2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴ったりするスレ15

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2016/12/22(木) 11:55:10.97 ID:lwCn3EB1.net
脱ニートを目指してはいるけどいまいちやる気がでない
面接の予約をしてもグダグダ悩んだあげくキャンセルしてしまう
採用されても1日で辞めてしまう…
といった前向き脱ニースレにはいられないけど
一応働こうと行動しているニート達が集まるスレです。

次スレは>>980がお願いします。

前スレ
後ろ向きに脱ニートを試みて愚痴ったりするスレ14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1478079478/

446 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 01:26:53.18 ID:DeYAYzn+.net
>>444
余力が残ってるなら、書くべきかなって気持ちがあるうちに書いたほうがいいかも
倍率高いって事務とか?

447 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:35:12.99 ID:Jv6bIDe4.net
先週面接してまだ選考結果届いてないのに辞退の電話してもいいのかな
面接で求人内容と違った話されて迷ってる

448 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 03:47:41.58 ID:DgixIix+.net
>>447
絶対にしたほうがいい
他の採用が決まりましたが当たり障りなくておすすめ

449 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 06:41:54.42 ID:/lEJtwQs.net
営業所や店舗が複数あるようなとこ正社員受かったら確実に転勤異動あるけど
転勤や異動って許容して選んでる?
初めの就業場所は通勤30分だったのに次は1時間半とか、下手したら関東から大阪とか
まぁ車ある人は多分どこでも大丈夫そうだけど

450 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:12:20.18 ID:QpimSp5k.net
車ないから奥地とかは無理だけど転勤はまあありかなあ
どうせぼっちだし

451 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 10:19:13.33 ID:+29/BMkK.net
契約社員だけど近場の転勤有りって面接で言われて辞退しちゃったよ
通勤時間が長いのもだけど環境変わるの辛い

452 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:40:45.17 ID:CgUWt29M.net
>>446
しぶしぶ書いて速達出して来た
医療系の受付事務なんだけど応募多いみたいってハロワに言われた
そりゃ特に資格不問の正社員ならなと納得した
ろくに職歴無いしダメ元だけどさ

453 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:46:07.88 ID:5nqXH91Z.net
ハロワ経由の医療で4件ほどブラックつかまされたからもうやらない

454 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 11:48:50.46 ID:Cr+277y4.net
病院にかかる側なのにね

455 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:45:42.53 ID:vFUkELdb.net
同じく先日ハロワ紹介の医療系受付でブラックに遭遇
業務内容に一切書いてない業務がメインって面接で言われた
医療事務とか受付とか事務とか馬鹿みたいに倍率高いし
割とはっきり医療系は新卒しか採らないって言ってた、経験者も若いのが前提だって
要は「ウチは新卒以外も採る奇特な法人だから糞待遇と負担の大きい業務も飲め」ってことなんだけど
絶対やりたくない業務だから断ったし、足元見られた低待遇ばかりでいいかげんその一件で事務系諦めた

456 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:52:52.81 ID:CBk3/Yf1.net
医療系の専門学校の事務って話だったのに医療秘書検定持ってるって言ったら系列の医療機関の医療秘書で話進められそうになった
勤務地遠くなるし勤務時間帯も変わるし医療機関勤務だと院内感染怖いからそっちの条件だったら応募してなかったわ

457 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 12:58:09.16 ID:v52aLcMm.net
下手に何か資格あるとそれ系の部署に回されそうになるね
腰悪いから内勤希望なのに普免あったら送迎業務回される話になって狼狽えた
でもそのくらい臨機応変にやらなきゃダメなんだろなー
自分の兄弟も異動とか転勤とかあっても普通に対応してるのに
私は働く自体勇気振り絞らないと無理だしその上条件コロコロ変わると怖過ぎて無理だ

458 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:45:08.53 ID:5nqXH91Z.net
医者はロクに就活もしないから一般的な常識とは無縁
最近は昔に比べたらマシになったとはいえ研修中はブラックすぎる酷い扱いを受けるからそれが当たり前になっていく
開業医のほとんどは変人が多いし俺の城状態
仕事内容も業務上必要だからではなくただ自分がそうしたい・気にくわない気になるからってだけで変な仕事が増える

頭がいいからといって要領がいいとは限らない
さっき患者に聞いたことを聞き逃しまた聞く→聴きながら書くことができない?
そのくせ事務員に対する指示が雑
子供や老人の対応に手こずると機嫌が悪くなり見えないところで暴れる(酷いところは患者に暴言)

新卒を好むのは自分の所のマイルールをさも当たり前のように洗脳させ自分色に染めたいから
常識知らないから労基的にスレスレだろってルールは多々ある
医療行為に関しても「本当はダメだけど他のとこもやってるから」みたいな事が多い

