2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネット婚活する喪女 その8

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/(ワッチョイ 171e-9S67):2016/10/20(木) 15:14:01.46 ID:8EQrqqn/0.net
「結婚相談所・婚活パーティー」スレの別館です。
ネットを利用した婚活サイトの体験報告等、報告しあいましょう!

※ここは喪女板です。男性および既婚女性の立ち入りは禁止されています。
 荒らしや煽りに反応するのはやめましょう。
 反応するあなたも荒らしです。
 男性の書き込みには完全スルーでお願いします。

※前スレ
ネット婚活する喪女 その6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1472877048/
ネット婚活する喪女 その7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1474844324/

次スレは>>970さんか反応がないまたは立てられない場合は、それ以降の人が立ててください。
スレを立てる際「本文1行目行頭」に↓

!extend:checked:vvvvv:1000:512

を入れるとワッチョイ有りで立てられます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

265 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbd-Jz20):2016/10/29(土) 05:05:23.53 ID:drN+MVXZ0.net
>>264
同じだよ、好きでも何でもない人と会話弾ませるのは苦痛
まあでも男慣れ訓練だと思ってるし、嫌にならない程度に自分のペースで返してる
それでダメなら最初から縁がないんだと思う

266 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-0DI1):2016/10/29(土) 06:15:43.18 ID:J4N9Fmt+0.net
二回目面接して手ごたえが良かった人と
三回目の面接の話をしたのに相手都合でキャンセル
それから一週間メールを送ってみたものの返信が一切ない
その人は筆まめで長文メールを一日おきに返してくれる人だったのに
これはFOされてしまったんだろうか
気になって短文で元気かどうか聞いてみただけなのに
そのメールを送ったのが三日前で、もう一回送ってみたほうがいいのかな?
みんなならどうする?

267 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bed-Jz20):2016/10/29(土) 06:56:24.15 ID:G1OEebk80.net
>>266
いい加減察しなさい

268 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d8-O9pn):2016/10/29(土) 07:29:28.00 ID:igJbDi8F0.net
>>265
メール面倒なのはお互い様だよね
ありがとう
気張らずに頑張るよ

269 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-O9pn):2016/10/29(土) 08:32:49.34 ID:xGimefuv0.net
>>266

もう一回送ったら立派なストーカー
代替日の提案無しにキャンセルされた時点で察しないと。

270 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-0DI1):2016/10/29(土) 08:42:54.99 ID:J4N9Fmt+0.net
266です
もうあきらめます

271 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-GkYt):2016/10/29(土) 10:32:12.98 ID:FwqXbprs0.net
いい人そうだと思ってやりとりしてて会う約束(仮)もしたんだけど、やりとりしてるうちにちょっとうーんと思う部分が出てきた
前も愚痴ったけど、体調悪いから返事できないって言ってるのに、しょっちゅう返事をもとめるような連絡してきたりとか、初面接の場所にラーメン屋提案されたりとか

正直、写真も見てないし、年収低いし家も遠いし休みも合わないし、会いたい要素がなくなってしまったんだけど、これも何かの縁だし一回会ってみたほうがいいのかな…
希望休だしてもらったから今更キャンセルもしづらいし…

とぐずぐず悩んでる自分に嫌気がさす

272 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-O9pn):2016/10/29(土) 10:38:44.01 ID:xGimefuv0.net
写真無しで会う約束って凄いな

273 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f6-O9pn):2016/10/29(土) 10:44:58.43 ID:cdY+jOlJ0.net
>>271
むしろ会おうと思った動機が知りたい
相手はスペック低すぎて会えるの貴方だけだろうし、断ったらかなり怒りそうではある

274 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 11:06:50.98 ID:rcJ9AEc8d.net
>>271
会う前からストレス感じるようなら、やめなよ
自分が辛くなっちゃうよ

275 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 072f-0DI1):2016/10/29(土) 11:18:56.35 ID:sWDf7Up50.net
>>271
第六感が教えてくれてるんだよ
そんなのやめとけ
後悔するよ
時間の無駄

276 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/29(土) 13:33:38.22 ID:dHM84eiAa.net
ペアーズやってるけど一ヶ月経つといいねが全くつかなくなる
もらったいいねが消えていくから気づくと都心なのに二桁前半とかになってる
無駄にもらっても仕方ないけど、いいねがいいねを呼ぶところあるし、あんまり少なくなるとマッチしなくなる…

そりゃ可愛けりゃどんどん増えるんだろうけど、喪にとっては最初の一ヶ月のみでの勝負って感が否めない

277 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f6-O9pn):2016/10/29(土) 14:01:09.59 ID:cdY+jOlJ0.net
40代、50代に足跡つけまくればいい

278 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbb-d7wh):2016/10/29(土) 14:22:50.36 ID:Rt+cnLue0.net
>>257
無視でいいよ
もうかかわるのやめな

279 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 072f-0DI1):2016/10/29(土) 14:27:52.50 ID:sWDf7Up50.net
女性5人の衝撃的な婚活実録 静香さん(39歳)の場合「男性が緊張のあまり失禁」

