2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

し・しぃ・失恋しましたぁぁぁぉ!!!たら書くスレ16

632 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 12:44:16.02 ID:N/pbMwJB.net
アラサーなんてまだまだこれからだよ
今は見返すって気持ちでも、綺麗になったらそんな奴のこと忘れて幸せになれるかもしれないよ頑張れ

633 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 13:20:01.01 ID:SPXzQe8M.net
>>632
629です、そうですよねダイエット頑張ります

634 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 13:42:12.12 ID:WEHS+dWf.net
デブスの状態で告白するってのもな…
痩せてからすればよかったのに

635 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 14:44:48.45 ID:za6irvRS.net
でブスでも告白出来る厚かましさがあれば痩せて整形すれば無敵だと思う。ダイエット頑張って!

636 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 17:50:17.81 ID:SPXzQe8M.net
629です、相手が急に移動になったので告白早まってしまいました。冷静に考えると後になって後悔してます・・・もう会うことがないのでそれが救いです。

637 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 17:54:11.46 ID:0CyO9hF0.net
それなら告白しといて正解じゃないの
失恋を恐れてたら喪女卒業は無理だと思うよ

638 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 19:58:10.41 ID:O3GdWtoz.net
いつも愚痴を聞いてくれて優しくて好きだった人
愚痴を言いながらの雑談で
彼女ほしくない興味ないことを聞きたくない振り回されたくない
直接言われてどれだけ迷惑だったかを思い知った

639 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 20:58:28.28 ID:za6irvRS.net
(ブスやワガママな)彼女欲しくない

640 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 22:54:30.68 ID:N/pbMwJB.net
好きな子の前では彼女欲しいって言うんだよね〜
好きじゃない人とか興味持ってほしくない人の前では彼女いらないって言うの、よく知ってる…

641 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 23:26:32.73 ID:xqoIB5Z7.net
>>638
自分の話をきいてくれる人に吸い込まれるってあるね
たぶんそんなに迷惑じゃなかったと思うよ

642 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 13:02:48.04 ID:Wszbekj6.net
>>641
彼女相手ですら興味ない話は聞きたくないような人に
いつも愚痴聞かせるのは相当迷惑でしょ…
完全にいい加減にしてくれのサインだと思うけど

643 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 15:22:33.21 ID:6QlqUm+s.net
>>638
その人に惚れてしまう気持わかるよ
わたしもきっと迷惑じゃなかったと思う

644 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 20:11:26.73 ID:C3dYM6AE.net
>>640
私がそうでした
何回も何回も経験したわ

645 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 21:50:53.56 ID:3OVfrnO9.net
失恋の定義って何ですか?
失恋したって思ったら失恋したってことでいい?

646 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 22:22:58.88 ID:q7u88lJ2.net
喪女の失恋=好きな人に彼女がいたことが発覚

647 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 22:27:30.91 ID:ZD1bS9NC.net
>>645
こういう人がはっきり振ってほしいとか言うのかな
脈なしだったら失恋でしょ

648 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 22:31:41.02 ID:3OVfrnO9.net
>>647
そうなんだ、やったね!
失恋したわ

649 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 22:32:17.35 ID:l0SpXvrS.net
>>648
何その勢い
元気出して

650 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 22:34:49.35 ID:3OVfrnO9.net
>>649
やめてよ
泣けてきたじゃん

651 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 22:38:25.07 ID:l0SpXvrS.net
>>650
書いてすっきりするなら読むよ
書くと頭の中が整理されて思考が次にいけたりするからね
別に私が言うことでもないけど

652 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 00:31:24.32 ID:2s2FNoEf.net
>>645
自分で失恋したと思ったら失恋でいいと思うけど
たまに先走りすぎて失恋だと思いこんでるだけじゃないみたいな人もいるかな

653 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 00:50:56.26 ID:eB+wQCR5.net
なんというか世の中の大半の人に嫌われてしまう状況で優しくしてくれて好かれてる気がしたけど、そこからどうこうなるわけじゃないんだなって悟ってしまって
抽象的でごめん

654 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 01:04:42.08 ID:2s2FNoEf.net
それも失恋なんだろうけど書いてる内容だけで見ると
「そこからどうこうなるわけじゃない」はそれなりに色々とあったのかな
何もなさすぎて悟っただけなのかなとか考えてしまうんだよね

655 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 01:16:49.65 ID:eB+wQCR5.net
あったのにないからかな
自分でも何言ってるのかよくわからん

656 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 01:49:47.97 ID:2s2FNoEf.net
まぁそんなもんだよね
正直なところ感性みたいなもんもあるしね
自分で結論だしたなら失恋でいいと思う

657 :彼氏いない歴774年:2019/09/20(金) 01:25:36.99 ID:7BH45nmn.net
自分といる時より別の女の子といる時の方が楽しそうだとガーンってなるな……

658 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 00:26:12.58 ID:vhL3uCm8.net
フラれたけど、その男のTwitterみたら数日後に合コンでソッコー彼女作ってたな…よほど喪から告られて嫌だったのか

659 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 00:35:38.40 ID:O0TPWjNs.net
バイクで送り迎えしてもらった人がこの前飲み行ってキスまでしちゃったんだけど、よくよく聞いたら彼女がいたみたいでヤリモクかよって軽く失恋した

660 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 00:37:18.72 ID:iyoLeTEa.net
>>659
彼女いるのは本人に聞いたの?

661 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 00:46:56.28 ID:O0TPWjNs.net
>>660
最初誤魔化してたからしつこく聞いたらいるですって。

662 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 00:51:57.08 ID:iyoLeTEa.net
>>661
なるほど
最初誤魔化すって上手に嘘がつけないタイプっぽいね
乙でした

663 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 16:26:32.57 ID:4NocAho6.net
喪女はツラい毎日LINEのやり取りをしてても、会いたいのも行きたい場所も私とじゃない。わしゃ、空気か

664 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 17:03:46.60 ID:OfZCDhzI.net
>>663
ああ…わかります
逆にあんなところ行きたいこんな事したいあれ美味しそう全部好きな相手とと思ってしまって辛い

665 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 21:48:57.06 ID:UU8flTG5.net
久しぶりに好きになった人がいて職場の上司だったんだけど
会社で窃盗事件が起きて少人数の職場だから自分も疑われたりして
好きな人に露骨に疑われたり、警察での事情聴取を受けてくるように言われて
警察行ったら抜き打ちでウソ発見器にかけられたり(たぶん彼は事前にウソ発見器が
あることを知っていたけど私には隠していた)、なんだか恋とかなんだのと言えない
大変な雰囲気になってしまい…彼に対しても真っ黒いドロドロした気持ちになったまま恋が終わった
私なんぞが人を好きになったりするとロクなことにならないということがわかった
もう人を好きになんかならない

666 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 22:12:12.71 ID:qL23wgOw.net
言わないよぜえたいい

667 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 22:50:38.91 ID:ZoGwzXzH.net
たぶんその上司に気に入られてたらもっと上手くフォロー入れてもらえたんだろうね
男ってそういうの露骨だから

668 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 23:10:13.73 ID:qL23wgOw.net
で、盗んだの?自首も考えた方が良いかと

669 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 23:11:24.78 ID:drr0Q0/m.net
ウソ発見器なんて今どきあるんだ。