業務開始が早い
ただでさえ開院時間自体が早い(割とどこも早朝からジジババが並ぶため)
タダ働きで清掃などの時間も考慮するため8時には仕事開始
医師は診療を拒めないので残業は多い(21時過ぎなど)
さらに医師が無駄話が好きだと時間内に終わることはまず無理
待ち疲れた患者からのクレームは事務員にくる
何故か患者は医師には文句言わない

医師にとってナマポは飯の種なのでおいでおいで状態
通院の意味ないだろって奴にも無駄に通わせる
大抵手のかかる・話の通じない厄介な人が多いので事務員の負担倍増

医師はナースには優しく侍らせてキャッキャ騒いでる
負担やイライラは全て事務員に
同じところで4年医療事務やってその後転職で色んなところ転々としたけど問題アリなところばかり

459 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 13:56:03.54 ID:j1Doj+bD.net
歯科とかで休憩180分とか見たとき震えた
ワークスタイルに合う人はいいけど
さっさと帰りたい自分にとってはいくら仮眠とか取る時間に回せるとしても地獄すぎる

460 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:05:15.75 ID:T7nmyRbA.net
>>458
私が前に受けようとした医療機関(開業医)は
そこのホームページに堂々と生活保護の受け方とか書いてあってわろた
鬱は仕事をしてはいけません!すぐに辞め、こういう時は生活保護の申請をしましょうってね
無職だけどナマポで金があるカモのできあがり
科にもよるだろうけど裏側見ちゃうとうわあってなるわ

461 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:15:41.81 ID:+29/BMkK.net
思い立って年末から面接入れまくったりすぐ辞めちゃったり繰り返してきてそろそろ気力が尽きそう

462 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:16:01.57 ID:5nqXH91Z.net
>>460
むしろ無職の方が都合がいいのよ
「あなたたち大変そうね〜今は病院に通うのが仕事」って笑いながら言うような元気なデブとか居た
仕方がないって人は全然いいんだよ

ただ開き直って不摂生が原因で働かない奴とか検査しても特に異常ないのに明らかなウソついて通う人も多い
医者には倦怠感などぱっと見分かりにくい事をチョイスしてアピールしておきながら事務員には「私これからパチンコうってくるわw」など
まぁたぶんナマポ受けられるってことは身内が居ないとか孤独だから通る=話し相手がいないから事務員にはこう言うこと平気で言っちゃうんだろうね

なお医者からしたら毎日通ってくれて万々歳
お互い本気じゃないから適当にいつもの薬出しときますねーで済むしね

地域にもよるかもしれないけど闇が深いから私みたいに医療やり続けて二の舞になる人が増えなければいいなと思う
結局医療でいくら経験積んだところで一般的な常識とは無縁の世界だから他の業種じゃ通用しないしね

463 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 14:40:00.63 ID:ShAntDnt.net
前に面接で
職場に年上で物覚えの悪い新人がいたらどのように対処しますか?って聞かれたことある
面接対象者全員に同じこと聞いてたっぽいけど
どう考えても若い子が多い職場で年増の物覚えの悪い新人がいるとしたら私のほうだし
質問が合わなすぎるというか私のこと過ぎるというか…答えにくかったな
若い子希望してたようで落ちたけどね

464 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 15:17:17.44 ID:N+bXbz+k.net
医療事務のパートの募集多いから受けてみようかと思ったけどここ読んでるとやめたほうがいいのかな
まあ予防接種とか嫌だから第一候補ではないけど

465 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:24:22.28 ID:K8EtBOF4.net
ハロワに出てた歯科受付で、「うちは皆を笑顔にさせることが喜びという方針でやってます。」「なので時間外の清掃も喜んでやってくれる人を募集します」
「ボーナスはありますが気持ちです。」とかなんか妙に上から目線で書いてて萎えた
時間外に器具の清掃とかやだわ

466 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 17:43:33.24 ID:/xfeQDio.net
明日の最終面接の日程確認OKで金曜の夜なんかにメールしてしまったんだけど返信返ってこなかったワロタ
電話かけたら17時までってアナウンス流れたワロタ
18時まで勤務時間って書いてあるのにねワロタ
毎日面接入ってるとこういう時にやらかす
明日朝イチで電話する

今日の面接はあんな密室で面接官四人とは思ってもみなかった
あれは無かったことにする

467 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 18:59:35.16 ID:Jv6bIDe4.net
>>465
皆を笑顔にさせる事が方針ならテメーが時間外に清掃一人でやれよって感じだな
ボランティア精神で残業確定、ボーナス少ないけど我慢してねとかなめとんか