合コン、婚活パーティー、婚活アプリ、結婚相談所でのお見合いなど、婚活の場は数多い(写真はイメージです)
晩婚化が叫ばれて久しいが、なぜ結婚しなくなってしまったのか? 結婚情報産業など“婚活”はさまざまな形で
行われている。結婚したいのに、しない・できない実情を短期シリーズで探る。【“結婚ためらい”
症候群リアルボイス 連載第1回】 今や婚活市場は花盛りで、合コン、婚活パーティー、婚活アプリ、
結婚相談所でのお見合いなど、スマホひとつあれば、誰でも手軽に婚活できる時代だ。
こんなにも多くの出会いの場が提供されているのだから、結婚している人たちも増えているのだろうと思いきや、未婚率は近年、上昇の一途。
国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、今後20年弱で、男性の3人に1人、女性の5人に1人が結婚しない時代がやって来るという。
独身者は、なぜ結婚しないのか? “若者の草食化”や“非正規雇用者の貧困”などの理由が取りざたされているが、
本当にそうなのだろうか。土日のホテルのティーラウンジに行ってみるといい。席の大半がお見合いをしている男女で
埋め尽くされている。また、いったん婚活アプリに女性が登録すれば、毎日のように男性から申し込みがかかってくる。
結婚希望者は、出会いを求めて行動は起こしているのだ。しかし、相手を決めることができず新たな出会いを
繰り返している。20回、30回とお見合いするのは当たり前になっているし、婚活アプリで120人と出会ったという
つわものもいる。それでも結婚できない。今や“婚活ジプシー” “婚活迷子”という言葉も生まれているくらいだ。
なぜ結婚したいのに、結婚できないのか。連載1回目はリアルに婚活する女性たちの姿をお伝えする。

身分チェックの甘い婚活パーティーは騙しの宝庫
真美さん(仮名・45)の婚活歴は2年。結婚できると思って付き合っていた彼と42歳のときに別れ、
しばらくはひとりでいたが、“行動を起こさなければ出会えない”と思い婚活パーティーに出かけ、
半年前に44歳の男性と出会った。
「最初のデートで身体の関係になりました。そしたら身体の相性がすごくよかったんです」
外で食事をし、彼のアパートに行ってお泊まりデートをする日々が続いた。
「でも、お付き合いをしていくうちに“アレ?”と思うことがたびたびあって。ひとつ年下だから、
時間軸はほぼ同じはずなのに、学生時代に流行っていた服やテレビ番組の話をすると、どうもズレている。
あるとき彼の部屋の棚に置かれている保険証を見たら、生年月日が私の6つ上で51歳でした。
しかも扶養家族がいたんです」
トイレから出てきた彼に保険証をつきつけると、あわてながらも取り繕うように言った。
http://www.jprime.jp/articles/-/8378

280 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (エムゾネ FFff-srTX):2016/10/29(土) 15:14:39.80 ID:+XhYycmCF.net
2回目終わり
向こうも交際経験ないのに不器用ながらも
丁寧で、結構優しい。フィーリングもそこそこ合う

7人目だけどこの人は今までとは違うわ
来週の土曜も食事行くけど、女から告白するのはアリ?
ちゃんとした交際(彼氏彼女関係)で、結婚も意識した交際として

281 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-O9pn):2016/10/29(土) 15:34:57.57 ID:8nT7Vc2WM.net
あり。頑張って。

282 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 93d8-srTX):2016/10/29(土) 16:30:34.96 ID:wocWymGD0.net
メールのやりとりで相手が彼女いない歴=年齢だと、いろいろ考えてしまう。
相手は33歳だっていうし、合コンもした事がないそう。
謙虚のつもりか自分の顔がブサイクだと言ったり。
同性の友達はいるのかな?とか思ったり。
会う約束はしていないけど、もはやどんどん会う気が失せる

283 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-pzK0):2016/10/29(土) 16:39:56.57 ID:aOJTavHSp.net
初面接終わったー
LINEではいい感じだったからドキドキして行ったけど
蓮コラみたいなブツブツの顔で段々気持ちが萎えてしまった
選ぶ権利ないのは分かってるけど
毎日顔を合わせることを想像したら無理だ…

284 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/29(土) 17:20:55.16 ID:I3pBmymta.net
>>283
お疲れ様!ブツブツはなれると思うけど、薬とかでも治る事は多々あるから一緒に治そう!って持って行ってはどうかな?前向き過ぎ!?

