2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

老化におびえる喪女20

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/18(日) 07:04:25.27 ID:b+P/a/jX.net
次スレは>>>980が立てて下さい

※前スレ
老化におびえる喪女18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1468511181/
老化におびえる喪女19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1474751434/

36 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:32:57.35 ID:yfH31B1T.net
100個!?イボってそんなに出来るもんなの?

37 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/24(土) 14:42:04.82 ID:YpRLvOyQ.net
ゆり子の良さは生活感のあるところと言われてたから
ばあちゃん感もプラスなんだろ

38 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/24(土) 21:32:58.70 ID:/suHAarc.net
顔中のシミ、レーザーでとってきた
瘡蓋剥がれた時には綺麗になったのに、1ヶ月後の今、色素沈着してしまって恐ろしいことになってる
4割くらいの人がそうなるとは説明受けたけど、何十ヶ所も色素沈着していて凹む
早くて三ヶ月で消えていくって言うけど、鏡見るたび欲張って一気にしなければよかったと反省

39 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/24(土) 22:31:31.09 ID:B/oljbzA.net
>>35
いいなー早くなめらかな肌になりたいわ
私は30個くらいあるよ
こめかみや頬骨周辺中心に
最初これがイボの一種だなんて知らなかった
確実に増えてるし…
色素沈着は自分でハイドロキノンとトレチで消す予定

40 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 02:53:55.04 ID:zWBHKPFJ.net
>>36
ぽこっとしたホクロみたいのが20代前半からお腹から胸にかけていっぱいできてたよ
皮膚科2箇所まわったけど病気ではないと言われた

41 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 06:45:14.89 ID:BxQpHE/r.net
職場の先輩が異常に若く見える
40過ぎくらいかなって思って歳聞いてびっくり
50過ぎてた
下手すると30代でも通る
あんなに若く見える人見たことない

42 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:03:10.36 ID:sm+9ZABg.net
何やっってるんだろうね
それとも本人の努力ではない遺伝かな

43 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 07:30:55.54 ID:BxQpHE/r.net
多少は努力はしてるかもだけど、芸能人ではないしな
遺伝と顔立ちかなー
檀れいとか吉田羊とかああいった癖のない美人顔
やっぱり遺伝てほんと最強よね
肌とか髪とかお金かけてる女の人より全く何もしてない男の人で奇麗な人もいるし

44 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:09:22.40 ID:sm+9ZABg.net
美人はモテるからね、それが自ずとアイデンティティーになって美容に力入れるようになると思うけど、
芸能人を見てもみんな年相応だから、アンチエイジングには限界があるでしょうね まる
きっと遺伝だろうね

45 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:16:26.96 ID:3VYy7dZH.net
若作りじゃなくて本当に若く見えるの秘訣知りたくて、職場や趣味関係の年上の人達にリサーチしてみた
手をかけないことに尽きると思ったわ
肌や髪の手入れ服装とかの清潔さとか気遣った上での話だけどね
塗りたくるとか着飾るほうじゃなくて寧ろ引き算
きれいな肌だと地味目な色でも似合うし若く見える
いくら飾らないっていってもやっぱりありのままの白髪混じりのヘアだけはフケて見えるからカラーリング必至だけど
60才越えの職場の大先輩がいるけどいまだにヘアマニキュアのみできれいなヘアスタイル保ってる人がいる
定年後に嘱託勤務してる人だけど40代後半にしかみえない
メイクはほとんどしてないけどいつも清潔感あるし持ってる服は少なさそうなのにいつも似合う着こなし
似合うカラーの服選んでるなあって感心してるわ
言葉遣いとか何かするときの手先足先がきれい
あと社食でランチするとき
食べ方もきれい
他人の噂話とか悪口も言わないし
ジェネレーションギャップとかあんまり感じない楽しい
どうしたらこんな人になれるのか目下観察中
たゆみない努力してるんだろうなあ

46 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 08:34:50.32 ID:sm+9ZABg.net
その人の場合努力というより天然でしょう
人柄がもともといい品性のある方なんでしょうよ