468 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 19:20:11.50 ID:wc3EYJ3r.net
>>445
sage注意するなら ID:K8EtBOF4
もごみつきの書き込みやめてほしいわ

469 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:57:01.98 ID:K8EtBOF4.net
>>467
最初から愛社精神求めてくるのがほんと意味不明だなと思うんだけど
医者だからそんなもんかなと妙に納得してしまったわ
常に先生先生言われてるからね
こんな素敵な職場で働けるんだからすごいでしょ!感をかんじたよ。

470 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 20:57:32.10 ID:K8EtBOF4.net
>>468
面接は一つ結びが無難だよ。

471 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:10:11.59 ID:G0ajv2iQ.net
ハロワは変な求人ばかりだが
低スペックでも応募可能なんだよね

472 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:14:23.95 ID:5nqXH91Z.net
>>469
医療機関で勤務していたのと知人に医学生居るんだけど医者志望の人って家がお金持ちで代々お医者様or小金持ちで医者目指すってのが多いらしい

前者は学生時代から現役医師に接待のようなご飯に連れて行って貰ったりして横の繋がり増やす事と勉強と遊びに明け暮れる
親からいい車買って貰ってる人とかザラ

後者は前者みたいな人のグループに混ざれたらいいけどコミュ障だったらかなり肩身狭い
かと言って後者みたいな人は謙虚かっていうとそうでもない
僻み妬みで悔しい思いしつつも頭がいいゆえにプライドが高くて前者を鼻で笑うようなタイプ(ちび●る子でいう永沢をもっと暗くて嫌な感じにしたようなの)

そして両方に共通するのが幼少期〜大学に至っても何でもかんでもママにやってもらってる系が多いんだよね
言わなくてもママが服買って来てくれる全て準備してくれる

たぶんその感覚で職場に来てるからママなら言わなくても僕の喜怒哀楽を分かってくれるのに事務員は分かってくれない!みたいな所ある

473 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:27:45.66 ID:EvqxEUAX.net
>>445
>>470
自演しすぎてとうとう同IDに安価うつほどアホになったかw
あと2ちゃんでごみつきのレス未だにしてるの何で?

474 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:29:35.21 ID:pGVqaA9x.net
>>742
しかしそんな金持ち系の職がハロワの無料掲載に頼るって…すごい落ちぶれだよね

病院とかクリニックとかで、無料で求人出せるハロワにたかってるとこって総じてやばい
経営傾いてたり、率先していじめを行う嫌な看護師が多く定着率最悪、環境悪くサビ残強制みたいなブラックや
ハロワで年中求人垂れ流して採用する気ないとこなど問題あるとこばかり
特に歯医者は増え過ぎて生き残るのがキツくハロワに求人が多い
医療機関が人材求人を掲載するのに一銭も払わずハロワ頼ってるって時点で他の有料媒体に求人出してるとことは別物すぎる

475 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 22:36:28.98 ID:ASNcu4M6.net
>>474
なんかバレたからって色々動揺しすぎ そのアンカーw

476 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:30:10.88 ID:L9W533k6.net
ハロワから応募
面接当日に会場に行き面接に来た者ですがと伝えると何やら困惑した様子で電話しだす受付の人
面接担当者がインフルエンザになってしまった為また後日改めて面接の日程電話すると言われ即帰された 知らねえよ…
面接前にそれを連絡してくれればわざわざ行かなくていいものを
履歴書と電車賃無駄になったわクソ
それからしばらく経つけど未だ音沙汰なし
何だこれ

477 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/23(月) 23:56:15.81 ID:Auf5XElx.net
「面接の結果は遅くなります」
って言われててぼやっと一週間待ってたけどさすがに動かないとだわ
焦ってるわけじゃないけど数打たなきゃ当たらないよね

478 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:29:13.95 ID:hGJUUka9.net
>>476
ええー
正社員面接かわからないけど
支度して出向くのも多大な労力使うからマジギレものだわそれ
てか辞退すると思う
来るべき場所に来ない、連絡すべきことをしない、とか社会人として終わってる人の巣窟に就職してもなあ

479 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 01:44:59.33 ID:Faxc70Mr.net
>本日発売の「アエラ」の[現代の肖像]欄にて精神科医・斎藤環さん@pentaxxxを書きました
昨年テレビ朝日が無批判に放送した暴力的に「ひきこもり」に介入する「支援」団体とテレビ朝日を糾弾したのはなぜか
その背景には何があるのか等を深掘りしています
皆様ご一読下さい

https://mobile.twitter.com/seijifujii1965/status/823469340523577344/photo/1

480 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 03:54:52.13 ID:IsbswoeP.net
>>476
とりあえずハロワに伝えた方がいいよ