285 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b69-O9pn):2016/10/29(土) 17:28:51.73 ID:g7V95UTj0.net
http://i.imgur.com/3hAUI4H.jpg

286 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-QpRP):2016/10/29(土) 17:35:34.27 ID:yHcWs7tra.net
>>283
私も肌汚い人は無理だ
清潔感がなくて
ブサイクでもいいから肌綺麗な人がいいや

287 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 9be8-O9pn):2016/10/29(土) 17:42:58.80 ID:0UrmUA4P0.net
田中千里38歳処女長崎
よろしくお願い、本当に

288 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スププ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 18:36:12.35 ID:I+tC62qBd.net
次回面接3回目の人がいるんだけど、行き先をLINEで相談してる時に、相手が何回かデートプランっていう言葉を使っていた。
いや、まだデートじゃないんだけど、という気持ちになってしまう。
心が狭い私・・・

289 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 23d0-O9pn):2016/10/29(土) 18:56:51.27 ID:+XknscKp0.net
>>288
気持ちすごくわかる
私もそんな感じだったけど「男女が二人で会うならデートだ」と周りの人に散々言われたから受け入れたよ

290 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ d74a-O9pn):2016/10/29(土) 19:17:51.42 ID:BSfC0ATK0.net
デートって気持ちで会ってくれる人良いと思うよ
とりあえず来るだけ来てみたって感じの人にしか会えないや

291 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-pzK0):2016/10/29(土) 21:49:43.98 ID:aOJTavHSp.net
>>284
ありがとう!ブツブツというか、ブラックマヨネーズの人みたいにあーこれは毛穴死んでますねって感じだったんだよね…
選り好みなんて自分は絶対しない!と思ってたけど実際見るともうダメだ
やっぱり写真交換は大切だった

292 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ dfed-O9pn):2016/10/29(土) 21:56:34.51 ID:ce6LK4Yb0.net
毛穴死んでますねワロタ(ごめん)
写真でも肌質までは分からないよね
「生理的にムリ!」って人それぞれだし仕方ないよ

293 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-O9pn):2016/10/29(土) 22:10:17.90 ID:9tA98ZbIM.net
>>282

それお互い様じゃ。。。

294 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ブーイモ MMff-P+QJ):2016/10/29(土) 22:18:34.49 ID:4z9s02M5M.net
面接何回したらお付き合いしなきゃダメになるんだろうとか喪女だからわからなくて不安
皆何回くらいで判断してる?
嫌ではないけど好きじゃない人と生活できないから好きにならなきゃとなって精神的に追い込まれる

295 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-O9pn):2016/10/29(土) 22:24:14.23 ID:9tA98ZbIM.net
「タイプじゃないけど悪い人じゃないし好きになれるかもしれない」で何度もあった末に振るのって相手の男性が気の毒だから3回、多くても4回で判断してあげて

296 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbb-d7wh):2016/10/29(土) 22:41:20.12 ID:Rt+cnLue0.net
逆に判断してくれない男性もいるよね…

297 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/29(土) 23:18:38.98 ID:cRg/OOZFr.net
3回会っても好きになれない人は5回会っても絶っ対印象は同じだから
3回目で判断して大丈夫
好きかどうか分からないって人、好きになったら必ずハッキリ分かるから
確信持てないなら違うんだと思うよ

298 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ b34c-hMcj):2016/10/29(土) 23:59:35.94 ID:fJIuCvj30.net
一ヶ月前から、明日面接予定って決まってたのに今日お昼になって
「携帯が壊れてラインだけは復活したけどデータが消えてしまいました」って連絡来た挙句、夜になって「体調がよくなくて、旅行もあるので延期してもらっていいですか?」だってw
これってさ、完全にFOされるコースだよね?w日程大分前から決まってたのに失礼すぎるわw今度の人はメッセージのやり取りいい感じと思ってただけにあまりものご縁のなさに悲しいけど笑えてくる

299 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bed-Jz20):2016/10/30(日) 00:06:54.67 ID:EleTJfu50.net
そういう事あるから会う約束が一ヶ月後とかは出来るだけ避けた方がいい
一ヶ月間でテンションが下がったり並行さんが先に進んだり一ヶ月のやりとりで嫌な面が見えたり…
こちらの時間も一ヶ月丸々無駄になるリスクがあるからね

どうしても予定が合わなくて一ヶ月後って場合は仕方がないと言うよりは既にその時点で縁が薄い

300 :298@\(^o^)/ (ワッチョイ b34c-hMcj):2016/10/30(日) 00:16:22.98 ID:xET2iEZu0.net
>>299
そっかぁ、相手が旅行によく行く人だし自分も予定が入ったりしてたからしょうがないと思ってた。ラインやり取りは続いてたから安心してた部分もあって直前の直前でまさかこんなあからさまなFOされるとおもわなくてさw
そう言われれば納得だよ。私だってもう30前半で若くないからこの一ヶ月無駄になって痛手。婚活疲れちゃった。ご縁のない人生も受け入れなきゃなのかな。
もう返信もしないでラインのトークルームと連絡先削除した。

301 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/30(日) 00:32:44.05 ID:04M+B8cia.net
そんな焦んなくてもよくない?

302 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スププ Sdff-Iz4y):2016/10/30(日) 00:59:42.73 ID:a+9bOl7sd.net
今月初めにマッチングした人と、週2のペースで会ってる。
事前に予定を合わせるのもあるし、仕事が早く終わったからと、突発的に会うこともある。
LINEのやりとりは毎日。
趣味も合うし話してくうちに意外な共通点もあったりして、「今月出会ったとは思えないね」ってお互い言い合ってる。

でも、会って食事、お茶するから進展しない。
そろそろ交際の申し入れあるかな〜って期待してるけど、向こうにはその気がないのかな…
喪女だからこういう時どう行動していいかわからない!