47 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 14:00:53.72 ID:gD9uFxQR.net
わかんないものだよ
育ちがいいからだろうとか天性の品があるんだろうとか私もつい思っちゃうけど
ハードモードの生い立ちだけどだからこそいろいろ直す人もいるし
本人の努力なかったらアラ還まで保てないと思うけどなー

48 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 16:50:40.03 ID:Pk1ExSTK.net
手本にしたい人が身近にいるっていいよね
今更ながらリンパマッサージやったらほうれい線薄くなった気がする

49 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:10:14.62 ID:tTVYPdxK.net
職場にも年なのに綺麗な人いるけど最近目がくっきり二重になった気がするんだけど
化粧かもわからんけど整形かもとか内心思ってるけど聞けない。
昔急にふっくら張りのある肌になった女性もいたけど皆そこそこいじってるのかもしれない

50 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 17:21:56.01 ID:+/ATrBc9.net
歳で二重になることはあるよ

51 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:34:47.51 ID:1YVSl4Si.net
すごく親切で優しくて仕事もできる美人で若々しいアラフィフパートさんがいるんだけど
独身で恋人もおらず両親の介護しつつ本人も重い病気抱えてて治療中という
自分が喪女なのはまぁ良いとしてあの人が独身なのは納得いかない

52 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 18:48:31.18 ID:ne7dNsS6.net
>>51
親の介護と本人の病気があるから、結婚する相手に苦労をかけたくないから結婚しないのかもよ

53 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:08:45.30 ID:1YVSl4Si.net
>>52
それも含めて、あんなに人間ができてる美人がそんな境遇なことに納得いかない

54 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 19:23:26.43 ID:0afSxeso.net
>>53
恋人なり愛人なりはいるかもしれないよ
いても職場ではいないと言う人はたくさんいる

55 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:20:49.48 ID:nBbdPf9+.net
>>51
恋愛経験はそれなりにしてきてるんじゃない
職場の人に余計なこと言いたくないだけかもしれないし

56 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 20:23:26.53 ID:sm+9ZABg.net
>>53
レズかもよ

57 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:13:53.88 ID:A2Xll8eU.net
それは結婚してないからストレスが少ないんじゃないかと・・・

58 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:20:51.91 ID:PBqF/XtQ.net
恋人いたらいたで何で結婚しないの?とか不倫してる?とか探られるし職場の人間にはいること言わない人多いよ
介護してるんじゃそれどころじゃないだろうし

59 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:23:23.28 ID:ERwMHYTR.net
>>39
ハイドロキノン、トレチは肌が真っ赤にただれるよ
凄く痛い

60 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:28:56.35 ID:1wqv9DtA.net
>>57
>両親の介護しつつ本人も重い病気抱えてて治療中
結婚生活のストレスこそないかもしれないけど
この状況で50前後でパートじゃ配偶者がいない不安はすさまじいでしょ

61 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:16:47.22 ID:Pn07Oy5l.net
鬼女板の美容関連スレを毎日覗いてるけど、レーザーなど照射系や
水光注射はポピュラーで、アラフォー以上の美意識高い系()は割と
施術率高いらしいよ
美容皮膚科の待合室も一般の普通顔の客で埋まってるって

「美容」で検索すると4〜5スレ引っ掛かる
中には機能していないスレもあるw

62 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:35:59.27 ID:sm+9ZABg.net
>>60
遺産がすごいのかもしれないし

63 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 22:53:21.17 ID:VVxuDK8P.net
まぁ色々あるよね

64 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:03:38.44 ID:PBqF/XtQ.net
26歳になって漠然とそろそろ何かした方がいいんじゃないかと思ったけど何からすればいいのかわからない

65 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/25(日) 23:23:56.45 ID:mV7KlSbp.net
そういう人もいるんだねーでいいのにいちいちいちゃもん付けるやつばっかだな

66 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/26(月) 18:02:55.65 ID:aiycFw/v.net
ケツ毛が白かった……

67 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/28(水) 12:28:59.77 ID:LA2IEyWS.net
>>53
まあ介護が一段落してから結婚ってのもあるし。
優しい美人さんが独身ってのは結構あるあるなんだよね。
そういう人には鬼も優しいけど。