481 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 04:14:03.94 ID:oh/uKFrG.net
勇気出して派遣の登録会行ったはいいけどそれだけで疲れ果てて2日も寝込んだw
あと派遣会社からの電話にタイミングが悪くて3回ぐらい出てない
半バックレ状態で電話に出るかかけなおさなきゃと思いつつも今更感と気まずさがあってもんもんとしてる

482 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 06:16:27.83 ID:DvPMfQhJ.net
派遣まだ勇気でないや
大雨の日に面接行って歩きまくった時はその後1週間寝込んでたことあるな
体力がなすぎる

483 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:14:44.40 ID:WgvgqoS9.net
携帯ショップ店員とか歯科助手並みにやたら求人あるけど
離職率高いんかな?ノルマとかはありそうだし

484 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:03:36.17 ID:N2+VMRQV.net
携帯のコルセンで派遣やってた事あるけど店舗は店舗でキチガイと面と向かって対峙しなきゃいけないから合わない人は本当合わないよ
業務自体は覚えて慣れちゃえば誰でも出来るけど死ぬ程話通じないジジババにプランの説明とかしなきゃいけないし
自分より知識のある人にiPhoneやらAndroidの使い方説明しなきゃだしなかなか離職率が高いのも頷ける

485 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:11:36.64 ID:UX+I+Zp4.net
>>483
歯科は大学病院以外ほぼ開業しなくてはいけない
世に溢れかえっている
知識もないのに低賃金で受付・助手として雇う
覚えることは多い

余談だが近所の歯科ではレントゲン撮る際のセッティングを高校生のバイトにさせて医者が「位置がズレてる!」とヒスっていた
世の中にはレントゲン技師という専門家がいるのにね…

医療事務と思う人が多いが歯科と医科は違う
下手すると医療事務より拘束時間長い(受付20時までとか遅め)
歯科医は医師界隈では底辺に見られがち
衛生士も受付事務もケバい人が多い
機械音がうるさい

486 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:44:38.93 ID:IsbswoeP.net
求人見ててもできそうな職がない
脱ニートできた人すごすぎ

487 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:09:20.20 ID:nBKmGuHJ.net
ないよね
向こうもそれ感じ取ってどこも受からない
こっちが自信ないのに向こうも採る気にならないよね・・・
でも自信つけるために働かないとなのにバイトも敷居高い

488 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:40:25.74 ID:RLjKDapm.net
ハードル低くすればいいのでは、バイトなら高校生でもできるもの、
派遣作業系なんかも高校生でもできる

489 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:42:17.16 ID:nBKmGuHJ.net
それはそれで、そんなのいつまでやってるんだろってならない?
少なくとも何か経験積めるやつじゃないとさ・・・
軽作業してもなあ

490 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:50:11.79 ID:eqNA0FN+.net
じゃあ死んじゃえよ

491 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:52:00.54 ID:k1qDNA8V.net
事務系のパートとかってちゃんとした服で行ったほうがいいの?スニーカーしか持ってないんだけど

492 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:03:44.89 ID:UX+I+Zp4.net
派遣も書き方変えてるだけで金融会社のローン系や生命保険や放送局系ばっかりだな
大手企業で契約書を作成→金貸し会社
チェック業務!大手でデータ入力事務→金貸し会社
放送局→N●K

493 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:11:57.66 ID:nBKmGuHJ.net
大手携帯会社3社と格安スマホ会社が携帯ショップの求人出してるけど全部同じ見出しタイトル
求人記事書いてる掲載媒体側のスタッフが同じ人なのかな
あんまり求人に音符とか顔文字とかあると逆に怖い

494 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:20:54.06 ID:XMyX+eYw.net
派遣元が同じなんじゃないの

495 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:22:43.80 ID:UX+I+Zp4.net
常に出してるやつは毎回掲載せずにそれ専用のサイトに固めて載っけてくれ
邪魔だ

496 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:26:11.91 ID:ktV9ONZv.net
経験になるような非正規ホワイトも倍率高いから詰んでる

497 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 13:50:52.31 ID:xLERfLpx.net
ハロワの場合なんだけど3月とか4月になったらいい求人が増える事あるって本当なのかな?ニート期間が延びてしまうけどいい求人を待って面接申し込むか、とりあえずバイトを受けるかで悩む
でももしバイトに採用されて慣れてきた頃にいい求人でたら…とか考えてしまう

498 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 14:11:47.65 ID:H0jAO3Ug.net
ああ〜落ちたっぽい
お祈り封筒開くの怖い
就活してる学生たちも世代によっては何回もお祈りされてる子たちもいるのに
たった一社でこんなにショックだなんて

499 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:13:45.43 ID:ngF8km5h.net
年度末に辞める人の分の求人は2月3月に出ると思うけど
新年度までに人を採りたい所なら今頃から求人出してるところもあると思う
あと年末で辞めた人の補充求人も今出てるかもしれない
面接とか書類書くのに慣れてないなら今の時期からでもハロワに通っておくのが良いと思う

朝イチで電話かけてこれから最終面接なんだけど吐きそう
あとハンカチ忘れた

500 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:29:44.24 ID:H0jAO3Ug.net
>>499
頑張れ!