670 :彼氏いない歴774年:2019/09/23(月) 10:51:14.59 ID:eC+DqzGa.net
>>665
露骨に疑われたのはショックだろうけど嘘発見器の事は当たり前じゃない?
そんなん好感あるからって特別に耳打ちしてくれる方がおかしいわ
(知ってた事で却ってわざとらしい反応するかもだし)
社会人として公私混同しないのは好感が持てる
彼は上司として全員を平等に疑ったんじゃないのかな

671 :彼氏いない歴774年:2019/09/23(月) 10:59:15.66 ID:frc7O0n3.net
>>665
>>670の言うとおりだと思う
内心ではあなたを信頼していたにせよ、だからって特別扱いする方が問題だよ
そんなことがあって恋愛感情がなくなったのは仕方ないけど、恋愛自体を拒絶しなくてもいいんじゃないかな

672 :664:2019/09/23(月) 13:42:15.48 ID:bNyOrAWw.net
疑われたとかそういうので嫌になったというよりは
極限の状況になって恋なんてどうでもよくなってしまった、って感じかな
疑う疑われるといった関係になったのに、その後恋愛関係にはなり得ないだろうな、というか
こういう片思いの終わり方もあるんだな、とちょっと驚いた

673 :彼氏いない歴774年:2019/09/23(月) 15:14:25.63 ID:+mQgrvD1.net
結局犯人捕まったのかが気になる

674 :彼氏いない歴774年:2019/09/23(月) 15:30:48.11 ID:feUfwLsy.net
犯人わかっちゃったんですけど

675 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 12:58:31.31 ID:G8OoJnJi.net
>>674
本当かね毛利君!?

676 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 13:06:31.30 ID:7yJ6tDxs.net
ケイゾクじゃないの?

677 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 16:36:03.43 ID:vlQhHzy7.net
それは失恋じゃなく失念

678 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 19:49:38.63 ID:6T6DKSVQ.net
片想いして勝手に失恋しての繰り返し、リア充からしたら失恋と言えないレベルだろうけど自分のなかでは大失恋なんだよなぁ

679 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 20:22:57.08 ID:FUbDnE51.net
グループではご飯行くけど二人ではちょっとって。我ながらモテなすぎてウケる。

680 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 08:34:46.58 ID:KsEJSM34.net
積極的にアプローチされて付き合ったけど相手が転勤で遠距離になった途端あっさり振られた
自尊心消失で喪女さらにこじらせたわ

681 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 08:39:20.07 ID:hhp9Aess.net
>>680
釣り?
彼氏出来たら喪女じゃないから喪女板から出てって

682 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 12:34:05.58 ID:RMMoFZEt.net
男とデートした経験がある人はもう喪女じゃないよ?

683 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 12:53:16.18 ID:koAB/09s.net
>>682
付き合ったことない人でしょ

684 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 12:58:27.97 ID:RMMoFZEt.net
え?デート出来てる時点でモテてるよ??

685 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 13:30:25.82 ID:MKl2IjJm.net
んなアホな
潔癖すぎるわ

686 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 13:52:54.36 ID:fmexf2n3.net
婚活とかしてる人もいるからデートしたら喪女じゃないは条件キツすぎるね

687 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 14:26:45.19 ID:Airiqk2G.net
初面接のただの顔合わせならデートじゃないけど、2回目以降で男の側がデート誘ってきたら、もうモテてるから喪女じゃないよ?

688 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 14:28:54.06 ID:kkBrgRQr.net
仮交際の間は付き合ってないから喪女じゃないとされてるし
水掛け論はキリないよ

689 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 14:33:08.36 ID:Airiqk2G.net
仮だろうがなんだろうが交際だよ??喪女板からは出て行ってね

690 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 15:39:56.54 ID:5uEVStth.net
ネ喪は嫌いだけどさすがにそれは違うと思う

691 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 16:07:34.23 ID:Airiqk2G.net
本交際に至らなかった場合を解除条件として

692 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 16:09:46.31 ID:Airiqk2G.net
仮交際も交際に違いないから脱喪だけど、本交際に至らなかった場合を解除条件として遡及的に喪女じゃ無くなるという考えです

693 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 16:11:54.41 ID:Airiqk2G.net
すみません間違えました

本交際に至らなかった場合は遡及的に脱喪じゃ無くなる=喪女に戻る

です

694 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 16:21:39.36 ID:eQYa6aPB.net
あなたのマイルール知らないからw

695 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 16:23:10.52 ID:ArWoJY1D.net
喪女板のルールだとモテたら喪女じゃない、一回でも彼氏出来たら喪女じゃない、だけど
婚活スレだけ独特のルールで居座ってる人とかいるらしいね
まぁ交際っていっても結婚出来るか好きになれるか擦り合わせの面接の段階だからまた違うのかね
婚活したこと無いから分からないけど

696 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 17:09:37.76 ID:Airiqk2G.net
違くないよ。仮だろうがなんだろうが交際は交際

697 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 18:23:15.62 ID:9K/GqQpu.net
婚活で初面接の次が仮交際なの?
全然仮でも交際のつもりなんて微塵も無いんだけど
あっていく中で好きにならないかもしれないし

698 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 20:27:19.20 ID:qqsCsTF6.net
セフレはどういう扱いになるの?

699 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 21:01:27.01 ID:RMMoFZEt.net
異性と手を繋いだことある人はもう胸張って喪女とは言えないよ?

700 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 21:12:53.28 ID:MKl2IjJm.net
怖い怖い
別にいいじゃん

701 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 22:09:44.31 ID:0A4meQjq.net
喪女ですって胸張って言えるのもなんか悲しいなw

702 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 22:52:54.24 ID:ahDZKGW4.net
喪女原理主義めんどくせー笑

703 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 23:04:04.26 ID:uAUsWeMM.net
流石に付き合ったって堂々と書く>>680はどうかしてるけどねな

704 :彼氏いない歴774年:2019/09/28(土) 23:31:09.68 ID:3RohbMwG.net
膣モテしかしないのは喪女だよね?

705 :彼氏いない歴774年:2019/10/08(火) 12:01:49.12 ID:UUI9ZRON.net
失恋したから来たのに何よこの流れは

706 :彼氏いない歴774年:2019/10/08(火) 12:07:11.86 ID:UUI9ZRON.net
連投すみません、失恋自体は三、四年くらい前なんだけど書かせてください
ゼミの同期だった人がずっと好きで告白したら「今は仕事楽しいし女の人があんまり得意じゃないから」って優しく振られた
昨日フェイスブックを久しぶりに見たら結婚してるし今年の1月に子供産まれてる
(自分が気持ち悪いけど)色々遡ったら、どうやら私が告白した半年後にできた彼女みたい
奥さんのページも見ちゃったけど顔がすごく可愛くて苦しい…
振られ自体は過去なので、スレチだったらごめんなさい

707 :彼氏いない歴774年:2019/10/08(火) 14:34:29.82 ID:Bg3b4MtF.net
「(ブスな)女の人が得意じゃない」って事だよ。

708 :彼氏いない歴774年:2019/10/08(火) 20:55:54.12 ID:UbOAT6AN.net
>>706
過去の出来事でもいいんじゃない
わたしも昔の失恋が急に思い出して苦しくなることとかあるよ

709 :彼氏いない歴774年:2019/10/09(水) 12:40:50.78 ID:P5NGuK0P.net
>>707
でたでたでたでたww暇だねーwww無職?

