2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴ったりするスレ15

394 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:13:28.14 ID:Xoo05QM2.net
とりあえずリハビリがてらバイトから始めようと立ち上がるも
バックレ辞め常習犯で逃げ癖ひどいから
この寒波で面接すらバックれちゃいそうで応募できないでいる

395 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:39:21.09 ID:7RdeGKCn.net
>>394
わかる
面接も初出勤も何もかも当日の朝凄く嫌になって鬱状態

緊張してきたどうすればいいんだろう
そもそも面接で何聞かれるんだろう
何も考えてないし
バックれるか?
いや受からないだろうし練習がてらでも受けるべきだろまずは一歩踏み出せよ
でも寒いし体調悪くなってきた
いっそタヒぬか?
みたいな考えが浮かんで逃げ癖ついてる…

396 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:46:18.19 ID:PMMEZy7N.net
2年半ニートしててやっと派遣で働いたんだけど結局半年で辞めてしまって現在無職…
10月に辞めて貯金もやばいし働こうと思ってエントリーしたんだけど空白期間なにしてたか聞かれて単発バイトやってましたっていらん嘘ついてしまった
根掘り葉掘り聞かれてキョドっちゃうしほんとバカだわ自分

397 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 13:46:19.47 ID:z5e4l6WN.net
あるあるすぎる
本当に具合悪くなってくるんだよね
朝起きてから面接部屋入る直前までいつバックレてもおかしくない
早めに行ったのに道に迷って到着絶望的になった時
支度も化粧も履歴書も全部無駄になるのにバックレてしまった
でもいつでも逃げていいくらいに思ってないと応募もできない

398 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 14:07:22.04 ID:lnem2wcx.net
>>393
早朝散歩の為だけど
5時起きがクズだと思うなんてどんな生活してるのかな
でも、あなたが見えない何かと戦ってるのはよく分かったよ

399 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 14:51:00.28 ID:BEizKgTs.net
スーツがパツパツだからコート羽織れるうちに決めたい
ちょっと痩せたけどまだまだデブだわ…

400 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 15:23:44.78 ID:xpwT/ODP.net
>>398
お前もお前でいい加減しなよ
荒らし並に粘着質

401 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 15:39:29.46 ID:eJHw8xDU.net
特に今日寒いのに5時台に早朝散歩出来てクズニートじゃないって自ら書くわりにここのスレに執着する異常さよ

402 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:11:58.79 ID:4okF+ssv.net
選り好み出来る立場じゃないけど求人内容と実際面接で説明された内容が時間から仕事内容から転勤有無やら全部違う
受かったら断るのも面倒でなかなか並行して面接予定入れられないし交通費やら履歴書書くのだってしんどいのに
断るのも精神的に疲弊するから本当やめて欲しい
本当の仕事内容書いたって応募する人はいるだろうに

403 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:19:05.22 ID:EMyEKDVe.net
親定年なんだけど私は高卒でバイトしかやったことないから詰んでる
ニート期間のほうが長いしどんくさいコミュ障不細工とか正社員無理だよなぁ
貯金も40万くらいだから一人暮らしも出来ないわ
親とも会話数年してないし

404 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:33:14.67 ID:7RdeGKCn.net
>>403
貯金7万しかないワイよりマシやで

405 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:41:28.06 ID:OKjXMgh9.net
>>402
わかるよ
どこの求人?
私はハロワ経由のやつが本当にそういうの多くて、内容違ってて断った場合はハロワに報告してる
企業の評判とかをメモするところがあるみたいで、職員さんがすぐパソコンで入力してるよ
お金と時間と気合いをいれて行くからにはそういうの嫌だもんね

406 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:43:13.06 ID:f+licLe0.net
>>403
長期ニートで貯金40万もあるのが凄い

407 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 16:54:54.39 ID:EMyEKDVe.net
>>404
でもたぶん私より色々スペック上だと思うよ
>>406
家にお金入れてないし服とかもほとんど買ってないからね
楽しいことが食べることくらいだから好きに食べて死ぬのもいい人生かなとか考えだしてるわ
働くのが苦痛

408 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:04:12.89 ID:hhV6g8qu.net
税務署の確定申告のバイト受けてみようかな。
もう30過ぎてるから、主婦ばかりの中に入るの勇気いるけど。

普通の長期の仕事につきたいけど
いきなりだと身体がついていかなそうで

409 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:08:27.57 ID:7jEOGsWk.net
通勤1時間で始業8時代に適応できる気がしない

410 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 17:44:38.26 ID:/5hginNP.net
貯金もないし晩婚の末っ子だからとっくに親定年してるわ…
底辺アピールしてもしょうがないけど下には下がいるよ…

411 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:27:35.16 ID:sF8H+T3X.net
ナマポ貰える状況なら貰えばいいと思うよ
うちは親が生きてるうちは条件見ると持ち家で車あるから貰えないし
親死んだら首吊ろうかな

412 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:32:46.48 ID:11SHE0NG.net
首吊るって…パートとかアルバイトもやらないの?
バイト探してるんだけど近場だと接客業しかないや
工場とかで働きたいんだけどなー…

413 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 18:45:59.00 ID:Njv9UB60.net
良いなと思ったところから最終面接の連絡が来た
しかしバイトするか正社員目指すかの境目で応募しまくってるので面接受けすぎて前の面接がどうだったのか記憶が怪しい
その上風邪っぽいし血祭りも近い詰んでる

414 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:11:43.21 ID:Ccuntshd.net
>>412
寮つきの工場ならいくらでもあるよ、ただ工場は向き不向きある

415 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 19:26:06.02 ID:vmuw8H41.net
明日パートの面接だ受かるといいな
面接時に履歴書持参でまだ書いてないw
早く書こう
もう1つは正社員なんだけどハロワ曰くもう9人は応募してるらしい
特に資格経験不問な受付事務って人気なんだね
添削してもらう暇ないけど履歴書出さなきゃな
正社員のなんて書いた事無いけどね…
当たって砕けてくる

416 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 21:33:03.80 ID:MbJwnrGT.net
>>402
>>405
私もハロワで今のとこ12社連続で求人に嘘あった
それでもハロワ求人応募してしまったのは未経験可とかそんな言葉に釣られてなんだよね
でもそれすらも嘘で行ってから、え?経験ないの?うーんウチは経験者が基本でね〜とか言われたり
年間休日数、週の休み、転勤有無、業務内容全てに嘘ありのとこが過半数
酷いと思ったのは半日出勤を0.5休と計算して足して完全週休2日制とか書いてたとこ
選べる立場にないけどさすがにうんざりしてきた

417 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 22:29:32.09 ID:4okF+ssv.net
>>405
>>416
マイナビとかリクナビとかのサイトの求人だよ
ニートだけど朝方な生活なので普通に8時前後〜18時前後の仕事で探してたのに
早番だと残業かなり有り遅番は22時位まで
残業時間もシフトも休みも全て会社側が決め、事前にどうしても休みたい日が決まってても会社の決めた休日と被らなければ有給が強制的に割り当てられる
なにより通勤し易いのが良かったのに近場でも転勤有りで通勤時間伸びるとか聞いてないよ
面接で聞けなかったけどこの分だと給料や他の保証面も怪しい

418 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/20(金) 23:09:28.87 ID:fLqGPUIf.net
正直バイトやパートの時給だと掛け持ちしても暮らしていくのは厳しい
正社員でも手取少なければ暮らしていけるとは思えない
贅沢言える身分じゃないけどこれで一人で暮らしていけるか?と考えると応募するところも選んでしまう

419 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 00:30:04.04 ID:BBuZmcXE.net
通勤しやすい営業所の求人で釣って
通勤しにくい営業所に転勤させたいのがバレバレなんだよね
求人には転勤なんて書いてなかったくせに
早い段階で転勤の可能性がとか、初めからそこの部署でスタートの可能性もとか
そんな僻地行くなら初めから応募なんかしてねーよ

420 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 00:55:44.99 ID:NXcXUhZO.net
初バイト四日目もう消えてなくなりたい
年齢的にもバイトなんて年じゃないのに
指導してくれる社員が四日すべて違う人で
みんなやり方違うから毎回それ違うって指摘される
前の人にはこう習ったと言わない方がいいかとやりすごしてきたけど
今日の人はキツかったタメ息にあ〜〜〜って鳴き声に
最終的に指示が出されずいつのまにか私の仕事全部やってあった
なんでこんな人生になっちまったのか理由はわかってるが

421 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 01:23:03.12 ID:1NSWEqK/.net
スレタイも読めないようなバカだからでしょ

422 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 02:05:41.98 ID:NXcXUhZO.net
まあそうだねここでネチネチウジウジしててもしょーもないから
これを機に少しでも元に戻れるようにがんばるよさいなら

423 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 03:04:05.97 ID:kmxzF/F3.net
うーんこの

424 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 03:17:05.07 ID:E2Z6OwG+.net
>>421
うんこ野郎!

425 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 03:18:58.55 ID:kmxzF/F3.net
見苦しいよ

426 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 03:45:32.57 ID:754xk4OR.net
なんかいろいろとくよくよ考え込んだり無駄に2ちゃん読み漁ったりしてこんな時間になってしまった
どうしようもない

427 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 03:59:49.24 ID:jGcYGqFT.net
ようやく履歴書書き終わったや
自分の字の汚なさが嫌になるよ
取り組んだ時間が遅くて自業自得だけど
今日外出ててメイクすら落としてないけど寝る
明日面接が午後からなのは幸いだ
キョドらないよう頑張る

428 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:40:15.61 ID:WgFTH6xm.net
ここも変なの居着いてるのか

429 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 12:59:25.10 ID:4pJyeimv.net
メイク不慣れすぎて何かしら出先でトラブる
この前は鏡見たら目がありえないくらい充血してた
たぶんアイシャドウが目に入ってんのかな

430 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 14:51:59.11 ID:2gyBvfTV.net
メイク不慣れでトラブルあるある
面接しに行って送って貰う時
車のシートに顔ぶつけてシートにファンデ付いたよ
しかも時間なくて顔見てる暇ないし
黒いシートだけど落とせるかな…

431 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:07:17.34 ID:m7x7cT0P.net
メイクもあるあるだし自分の場合目が悪いからコンタクトトラブル多いわ
急に痛みが出たり砂が入ったり
目薬持ち歩くようにしてるけどそういう時に限って忘れたりドラックストアもなかったりね
コンビニで目薬も取り扱って欲しいよ
鼻が低いのっぺり顔なのにエラだけは目立つように張ってるからメガネ絶望的に似合わないんだよね…

432 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 15:45:09.19 ID:GXrsXOxR.net
メイク結構好きなんだけどトラブったなあ
大雪降って早めに乗ったバスでもギリギリに着いて会場までダッシュ
髪とメイクチェックする時間もなく汗かき顔のまま面接で
終わったあとトイレ行ったらつけま半分剥がれてゆーらゆらしてたよ
今思うとそんな人一発アウトだよね
ショックでかかったし面接官もよく笑わないでいてくれたなと思うわ

433 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/21(土) 16:14:07.00 ID:2gyBvfTV.net
>>432
つけまとれかけは辛いね

帰り顔見たらちょっとファンデ剥げてた
眉以外目の周りなにもしてなかったのが不幸中の幸いかな
シート掃除と次の履歴書作らないと

434 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:35:52.68 ID:r+JnhREy.net
ふだんメイクもしないしずっと家にいるから
たまにメイクして外出ると、なんの気なしに鼻こすったりしちゃって
あっ・・・ってなる

435 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:16:08.44 ID:Aj5PJRMY.net
>>434
わかる
普段すっぴんメガネだからコンタクトアイメイクしてる時も思いっきり目こすってギャーってなるときあるw

436 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:29:15.22 ID:Yp/WOpO3.net
今年30になるけど頭が悪いからこの先一人で生きていける気がしない
父と弟がニュースについて話してるけど時事問題や政治とかサッパリわからない
若い時はそれでも問題ないけどアラサーでこれはやばいよな…
でもたまに新聞読んでもよくわからないし自分で考える力が圧倒的に足りないんだと思う
一人で生きていける気がしないから結婚したいけどまず定職に就いて外出しないと出会いすらないよね
もっと早く焦って仕事探していればな
ほんと自分アホだわ

437 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 06:14:13.79 ID:XN68LpKo.net
私も頭が悪いや
もともと悪かったのがニートで悪化した
物の名前がスムーズに出てこなくなった

438 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 10:08:39.94 ID:LFa0X6Fg.net
面接で健康状態聞かれるがこれ業務に支障や制限があるかどうかの確認でいいのかな
持病あるにはあるんだが現状定期健診するくらいで治療も必要なしだし
あれこれ聞かれるの嫌で特に問題ないって答えるけど

439 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:44:43.46 ID:08ooudfl.net
接客バイトだけど明日面接
人と関わるのが怖くて憂鬱だ

440 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 20:01:22.17 ID:HyhI0oXx.net
派遣エントリーしたけどよくよく見返したら残業30時間だった
定時も18時だったし
せめて定時が早ければ考えたけどないわ

441 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/22(日) 23:23:59.77 ID:PqvlER/n.net
食堂の配膳と片付け係のバイトに応募しようか迷ってる、、、接客業は今まで自信なくて経験ないんだけど居酒屋みたいな接客できないとやっぱり厳しい?
もし面接に行くときの髪型なんだけどけっこうロングだと低いお団子で行った方がすっきりした印象でいいのかな?

442 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:08:37.69 ID:mhc06EGH.net
知らん好きにすれば

443 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:18:47.54 ID:K1K6FkEe.net
またゴミが沸いてる

444 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:44:02.70 ID:CgUWt29M.net
今日履歴書書こうと思いつつ1日が
終わってしまった
今からでも書くべきかな…なんかもう倍率高くてやる気が減ってる

445 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 00:59:26.74 ID:K8EtBOF4.net
>>441
sageたら?

お団子って…。一つ結びが無難だと思うけど。

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:26:53.18 ID:DeYAYzn+.net
>>444
余力が残ってるなら、書くべきかなって気持ちがあるうちに書いたほうがいいかも
倍率高いって事務とか?

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:35:12.99 ID:Jv6bIDe4.net
先週面接してまだ選考結果届いてないのに辞退の電話してもいいのかな
面接で求人内容と違った話されて迷ってる

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:47:41.58 ID:DgixIix+.net
>>447
絶対にしたほうがいい
他の採用が決まりましたが当たり障りなくておすすめ

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 06:41:54.42 ID:/lEJtwQs.net
営業所や店舗が複数あるようなとこ正社員受かったら確実に転勤異動あるけど
転勤や異動って許容して選んでる?
初めの就業場所は通勤30分だったのに次は1時間半とか、下手したら関東から大阪とか
まぁ車ある人は多分どこでも大丈夫そうだけど

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:12:20.18 ID:QpimSp5k.net
車ないから奥地とかは無理だけど転勤はまあありかなあ
どうせぼっちだし

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:19:13.33 ID:+29/BMkK.net
契約社員だけど近場の転勤有りって面接で言われて辞退しちゃったよ
通勤時間が長いのもだけど環境変わるの辛い

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:40:45.17 ID:CgUWt29M.net
>>446
しぶしぶ書いて速達出して来た
医療系の受付事務なんだけど応募多いみたいってハロワに言われた
そりゃ特に資格不問の正社員ならなと納得した
ろくに職歴無いしダメ元だけどさ

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:46:07.88 ID:5nqXH91Z.net
ハロワ経由の医療で4件ほどブラックつかまされたからもうやらない

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:48:50.46 ID:Cr+277y4.net
病院にかかる側なのにね

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:45:42.53 ID:vFUkELdb.net
同じく先日ハロワ紹介の医療系受付でブラックに遭遇
業務内容に一切書いてない業務がメインって面接で言われた
医療事務とか受付とか事務とか馬鹿みたいに倍率高いし
割とはっきり医療系は新卒しか採らないって言ってた、経験者も若いのが前提だって
要は「ウチは新卒以外も採る奇特な法人だから糞待遇と負担の大きい業務も飲め」ってことなんだけど
絶対やりたくない業務だから断ったし、足元見られた低待遇ばかりでいいかげんその一件で事務系諦めた

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:52:52.81 ID:CBk3/Yf1.net
医療系の専門学校の事務って話だったのに医療秘書検定持ってるって言ったら系列の医療機関の医療秘書で話進められそうになった
勤務地遠くなるし勤務時間帯も変わるし医療機関勤務だと院内感染怖いからそっちの条件だったら応募してなかったわ

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:58:09.16 ID:v52aLcMm.net
下手に何か資格あるとそれ系の部署に回されそうになるね
腰悪いから内勤希望なのに普免あったら送迎業務回される話になって狼狽えた
でもそのくらい臨機応変にやらなきゃダメなんだろなー
自分の兄弟も異動とか転勤とかあっても普通に対応してるのに
私は働く自体勇気振り絞らないと無理だしその上条件コロコロ変わると怖過ぎて無理だ

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:45:08.53 ID:5nqXH91Z.net
医者はロクに就活もしないから一般的な常識とは無縁
最近は昔に比べたらマシになったとはいえ研修中はブラックすぎる酷い扱いを受けるからそれが当たり前になっていく
開業医のほとんどは変人が多いし俺の城状態
仕事内容も業務上必要だからではなくただ自分がそうしたい・気にくわない気になるからってだけで変な仕事が増える

頭がいいからといって要領がいいとは限らない
さっき患者に聞いたことを聞き逃しまた聞く→聴きながら書くことができない?
そのくせ事務員に対する指示が雑
子供や老人の対応に手こずると機嫌が悪くなり見えないところで暴れる(酷いところは患者に暴言)

新卒を好むのは自分の所のマイルールをさも当たり前のように洗脳させ自分色に染めたいから
常識知らないから労基的にスレスレだろってルールは多々ある
医療行為に関しても「本当はダメだけど他のとこもやってるから」みたいな事が多い

業務開始が早い
ただでさえ開院時間自体が早い(割とどこも早朝からジジババが並ぶため)
タダ働きで清掃などの時間も考慮するため8時には仕事開始
医師は診療を拒めないので残業は多い(21時過ぎなど)
さらに医師が無駄話が好きだと時間内に終わることはまず無理
待ち疲れた患者からのクレームは事務員にくる
何故か患者は医師には文句言わない

医師にとってナマポは飯の種なのでおいでおいで状態
通院の意味ないだろって奴にも無駄に通わせる
大抵手のかかる・話の通じない厄介な人が多いので事務員の負担倍増

医師はナースには優しく侍らせてキャッキャ騒いでる
負担やイライラは全て事務員に
同じところで4年医療事務やってその後転職で色んなところ転々としたけど問題アリなところばかり

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:56:03.54 ID:j1Doj+bD.net
歯科とかで休憩180分とか見たとき震えた
ワークスタイルに合う人はいいけど
さっさと帰りたい自分にとってはいくら仮眠とか取る時間に回せるとしても地獄すぎる

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:05:15.75 ID:T7nmyRbA.net
>>458
私が前に受けようとした医療機関(開業医)は
そこのホームページに堂々と生活保護の受け方とか書いてあってわろた
鬱は仕事をしてはいけません!すぐに辞め、こういう時は生活保護の申請をしましょうってね
無職だけどナマポで金があるカモのできあがり
科にもよるだろうけど裏側見ちゃうとうわあってなるわ

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:15:41.81 ID:+29/BMkK.net
思い立って年末から面接入れまくったりすぐ辞めちゃったり繰り返してきてそろそろ気力が尽きそう

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:16:01.57 ID:5nqXH91Z.net
>>460
むしろ無職の方が都合がいいのよ
「あなたたち大変そうね〜今は病院に通うのが仕事」って笑いながら言うような元気なデブとか居た
仕方がないって人は全然いいんだよ

ただ開き直って不摂生が原因で働かない奴とか検査しても特に異常ないのに明らかなウソついて通う人も多い
医者には倦怠感などぱっと見分かりにくい事をチョイスしてアピールしておきながら事務員には「私これからパチンコうってくるわw」など
まぁたぶんナマポ受けられるってことは身内が居ないとか孤独だから通る=話し相手がいないから事務員にはこう言うこと平気で言っちゃうんだろうね

なお医者からしたら毎日通ってくれて万々歳
お互い本気じゃないから適当にいつもの薬出しときますねーで済むしね

地域にもよるかもしれないけど闇が深いから私みたいに医療やり続けて二の舞になる人が増えなければいいなと思う
結局医療でいくら経験積んだところで一般的な常識とは無縁の世界だから他の業種じゃ通用しないしね

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:40:00.63 ID:ShAntDnt.net
前に面接で
職場に年上で物覚えの悪い新人がいたらどのように対処しますか?って聞かれたことある
面接対象者全員に同じこと聞いてたっぽいけど
どう考えても若い子が多い職場で年増の物覚えの悪い新人がいるとしたら私のほうだし
質問が合わなすぎるというか私のこと過ぎるというか…答えにくかったな
若い子希望してたようで落ちたけどね

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:17:17.44 ID:N+bXbz+k.net
医療事務のパートの募集多いから受けてみようかと思ったけどここ読んでるとやめたほうがいいのかな
まあ予防接種とか嫌だから第一候補ではないけど

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:24:22.28 ID:K8EtBOF4.net
ハロワに出てた歯科受付で、「うちは皆を笑顔にさせることが喜びという方針でやってます。」「なので時間外の清掃も喜んでやってくれる人を募集します」
「ボーナスはありますが気持ちです。」とかなんか妙に上から目線で書いてて萎えた
時間外に器具の清掃とかやだわ

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:43:33.24 ID:/xfeQDio.net
明日の最終面接の日程確認OKで金曜の夜なんかにメールしてしまったんだけど返信返ってこなかったワロタ
電話かけたら17時までってアナウンス流れたワロタ
18時まで勤務時間って書いてあるのにねワロタ
毎日面接入ってるとこういう時にやらかす
明日朝イチで電話する

今日の面接はあんな密室で面接官四人とは思ってもみなかった
あれは無かったことにする

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:59:35.16 ID:Jv6bIDe4.net
>>465
皆を笑顔にさせる事が方針ならテメーが時間外に清掃一人でやれよって感じだな
ボランティア精神で残業確定、ボーナス少ないけど我慢してねとかなめとんか

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:20:11.50 ID:wc3EYJ3r.net
>>445
sage注意するなら ID:K8EtBOF4
もごみつきの書き込みやめてほしいわ

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:57:01.98 ID:K8EtBOF4.net
>>467
最初から愛社精神求めてくるのがほんと意味不明だなと思うんだけど
医者だからそんなもんかなと妙に納得してしまったわ
常に先生先生言われてるからね
こんな素敵な職場で働けるんだからすごいでしょ!感をかんじたよ。

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:57:32.10 ID:K8EtBOF4.net
>>468
面接は一つ結びが無難だよ。

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:10:11.59 ID:G0ajv2iQ.net
ハロワは変な求人ばかりだが
低スペックでも応募可能なんだよね

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:14:23.95 ID:5nqXH91Z.net
>>469
医療機関で勤務していたのと知人に医学生居るんだけど医者志望の人って家がお金持ちで代々お医者様or小金持ちで医者目指すってのが多いらしい

前者は学生時代から現役医師に接待のようなご飯に連れて行って貰ったりして横の繋がり増やす事と勉強と遊びに明け暮れる
親からいい車買って貰ってる人とかザラ

後者は前者みたいな人のグループに混ざれたらいいけどコミュ障だったらかなり肩身狭い
かと言って後者みたいな人は謙虚かっていうとそうでもない
僻み妬みで悔しい思いしつつも頭がいいゆえにプライドが高くて前者を鼻で笑うようなタイプ(ちび●る子でいう永沢をもっと暗くて嫌な感じにしたようなの)

そして両方に共通するのが幼少期〜大学に至っても何でもかんでもママにやってもらってる系が多いんだよね
言わなくてもママが服買って来てくれる全て準備してくれる

たぶんその感覚で職場に来てるからママなら言わなくても僕の喜怒哀楽を分かってくれるのに事務員は分かってくれない!みたいな所ある

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:27:45.66 ID:EvqxEUAX.net
>>445
>>470
自演しすぎてとうとう同IDに安価うつほどアホになったかw
あと2ちゃんでごみつきのレス未だにしてるの何で?