501 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:50:59.01 ID:a/0+91W1.net
こっちは折り目ももちろんない白封筒に綺麗に書類入れて郵送して
その後面接受けると
めっちゃ小さい茶封筒に履歴書三つ折りで押し込まれてお祈りつけて送り返されるw
しょっぼい茶封筒見るたびテンション下がるわ、落ちたのがというより扱いに

502 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:52:06.63 ID:N2+VMRQV.net
今まで登録してた派遣てwebで求人見つける→電話して派遣会社行って面談→派遣先と顔合わせ→就業で終わり
いたってシンプルだったんだけど
最近別の派遣web登録してみたらじゃんじゃん電話かかってきて担当者が付くらしいけど色んな人から電話かかってくるし
いっぺんに何ヶ所も紹介されるし今までの職歴とか希望条件は当たり前だけどなんか細かいところまでメッチャ聞かれて電話鳴るの怖い
仕事が欲しくて登録したのは自分だけどこんな勢いでくるとは思わなかった

503 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 15:55:29.70 ID:ngF8km5h.net
>>500
緊張のあまりキョドってたけど頑張った!!ありがとう
社長に目の前で適性検査の結果広げられるプレッシャー凄かった

504 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:05:04.43 ID:UX+I+Zp4.net
>>502
わかる
あとゴリ押しひどい

505 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:12:31.14 ID:a/0+91W1.net
>>502
どこの派遣会社?言えないか
働きたいは働きたいけどマイペースで探さないとおかしくなりそうだから
そんな電話きたら絶対やだな

506 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:24:56.88 ID:8gSe7ut1.net
面接終わった
本当は何聞かれてどう答えたか振り返って反省とかした方がいいんだろうけど何も思い返したくない

507 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:27:34.17 ID:N2+VMRQV.net
>>504 >>505
担当者によってかなり当たりハズレも有るみたいだけどかなり押し強いみたい
名前は出さないほうがいいのかな?まぁ大手とトコとだけ…
明日そことは別の派遣で面談だからとりあえずそっちに集中しないと!

508 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:39:36.65 ID:UX+I+Zp4.net
大手はどこも電話の荒らし
若いし派遣未経験だと知るや否やクソ求人だろうが何だろうが無知な若造騙くらかして放り込んだら終いや!という勢いが怖くて次第に出なくなった
出ても長々と「希望されてた事務ですよ〜」「定時で帰れます」「お若い方たくさんいます」と長所だけ説明され最終的にはア●ムとかの金融関係なんですけどねって
ノルマがあるのか知らないけど情報共有も出来てないのか断っても別のオペレーターからかかってくるし

509 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 16:44:09.13 ID:BI5ftRmL.net
絶対無理だそういうの
こんなこと言ってる場合じゃないけど
過去の経験からいくつかの業界に嫌悪感あるからそこの事務とかまじで地雷
事前に吟味できないのはきついな
とは言え若くないからそんなバンバンかかってはこなそう

510 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:44:34.07 ID:UX+I+Zp4.net
今さっき某S派遣会社から電話かかってきたんだけど
いまお時間大丈夫ですか?の確認もなく現在の仕事状況が知りたいと言ってきて答えていたらパソコンスキルについて質問責め
「ピボットテーブルは使えますか?」
「例えば今上司からこう言われてこれを含むこういった表作成するとしてどの関数を使いますか?」
「ではこの場合は?」
「1分間にタイピング何文字ですか?」とか質問責め
そのあと売れ残り求人押し付けてきたしそんなもんネットで散々見たわ!
やらせてくれなきゃなんとも言えないしいきなり質問責めで時間とるわで意味がわからない
ネットに散らばってる求人なら応募もしてないのにいちいちかけてこなくていいわ
まだ上げてない手付かずのいい求人がある時だけ電話かかってくると思ってたのに

511 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:26:15.86 ID:dx1ThYNe.net
金曜日にハロワ経由で書類送る電話してもらって
明日書類届く感じって遅いかな
遅いのは分かってるけど
もう送っても無駄なんじゃないかって怖くて

