2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説36

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 17:57:04.87 ID:dyYVew9K.net
NHK/連続テレビ小説一覧
http://www9.nhk.or.jp/asadora/

はじめは違和感があっても、毎日見てるうちに
いつしか近所のオバチャンのように親しみがわいてくる朝ドラを、新旧問わずマタ〜リ語りましょう。
次スレは>>980の人が立ててください。

前スレ
喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説35©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1468484139/

2 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/15(土) 22:02:14.89 ID:+ivrCDFW.net
>>1
よくやった

ほめてつかわす

ほかのやつらはほんとつかえねーな

やくたたず

たりきほんがん

そんなんだからもじょなんだよ

いいとしこいてはずかしい

のうみそがこども

おとなになれよ

3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 12:55:34.21 ID:yIxYJ/1O.net
戦後からスタートで良かったのに

4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 13:23:45.40 ID:1kJrin+D.net
999 名前:彼氏いない歴774年@無断転載は禁止 [sage] :2016/10/16(日) 10:59:12.46 ID:lMdrvwGi
>>996
そんなの皆わかってるよ
ただ芳根ちゃんがが若くて可愛いのに若い頃のエピソードが少ないのは残念だと言うのは普通なことでしょ
朝ドラなんてフィクションあってなんぼだし、リアルなエピソードしか放送できないならドキュメント番組でも作ってれば良い話で


だから、みんなが危惧してるように、この脚本家にはその力量が無い。

5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 14:16:20.98 ID:Ua0rRAWD.net
前スレ>>1000
1000から面白くなっても遅いんやで…(´・ω・`)

6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 15:04:55.22 ID:++pJJIDz.net
>>1乙!
ちょっと目を離すとストーリー進みまくっててびっくりする

7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 15:12:35.46 ID:E50g99Ms.net
ジェットコースタードラマぶりが酷い

8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:00:18.75 ID:YhrQ+j04.net
悪い意味で展開早すぎだよね

9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 21:32:18.26 ID:5+7eSK76.net
近江の疎開生活も月曜で終わりらしいね。展開早すぎて何も心に残らない

10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/16(日) 23:10:53.27 ID:kbjUcdXZ.net
多分前哨戦なんだろうけど

キャスト発表の挨拶で長々語ってた人が3日しか出ないってどういう気分なんだろうね

11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 00:44:40.62 ID:wfIhx7ii.net
>>9
でも近江パートの出演者は見たくないのばかりだから
こういう時はジェットコースターなのは有り難いw

12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:09:48.62 ID:bTJ2Vaf8.net
>>1

きっとこの二週はすみれの回想だったんだ
だから超高速すっ飛ばしなんだ

13 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 01:54:08.65 ID:3PoeEGex.net
山村紅葉の顔でけえ……
マナカナはあれはどっちだ、子供産んだ方かそうでない方か
独身の方に火垂るの墓のおばさんみたいな役させてるとしたらちょっと気の毒
年末に終戦迎えて新年あけたら本格的なお仕事パート開始くらいがいつもの朝ドラペース配分だと思う
斬新すぎる

14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 04:18:02.07 ID:wcZcZNOD.net
出てるのは多分マナだよね?独身の方逆にリアルに小さい子供がいる人にイビり役させるほうがイメージ悪そうだしいいんじゃない

15 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:20:00.52 ID:Jz6R01M9.net
中だるみの悪寒しかしない…(´・ω・`)

16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 09:33:38.72 ID:ViYNqWnI.net
■□■2011年から5年以上にわたり開始されている
山雅治と吹石一恵らの一般人女性を狙った盗撮ストーカー犯罪が未だに世に出ていない主なワケ■□■

福山の所属事務所 株式会社アミューズは出資している株主やスポンサーや一般視聴者は何もわかるまい、とバレなきゃいいというスタンスでいる
犯罪を批判している芸能関係者も多いがごく少数である