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:29:35.21 ID:pGVqaA9x.net
>>742
しかしそんな金持ち系の職がハロワの無料掲載に頼るって…すごい落ちぶれだよね

病院とかクリニックとかで、無料で求人出せるハロワにたかってるとこって総じてやばい
経営傾いてたり、率先していじめを行う嫌な看護師が多く定着率最悪、環境悪くサビ残強制みたいなブラックや
ハロワで年中求人垂れ流して採用する気ないとこなど問題あるとこばかり
特に歯医者は増え過ぎて生き残るのがキツくハロワに求人が多い
医療機関が人材求人を掲載するのに一銭も払わずハロワ頼ってるって時点で他の有料媒体に求人出してるとことは別物すぎる

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:36:28.98 ID:ASNcu4M6.net
>>474
なんかバレたからって色々動揺しすぎ そのアンカーw

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:30:10.88 ID:L9W533k6.net
ハロワから応募
面接当日に会場に行き面接に来た者ですがと伝えると何やら困惑した様子で電話しだす受付の人
面接担当者がインフルエンザになってしまった為また後日改めて面接の日程電話すると言われ即帰された 知らねえよ…
面接前にそれを連絡してくれればわざわざ行かなくていいものを
履歴書と電車賃無駄になったわクソ
それからしばらく経つけど未だ音沙汰なし
何だこれ

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:56:15.81 ID:Auf5XElx.net
「面接の結果は遅くなります」
って言われててぼやっと一週間待ってたけどさすがに動かないとだわ
焦ってるわけじゃないけど数打たなきゃ当たらないよね

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:29:13.95 ID:hGJUUka9.net
>>476
ええー
正社員面接かわからないけど
支度して出向くのも多大な労力使うからマジギレものだわそれ
てか辞退すると思う
来るべき場所に来ない、連絡すべきことをしない、とか社会人として終わってる人の巣窟に就職してもなあ

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:44:59.33 ID:Faxc70Mr.net
>本日発売の「アエラ」の[現代の肖像]欄にて精神科医・斎藤環さん@pentaxxxを書きました
昨年テレビ朝日が無批判に放送した暴力的に「ひきこもり」に介入する「支援」団体とテレビ朝日を糾弾したのはなぜか
その背景には何があるのか等を深掘りしています
皆様ご一読下さい

https://mobile.twitter.com/seijifujii1965/status/823469340523577344/photo/1

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:54:52.13 ID:IsbswoeP.net
>>476
とりあえずハロワに伝えた方がいいよ

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 04:14:03.94 ID:oh/uKFrG.net
勇気出して派遣の登録会行ったはいいけどそれだけで疲れ果てて2日も寝込んだw
あと派遣会社からの電話にタイミングが悪くて3回ぐらい出てない
半バックレ状態で電話に出るかかけなおさなきゃと思いつつも今更感と気まずさがあってもんもんとしてる

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:16:27.83 ID:DvPMfQhJ.net
派遣まだ勇気でないや
大雨の日に面接行って歩きまくった時はその後1週間寝込んでたことあるな
体力がなすぎる

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:14:44.40 ID:WgvgqoS9.net
携帯ショップ店員とか歯科助手並みにやたら求人あるけど
離職率高いんかな?ノルマとかはありそうだし

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:03:36.17 ID:N2+VMRQV.net
携帯のコルセンで派遣やってた事あるけど店舗は店舗でキチガイと面と向かって対峙しなきゃいけないから合わない人は本当合わないよ
業務自体は覚えて慣れちゃえば誰でも出来るけど死ぬ程話通じないジジババにプランの説明とかしなきゃいけないし
自分より知識のある人にiPhoneやらAndroidの使い方説明しなきゃだしなかなか離職率が高いのも頷ける

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:11:36.64 ID:UX+I+Zp4.net
>>483
歯科は大学病院以外ほぼ開業しなくてはいけない
世に溢れかえっている
知識もないのに低賃金で受付・助手として雇う
覚えることは多い

余談だが近所の歯科ではレントゲン撮る際のセッティングを高校生のバイトにさせて医者が「位置がズレてる!」とヒスっていた
世の中にはレントゲン技師という専門家がいるのにね…

医療事務と思う人が多いが歯科と医科は違う
下手すると医療事務より拘束時間長い(受付20時までとか遅め)
歯科医は医師界隈では底辺に見られがち
衛生士も受付事務もケバい人が多い
機械音がうるさい

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:44:38.93 ID:IsbswoeP.net
求人見ててもできそうな職がない
脱ニートできた人すごすぎ

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:09:20.20 ID:nBKmGuHJ.net
ないよね
向こうもそれ感じ取ってどこも受からない
こっちが自信ないのに向こうも採る気にならないよね・・・
でも自信つけるために働かないとなのにバイトも敷居高い

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:40:25.74 ID:RLjKDapm.net
ハードル低くすればいいのでは、バイトなら高校生でもできるもの、
派遣作業系なんかも高校生でもできる

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:42:17.16 ID:nBKmGuHJ.net
それはそれで、そんなのいつまでやってるんだろってならない?
少なくとも何か経験積めるやつじゃないとさ・・・
軽作業してもなあ

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:50:11.79 ID:eqNA0FN+.net
じゃあ死んじゃえよ

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:52:00.54 ID:k1qDNA8V.net
事務系のパートとかってちゃんとした服で行ったほうがいいの?スニーカーしか持ってないんだけど

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:03:44.89 ID:UX+I+Zp4.net
派遣も書き方変えてるだけで金融会社のローン系や生命保険や放送局系ばっかりだな
大手企業で契約書を作成→金貸し会社
チェック業務!大手でデータ入力事務→金貸し会社
放送局→N●K

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:11:57.66 ID:nBKmGuHJ.net
大手携帯会社3社と格安スマホ会社が携帯ショップの求人出してるけど全部同じ見出しタイトル
求人記事書いてる掲載媒体側のスタッフが同じ人なのかな
あんまり求人に音符とか顔文字とかあると逆に怖い

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:20:54.06 ID:XMyX+eYw.net
派遣元が同じなんじゃないの

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:22:43.80 ID:UX+I+Zp4.net
常に出してるやつは毎回掲載せずにそれ専用のサイトに固めて載っけてくれ
邪魔だ

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:26:11.91 ID:ktV9ONZv.net
経験になるような非正規ホワイトも倍率高いから詰んでる

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:50:52.31 ID:xLERfLpx.net
ハロワの場合なんだけど3月とか4月になったらいい求人が増える事あるって本当なのかな?ニート期間が延びてしまうけどいい求人を待って面接申し込むか、とりあえずバイトを受けるかで悩む
でももしバイトに採用されて慣れてきた頃にいい求人でたら…とか考えてしまう

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:11:47.65 ID:H0jAO3Ug.net
ああ〜落ちたっぽい
お祈り封筒開くの怖い
就活してる学生たちも世代によっては何回もお祈りされてる子たちもいるのに
たった一社でこんなにショックだなんて

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:13:45.43 ID:ngF8km5h.net
年度末に辞める人の分の求人は2月3月に出ると思うけど
新年度までに人を採りたい所なら今頃から求人出してるところもあると思う
あと年末で辞めた人の補充求人も今出てるかもしれない
面接とか書類書くのに慣れてないなら今の時期からでもハロワに通っておくのが良いと思う

朝イチで電話かけてこれから最終面接なんだけど吐きそう
あとハンカチ忘れた

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:29:44.24 ID:H0jAO3Ug.net
>>499
頑張れ!

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:50:59.01 ID:a/0+91W1.net
こっちは折り目ももちろんない白封筒に綺麗に書類入れて郵送して
その後面接受けると
めっちゃ小さい茶封筒に履歴書三つ折りで押し込まれてお祈りつけて送り返されるw
しょっぼい茶封筒見るたびテンション下がるわ、落ちたのがというより扱いに

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:52:06.63 ID:N2+VMRQV.net
今まで登録してた派遣てwebで求人見つける→電話して派遣会社行って面談→派遣先と顔合わせ→就業で終わり
いたってシンプルだったんだけど
最近別の派遣web登録してみたらじゃんじゃん電話かかってきて担当者が付くらしいけど色んな人から電話かかってくるし
いっぺんに何ヶ所も紹介されるし今までの職歴とか希望条件は当たり前だけどなんか細かいところまでメッチャ聞かれて電話鳴るの怖い
仕事が欲しくて登録したのは自分だけどこんな勢いでくるとは思わなかった

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:55:29.70 ID:ngF8km5h.net
>>500
緊張のあまりキョドってたけど頑張った!!ありがとう
社長に目の前で適性検査の結果広げられるプレッシャー凄かった

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:05:04.43 ID:UX+I+Zp4.net
>>502
わかる
あとゴリ押しひどい

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:12:31.14 ID:a/0+91W1.net
>>502
どこの派遣会社?言えないか
働きたいは働きたいけどマイペースで探さないとおかしくなりそうだから
そんな電話きたら絶対やだな

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:24:56.88 ID:8gSe7ut1.net
面接終わった
本当は何聞かれてどう答えたか振り返って反省とかした方がいいんだろうけど何も思い返したくない

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:27:34.17 ID:N2+VMRQV.net
>>504 >>505
担当者によってかなり当たりハズレも有るみたいだけどかなり押し強いみたい
名前は出さないほうがいいのかな?まぁ大手とトコとだけ…
明日そことは別の派遣で面談だからとりあえずそっちに集中しないと!

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:39:36.65 ID:UX+I+Zp4.net
大手はどこも電話の荒らし
若いし派遣未経験だと知るや否やクソ求人だろうが何だろうが無知な若造騙くらかして放り込んだら終いや!という勢いが怖くて次第に出なくなった
出ても長々と「希望されてた事務ですよ〜」「定時で帰れます」「お若い方たくさんいます」と長所だけ説明され最終的にはア●ムとかの金融関係なんですけどねって
ノルマがあるのか知らないけど情報共有も出来てないのか断っても別のオペレーターからかかってくるし

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:44:09.13 ID:BI5ftRmL.net
絶対無理だそういうの
こんなこと言ってる場合じゃないけど
過去の経験からいくつかの業界に嫌悪感あるからそこの事務とかまじで地雷
事前に吟味できないのはきついな
とは言え若くないからそんなバンバンかかってはこなそう

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:44:34.07 ID:UX+I+Zp4.net
今さっき某S派遣会社から電話かかってきたんだけど
いまお時間大丈夫ですか?の確認もなく現在の仕事状況が知りたいと言ってきて答えていたらパソコンスキルについて質問責め
「ピボットテーブルは使えますか?」
「例えば今上司からこう言われてこれを含むこういった表作成するとしてどの関数を使いますか?」
「ではこの場合は?」
「1分間にタイピング何文字ですか?」とか質問責め
そのあと売れ残り求人押し付けてきたしそんなもんネットで散々見たわ!
やらせてくれなきゃなんとも言えないしいきなり質問責めで時間とるわで意味がわからない
ネットに散らばってる求人なら応募もしてないのにいちいちかけてこなくていいわ
まだ上げてない手付かずのいい求人がある時だけ電話かかってくると思ってたのに

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:26:15.86 ID:dx1ThYNe.net
金曜日にハロワ経由で書類送る電話してもらって
明日書類届く感じって遅いかな
遅いのは分かってるけど
もう送っても無駄なんじゃないかって怖くて

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:34:55.90 ID:ziWLEfp6.net
>>510
すたっふさーびす?
売れ残り不人気ブラック会社の紹介しか来ないので登録消したよ

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:19:31.82 ID:dx1ThYNe.net
というか冷静に考えたら二次面接まで
あって規定のエントリーシートなんだけど
なんか新卒の就活レベルに色々書かなきゃぽい
お役所経由医療系事務怖い
ただの一年位の育休の代理なのにさあ…

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 21:45:20.00 ID:dWT8P/AV.net
食品工場の面接行ってきた
面接と言っても確認事項のみだった
短期だからちょっと通いにくいけどまあいいやと思ってたけど、送迎バス利用したら帰りのバスの時間が合わなくて4,50分待ちそう…
一緒に受けた人が前もそこで働いたことある人で、入る前に着替えてコロコロかけて消毒してとかいろいろやるから30分前に来てギリギリと言ってた
行きもバス乗ろうと思ってたけど7時くらいのバスないから駅まで徒歩30分か…遠い
他の時間に変えてもらおうか迷う
でも今の時間帯が一番稼げるんだよなぁ
貯金0で親にお金借りてるから少しでも稼ぎたいけどどうしよう

派遣の求人で短期2か月OK!いろいろな時間帯ありますと書いてるやつが気になってるけど、釣り求人なのかな?
最近2社話聞いたけど就活しながら短期で働きたいと言ったら紹介予定派遣勧められた
もう一社は短期で就活の繋ぎで働くの全然いいよってところだった
正社員で就職できないなら紹介予定派遣もありなのかなあ

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:24:07.59 ID:UX+I+Zp4.net
紹介予定はほぼ空かかなり厳しいよ
どこも求人が少ない
あと企業側がそれだけ吟味して使えないなら3ヶ月〜半年の派遣雇用のみでさようなら

下手したら正社員より厳しいのではって気もする
面接で頑張って正社員になるか紹介予定で相手さんが求めるスーパーマンになるか

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:04:43.92 ID:QkfuCZYc.net
>>514
派遣で無料送迎バスありってとこ多いけど
それに釣られて行くと結構微妙なんだよね
私が行ったとこは送迎バスあるけど1時間に1本で
就業時間よりこのくらい早めに着きたいって思ったら時間が合わず
帰りもタイミング悪いと50分待ちとか下手したらバスなくなる
だから車ないと工場系って通いにくいんだよなぁ

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:23:49.19 ID:CpHMESPB.net
自分がブラック人材だからというのはあると思うけどほんとなんかどこも厳しい
売り手市場とかいうけど嘘だろ
使い捨てる気満々の求人の数だけ増えてるだけじゃないのか…

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:33:34.09 ID:K3XRNxlz.net
自分がブラック人材ワロタ
確かに私もブラックだわ

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 01:03:26.36 ID:nyiyqelN.net
売り手市場って新卒の話じゃないの?
有効求人倍率はハロワ基準のやつだから
要は無料で沢山企業に空求人出してもらえばドーンと有効求人倍率上がって
あたかも売り手市場なように操作可能なんだよね
でも実態は求人出してても採る気なかったりスーパーマン待ちだったり新卒至上主義も根強いし
皆そういう空求人臭するやつとか過去採用実績ない求人は避けるから実際有効な求人はもっと少ないよね

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 01:07:23.27 ID:IWbqijk/.net
自分も含めて求人もなにもかもブラックだよね

やっぱり一件だけ面接もしてないけど
断る事にする
他探すか今の応募先頑張る
育休代理でしかないのに独自のシートと面接二回とか無理w
動機、PR、今まで力を入れて頑張った学んだ事とか三種類以上書く項目あるとか詰んでる
こんなに書かせて面接二回もなに話すのさ

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 01:59:23.99 ID:cygiMeaW.net
>>516
私のところも1時間に1本くらいだ
送迎バスっていうからもう少しあるのかと思いきや…
もう送迎バスは信用しない
私も行きも帰りも時間のタイミング悪いわ
数日で終わるから我慢して歩くしかないかな…
食品のラインがどんな感じか経験したかった
一緒に受けた人が一番大変な工場って言ってて不安になってきた
行った時にチラッと見えたけど運転手がバスの中で横になって動画見てたわ
運転できれば送迎バスの仕事とか一人の時間多くていいなと思った

昔からなんだけど人の話が頭に入らない
きちんと聞いてても右から左に話が抜けていく感じ
だから一度じゃ覚えられない
発達障害の気があるのかなとずっと思ってるけど病院に行ったほうがいいのかな…

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 02:08:32.33 ID:nyiyqelN.net
長期やある程度ニートしてる人はそういう人多いと思うし
仮に発達だと発覚してもそれで障害年金出たりしないし
働かなくていいわけじゃないからね…鬱とかもそうだけど

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 02:20:42.02 ID:KZJ6VBY7.net
正社員の派遣ってどうなんだろう
登録型派遣よりは良いのかな

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 03:15:03.65 ID:Yho5MAGv.net
コルセンか接客かしかない気がしてきたけど両方やったことあってダメだったんだよな
甘えなのは分かってるんだけど

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 07:25:03.88 ID:benzQLBg.net
>>524
コルセンは無駄に時間過ごしてるかんじするよね
電話して入力しての繰り返し
トークスキルは付くんだろうけどさ
私は某損保会社のコルセンだったけど座学1ヵ月、OJT1ヵ月で結構厳しい研修で半分近く脱落してたな
何が嫌って研修で劇団の研修かな?ってくらいの喜怒哀楽の表現の仕方とか教えられて、みんなの前で実演させられた事
そして着台してからも全国から電話くるからなまり聞き取れないしお客が年寄りが多くて話しが通じないし人の事言えないけど同僚は変な人多いし(風呂入ってないポイ人多数)ノイローゼになりそうでやめた

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 07:30:33.13 ID:jyPnO2vF.net
コルセンに喜怒哀楽いるのw
声は笑顔で実際の顔は真顔でいいよね
周りに変な人多いのは、周りがカッチリした秀才ばかりより個人的には余程マシだけど
のどすぐ痛めるから向いてないだろうな

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 10:01:43.59 ID:oqu6pXbH.net
今からコルセンの派遣登録行ってくるよ…
不安

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:26:17.14 ID:mva8Tu21.net
応募するかどうか自体悩む
内容に興味はあっても月13万で昇給なしとか給与よくても人乗せて運転しなきゃいけないとか
基本事務でも外仕事(汚れるやつ)が絶対あるとか…不安要素があるのしかない
これだって思う求人はライバル多くて受からないしもっと条件広げないと難しいかな
でも妥協して受かってもまた辞めてニートしてってなるのも怖い
完璧にあう仕事なんてないのにね

とりあえず明日面接だ

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:31:09.04 ID:uir2Vjr1.net
採用不採用通知ぽい電話昨日来て折り返すのしんどくてまだかけてない
手短な店だけで働けるかと思ったのだけど
他の店に臨時シフト入れられるみたいだし断りたいけどまだ他に決まってない電話憂鬱
普通の人間なら運転して適応出来るだろうけど
やっぱりあちこちの運転に適応出来ないよ

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:36:25.51 ID:3TK6dx9V.net
車ないしペーパーだから
面接いって後から車使う業務あるって言われるの多くてきつい
もうヤケクソで運転してもいいけど乗ってる人死んでも知らんよ
いいのかな

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:56:19.35 ID:5f4q2In+.net
ついに証明写真のストックが切れた
明日撮りに行かなきゃなーと思ったら、ブラウスが見当たらない
デブってサイズが合わなくなったから捨てたんだった
白地に黒のストライプの襟付きシャツならあるんだけど、まずいかな
ちなみに派遣登録用の履歴書に貼るやつです

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:37:58.39 ID:mva8Tu21.net
やっぱり運転って不安だよね
通勤なら大丈夫ってレベルだけど知らない道通って運送とか誰か連れていけってのは無理だ

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:06:11.64 ID:cygiMeaW.net
>>522
理解力が足りなくてバカなのか発達障害なのか病院で検査しないとわからないよね
きちんと聞こうと思ってるのにそうなっちゃうんだよな

顔デカいから髪の毛全部束ねて帽子被るの本当は嫌だ
マスクできればいいけどな
私くらいエラ張ってて顔デカい人見たことないわ

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:08:19.65 ID:0tHbayT3.net
尻込みしてしまう
転職活動中に発達発覚と長期ニートと数少ない友人が地方へ引っ越したから人との会話減少で自信がない
まず挨拶すら出来るのか不安なのに業務がいっぱい書かれてるだけで出来る気がしない

言葉の意味を理解できなかったらどうしよう
前向きな発言が考えられない
学生のバイトレベルがお似合いなのに大人の中に混じって仕事が出来る気がしないと思ってる時点でやばいよね
自分もあと1.2年で20代半ばなのにさ

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:15:28.49 ID:0tHbayT3.net
連投すまん
>>533
帽子や髪束ねる件わかる

私なんか輪郭とエラが芸人のキンタロー並みで前髪薄いのに斎藤さん並みにデコが広い(後天的にハゲたと言うよりは生まれ付き隔世遺伝でデコ広い)

顔デカで髪にボリュームもない人ってあまり見ないから最悪の組み合わせだよ
フォローにならないかも知れないが人様に見せられるレベルじゃないこういう奴もいるので533は大丈夫だと思う

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:44:16.27 ID:cygiMeaW.net
>>534,535
言葉の意味を理解できなかったらどうしようってすごいよくわかるよ
私も誰でもできるバイトパートの仕事くらいしかできないと思う
でもバイトじゃこの先不安すぎるしというジレンマ
病院でどんな検査して発覚したんですか?
私はもうすぐ30になるから20代半ばは全然若いよ
今のうちにこれならできそうと思える仕事見つかるといいね

私もすごいエラ張ってるしデコ広い、髪も薄くなってきた
髪にボリュームないと顔デカがすごい目立つから本当に嫌だよね
顔のっぺり、顔に肉つきやすいから余計デカく見える
女性は小顔の人ばかりで辛い
だから飲食とか髪束ねる仕事は避けてる
工場も髪束ねるのは嫌だけどお金がないしマスクできるかなと思って
でもマスクするとエラは隠れるけど顔のデカさがここからここまで!みたいに強調されるよね

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:58:28.38 ID:Zi1/ezJl.net
資格普免しか持ってないから工場の単純作業か簡単そうな接客かの2択しかないんだけど単純すぎる仕事は時間を無駄にしてるって感覚になって毎日同じ事の繰り返しって考えるとすぐ辞めたくなる…家に居るよりマシなのにな

538 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:06:07.92 ID:0tHbayT3.net
>>536
ADHDの不注意型で心療内科でマークシート式のテスト受けてわかったよ
でもググったら親とかに幼児期のこと聞いたりして確定するみたい?でマークシートや本人の話のみでいきなり確定されたから薬ホイホイ出す良くない心療内科医なのかも知れない