512 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:34:55.90 ID:ziWLEfp6.net
>>510
すたっふさーびす?
売れ残り不人気ブラック会社の紹介しか来ないので登録消したよ

513 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:19:31.82 ID:dx1ThYNe.net
というか冷静に考えたら二次面接まで
あって規定のエントリーシートなんだけど
なんか新卒の就活レベルに色々書かなきゃぽい
お役所経由医療系事務怖い
ただの一年位の育休の代理なのにさあ…

514 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 21:45:20.00 ID:dWT8P/AV.net
食品工場の面接行ってきた
面接と言っても確認事項のみだった
短期だからちょっと通いにくいけどまあいいやと思ってたけど、送迎バス利用したら帰りのバスの時間が合わなくて4,50分待ちそう…
一緒に受けた人が前もそこで働いたことある人で、入る前に着替えてコロコロかけて消毒してとかいろいろやるから30分前に来てギリギリと言ってた
行きもバス乗ろうと思ってたけど7時くらいのバスないから駅まで徒歩30分か…遠い
他の時間に変えてもらおうか迷う
でも今の時間帯が一番稼げるんだよなぁ
貯金0で親にお金借りてるから少しでも稼ぎたいけどどうしよう

派遣の求人で短期2か月OK!いろいろな時間帯ありますと書いてるやつが気になってるけど、釣り求人なのかな?
最近2社話聞いたけど就活しながら短期で働きたいと言ったら紹介予定派遣勧められた
もう一社は短期で就活の繋ぎで働くの全然いいよってところだった
正社員で就職できないなら紹介予定派遣もありなのかなあ

515 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:24:07.59 ID:UX+I+Zp4.net
紹介予定はほぼ空かかなり厳しいよ
どこも求人が少ない
あと企業側がそれだけ吟味して使えないなら3ヶ月〜半年の派遣雇用のみでさようなら

下手したら正社員より厳しいのではって気もする
面接で頑張って正社員になるか紹介予定で相手さんが求めるスーパーマンになるか

516 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:04:43.92 ID:QkfuCZYc.net
>>514
派遣で無料送迎バスありってとこ多いけど
それに釣られて行くと結構微妙なんだよね
私が行ったとこは送迎バスあるけど1時間に1本で
就業時間よりこのくらい早めに着きたいって思ったら時間が合わず
帰りもタイミング悪いと50分待ちとか下手したらバスなくなる
だから車ないと工場系って通いにくいんだよなぁ

517 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:23:49.19 ID:CpHMESPB.net
自分がブラック人材だからというのはあると思うけどほんとなんかどこも厳しい
売り手市場とかいうけど嘘だろ
使い捨てる気満々の求人の数だけ増えてるだけじゃないのか…

518 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 00:33:34.09 ID:K3XRNxlz.net
自分がブラック人材ワロタ
確かに私もブラックだわ

519 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 01:03:26.36 ID:nyiyqelN.net
売り手市場って新卒の話じゃないの?
有効求人倍率はハロワ基準のやつだから
要は無料で沢山企業に空求人出してもらえばドーンと有効求人倍率上がって
あたかも売り手市場なように操作可能なんだよね
でも実態は求人出してても採る気なかったりスーパーマン待ちだったり新卒至上主義も根強いし
皆そういう空求人臭するやつとか過去採用実績ない求人は避けるから実際有効な求人はもっと少ないよね

520 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 01:07:23.27 ID:IWbqijk/.net
自分も含めて求人もなにもかもブラックだよね

やっぱり一件だけ面接もしてないけど
断る事にする
他探すか今の応募先頑張る
育休代理でしかないのに独自のシートと面接二回とか無理w
動機、PR、今まで力を入れて頑張った学んだ事とか三種類以上書く項目あるとか詰んでる
こんなに書かせて面接二回もなに話すのさ

521 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 01:59:23.99 ID:cygiMeaW.net
>>516
私のところも1時間に1本くらいだ
送迎バスっていうからもう少しあるのかと思いきや…
もう送迎バスは信用しない
私も行きも帰りも時間のタイミング悪いわ
数日で終わるから我慢して歩くしかないかな…
食品のラインがどんな感じか経験したかった
一緒に受けた人が一番大変な工場って言ってて不安になってきた
行った時にチラッと見えたけど運転手がバスの中で横になって動画見てたわ
運転できれば送迎バスの仕事とか一人の時間多くていいなと思った

昔からなんだけど人の話が頭に入らない
きちんと聞いてても右から左に話が抜けていく感じ
だから一度じゃ覚えられない
発達障害の気があるのかなとずっと思ってるけど病院に行ったほうがいいのかな…