68 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 15:14:29.78 ID:bYILv9SX.net
年々寒さが身にこたえるようになる

69 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 19:28:38.35 ID:CzscRW9g.net
33になって生理が早く終わるようになってきた
30すぎて白髪シミ腰痛とか一気にきて女として人間として終わったとひしひしと感じてたんだけど完全に終わった感をさらに感じた
吹石とか同じ年だけど47の福山とすぐに妊娠出産してて不思議すぎる
芸能人って35や40とかで出産多いけど何であんな元気があるんだろう
いくら金持ちでも体の衰えは庶民と同じだと思うんだが
喪で結婚出産関係ないとはいえ29までは妊娠出産できる健康体だったと思う
30代前半でガタガタになって結婚や出産と完全に無関係な人間になったと実感する

70 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 20:04:17.48 ID:eTpfbbr3.net
芸能人だと大金かけられるけど不妊治療成功しなかった人も結構いるし
一般人でも40過ぎで結婚して自然に子供できる人も沢山いるからね
遺伝とか体質だと思う

71 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 20:05:31.52 ID:q7Ay5fOy.net
去年友達の出産ラッシュだったから、たまにママ友で集まった写真を見せられたりするんだけど
アラフォーの人(初産)わりと見かける、田舎は結婚早いって言うけど田舎の方でも結構いるみたい
私なんてアラサーでその辺の高齢者より体力ないから出産したら死にそう、まぁ予定なんてないけど…

72 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 21:32:22.19 ID:BT5GRGSW.net
>>66
私も。
それ思うと村岡さんってすごいんだと思った。

73 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 22:38:36.65 ID:dG8njXos.net
>>69
でも見た目年齢はアラサーでしょ
アラフォーになると見た目年齢すら奪われてどの角度でとらえてもまごうことなき正真正銘のおばさんになるよ
世間のポップカルチャーからも、どスルーされるから

元気なのは支えてくる人がたくさんいるからだよ
元気もらったり与えたり、生命力が活性されているの
気持ちの豊かさが若さを保ててるんだと思う、それにアラフォーは育ち盛りの子供を育てる必要もあるし、体力的にまだまだあるよ

74 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 22:39:33.95 ID:dG8njXos.net
テレビにでてるアラフォーの主婦って肌艶いいもん

75 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/29(木) 23:16:17.14 ID:SsnFbmO9.net
>>69
私は三十路前で早く終わるようになったよ
10年経つけど、その後は変わっていない

76 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/30(金) 13:35:50.20 ID:lc1lK3cL.net
>>69
30過ぎたら誰でも白髪や皺、シミってくるものなのですか?
覚悟しておいたほうがいい?

77 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/30(金) 13:39:53.27 ID:b1TLki4G.net
>>76
人によるでしょ
白髪は出ない人は50過ぎてもほとんどない人もいる
うちの母親がそうだった
シミやシワもそれまでの生活環境の影響が大きいし

78 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/30(金) 18:40:18.88 ID:RRTpD0zo.net
>>69
仕事とかは充実してないんでしょうか。
職場でも卑屈というかメンヘラっぽい独身女性は30代で随分老けてみえたなぁ

79 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/30(金) 19:48:24.90 ID:OMOtKQ2c.net
稲田防衛相って法令線はないけどまりおねっと線はありますね
http://i.imgur.com/Gu80PVr.jpg

80 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 00:44:34.29 ID:tUgy/02m.net
この写真の米倉涼子何歳に見える?
もう私は感覚が麻痺してるからこの写真はいけてる美人の30代後半にみえる

私はともちゃんですらアラサーに見えてしまうから、若い人がこの写真から受ける感覚をちゃんと知りたいです

81 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 00:44:56.86 ID:tUgy/02m.net
写真貼り忘れ
http://i.imgur.com/8QNVHR9.jpg

82 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 00:54:37.67 ID:Bao9VEcO.net
めっちゃおばさんに見える…4〜50代とか
髪の毛ボサボサだからかな

83 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 01:03:31.18 ID:1wrWS+6e.net
綺麗なアラフォーかな

84 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 01:05:46.66 ID:tUgy/02m.net
>>82
ありがとう!!