710 ::2019/10/16(Wed) 11:06:31 ID:DKEY3vhZ.net
恋落ちワッチョイの892だけど女性として意識してるけど付き合いたいかは分からない、まだ数回しか会ってないから
あなたが今ハッキリしたいなら見切りをつけてくれていいよって返事きたわ

一年近く連絡とっててこの反応ならもうぶっちゃけフラれたようなもんよな
アラサーだし次いきます……こんな告白めいたことしたの生まれて初めてだったからつっらいわ

711 ::2019/10/16(Wed) 15:19:40 ID:4QYtW+iu.net
>>710
お疲れさま
年3回だとやはり少なかったかもね…
切り替えて次行こ次

712 ::2019/10/16(Wed) 15:24:40 ID:jZrEA3Av.net
>>710
自分に気のある女を繋ぎ止めとくのは気持ちいいけど面倒は避けたい時のテンプレきたー
お疲れさま、疲れるだけだから忘れよう

713 :彼氏いない歴774年:2019/10/16(水) 15:28:58.97 ID:DKEY3vhZ.net
>>711
ありがとう〜お疲れさまって言葉がしみるわ
今日女友達と会うから上手くいったら報告して、上手くいかなかったら愚痴って慰めてもらってあわよくば誰か紹介してもらおうと思ってたw

数年前まで男性が苦手でまともに人を好きになったことってなかったから、少しでも恋愛的な意味で心が動いただけ幸せだと思うことにする
ぶっちゃけ失恋ハイ状態入ってたけどお疲れさまって言われて泣きそうになった
慰めてくれて本当にありがとう

714 :彼氏いない歴774年:2019/10/16(水) 15:32:34.31 ID:DKEY3vhZ.net
>>712
それね〜それ
でもハッキリ見切ってくれていいよって言ってもらえて救われた気もする
報われないのに思い続けるのがもうしんどくて
お疲れさまってのが本当にありがたい

今日朝に告白LINEいれて昼前に返事きて、そっから失恋ハイで買い物と予定いれまくったんだけど、お疲れさまって言われて初めて自分が結構傷ついてたことに気づいたw
大半の人はこういうやり取りを若い頃からしてきたってすごいよね

715 ::2019/10/16(Wed) 16:20:18 ID:VIxWNm2c.net
>>710
おつかれさま
一年連絡を取ってきてその反応はつれなさすぎるね

716 ::2019/10/16(Wed) 17:03:57 ID:DKEY3vhZ.net
>>715
お疲れさまって言ってくれてありがとう〜!
一年ほぼ毎日連絡とってまだ分からないならもう一年かけたってかわらないよね正直
なんかこれからも友達としてよろしく〜って感じで〆ちゃったけどこれからも仲良くとかしばらくは無理だ…

慰めが嬉しくて全レスしてごめんね
夕ごはん焼き肉にしたから肉食って寝て元気だして次の恋を探すよ

717 ::2019/10/16(Wed) 17:06:01 ID:VIxWNm2c.net
その気持分かるよ
いままで普通にやってきたことが無くなる寂しさ

718 ::2019/10/16(Wed) 18:44:21 ID:XTNInDlx.net
好きな人と一緒に出かけられたんだけど、馬鹿なこと言っちゃってそれから連絡ない

719 ::2019/10/16(Wed) 21:01:08 ID:4qfCPs6d.net
見切りつけてくれていいよって相手の男の言葉じゃないのに私がムカついたわ

720 ::2019/10/16(Wed) 21:20:27 ID:VIxWNm2c.net
>>718
何を言ってしまったの?
悪いことを言ったならちゃんと謝った?

721 ::2019/10/19(Sat) 00:26:30 ID:pdkLrb6i.net
>>720
相手が何を考えてるのかわからなくて、他の人紹介してくれたらしつこいことしないよって言ってしまった

722 ::2019/10/19(Sat) 08:02:27 ID:a+YHgzmc.net
なにがどうなってそんなこと言ったんだ…

723 :彼氏いない歴774年:2019/10/19(土) 08:37:01.51 ID:nrhNNDeC.net
>>721
それはマズい事を言ってしまったね

ちゃんと謝って、どうしてそんな事を言ってしまったのか正直に説明してみたらどうかな

724 :彼氏いない歴774年:2019/10/19(土) 08:40:07.56 ID:mMdm+HHs.net
男女逆に考えても別の女紹介してって言う男は嫌だよね その一言で氷点下まで冷めちゃう

725 ::2019/10/19(Sat) 09:46:03 ID:pdkLrb6i.net
そうだよね
話しているうちに牽制されているような気がして、強がってそんなこと言ってしまった

726 ::2019/10/19(Sat) 10:10:40 ID:4j+xy4FX.net
私も似たような失敗あるよ
だから過去の失敗は繰り返さないように気をつけられるよ

727 ::2019/10/19(Sat) 11:17:54 ID:a7ewZPoC.net
>>721
それだと男なら誰でも良いみたいに聞こえちゃうしね…
今回はもう仕方ないからまた同じことをしないように気をつければ大丈夫

728 :彼氏いない歴774年:2019/10/19(土) 12:18:42.23 ID:udTUXfp+.net
この場合は謝って言い訳なんてしたら余計嫌われると思う…
気持ちは分かるけど強がっても良いことないよ

729 ::2019/10/19(Sat) 12:38:53 ID:FgFZtDSd.net
女性側が牽制されてると思ったなら本当に牽制されてるんだと思うよ
男性はそういう嘘は上手くないから
だからどちらにせよ上手くいかなかったと思う

730 ::2019/10/19(Sat) 13:43:18 ID:3JQmlxaJ.net
自分だったら気の無い人にアプローチされて牽制してたら別の女紹介してって言われたらハァ?って思ってその人の事嫌いになる
どのみち牽制されてたんなら無理だったんだし諦めたらどうかな

731 ::2019/10/19(Sat) 13:45:07 ID:3JQmlxaJ.net
諦められないなら正直に牽制されてる気がして強がって言ってしまった、ごめんなさいって素直に謝った方がいいよ
これだと告白に近いようなもんだけど

732 :彼氏いない歴774年:2019/10/20(日) 04:35:10.56 ID:vK86Be8k.net
>>721
しつこい事しないよって書いてあるけど実際は既にしつこい事してないんだよね?