522 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 02:08:32.33 ID:nyiyqelN.net
長期やある程度ニートしてる人はそういう人多いと思うし
仮に発達だと発覚してもそれで障害年金出たりしないし
働かなくていいわけじゃないからね…鬱とかもそうだけど

523 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 02:20:42.02 ID:KZJ6VBY7.net
正社員の派遣ってどうなんだろう
登録型派遣よりは良いのかな

524 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 03:15:03.65 ID:Yho5MAGv.net
コルセンか接客かしかない気がしてきたけど両方やったことあってダメだったんだよな
甘えなのは分かってるんだけど

525 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 07:25:03.88 ID:benzQLBg.net
>>524
コルセンは無駄に時間過ごしてるかんじするよね
電話して入力しての繰り返し
トークスキルは付くんだろうけどさ
私は某損保会社のコルセンだったけど座学1ヵ月、OJT1ヵ月で結構厳しい研修で半分近く脱落してたな
何が嫌って研修で劇団の研修かな?ってくらいの喜怒哀楽の表現の仕方とか教えられて、みんなの前で実演させられた事
そして着台してからも全国から電話くるからなまり聞き取れないしお客が年寄りが多くて話しが通じないし人の事言えないけど同僚は変な人多いし(風呂入ってないポイ人多数)ノイローゼになりそうでやめた

526 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 07:30:33.13 ID:jyPnO2vF.net
コルセンに喜怒哀楽いるのw
声は笑顔で実際の顔は真顔でいいよね
周りに変な人多いのは、周りがカッチリした秀才ばかりより個人的には余程マシだけど
のどすぐ痛めるから向いてないだろうな

527 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 10:01:43.59 ID:oqu6pXbH.net
今からコルセンの派遣登録行ってくるよ…
不安

528 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:26:17.14 ID:mva8Tu21.net
応募するかどうか自体悩む
内容に興味はあっても月13万で昇給なしとか給与よくても人乗せて運転しなきゃいけないとか
基本事務でも外仕事(汚れるやつ)が絶対あるとか…不安要素があるのしかない
これだって思う求人はライバル多くて受からないしもっと条件広げないと難しいかな
でも妥協して受かってもまた辞めてニートしてってなるのも怖い
完璧にあう仕事なんてないのにね

とりあえず明日面接だ

529 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:31:09.04 ID:uir2Vjr1.net
採用不採用通知ぽい電話昨日来て折り返すのしんどくてまだかけてない
手短な店だけで働けるかと思ったのだけど
他の店に臨時シフト入れられるみたいだし断りたいけどまだ他に決まってない電話憂鬱
普通の人間なら運転して適応出来るだろうけど
やっぱりあちこちの運転に適応出来ないよ

530 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:36:25.51 ID:3TK6dx9V.net
車ないしペーパーだから
面接いって後から車使う業務あるって言われるの多くてきつい
もうヤケクソで運転してもいいけど乗ってる人死んでも知らんよ
いいのかな

531 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 11:56:19.35 ID:5f4q2In+.net
ついに証明写真のストックが切れた
明日撮りに行かなきゃなーと思ったら、ブラウスが見当たらない
デブってサイズが合わなくなったから捨てたんだった
白地に黒のストライプの襟付きシャツならあるんだけど、まずいかな
ちなみに派遣登録用の履歴書に貼るやつです

532 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 12:37:58.39 ID:mva8Tu21.net
やっぱり運転って不安だよね
通勤なら大丈夫ってレベルだけど知らない道通って運送とか誰か連れていけってのは無理だ

533 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:06:11.64 ID:cygiMeaW.net
>>522
理解力が足りなくてバカなのか発達障害なのか病院で検査しないとわからないよね
きちんと聞こうと思ってるのにそうなっちゃうんだよな

顔デカいから髪の毛全部束ねて帽子被るの本当は嫌だ
マスクできればいいけどな
私くらいエラ張ってて顔デカい人見たことないわ

534 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:08:19.65 ID:0tHbayT3.net
尻込みしてしまう
転職活動中に発達発覚と長期ニートと数少ない友人が地方へ引っ越したから人との会話減少で自信がない
まず挨拶すら出来るのか不安なのに業務がいっぱい書かれてるだけで出来る気がしない

言葉の意味を理解できなかったらどうしよう
前向きな発言が考えられない
学生のバイトレベルがお似合いなのに大人の中に混じって仕事が出来る気がしないと思ってる時点でやばいよね
自分もあと1.2年で20代半ばなのにさ

535 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:15:28.49 ID:0tHbayT3.net
連投すまん
>>533
帽子や髪束ねる件わかる