303 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-GkYt):2016/10/30(日) 01:01:17.29 ID:eemic0TT0.net
>>299
私もほぼ1ヶ月後の面接の約束してるけど、正直私の方がFOしたい。
私の場合は相手がシフトの仕事してるから(私は土日祝が休み)、休みの申請しないと休み合わないからなんだけど、もし付き合えたらそのあとどうするんだよって思ってしまう。

その約束してから会うまでの間のやりとりで印象変わったりするしね…

304 :298@\(^o^)/ (ワッチョイ b34c-hMcj):2016/10/30(日) 01:02:43.55 ID:xET2iEZu0.net
>>301
焦ってるのかなぁ?
一年婚活して、今まで良いご縁がなくて
年明け誕生日でまた一つ歳をとるから年内に良い相手ができればって思いはあったかな。
FOすんならもっと早く「急用がはいりました」とでも言えよってのw
そんな都合よく前日にデータが消えただの体調が優れないだのさ

305 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbb-d7wh):2016/10/30(日) 02:10:05.25 ID:JDj6ZBoD0.net
最近ふと思ったんだけど
職場に好きだった先輩がいてもちろん今も一緒に働いているんだけど
一時期好きすぎて恋しすぎてその先輩に「好き」だと言いたい衝動に駆られたことがある
結局、思いは伝えないまま先輩には彼女がいて結婚して今はもう別に好きでもなくなったんだけど

好きだと伝えなくて本当によかったなと思ったw
その先輩は優しいから万が一言ってたとしても今も普通に接してくれていたであろうけど
私の方が自分の言動に恥ずかしくて耐えられなくなっていたと思う
ふとした瞬間に私、前にこの先輩に好きって言ってしまったんだっていう
恥ずかしさに耐えられなくなってただろうなって今日一緒に仕事しながら
本当に思いを伝えなくてよかったなと心から思った

学校や職場での恋愛に本当に向いてないというかそういうの根っから無理な人間だったなと再確認した

306 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f60-Jz20):2016/10/30(日) 02:34:08.35 ID:kdfCfyiX0.net
>>305
婚活は?

307 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bed-Jz20):2016/10/30(日) 07:06:20.25 ID:EleTJfu50.net
>>303
その一ヶ月間に相手に良い人ができちゃうかも!ってのが婚活なのに思わないのかな?
お互い相手にそこまで危機感を持ってないんだろうね
この人とは別にダメならダメでもいいや〜と
他に本命がいるならそれでも良いと思うけど…

無理してまで都合を合わそうとしないのが縁が薄いということだと思う
縁は自分で作るものだよ

308 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bed-Jz20):2016/10/30(日) 07:16:12.48 ID:EleTJfu50.net
>>304
COでもないのにLINE消さなくても…という意味では

会っておけばその後多少「ん?」と思うことでも会った時の良い印象で相殺されるけど
やりとりだけ続けてるとたいした事ない事でも受け入れがたく感じたりするし
1度ひっかかった事をやりとりだけで覆すのは難しい…

気になったら早めに会っておけというの正しいと思う
自己都合をどうにかして早めに会おうとしないならやはり縁が薄い

309 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ b341-QpRP):2016/10/30(日) 07:33:25.61 ID:0GhcAxMH0.net
私29 相手25
会う約束して毎日ラインでやり取りしてた。
今まで色んな人とやり取りしてたけど、一日に何通も送りあってて盛り上がってた方だと思う
なのに急に相手からCOを言い渡された
会話の中で私が2年以内に結婚したい、と言ったんだけどそれに責任感じて引いたんだと思われる。
2年以内に結婚する覚悟がないなら婚活じゃなくて恋活しなよ……
会う前に分かって良かったと思う事にする。

310 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-O9pn):2016/10/30(日) 07:59:14.67 ID:A4VWgTkS0.net
喪女なのに25の男をものにできると思ってたのが不思議。万が一付き合えても2年後に結婚迫った時点で振られる可能性が高いよ。29ならそんなにノンビリしてる暇は無いと思うんだけど。。。

311 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f10-Jz20):2016/10/30(日) 08:18:26.30 ID:VYApzAqA0.net
>>309
自分が25のとき結婚にどんな意識だったか思い出せばそんなもんだよね

312 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ガラプー KKff-j2yo):2016/10/30(日) 08:33:30.52 ID:NzqiYI4HK.net
>>302
普通に出会って1ヶ月ならまだそのペースでいい気がするけど
婚活だし週2で会ってるならもう本交際に進みそうだよね
相手がその気ならもう少ししたら言ってくると思う(相手も喪の場合はその限りではない)
ちょうど1ヶ月になる日?あたりで会って1ヶ月になりますね〜なんて話してみては?