親バレしたくなくて医師に「親に言った?」って何回も聞かれたけど言いたくないって貫いたのもあるけど…
本当に病気なのかニート生活が長くて頭悪くなってるor人見知りで緊張しながら仕事するからミス多いのか診断された今でも半信半疑
血液検査とかではっきり分かることじゃないし今までは健常者として生きてきたから本当は認めたくない部分もある

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:13:54.28 ID:qXMYLshg.net
>>532
通勤平気なだけ羨ましい
私は免許取ったくせにでかい交差点での右折が怖すぎる
業務で偉い人乗せてどこか連れてくみたいのあるって聞いて震え上がった

540 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:02:59.77 ID:jWp5VgZf.net
とりあえず働こうと思ってスーパーのパートに応募したけど電話かかってくるかな…
かかってこなくても嫌だしかかってきても怖い…

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:46:32.63 ID:oTX4u/S5.net
1日でお祈りが2通
昨日もお祈りされた
草生える
明日の面接終わったらハロワ行こう

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:56:00.58 ID:YjFLH+14.net
ハロワでパソコン使う時、窓口近くの席になると色々と聞こえて参考になる

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:37:13.53 ID:10C5zl/i.net
お祈りも辞退の連絡も書類書くのも身なり整えて面接行くのも全部めんどい
年末から予定入れまくって色々やってきたけど長期ニートがいきなり色々やり過ぎてスタミナ切れしそう

今のところ圧迫とかはなかったけど一つだけ短期バイトの面接で面接官が遅刻、タメ口、小馬鹿にした態度で採用不採用どっちでも連絡しますって行って結局何の連絡もないとことかあったな
早くバイトでもいいから一旦落ち着きたい
年齢的にバイトとかパートしてる場合じゃないのはわかってるけど正社員とかハードル高すぎるよ

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:01:09.45 ID:uir2Vjr1.net
うわあやっぱり採用か…うーん
普通に運転出来る人間なら喜ぶんだろうけど
一応車無しの方向でアピールしたんだが
田舎に適応出来ない人間なのが恨めしい
いっそ夜中のホテルフロント業とか考えてしまう
ホテルって大体駅近だし…

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:01:37.05 ID:3TK6dx9V.net
>>543
同じく
引きで外出る服すらない長期ニートがスーツ買って服買ってカバンと靴買って
履歴書とか用意してハロワとか求人応募して面接行って
初めてこんなに行動したけどどこも受かってないし既に息切れ気味で
この1月かなりサボっちゃったよ
そして私もバイトなんかしてる歳じゃないけどバイトの面接入れた、受かったとしても不安しかないけど

546 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:42:52.99 ID:uir2Vjr1.net
パート採用車不安だし断ろうかと思ったけど
一応大丈夫と返事したよ
家族や誰かに迷惑かけないよう車頑張る
職場の駐車場も誰かにぶつけない位隅に無理しないで置かせて貰うつもり
帰りに出る時ぶつけないか心配なんだよね
ただ他の書類送った所着いてるはずなのに音沙汰無い困ったな

547 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:57:10.26 ID:bQ9/YkJW.net
>>546
きっと1ヶ月後には駐車に慣れて、半年後にはブイブイ運転してるよ!
おめでとう頑張れー

548 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 18:47:27.11 ID:cygiMeaW.net
>>515
紹介予定派遣ってそんなに厳しいんだ
今募集してるところが大手だからおすすめみたいに言われたけど、マイナスなことは言うわけないよね
通うのもバス地下鉄バスになるからまず交通費で弾かれそうだけど
正社員厳しいから契約社員でもいいけど額面月14〜17万、ボーナスなしはキツイよね
家の近くでそんなに難しくなさそうなデータ管理の仕事がその給料だった
徒歩15分の求人なんて滅多にないのになあ

>>538
心療内科で検査するんだね
発達障害って医者でも診断難しそうだよね
私もニート生活長くて頭悪くなってるのもあると思う
小学生レベルの計算も苦手
はっきりわかればいいのにね

549 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 19:27:26.44 ID:7F+U2mE+.net
数年前に脱ニーして接客バイトしたとき
お金見間違えて1000円のお釣りなのに5000円渡しちゃったことある
お客が出した金券の計算もできないしタイムカード押し忘れは多すぎるし
その時の経験で自分が頭おかしいんだなって初めて気づいたなぁ
発達障害か池沼か単なるバカか知らないけど
学校生活だけなら普通にこなせてることが多いから気づかないんだよね
社会に出たいけど気をつけててもマジで人に迷惑かけるから怖い

550 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 19:46:18.18 ID:cyC7DEQU.net
友達にウェイトレスのバイト誘われたけんだけどオーダーとってレジとかの接客バイトできる自信ない
接客の仕事じたいがクレーマーとかいそうで怖いし

551 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 20:08:33.04 ID:FolceZzY.net
>>537
私なんて普免すらないよ
漢字検定英語検定3級のみ
もちろん履歴書には書けない

552 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 20:28:28.97 ID:0tHbayT3.net
>>549
それ自分も学生の時にレジでバイトしててあったなぁ
当時は自動釣銭機じゃなかったし人手不足で混むことが多くて焦って渡し間違え連発してた

あとレジの入れ替わりの時にお金の計算しなきゃいけなくて前の人がレジ打ってる間に引き出し開けて全部数えなきゃいけなかった
早く計算しないと会計の段階にいってしまったらまた金額変わってしまうしね
なかなか合わなくて入れ替わりのたびに前任者に手間かけてあがるの遅くなったりさせて泣きたかった…
途中から全自動になって計算も勝手にレジがやってくれるようになって負担がだいぶ減ったけど

コンビニとか未だに自動じゃないもんね…

553 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 20:41:48.30 ID:PaV6I+ST.net
レジで混み出して自分のとこに長蛇の列が出てくるとめっちゃ焦ってミスるし客もイライラしてきて暴言吐く人とか居るから悪循環だよね…コンビニは覚える事多すぎなのに時給低くて割に合わなすぎるからオススメしない

554 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 20:48:39.35 ID:B7wl6ZXE.net
何回かかかってきた電話に出られなくて更に折り返しすらしなかった派遣会社からさっき電話来た
まさかこんな時間に電話来るとは思ってなかったからビビった
やっと電話出られたよ…登録後に電話いきました?とか聞かれて、数回来たけど出られなかったことを謝ったけど気まずいってレベルじゃなかった
土曜日職場見学行ってくるけど、天気予報が暴風雪っぽくて今から震えてる

555 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 20:52:01.34 ID:0tHbayT3.net
派遣普通に17〜20時ごろに電話くる
むしろ夕方以降の方が多い時もあって今まで別の仕事しててやっと電話対応出来るのがこの時間なのか?って思ったけど20時とか人によっては迷惑なのでは…と思ってしまった

556 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 20:53:21.84 ID:K34cF5Q+.net
自分はお客さんが出した万札を1000円と見間違えとかあったな…当時精神的に色々あったしめちゃくちゃ忙しい店だったけど何より不真面目だったんだよなぁ

557 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 21:01:59.40 ID:v1qpsS5E.net
>>555
9時5時の仕事で就業してたら、日中は出れない人の方が多い。厳しい会社は退勤まで携帯持込禁止とかあるらしいし。

登録してる人の層にもよるけど、その時間にかけるのはおかしくないと思うよ
社内選考進めるにしても顔合わせの打診にしても、本人の了解がいるからメールで済ませられる案件じゃないしね。

558 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 21:08:31.50 ID:0tHbayT3.net
>>557
それも思ったけど私ニートだしね…
そういう人に電話してあげてほしいというかw
希望欄にもなるべく日中にしてるんだが日中に来る日もあれば夜遅めの時間にかかってくることもある
顔合わせの連絡ならまだしも嬉しくない求人の紹介ばかりだ

559 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 22:02:53.14 ID:cygiMeaW.net
全自動レジって自分で計算しないといけない時あるのかな?
派遣で週5日1日4時間のレジの仕事あって気になってる
対面でそのレジの仕事ありますと言われたから釣り求人ではないのかな

派遣でよくデータ入力や事務系の求人あって気になるけど実際は全然違う仕事紹介されることもあるんだろうか
派遣って評判よくないところ多いから電話するの躊躇ってる
派遣に電話する時って何て電話すればいいんだろう
この求人見たけど募集してますかと聞くのかそれとも今紹介してもらえる求人あるかって聞くのかな

560 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 23:18:22.61 ID:H+6MtuLa.net
履歴書の職歴で退社にまで会社名書いてたけど記入に時間かかるからやめてみる
友人から前と同じ職種を紹介されてるんだけど今度は普通のOLがしたいなって思ってるから迷ってしまう…
もう貯金も尽きてきたから手を打たなければいけないことは分かってるんだけど下手に職歴増やしたくないなあ

561 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 23:32:16.91 ID:10C5zl/i.net
>>545
亀レスだけど
長期ニートで半ヒキみたいなもんだったけど
去年11月からとりあえず面接入れまくって4つ目で準社員と言う名のアルバイト決まったのにキツすぎて3日で辞めて
またすぐ面接入れたけど求人内容違いすぎて今度は辞退
間髪入れず派遣登録してアルバイトの面接が終わったところ
今立ち止まったらまた暫く再起不能になりそうだから止まれない

562 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 23:43:10.15 ID:cyC7DEQU.net
みんな長期ニートってどれぐらいの期間?
自分は再来月で丸1年になってしまう
フルタイムで働くの嫌だけど短時間のバイトだけじゃ生活ギリギリになってしまうからフルタイムで働くしかないよなぁ…

563 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:12:33.94 ID:0AmfkaW3.net
私は8ヶ月くらいかな
前の仕事辞めた時は1ヶ月ゴロゴロしてすぐに働くはずだったのにあっという間に時間が経ってしまった…
年末からやっと行動始めたばかり

564 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:21:09.18 ID:RDbWI07O.net
>>562
私は半年
辞めてからジム通って10kg痩せて、デスクワークで落ちた体力も戻って病気の治療も終わるので
今月から就職活動始めたけど早速お祈り1社もらった

565 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:24:18.50 ID:op2BZq2J.net
半年くらいだけど、ぼやぼやしてたらあっという間に1年経ちそう
鬱状態で辞めたから回復するまで数ヶ月何もやる気が起きなかった
まだ再スタートすら決まらない
みんな面接頑張ってて偉いよ

566 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:25:21.95 ID:GEEkOhdB.net
一年過ぎちゃった
公務員目指してたけどダメでそのあとも良さげな求人月2ペースくらいで面接
半年くらいなら今何かしてます?求職活動のみ?ふーんで終わったけど
最近は何もしてないの?バイトも?!って反応がつらい
資格の勉強って言っても微妙なんだよなぁ分かるんだけどさ

567 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:25:41.23 ID:fSiTjNQ/.net
私は今年の4月で1年
今日求人にネット応募したんだけど今さら後悔してる
これから電話かかってきて履歴書や面接の準備しないといけないと思うと鬱
っていうかコミュ症に医療事務なんてできるの・・・?

568 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:43:02.82 ID:GNSodABe.net
>>547
そのちょっと前に本格的に運転し始めて1ヶ月経たないうちに自損やっちゃって
自信喪失してたんだ…保険の等級下がるし
また下がったらって
でも田舎だから車無いと動けないし
これ以上家族に迷惑かけないようにしなくちゃね自分が糞過ぎて辛い
その事は言って無いけどほんとに考慮して職場に車置かせて貰う
夜に駐車場出る時が一番怖い

569 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 00:49:45.80 ID:X/PYdD2A.net
ほぼ二年
在学中に鬱っぽくなって事故アピール言おうとしたら涙が出てくるみたいな状態になってそのまま既卒
二年のうちにバイト少しした時期もあるけど正社員内定が出たら聞いてた話と違うオチ

570 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 01:01:12.85 ID:M8HuxZU1.net
空白期間って絶対につっこんで聞かれるから体調崩して療養してたか、実家が自営業やってるとこなら手伝ってた、そうじゃなければ正直に家事手伝いしてたって言うしかないんだよね…
今まで1年もニートしてた事なかったから就活ほんと鬱だし怖い

571 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 03:52:48.21 ID:sWGwQVyk.net
1月終わりとともに人生も終わりがいいなぁ

572 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 05:02:54.96 ID:61fQ+N5o.net
全然長期じゃないでしょ数ヶ月とか
ここってなんちゃって長期ニートばかりなんだな

573 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 06:19:59.58 ID:WRGoZKx7.net
プロニートさんちーっす

574 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 08:46:07.91 ID:zMezESOo.net
最近よく沸く男の煽りはともかく
あえて長期って言うなら少なくとも年単位イメージ

575 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 08:55:16.89 ID:My4yThjc.net
クレーム多い業種だけど他はそこそこ条件いいバイトの面接と、空白期間が長引いていくけどもっといい求人探すのどっちがいいと思う?

576 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 09:39:24.39 ID:jpIkERxa.net
自分がクズなのは分かってんだけど、嘘言ってしまった
家族とか普通に病院知らずの健康体で元気だし…
まあ嘘だってのはモロバレしてるだろうな、絶対
内定取り消されてもいいや、他の探せばいいし

577 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 10:34:06.29 ID:M8HuxZU1.net
体は健康だけど長期ニートする時点でメンタルが健康じゃないや
でもみんな頑張ってるし見習っていい加減、面接受けに行かないとな…

578 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 11:06:05.35 ID:AGyOZ/uM.net
はぁあと1カ月で1年だ
早く動かなきゃって気もなくなってグダグダ悩んでる
今日こそ適当なのでもいいから応募しなきゃって思いつつネットでおみくじ引いたら凶が出た
やめようって気に傾いてる

579 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 12:21:22.73 ID:GJ3Y+1Sr.net
フリーターでも社保完備だったら、別にいいよね...?
何かもうよく分からなくなってきた。

580 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 12:48:14.32 ID:AGyOZ/uM.net
フリーターがお似合いなのに踏み切れない
派遣の方が良いのではとかバイトで事務とか経験積めないかなとか
やってみないと分からないのに日本の風潮だと失敗したら形に残って消えないし許されない

親はもともと厳しくて早くしろとかお前が悪いって小さい頃から褒めたり心配したりって事がなくて転職始めた当初はボロクソに言われた
「お前にかけた時間も金も無駄」「働かないで家に居て何が楽しくて生きてんの?私がお前の歳の頃は働いて遊んで1番楽しかった」「なんでも良いから応募しろ」「働かないなら飯食うな」「男もいないし終わってる」
もっともなことなんだけどね
それ以前に子供の頃から何かあるたびにご飯が用意されなかったりして出来損ない扱いされてた

けど今は諦めてるのか薬飲んでるのバレてるのか変に優しい時があってそういうのに慣れてないからむず痒いし情けなくなってきた
「見てみて今日いい天気だよ」とかわざわざ言いに来たり「ご飯できたけど○○食べる?」とか気を使われてる感がつらい

581 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 12:52:53.57 ID:wKZL2E0a.net
仕事決まらないから資格だけ取ってやりたくなかった仕事に応募したんだけど、面接行く前に他の人で決まったとか言われてやる気が失せた。何にもうまくいかない

582 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:23:05.15 ID:tlDsYKSk.net
派遣の顔合わせ行ってきたけど全く受かる自信ないしあの場で働ける自信もない…
もう貯金も底をつきそうだし年金だって払ってないし働かなきゃって思うんだけど
いざそうなるとしり込みする
怖くてたまらない

583 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 13:56:59.32 ID:OjS8HMDm.net
ここの人は正社員目指してる人のが多い?正社員敷居高いし自分の地域で今のスペックで出来そうな正社員の給料安いし長期ニーだからまずは出来そうなバイトで慣らしてこうと思ってるんだけど

584 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:09:58.19 ID:Q25CruVD.net
ここの人はどれくらいの年齢なんだろう
周りの同い年の人はみんな働いてるorニートは彼氏持ちでほぼ結婚確定の人だけだ…

585 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:17:01.15 ID:WRGoZKx7.net
分かる
まわりのニートや非正規は彼氏持ちと既婚者だけだな

586 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:17:10.42 ID:Joclncrx.net
>>584
31でニート1年以上だよ
周りに正社員じゃない友達もいてるけど
次の仕事が決まるまでの繋ぎのバイトをしていて凄いなって思ってしまう

587 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 14:21:27.97 ID:x5525O0h.net
>>583
多い気がするよね
私も正社員どころか派遣すら無理だと思うから、まずはバイトから始めて少しずつ社会に慣れていこうとしてるところだよ

588 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 15:33:14.62 ID:Gq5YxO+5.net
うわぁ…
ハロワの紹介状の本人控えも応募先に提出してた
そりゃ落ちるわな
書類帰ってきて気づいた

589 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 16:28:31.26 ID:SqMEif9m.net
もう一年ニートしてるからいい加減脱ニートしたい春までには頑張りたい

590 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 16:33:49.85 ID:JyfuO982.net
>>588
それ昨日やりそうになったw
直前に気づいてやべーって思ったけど
ハロワで貰ったとき控えと重ねるから仕方ないよ・・・

正社員志望が多いというより
正社員志望だとなかなか受からなくてそういう人の書き込みが多くなりがちなのかなと
バイトや派遣でいいやって思ったら何十社も受ける前には決まるだろうし

591 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:06:58.03 ID:tCtqGGaa.net
バイトや作業系の派遣しかやったことないから正社員とか敷居高くてムリ
20代ではあるけど高卒資格なし車必須の田舎住まいなのに免許なしの低スペックだから受からないと思うし

592 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:14:20.76 ID:tdmgRtfK.net
面接終わったけど次に待ってる人いてドキドキしてしまった
二分の一になれるかな
ド短期の仕事でとりあえず体をならして稼ぎたいと思ったけど
えっまた探すの?って言われてグサッときた
若いから正社員もいけるんじゃないかもったいないとも言われたけど
もちろんながーく勤められるいいところを見つけるのが一番だと思ってるけどないんだよなぁ
今日はハロワも行って疲れたけどこんなんでフルで働けるのかしら

593 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:22:52.08 ID:+eZ6EdDz.net
面接官のもったいないって言葉全く意味ないし採るのに消極的な印なんだよねぇ
ちょっと変わった資格あったりするとすぐ
そんな資格あるのに勿体無いとか言い出すけど
実際にはこの資格あっても仕事全くないしゴミ資格だから勿体無くもなんともない
無責任な発言すぎて腹立つわ
じゃあお前このスペックで就活してみろよって言いたい

594 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:27:09.56 ID:tdmgRtfK.net
私に言ってるかわからないけど面接官にもったいないって言われたわけではないよ

595 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:29:30.17 ID:+eZ6EdDz.net
ハロワの職員ならもっと信用できない気がする
ハロワの職員自体が非正規なんだよ?

596 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:35:43.42 ID:tdmgRtfK.net
非正規の人じゃないから国家公務員だよ
次は公務員だから信用できないって言われるのかなww
もうつっかからないでほしい

597 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:35:56.49 ID:pkI7AYqz.net
ハロワでハロワ職員募集の求人見たなあ
ハロワの職員って有期派遣なんだね…
扶養で働いてるおばさんが多いのかな

598 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:45:52.74 ID:MMtDwAr8.net
>>596わろた
今時何ハロワ職員に幻想抱いてるんだろう
皆知ってて利用してるもんだよ


NHKテレビの「そりゃあんまりだ! どうにかして!働く場」(10/23)という番組の中で、ハローワークにおける「官製ワーキングプア問題」が取り上げられましたので要旨を紹介します。

冒頭、ハローワークの非常勤職員の以下の声が紹介されました。

「私は非正規の公務員としてハローワークで相談員をしています。
マンツーマンで就職のお世話をしていますが、私たちの処遇は、1年ごとの契約でいつも雇い止めの不安を抱えながら働いています。
レベルアップのための研修もなく、求職者に万全のサポートができるか危惧しています」

599 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:50:47.79 ID:lrBELD+H.net
ハロワ含めて役所って非正規ばっかだよね
奥にいる一部の人だけが正規
有期雇用で時給も安かったけど応募者は多いみたい

600 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:59:29.11 ID:MMtDwAr8.net
役所の臨時職員人気だね
正規雇用は絶対になくて一度更新して雇い止めがお決まりだけど
それ分かった上でやりたい人が多いみたい

601 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:05:22.70 ID:crT0laTc.net
今起きた
あーあ
面接行ったはいいけどその後数日ダウンしてしまう

602 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:13:21.58 ID:TgVIkU8t.net
役所の嘱託しないかって役場の人に言われたけど臨職と嘱託って何が違うんだろう

603 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 18:15:25.59 ID:pkI7AYqz.net
世間知らずだから自分で求人とか探したりするまでは
郵便局の職員とか大手携帯ショップの受付とか皆正社員かと思ってたな
パートやバイトでも大変そうな仕事ばかりだわ

604 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:08:17.90 ID:op2BZq2J.net
>>596
面接お疲れ様
何でかハロワ叩きになってるけど親身になってくれる人もいるよね
私も短期で自信付けてから本格的な就活始めたよ

605 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 19:15:09.54 ID:I5MmvdY8.net
>>602
私が過去に勤めた嘱託はフルタイムでボーナスなし、2年経ったらまた契約し直しだけど希望したら嘱託雇用が続く
臨職は前任者が戻ってくるまでの期限だけじゃないかな
あやふやでごめんね

606 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:13:42.75 ID:AGyOZ/uM.net
いくらハロワ職員が親身になろうとブラック求人が多いから意味ない
地域にもよるだろうけどこれまで自分が受かったところ

・社長が潔癖症会社
接客と事務を同時にこなす職種だが1時間ごとの徹底的な掃除で事務作業が進まない
事務作業はサビ残にまわすので21時超え
朝は始業1時間半前の8時前には着替え終わらせ来てタイムカード押す前に在庫のチェックや掃除
客やスタッフが1人トイレ使うごとに走って掃除に向かうので仕事しつつトイレの入り口を見張らないといけない
昼休み前にデスクやイスを物置きに大移動させルンバ発進
昼休み終わる前に早めに戻ってデスクを元の位置に戻す手間を毎日のようにやる

・女部長が更年期でヒスる会社
その部長のイライラを女課長が一身に引き受けるので女課長による憂さ晴らしの社員イジメは創業当時から続く
新人は5人連続でイジメ被害に
なかには被害の内容を事細かに記した文書が社に送られて来た
女部長も把握していて辞める新人には「課長のせいで辞める人が多い頼むから残ってくれ」「課長も悪気はないが体調が悪いとああなる(←いやそれは更年期ヒスのお前…)と言うが本人に言っても止まらない

・求人詐欺&諸々の社員手続きがガバガバ会社
求人では正社員で比較的忙しさが緩やかな店舗のみの移動なしで勤務
土日祝休みの定時は17時
研修時のみ多忙で土日祝有りの定時20時の所に所属のはずが社員に聞いたところ求人で出ていた店舗に空きはなく後者の店舗が人手不足
社員たちは私が後者の店舗に来る前提で教育していた
課長はそれを全く言わず契約書には店舗移動有りの契約社員と書かれていた
指摘するとしどろもどろで釣り求人だった模様
なお他社員の保険証など2年経った今も再三にわたって頼んでも「わかってる」というだけで手続きしてもらえず国保のままだと言う

607 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 21:29:00.86 ID:TgVIkU8t.net
>>605
なるほどありがとう!
一旦嘱託になっても期間満了で円満に辞めれば離職後に就活するときに面接とかで話しても問題なさそうな感じっぽいね
フルタイムなら就業中に資格取らなかったのかみたいに細かくつっこまれなくて済みそうだし検討してみようかな

608 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:07:38.72 ID:y3IjrNT+.net
別に叩かれてはないかと
ハロワに非正規職員多いのは事実だし
それを理解しつつ活用すればいいと思う
だからあんまりハロワでこう言われた〜とか間に受けすぎず
自分でも調べたり他のエージェントと併用して判断するのが良さげ

609 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/26(木) 22:45:50.84 ID:CunkKrDK.net
明日はサポステに出張で来るハロワ目的で行ってきます
帰りは暗くなってるから運転が恐ろしいけど電車賃のほうが高いから運転していく…
サポステ行って運転の練習ついでについでに何処かに寄ろうと思ってもいつも駐車場のでかいコンビニ寄って帰ってくるだけ
数十分の運転と人と話してくるだけでいつもへとへとだ

610 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 00:39:05.76 ID:rvHnv5/k.net
職場体験に行ってきた
ライン作業希望だったのに、面接時に無駄にデカイ声でニコニコ喋ったせいで営業に回されてもうツライ
コミュ障に見えないように必死こいて喋ってるだけでしんどいのに営業なんて絶対無理
平行して発注・在庫管理もするんだけど、自分の裁量で何かすることが一番苦手だからこっちも頭がおかしくなる
かなり年の離れた人が多いのと、ニートって知ってるせいかすごく可愛がって期待してくれてるのも重い
バックレて全てを台無しにしたい
例え職場体験を乗り切ったとしてもこのまま勤続って考えたらゾッとする
性根がクズニートすぎる・・・・

611 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:05:02.19 ID:ds+xqkKF.net
回避性パーソナリティかな?
選考が進んだり評価されたりするとそれはそれで恐ろしいんだよね
面接は頑張れるけどそのあとそこで関係を続けるってのが怖い

612 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:36:02.96 ID:rvHnv5/k.net
>>611
そうなのかなぁ・・・
自分ではただ根性や堪え性が無いだけな気もするんだけどね・・・・
自分で自信があることになら胸を持って言えるんだけど、そうじゃないことで少しでも期待されるとゲロ吐きそうになる
そのクセそれを隠したり断る勇気がないから、最終的にいっつも爆発してダメになるんだよね
だからライン作業みたいな、覚えたらある程度決まったこと以外しなくて良い仕事がしたかった・・・・のに・・・・・・・
なかなかうまくいかないもんだね
素直さが足りない

613 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 01:54:14.94 ID:laUwcspS.net
自信がないことばかりだけど
経歴書や面接では自分は価値ある人間だと大嘘つかなきゃいけないし
こんなこと続けてたらおかしくなるのもわかる
でもどこかで嘘を本当にするための経験積ませてもらわないとどうしようもない

614 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 03:11:01.87 ID:YBnGQmpY.net
>>610
バックレて台無しにするくらいなら胸の内話して希望を通した方が良いよ

615 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:13:37.16 ID:R3xknSUi.net
>>610 人間関係いい職場ってけっこう大切だと思うよ
仕事は慣れるかもしれないけど人間関係悪いとそうはいかないと思う
慣れるまで頑張ってみるなり614の言うように話してみるなりしてもう少し様子みてみてもいいんじゃない?