関係ないけど、20代の時に見たある女性コスプレイヤーの写真があるんだけど、股間がエロいらしくて微エロの写真として2chに時々載ってた
それが性格きつそうな30代後半のおばさん未満の女性に見えたのに、
今同じ写真を見ると20代後半の優しげな甘えん坊の女性に見える!!

85 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 01:13:45.83 ID:yFPqJGdu.net
>>81
47くらい。

86 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 01:23:27.37 ID:ET8f9hIl.net
>>81
間延びしてないし輪郭もシャープで衰えてないから下手な30代半ばより若く見える

87 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 02:15:00.18 ID:zA2OcPvZ.net
>>84
後半何が言いたいのかよく分からない
自分が年取ったから見方が変わったってこと?

88 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 03:23:30.85 ID:tUgy/02m.net
>>83
>>85
>>86
ありがとうございました 
アラフォーに見える方もいて良かったけど、言われてみればきれいな50代にも見えますね 

>>87
年取ったからきっと見方というか、写真から受ける印象が変わってしまったんですね

89 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 10:20:05.34 ID:ZjvS6Kug.net
25歳だけど>>81は40前半くらいにみえて美人だなって思う
目元隠せば30後半くらい?

90 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 10:45:35.66 ID:yOsAQ2TT.net
内田有紀って年々美人になっていってる

91 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/31(土) 23:06:25.74 ID:tUgy/02m.net
>>89
ありがとうございますm(_ _)m
少し安心しました
自分の見た目年齢にも厳しくいきますm(_ _)m

92 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/01(日) 14:21:02.03 ID:MEDdS9mz.net
今年34になるけど、本当に老いがきたって実感してる・
手の合谷のところの皺が凄い。1年前まではどんだけ乾燥してても皺にならなかったし
老化するとどれだけ皮膚を引っ張ったりしても皺が消えないんだな

30代前半を終えようとしてるんだから当然だけど・・・老いて仕方ないけど独身ってのは寂しい
本当に孤独だ

93 : 【凶】 【271円】 @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:48:30.37 ID:zwWNHO0Q.net
皆若返れー.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.

94 : 【酔っちゃったぁ】 【340円】 @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:59:21.95 ID:OoKmsADL.net
>>93
……

95 : 【大吉】 @\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:22:22.07 ID:MAxgAn8c.net
リベンジ!

96 : 【大吉】 @\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:12:07.23 ID:DjArDnof.net
>>93
ワロタ

97 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/03(火) 01:43:40.02 ID:Dey5o0Rs.net
>>92
ヒアルロン酸とかあんなん顔パンパンになるやんw
とか思ってたけど法令線出始めてきて焦りはじめてる
まだ大人の階段のぼってないのに…

98 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/03(火) 09:14:21.79 ID:IZGcxDG3.net
>>97
ヒアルロン酸する?
わたしも法令線で悩んでて考えてる

99 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:17:49.52 ID:U/OJ0b/9.net
口ゴボで口元が出ている人はほうれい線できにくいの?

100 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:36:15.40 ID:FgS5vVC0.net
逆じゃない?
口元出てたり歯並び悪い人はだいたい線入ってる

101 : 【末吉】 @\(^o^)/:2017/01/03(火) 10:47:08.81 ID:xWkDl93X.net
自分がそうだけど全然そんなことないよ

102 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/03(火) 13:32:51.51 ID:JIpePar4.net
>>101
まだ若いからでしょ

103 : 【1等組違い】 【103円】 @\(^o^)/:2017/01/03(火) 13:37:12.63 ID:XTyMCrWk.net
30前半、歯並び悪いけどまだ皺と法令線はないな
ただ肌の衰えは感じる
ガサガサしやすくなった

104 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/03(火) 13:38:05.06 ID:bxYQyQIO.net
歯並びは悪くないけど口ゴボで口元もっこりしてる友達は法令線酷いな
軽度の口ゴボはそんなことないみたいだけど