733 :彼氏いない歴774年:2019/10/20(日) 10:27:46.84 ID:7h03v0yS.net
>>731
告白どころかそういうのがまさにしつこいと思う

734 :彼氏いない歴774年:2019/10/21(月) 09:47:27 ID:kz8DcUNd.net
誘うのはいつもこちらからで、お店を決めるのももちろんこちら。集合時間もこっち。
お店でエスコートするのもこっち。
二件目がなかなか決まらなくてウロウロしまくる。
こっちが誘ってわざわざ時間とって来てくれて嬉しいから、常識的に考えて良くないのは引っ掛かるけど別に良かった。
たださ、こっちが誘うっていっても、相手が「いいなー、◯◯行きたいなー」って言うのに便乗してそのまま誘わせて貰ったって感じ。それが二度。
初めてお出かけに誘われたけど、希望の時間だけ聞かれて、どこに行くのか聞いたら決めてない。
こっちの時間取れる時間帯を伝えたら「俺も◯〜◯時だったら大丈夫!」っていう返事。
希望伝えたところで二日間のやりとりじゃ決まらない予感がして、結局以前から気になってたのでーって言って近所の喫茶に決めて、集合時間も決めて、一時間半で切り上げる予定。
毎回会話盛り上がらないし(私のせいでもあるけど)、お金ないない言ってたし(年上なのでこっちが多目に出してる)これで充分だと思う。
もう好きじゃない。
失恋ってフラれたら悲しいとかそういうのだと思ってたけど、何も始まってないのに何故か今本当に泣きそう。なんでだろう。

735 :彼氏いない歴774年:2019/10/21(月) 09:48:05 ID:kz8DcUNd.net
長文になってしまった。
すみません。

736 :彼氏いない歴774年:2019/10/21(月) 10:00:28 ID:5UOO2ia0.net
失恋にも恋が破れるパターンと恋が終わるパターンがあってあなたは終わる方だったんだろうね
残念だったけど今回の人で培ったエスコートと接待のスキルは次に人を好きになった時に生かせると思うな

737 :彼氏いない歴774年:2019/10/21(月) 10:07:58 ID:kz8DcUNd.net
連投で申し訳ないんですがついでに書かせてほしい。
希望の時間聞いてきたけど、そっちの取れる時間のが短いし、調整[できるかも]ってなによ。
こっちがピンポイントであなたに不都合な時間を指定したらどうするつもりだったの。
そもそも「俺は昼〜夕方なら大丈夫!」って、ざっくりし過ぎでしょ。夕方ってわかりにく!じゃあ昼から集合したとして、長い時間どう時間潰すか、ちっとも考えてないって凄いよね!
話し合いするにもこんな感じじゃこっちが結局全部提案する形になるよね。
しかも今まで全部遅刻してきてるし。
あーこれ、きらいだわ!私は優柔不断なだらしない男が嫌いなんだわ。
うわー書いてて凄いふっきれた!あばよ口癖「俺は何でも良いですよー」男

738 :彼氏いない歴774年:2019/10/21(月) 10:09:10 ID:kz8DcUNd.net
>>736
そうですね!優しい言葉嬉しいです!ありがとうございます!
早く次の恋がしたい!

739 :彼氏いない歴774年:2019/10/21(月) 10:26:23.16 ID:dK+en9Dq.net
>>734
その男なんとなくだけど超低スペック男だね
やめて正解だと思う

740 :彼氏いない歴774年:2019/10/21(月) 12:37:01 ID:ocHPYjXn.net
お金ないない言って多めに出させて毎回遅刻してくる男
私もダメだわー無いわー見切りつけて正解

741 :彼氏いない歴774年:2019/10/21(月) 16:24:48 ID:dK+en9Dq.net
多めってとこが余計にセコく感じるよね
どうせなら全部出させろっての

742 :彼氏いない歴774年:2019/10/22(火) 09:11:01.63 ID:Y1a/aPMF.net
>>741
どういうこと?

743 :彼氏いない歴774年:2019/10/22(火) 09:21:20.55 ID:mAQeGHaf.net
>>742
おごられてはいないよ、みたいなプライド的な?
どっちにしてもちっちゃいね

744 :彼氏いない歴774年:2019/10/22(火) 14:02:43.19 ID:Rn03Cf7G.net
会社の同期と友達以上恋人未満(私は好きだった)の関係で半年いたんだけど、彼がかわいい新卒の教育係になってあっという間にその子に告白して振られてた。
新卒の子のが来る前は毎週一緒に出かけて家に行ったりもしてたのに。お互い交際経験ないからゆっくり進展してると思ってたのに。新卒の子とは一回デートしてすぐ告白したって。

745 :彼氏いない歴774年:2019/10/22(火) 14:38:03.22 ID:Gm7eZWbl.net
喪男らしいけしからん結末だね
とりあえずその男がフラレて良かったと思ってしまった
ザマァとまでは書かない

746 :彼氏いない歴774年:2019/10/22(火) 15:24:34.05 ID:nnqjtMWE.net
それで付き合ってないなんて何を信じたらいいんだ…

747 :彼氏いない歴774年:2019/10/22(火) 16:15:07.32 ID:kRR24DE3.net
>>744
毎週遊びにいったり家に行ったりとかしてて告白しなかったの?

748 :743:2019/10/22(火) 17:48:54.31 ID:dRhSoS8v.net
みんなありがとう。
まだ仲良くなる前のことだけど「付き合うなら自分から告白したい」みたいなことを言ってたのでウェルカムな態度を出すくらいしかしてなかった。一応独りよがりではなくて他の男の同期づてに告白のタイミングを計ってるみたいと話は聞いてた。
私が彼に変に自信つけちゃったのかな。

749 :彼氏いない歴774年:2019/10/22(火) 18:55:26.51 ID:uAlROb3c.net
彼にとって貴方はいまいち決め手にかける感じだったんじゃない
悪くもないけど良くもないみたいな
そこへ可愛い子が入ってきてしかも教育係みたいなおいしい関係になれたものだから舞い上がったんじゃないかな
たぶん彼はまた貴方の元に戻って来ると思うけど今回の件で冷めたなら突っぱねた方がいい

750 :彼氏いない歴774年:2019/10/22(火) 22:18:36.38 ID:S+2yby+z.net
え、戻るもなにもただの友達でしょ?
告白もしてないしされてないし

751 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 03:13:39 ID:HoS/UQzp.net
でも同期からもそんな話が出る仲だったってことは、彼からしたらかなり恥ずかしい展開だよね
私だったら気まずいな

752 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 12:43:03 ID:FrZLQn8g.net
喪男ですら結局顔なんだなぁ

753 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 14:49:53 ID:u55G2p1Q.net
そりゃ顔もあるだろうけど中身も負けてるから…

754 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 18:16:19 ID:45Vmiaid.net
あの文章だけで中身がわかるとは

755 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 20:03:17 ID:fS7yqu45.net
男って悲しいくらいわかりやすいよね

756 :743:2019/10/23(水) 22:32:13 ID:I4F7GigG.net
戻るも何もないね。ただ今後は家に行くのはもちろん、用もないのに2人きりで遊ぶことはしない。普通の友達に戻る。
気持ちは無くなったけど彼には若干同情してる。
今回の件が社内でのセクハラ案件として扱われることになってしまった。もちろん教育係は外されることになる。後任がわたし…。少数の関係者にしか知られることはないだろうけど出世には響くんだろうな。
ちなみに新卒の子には全く恨みとかはない。本当にいい子だし、会社にバレたのも新卒の同期に「先輩と出かけた」くらいに話した内容が尾ひれがついて人事に伝わって全部話さないといけないことになったくらいで彼女がかわいそうだ。

757 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 23:01:08 ID:oijVnbrk.net
リア充の友達によると男女が同じ部屋にいて何も無かったらお察しって事らしい
恋愛感情あったら発展するってさ

758 :彼氏いない歴774年:2019/10/23(水) 23:01:18 ID:rDnBNg2t.net
まあその彼は自業自得だと思う
新卒の子の方が入って早々気まずい空気になって可哀想
予想できたことだろうに…