★☆★福山と吹石の集団犯罪の特徴★☆★

●※アミューズ幹部が被害者に事件を明るみにするな
と強要●

※犯罪手口を複雑にしている
※共犯者が多数いて特定しづらい
※福山に恩恵を預かっている関係者が多数いる
※●週刊文春でさえもアミューズが記事を差し押さえている●

福山らの組織的犯罪がインターネットでひろく周知されているため、アミューズは それをうち消すように福山や吹石をもち上げる記事をテレビや週刊誌、
Yahoo!トピックスなどのネット記事や

●吹石一恵と幼少のころから懇意にしている 井上公造●

●城下尊之●などの芸能レポーター、各マスメディアに大金を払い大衆からのイメージアップを図っている
★今年10月 上旬★
福山は
【(犯罪被害者)一人の素人女に何ができる、俺ほどの男に盗撮されてありがたく思え!! 〜後略〜】と発言し取り巻きから拍手喝采を受け、福山は悦に入っていた

◆先日はアミューズが雇った闇組織の人間に被害女性を尾行させたが
被害女性が勘の鋭い人だったようで尾行に気付かれてしまった◆

アミューズは一人の一般人女性を巻き込んだ福山らの集団犯罪をこのまま無かったことのようにして、
■□■株主会社アミューズに出資している株主やスポンサー、
さらに応援しているファン、一般大衆を欺き何も知らない人々を嘲笑っている■□■

17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 12:52:16.68 ID:tyEYCQWF.net
ポワトリンの人に似ている芳根

18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 12:56:23.93 ID:AXDPnj/Y.net
ポワトリンって何だす?なんでだす?なんでなんだす?

19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 13:00:57.37 ID:Bf9uPhoH.net
ようやく潔くんが帰ってきましたと言われてもつい最近出征したからなんの感慨もない

20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 13:16:48.89 ID:DG3IghZT.net
逆ギレからの「潔さん!」で
すみれのぼっち感…

21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 13:58:07.37 ID:6UlEATbQ.net
これほどさらっと流すなら週末からの流れとかいらないわw
嫌な気分になっただけだし・・・(´・ω・`)

22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 14:03:45.49 ID:ILqIgTzs.net
ついこの間までやってた漱石の妻でも博太郎が冷徹オヤジな役だったんで何か混乱するw
まあ大体において本田博太郎は胡散臭い役だけど

23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 14:34:13.11 ID:A4tLxHhm.net
>>19
分かるw

24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 14:45:51.43 ID:9kiDcYRa.net
>>17
「美少女仮面ポワトリン」というドラマで主役をやった花島優子という女優。

すみれのキャラがいまいちはっきりしない感じ。麻田さんに紀夫のことを「何を考えているのか
わからない」と言っていたけど、紀夫のほうも同じことを考えているんじゃ?と内心思ってた。

25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:19:07.97 ID:vnbHzJCh.net
>>14
ちょっと
途中から何言ってるかわかりません

26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 15:27:55.79 ID:PHklXjet.net
独身の方。で読めばわかる

27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 17:13:45.84 ID:LozbUY5W.net
子供にチョコレート配ってたように見えて
お前は進駐軍か????ってなったんだけど

28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:42:46.35 ID:htuOVPfL.net
博太郎の高速扇ぎワロタ
本来は心情を表してるシーンなんだけどね

後、悦子さまの中の人は
てるてる家族でミドル春子だった人。

29 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/17(月) 18:50:52.35 ID:k9JFiNKL.net
>>28
なんかそういえば1、2ヶ月くらい前にてるてるスレッドに出るって言う書き込みあった

あの人がそうなんだ…

30 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:03:51.12 ID:A5JVR2NI.net
髪も顔もきれいで服も真っ白で汗もかかず
ゆりは冷房付きの車で視察してきたの?