313 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 09:46:32.07 ID:UtZvTlK9d.net
自分が喪女だという事を忘れてる人が多すぎ。

314 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbb-d7wh):2016/10/30(日) 10:18:40.70 ID:JDj6ZBoD0.net
>>309
私の友達と同じ年齢パターンだ。友達は喪女じゃないけど女性の職場で出会いがないのと30歳までに絶対結婚したくて婚活している
友達は相談所経由だけど出会って1年で来年の春に相手の転勤先についていくかたちで結婚するよ
彼は友達にベタ惚れ。友達は結婚考えてない人とは付き合えないってことはたぶん伝えているはず(いつも付き合う前に言うって言ってた)
彼は最初1年以内って考えてなかったらしいんだけど数か月、デートを重ねる中である出来事がきっかけで結婚を決意してくれたみたいで
彼からプロポーズしてくれたらしい
相手が年下の場合、スピードというかテンポが大事な気がする。2年後のこと考えると怖いよちょっと

315 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 132f-Jz20):2016/10/30(日) 11:18:54.55 ID:bGXKs2vc0.net
登録用のFacebookがなにげに障壁高い……
10人の友達はいるけど完全にプラベ用で個人情報山盛りだし
万が一にもフィードに流せない
みんな副垢で登録してる?

316 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ dfed-O9pn):2016/10/30(日) 11:28:33.03 ID:k/0CtJYH0.net
Facebookやってなかったからアプリに登録するために始めた
名前とプロフ写真(風景)以外の情報は入れてない
気になるなら新しくアカウント作ったら?
仮に個人情報を登録しててもFacebook公開しなければ相手に見られることはないけどね
公開してほしいと言われたり、相手に公開したりされたことは殆どないから
あまり気にしなくて大丈夫だと思うよ
あとアプリやってることは第三者にはバレないよ

317 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/30(日) 11:47:56.04 ID:f0lIrRbHM.net
今日初面接だー。
メールのやり取りおかしい人だから多分初回切りすると思うけどとりあえず会ってくる!

318 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbb-d7wh):2016/10/30(日) 12:23:17.94 ID:JDj6ZBoD0.net
婚活続けてきて学んだことがある
結婚観についてはお互い何もしらない一番最初の初回に話すべきだと思う。
何度か会って仲良くなるにつれて聞きづらくなることもある
私ならこの3点はかならず聞いておきたい
・結婚願望はあるか
・いつぐらいまでにと考えているか
・なぜ婚活をはじめたか?→からの、私は結婚を視野に入れたお付き合いをしたくて婚活をはじめたと自分のことも話す

319 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スップ Sdff-vitm):2016/10/30(日) 12:33:11.14 ID:/Q0ZOC0kd.net
>>318
婚活なら初回からそのくらい聞いても良さそうだね

320 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbb-d7wh):2016/10/30(日) 12:46:48.84 ID:JDj6ZBoD0.net
>>319
むしろ初回だからこそだと思う
初回の方が余計なこと気にせず事務的に聞けるし後々仲良くなったときに役立つというか指針になる情報だと思う
あとこれを初回に話したからと言って本当に結婚に繋がるお付き合いが出来るかはわからないけれど
自分の心持ちが話して置いたのと話して置いてないのと違ってくる気がする

321 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ d7f9-Jz20):2016/10/30(日) 12:51:05.59 ID:LFoD5Hl80.net
初回から結婚の話とか重っw

322 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbb-d7wh):2016/10/30(日) 12:58:09.98 ID:JDj6ZBoD0.net
重いと感じる人は恋活向きなんだよ
婚活してるわけだからね。
重いと思う人は2回目に話しても3回目に話しても重いと感じると思うよ

323 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ dfed-O9pn):2016/10/30(日) 13:52:39.59 ID:k/0CtJYH0.net
アプリで知り合ってLINE交換した人とのやり取りを見返してたら
毎回私が話題を振って、相手が答えて、の繰り返しだと気付いた
私が相手に質問したり、相手が勝手に自分の話をすることはあっても
相手は私に質問することはない
自分からいいねしてきた割には私に興味ないんだねww
会ってないからこれだけで切ったりはしないけど、モヤモヤしてしまった

324 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ブーイモ MMff-P+QJ):2016/10/30(日) 13:53:45.18 ID:jWll3HKrM.net
私も初回とか早い内にそう言うことは聞いてしまう
共働きか専業主婦かどっちでも好きにして良いタイプとか
結婚後の生活費はどうしたいかとかも確認する

325 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbb-d7wh):2016/10/30(日) 14:08:35.82 ID:JDj6ZBoD0.net
だよね、最初に事務的に聞いた方が重く無いよね
逆に2日め、3回めだと別に付き合うって決めてもいないのに
この人もう自分と結婚するって決めているのかな?って思われてプレッシャーになりそうな気がする

326 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ b341-QpRP):2016/10/30(日) 14:12:24.32 ID:0GhcAxMH0.net
>>318
ほんとこれな
私も今度から最初にこれ聞いてからやり取り始めようと思った。
最初の面談じゃなくて、メッセージのやり取り段階じゃ早すぎるかな?
2年以内に結婚、ってぼんやり考えてたけどもう29だし、1年以内、20代までに結婚って考えに変えるわ。

327 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-O9pn):2016/10/30(日) 14:41:15.35 ID:A4VWgTkS0.net
そもそも結婚願望があるのかって相手に聞かなきゃならないようなサイトで婚活するのが間違ってる。恋活目的やヤリモクが多いただの出合い系サイトってことでしょ