616 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:15:36.17 ID:JYmkSEGt.net
4日で辞めたバイト先から年金手帳と雇用保険被保険者証が帰ってこなくて焦る
2週間以上辞めてからたってるけどこっちから連絡したほうがいいのかな

617 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 09:19:43.48 ID:oz62d7cm.net
>>616
短期離職経験あるけど雇用保険被保険者証渡したままになってて最後の日に返してくれって頼んだにも関わらず今手元にないからまた送るわって言われたまま何ヶ月も返ってこなかった
催促してやっとだよ
次来る人の事や仕事で頭がいっぱいで辞めた人のことは全く頭にないのかも

618 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 10:34:47.81 ID:lGk1H+eV.net
もうすぐニート1年になるのに国保の催促の人が来てしまった…
みんな保険どうしてるの??

一応父親名義の国保だけど父親は別居中で連絡付かない
母親は父親の社保に入ってるっぽいが音信不通だからもう社保には入れないし

619 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:07:04.26 ID:p0qDo4iA.net
年金が払えない

620 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:19:35.19 ID:UO85TNa2.net
親が払ってる
無理な場合は免除とか、役所に相談になるんじゃないかな
年金なんか払ってもどうせ貰えないんだけどね

621 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:24:26.45 ID:oz62d7cm.net
市役所行くのもお金かかるんだよなぁ
正直就活のための交通費すら痛いくらいで残金五万円しかない…
今月中に働き口見つけるつもりだけどそんな時に催促くるとは…

622 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:27:25.95 ID:ds+xqkKF.net
>>621
又聞きの話だから間違えてるかもだけど
役所に電話で相談できるって聞いたことある
それで免除申請の紙郵送してもらったって話
わざわざ行けない場合、その方法がいいんじゃないかな。相談してみては?

623 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 11:35:57.91 ID:oz62d7cm.net
>>622
ありがとう
そうしてみます…
生きてるだけでお金かかるのつらいなぁ

風邪とかはひかないんだけど毎日飲む必要のある発達の薬を自立支援手帳のおかげで負担額減らしてもらってるからもしこのまま国保使えなくなってその制度も破棄になったら生きていけないし

624 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:08:53.21 ID:JYmkSEGt.net
>>617
参考になったありがとう
催促してやっとか
電話するの気まずいなーでも年金手帳も被保険者証も再発行金掛かるし手間だし
メールで連絡出来ればいいのに

625 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:18:35.81 ID:oz62d7cm.net
>>624
私の場合は郵送で催促したよ
業務中は電話しても客以外の電話は部長は忙しいからお繋ぎ出来ませんってなるのは目に見えていたし留守電は聞かないで消すところだったしね

626 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:20:35.07 ID:W/kTVuOw.net
自分は若年者控除?してる
学生の控除もあるから相当たまってる…

627 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:45:03.06 ID:+/sPhIuj.net
元から人と接するのが苦手だったのに長年引きニートやってたから普通の会話すらろくにできない
いきなり面接とかやるのは無理だろうと思ってとりあえず買い物引き受けたりなけなしの貯金で歯医者に通い始めたりしたけど店員や歯医者とのやりとりさえうまく受け答えができないし吐きそうになる
父親が休みの時に定期借りて定期券内で電車乗って人混みに慣れる練習も始めたけどたったそれだけで混乱して挙動不審になる
道のりは長そうだけどはやく面接を受けられる程度の会話ができるようになりたい

628 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 12:49:21.48 ID:oz62d7cm.net
国保免除の紙を貰えないかと家庭の事情も含め説明したら市役所まで片道徒歩2時間以上かかるのに歩いてでも来れるだろうって言われたわ
バス代かかるくらいなら就活の交通費に使いたい…

持病もあるからバイトしながら就活なんて要領の良いこと出来ないだろうし
バイトだけでいっぱいいっぱいになってもバイトの給料じゃ保険も年金も奨学金も住民税も払えないまま一生フリーターな気しかない

神頼みで近所の神社でくじ引いたら初めて大凶が出たしもう何のために生きてるかわかんない

629 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:14:36.22 ID:JzWYXaD+.net
ハロワの職員もピンキリみたいに
役所の職員とかもほんとピンキリだからなー
向こうは向こうで毎日役所に入り浸るキチガイジジイの相手とかしてるから
ちょっと聞き分け良さそうな女性ニートとかだと軽くあしらわれやすい印象

630 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:15:44.53 ID:2V2HJHef.net
願望を引き受ける神はいない

631 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 13:46:29.96 ID:zNJ6a9WM.net
履歴書書いて送ってしつつ面接週4は3週目11個でごめんなさい行けませんのお電話になった
生理痛と頭痛で眠れない上に家族がインフル貰ってきて無理

632 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:10:20.67 ID:JYmkSEGt.net
登録した派遣から一時間に一回電話とメールで発狂しそう
軽くweb登録しただけでまだ具体的に応募も何もしてないのに本当ウザい
他の派遣会社はこんなことなかったのに

633 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 14:10:58.74 ID:QymJFxPg.net
>>624
年金手帳は証明書にもなるようなものだし即刻返却しない方がどうかしてる
雇用保険は離職票として返送される
送ってこないのは手続きしてないのかも
あと雇用保険も年金手帳も会社側が必要なのは番号だけだから今後出す場合は手続き済んだら即刻返却してもらった方がいいよ

634 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 15:14:45.07 ID:ma9ghdXM.net
派遣の登録?に行く時って私服でいいの?
あとどこがオススメとかあったら教えて欲しい

635 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 16:43:04.65 ID:ehIUKM4X.net
職歴無いし二十代後半だし就職できる気がしない。

ずっと体調が良くならないし未来に希望が持てない。はやくしにたい。

636 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:18:05.34 ID:JYmkSEGt.net
>>633
おかげさまで今日郵送で手帳とか返ってきた!
レスくれた方達ありがとう!
あと派遣の電話とメールが1時間に3回でほぼ一日中鳴るようになったのでノイローゼになりそう
今度は押しの強くないトコで探そ…

637 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:16:57.18 ID:FkuyNfsn.net
ああああああ面接終わったあああああ
職歴なし学校卒業後ずっと何もしてない趣味すらないニートって正直に話しちゃったけど落ちた気しかしないわ
前に受けたとこはほぼ世間話だったからガッツリ面接されるだなんて思ってなかったわ
しかも面接官が二人もいるだなんて聞いてない
完全に嵌められたわ
ベストな時間帯のところだったんだけどな…
脱ニートまでまだかかりそうだわ…

638 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:46:53.96 ID:ds+xqkKF.net
派遣って手を出したことなかったけど
こことかで色々話聞いてそういうしつこいのペース乱れるから余計利用したくなくなるw
ひとつ応募するにも色々気力振り絞ってなのに
バンバン電話来てまくし立てられたら絶対ぶっ壊れそう

639 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:29:44.56 ID:oz62d7cm.net
押し売りのように紹介の電話が来るから断れない
考えますとか言っても「うーんご経験積まれるのも良いと思うんですけどねぇ〜〜はーい…うーん…これまでこういう方も居ましたし働きやすいかと思うんですが具体的にどこがダメなんですか?」みたいに引き延ばされる

640 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:35:26.61 ID:NOdjbvME.net
>>639
「要りません」ってシャットアウトしないからだよ

641 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 20:41:50.91 ID:lGk1H+eV.net
>>640
そこまで言ったら派遣登録すんなって思われそうじゃない?

642 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:08:53.45 ID:JYmkSEGt.net
今迄2社派遣会社使ったけど特にごり押しとかしつこい電話とか何もなかったから
今回のはビックリした
今迄がラッキーだったのか今回のが酷かったのか
しかも色んな求人サイト見てると複数派遣会社に求人出してる仕事もわかってくるからどうせ派遣ならちゃんとしたところ経由で就業した方がいいわ

643 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/27(金) 23:29:09.39 ID:fXCEa87I.net
>>637
お疲れ、私も今日面接で緩そうだと思って気楽に行ったら前の仕事辞めた理由全部聞かれて精神的に強いか?なんて思いもよらぬ質問されてキョドりまくったつらい。全部嫌だから辞めただけだよ……精神激弱だし。なんか店長きつそうだし絶対受かってもやってけないと確信したわ

644 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 00:21:49.83 ID:zNZM9w7Q.net
面接ってある程度の決まった答えを用意しないと受からないと思うんだけど
ありのままの自分で挑む人が多いんだね

645 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 02:37:15.80 ID:UwX/ncOe.net
考えても本番で内容吹っ飛ぶよ
サポセン行ったけど結局利用せずだったな
オフィスの練習とかグループで会話の練習とかして人前で話す練習したかったけど人いっぱいで仕方なく職業訓練した
ちゃんと面接練習出来るし話す訓練も一応
ただ派遣推しされて面接練習その時熱心じゃなかったから今思えば損したな

646 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 02:45:54.11 ID:yKWo5k4Q.net
先日あまりに不安すぎてお仕事アドバイザー相談窓口に勢いでメールしてしまったわ
そこで初めてわかもの支援窓口なるものが
ハロワ内にあること知ったよ
普通のハロワの相談員は合わなかったしジョブカフェは若すぎる感があってもう使えない
氷河期末期のババアにはもう頼るとこそこしかない
今日こそ行こうと思ったけど行けなかった
月曜日はちゃんとしたい

647 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:13:40.48 ID:LmR79uvA.net
>>641
向こうは大量にいる内の1つでしかないし途中まで進んだ状態でドタキャンでもなきゃ気にしてない

648 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 09:33:15.03 ID:StSwr+vK.net
遠いと絶対通えないから時給より先に勤務地聞いて無理な場合は今回は遠慮致しますって即答してるわw
ニートに話が来る時点で他の人も断ってるだろうから大丈夫だと思ってる

649 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:02:24.97 ID:3mULqrw1.net
そろそろまた働かなきゃと思ってこの間良さげな求人見つけたんだけど、昼夜逆転になってしまって電話するタイミング逃してたら求人終わってた
あーあそしてまた週末だし

働きたくないけど働かなきゃいけないけど働きたくないよおおおおおお

650 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 10:08:32.90 ID:eGHWZAM3.net
通勤もだけど徒歩時間気になる
バスは本数が少なかったりして待ち時間無駄になるからキツイんだよなぁ
無料送迎バスとか1時間に1本未満だってりしてとてもじゃないけど使えないし

651 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:41:47.15 ID:GAvMCoaM.net
働きたくない何も興味が無いけどとりあえず楽な仕事がいい、人間関係面倒じゃないのがいい。高卒で資格特にない軽作業とゆるい接客業しか経験無いから接客態度厳しい所は無理って感じなんだけど次も同じような仕事するか他に何か出来そうなのあるかな…

652 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 11:50:10.46 ID:3mULqrw1.net
働きたくないよね本当
いまほぼ引きこもってるから外にすら出たくないわ

さっき求人見てて思ったんだけどそういえばマイナンバーってどこも必要?
正社員じゃなくてバイトや派遣で探してたんだけど
前派遣やってたのが1年以上前だからまだ制度出来る前だったんだよね

653 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:00:10.23 ID:StSwr+vK.net
必要、でも通知カードで大丈夫

654 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:14:10.84 ID:lIN3z2vc.net
お祈り電話きた…
落ちたついでに別の派遣紹介されたけど休日と時間の希望が合わないよ
検討しますって言っちゃったけど断りの電話入れんのめんどいよ
休日も早番遅番全部会社都合のシフトとか嫌だよーあー

655 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 13:45:37.37 ID:oafYLZgv.net
派遣の顔合わせ行ってきた
他に高校生の子が一緒だった…春休み中だけ働くみたいでなんかもうねいい子すぎでしょ
一方私は高校中退のヒキ上がりで配偶者もいない扶養内に拘る必要がないのに5時間という時短勤務でババア情けね…

656 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:36:33.48 ID:MrFmHwGI.net
1ヶ月とかの短期の方が仕事楽だし嫌でも1ヶ月なら…って思えるからいいんだけど扶養内で優雅にランチ代稼ぐ主婦とか多くて「えー!若いのになんでぇ?」って言われたこともあるから苦痛
やっぱ住んでる世界違うわ

657 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 14:51:40.41 ID:lcaeKsZV.net
>>656
長期でも派遣は主婦率高いよ……

658 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 16:16:05.82 ID:lIN3z2vc.net
短期離職したり採用貰っても辞退したり落ちまくってたら応募したいと思える求人が無くなってきた

659 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:23:27.65 ID:GAvMCoaM.net
派遣によくいる主婦もウザいし意識高いハキハキした体育会系みたいな?人に嫌われやすい傾向あるからその人らが居るときつい…年齢層は割とバラバラで和気あいあいとはしてないけど嫌な人も居ないような環境が理想かも

660 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 18:44:45.41 ID:OhWxXrrw.net
仕事できないし愛嬌もないからどこへ行っても疎まれる
もういやだ・・・

661 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:10:05.50 ID:Di+Huti3.net
>>656
鬱陶しいよね
独身でパートやバイトだとまずなんで?って言われる、面接官にすら。
特に50代あたりの主婦って誰でもお気軽正社員の時代だから
なんで正社員やらないの?とか簡単に言う人種もいてめんどくさい

662 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:11:43.47 ID:exkU6Aap.net
履歴書は西暦と和暦どっちがいいんだろう

663 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:17:56.95 ID:eGHWZAM3.net
西暦のが個人的にはよく見てるからわかりやすい気がして
あえて和暦を使用
どのくらい空白あるか面接官がパッと認識できないように…
実際結構効果ある気がする、見間違えてくれる人多し
だからって受かるわけじゃないんだけど

664 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/28(土) 22:43:47.21 ID:c1YqUR8P.net
みんなは週休二日で土日休みのところ探してる?
土日祝働ける人歓迎って書いてある求人の場合、もし面接に行って土日祝で働けますって言ったら採用される気もするけど友達と出かけることとか行きたいイベントとか考えると土日休みの方がいいなぁ…
ほんと働くの怖いし働かないでいいのならずっと働きたくない

665 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 00:25:14.00 ID:Ut+Pf9pO.net
>>664
毎週じゃないにしても土曜か日曜休み欲しいよね!
でも土日祝日働ける人歓迎=土日働けなきゃダメってことなんだと思う
前それが書いてあるとこに面接に行って月に2,3回土曜か日曜休みが欲しいって言ったら「うちは土日忙しいからみんな出勤するよ」って言われて、募集にシフト希望出せるって書いてましたよね?って言ったら「冠婚葬祭は出せるけどそれ以外は土日出れないと困る」ってw
冠婚葬祭休めるとか当たり前だろ
バイトで葬式も休めないブラックとかありえねーよ
しかも帰りに採用なら連絡しますねー月1,2回土日休みが希望なんですもんね!って言われた
微妙に減らしてるしムカついて絶対休み取れないなら連絡いらないです!って言って帰ってきた

666 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:03:29.38 ID:kun5e9Y+.net
休みついでにちょっと意見をお聞きしたいんだけど、完全週休2って有給とは別にお休みが週2日もらえるんだよね?
職場を見学させてもらったんだけど、ふと社員さんの卓上カレンダーを見たら全部の土曜に赤マルがしてあって※赤マル=有給って書いてあった
そこは日曜が普通に休みで、その有給?土曜と日曜で完全週休二日にしてるっぽい?
もし有給込で週休二日ってしてるんなら、有給完全消化ってのも何か意味が違ってくるような・・・・
その時はアレ?って思ったんだけど何となく聞けなくて普通に帰ってきたんだけど、働くどころか次面接行くのすらこわくなってきた・・・・
こういうのがあるから働くの嫌になるんだよー

667 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 01:03:30.65 ID:/BWvQ2zj.net
若いのかな選べる余地があるのが羨ましい
もう1月終わっちゃうよ、今月中に決めて2月には働くつもりでいたのに

668 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 02:32:55.93 ID:QEOJOAWP.net
>>665
帰り際に言えるってすげーなwそれだけ頭の回転早いならうまくやってけそうw

669 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 03:34:09.27 ID:Tb/MZ1G0.net
履歴書やらないといけないのについつい後回しになってしまう
マジでここ1年弱くらい文字を書いてないから何枚も履歴書無駄にしそうで怖い

670 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 06:57:04.74 ID:QEOJOAWP.net
もう手書きしないな面倒くさい
指定あるときのみ手書き
送付状もめんどくさいからテンプレ印刷

671 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 07:58:29.01 ID:xdsuYkcz.net
友達とよく遊んだり彼氏がいるなら土曜日曜休みのが予定合わせやすいけど、
引きこもりで彼氏もいないから病院銀行役所とかに行きやすくて店も道路も空いてる平日休みのが楽だよ
シフト制だと休み希望出せるし有給もとれるしね

672 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 08:55:55.58 ID:QSGaTWsr.net
>>666
色々変なとこ多いよね
私も完全週休2日制って書いてあるとこ面接行ったら
月火水木が全日就業、金土が半日就業、日曜が休みで
金土の半日就業を半日休み扱いにして半日休み+半日休み+日曜で完全週休2日ですって言い張って来た
金土も9時〜15時までで全然半日じゃないしw
実際に働いてる社員のクチコミとかが見れたら確実だけど中小零細だとなかなかね

673 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 19:14:48.88 ID:xkMGD1Uu.net
生まれた時から障害持ちの貧乏
貧乏で常識から外れた親に育てられた人間がマトモになるわけない
祖父母も貧乏常識ナシ子供産みまくるしか脳のない奴
こっちは貧乏コンプレックス金ナシ学歴ナシでイライラしてんのによ
テメーら馬鹿一族が19.20そこそこで子供ぽんぽこ産んだのが偉い偉いってうるせーーー!