31 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 02:19:31.33 ID:2jv5WcUd.net
>>4
時代ものなのに10代の芳根さんに決まった時点で
だいじょうぶかよ?って言われてた

32 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 03:00:22.44 ID:mKc7n1JK.net
ゆり、そこは赤子抱えた妹のためにグッと堪えて頭を下げて…と思ってたらアッサリ旦那帰ってきてワロタ
おばあちゃん発言力弱いなあ

>>27
日本兵もチョコレート持ってたの???と思った

33 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 04:41:09.67 ID:AMdUv6y9.net
朝ドラのこの戦争の重い感じ勘弁してほしいな
今日のは火垂るの墓が浮かんだな

34 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 05:15:31.90 ID:XcziYh0/.net
でも、前作の全く重さ感じられないのもどうかと思ったよ
直接的な被害って、防空壕の中にいる間に台所の小豆かなんか焦がした位だよね?w
何だそりゃって思ったなぁ

35 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:04:47.97 ID:AMdUv6y9.net
そうじゃなくて時代的なことを言いたかった

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 08:27:20.28 ID:SZ6c+U4d.net
貴族議員がこの時代結局どういう扱いなのかよくわからんから
お父さまが近江に引っ込むと言われてもいきなり過ぎて理解できない
野心家ぽいお父さまが挫折する描写みたいなのも空襲の
あの謎のアップばかりのシーン以外ちゃんと書いてほしい

花アンみたいに土人並みに汚くしろとは言わないけどやたらみんな小綺麗なのも気になる

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 09:59:26.09 ID:HzZPOp2x.net
>>34
それって見事に洗脳されちゃってるだけだと思う
常子たちみたいな人だっていたんだよ

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 13:07:09.94 ID:LxVEics/.net
職人がきちんと建てる家でもバラックと呼ぶのか
姉夫婦のバラックとは雲泥の差で驚いた

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 15:22:38.72 ID:NT4AD9Kn.net
>>36
確かに、まあエラそうってのは解るけどね。
弟が事業に成功して議員までなっちゃったもんだから
農家やって家を継いだ兄と折り合いが悪いってのもあんのかな?

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 16:52:59.21 ID:hWZjeoyU.net
とと姉が進みが遅かったから今回は高速にしてんだろうか
どっちにしても戦後の苦労感が弱えな
あのコートが良くないコートが

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 20:44:50.69 ID:zoVFIE4T.net
戦後の物のない時代に新品っぽい材木で建てられた豪華なバラック
おしゃれなおままごとセットに木馬みたいのまであるとかww
ゆるふわ戦後やな

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 21:11:48.00 ID:cg54MioP.net
紀夫の両親はどうなったんだろう。
すみれにとっては義理の両親なのに。

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/18(火) 22:54:54.29 ID:Yo1lCe0c.net
名倉のアップが何かギャグっぽかった

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 00:43:18.95 ID:8uasAMEQ.net
>>41
とてつもない金持ちの貴族議員のお嬢様なんだから、白木のバラックは別にいいやん

母屋が燃えて、通路の板塀が無傷なのはモヤモヤするが

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 00:51:02.99 ID:bih1vZqv.net
ヒロインかわいいだけでは保たなくなってきた…
とにかくつまらないわ
棒でもないのになんでヒロインにあまり喋らせないんだろう

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 03:14:57.99 ID:Z0/YMec+.net
>>40
びんぼうくさい格好は見たくありません

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 04:14:15.88 ID:PMZC3rzv.net
さくらが大きくなったから2年くらい経ったように見える
父、傷心だとしてもこんな頼りないお嬢様育ちの娘と孫を置いて引っ込むなんて心配じゃないのかね
お付きのおばちゃんも歳だし、女だけじゃ危ないだろうに

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 04:43:55.00 ID:bWLn2fXP.net
婿とってるわけだしすみれ家族も連れて近江で隠居するってことなのか?と思ったけど
五十八1人で近江に戻るみたいな話で近江に戻りたい意図がよくわかんない
隠居するにしても神戸のあのバラック小屋()ですみれと一緒じゃだめなのかね?