759 :彼氏いない歴774年:2019/10/24(Thu) 09:06:28 ID:/Z8qz8uv.net
教育係が告白って今の時代軽くパワハラだもんね

760 :彼氏いない歴774年:2019/10/24(Thu) 12:26:01 ID:FHOa4KsQ.net
コクハラか

761 :彼氏いない歴774年:2019/10/27(日) 18:51:03 ID:vEfbmSzz.net
相手の私に対する態度が軽すぎて&相手の一挙一動に浮き沈みしすぎる自分に疲れたw
いい歳して勝手に落ち込んで泣くとか本当情けないわ…

762 :彼氏いない歴774年:2019/10/27(日) 18:52:14 ID:fGYewOv/.net
ネガティブ妄想で自分の心の中で失恋してしまうとかあるよ

763 :彼氏いない歴774年:2019/10/27(日) 19:00:36 ID:vEfbmSzz.net
>>762
そんな時気分転換とかどうしてる?
日曜日の夜にこんな気分とか最悪だわ…

764 :彼氏いない歴774年:2019/10/27(日) 19:08:59 ID:fGYewOv/.net
料理(お菓子作り)とかゲームとかヨガとか集中できることしてるよ
ドラマとか映画を見るのも好きなんだけどこれだとネガティブ妄想を止めれない
下手したら誘発する内容とかもあるし

765 :彼氏いない歴774年:2019/10/27(日) 19:11:29 ID:vEfbmSzz.net
ありがとう
気分転換頑張る

766 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 01:55:43.69 ID:QvTUdO4f.net
>>761
態度が軽いっていうのが具体的にどういうことかわからないけど、適当に扱われたり約束破られたりするなら私は離れる。
たとえ縁が浅いと思ってる人でもそんな扱いする人は無理だし、恋人になれたとしても時間が経てば同じ扱いにされる。

767 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 13:43:04 ID:7w6rOaA8.net
>>766
>>761です
約束破られたまでじゃないけど、適当に扱われてる感じ
ヤバい泣きそう

768 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 14:39:20 ID:GUfYIYrR.net
相手があなたを女友達だと思ってるなら軽く扱われるのも仕方ない気がする
もしくは都合のいい女になっちゃってるとか
それが辛いなら軽く扱われない努力をするしかないのでは
例えばいつも都合がつく女をやめるとか

769 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 18:30:25.27 ID:pQ6Sxhun.net
そりゃ彼女でもないし想われてもいないのなら適当な扱い(?)は致し方あるまい
明らかに他の人達と比べてひどい扱いならば気の毒だけども

770 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 18:36:58.22 ID:6FMHD/Wx.net
>>768
>>767です
私の気持ちは伝えてるから、ただの女友達とは思ってないとは思う…
わかんない
私の気持ちを知ってて、付き合わないけど飲みに行ったりするのは「女友達」だと思ってるからかも
とりあえずいつも都合つくのはやめるよ
というわけで11月は趣味の予定を沢山いれてみた

全レスごめんなさい
ありがとうございました
少しずつ気が晴れてきました!

771 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 20:56:40.95 ID:GUfYIYrR.net
>>770
告白する時に付き合ってほしいと言わずに好きってことだけ伝えた?
そういう告白の仕方って男性はどうすればいいか分からないし
自分のことを好きで呼べば必ず来る女って見下す傾向にあると思う
反対の立場で考えてみてももし喪男が同じことしてきたら喪女でも見下して雑な扱いすると思う
趣味の時間を多くしたのは正解だと思うし離れたら相手も寂しいと思ってくれる可能性もなくはないかもしれない

772 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 21:17:13.99 ID:t7uKSLXm.net
意味の無いこと毎日LINEしてこないでって言われちゃった。
意味の無いこと。だったのか・・・

773 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 21:22:10.64 ID:tntdxwss.net
なんだっけ?私通信?正直、女同士でも反応に困るわ

774 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 21:33:25 ID:t7uKSLXm.net
エロ動画まで送ったのに。

775 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 21:35:06 ID:tntdxwss.net
なんだ夜釣りか

776 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 21:51:37 ID:t7uKSLXm.net
マジです。涙も出ない。

777 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 22:02:07 ID:FJtajyPj.net
そういうのは大変なことになるから止めといた方がいいよ

778 :彼氏いない歴774年:2019/10/28(月) 22:09:08 ID:sCbEZWq/.net
テロ行為じゃん

779 :彼氏いない歴774年:2019/10/29(火) 02:15:02.40 ID:8KmnUCUb.net
釣りじゃないなら付き合ってもないのに色々すっ飛ばしてエロ動画なんか送るからだよ
相手は一時的な欲望の捌け口にしてすぐ飽きちゃったんだろうね
それか初めからそっちだけ目的だったんだよ。それでちまちま日記みたいなの送られたらいらねぇよってそりゃなる

780 :彼氏いない歴774年:2019/10/29(火) 02:31:21 ID:Jo94CG42.net
飽きたのか。日記なんか送ってないけどハッキリ言ってくれてよかった。

781 :彼氏いない歴774年:2019/10/29(火) 09:02:20 ID:YqRfxZ4P.net
どう考えても釣り

782 :彼氏いない歴774年:2019/10/29(火) 09:40:18.39 ID:Jo94CG42.net
起きたらLINEきてた。お前のおはようこそ、意味無いよ?意味のある話ししてこいや。
失恋とゆうより逆ギレ。

783 :彼氏いない歴774年:2019/10/29(火) 09:42:37.65 ID:Jg2SOpt0.net
とゆう
とゆう
とゆう

784 :彼氏いない歴774年:2019/10/29(火) 12:25:14 ID:6Cfm9PmP.net
>>774
これ要求されてないのに送ってたら通報されたら負けるよ
あなた美女じゃないでしょ?やばいよ

785 :彼氏いない歴774年:2019/10/29(火) 12:26:13 ID:uOTXowIC.net
美女じゃないでしょで笑った
美人ならセーフなの?w

786 :彼氏いない歴774年:2019/10/29(火) 12:47:16 ID:e1k/rLkA.net
エロ動画って自分のなの?
流石にそれは要求されて送ったんじゃないのw
自発的に送ったなら猥褻罪かなんか?