私なんか輪郭とエラが芸人のキンタロー並みで前髪薄いのに斎藤さん並みにデコが広い(後天的にハゲたと言うよりは生まれ付き隔世遺伝でデコ広い)

顔デカで髪にボリュームもない人ってあまり見ないから最悪の組み合わせだよ
フォローにならないかも知れないが人様に見せられるレベルじゃないこういう奴もいるので533は大丈夫だと思う

536 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:44:16.27 ID:cygiMeaW.net
>>534,535
言葉の意味を理解できなかったらどうしようってすごいよくわかるよ
私も誰でもできるバイトパートの仕事くらいしかできないと思う
でもバイトじゃこの先不安すぎるしというジレンマ
病院でどんな検査して発覚したんですか?
私はもうすぐ30になるから20代半ばは全然若いよ
今のうちにこれならできそうと思える仕事見つかるといいね

私もすごいエラ張ってるしデコ広い、髪も薄くなってきた
髪にボリュームないと顔デカがすごい目立つから本当に嫌だよね
顔のっぺり、顔に肉つきやすいから余計デカく見える
女性は小顔の人ばかりで辛い
だから飲食とか髪束ねる仕事は避けてる
工場も髪束ねるのは嫌だけどお金がないしマスクできるかなと思って
でもマスクするとエラは隠れるけど顔のデカさがここからここまで!みたいに強調されるよね

537 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 13:58:28.38 ID:Zi1/ezJl.net
資格普免しか持ってないから工場の単純作業か簡単そうな接客かの2択しかないんだけど単純すぎる仕事は時間を無駄にしてるって感覚になって毎日同じ事の繰り返しって考えるとすぐ辞めたくなる…家に居るよりマシなのにな

538 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:06:07.92 ID:0tHbayT3.net
>>536
ADHDの不注意型で心療内科でマークシート式のテスト受けてわかったよ
でもググったら親とかに幼児期のこと聞いたりして確定するみたい?でマークシートや本人の話のみでいきなり確定されたから薬ホイホイ出す良くない心療内科医なのかも知れない

親バレしたくなくて医師に「親に言った?」って何回も聞かれたけど言いたくないって貫いたのもあるけど…
本当に病気なのかニート生活が長くて頭悪くなってるor人見知りで緊張しながら仕事するからミス多いのか診断された今でも半信半疑
血液検査とかではっきり分かることじゃないし今までは健常者として生きてきたから本当は認めたくない部分もある

539 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 14:13:54.28 ID:qXMYLshg.net
>>532
通勤平気なだけ羨ましい
私は免許取ったくせにでかい交差点での右折が怖すぎる
業務で偉い人乗せてどこか連れてくみたいのあるって聞いて震え上がった

540 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:02:59.77 ID:jWp5VgZf.net
とりあえず働こうと思ってスーパーのパートに応募したけど電話かかってくるかな…
かかってこなくても嫌だしかかってきても怖い…

541 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:46:32.63 ID:oTX4u/S5.net
1日でお祈りが2通
昨日もお祈りされた
草生える
明日の面接終わったらハロワ行こう

542 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 15:56:00.58 ID:YjFLH+14.net
ハロワでパソコン使う時、窓口近くの席になると色々と聞こえて参考になる

543 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:37:13.53 ID:10C5zl/i.net
お祈りも辞退の連絡も書類書くのも身なり整えて面接行くのも全部めんどい
年末から予定入れまくって色々やってきたけど長期ニートがいきなり色々やり過ぎてスタミナ切れしそう

今のところ圧迫とかはなかったけど一つだけ短期バイトの面接で面接官が遅刻、タメ口、小馬鹿にした態度で採用不採用どっちでも連絡しますって行って結局何の連絡もないとことかあったな
早くバイトでもいいから一旦落ち着きたい
年齢的にバイトとかパートしてる場合じゃないのはわかってるけど正社員とかハードル高すぎるよ

544 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:01:09.45 ID:uir2Vjr1.net
うわあやっぱり採用か…うーん
普通に運転出来る人間なら喜ぶんだろうけど
一応車無しの方向でアピールしたんだが
田舎に適応出来ない人間なのが恨めしい
いっそ夜中のホテルフロント業とか考えてしまう
ホテルって大体駅近だし…

545 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/01/25(水) 17:01:37.05 ID:3TK6dx9V.net
>>543
同じく
引きで外出る服すらない長期ニートがスーツ買って服買ってカバンと靴買って
履歴書とか用意してハロワとか求人応募して面接行って
初めてこんなに行動したけどどこも受かってないし既に息切れ気味で
この1月かなりサボっちゃったよ
そして私もバイトなんかしてる歳じゃないけどバイトの面接入れた、受かったとしても不安しかないけど

総レス数 1000
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200