いろんな描写すっ飛ばしてるからながら見しながらだと
他の朝ドラ以上に見逃してるんじゃないかと思えてくる

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 06:07:09.52 ID:wTDp+Wdl.net
>>46
朝から悲惨な話は相応しくないって事かね?
花子とアンの山梨土人の不評ぶりが効いたんだろな
それ以降は時代ものは小綺麗な登場人物ばかり
ごちやあさが綺麗な衣装やレトロな背景で当たったのもあるし

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:18:42.92 ID:8uasAMEQ.net
>>48
神戸の土地は軍に接収されて庭の隅っこに申し訳程度のバラックを建てた
お手伝いさんも付いて来てるけど、正直手一杯じゃないかな?

>>49
マッサンがイマイチ低評価なのもビンボー臭い一馬&中エマ時代が長かったからと考えればしっくり来る

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:44:22.55 ID:2hFEuA1k.net
同じ貧乏でもゲゲゲは好評だったのにどうして差がついたのか…慢心、環境の違い

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:51:36.11 ID:T7yQrqXt.net
今日みたいな話になるならやっぱり、刺繍が好きでお裁縫たくさんやってだんだん上手くなる様子はじっくり見たかったな。
戦後それが活きたとするにはすっ飛ばし過ぎた。

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 10:49:22.98 ID:EaCF5Qvq.net
>>51
ゲゲゲはいかにして貧乏を凌ぐかが進行上の焦点にもなってたし
その分描写が丁寧だったのがよかったんじゃないのかな

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:01:22.00 ID:Zfu5CezS.net
悦子さまや綾さんみたいな元お金持ち、
家や家族が死んだからってあそこ迄落ちるもん?
土地は軍にとられて貯金も使えないんだっけ?
じゃあ逆に戦後もお金持ち継続できた人は家も無事でタンス貯金沢山あったって事?

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:14:56.38 ID:ScNsgW0y.net
本当の金持ちは元から所有していた別荘に疎開して戦中戦後も安泰、
有力者同士の太いパイプもあるので物資にも困らない、
預金凍結されても土地や家作を売って生活できる、とか。
悦子様がそういう財産を一切持ってなかったというのはおかしいね。

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:33:13.62 ID:F9nfwQ8o.net
悦子様の出自について誰も知らないのに、おかしいというのもどうかと
単に2代前がビジネスで成功した成金だったら戦争で全部失って当然だし

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 11:58:08.31 ID:E+KG8l0x.net
身寄りが死んで娘一人きりじゃ誰も面倒見ないでしょ?

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 13:19:47.74 ID:/RsrOfXc.net
悦子様がなんか良い人だった

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 14:43:49.31 ID:crCkLVO/.net
悦子様、英語力を生かした仕事をされてたな
ゆりが本家出て行くって言った時
こっち方面行くのかと思ってたけど
旦那が帰ってきたからな

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:35:32.47 ID:LK1ZjT+q.net
悦子様って鯖子並みにBK朝ドラ専属女優になりそう

連続テレビ小説(NHK)
「てるてる家族」(2003年) - 岩田春子(少女時代) 役
「瞳」(2008年) - カズ 役
「べっぴんさん」(2016年 - 2017年) - 高西悦子 役

-----
瞳っていう朝ドラ知らんわぁ

61 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 15:59:40.21 ID:m78RYj7K.net
>>60
昼の再放送開けのニュース担当だった麿を怪訝な顔にさせた伝説のブルーシューズw

62 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 20:27:16.32 ID:rjNa1btc.net
うーん 何もかもが早すぎる

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:25:33.04 ID:DITGMJbw.net
そういや、オープニングで裁縫箱持ってスキップしてる割には刺繍特にしてないよな
悔しい、上手くなりたい云々もそんなのあったような…程度

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:37:06.74 ID:bWLn2fXP.net
潔くんの言うことはもっともだけど赤子抱えて一度も働きに出たことない元お嬢様に
働かなきゃだめだって言われてもなあ…。のりおくんの生死が分からない状態で
いくら結婚して別の家庭営んでるといえどすみれがこのままじゃ
食いっぱぐれるのわかってても父然り姉然りすみれと一緒に暮らさないのってそういうもんなんだろうか