787 :彼氏いない歴774年:2019/10/29(火) 16:43:35 ID:Jo94CG42.net
エロ動画はくれくれって言われて送った顔つき。

788 :彼氏いない歴774年:2019/11/03(日) 21:58:03 ID:CqbGCX/R.net
喪女でしょ?なんでそんなこと出来るの?自分の写真ですら見たくなくない?自分のエロ動画()とか想像しただけでゲロモン

789 :彼氏いない歴774年:2019/11/07(Thu) 17:14:01 ID:rtwJ44uF.net
いくら楽しい時間過ごせても、後から虚無感に苛まれる
実を結ぶ経験がなさすぎて、失恋してもないのに辛い

790 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 15:08:36 ID:cSS/YqhU.net
新しい職場の30代前半の先輩のこと好きになった
ところが昨日上司とお局が「先輩君ってほんと〇〇ちゃん(先輩の直属の後輩)のこと大好きだよね〜w」って話してるの聞いちゃった。
先輩はその後輩にだけあたりきついしよくお説教してるから出来の悪い人なんだなって思ってたしむしろ嫌ってるんだろうなって思ってたけど違ったみたい。
付き合ってて先輩は仕事以外では、むしろ仕事中ですら意味は違えどベッタリで仲良しなんだと。
恋愛経験0の喪女にそんなのわかるわけないじゃん…

791 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 15:15:15 ID:cOzQpRv3.net
ツンデレ上司でしたか
まだ若そうだしチャンスはまたあるよ

792 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 15:56:02.41 ID:cSS/YqhU.net
>>791さんありがとうございます。31歳って若いのかな…
仕事中厳しくしている理由は彼女は前職まで事務しかやったことがなく、功績残したことなくて自信がないようから自分がスパルタしてでも社会人として一人前にしてやりたいとのこと。
上司は「彼なりの愛情だよなぁw」って言ってて
胸が潰れそうになった

793 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 15:59:47 ID:cOzQpRv3.net
ぶっちゃけ31歳は若いというのは言い過ぎかな
でも今時ならまだまだチャンスはある年齢なのも確かだと思うよ

794 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 18:24:58 ID:tBKI2a4i.net
それって彼女的にはどうなんだろうね
私なら嫌だな、上司とお局にそんな話されてるのも嫌だし
まぁ喪女が何言おうとカップルの形は色々あるんだろうけど…
しばらくはきついだろうけど、元気出しなね

795 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 20:41:22 ID:PjUXnVVz.net
>>794
彼女はお局ともプライベートでは仲良いのかもよ
きっと結婚式に出たりもするんだろうね
仲良くない人は呼ばれないだろうけど

796 :彼氏いない歴774年:2019/11/17(日) 21:36:29 ID:XcWMl7Aa.net
しかも隠すためなのか知らないけど人目があるところで当たりが強かったり説教したりって最悪じゃん
その相手の出来が悪いって可能性もあるけどそれでも誰かが見てる場所でするのは最低

797 :彼氏いない歴774年:2019/11/18(月) 01:23:53 ID:qI9GXlib.net
彼女の方にちゃんと成果が出てるなら良いけどそうじゃなかったらただの男の自己満足だな
てか周りにもわかるように説教するって捉え方によってはパワハラだよね
ほっといて次行こう次

798 :彼氏いない歴774年:2019/11/18(月) 09:16:10 ID:0Z2LmsIW.net
付き合ってるし周囲の人もそれを知ってるから敢えて周りから見える所で厳しくしてるんでしょ
じゃないと付き合ってるから甘いとか依怙贔屓とか悪く言われる
うちの会社では社内恋愛のカップルってちゃんとしてる人達ほど仕事中は甘えが出ないようにお互い他の人に対してより厳しく当たってる人達が多いよ
仕事中もイチャついて付き合ってるアピールする人達ほどすぐ別れる

799 :彼氏いない歴774年:2019/11/18(月) 09:37:20 ID:la14tkUk.net
自分の職場も結婚まで行ったカップルは周りが全然知らなかった(もしくは男の片思いだと思ってた)カップルばっかりだなぁ
逆に皆に噂されてたり噂されるほど仲良しなのは1年くらいで別れてたわ
そういうカップルって男側がろくでなしって感じ
オンオフきっちり分けられないから例え結婚できたとしても職場内不倫の可能性があがる

800 :彼氏いない歴774年:2019/11/18(月) 10:35:58 ID:LCNH39Zs.net
事務しかやったことなくて功績残してないってのが事務員の私地味にショック

801 :彼氏いない歴774年:2019/11/18(月) 10:50:12 ID:tF0629us.net
>>799
なかなかの真理だねw

802 :彼氏いない歴774年:2019/11/18(月) 19:34:33 ID:VpL7o3nP.net
>>800
違う畑でってことでしょ
ドンマイ

803 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 00:23:42 ID:uj3xjMzY.net
好きな人がめっちゃ素っ気ない
一人相撲過ぎて情けなくて涙出てきた

804 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 09:44:07 ID:DYQqxKZ3.net
次に会ったらいきなりがぶり四つしちゃおう
相手の記憶に残ること間違いなし

805 :彼氏いない歴774年:2019/11/20(水) 12:01:39 ID:LQt/DqKc.net
>>803
なんか色々やりすぎなんじゃないの
もしくは好意だだもれとか

806 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 00:10:52 ID:wXK2zHTt.net
別にはっきり失恋はしてないけど、これ以上仲良くなることもないんだろうなぁとふと冷静に思ってしまうときがある
とても悲しい

807 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 02:13:20 ID:WX9KJLM5.net
私も今まさにその状態
悲しいね

808 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 12:51:33 ID:KkgNsl+h.net
私も
こっちから話しかけないと話すことがない

809 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 14:34:06 ID:heeVcR2Y.net
優先で流れてる中に「あなたの瞳に映っておはようおやすみって目を合わせ私も言いたかった」なんて失恋の曲があったから、不意打ちで好きな人とおはようおやすみって言い合ってる誰かがいること想像してとっても凹んでる…

810 :彼氏いない歴774年:2019/12/03(火) 14:34:48 ID:a5TEKMQI.net
>>809
流れ弾かわいそう

811 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 07:07:02 ID:e/NnL30O.net
>>809
こんにちはならギリ許せるのにね

812 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 22:21:03 ID:gT+0qwq8.net
>>809
私も想像してへこんだわ…

813 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 21:53:04 ID:E3+C3DjG.net
好きな人とやり取りしてて「あ〜脈ないな〜」って実感する瞬間って辛いね
相手が優しければ優しいほど辛い
諦めようと思って、ライン削除しようと思うけどできないわ…

814 :彼氏いない歴774年:2019/12/05(Thu) 23:46:49 ID:dcc84Jow.net
昔、この板に「片思いの相手が彼女だけを愛している現実を考える」ってスレがあって、
見るとあるあるすぎて辛くなるのに、引き付けられるようにして見てたわ
今でもたまに過去ログ漁って読み返してしまう

815 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 10:39:50 ID:wa79eJPF.net
もう諦めることにした
相手から「明日空いてるかも」的な連絡きてワクワクしてたら翌朝「やっぱ無理」って連絡がくることがすごく多くなった
相手は私のことどうでもいいんだなってやっと実感したw
実感までに遅いw
だからすごく辛いけどもうやめる
あー泣きたいけど涙出てこない

816 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 13:54:25 ID:eXOkoBd5.net
当日になって本命か男友達の予定が空いたパターンかただ面倒くさくなったパターンか…
うちの父親みたいに誰相手でも当日になると面倒くさくなる人間もいるけどそういう男はやめたほうがいいと思う
もし仮に付き合えたとしてもデートに遅刻は当たり前だしハネムーンドタキャンとかやらかすよ

817 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 14:26:07 ID:wa79eJPF.net
ありがとう
今もらった物を捨ててた
ハンカチとかだけどw
実は今朝それだったからもう本当に諦める
ちょっとずつ泣けてきたよ

818 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 18:28:56 ID:reWnM5P+.net
>>815
男女違えど自分友達にするか、されるかで考えた方がいい
次いこ!

819 :彼氏いない歴774年:2019/12/07(土) 19:13:08.80 ID:wa79eJPF.net
考えたんだけど絶対しないわ
ありがとう!