金も常識もないのに産むな
学歴なくても男作ればいいとかうるせーんだよクソが
産むわけねーだろこのクソ遺伝子はここで終わりじゃボケカス

674 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:03:37.40 ID:hc4zNUyh.net
↑貧乏子だくさんは穏やかに暮らせない

675 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:08:58.81 ID:SSCNgb11.net
今日も結局応募出来ずだ
だらだらニートしてきたから応募すら怖い

676 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:08:41.29 ID:Hhr9yMf4.net
親が求人広告持って来るのが地味に嫌だ
ここ良さそうだから早く履歴書送りなよ!って言われてもさ、そんな簡単に志望動機とか職務経歴書とか書けないよ
親は私をやればできる人だと思ってるみたいだけど、子どもの頃から何一つ上手く出来なかったからニートになったんだよ…

677 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:34:53.57 ID:ObOM3v/P.net
親の意見なんか聞いても仕方なくない?
親の時代なんて全員安定正社員時代で未だに簡単に正社員なれると思ってるのまでいるし

678 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:21:33.64 ID:gGigCADY.net
面接行ってきた
もっと質問していいよ!みたいな雰囲気出されても金のこと残業のことは額面通りで納得して来てるんだから何を聞けと?って思ってしまう
何を聞けばいいんだ……
呼ばれて立とうとしたら足元の鞄の持ち手にヒール引っ掛かって恥ずかしかった あんなの初めて

679 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:48:36.84 ID:mNgGM11k.net
>>678
分かる
何か質問ありますか?って訊かれても条件面は大体把握してるし業務の詳細については入ってみないと分からないし別に質問なんてないよね
御社で働かせていただけるとして、就業までに勉強しておいた方がよいスキルなどはございますか?
とか訊いてみてるけど反応がいいのかはよく分からない

680 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:17:47.55 ID:A25Oac0m.net
人事は応募した業務の詳細知らない場合があるから
その場合に業務のこと聞いたら組織の構成わかってないと思われてアウトって書いてる就活サイトあるんだよね
実際にとあるクリニックの受付の面接受けた時、面接官はそのクリニックの院長で
そこで何か質問ある?って聞かれて働くにあたり何か勉強しとくと役立つことはあるか聞いたら
事務のことは事務長に任せてるから私に訊かれてもねって言われたことある
聞くにしても面接官がその業務に詳しいのか判断してからじゃないと臨機応変な対応ができてないとペケされることがあるみたい

681 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:32:46.78 ID:lSE+LtlI.net
同世代の友達が少ない。
30こえてるから、周りは結婚してる人多いし、ほぼ会っていない。

ニートしていると普通の雑談力が落ちてる気がする。
趣味もないから余計に話す事も少ない。
会話下手。

682 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:39:33.16 ID:NS8F+STm.net
>>681
わかる

長期ニートで去年はほぼヒキ
しばらく会ってない学生時代の友人に遊びに誘われてご飯だけかなと思ったら体動かす系のアクティブな日帰り旅行…
正直話すことないし運動苦手でお金もピンチなのにそんな余裕ない
断ったら日にち変えようとかまた?って言われるのが嫌で行く感じになってしまったけど
無理にリア充グループに入ってしまった感ありありでたまにネタにされるしでもこれまで交友関係切ってばかりで断れない自分も嫌だ

683 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:44:20.07 ID:YEzZQ3CZ.net
わたしもニートなのネタにされて毎回のようにニートいじりうざいからしばらく距離おこうと思って遊びの誘い思いきって断った
LINEで「ニートのくせにはやく返事しろww」とかさすがにむかつくよ
友達みたいに仕事できる人間じゃないし、仕事できない人の気持ちなんて知らないんだろうな…あんた達に何が分かるの…って思った

684 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:47:34.36 ID:Iw2RU5KU.net
「ニートのくせに」って、それ酷くない?
ほんとに友達なの?って思ってしまった。
気を悪くしたらごめん。

685 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:04:03.81 ID:jsCVc80X.net
典型的なフレネミーじゃね?
なぜか友達とか言ってるけど旗から見たら全く友達じゃないよね
でもニートだとまともな友達とは付き合いにくくなってフェードアウトしやすいし
最終的にニートを馬鹿にして憂さ晴らししてくるそういうフレネミーしか残らなくなるんだろうな
向こうは他が予定合わなくてひとりで出かけるのもなって時に都合良く呼び出せる従者みたいな感覚だろうし

686 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:28:51.51 ID:YEzZQ3CZ.net
なるほど、まさしくフレネミーってやつだね
友達を装ってる敵、利用できるものは利用する女子か
確かにニートだから融通きくだろみたいな偉そうな態度だし、都合いいふうに誘われてると感じてた
いつもいじられキャラ疲れた
べつに今後付き合っていかなくてもいいような関係性になってたし行きたくない誘いは断るようにしよう

687 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:53:05.32 ID:rJwfDQm3.net
良さげなバイト求人を見つけてもちょっとググると実際に働いてる人のきつそうな体験談ばかり出てきて尻込みする
歳が歳だし選んでられる状況じゃないのは分かってるんだけど
脱ニートの一歩目には多少緩い所じゃないと続かないし自信なくして前よりひどい引きこもりになっちゃうんだよな

688 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:02:14.92 ID:Uth/g0Ry.net
>>687
わかる。ネットの評判ってどれくらい信用していいのか迷うわ

689 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:06:01.65 ID:NS8F+STm.net
気にしていたらダメなんだろうけど火のないところに煙は立たないっていうしね…
私も前職すべからくブラックばかりだったけど出来ることなら同じような被害者出さないために事細かに書き込みたいくらい
社員数少ないからバレるから出来ないけど

690 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:18:42.40 ID:1QOcNWlL.net
業界に関してネットでは悪評ばかりだったけど怖じ気付いてても何もできないなあと思って
意を決して飛び込んでみたはいいけど
ネットで言われてた通り、またはそれ以上のブラックですごいトラウマになった
それからさらにひどいひきこもりとニート数年やっちゃったし
余程その業界好きとかじゃないと飛び込むって危険だなと思った

691 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:43:00.30 ID:UymVWxGY.net
面接受かって来月から働く このスレとも今月で一旦お別れ
数週間で慣れるだろうとか面接で見た限り意地悪そうな人はいなかったとか自分の中の不安を解消しようとしてるけど全然ダメだ
引きこもってるとなんでこんな警戒心強くなってビビりやになるんだろう
私もネットで評判見て一喜一憂してしまう

692 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:13:27.96 ID:d267mPyA.net
>>691
とりあえず、おめでとう
私ももうちょいで職場体験が終わる
幸い職場の雰囲気は良いんだけど、仕事はめっちゃ難しそうでできるか心配
後、ずいぶん前の退職先からまとまったお金が入ったので行けなかった専門学校に行きたい欲が出てきてしまった
とりあえず試験は受けるけど、デザイン学校だし、卒業した時はアラサーで悩む
一応アラサーでも求人は多い業界だけど、安定しない上に就職できなかった時が悲惨だって私もネットの評判に右往左往してる
退職後から今までも進路を決めきれずにニートになったからまた悩むのも嫌だなぁ・・・
もう就活したくない自分と、またやりたいことができなくて病むのも嫌だ

一回ニートになると悩む時間が増えるからダメだね
自然にストレスが溜まって無気力になって負のスパイラルすぎる

693 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:20:14.24 ID:d+8ncaJJ.net
>>691
おめでとう!
不安だろうけど折角受かったんだし頑張って

久々にアクティブな気持ちになって面接まで漕ぎ付けたけど
よくよく調べたら代表名指しでパワハラもろもろやばい会社だとネットに書かれていて(しかも複数)
さっきその代表とメールしたし今週会わなきゃいけないしでどうしよう
一気に行きたくなくなってしまった……というか面接耐えられても絶対働けない
面接前にメールで断るってありなのかな?

みんな書いてるけど前情報入れすぎて怖がって応募出来ないのよくないと思って今回はHPチェックくらいしかしなかったんだけど
もっとちゃんと調べて応募すればよかった

694 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 15:47:24.65 ID:/Vy8nqP7.net
職場体験って何?
今まで就活してきて体験なんて見たことない
新卒崩れの若い人限定?

695 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 16:29:50.40 ID:++8KI8SW.net
首都圏だと職場体験っていうの見たことある
そんなことより新卒崩れって言い方ひどくないかww
近々脱ニー向けのレスではあるけども

696 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:39:40.35 ID:d267mPyA.net
>>694>>695
ごめん
まだイマイチ働ける気分になれないし、採用か否かわからないからこっちに書きこんじゃった
職場体験はなんか県の会報で募集してたのを見て連れていかれた
説明会には見た目40代くらいの人もいたから特に若者向けでもないかと・・・・
田舎県だから労働力が欲しいのかな
ごめんなダメな県民で・・・・

697 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 18:49:15.14 ID:efyyFag3.net
自分がこうなったのはもちろん自分のせいだけど
自治体の支援とかそういうイベントあるなしでかなり違うよね
働きたいと思っても就労までに挫折ポイントが未だ多数あるし
うちはサポステも死んでるし支援も主婦の支援しかしてなくてクッソしょぼい
ハロワ行っても働くママさんとか子育てがひと段落した主婦の方へ!みたいなチラシばかりあって
それ以外は人間じゃねえとでも言いたいようなレベルで萎える

698 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:33:38.94 ID:175qUxFd.net
親から金借りて遠くてもサポートしてくれる所通えば良いのに

699 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:16:47.91 ID:gCFdHTOD.net
そんな県外とか通う気概があるならニートなんかしてない

700 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:13:07.20 ID:pNQBkUUp.net
なら周りがどうこうは関係ないね
流石に道民だったらご愁傷様ですが

701 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:19:44.64 ID:b+iZ75K9.net
一応内定して書類書いてるけど
少し前に履歴書出した他候補待てど暮らせど
面接の連絡が無い
とりあえず一週間待ってみたらと家族に言われて電話しなかったけど先週でもハロワに電話すればよかったと他にも応募しとけばとよその芝生が青く見える…
明日こそハロワに電話するのと書類出すのと

702 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:22:53.92 ID:jtT1B1LD.net
一週間くらい経って連絡きたとこで今働いてる

703 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 01:31:52.28 ID:PVrum6fF.net
流石にもう働いてるならスレチだよ

704 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:20:14.30 ID:QCuZmQEE.net
サポート関係あると思う
県内、しかも近場に支援施設あるのと
県外に行かないと無いのとじゃ機会が全く違う
往復数千円やら数時間かかるとこに通うのは大変

705 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:55:12.01 ID:EwmMVqvV.net
やる気出そうとしたら体調悪くなった
2月初め〜6日くらいまで生理で18〜30までカスカスの茶色血が止まらなくて31の今日どばどばと茶色血が止まらんし生理痛もある
1ヶ月に何日生理起きてんだよ…

706 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 11:59:23.01 ID:JtvFk1ku.net
産婦人科に見てもらった方が良いのでは

707 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:21:26.60 ID:uYvPC+Md.net
>>705
未来人かな?

708 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:40:40.27 ID:EwmMVqvV.net
>>707
1月だわ…
もう日付け感覚すらないとか

709 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:14:23.79 ID:2L3BXwP1.net
自分もあるけどそれは生理じゃなくて不正出血だし
出血はあっても生理がちゃんと起きてない可能性があるから婦人科行ったほうがいい
めんどくさいけどさ
私の場合は一度ピルで次の生理を正しく起こしたら次からまともになった

710 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:18:55.62 ID:H6voy3yw.net
私も最近どんどん生理重くなってきてる
たぶん引きこもって不規則な生活してるからだろうけど

711 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 13:25:05.88 ID:n35ilRZ2.net
>>705
婦人科に行くといいよ
私もこの間生まれて初めて生理不順になって
出血多量で死ぬんじゃないかって怖くなるぐらい
止まらなかったけど、問診票に男性経験の有無を書くところがあって
正直に書いたら喪女が恐れるような検査はされなかった
症状聞かれてエコーの機械をお腹に当てただけ
ストレスだねって言われた
ピルと出血止めと貧血の薬を出してもらって
次の生理からは元に戻ったよ
お大事にね

712 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:52:35.02 ID:FsETFMaP.net
先週の月曜日に面接(バイト)受けたとこからまだ連絡来ない

713 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:40:50.12 ID:2++575iH.net
人材派遣会社の求人を検索結果から除外する機能がほしい

714 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:48:39.39 ID:3fzrHHN3.net
カラーをしてもらうだけだからと、ジーパン、スニーカー、UNIQLOのモコモコアウターを着て街に出たら
「生命保険です。今どこどこで説明会してるので来ませんか?」と声かけられた
「お仕事されてない方向けで〜」「勧誘とかありませんので〜」と言われてビックリした
ニートだってバレたのヤバイな働かないと…

715 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:51:14.88 ID:Fn8DCdId.net
わかる、派遣ばっか馬鹿みたいに数占領してて鬱陶しい
派遣以外って指定できるサイトでも
常用型派遣が正社員面してヒットする

716 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:57:38.70 ID:aNzK1zpI.net
ここ応募してみようかなと思ってもなかなか勇気が出ない
前の職場でパワハラにあったのが未だにトラウマでまた嫌な上司がいたらどうしようって不安しかない

ちなみに前の職場は私が入社時〜退社後含めて10人くらいその上司が原因で辞めてるから、こういう職場の方がレアなのかな

717 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:34:07.68 ID:EwmMVqvV.net
忙しいですが〜とか適度に忙しいのが好きな方って書かれていると激務なんだろうなと思って応募辞めてしまう

718 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:25:03.74 ID:VXREK883.net
前の職場のトラウマで応募しようかなって思ってもなかなか勇気でないのすごくわかる…
もう10ヶ月もニートだよ情けない
普通に働いて普通に生きたい

719 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:12:50.40 ID:d0zg3NOM.net
http://pachi777katu.blog.jp/
脱ニートができないならパチンコで稼げ!
応援よろしく

720 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 09:47:10.32 ID:ElQ4+PFB.net
完全なニートになって今日でちょうど2年になっちゃった
その前もバイトと引きこもりを繰り返してたんだけど
やっとまた動く気になり長期バイトに応募して面接の日時決まった
でもバイト板でそのお店のスレ読んでたらほぼ学生ばかりでフリーターはバカにされる風潮みたいで怖いや

721 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 09:51:51.64 ID:XS5PLo+2.net
派遣の面接受かったのに辞退してしまった…
担当の人に凄い言われてしまったし怒られてしまう理由もわかるんだけれど
よく考えてみたら通勤も大変だしなんとなく雰囲気が馴染めなさそうだった
もう紹介してもらえないんだろうなあ
こんなんだからいつまでたってもニートなんだ…

722 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 11:34:57.84 ID:eKff8STk.net
>>721
雰囲気合わない所で長期間働くのはちょっと勇気いるよな
派遣あんまり知らないけど辞退したらそんなに怒られるものなの?怖いな

723 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 12:39:51.25 ID:u3BhAnyV.net
>>721
私は面接で合わないと思ったのに入ってしまった派遣先は4日で辞めた。それより入る前から断った方がいいと思う

724 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:29:47.59 ID:KqHV/foa.net
関係ないけど送付状の意味を考えたら
選考落ちて書類返却される時に送付状も返却してくるのはマナー違反じゃないのかな?
送付状ってこちらからの挨拶みたいなものだよね
それごと返してくるって、お前の挨拶とかいらんわ!みたいな完全拒絶を感じるw
今まで20社くらい受けて送付状ごと返却してきたのはそこのみ
こんなもんなのかな

725 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:33:44.61 ID:TmHs+5Qw.net
>>724
個人情報だからじゃない?
下に自分の名前とか色々書いてるだろうし

726 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:26:47.64 ID:a5bnYiKy.net
面接の時に「結果は速達郵便で」って言われたんだけど
採用=電話で不採用=郵送で合ってる?
その辺あんまりわからないけどショックだった

727 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 17:00:50.83 ID:vmWMZnso.net
一瞬意味わかんなかったけど郵送=不採用とは限らないよ
雇用契約書とかマニュアル入れて郵送してくる場合もある

728 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:08:39.73 ID:Y8vxgw9s.net
みんな履歴書ってどこで買ってる?
近所でB5しか見かけないから出掛けた時に文房具屋で買うようにしてるんだけど最近品切れ続きで
封筒+履歴書セットとか転職用とかそういうのじゃなくA4履歴書だけ入ってるのが欲しい
見つからない

729 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:17:57.99 ID:hSw0qKOp.net
>>728
パソコンで自作

730 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:21:20.62 ID:CgNTtrXd.net
>>722
単純に別の派遣を社内選考通して面接同行して……って仕事が増える
最悪の場合他の派遣会社に契約取られて営業の成績に関わるから間違いなく良い顔はされない

731 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 21:25:41.18 ID:eTIN/T3G.net
トップバリュの履歴書が6枚くらい入ってるから使ってる
ただ、大きい封筒が一枚しか入ってないのがネック

732 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 22:26:04.73 ID:ZzdasPOz.net
週3回の勤務契約で月曜から働き始めて今日で3日目。来週からはワンオペらしい。
求人には「ベテランさんがしっかり付いて指導します。仕事を覚えやすい環境が整ってます」とか書いてあったから安心して応募したのに。詳しく聞いたら、酷いときは初日だけベテランさんが付いて次の日からワンオペとかあるらしい。
こんなの分かってたなら応募しなかったのに、後悔しかない。

733 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:29:10.20 ID:6H/KvI5f.net
ワンオペって何の仕事?
1人の不安もあるけど上司やベテランに急かされたりしないで自分のペースで動ける利点もありそう

734 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:25:59.80 ID:mJBqEaj9.net
100均のバイト先月の29日に受けたけど落ちたかもしれない

735 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:20:42.10 ID:K4eeJoTS.net
またバイトに落ちた
これで何回目だろう
社会不適合者だってはっきり分かんだね
毎日残業に追われるサラリーマンがいたり人手不足人手不足と嘆く会社があってもそれでも私は要らないと拒否される存在なんだね
はぁ 辛い

736 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 15:28:30.16 ID:7dwX+tXc.net
>>733
比較的大規模な遊戯施設の清掃だよ。
清掃する「だけ」ならワンオペで気楽かもしれんが、お客さんがいる席まで行ってゴミ回収しなきゃならんから面倒。ちょっとでもお客さんが不愉快な思いしたら即効で店にクレーム付けられるし、ちょっとでもモタついてサボってるように見えてもクレーム入れられる。
接客嫌だから清掃の仕事を選んだのに本末転倒だよ。

737 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/02(木) 16:37:00.37 ID:Yjd6ao0h.net
履歴書買いに行くのめんどいからタウンワークに付いてるの無料で使ってるw別に普通のと変わらないし問題ないよ

738 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:04:17.78 ID:+kfWmmYm.net
明日面接だ・・・
1週間あったのに面接で答えることとかなんも考えてないわ
派遣会社の面接って何聞かれるんだろう
もうどうにでもなれ・・・

739 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 00:24:04.27 ID:nZXkBgO5.net
自分も明日面接だわ
同じく何もやってなくて早起きして考える
お互い頑張ろう

740 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:03:03.77 ID:46AGGCG9.net
知り合いに紹介してもらった会社に面接行ったけど落ちたらしい/(^o^)\
コネ入社万歳!とか思って友達に私もいよいよ働くわーって言っちゃったのに恥ずかしい
ここまでお膳立てしてもらっても落とされる自分っていったい

741 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 10:54:04.37 ID:MJi6Hwmr.net
あるある
紹介だけしてもらっただけでコネパワーで
ねじ込むということではないってわかっていても
期待しちゃうよね

742 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:28:58.66 ID:0dOYeW4n.net
面接官が人当たりいいタイプで好意的に終わると期待してしまって結果までそわそわして辛い
他の求人に応募したり切り替えていかないといけないんだけど

743 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:35:22.66 ID:+5E4HXmY.net
仕事内容的にはかなりいいパートの面接行ってきたけど週5でしか無理らしい
ニートにはハードル高いけどこんな求人滅多にないしどうしたものか

744 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:43:12.36 ID:Q90ucL9I.net
>>743
タイミング大事だよ
とりあえず受かったら働いてみたらいい

745 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 11:58:16.47 ID:RheuCGFe.net
土日で履歴書を仕上げて月曜日に面接を申し込もうと思う
来月まで良さそうな求人待ってみようかと思っていたけど、貯金も完全に底ついて何も欲しいもの買えないし友達と遊びにも行けない現状が辛い…
1年近く全然働いていないから面接とか考えただけで緊張するけど頑張らなくちゃ…
仮に採用されたとしても仕事とろいし、要領かなり悪いから不安
経験も資格も不問で従業員が丁寧に指導しますとは書いてあるけどブライダル用クロスの箱詰め、折りたたんだり検品等の仕事らしいんだけど出来るのだろうか
誰かこのような仕事を経験したことありますか?

746 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 12:08:38.98 ID:RheuCGFe.net
よく見たら手配業務もしてもらうって書いてあった
それと個人経営の店で欠員募集2人なのが気にかかるんだけど人間関係で辞めたのかな…とか色々と考えてなかなか求人に応募する勇気でない
そんなの言い出したらキリがないんだけどね

747 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 13:56:21.91 ID:+5E4HXmY.net
>>744
確かに大事だよな、他にこんないい求人あるかわからない。
けど働くなら何年か来て欲しいって雰囲気出てたから迷ってしまう
まあ自分で答え出すしかないよな

748 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:14:38.81 ID:YM+wEnNF.net
ニートで生活習慣乱れまくって外出は疎か風呂や身支度するのも怠くてしょうがない、求人見てみるけどどれもピンとこない……金だけは人1倍欲しいと思ってるわ

749 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 14:38:10.96 ID:Wx68hZ74.net
電話するだけで吐きそう

750 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:06:02.76 ID:Wx68hZ74.net
勇気出して電話したらもういっぱいだって
もうさようなら…

751 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:10:51.10 ID:Wx68hZ74.net
みんなぐずぐずしてないでさっさとした方がいいよ
私みたいになるよ

752 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 15:22:53.53 ID:ldHuyYNN.net
もーーーー毎回毎回こっちから電話したらいないとかそんなんばっか
夜は親がいるし団地だから会話筒抜けで嫌なんだよ…
いつもうまくいかない

753 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 16:19:40.25 ID:J1hTe71C.net
来週面接になった。もうやりたくないとか出来ないとか言える立場じゃないけど嫌だ

754 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:39:32.45 ID:0dOYeW4n.net
お祈り届いた
ドキドキしながらお祈り用紙見た瞬間顔がカーッと熱もってしばらく熱かった
今焦ってまた数社応募したとこ
不採用だと自分が否定されたみたいで傷つくね

755 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 17:53:50.00 ID:IanYFTb8.net
バイト面接行ってきた
自分はちょっと専門的なことする学部を中退したんだけどそこに食いつかれて
それに関わる仕事を頼むことがあるかもしれないって言われて基本的なことならできますと答えてしまった
でも実際は入学してすぐ引きこもったからあんまり知識ない
いっつも咄嗟にyesって言っちゃうからこんな失敗ばっか…

756 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 18:09:50.70 ID:XQh2FM1j.net
正社員目指すのしんどい
バイトだけしていたい

757 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 20:04:36.72 ID:+kfWmmYm.net
今日の面接ダメだったかもしれない
自分でこの仕事に向いてると思うかとか聞かれた
結果出るまで2週間かかるらしいから他のところ応募しようかなぁ

758 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/03(金) 23:03:42.26 ID:kvh2cLNb.net
>>755
私もそれ
しかも採用になったら社内でレクチャーしてね!とか言われて死ぬかと思った
はい!って言ったけどやれるわけねえw
下手に専門的なことしてたら有利になるどころか壁が増えるよね
なるべく食いつかれないような業種選んでるのに

759 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:07:07.22 ID:A5EIBywr.net
腫れが出て外出したくない
面接決まっても今は行きたくない

760 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:39:34.95 ID:jO0zClQN.net
この間面接受けたところから電話がきて、てっきり合否言われるもんだと身構えてたのに「書類送りましたからご確認ください」で切られた
肩すかしというか呆気にとられたというかなんでわざわざ電話してきたんだろうという疑問
落ちてるんだろうけどそれならその場でお祈り伝えるか黙って書類送り返してくれればいいのに訳わからん

761 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:06:49.79 ID:8cEVqwLL.net
はー!久しぶりに電話とweb応募した
ニートになって1年ちょい働かなきゃ働かなきゃって気持ちは焦るものの面倒で怖くて今日やっとすこーーーしだけ動き出せた

来週派遣の登録会行くけど既にめんどくさくてもっと日にち先にすれば良かったか、、とか思ってる
みんな面接お疲れ様です

762 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:10:20.81 ID:0m01aI9A.net
>>760
合否その場で言えばいいのに
会話したくないのかな
同じような電話があって翌日お祈りが届いた

763 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 17:56:25.24 ID:azMEzUB8.net
電話連絡きてもお祈りの場合ってあるのか
私は郵送でしかお祈りされたことない・・・

764 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:49:56.45 ID:/O/+xLeC.net
ハロワで仕事探してる人いる?
気になる求人あるんだけどその会社で働いてる年齢層が気になってしまう
若い人がいるの嫌だな…
何度か求人かけてる会社の場合ならハロワ職員に聞いたら大体の会社の雰囲気とか教えてもらえるのかな?