物語上すみれが自分から物を作って売るってことをしなくちゃいけないとしても
家族間の繋がりが薄っぺらですごい気になってしまう

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:39:34.56 ID:JXd1iwT+.net
貴族議員までしていたいそやさんが太いパイプ持ってないはずないと思うんだけど、ほぼ一代で築いた成金だから?
白木のバラック小屋建てられる程の財力はあるけど想い出の品売らないと食べてはいけないレベル?

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 21:52:00.52 ID:EaCF5Qvq.net
潔を訪ねてきた男の態度が気になるな
のりおを知ってるけど何か言えない訳でもあるとか?

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 22:23:55.79 ID:w+HikBnq.net
>>60
MAKIDAI の棒ぶりが世間に認定されたドラマ

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:15:25.34 ID:AnP5swt2.net
>>65
貯金はあるけど口座凍結されて下ろせないから売らないといけなくなった

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:18:46.09 ID:vPWrycxi.net
生活力のある男を捕まえられるかどうかって
非常時ほど大事なんだな
紀夫はこういう事態弱そう
蓮佛美沙子はモンペが似合う顔
すみれの現代の清楚なデート服っぽいコートをまず売ろう

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:32:01.13 ID:zOwc0FXi.net
>>66
ああそっちか
てっきりすみれに一目惚れでもしたのかと思ったわ

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/19(水) 23:34:05.17 ID:3k/1Apd7.net
姉が冷たい気がする
蓮佛の表情がよくないのかなあ

>>70
私もこれだと思った
違うのか

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:04:32.33 ID:Goihn+HW.net
蓮佛美沙子が全然お嬢様に見えない
モンペが似合う顔ってわかる

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 00:32:54.44 ID:JMmZfrVC.net
お嬢様と言っても急ごしらえの成金だからね

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 03:22:14.37 ID:XORn7+Lk.net
>>68

>>55の前半部分のような人ではなかったのかなって疑問に思ったのです
とにかく戦後もお金にそこまで苦労しなかったガチ金持ちパイプ持ちの家ってどういう家だったんだろう

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 13:09:14.04 ID:e6YshKrC.net
急ニ切レタヨ
恐イヨ

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 13:41:11.92 ID:WidQ31/S.net
すみれの作ったグッズを見て
「生活にいっぱいいっぱいで、こんなの買うヤツイネー」
と切り捨てた明美スゲェ
すみれはオムツの事を聞きに行くのかね?

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 15:00:07.93 ID:bxS4RZo0.net
シャーロット今度はわが子を抱けるんだろうか・・・

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 16:02:34.92 ID:JYzOD6VQ.net
潔や悦子様経由で進駐軍に販路つくるんかなと思ったら
普通に靴屋に並べ出してしかも値段つけてませんとかワロタ
まさに物売るってレベルじゃねぇぞ!

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 17:48:48.29 ID:8HwgTVON.net
お寿司屋さんみたいに時価なのかもw

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:31:25.98 ID:uCA39+QV.net
>>54
twitterですみれのモデルになった人は終戦当時5〜6億の預金があったらしいんだけど
預金封鎖でほとんど下ろせなくなった上に財産税として9割が徴収されたとか。

すみれが外人相手にへんなカタコトっぽい日本語で話してるのを見て、そういや学校時代
授業受けたり、自室で勉強してるシーン全然なかったなと思った。刺繍は家でも学校でも
やってたけど。

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:34:50.56 ID:uCA39+QV.net
シャーロットはマタニティブルーとホームシックとカルチャーショックのトリプル欝状態なんだろうか。

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:42:32.92 ID:0IlsYIDs.net
趣味と言われて戸惑ってたけど、
どう見ても商品でなくて作品レベルなんだよね
すみれ自身も頭の中ではまだ作品と思ってるから、商品としての自信がないから、
作品に値段をつけられないんだよね

近江での畑仕事から何も学んでない
学んでないから苦労して収穫した野菜をタダで他人に渡せる
お金に対する認識から変わらないといけないのに、
そんな確変エピソードが起こる期待が全く感じられない

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 19:50:12.59 ID:sQABbiTm.net
シャーロットに赤ちゃん用品(オムツ?)作って需要と供給理解するんじゃないの?