820 :彼氏いない歴774年:2019/12/08(日) 11:48:37 ID:cS7xdozG.net
LINE交換して楽しく話してたんだけど、突然のアカウント消し
ブロックじゃなくてアカウント無くなった なんの連絡もなしに
ありがたいことに10キロ痩せたわ・・・

それから会わなくて後日
「いろんなLINEが面倒だからアカウントごと消したんだよね 気にしないで」と言われた
もちろんその後に聞く事もできないし
メルアドも知らない
でも会った時は本当に気にしてないみたいに話してくれる

それから何ヵ月か昨日、相手がスマホ見てる時 LINEの画面だったのを見たわ
またダイエットできるかな

821 :彼氏いない歴774年:2019/12/08(日) 12:09:28 ID:PkdMW69U.net
リアル世界では顔を合わせる機会がそれなりにある関係ってことだよね

残酷だけどこれは失恋認定
無料のダイエット・サプリだと思って
健康を害さない範囲で痩せさせてもらおう

リバウンドしたら負けだよ

822 :彼氏いない歴774年:2019/12/08(日) 12:12:47 ID:w1puJByz.net
単純にアカウント作り直したのかもしれないけど気があったら向こうから教えてくれるからね

823 :彼氏いない歴774年:2019/12/08(日) 12:33:01 ID:cS7xdozG.net
ありがとう

喪女が好きな人と少しでもLINEのやりとりできて
幸せの時間を体感できただけで儲けもんだよね

824 :彼氏いない歴774年:2019/12/08(日) 12:46:15 ID:ng4b6hPR.net
出来るだけ普通に明るく接して、またLINE教えてもらえるようにがんばろ!
嫌われてはないみたいだし!

825 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 01:51:59 ID:xPFaRMdu.net
私は嫌われたっぽいなぁ
挨拶から一秒たりとも目を合わせないし、帰り一緒になると支度素早いし、話しかけた時の目つきが怖い
疲れすぎて私ごときの存在気にしてられないんじゃないかと思ったりもしたけど、仕事は余裕に終わって鼻歌気味に気分良さげだったから、私に接するのが嫌なんだと思う
まぁどっちみち望みはなかったしこれできっぱり諦められるけど、大して会話も交わしてないのにそんな嫌われるほどうざいって、人としてどうなの
立ち直れないわ

826 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 05:21:07 ID:/Rrhj8ol.net
>>825
同じ気持ちだわ
仕事の終わるタイミングが終わりで
(駐車場まで話しながら行けるかも!)と思ってたら
スタスタと素早く帰られた
追いかけようかと思ったけど、なんか虚しくてやめてしまった

遠くなる姿を見ながら(これが私達の距離なんだなぁ、遠いなぁ)って悲しくなったよ・・・

827 :彼氏いない歴774年:2019/12/13(金) 21:49:16 ID:+8P9e8Qm.net
ずっと好きだった人に久し振り元気?って連絡したら赤子の写真送られてきた
結婚して子持ちになってた
今までもちょくちょく会っててその度にこの人が運命だったらいいなみたいな妄想してた間向こうは彼女とずっと愛を育んで結ばれて暖かい家庭を持ってたのを知ると同時に
自分だけが空回りして勝手に期待してたのが情けなさすぎて消えたい

828 :彼氏いない歴774年:2019/12/13(金) 21:57:12 ID:a5hTt8lv.net
>>827
何年好きだったの?

829 :彼氏いない歴774年:2019/12/13(金) 22:30:41 ID:dnQS6mbV.net
>>827
彼女いるのずっと知らなかったの?
好きな人とちょくちょく会ってたって状況が気になる
幼なじみとか従兄弟みたいな?

830 :彼氏いない歴774年:2019/12/13(金) 23:10:18 ID:+8P9e8Qm.net
10年くらい好きだよ
学生の同級生だったんだけど卒業してそれきりになるのが嫌だと思ったから年に1回くらいの頻度で連絡して会ったりしてた
向こうは多分気づいてたと思う
卒業前くらいから彼女いたのは知ってたけど彼女は知り合いじゃないし私が近況聞くのも不自然だよなと聞かなかった
結婚相手が当時の彼女かどうかは知らないけど何年もアプローチしても何のフラグも立たなかった自分は初めから土俵にも上がれてなかったんだな
いい歳して男性からの脈ありサインまとめとか見て奇跡が起きないかと夢見てた自分が本当に惨め
誘えば会ってくれたし普通に話も出来てたけど誘うのも連絡もいつも自分から、LINEは簡潔かつ敬語で会話の終わりはいつも私からのメッセージって時点で気付けばよかったのに

831 :彼氏いない歴774年:2019/12/13(金) 23:27:04 ID:GuzQ2ALD.net
学生の頃からかー
脈ありのまとめとか私も見てたわw
いくつか当てはまるだけで舞い上がったりね
年1は脈なしだと思うけどね
まあ決定的な失恋だしこちらから連絡とらなければ関わりもなくなる関係だろうから思い切りにはいいんじゃない
今度はもっと身近な相手に目を向けよう

832 :彼氏いない歴774年:2019/12/14(土) 23:06:01 ID:o7AwVyM4.net
ものすごーく喪女らしい失恋パターンだよねこれ
身につまされるわ…
後で思い返すと明らかに脈なしなのに、
普段の生活の中では結構ネガティブな人間なのに、
片思いの真っただ中の時だけ間違った方向に妙にポジティブになっちゃうんだよね

833 :彼氏いない歴774年:2019/12/15(日) 16:21:27 ID:EkBSOG7U.net
誘われたら誘いに乗る、しかも彼女の事を話さないってとこがその人どんな心境だったのか
気になるなぁ 嫌いだったら流石に断ってたと思うからキープくらいには思ってのかなぁ
モテを楽しみたかったのか

834 :彼氏いない歴774年:2019/12/15(日) 16:31:33 ID:yt9Dhmkz.net
流石に年1回会うのは10年続けてもアプローチにもならないんじゃないかな
0よりはいいにしても
どんな心境だったんだろうね
進展を望むならもっと踏み込んだ方が良かったと思う

835 :彼氏いない歴774年:2019/12/15(日) 16:35:19 ID:IlWIjCNU.net
>>833
相手からしたらただの同級生で、声を掛けられたら断る理由もないけどプライベートを話すほど親しくもないって感じじゃない?
年1回の誘いじゃ良くも悪くも好意は伝わらないよ

836 :彼氏いない歴774年:2019/12/15(日) 16:53:34 ID:EkBSOG7U.net
好意の無い異性を二人だけで会うのに誘うわけなくない?
好意は流石に気づいてたと思うよ 気づきつつ彼女と中を深めて赤子の写真って
なかなか確信犯のドSだったんじゃないか

837 :彼氏いない歴774年:2019/12/15(日) 16:59:49 ID:yt9Dhmkz.net
好意に気付いてたかもしれないけど年1で会う事はアプローチにはならないよ
何故相手が誘いを断らなかったのかは謎だけど
友達くらいには仲は良かったのかな
あと年1で会う事をちょくちょくとは言わないかな