765 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 19:52:09.53 ID:t/57rGyC.net
雰囲気とかは教えてもらえたことないなぁ
働いてる人の年齢も教えてもらえたことなし
でも応募した人の年齢は教えてもらえる
雰囲気とかは面接行ってみるしかないんじゃないかな

766 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 20:29:05.85 ID:/O/+xLeC.net
>>765
さすがに会社の雰囲気とかは教えてもらえないかぁ
応募した人の年齢が教えてもらえるんだね
ありがとう

767 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 22:00:40.24 ID:9mkt84fz.net
引きこもりに働けって言うけど引きこもりを欲しがる会社なんてないよね
長い人生なんだから少し休んでもいいと言われた事あるけど、無能が一度でも立ち止まったら終わるんだよなぁ
立ち止まってもいいのは学歴、職歴や何かしらある人だけ

768 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:15:16.46 ID:tIMCq1ZG.net
非正規か非正規並みの待遇の正社員で過労死する人沢山いるんだから
その仕事こっちに少し回してくれよとはたまに思う

769 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/04(土) 23:38:46.50 ID:TP/kddlx.net
正社員受かったんだけどとてもじゃないけど人間以下の扱いだし
給料安い、僻地飛ばされる、業務に使うものがもろもろ自腹、事故起こす可能性あり、事故起こしても自腹
指数本失う可能性あり、残業の概念がなく残業代出ないし帰宅が午前回る、飲酒義務、お偉いさんの送迎
などなど全部入りで承諾しなければならない内容でさすがに数年のニート上がりには無理だと思った
でも資格や経験や若さ無しのニートが正社員になろうと思ったらそんな仕事しかないんだなってよくわかった

770 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:41:33.93 ID:1m66j/YG.net
中学生の頃から死にたいって思うようになって高校大学もそのままで卒業して二年目
新卒の就活は自己分析すればするほど死にたい理由しか見つからずぜんぜん出来ず
ずっと死にたいって思って人生の半分過ぎてしまった
今年に入って最後のあがきとばかりに20,30と正社員うけたけどお祈りばかり
精神科通ってメンヘラになって消息不明になった友人がトラウマで精神科とかカウンセリングとか全部避けて通ってきたけどもうそういうところ通った方が良いんだろうか
バイトでもして金稼いで遊べるようになれば楽しくなるよなんて家族には言われるけどもう遊んでもあんまり楽しくないんだ
四年くらい前から本も読めなくなってるし遊ぶ予定があるけど面倒で不安で仕方なくなる

771 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 02:51:37.67 ID:1m66j/YG.net
チラシに書いたつもりだった
大変申し訳ないです

772 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 11:23:08.74 ID:xBSD1+o8.net
ハロワに求人出してる派遣って
ハロワ行って紹介貰って派遣登録行って顔合わせ行っての三度手間なの?
なんか尻込みしちゃうな

773 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 12:02:11.69 ID:62OxO61g.net
>>772
ハロワの派遣求人しっかり見たことないけど
弾数増やしてなんぼだろうから
派遣会社の営業や内勤じゃなくて登録スタッフとしての募集なら
会社名ぐぐって直接登録しに行った方が早い気がする

774 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 12:31:57.20 ID:dQO0+vTs.net
>>773
確かにそうだよね
同じ案件他媒体にあるかも探してみる

775 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 15:04:36.36 ID:Z99oo7WA.net
>>772
私の場合は顔合わせはなく、派遣登録は郵送されてきた書類を送り返すだけだった
ただ、登録した派遣会社が結構いい加減で、言うことが二転三転するようなところなのでハロワ経由して良かったよ
派遣会社に何か言うときは私よりハロワを通して言ったほうが効果ある

776 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/05(日) 16:46:11.21 ID:lAZXQrG/.net
ハロワ通して派遣求人載せるような派遣会社だから二転三転するようなとこだったのかなともw
ひどいとこはひどいみたいだけど
担当にもよるしあんまり派遣会社のクチコミとかは参考にならなくて難しいなぁ

777 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:03:03.53 ID:F8Mdq2fW.net
だめだ最近短期の募集少ないわ
もう今週中に派遣登録しよう
……今週中にしよう……

778 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:23:55.05 ID:bA232WyC.net
なんや、ここ女性しかいないんか…。僕にぴったりのスレやったのに。

779 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 09:48:40.36 ID:RP01JghV.net
最近書類送ったところ、五件くらいなのにほぼサイレントってどういうこと…1ヶ月音沙汰なしはサイレントでいいよね?
そりゃ経歴なんか大したことないけど…そこそこ名前の知れた会社もあるってのに
こういうこと言うと周りは「気にせず次に行きなよ」って言うけど積もり積もると病みそうになるわ
一回くらい問い合わせてみようかな、無駄だろうけど

780 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 10:01:28.58 ID:DsZhzyBP.net
そういうのってちゃんと届いてるのか不安になる
宛先間違ったかなとか

781 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 10:12:25.62 ID:WkzNuEK9.net
マイナーな派遣会社の案件ばかり応募してしまった
今日行けるかと言われたけど何も用意してないし明日登録行ってくる
大手派遣会社だと経歴に追求されたり上から目線と言うか苦手な感じでズバズバ話勧められたりするから応募して電話かかってくるのが嫌になってしまった
マイナーな所だとそこまで詳しく電話で聞かれないし向こうの人も「えーっと」みたいな少しぎこちなくて会話っぽい電話だから安心できるというか…
そんなマイナーな所に求人出す企業側は白か黒か分からないから怖いけど

782 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 10:22:52.09 ID:dFcM9OAT.net
そもそもマイナーかどうかよくわからない
結構目にするとこが大手なのかなと思うけど総じて評判が最悪だし
評判なんてピンキリだろうけど派遣やったことないから怖いわ
私ももう派遣に登録するしかない状況なんだけど

783 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/06(月) 10:49:54.18 ID:WkzNuEK9.net
>>782
はたらこねっととかで調べてるんだけど某SやTやRみたいな派遣会社じゃなくてそういったサーチエンジンで一件出てくるか出てこないか…みたいなところ

あと今派遣会社にエントリーしてまだ向こうに推薦してない段階なんだけど派遣会社の営業さんが物凄く詳しく説明してくれた
給与はいついつでこの会社はどういうところで顔合わせの待ち合わせ場所はここにしましょうとか
そういうのは最低でも面接決まってから言われるものだと思ってたよ

電話でもリラックスしてねとか笑ってくれて電話では愛想よく頑張ったつもりだけど実際面接で相手の言ったこと理解して話せるか不安だ…
ヒキニートには荷が重い
営業さんみたいに笑ってくれる人ならやりやすいんだけど「…はぁ」とか「ふーん…」って返されるとミスったと思って顔が暗くなったりどもったりしてしまう

784 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 09:39:43.11 ID:MpsKgBsM.net
友達がスーパーのパート求人に一緒に申し込みしてみないか誘ってきてくれて嬉しかったんだけど、そのスーパーに前職で私を散々いびってきたババァがたまに買い物に行ってるの知ってるからな…経営者が店員に怒鳴る事があるみたいな書き込みも地元の暴露掲示板で見たし怖い
もう貯金も無くなったし働かないといけないのになんだかんだ理由つけて逃げてしまう自分が情けない…違う求人に一緒に申し込みするならいいのにな…

785 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 11:50:51.15 ID:WAMBE5wn.net
いい大人が友達と一緒じゃなきゃ応募できないとかさすがに気持ち悪い
一緒に応募しても二人とも採用されるわけでもないし

786 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:00:47.92 ID:RiGuVIDX.net
学生じゃないの?

787 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:06:35.42 ID:MpsKgBsM.net
>>785
一緒じゃなきゃ応募できないとかなんで決めつけてるの?

788 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:13:30.97 ID:PqXLN31q.net
>>787
じゃあうだうだ言ってないで一人でよそに応募しろよ

789 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:25:51.14 ID:eZz1eSob.net
ハローワークの紹介で応募したら求人内容と違った。その内容なら応募してないってーの。ハローワークのホットラインに電話したわ。
あー履歴書作成した労力返してくれー。

790 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:27:29.10 ID:xXfM/N8l.net
大人二人だっていいじゃん 少しでも精神的に楽だったら いいじゃん 友人二人で仕事出来たら楽しそう

791 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:32:51.48 ID:xXfM/N8l.net
>>769怖い これだから社会怖い こんな仕事なくなればいいのに 会社とか統一していい社会になればいいのに

792 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:34:47.98 ID:ZoHwsyul.net
メンヘラは消えろ

793 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:35:36.21 ID:WDOl0AMP.net
バイトのweb応募で年齢と名前くらいしか入力してないのに選考の結果〜でお祈りってどういうことだよ
年齢制限あったかな?って確認しちゃったよ
おおかた応募人数多いから適当に足切りしたんだろうけど…なら自動送信メールに面接日程お知らせしますって書くなよ
こういうのって文句言えないのかなあ

794 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:42:02.05 ID:xXfM/N8l.net
ひぇ

795 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:43:17.84 ID:RiGuVIDX.net
派遣の顔合わせ決まった
長期予定だからもうほぼ面接なんだろうなぁ
待ち合わせクソ早いし早起き出来ない上に会話レベル下がりまくりだから不安しかない

徒歩10分のはずが地図で調べたら徒歩18分もある
歩く速度なのかいつも地図アプリで調べた分数プラス5分くらいかかるから結構歩く羽目になるよこれ
顔デカ髪少ないから前髪ハゲ散らかしたまま顔合わせしたくない…
営業さん一緒に行くから直すタイミングないだろうな
無職ストレスも限界だけど一歩前進しただけで疲労感がすごい
まだ何もしてないのに

796 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:48:34.01 ID:MpsKgBsM.net
後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴る喪女板なんだから関係ない人は書き込まなくていいのに

797 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:50:37.74 ID:V1FxX+1F.net
>>796
誰が関係ない人なの?

798 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 12:56:24.30 ID:VEayFx7S.net
もうスーパーの話はいいよ

799 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 13:00:54.85 ID:+9yyLllM.net
派遣初めて登録しようと思ったものの
登録会行くの面倒臭いなとか思ってて
簡単な情報入れて送信したら登録完了メールきて
その仕事にエントリー可能なら後日紹介します!ほな!みたいな感じだった
登録会とか行かなくていいんだ。紹介とかしつこいのかと思ったけど
逆にあっけなすぎて紹介してもらえない気しかしない

>>795
ほんと困るよね、なんで徒歩時間に誤差でるんだろ
求人に載ってる徒歩時間とかも大体少なめに見積もってて鵜呑みにするとやばい

800 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 13:10:55.61 ID:VEayFx7S.net
>>799
そういう所は登録後自分でサーチエンジンなり案件調べて応募したのちに「ご登録はされてますが一度来社して頂いてスキルチェックなどしたいので来てくれませんか?その後ご応募頂いた案件にあなたを推薦出来るか検討します」みたいな流れになるんじゃないかな?
どこでもとりあえず来社が基本で来社しなくても最低限電話でスキルチェックされたりする

ただ思うのは応募したい案件を見てから来社してたんじゃかなり時間かかる
派遣なんてすぐ人欲しいからその間にスキルチェックなど既に終えてる人の中で決まっちゃうパターンが多い
だから登録後特に応募したいものはなくても一度来社予約はしといたほうがいい気がする

801 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 13:43:49.10 ID:+9yyLllM.net
>>800
初めに求人見てからその求人に応募して
派遣会社に登録しますか?→はい→完了、みたいな感じだった
電話で後日話聞くみたい。来社は言われなかったけど結構日数要するのは確かだなー
この求人結構ずっと掲載されてるしいわゆる釣り求人だろうなとは思うw
派遣登録したら希望と違うのばかり紹介してくるって聞くから憂鬱だけどどうなるやら

802 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 13:51:33.73 ID:RiGuVIDX.net
>>801
確かに釣りも多いよね…
大手はじゃんじゃんかかってくるところ(不人気案件のゴリ押し)もあれば最初は全然紹介とかかかってこなくて自分で応募してそれが通って一度でもその派遣通して働いた経験がついた途端に紹介ラッシュのある所もあったよ

経験上、後日電話なら釣りにしろ本当にしろその待ってる間に以前働いた経験ある人みたいな手っ取り早い人に決まってしまうかも知れない可能性高い気もする

803 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:00:01.93 ID:+9yyLllM.net
たしかに応募してから登録じゃ遅いとはネットとかで見たなあ
個人的には登録後もこちらが応募するまで干渉してこないくらいが丁度いいけど
派遣会社も複数登録したほうがいいんだろうね
てんやわんやになりそうで怖くてまだ複数無理だ

804 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 15:49:13.04 ID:GohvonHm.net
ネット版タウンワークからweb応募したけど向こうから何の連絡もない
こっちから電話しないといけないかしら
こちらからかける電話がこの世の中で最強に嫌いな行為なのに
何のためのweb募集だよクソ

805 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 18:03:09.94 ID:02TThBne.net
やりたい仕事やできる仕事がない
ニートだからそんなこと言ってる場合じゃないんだけどね
どうしても大事にしたい趣味があるけど、今の技術じゃそれじゃ食べていけないし技術があっても不安定すぎる業界
いっそ専門学校にでも行こうかとも思ったけどそんな勇気もない
失敗したときを考えると怖い
不安定な業界の専門学校に行ってる人ってどんなメンタルしてるんだろ
かといって普通に働いてもその趣味に費やするほどの時間もお金もない
何より退屈すぎて死にそうになる
自分がしたいこと、できること以外したくない
こんな性格だからニートになったんだなー
どうやったら普通になれるんだろ
趣味の延長で働ける人に嫉妬しかかんじない

806 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 19:50:14.48 ID:hNy+QPRY.net
>>805
結構わかる
私は絵が好きでデザインの仕事してみたいけど
技術たいしてないし売り込めないし仕上げも遅いしそもそも飛び抜けたセンスがないのはわかってる
でも下手でもなんで?って思うような絵でも売れてる人もいるんだよね
それでもひっかかるのがすごいと思うんだけどさ
今の時代話題になれば書籍化とかも多いし夢見ちゃう
それとは別に手に職もつけたいってやっぱり夢見がちなんだろうな

807 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 20:08:20.84 ID:GmYxuC78.net
私は自分の中での評価だけど画力自体はまあ少しは稼げるくらいあると思ってる
でも営業できないんだよなぁ
一回それっぽいことしてみたけど自分の常識のなさを痛感してすぐに辞めた
結局は画力よりも営業の力だと思ってるよ、なんか派遣みたいに一緒に営業してくれる会社とかあればいいのに

808 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 20:25:36.29 ID:tgXTFEBw.net
ニートのイラスト趣味率高すぎだしそれで稼げるわけがないとは思う
それじゃなくても余程トップにならないとプロすら安く買い叩かれる業界だし
どこかの会社に所属するとしたら裁量労働制の激務でニートには不安がありそう

809 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 20:35:58.03 ID:hNy+QPRY.net
>>807
フリーの人多いけど企業でもあるはあるんじゃない?デザイナー職
あとはどこか登録して仕事待ちっていうのも多いよね
807が言ってるのはそういうのとは別なのかな
私は全然別の仕事しか経験ないから動いてただけすごいなと思ったよ

810 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 20:46:10.23 ID:r45kyEq3.net
仕事が遅いと1日やって1000円になれば良い方って感じかもなぁ
自分のペースでやるのはよくても
如何に早く、顧客が求めるものを仕上げるかってなると
責任も生まれるし休みないし自分で営業もやるしで
ニートにとってはやっぱり現実逃避的な考えのひとつなんじゃないかなと感じてしまう
そういう仕事は。

811 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:03:13.05 ID:vjkFL7vr.net
すごい分かるわ〜
考え過ぎていっそのこと違う事好きになりたかったって思う
人と関わる事が好き、とか専門とか大学行けば資格取れて就職出来て、、っていうある程度の道筋がある職種
芸術は資格とかないもんね

まあどんな職種でも大変だろうし答えなんてないんだけどさ
昔っから現実逃避ばっかしてきたから抜けないよ社会に溶け込めない

812 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 21:06:38.85 ID:XVkf6lPh.net
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
まずはここから https://goo.gl/kBvNJ3

813 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:20:23.00 ID:02TThBne.net
めっちゃ叩かれるかスルーかと思ったら意外と反応あってワロタ
結局今まで自分は何か決断することから逃げてきた結果ニートになったんだなぁ、と
本当にその道で(賃金とか待遇とかじゃなくて)楽しんでる人って、一本芯が通った人なんだと思う
良い意味で失敗した時の事を考えてなかったり、うまいことリスク分散してたりとか
一応ちゃんと落ち着いて働いてた時は、趣味の時間だけで十分満足できてたのにな
仕事がうまくいかなくなって、結局逃げて、そういう時って落ち込んでるからか、趣味で食べていけたら・・・ってつい現実逃避しちゃったんだよね
誰の責任も負わなくていい、家で介護もしながらできるかも・・・とか自分の都合の良い部分ばかり夢見てしまった
専門学校の人とか耳障りの良い言葉しか言わないしね
かといって少し落ち着いて考えるととその夢にチャレンジするのは怖い
才能云々よりそれにかけたお金、時間、家族や身内からの嘲笑が怖い
脱ニーしようと思ってカウンセリング行って自分を見直してたら、本当にクズだなぁと思ったわ
我ながら頭おかしい

814 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:28:57.22 ID:RiGuVIDX.net
医療系の学校行ったけど現実見たらブラックとか劣悪な環境すぎてやめた
7割くらいの人が医療職ついたのに今やクラスの1割にも満たないんじゃないかな
みんな違う職種に行ったよ
未経験の世界に行くのも怖いしそもそもスキルないし何で専門的な学校出て違うところ来てんの?って問いに上手く返せる自信もなく私も最近までしがみ付いていたけどどこへ行っても酷すぎて見限った

派遣で全く違う職についたらホワイトすぎて涙が出た
周りの人にも「ええ!そんな世界に居たの?」とまで言われて新卒からブラック業界に行くと常識まで洗脳され狂わされるね

815 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:32:17.36 ID:tgXTFEBw.net
ある程度長期ニートする人はだいたいそうなんじゃないかな
趣味を仕事にするとしたら15歳くらいからもうそこに向かってる人が多いね
今から趣味を仕事にって考えるとしたら
働かなくてもor多少バイトすれば老後も安泰な資産を親が残してくれるの確定してるか
旦那に収入十分ある専業主婦か、くらいの余裕がないと
精神的にも厳しい感じがある

816 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:36:49.77 ID:r45kyEq3.net
>>814
私は全く別の専門系列から医療行こうとしてて
やはりなんで◯◯系の大学卒業で資格あるのに医療業界に?ってすごい聞かれた
医療きつすぎて定着率悪すぎるらしく人が集まらないからと
私みたいなクズがなぜか採用されたくらいだからね(土壇場で辞退)

>新卒からブラック行くと洗脳
未だに新卒ばかり欲しがるのはこの洗脳目的だろうなあ

817 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/07(火) 22:52:39.74 ID:GDvF1rS1.net
医療なんて行ったら勝ち組じゃんって思ってたけどそんなこと無かったのね
結局どの業種だからどうとかじゃないんだねきっと

818 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 00:31:23.96 ID:EkUiDdKx.net
結局本人次第っていうのは分かるんだけど、やってみなきゃわからないことが多いのが鬱だ
学生時代、食いっぱぐれないように宅建とったけどもう二度とあの業界にはいきたくない
大手も中小も経験したけどもうあの空気が無理だ
事務とはいえ不動産てだけであんな嫌な気分になったことはない
医療とか専門職とか、それ以外の一般職でも、やってるうちに慣れるか、別方向なり何なり道を見いだせる努力できる人が普通に生きていけるんだろうと思う
私は無理だった
一度挫折すると堕落するっていうより、もう一度元のレールに戻れるかが怖くなる
別に大金なんかいらないからルーチンワークな仕事がしたい

819 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 01:03:38.08 ID:rDk/ITYi.net
私も専門で学んでたことがあるけど
専門的に学ぶほどレポートとかがキツくなって大嫌いになってその名前も聞きたくない
だからそれを使う仕事なんて就きたくない
ずっと学んできたことやその業界に自分が絶望的に合わなかった場合悲惨だね
でも脱ニー活動してわかったけどそれ以前に自分がクズらしい
結局他の業界チャレンジしても職場とか見ると逃げ出したくなってしまう
ハロワの求人選考中に辞退しすぎてハロワ行きにくい、頭おかしいと思われてるだろなあ

820 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 02:24:19.30 ID:ciE2c0AG.net
>>818
不動産の嫌な雰囲気て差し支えなければ教えてもらっていいかな
少し不動産の事務考えてるから

821 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 09:48:44.40 ID:LxLrIHIP.net
事務って正社員でも驚くほど月給安いね…
大手の派遣で事務した方がマシなんじゃないかと感じてきた
でもやっぱり正社員の方がいいんだろうか

それにしてもハロワにある求人が全部ブラックに見えてきてどうしょうもない

822 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 10:50:14.54 ID:bn8keMSi.net
皆けっこう派遣登録してるんだ。
私が派遣登録しにいったら、1社目は「今現在、あなたに紹介できる仕事はありません。もし紹介できる案件あれば連絡します」で音沙汰無し。
2社目は簡単な一般常識テストされた後、担当者に「こんな問題も出来ないの?」という感じで見下され、勤務時間や曜日の希望(日勤、週休2日希望)を言うと「今時そんな仕事ありませんよww」と馬鹿にされ、その後は1社目と同じ「後日連絡します」対応。
無駄にブス顔写真と個人情報ばら蒔いて終わっただけ。
派遣登録よりハロワ使って就活するほうがまだマシだと思う。

823 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:02:30.15 ID:DXVQJwJy.net
一般事務って聞いてたけど営業事務だった
社員同士仲悪そうだったし言葉遣い荒い人多いけど大丈夫?とか◯◯大丈夫?ばかり聞かれた
派遣の営業さんもあんまりリードしてくれないというか…
ヤバイ匂いがする

824 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:15:41.55 ID:foQIo3Jr.net
不動産で事務やってたけど完全事務じゃなくて営業補佐だった
コミュ力めちゃくちゃ要求されるし
不動産の営業って美人に優しくてブスに凄い厳しいよ
会社や人によるんだろうけど…

825 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:22:23.94 ID:8xR0/pkt.net
派遣の一般常識テストってどんなことやるの?
バイトの面接でやるような内容と同じ感じで合ってる?