105 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/03(火) 13:45:09.77 ID:JIpePar4.net
ごめん、30前半はまだ法令線や皺が出る年ではないよ一般的に

106 : 【hoge】 【43円】 @\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:12:36.07 ID:48ILblPZ.net
30前半だけど片方だけうっすらほうれい線出てきてるよ
顔が歪んでるのが原因だと思う
蛍光灯で上から照らすとくっきり線になって年取ったなって実感する

107 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/03(火) 16:19:59.27 ID:KoLy44/+.net
リンクルショット買いに行ってきます

26だけど私シワシワだよ!
皆大丈夫だよ!

108 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:09:42.77 ID:JUligv9b.net
>>107
メディカルセラムかな?
全成分を調べたいんだけど、HPのどこにも記載がない・・・

故意に開示していないのだと思うけれど、アレルギー成分がないか
確認したいんだけどな

109 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:12:28.61 ID:Xje7LnFK.net
>>108
医薬部外品だから全成分の表示義務ない
具体的にアレルギーある成分名言って入ってるかどうか聞くしかないよ

110 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/04(水) 23:28:37.27 ID:PpHmpd3N.net
35超えてやっとアンチエイジングに力を入れだしたけど
出来たシミや皺の進行を食い止めるのが精いっぱい。
進行した老化はもう若返らないんだってわかったときの絶望感。
フリーザ様やベジータが永遠の若さを欲しがってた理由がこの年になって初めて解ったよ。

111 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:07:40.74 ID:iLhT0zCa.net
>>110
進行をくい止めるために効果的だったものってありますか?

112 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/05(木) 01:47:44.86 ID:Prl9KWG1.net
>>110
シミならレーザーでちゃちゃっととっちゃえばいいよ
紫外線すくなくてマスクできる冬のうちがおすすめ
シミがないだけでも全然違うかろ

113 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/05(木) 02:40:25.50 ID:etshbr0K.net
年末年始2週間休みだしこの時期に何かしておくべきだったと後悔

114 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/05(木) 14:14:32.30 ID:m77JQfJR.net
>>98
今は鼻の小鼻の横らへんからピッピッってうっすらした溝が出てるかんじ
あと三年後くらいしたらやり始めるかも
頬がちゃんと持ち上がってて口の横に肉がついてない
顔の作りしてる人は羨ましい
こういう肉の付き方してるとブルドッグになりにくいし
法令線もあまり気にしなくてすみそう
私の場合頬全体が口の横まで垂れ下がってるかんじ

115 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:40:32.73 ID:CsyxmneB.net
とにかく紫外線を避けることだよ
現状維持、肌老化のスピードを遅らせるにはそれ一択
後からレーザーしたりする事を考えるより、とにかく予防

116 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:12:36.07 ID:OB8lNR2t.net
アラフォーなんだけどゼラチンで法令線が一部消えた
嬉しくて資生堂の粉末コラーゲンを80日分買ってきた
棚落ちで安くなってた

117 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:47:43.04 ID:5s/TjF3m.net
ゼラチンはクッキングとかで使用するやつのほうのゼラチン?

118 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:02:44.18 ID:EmgMpA88.net
>>116
いいですね 
コラーゲンのほうも効果あると良いですね
私は老化と糖化で堅いゴムみたいになった肌を何とかしたい

あと、35歳も四捨五入してアラフォーとする風潮があるけど、30半ばと後半では老化具合は微妙に違うと思います

119 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:03:22.97 ID:EmgMpA88.net
老化の進行速度も回復力も

120 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 21:29:19.61 ID:OB8lNR2t.net
>>117
そうだよ。
>>118
ありがとうございます。

121 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/06(金) 23:02:56.74 ID:oOmX4r+N.net
食後30分居ないにヤクルト飲むといいってのはやってる人いる?