328 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fbb-d7wh):2016/10/30(日) 14:50:55.87 ID:JDj6ZBoD0.net
でもやっぱ人それぞれで考え方違うと思うよ
さっき話した友達も結婚相談所で活動しているけれど
来年結婚決まった人が3人目でその前に相談所で出会った人と2人と付き合っている
別れた理由は結婚観の違いだもん
友達は一番最初に30歳までに絶対結婚したい、結婚考えてない人とは付き合えないって
伝えているし、交際期間すっとばしてでもすぐに結婚したいという考え。
にもかかわらず結婚をのらりくらりとかわされたり本当に結婚を決断してくれるのかなっていう印象だった
たぶん、相手は結婚は考えていたんだろうけど1年2年ゆっくり付き合って〜って感じで
時間の感覚というかテンポが友達と合ってなかったように思う

329 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9d-ieed):2016/10/30(日) 15:03:52.14 ID:SyBwnBAn0.net
精子だって劣化するし男のほうが加齢で老化がひどいのに、男って基本的にのんびりし過ぎだよね
だから別に出会い系なんかじゃなくて、キチンとした婚活サイトでも能天気な男って多いよ
だから話題になってるんでしょう

もちろん付き合った上でキチンと婚約してお互いの両親に紹介して、一年程度か以上は付き合いつつ結婚準備を進めるというのなら判るんだけどね
年齢にもよるけど、そうでもないのにただダラダラと一年以上も付き合うなら無駄でしかないよ

婚約しても別れたり破談になるかもしれないけどね。

330 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-O9pn):2016/10/30(日) 15:12:52.48 ID:A4VWgTkS0.net
確率の問題だよ。そもそも独身証明の提出が必須のサイトじゃないと本当に独身なのかどうかもわからない。このスレでも相手が実は既婚者だったみたいな報告凄い多いよね。

331 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-QpRP):2016/10/30(日) 15:40:39.57 ID:Pqh9X4GFa.net
交際期間ゼロで結婚って怖くない?
早く結婚したいけど3ヶ月〜遅くても半年は付き合わないと無理だわ

332 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbd-Jz20):2016/10/30(日) 15:53:32.21 ID:f57Zis6v0.net
>>331
3ヶ月は同棲してもいいかもね
猫かぶり性格は3ヶ月維持するの大変だからボロが出る
自分の知り合いは同棲してたけど3ヶ月でDV男だと知って別れたよ
帰った瞬間に皿が飛んできたって

333 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 16:25:32.33 ID:a/msQ4f4d.net
私27 相手31

優しいし、会話のテンポも会うし、沈黙しても苦にならず居心地はいい。
でも、顔がどうしても苦手・・・
愛嬌のある顔だけれど。
あと零細企業勤めなのも気になる。
私が言えるたちばじゃないけど。
もう3回会ってるしそろそろ決めないといけないのに踏ん切りがつかない。
また1から別の人と関係築くのもしんどい。
どうしよう。

334 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f10-Jz20):2016/10/30(日) 16:43:32.94 ID:VYApzAqA0.net
>>333
なんで大丈夫な顔の人から選ばないのよ
顔が苦手なんて一番最初にわかることなのに

335 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スッップ Sdff-srTX):2016/10/30(日) 16:50:43.08 ID:YqUJTu6sd.net
昨日会った人、今までとは手応えが違う
視線とか口調から何となくだけど好意を感じる…

良い人だし、この人と交際してみようと思う
見た目の範疇だけどHも嫌じゃない

336 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スップ Sdff-vitm):2016/10/30(日) 16:55:13.55 ID:/Q0ZOC0kd.net
>>335
脱喪近いね!

337 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/30(日) 17:21:56.65 ID:f0lIrRbHM.net
初回面接終わったけど酷すぎて笑ってしまった。
事前メッセージの内容全然理解してなくて待ち合わせ場所に来ない。
人の話聞いてないな〜って印象だったけど会話してもその通りだった。
良い所もあるけどコミュニケーション取れないんじゃどうしようもないな。
交際経験あるって言ってたけど目合わせられないし、結婚できるなら誰でも良いって感じ。
断われなくてLINE交換したけどありがとうございましたは無しでいいかな?
口頭で言ったし。

338 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 636a-0DI1):2016/10/30(日) 17:22:38.27 ID:TJg3OwTm0.net
昨日会った人、いきなり年収とか子供とか聞かれて怖かったっていってた
自分も結婚はしたいけど、初対面でそんなこと他人から根掘り葉掘り聞かれたら怖いと思う
大事なことだけどもし、変な人に当たったりして真剣さ勘違いされて付きまとわれても怖い
2回目くらいで最低限をさらっと聞くようにしようかなぁ…難しい

339 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ d7f9-IfuI):2016/10/30(日) 17:37:18.65 ID:rPU5vVXL0.net
>>337
それって他にもいるから覚えてないのかね
それとも文章理解できない頭なのかな
どっちにしろそんな苦痛な人はやめたほうがいいよ
こっちから送らずあっちからきたらお礼言って終わらせていいと思う

