はファミマとセブンだらけになる。
今改装中のサークルKが今月末リニューアルオープンらしいけど、ファミマになるんだろうか

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:24:41.10 ID:Nth01QUX.net
ファミマのポイントカードも作るか

セブンは論外。現金釣りでねーチャージ制とかふざけるな。不便過ぎる。店員に進められてカード発行までいったけど、釣り出ないチャージ制と聞いて止めたわ。いちいち残チャージ確認チェックしながら買い物とかしたくねえし。

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:36:51.45 ID:umFJCRxz.net
食べたい物あるのにコンビニ行くと
食欲失せて買わないループが続いてる

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 02:04:37.63 ID:Rdkw8mxi.net
逆だから羨ましい
買うつもり無いのにホイホイ買ってしまう

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 02:08:24.66 ID:HnvM6Eu6.net
おにぎりをいつも奥の方からとってごめんなさい
賞味期限長い方がなんかお得な気分なので

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 02:13:00.07 ID:/CGDJe7t.net
>>407
それやって違うおにぎり買って帰ったことあるわ
縦一列同じおにぎりじゃなくて
後ろは違うのが入ってたみたい
え?こんなの買ってない!って家帰ってビックリしたw
気にせずに食べたけど

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 04:40:13.72 ID:vBUYlwy0.net
>>407
自分店員だけどたまに古いのを後ろにしてフェイントかけてるからねそういうの
あと新しいの買って行った時は袋詰めの時におにぎり握りつぶしながら入れる店員もいます
そしてお得なことはなにもない、廃棄が多くなればその店舗が潰れちゃうかもだから次の日のお弁当にするとかそういう理由じゃなければ出来るだけ前から取ってクレメンス……

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 04:50:53.53 ID:xFjVrVJA.net
そんな店員いるのか
最低だな

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 05:06:40.52 ID:xh5w8EZD.net
>>409
ドヤ顔してレスしてそう

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 05:29:47.58 ID:h0vZZQQD.net
フェイントなんてしないからw
後ろから取る人もまあまあいるから自然とグチャグチャになる

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 05:36:06.89 ID:RHz88rD+.net
ただのバイトなんてリスクないだろうにそんな事思うの?

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 07:23:07.15 ID:bjbrvb5Y.net
煽りじゃないんだけど、100円セールになると盛り上がってるけど、コンビニのおにぎりってそんなにおいしいかな?
コンビニは具の種類がたくさんあって楽しいけどセールになると高いやつなくて鮭とかこんぶくらいしか残ってないんだよね

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 07:39:34.63 ID:ommdmYKb.net
鮭とこんぶうまいよ

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 07:44:30.37 ID:GImx/1eZ.net
そんなにおいしくないからこそ安く食べられたほうが嬉しくない?
しかもコンビニにしてはかなり割引率高いからテンション上がるのはやむなしかと

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 07:45:35.31 ID:pxZhJ/2G.net
鮭いくら美味しいじゃん

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 07:50:26.46 ID:2uu+ip44.net
100円セールになると買わなきゃという謎の義務感がある

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 08:12:32.33 ID:ZoHjPYGs.net
そりゃ死ぬほどうまい!とかうますぎて感動した!とかはないよ
手軽に食べられて腹もそこそこ満たされるしよっぽどハズレを引かなきゃクソまずいってこともない
むしろセールだからこそ買う気になる
今はおにぎりの種類豊富だからね
品数は時間帯によるからタイミングを見計らうしかない
なるべく大きめの店舗がいいよ

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 08:40:02.59 ID:S1T1hHtz.net
セブンのでかいおにぎりが好き
紅鮭とか

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 09:20:54.87 ID:Q49PcE6M.net
コンビニが潰れた潰れた言う人がいるけど
基本、コンビニは潰れない。
契約期間満了による廃業かリロケート。
もしくは多店舗化に伴う店舗の統合。

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 09:36:16.30 ID:F1P9hxC3.net
暑くて食欲ない、おにぎりセールなのに

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 09:45:22.16 ID:C7Fe0/WX.net
鮭イクラのイクラが少なくなってるような気がした
100円だからか〜?

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 10:16:23.60 ID:IQXYOKQu.net
>>376
韓国人はレスすんなよキモいな

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 10:20:04.67 ID:IQXYOKQu.net
>>414
おいしくないよ
手作りが一番私は普段利用しないからセールのときだけ乗っかる

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 11:24:19.92 ID:pxZhJ/2G.net
>>423
イクラの量は当たり外れがある気がしますw

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/08/12(金) 11:31:20.69 ID:5Xib0vO7.net
仙豆壺のコーヒー杏仁うまいわー
ホイップたっぷりたまらん!

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200