826 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:44:54.08 ID:F9w3Yh0R.net
>>822
年齢や経験、派遣会社によるだろうけどそりゃ条件つけまくったら仕事紹介できなくなるよ
私は経験も資格もないけど勤務時間はいつでも入れるにして、勤務日も土日シフト可能、とかにしたら
登録してすぐ5件ほど紹介してもらえたよ
まだ応募してないし通るか不明だから
通らないようなら、紹介しないのも優しさかなとは思う

827 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 11:58:18.51 ID:F9w3Yh0R.net
>>824
物件にお客つれてく業務もやらされない?
パートとか会社によってはやらされないのかもしれないけど
物件のゴキ処理とかできる逞しい人じゃないと無理って聞いたなぁ

>>825
会社によるんだろうけど私がやったのは擬似SPIみたいのだったよ
SPIより遥かに簡単で普通にやれば90点くらいはいく内容だった
タイピングしょっちゅうしてるのにB判定でショックだったな、そんなもんなんだね

828 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 12:41:53.62 ID:OBGB1vou.net
>>827
擬似SPI…バイト感覚で探してるからSPIがどんなものがすらよく知らないや
一般常識が出来てたら勉強しなくても大丈夫かな、少しはするけど

829 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 12:49:43.90 ID:foQIo3Jr.net
>>827
案内業務はなかったけどお客さんにお茶出したりちょっとした世間話したり
あと商談の妨げになるから子供の相手とかさせられたよ

830 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 12:50:24.38 ID:h+M3+6pZ.net
営業事務受かったけど辞退しよう…
色々嘘ばっかりだし派遣先の面接で向こうの態度や雰囲気も怪しさ満点だし派遣営業はゴリ押し即決迫る感じで怪しい

831 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 12:55:03.53 ID:8xRL8GWf.net
>>830
受かったって派遣の顔合わせ通ったってこと?
派遣なら入って嫌ならやめればいいだけの話じゃん

832 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 12:56:13.29 ID:LxLrIHIP.net
怖いね、嘘の求人やめて欲しい

833 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 12:57:23.44 ID:sB0gk4KZ.net
>>826
条件つけまくってないよ。
ただ週休2日制か、だめなら日勤のみ(夜勤無し)の仕事希望しただけだよ。

834 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 13:04:31.27 ID:h+M3+6pZ.net
>>831
メンタルやられそうな匂いがプンプンする
そもそも前職も即日採用(これは正社員だったけど)
面接の際に職員同士の会話がぎこちないのに経営者だけがやけに優しくて来て来てって感じだった
面接は自己紹介もどもるボロボロっぷりにも関わらずね
実は辞めさせ常習犯が居た

今1番求人多い時期なのに試しに働いてすぐ辞めるなら時間の無駄だし…

835 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 13:19:31.51 ID:aUmIqboh.net
非正規でも福利厚生ある所があるけど、実際は嘘とかそういう事はないよね?
もう正社員なんて無理だろうし、福利厚生ある所だったら非正規でもいいや。

836 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 14:15:47.38 ID:CX3jP8p4.net
【テレビ】<坂上忍>学校で孤立する生徒に苦言!「社会に出たら仕事ねぇから」★6©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486525419/

837 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 17:03:31.97 ID:F9w3Yh0R.net
>>828
SPIで調べてみるとわかると思う
SPIは確率とか数学公式とか覚えてないとできないのあって文系にはきつい

>>829
ないとこもあるんだ
私の地域だと車免必須で運転業務セットが多いんだよね

838 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 17:20:27.11 ID:ZxatJMev.net
派遣に登録するのに電話したり事務所で面談するのが怖くて
中々踏み出せない、怖いって思うのが自分でも分からない。
電話対応のマナー本読んだりしててもダメ
4年ニートして去年一年間パートで働いたけど仕事先が縮小して辞めてまた逆戻り
学校卒業してからずっと働いてない気分

839 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 17:30:23.22 ID:F9w3Yh0R.net
>>838
私もそれで、派遣だけは関わらないだろうって思ってたんだけどね・・・
未経験でもやらせてもらえそうなのが派遣の仕事しかなくなっちゃった
パートでも一年続くんだからまだいいよ、しかも自分から嫌になって辞めたわけじゃないんだし

840 :@\(^o^)/:2017/02/08(水) 18:03:17.21 .net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg

ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677

★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム★

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした

昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです

覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

841 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 18:22:29.20 ID:8xR0/pkt.net
>>837
そうなのか……気軽な気持ちで行ったらダメだね、今から勉強していくわありがとう

842 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 18:32:23.30 ID:F9w3Yh0R.net
>>841
いやSPIは難しいけど派遣のテストはSPIを簡単にしたみたいのだった
あまり気張ることもないと思う
もし事務やるならOAスキルテストとかもあるかもしれない

843 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 22:03:13.23 ID:RXZhjpCd.net
遺伝性発達なんだけどたぶん親は知らない
出ていった片親がそれっぽい気がすることをあえて言わずにこっそり薬飲んでた
転職活動中に発覚してから余計に自信持てなくなったし今更親バレしたところで悲しませると思って黙ってた(親の知人の娘が発達と知るや否や精神や発達障害者=甘えって散々バカにしていた)

久しぶりに連日早朝から面接でクタクタになって部屋が着替えなどで荒れてしまってたのを見た親が「お前も今流行りの精神障害じゃないのぉ?」「そういう両立出来ないところが仕事出来ない奴の特徴よね〜!」だとさ

最もだけど高卒から2年ほどゆるゆるのアパレルもどきで働いた後に仕事がだるくて妊娠して辞めて結局片親になった貴女に言われたくない
子供2人もいるのに片親になってお金なくて進学出来なかったり当たり前の物が無くて人生損して
片親でも子の為に朝から夜まで働いてる親は沢山いる
甘えてずっとバイトしかやらない癖に
子が育ったらバイトじゃなくて準社員になるって豪語してたじゃない?

障害に奨学金にハンディいっぱい背負う傍、友人の親は「家にお金入れるくらいなら奨学金早く返して幸せになりなさい」って言ってるのを聞いて脱ニーどころかもう人生やめたい
何のために生きてきたんだ

844 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/08(水) 23:16:20.13 ID:LA/3X1FW.net
>>842
そうだった、そういえば前に某アイス屋の面接で簡単なテストやったことあるからそういう感じかな
とにかくありがとうちょっとイメージわいた

845 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 01:56:32.84 ID:LEBL91WZ.net
きつい・・・また病みがぶり返して来てる
就活始めてから登録したハロワのカードとっくに期限切れた
てか半年くらい経ってる。数年多重ニートからの半年就活(笑)して結局まだ働いてない
職場が遠いとかその業務したくないとか働いてる人が怖そうだったとか雰囲気悪いとか
そんなこと言ってばっかりでどこも働きたいと思えない自分終わってる
無理やり飛び込めばきっと昔みたいに突然バックレとかドタキャンする逃げ癖が再発しそう
派遣も登録したはいいけど断りまくりで意味わからん奴って思われてるだろうな
もっと早く働いてればって以前の問題かもしれない、ほんと腐ってる

846 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 03:16:32.74 ID:X57t+eh5.net
実家暮らしなんだけどとうとう手持ち1000円弱になった
単発派遣に登録してみたけど交通費考えるとどこも上限以上だし数も少ないし…
やっぱ2月の求人は少ないらしい
早く単発派遣一個でもいいから受かるといいな

847 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:57:11.89 ID:sDqm1yWA.net
2月って求人すくないのか
通りで急に短期が減ったわけだ

848 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 10:58:01.80 ID:/aV5ZB5K.net
電話してまだ求人は締め切ってないか、それを聞くだけなのに!
なんで!わたしは!でんわができないの!
面接より何より電話で躓くとか本当に自分に嫌気が差す
毎回こう
いい加減電話くらい平気になって私

849 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 11:53:03.90 ID:CdUjQ2p/.net
正社員募集しておきながら特定派遣っぽいのを匂わせる文面で面接の連絡が来て草
おまけに返信期限の日付と曜日合ってない 今日か明日かどっちだよ
事務で募集して将来的に技術者部門への配属有りとはなんなのか

850 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:12:27.08 ID:y6qVLFZ5.net
それってサイトで登録したんでしょ?地雷会社しかないよ

851 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:27:32.29 ID:CdUjQ2p/.net
営業事務職にハロワ応募だよ
仕事の内容欄は営業事務の書類作成電話対応などで技術云々の記載は無し

852 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:28:27.73 ID:ybkWtlS0.net
常用型派遣ってやつじゃない?
あれは正社員と表示していいんだよね…
派遣なんだけど派遣会社に常用されてるから正社員らしい
正社員で釣られる人多数だろうし邪魔だからああいう求人やめてほしい

853 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:41:58.78 ID:JRE7P/A6.net
雪降って寒いしいつもピッタリだった靴が何故かぶかぶかで走れないのに電車遅れてギリギリになってイライラする
9時からの面接で距離あるし朝早いけど運賃節約のために沿線乗り換えまくる経路で行ったら最寄りのクソ沿線がいつもの如く信号待ちでのろのろ運転

3年くらいこの沿線使ってるけど毎回同じ駅と駅の間で前が詰まってるだの理由つけて5分〜10分遅れる
社会人の時なんて4日連続遅れて腹立った記憶があるがまだ改善しないのかよ!
できねーなら時刻表見直せばいいのに

そのうえ地下鉄では遠足なのか小学生低学年くらいの子が大勢いてただでさえ通勤ラッシュなのに大混雑
地下鉄から別の線の地下鉄に乗り換えるのに大人でも小走りしないと乗り継ぎ間に合わないレベルなのに引率教師がクソで子供走らせて無理やり乗ろうとするから電車なかなか閉められない状況になって遅れるし
遅れることを想定していったのにそれでもギリギリ到着

帰りは大雪だし明日また二次面接だし働きたいけどもう嫌になってくる…

854 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 12:43:37.94 ID:y6qVLFZ5.net
ああ、はろわか。
最近ネットでハロワ紛いのサイト多いからそれかと思ったw

855 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:01:02.21 ID:HR/CcQFq.net
久々の面接なんで着ていく服チェックしてみたら
余裕で入ると思ってたスカートがぴっちりになっててビビったw
かなりゆったりで腰で履いてたのにぴっちりって…
どんだけ太ったんだ…

856 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 13:47:04.77 ID:XbL8lRfy.net
あるあるw
肩がパツパツでショックだった
たるみすぎ

857 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:08:18.27 ID:JRE7P/A6.net
空求人臭いなぁと思ったらやっぱりね
某派遣で応募からの登録だったけど応募案件以外の営業や生保紹介された時点で空やろなと思った
応募した案件については少しお時間頂きますその間に他の案件応募していいですよって鼻から紹介する気ない
もう決まってる案件ウェブにのっけて登録誘うだけの釣りやめて欲しいわ
まだPは紹介オペレーター?が丁寧なマニュアル的な話し方だから断ってもあっさりしてるけどSやTは説教垂れてきたりどこがダメ?とか生保金融営業のゴリ押しが鬱陶しい
無能だけど若さだけはあるからその業界行くなら派遣じゃなくても正社員でいくらでも転がってる

858 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:50:29.96 ID:ybkWtlS0.net
派遣の載せてる求人で釣りじゃないのあるんだろうか…
登録前に確認してから登録してもスペック足りないとか言われる始末
ハロワ求人の嘘率も酷いけど釣り求人も大概だなぁ

859 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:55:29.06 ID:JRE7P/A6.net
法律で釣り禁止してくれ
金の無駄

860 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 14:56:39.72 ID:CdUjQ2p/.net
直に電話してきた
営業事務でも技術知識が必要なのは分かった
けど派遣関係は結局ぼかされてキナ臭かったから断った
もうめんどうくさい

861 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 16:49:40.67 ID:7uMbzKfM.net
書類選考なしの求人のweb応募で連絡こないってなんなの。2日以内に連絡しますってメールきて今日で5日目だからさすがに今電話した。
担当者に上の説明すると「そうなんですよね〜すみません」って。結局面接はしてくれるみたいだけど。求人出してるならちゃんとしろよ。意味がわからん。
やっぱり直接電話するのが一番いいのかな。

862 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 16:53:28.58 ID:y6qVLFZ5.net
ごめん、そうなんですよね〜とか言われたら自分だと笑ってしまうわw
糞やねそいつ

863 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 16:53:57.04 ID:ybkWtlS0.net
web応募だと向こうからいつ電話くるかわからずハラハラするし
自分から電話したほうが心の準備ができるしすぐ要件終了して性に合ってるからそうしてる

864 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 17:29:38.11 ID:+hHeQXyK.net
電話ってなぜか一瞬目を離した隙にかかってくるんだけど
大体部屋にいるのになんでそうなるんだ

865 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:20:18.45 ID:O/GwJzzU.net
派遣会社からご利用のネット環境では3月以降会員ページにログイン出来なくなりますとメールが来たわ
ネット環境がスマホしか無いんだけど今以上のバージョンアップは対応してない機種だし
1年前に登録したきり1度も利用してないから登録削除しようと思う

866 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/09(木) 23:49:45.36 ID:F2m9IW/r.net
気になる求人あるけどバイト
一年経ったあと正社員登用可能性ありと書いてるけど信用していいのかわからない
大学の事務の求人も気になるけど最長5年だしなあ
とりあえず働いてたら正職員の話が来たりしないのかな
応募しなきゃ始まらないから応募したいけど書類作り面倒くさい…志望動機思い浮かばないよ
特に事務の志望動機思い浮かばない

家にこもってばかりなのにお菓子すごい食べてしまう
大してお腹減ってなくても食べてしまう
お菓子を食べると幸せホルモン?みたいなのが出るから癖になって食べてしまう病気があるらしい
楽しいことないからいつも食べ物のこと考えてる
このままじゃデブまっしぐらだわ…

867 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 00:43:44.77 ID:EzcBnwlk.net
もうさっさと事務とかいう夢捨てた方がいい
一席に何十人も殺到する職種を狙うのは能率悪すぎる

868 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 01:25:45.15 ID:qqpg7SgJ.net
2、3日前から目星をつけてた求人があった
給料少ないけど土日休みだしとか色々迷ってほかのところも考えたりして
けどやっぱりここにしようと決めたのに
求人情報削除されてた…
なくなると余計いい条件だった気がしちゃって後悔

869 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 08:11:04.23 ID:89JmtZZ0.net
>>867
土日祝に安定して休み取れて、営業自爆ノルマのない残業代満額出る仕事なら
別に事務じゃなくてもいい

婚活にシフトするにしても喪らしく趣味に生きるにしても、基本的には土日休みの方が融通効くよね
バイトならともかく正社員で定休日ない業種とかサビ残で週6.5出勤か1日12時間労働のフラグしか感じなくて無理だ

870 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 08:49:33.27 ID:I2zMEYO9.net
ずるずるしてたらヤバイのはわかってるけどしんどい
落ちたら嫌だなって思って電話するのも億劫だけどやらなきゃ始まらない
あんまり考えすぎずに気楽に面接受けた方がいいのかな

871 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 10:51:25.42 ID:9CtHKJre.net
今日面接でそれだけでも憂鬱なのに雪降るとか最悪…
行きたくない…めんどくさい…しんどいよ…

872 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:04:14.83 ID:I2zMEYO9.net
面接って事は電話したんでしょ
凄いよ

873 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:11:33.05 ID:qa74Wkvc.net
今面接終わった。
私相当アガってたのか「緊張してます?」「アガってます?」ってニヤニヤしながら4回くらい聞かれた。緊張するに決まってんじゃん。いちいち聞かなくていいっての。
あー1回面接行くだけでこんなに緊張してしんどくなるのやばいなー。

874 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:26:03.12 ID:qH3oxtw9.net
私も面接行ってきた
感触良かったけど不採用の場合は履歴書返却しますのでねって二回くらい念押されたから駄目かもしれん

875 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:30:22.54 ID:qa74Wkvc.net
>>874
私も不採用の場合は連絡はしませんって2回くらい言われたよ
お互い通ってたらいいね

876 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 11:33:26.57 ID:vCvWqdKP.net
>>873
同じく面接で緊張して、受け答えはできたんだけど
膝がガクガクで立ち上がった時かなりよろけて壁にぶつかってめちゃ恥かいた
ニートが行動するとろくな事起きないな…

>>871
とても他人事とは思えない頑張って欲しい
私も雪警戒してて幸い晴れたけど雪だったら死にたくなってた
車あるならまだ大丈夫だろうけど歩きあるとほんと嫌だね雪

877 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 12:10:33.59 ID:qf5R9NbT.net
私も夕方面接だけど久しぶりの化粧と花粉のせいで化粧ノリ最悪だ…
元から肌汚いのに余計に汚く見える
行く前から気が滅入る

878 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 12:11:48.13 ID:OBhY61KO.net
>>877
同じく
毎日化粧してた方がメイクのりいいんだよねw
久しぶりにするとなんとなくざらつくというかキメが粗い感じになる

879 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 12:12:56.29 ID:fuXvHAAb.net
化粧のり良かった試しがないなw
しかも通勤とか現地に向かってる間崩れるしほんと萎える

880 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 12:32:57.37 ID:lhsIcG+T.net
脂性肌で保湿嫌いだったのを保湿重視に変えたら化粧ノリ良くなって脂汗もマシになったなぁ
ビフェ◯タの泡で丁寧に洗顔+化粧水と無◯の乳液で保湿
まぁ加齢による皮脂の減少とニートで汗腺使わなさすぎていい塩梅に脂性肌が相殺されたのかもしれんが

今から面接だ
お金ないけど急募の案件だから電話でも明日にでも来てほしいって感じだったからいざ働くとなると途端に逃げたくなる

881 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 14:49:56.98 ID:AJ7ot1ZC.net
>>845
2年ぶりくらいにハロワ行って昔作ったカードですけどって見せたら使えるように操作してくれたよ
自分は重い腰あげて行った割にちょっとした相談と求人票プリントして力尽きてしまった…がんばって古くなった履歴書書きなおそ…

882 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 15:50:16.21 ID:F+Gl4tvF.net
はぁ口滑らせた
土日休みだけどまぁ平日休み欲しいとかなら振り返るよってことに調子こいて喪だから土日でも人手不足なのであれば出れますって言ったら面接官同士で出てもらおうか?みたいな話になったよ…

883 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:27:07.59 ID:iyCOCNCy.net
>>881
ありがとう
更新できるのは知ってたんだけど
ついにハロワのカードが切れるまで就職先決まらなかったなぁって
決まらないのは自分のせいなんだけどね

ハロワで紹介受けて面接したりの選考中に辞退するのを結構繰り返してしまって
しかもひとつは内定も出たのに激務とか後から明かされた労働条件が怖くて辞退しちゃって
そしたら今日初めてハロワに紹介断られた
辞退してるせいかわからないんだけどびっくりした

884 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:39:54.21 ID:I2zMEYO9.net
勢いに任せて電話したのはいいけど筆記用具が必要って言われて焦る
テストでもするのかな
馬鹿だから終わった

885 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 16:55:51.36 ID:btJfy/SI.net
面接で休日出勤OKって言ってしまった
なんで出られないのかって聞かれるのが怖くて

886 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:06:43.33 ID:qqpg7SgJ.net
意を決して電話連絡したらもう正社員は決まってしまったんだと…
電話するだけで緊張してどもるしかみまくるし手は震えるし
面接にたどり着ける気がしない

887 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:41:57.92 ID:9CtHKJre.net
面接終わった
あれ聞かれたらこう答えてとか色々考えまくって行ったのに
そういうの一切聞かれなかったww
まぁ、空白期間とか聞かれなかったのはよかったけどさ…
久々の面接だったからテンパってしまってかなり挙動不審だったわ

888 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 17:57:08.78 ID:iyCOCNCy.net
聞かれないとラクだけど
私に興味失せて落ち確定してるから聞かれないんだなと悲しくもなる

889 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 19:32:34.28 ID:nrwJaLEV.net
>>884
それ適性検査があるってことじゃないかな
私も今日受けたところ筆記用具必要って言われて適性検査だった

890 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:05:07.72 ID:9CtHKJre.net
>>884
筆記具必要って言われたところでテストがあったところと
ただ単に書類に記入するだけだったところがあったな…

891 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 21:41:41.65 ID:aB0+I2Gs.net
5年のブランクありで、いきなり週5で働ける自信ないのに、週5でいいよね?て言われて返事してしまった
やっぱり週3ぐらいからお願いできないかって電話しようか悩む…自信がない

892 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:18:42.04 ID:lhsIcG+T.net
>>891
わかる
調子こいていつでも暇ですアピしたら「あ、そう?じゃぁ〜」ってなってしまった

もともとお家大好き外出するだけで疲れるニートが果たして5勤も出来るのか…

893 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:27:49.92 ID:wmrWgFfc.net
先週資格あるけど未経験の業種の面接受けたけど落ちた。来週また面接あるけどもう完全に心折れてるわ

894 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 22:33:58.69 ID:bgd6UJrA.net
週3くらいが理想なんだけど週5でいい?って言われると断れないよね
理由絶対聞かれるし、体力的に厳しいですって言ったら絶対落とされる

895 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/10(金) 23:52:17.70 ID:9FVjr6NA.net
ダブルワークで他に働いてるのでってのは
厳選とかでバレるんだっけ

896 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:01:46.97 ID:xKeSFaid.net
親があんたどうするの?どうするの?って聞くけど
そんなの私だってわからないからこうしてるんだろが
あんたのこと心配してるって言うけど私が一番私のこと心配してるよ当たり前だろ
どうにかしたいけどどうにもできないから部屋にいるんだろ
どうにかできたらすぐにでもお望み通り家出てくよ

897 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:45:54.33 ID:6RXP5Ewd.net
不安煽るだけ煽って追い込むのやめて欲しいね
不安で焦ってるの自分が一番分かってるし

898 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 00:49:01.85 ID:/NcP2j3B.net
思考がガキなのはわかってるけど
あんたが産んだからだろって心のどこかでは思ってしまう

899 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 01:11:11.57 ID:3EpPs3H9.net
わかる
選択に安楽死があれば解決なんだけどないじゃん

900 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 01:57:57.04 ID:nBiJEm02.net
欲しいよね安楽死施設、ハロワとかNPOより役に立つよ

901 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 02:21:57.37 ID:uSN1dCET.net
年金やら市県民税やらを親まかせにしていて全然分からない…

902 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 08:00:12.08 ID:zGPEYQfu.net
>>901
世帯分離すれば年金国保は本人に支払えって通知が来るよ
税金は収入資産がなきゃ払えとは言ってこない

903 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 10:16:23.37 ID:ftkYWKLr.net
>>891
連勤したほうが早く仕事になじめるから、そっちの方が楽だと思ってみるとか・・・

904 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 10:43:16.80 ID:cU4Xy8Ps.net
年金今は止めてもらってるけどぼーっとしてたら近い将来支払いめちゃくちゃしんどくなるんだよなぁ
そろそろ少しづつでも払っていかなきゃなんだけど沢山働くの精神的にめちゃくちゃ辛い

905 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 11:52:35.19 ID:U6mdmp4B.net
天候荒れてるだけで萎える
今日電話して面接頼もうかなと思ったのに
大雪降って尻込み
先週は晴れててその日がチャンスみたいだったのに
何もせず
自分でチャンス逃すの何度目よって感じ
金も無くなってきたのに何やってんだろ
吹雪でも仕事いく人尊敬する

906 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:40:14.35 ID:k5uoyOXR.net
全然会ってない従兄弟が公務員受かった
市役所とか法務局も受かったらしい
頭良いんだろうな
私は就活全然受からないというのに…
公務員受かるかわからないけど勉強するだけしておけばよかったな
もう今は勉強する気力ないわ
でも喪なら公務員目指すべきだよね…

志望動機思い浮かばない
みんなどうやって志望動機や自己PR書いてるの?