122 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 22:40:29.45 ID:KNEemKos.net
元々あまり鏡見なくて初めて白髪発見したのが31歳ぐらいで外の鏡だったんだけど増え方の速度がやばい
あれから2年ぐらい経つけどまた久しぶりに鏡で白髪探したらびっくりするぐらい増えてて萎えた
前は数本だったけど今は数十本はあるからもう抜いたり切ったりは諦めた
このペースだと35ぐらいに真っ白になるのかな
20代の時は35ぐらいから老化するのかと思ってたから全く心構えしてなくて30代前半でひくぐらい老けたから目まぐるしい老化についていけないし疲れた
人間の老化って緩やかにくるのかと思ってたからいきなり若者からお婆ちゃんに突き落とされたみたいなこんな急激に別人みたいに変わると思わなかったし精神もたない

123 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:00:12.96 ID:AIvkOnPW.net
老化というより若白髪でしょ、30前半では

124 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:03:23.22 ID:eXK+TM6a.net
若白髪だと思う
体質なのかな

125 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:03:55.19 ID:AIvkOnPW.net
あと精神状態も皮膚や見た目に影響を与えるよ
心がおばあちゃんのように乾燥してからからだとしゃがれ声しかでなくなるし、手の皮膚もしわしわになるけど、気分良くはつらつとする毎日を送ると声もしゃがれず手の皮膚も綺麗になりました 30代後半です

126 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:20:59.75 ID:Aolyk+yW.net
>>122
多少食生活とか見直したら改善しないかな?

夏くらいに友達に見てもらったら8本位白髪発見して落ち込んだけど
それからちょいちょい頭頂部見てるけど最近は見当たらない
何か意識して改善した訳ではないから理由は分からないけど

127 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:43:13.50 ID:BxMv/aao.net
>>111
お菓子を食べるのをやめる。ラーメンなどの麺類も辞める。
ただしやっぱり食べたいときもあるのでどうしても食べたいときは食べる。
ただそれでも意識すると食べる回数は減ったよ。
昔は毎日のようにカップ麺が好きで食べてたけどカップ麺はほぼ食べなくなった。
どうしても食べたいときはラーメン屋のおいしいラーメンだけ。

128 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/08(日) 00:56:42.96 ID:shKw9AFn.net
>>127
ありがとうございます
私も30代後半でお菓子控えるようになり糖化意識し始めました

30代半ばの頃は体のたれた肉は筋トレすればすぐ引き締まって解消されたけど30代後半の今は筋トレしてもたれが解消されない
きつい筋トレにしても解消されない
体はかたくなるけど

129 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:18:20.48 ID:n98inJYg.net
いつまでも、あると思うな親とヤリ目

130 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/08(日) 01:58:14.70 ID:XRgbJPNA.net
韓流脳の人はこれ知ってるの?   


韓国人、朝鮮人には、遺伝子の異常があるというのは本当ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11102435586

朝鮮民族は近親相姦の物と思われるゲノム上の痕跡(修正不能)が多すぎて、
他の民族では考えられない異常な近親相姦を、民族として繰り返してた

また、朝鮮人男性の40%に発症すると言われる統合失調症も、
それが原因である可能性が大きい。異常な民族と言わざるを得ない。


【Y染色体分析による考察】日本人と朝鮮人の違い
http://ameblo.jp/michiru619/image-11757949666-12825282311.html

131 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/08(日) 02:27:13.60 ID:snTBmffP.net
老化は下り坂じゃなくて下り階段

132 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/08(日) 03:02:44.75 ID:nM8AGjPW.net
35だけど最近本当に疲れやすい 1日中体痛いしまず走れない 若い子見ると本当に羨ましいし死について考える事も増えたし…気持ち的にも晩秋かな…とふと思う

133 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/08(日) 03:06:41.52 ID:H2uMu9pW.net
35で死について考えるのは早過ぎるわ

134 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/08(日) 03:28:49.46 ID:shKw9AFn.net
>>132
鬱か糖質の陰性入ってるない?
ストレッチや運動して軽快な音楽聴いて温かい湯船につかって少しでも気持ちを明るく保つことをおすすめするなさい

135 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/08(日) 05:34:12.33 ID:pZreHRpt.net
婦人系の病気とかは気になり出す年頃だね
ちゃんと検査行こう

総レス数 1000
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200