340 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb4-Jz20):2016/10/30(日) 17:54:32.77 ID:YNz9fbDN0.net
>>337
どんな会話でした?
雰囲気なども後学のために教えていただければ…

341 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b4-N9KO):2016/10/30(日) 19:42:13.74 ID:rYHgmRl30.net
>>339
ありがとう、サイトのメッセージ交換は理由選択して交換中止にします。
特にお礼LINEは送ってないので相手から来たらお礼言ってお断りする。

今日はこちらが待ち合わせ指定した時間に遅刻しますと直前に連絡があったので待ってたら、待ち合わせ場所を向こうが勘違いして先にお店に着かれてたというなかなかあり得ない事が起きた。
最初釣りかと思って帰ろうとしたけど、恥かかしたらまずいと思って一応お店向かったら本人発見。
土地勘無くてと言い訳してたけど、こっちは写真URLも貼り付けて事前にはっきり掲示していたのだが。。
上辺しか目通してなくて調べもしなかった上に、文章理解出来ない人だったんだなーって感じ。

会話はサイトのやり取りでも思ってたけど、私が1言った事に対して相手は5くらい自分の見解を伝えたいタイプ。
あと話が整理されて無くてあっちこっち飛ぶ。
真面目に話聞いてたら疲れるので私はザーッと掻い摘んで相槌打ってた。

でも会話が途切れると向こうから話してくれたり、息抜きの仕方とか考え方とかは似てる所があって好印象だったけどそれ意外は色々合わないと思ったよ。
あとナルっぽかった。
ご飯代は出しますよとこっちが食い下がったのもあって全奢りにはなりませんでした!

仕事も大手らしく、収入もあるような人だから一応会ってみたけどやっぱり文章交換の時点でおかしいと思った人はダメだねー。

342 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-0DI1):2016/10/30(日) 19:47:48.74 ID:gIdlf+EY0.net
面接後に次の面接をにおわせてまた連絡するよからのFOが
やっぱりむかっとくるし精神的にくるな
断りいれてくれたほうが気が楽
期待して連絡を待ってたぶんだけダメージ受ける

343 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ d7f9-Jz20):2016/10/30(日) 21:00:55.52 ID:LFoD5Hl80.net
全て顔で解決する話なんだけどね

344 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 23b4-IeRL):2016/10/30(日) 21:28:15.29 ID:F1ZsX3Kh0.net
>>342
わかる…
最近二人続けてそれされたんだけど、
「次会うときはお土産持っていきますね!」「また会えるの楽しみ!」とか言われた後だったから
余計にショック大きかったな
次はないと思ってるならそんな気遣いいらないよ
何だろう、はっきり断って悪者になりたくないのかな?良い人のまま終わりたいのかな

345 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9d-ieed):2016/10/30(日) 21:40:12.94 ID:SyBwnBAn0.net
ネットとはいえ婚活という場で出会って、一回は会ったりしてるだろうにびっくりするくらい失礼な人もいるんだね
キチンと断れないのかな?
キチンと断ってお互い気まずくなるより、察しろってこと??

そういう男はいざ自分が狙いたい女が出来たら、自分からはガンガンアプローチするんだろうけど、人間どこかしら過去に他人にした無礼な仕打ちはにじみ出るものだから女に相手にされないよね

自分が女に気に入られた訳でもないのに勝手に勘違いしてFOした男もいそうだけど、自分から断ったことにしたくて必死なんだろうなぁ

346 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-O9pn):2016/10/30(日) 21:47:56.81 ID:A4VWgTkS0.net
断るって相手が2回目を誘ってきた時点ででしょ?

>>341とか読むと相手からお礼のメールがきた時点で断るような印象受けるんだけど、まさか違うよね?

相手が「ブスだったし微妙な女だったな。でも社会常識としてお礼のメールだけは送ってFOするか」程度の意思でお礼メール送ってる場合もあるわけで、なのにお断りメールしたら「勘違いすんなブス」って話になる。逆も然りだけど

347 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ b341-QpRP):2016/10/30(日) 22:12:09.28 ID:0GhcAxMH0.net
面接で微妙だった相手から、帰り際に次回デート誘われて、
断りたかったけど本人目の前にして流石に言えないので、
家に帰ってからスケジュール確認して連絡します→ラインでお断り
というのはよくやるわ
失礼だったのかな…

348 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 23b4-IeRL):2016/10/30(日) 22:36:42.73 ID:F1ZsX3Kh0.net
>>347
それは別に普通じゃないかな

本人目の前にして「やったー!楽しみ!ぜひぜひ!」とか言っちゃうと、
ちょっとひどいなと思うけど…

349 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/30(日) 22:37:29.06 ID:b/Apq/eKr.net
やったこともやられたこともあるからどちらの気持ちも分かる
初回ではっきりと嫌だと思う要素がなかったんだよね
それで一回で断るのもな〜って帰宅して何日か経っても積極的に会いたいと思えない
誘われても予定を空ける気持ちが起きない
結局積極的に良いなと思える要素もなかったという…

会ってる最中に次回ないなと思ったら二軒目断るし
次回の約束もしないか「考えさせて下さい」と言って帰る

350 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 83d8-Jz20):2016/10/30(日) 23:00:59.69 ID:DJaRXwfr0.net
ブライダルネットの写真掲載、少しでも何かしらの加工されてたらダメなんだね
2回提出してダメだったわ