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/20(木) 21:33:28.46 ID:9J9LI+L4.net
>>82
お金直接触ったことのない程のお嬢様だからね…

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 00:31:36.48 ID:rC5G1kpT.net
進駐軍に売る気なら日本人の素人のフランス刺繍なんかより
和服の裂を使った小物の方がよっぽど売れるだろうなぁ
ハンカチに刺繍とか海外のそれなりの育ちをしてる人間だったら自前で作れるか
故郷でプロの仕事の品物を調達出来そうだし

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 01:06:34.68 ID:SA0BDaqF.net
シャーロットの旦那さん、結局お金払ってないよね
買いますとか言っといて…w

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:50:07.28 ID:rm6xcuf8.net
>>86
このドラマを第1話から今季よく見ると分かるんだけど、(誰かが評していたけど)ものすごくディテールをカットしてくっつけた映像になってるから、払ってるか払ってないかは脳内補完してくれってことだと思う

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:50:23.41 ID:rm6xcuf8.net
今季よくって何w

根気よく

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 10:51:54.31 ID:rm6xcuf8.net
多分、多くの人は「ながら見」をしているから、あっても無くてもいいシーンだと考えているのだろうね
もう少しセリフかナレーションで補完してくれとも思うけど。

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:05:51.77 ID:1QgrVof2.net
菅野の声はしおらしくすると聞き取りづらいんだよな
全国の年寄が毎日「あ゛〜??」だと思う

今日のすみれあそこはちょっとハキハキと「それなら古い着物でも作れますよ!」と言えばいいのに
遠慮がちに「お…教えましょか…?」てひたすら暗え

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 11:19:42.61 ID:KOx2rGMh.net
辞書、砂時計、熊の置物、闇市でも捌けないもんばっかだなw

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:07:12.03 ID:me+D4t1b.net
>>91
この時代の辞書って高価なんじゃないかな?
みんな生きるのに必死で勉強どころではなさそうだけど。

93 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:14:37.86 ID:fDFd5ZiM.net
>>92
黒木華は気軽に漬物石代わりにしてたよ

94 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 13:15:27.77 ID:cX9douCO.net
ゆり姉さんが折れそう

95 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 15:11:49.12 ID:autrCdBd.net
>>91
本スレでそれらの小物は過去の朝ドラネタっていうのを見たけどそうなのかな
熊は関連がちょっと弱いけど…

辞書→花子とアン 砂時計→あさが来た(五代) コッペパン→てるてる家族 熊→てっぱん登場人物の部屋にあった

96 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:02:19.46 ID:GbrFhsba.net
潔なかなかウザい
ゆりには毎回肩ガシッと掴んで言い聞かせるやり方、すみれのことも仕方なく面倒見てやってる感も
生きるのに必死なのはわかるけど

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:14:07.69 ID:dWWBAxed.net
潔は顔がイヤ

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:05:55.66 ID:S2rT4/Nj.net
ずっとあの暗い顔で上目遣いなのかな…

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:21:18.02 ID:0gaQGG7F.net
ここへの書き込みはまれ以来
あまりにつまらなくてつい書きにきてしまった
今回本当に面白くないな
演技下手なのもあるけど話も設定もひどい
主人公に全く感情移入できない
姉夫婦の今後の方がまだ気になる
わざと駄作を挟んでるんだろうか

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/10/22(土) 08:38:13.02 ID:6wjIuKQn.net
OPが本編と全く違って現代的なのがいつも気になる
今週は面白くなるかと思ったけどそんなことはなかった

総レス数 1000
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200