907 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 12:55:44.63 ID:vXGhg879.net
天気悪いと萎えるのほんとよくわかる
それじゃなくても朝とか気分が最低まで落ちてることが多いし
行動するだけでも気力振り絞らないと無理なのに
それで雨とか雪とか、これ以上試練増やしてくれるなよって思う

908 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 13:26:37.28 ID:C23PK1jU.net
>>907
天罰かと思うよね
こんなんばっかり

909 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/11(土) 15:14:52.15 ID:0KjbdFm/.net
はーもう交通費痛いのに無駄に行ったり来たりさせんな
派遣で急募で確定してるのに顔合わせして土曜なのに書類書きに来いとかさぁ
だったら顔合わせの時にやれよ
顔合わせしてすぐOKの電話来るぐらいならなんでその時やらないの?

910 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 10:42:00.25 ID:AIQemnn2.net
今日面接だけど吐きそう

911 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:28:49.38 ID:XbNhM9gl.net
日曜日は折込求人がそっと机に置いてある

912 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 13:36:01.13 ID:Jn5EwBpW.net
この前テーブルに折込求人置いてあったからなんとなく見てて
ここすごい近い場所だとか思ってよく読んでたけど日付見たら去年の9月の求人だった
ややこしいやつ置くなや…

913 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 14:16:42.29 ID:ciHGHtsf.net
みんなニート歴どれぐらいなの?
すでに貯金尽きてるから今すぐにでも働かないといけないとに寒いとやる気が出てこない、、
3月になったら暖かくなってくるから頑張ろうと思って先延ばしにしてしまう
来月になったら求人増えるのかなぁ

914 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:07:40.66 ID:V7QnHbAg.net
嘘ばかりついて受かったけど行きたくないなぁ
積極的とか要領よくとか全部ウソ

915 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 15:17:23.57 ID:sw4i6LTe.net
長所は何か聞かれて
とっさに前向きなこととか言っちまった
超絶ウソww前向きとかよりによって真逆じゃんか
ネガティブで毎日死にたいとか考えてるのに馬鹿らしい

916 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 17:32:28.40 ID:8ON5lIAh.net
明らかに採用する気のない面接に当たった
早く切り上げたくて面倒そうにしているのが丸わかりで急かされるように面接場所から出た

917 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:16:32.75 ID:N0ViJjp5.net
あー明日面接2社ある。
しんどいな。

918 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 18:45:44.01 ID:guvToJXc.net
>>916
自分もだ、しかも書類選考ありで
書類選考した人と面接官とが違ったんだろうけど交通費が痛かった

919 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 19:13:56.87 ID:V7QnHbAg.net
早く家でたい
毎回仕事決まってさぁ働くぞって前日に家事放棄する親
何?疲れさせたいの?それとも決まったからって晩飯奢れって事?
前職の時も散々たかられて金もないし激務だし休みもないで精神的にきて辞めた
ニートの時はお前は失敗作だなんだと言いつつ家事はやるしやらなくていいのに身の回りの世話してくる
また同じことの繰り返し
なんかタゲ要員が欲しいとか社会に出ない人形のような子が欲しいとかそういう心理でも働くの?

920 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 19:22:43.59 ID:V7QnHbAg.net
ごめんスレチだね

921 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/12(日) 20:25:34.75 ID:l2U0ijK+.net
メンタル弱過ぎですぐ体調悪くなる人いる?
ニート歴が長いせいもあるけど、ちょっとした事に過敏になり過ぎてすぐ具合悪くなるから継続して働けるか不安で仕方ない…
でも春までには絶対仕事決めなきゃ

922 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 08:27:16.75 ID:UerIP6Qh.net
>>921
私は面接のことや将来の事考えて不安になったら必ずお腹下すわ…
一回出したら治るのでなんとかなるけど

923 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 10:17:49.19 ID:peNcJ/ut.net
>>921
めっちゃ私w
色々起こってもいないことを想像して不安になって体調悪くしてる

924 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:30:01.78 ID:EnJ3HW7u.net
今日には結果来るはずなんだけどこの時間が本当に嫌だ・・・
履歴書返却なしの場合不採用だったら電話で不採用ですって言われるのかなぁ
書面やメールでお祈りされるのも嫌だけど口頭で言われるのも嫌だな

925 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 12:39:12.36 ID:BFxxNe7e.net
私も結果待ちで胃が痛い
不採用なら履歴書返却って言われたからポスト見に行くのも怖い

926 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 18:00:54.98 ID:mgaFQ9cG.net
今日から働き始めたけど仕事覚えられる気がしない
既に辞めたい

927 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 18:18:43.81 ID:bYwGOaL5.net
>>926
同じ
引き継ぎなしなんだけど自分だけ壁のある所で仕切られた部屋?で座ってるから簡単に聞きに行けない
電話はひっきりなしに鳴ってる
客と電話と資料作成やメール送信が同時に来るから全部進まない

928 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 18:23:35.99 ID:MF54656y.net
私も既に辞めたい
三月末までの短期派遣だけどもう辞めたい
ニート歴5年職歴無しには接客はキツすぎる

929 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 18:48:40.88 ID:Im7PXiDl.net
さすがにスレチ

930 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:40:23.41 ID:iUg2TqYR.net
派遣でもバイトでも書き込んだらスレチなの?

931 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 20:52:43.98 ID:iyOHWmSc.net
専門学校の事務に応募したけど若いキラキラした生徒と関わるのって羨ましくてモヤモヤしそうだなと思ってしまった
大学事務も応募しようと思ってるけどどんな感じなんだろうなあ
本当は一人で黙々とできてあまり人と関わらない仕事がしたいけど求人見ててもそんな仕事なさそう…
消去法で事務応募してるけど前やってたけど向いてるとは思えないんだよな
というか自分にできそうな仕事があると思えない
誰でもできる仕事で生きていきたいけど何か経験積まなきゃ30過ぎたらキツくなるよね
ハローワークの人に経験積まないと後々大変になるよ(要約)と言われて今のままじゃいけないよなと思った
そのハロワの人めちゃくちゃ早口で疲れた…何言ってんだかわからない
ニートでたるんだ頭にあの早口はキツイわ

932 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 21:12:29.19 ID:GsSol9oK.net
もう接客業はしたくない
でもこの田舎で接客販売以外の仕事なんて皆無

で、めちゃ魅力的な事務系の仕事見付けてweb応募したのに
さっぱり連絡なくて何日か後に電話してみたら
「もう締め切りました」ってふざけんなや
何の為のweb応募じゃそもそも確認すらしてねーだろ
じゃあ最初っから電話のみ受け付けにしとけや

933 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:05:13.31 ID:wnK/8hib.net
>>931
>>927だけど専門学校事務やってる

934 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:18:29.55 ID:iyOHWmSc.net
>>933
民間会社と比べて大変ですか?
事務はいろいろなことを同時進行でやらないといけないから大変だよね
一つ一つの作業はそこまで難しくはないと思うんだけど臨機応変に対応できないから辛い
それでも事務が人気あるのは安定してそうなのと休みがきちんとしてて残業もあまりないからかな
接客販売も工場ラインも合わなかったから他にどんな仕事ならできるのかわからない
ラインの速さについていけないと思ったけど何か月かやってれば慣れるんだろうか?
でも仕事内容に慣れたとしても最初からずっと怒鳴ってるおばさんがいたし人間関係がやばそうだった

935 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:25:14.37 ID:wnK/8hib.net
>>934
前が介護なのでわからない
ビジネスマナーすら本で読んだくらいで板についてないので
丸一年転活ニートだったから余計にハードル高い…
パソコンも習ったのはXPとかの古いバージョンでエクセルも今はアイコンがポップになっててわかりにくいし家ビンボーでパソコン触る機会ほぼなかったからね…
介護で何回か閲覧のみでパソコン触ることはあったから「うわ!進化しまくってる」って大声出すほどで花ったものの…そうでなければたぶん叫んでたレベル

936 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:36:31.62 ID:peNcJ/ut.net
はい落ちましたー\(^o^)/
そりゃ私みたいなポンコツ雇いませんわな
はぁ〜…履歴書返すより交通費返してほしいわ

937 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 22:57:19.21 ID:4n2lKFoL.net
>>932
私ももう接客したくない
なのに接客しか受けられる所が無い
事務は経験者しか取らない言われて諦め

938 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:06:47.36 ID:lcQLtjvH.net
みんな面接受けに行く時って、質問されそうなこと事前に考えて行ってる?
私は今までの面接で質問されたこととか質問されそうなことの答えを30個くらい考えて面接行ってるんだけど、その考える作業で疲れる。

939 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/13(月) 23:55:23.80 ID:4r2Wzum/.net
募集がフロントとかの奥でやる事務なのかスポーツジムのスタッフなのか分からない

940 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 02:09:18.41 ID:TcFtq42z.net
転職回数がそろそろヤバいから、そろそろちゃんと考えて職場探そうとしたら全然見つからない
それ以前に昼夜逆転に拍車がかかってて今かなり辛い状況
趣味が全くないから昼間どうしても寝てしまうのが原因
やっぱり働き出してから無理矢理治すしかないのかな
自律神経系が乱れやすいのか元々おかしいのか、たまに倒れる事あるから色々心配

941 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 09:41:19.51 ID:4PQiaAw7.net
>>930
仕事辞めたいスレあるよ

942 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 10:53:15.01 ID:kghv47Mq.net
面接うけてきた
上手く答えられなくて面接官に苦笑いされたw

筆記試験もあってクレペリンだろうと思ってたらガチの筆記試験だったw
英語なんてさっぱりわからなくて終わったわ

943 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 12:32:17.03 ID:mwFHOowp.net
気になる求人見つけたけど、明日にはもっと気になる求人が出るんじゃないかとか、万が一採用されても仲良くやっていけるか不安でなかなか応募まで行かない。
もうすぐ春で、このままだと凄く憂鬱な気分になるの分かってるから、2月中に決めたいなぁ。

944 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:29:22.81 ID:miqGAApi.net
昨日受付事務の面接行って採用もらったんだけど、他の従業員は私以外全員男。
全員男ってどう考えても喪にはキツすぎる。
でも他で決まらなかったら3月からそこに行くことになる。他で決めたいなぁ。

945 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:46:24.56 ID:WmUiLLwr.net
サイレントお祈り食らったかもしれない
まさか派遣会社にも落ちるとは・・・
もうしばらく面接受けたくないわ

946 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:55:44.92 ID:+5gR9oGp.net
速攻落とされた会社がまだ募集しとるわ…
なんかムカつく
スーパーマン待ちかよ

947 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:03:18.75 ID:AysEVSJb.net
面接行くのにスーツ嫌だ…似合ってないわ履き慣れてないパンプスで必ず靴ずれするわで しかも面接地そこそこ遠い
バイトだと私服で行ってたけど正社員だとスーツ以外はいかんよなあ
駅のトイレで着替えようかな

948 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:08:54.70 ID:Z2FQdVq3.net
移動中はコート着ればいいし似合ってないとか誰も気にしてない
靴だけ履き替えればいいんじゃない

949 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:50:01.87 ID:/eCs63d/.net
派遣登録したけど書く物多過ぎて1時間以上かかった

950 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 15:14:16.38 ID:Sonpqtgp.net
>>935
少し事務経験はあるけど私も仕事でワードエクセルってほとんど使ったことない
パワポは使ったことすらない
仕事できない人は最終的にどんな仕事に流れ着くんだろうな
何でも要領よくできれば事務も向いてるんだろうけどな…
要領悪いから何の仕事ならできるのかわからない

お金なさすぎて髪切りに行きたいけど行けない
前髪自分で切ったら変になるかなあ
今肩くらいの長さだけど面接の時みんなはどんな髪型で行ってる?
顔デカいから一つ結びはできない…ほんと悲惨になる
肩下になったら切ったほうがいいよね

951 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 16:25:17.49 ID:miqGAApi.net
>>950
私もすごいエラ張ってて嫌なんだけど、面接のときは一本縛りで行ってる。
因みに私はシェーディングして少しでもマシに見えるようにしてる。多分マシになってないけど。
面接のときは仕方ないんじゃないかな。

952 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 16:53:26.88 ID:vqUzCPHX.net
>>943
めちゃくちゃわかる
それで私もなかなか応募できないでいる

953 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 18:41:25.95 ID:+AMOc/g5.net
半年以上前に応募したライブに行った
当たってたことも座席も私的には奇跡だったけどなにやってんだろうなって気持ちになった
稼がないと

954 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 19:18:05.87 ID:KOWU8D/Y.net
結果こないということは祈り手紙確定か
もうわかったからわざわざ送ってこなくていいよ
作業所探しに本格的に乗り出すぞ!

955 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 19:59:32.54 ID:Ng/y9t/i.net
求人チラシ見て電話したら、応募者がかなり来ているとのことだった…
履歴書送れって言われたけど受かる気がしねえー

956 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 19:59:43.66 ID:11M6wlR5.net
>>944
羨ましい気もするけど、一人か二人は同性いてほしいね
でも同性しかいないよりかはマシだよ

957 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 20:23:19.81 ID:WmUiLLwr.net
サイレントかと思ったら不採用の電話きた
人生で一度も採用貰えてないって悲しすぎる

958 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 20:26:54.38 ID:mwFHOowp.net
みんな正社員狙ってるの?私はもう諦めてフリーターでいいやって思っちゃってる。

959 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 21:17:09.55 ID:33BNNdh+.net
数ヶ月どこも受からないからこのままやっててもなあ
って感じになってるから派遣応募してみた
これも普通に落ちることあるだろうけど

960 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 21:17:16.96 ID:olMAtXdk.net
正社員全滅で疲れて今はバイト探してるよ
先のこと考えると正社員の方がいいに決まってるけど

961 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/14(火) 21:30:33.63 ID:pmbTvI30.net
>>955
よほど条件が良いとかじゃなかったら私だったらばっくれちゃって他のとこ探すかも
めんどくさいし

962 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 02:14:37.55 ID:OtFGBKFJ.net
>>951
私もエラがすごい張っててしかも顔でかい
私が一本結びすると本当に顔デカが強調されるからできない
シェーディングしても効果あるのかよくわからないよね

中学生の時通ってた家の近くの塾でポスティングの短期バイト募集してた
通ってた時は個人でやってたっぽくて、今募集してるところは会社で市外にもたくさんその塾がある
当時の先生が場所だけ貸してるのんだろうか
変わってなければ塾とくっついてる家に住んでるはずだから、応募したいけどもし当時の先生と会ったら気まずすぎる…

963 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 02:33:19.39 ID:UWs/XJc4.net
べつに太り過ぎてスーツが入らないわけじゃないんだったら顔でかいとか気にしなくていいんじゃない?

964 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 12:34:49.13 ID:lFMCED2A.net
今起きたらお祈りメールきてた\(^o^)/
面接最後の方適当だったから何となく察してたけど。
あ〜〜持ち駒あと2個だ。

965 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 13:56:15.95 ID:fWsxKgvR.net
>>963
気にするのが女心というもの

966 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:26:13.38 ID:b15kJG3h.net
派遣顔合わせで担当の人と待ち合わせた場所から
職場まで結構歩くんだけど
その担当の人と一緒に歩きながら向かうんだろうか?
変に嫌だな…

967 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 15:52:11.13 ID:+GvtvDZL.net
とりあえず履歴書買った!
正社員じゃないけど、フルタイムで
福利厚生あるところだけ狙って、雇用形態が違うだけでみんなと同じだと思って頑張ろう。

968 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 16:50:02.91 ID:lFMCED2A.net
>>966
前に派遣の顔合わせのとき派遣の人と待ち合わせて職場まで行ったよ。
顔合わせの1時間位前に待ち合わせて、喫茶店でお茶しながら顔合わせのときに派遣先の人にどういうこと聞かれるかとか打ち合わせして、時間になったら2人で職場に向かう感じだった。
私も嫌だったな。気まずいよね。

969 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:20:07.94 ID:7+jlH9RJ.net
昨日電話で履歴書郵送してと言われたので
今日中に送ろうと思ってたのにまだ履歴書書けてない…くそ人間
明日の午前中に絶対郵便局持ってく!
ってか職務経歴書とかなんだよめんどくせー

970 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:39:29.37 ID:QNmdwlmm.net
昨日面接受けてきたところが本命なんだけど、明後日派遣で顔合わせが一件あって、そこで決まったら来週月曜から可能だよね?って担当から言われた
できれば本命で働きたいけど合否の連絡がいつくるかわからないから、もし派遣で採用されても来週一週間は時間ほしい(本命で採用されたらそっち行くし)って言ったら当然だけど微妙な反応された
なんて言い訳しよう
書いてて思ったけどクズすぎるなこれ

971 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:40:43.06 ID:QNmdwlmm.net
()の中は私の心の声で、担当に直接言ったわけじゃないです

972 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:52:11.52 ID:yzd75upV.net
>>968
ありがとう無事に?終わった
打ち合わせとかなくてただただ無言でした…
登録のときに色々聞いちゃったせいでもう話すことなくなった
はあ〜

973 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 17:53:01.08 ID:3isy++Uj.net
>>970
そりゃ派遣会社は仲介役で給料を得てる奴らだからね
そんなの気にしなくていいよ。
考える時間が欲しいっていうのはあることだし、決して悪いことではないよ

974 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 18:39:42.01 ID:zc7f/e+J.net
勢いで応募して面接予定して貰ったけどあとからやっぱ遠いんじゃないかとか
もっといいとこあるんじゃないかとか考えるのやめたい
受かってもないのに

975 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 20:55:39.52 ID:ixB5t/d9.net
あるある
それで辞退しての繰り返し
明日こそ電話しないと

976 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:08:04.33 ID:jIkeqZAb.net
一応内定でたけど退職する方の引継ぎで一人で色々な仕事をするみたいだから不安でたまらない
前の仕事は上手くいかなかったし…
でも若さも経験もないし、就職活動疲れたから頑張ってみるしかないかな

>>944
私も自分以外全員男の職場

977 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 21:13:03.09 ID:dyixcO2v.net
>>966
私は何故か徒歩15分の最寄り駅より少し手前の徒歩30分くらいの所で待ち合わせになって喫茶店もないような田舎なのに何故?と思ったら車で来てくれたよ

978 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:04:54.75 ID:0X5YYr9i.net
色んなパターンあるんだね
私が派遣先で働くことになれば派遣会社に利益が入るんだからとはわかってても
今まで直雇用希望で就活ひとりでやってたから
面接で自分の隣に自分側の営業がいるってなんか落ち着かなかった…
楽は楽だけど経歴全部その人に言われて私話すことなかったよ

979 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/15(水) 23:07:04.29 ID:0X5YYr9i.net
>>972>>966自分です
でも微妙に遠くてまた嫌になってきた
こんなのばっかりだわ

980 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:22:13.44 ID:D/uwNX2H.net
立てました
後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴ったりするスレ16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1487175707/

981 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 01:51:57.28 ID:Z2EIccOP.net
>>980 ありがとう

>>976
>>944ですが、1人だけ女ってやっぱりやり難いですか?

982 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 02:38:28.07 ID:MUCP0bzw.net
スレ立て乙です
今月で30になってしまった…
職歴なんてない長期ニートだけど少しずつバイトからでも探して動こうと思う
こんなことしてる場合じゃないんだろうけどね…

983 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 02:52:49.58 ID:8ghYGC7l.net
非正規系のドキュメンタリー見ると鬱になってくるけど
ふと疑問
ああいうテレビに出る引きこもりや高齢喪女って一体どこで情報仕入れてんだろ
引きこもってるから接点なんてないはずなのに
謝礼金もらえるとはいえ顔丸々出されて、ニートとかいい歳して母親と大喧嘩してるとこ流されたり
自分だったら死んだほうがマシだけどなwやらせ?
でも自分もこのままならそうなる・・・かなり深刻

984 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 08:34:06.08 ID:dCcXHYyV.net
派遣の登録したけど電話で積極的に紹介してくる案件て地雷臭くて受けたくない
毎回断るのも嫌でもう電話に出てない
我ながらクズ過ぎて笑うわ

985 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 11:37:25.54 ID:/BrCdmGY.net
私もそういうのが嫌で派遣躊躇してたんだけど
三社登録してみたら三社とも
登録時に応募した案件の話だけしてくれてほかは何も言ってこない
といっても二社は釣り求人だったんだけどね・・・(もうそこ一杯ですって)
応募案件先に決めてから登録したからかな?
案件はネットで見れるし向こうからいちいち電話でこれどうですかと言われる必要ないんだよね

986 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:00:05.76 ID:BFWxV5rO.net
いいなぁと思った求人が時給1000円〜1500円ってなってて、応募するのに躊躇してしまう。
もしずっと1000円だったら厳しいし、こういうのってちゃんと昇給するのかな。

987 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 12:56:03.89 ID:vrEiejHq.net
もう少しで面接…時間が迫るほどバックレたくなる

988 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 17:07:05.93 ID:ubRmKlXu.net
もち駒無くなった
面接通らないしやる気でない

989 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:10:19.33 ID:f/PT3m09.net
簡易書留でお祈り届いて草
書類返却する訳でもないのでご丁寧すぎて謎

990 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:18:34.37 ID:6ghyVETi.net
応募するぞと週始めに言ってたのに
また一週間すぎてしまったー

991 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 18:33:09.12 ID:mt5GIvXw.net
白紙の履歴書眺めるだけでも頑張った

992 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 20:48:27.04 ID:2PCMS4fD.net
応募した所がこっちに連絡寄越さず新しく求人出してやがるくそ

993 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:27:16.72 ID:/ZrQUPbA.net
あー速達にすればよかったかな
変なバイト受かりはしたんだけど他も応募してて
そっちが受かったらそっち行きたい
でも投函遅くて届くの来週なって面接いつになるかわからない
バイトは来週からになるみたいだしあーもうダメだ
バイトなら辞めればいいかもだけど2カ月は働いてねと言われてて怖い

994 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 01:44:31.53 ID:19ZvtVBC.net
ストレスで眠れない
不安解消のためにも早く決めたい

995 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 03:06:27.78 ID:q2CaFwK5.net
レジすら未経験なんだけどアラサーで販売って無謀かな?
今までの経験は短期事務ばかり

996 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 04:00:01.94 ID:fDnLdICH.net
私は事務よりレジと販売のが余程簡単だった
人と話すの嫌いじゃなければむしろいいんじゃないかな
ただ正社員はもちろん無謀かと

997 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 06:23:02.91 ID:mGIylhdb.net
貯金10万切った
働かなきゃなのにやる気でない
ほんとだめだ

998 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 12:12:17.88 ID:PH9K2g0R.net
今面接終わったけど道に迷って遅刻してしまった。しかも履歴書送ったところからお祈りメールきてた。持ち駒なくなった。
帰りの電車乗ってるけどなんか涙出そう。

999 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 12:16:46.89 ID:7Jl1jhq5.net
>>998
私も早めに最寄駅まで行ったのに最寄駅から迷って遅刻したことある
しかも結構な時間・・・
パニックになってやばかった

1000 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/02/17(金) 13:55:10.01 ID:w5urkvxT.net
1000

総レス数 1000
319 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200