351 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ d7f9-Jz20):2016/10/30(日) 23:10:21.04 ID:LFoD5Hl80.net
やったことある以上自分がやられて文句言うのもおかしな話だよね

352 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 9be8-O9pn):2016/10/30(日) 23:46:09.98 ID:qMA664cP0.net
田中千里38歳長崎県処女
何卒よろしくお願いします。歳がここまでネックとはこれまで思ってませんでした。

353 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b4-N9KO):2016/10/30(日) 23:48:01.73 ID:rYHgmRl30.net
>>346
誘ってきたらというか、このまま続けたいみたいな文章来たらだよ。
一応サイト上ではお断りしたからもうこないと思うけどね。

354 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワントンキン MMff-N9KO):2016/10/31(月) 00:03:23.75 ID:9WGb8226M.net
3回目の面接
話してて楽しいと思える人だけど
毎回数分遅刻してくる
自分は早く行くタイプだから
些細なことだけど気になる
次も誘われたけど断ろうかとおもう
なかなか難しいなー

355 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ d777-Jz20):2016/10/31(月) 00:06:46.13 ID:y7p5F1yT0.net
遅刻癖は治らないからあきらめるしかないね

356 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ b341-QpRP):2016/10/31(月) 00:15:57.03 ID:F8/AbUZn0.net
ユーブライト登録したけど、会員の結婚に対する本気度が高くていいね。
マッチ→ペアーズ、omiai→ユーブライトの順で来たけど、今後はユーブライト一本に絞っていこうかな

357 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/31(月) 00:23:21.29 ID:2Cmdqk83r.net
面接回数って相手に正直に言う?
やっぱり初めて〜って言った方がいいのかな?
もし、長く付き合う事になるとって思うと何回かあるって正直に言ってしまうんだけどそうすると必ずその事を弄ってくる人が多くてめんどくさい

358 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ d7f9-Jz20):2016/10/31(月) 00:26:35.24 ID:/dFu8vAi0.net
普通にそれも1つの話題として会話すればいいじゃん
コミュ障かw

359 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-Jz20):2016/10/31(月) 01:07:25.99 ID:gsSWAXGf0.net
今やり取りしてる人は趣味とか全然合わなくて、何話したら良いのか分からないから何とかネタをひねり出しながら会話続けてる。そんなだから相手からFOされるかと思いきや、何かしら返事を送ってこられる。果たして相手はこんな会話していて楽しいんだろうか?

自分としては今は他に良い人がいないから、とりあえずやり取りは続けてるんだけど。住む世界が違いすぎて、会ったとして上手くいくのかも謎。

360 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 01:16:54.49 ID:5mVMV08ha.net
>>359
同じ趣味がなくても、価値観とか考え方が一致すればそこまで大きな問題ではないと思う
でも住む世界が本当に全然違うなら合わないかもしれないね

私は価値観や性格がぴったりだったけど住む世界が違う人と面接続けてたけどやっぱダメだった
婚活って色んな人に出会えるけど、ある程度自分と同じ道を歩んでる人じゃないとその先がうまくいかないんだろうなと思った

361 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bb-Jz20):2016/10/31(月) 02:00:55.24 ID:gsSWAXGf0.net
>>360
とりとめもない話にレスありがとうございます。

住む世界が違うと上手くいきそうにはないですよね…。私はまだ会ってもいないし、会ってみないと何とも言えないかな、とは思うのですが。とりあえず、メッセージのやり取りを続けながら様子を見てみます。

362 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ df6d-d7wh):2016/10/31(月) 02:31:17.75 ID:rGkzowes0.net
25歳 会社員 趣味:漫画・料理

青森だと20代後半で年収350万以上の男性がなかなか見つかりません
子供も欲しく私も働くのには抵抗はありませんが・・・
私の家族や親族や周りが結構お金で苦労してる人たちばかりだったので安定というより一息の余裕がほしい
生まれた地を呪うわけではありませんが青森から連れ去ってほしい
私がこれから県外に一人で出て生活基盤を作っていくのには年齢が厳し過ぎる

一番の希望は借金有りやギャンブル好きでなく喧嘩してもしっかりお互いに話しつくせる方
元青森市民の方なら一緒に帰省できるし地元の話したりできるから嬉しい
・・・・・・そんな方、簡単に見つけることはできませんよね(泣

363 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9d-ieed):2016/10/31(月) 04:42:57.37 ID:V3IFVLrP0.net
近隣の県まで広げて婚活すればいいじゃん
もっと自分で考えて行動して視野広げなよ
転職にはギリギリの年齢だけど転職活動もしてみたら?
危機感あるならその歳までなにやってたのかと思うよ

364 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (ワッチョイ d7f9-Jz20):2016/10/31(月) 04:45:26.33 ID:/dFu8vAi0.net
青森とか知らねえよw

365 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 06:53:36.45 ID:YzxmH8Mxd.net
青森とかどこで面接するんだろう?

総レス数 1005
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200