838 :彼氏いない歴774年:2019/12/15(日) 17:18:08 ID:VsWbaQXN.net
異性と二人で会うということの重みが、リアと喪では違うんじゃないかね
リアにとっては、さしてめずらしくもない日常の一コマ
喪にとっては、人生かけての一大事

839 :彼氏いない歴774年:2019/12/15(日) 20:14:14 ID:SOF87+bu.net
>>836
ザ喪的発想だね
普通の男女の友達でも2人で遊ぶのってあるよ
私はしたことないけど
連絡だけならもっと頻繁にすべきだった。年一しか連絡来なくて好意読み取れとか無理
向こうからしたら優先順位が低いようにしか思えないしアプローチになってない

840 :彼氏いない歴774年:2019/12/15(日) 20:39:23 ID:HaSJnqYv.net
>>833に限らずキープキープ言う人いるけどさ
なんで好きか嫌いかとか恋愛感情あるかないかの極端な考えなんだろう
これが月一ならまだしも年一
自分から誘う理由や気は無いけど同級生だし誘われたら食事くらいは行く
そもそもアプローチとも思われてない可能性もあるじゃん

841 :彼氏いない歴774年:2019/12/15(日) 21:15:20 ID:/N71v3Vf.net
年に一回会うだけで 俺の事好きかもって思うか?単に同級生で仲がいいというか 好きでも嫌いでもない何でもない間柄じゃない?
反対の立場だったら 一年に一回会うだけで告白されちゃたよ〜キモってなるんじゃない?

842 :彼氏いない歴774年:2019/12/15(日) 22:03:56 ID:YXj2stC1.net
>>838
これだわ

843 :彼氏いない歴774年:2019/12/16(月) 02:36:05.95 ID:FA5RsLcv.net
ここぞとばかりに湧いてくる説教ババア

844 :彼氏いない歴774年:2019/12/17(火) 16:43:22 ID:FmDkzOq1.net
お客さんが好きで来店の度にドキドキしてたんだけど、別の従業員が担当になったときに雑談してて子供を保育園に送って行ってたって言っててはじめて既婚だと知った。2年ぐらい片思いしてたw

845 :彼氏いない歴774年:2019/12/17(火) 17:12:25 ID:w4DLFWaz.net
>>844
あるある
いいなと思ってた人が「一人だと湯船にお湯ためるの面倒で」とか「日曜はずっと寝てました」とか言ってるの聞いて独身だと思ってたら単身赴任で妻子持ちだったわ…

846 :彼氏いない歴774年:2019/12/17(火) 22:26:35.19 ID:BmKqk0pt.net
>>839
あるかなぁ?私は友達だと思って会ったけど告白されたり体触られたりする事ばかりだったから
少なくとも男性には女と友達とかそんな考えないのかと思ってた

847 :彼氏いない歴774年:2019/12/18(水) 00:18:16.36 ID:ImwrOKVi.net
>>846
アドバイス()みたいなことしてるけど板チじゃん
っていうと付き合ったことはないからとか好きな相手じゃないからとか返してくるんだろうか
てか付き合ってもないのに体触ってくる最低なやつのことをドヤられても…

848 :彼氏いない歴774年:2019/12/18(水) 00:36:47 ID:wXTv+Zp0.net
荒らしに構うなよ…

849 :彼氏いない歴774年:2019/12/18(水) 07:33:44 ID:+IlviUhu.net
絶対わざとなのに真っ向から構いに行く姿勢

850 :彼氏いない歴774年:2019/12/23(月) 09:41:15 ID:fXuxGMkz.net
失恋した
こっちが好きアピールし過ぎて、いつの間にか友達以下の扱い(相手から誘ってきてドタキャンとか)になってた
悲しすぎる
年末に失恋って寒さも加わってとても悲しい

851 :彼氏いない歴774年:2019/12/23(月) 15:26:18 ID:R5M7v568.net
好きアピールして好きになってもらえる子と奴隷扱いになっちゃう子の違いって何なんだろうね
美人でも奴隷化してる人もいるじゃん?
男友達多くて他の男に行っちゃいそうな子だと必死になってくれるのかね

852 :彼氏いない歴774年:2019/12/23(月) 16:27:01 ID:11zQrpDx.net
自己肯定感のない子じゃない?奴隷
モラハラとかに捕まるタイプ

853 :彼氏いない歴774年:2019/12/23(月) 19:06:17 ID:C325lreU.net
>>850だけど、私は自己肯定感が低いタイプ
友達には嫌なこととかちゃんとその時言えるけど、好きな人には嫌われたくなくて嫌なことも我慢して言えない
それで今回ドタキャンがどうしても嫌だったから伝えたら、それもうまく伝えられなくて終わった

854 :彼氏いない歴774年:2019/12/23(月) 20:19:34.23 ID:fSppk8vq.net
>>853
その男とは離れて正解だと思うよ
あなたのこと大切に思ってないし、嫌なことが言えないのって段々あなたを蝕んでいくと思うよ
あなたを大事に扱わないやつなら関わらない方がいいよ

855 :彼氏いない歴774年:2019/12/23(月) 20:42:36 ID:xAhRNyHB.net
>>854
ありがとう
優しさが身に染みる
私も悪いところ直すよ

856 :彼氏いない歴774年:2019/12/26(Thu) 20:09:38 ID:R4+69w39.net
アプリで知り合った人
6回くらい会って徐々に好きになっていって
車から降りるときに頑張って告白してみたけどダメだった
付き合って結婚を考えたら付き合うことはできないってさ、悲しい

857 :彼氏いない歴774年:2019/12/26(Thu) 22:55:39 ID:52gGr5Nn.net
>>856
頑張った!ゆっくりしてね

858 :彼氏いない歴774年:2019/12/27(金) 00:47:32.59 ID:vmYn0Gtv.net
>>856
本当、めっちゃ頑張ったね

859 :彼氏いない歴774年:2019/12/27(金) 05:02:27 ID:cpnf3Qtf.net
2年間好きだった人を年末だしと軽いノリで大掃除した
連絡先と履歴の全削除
これがずっと出来なかったのに消してみたら簡単だし気持ちがすっきりした
スマホって関係性が浅くなってしまうと指摘されがちだけど、失恋した身には逆にありがたいわ
出会ってから失恋までは1年だったけどそこから会ってもくれないのに相手から定期的に連絡してきて今思えばメンヘラ男だったのかな(クリスマスにも連絡あった)
ネガティブな好意持ち越さないでよかった、来年こそは良い恋愛して喪女卒したい

860 :彼氏いない歴774年:2019/12/27(金) 05:07:11 ID:cpnf3Qtf.net
>>856
こういう断り方出来る人なかなかいない
しっかり向き合ってくれてた証だと思うし、あなたが好きになった人だけあって素敵だね
年末だし体も心もゆっくり休めてね

861 :彼氏いない歴774年:2019/12/27(金) 12:15:22 ID:5huqzWyd.net
>>859
2年間好きだった人と一緒に大掃除したのかと一瞬勘違いした
わかる、連絡先や履歴消すのって勇気要るけどスッキリするよね
私もいつまでもアドレスに載せたまま、履歴も大事にとってたけど消した時は気持ちが軽くなった

862 :彼氏いない歴774年:2019/12/27(金) 12:37:07 ID:H61NIXaH.net
>>859
相手から連絡くるのに連絡先消せるのすごい
相手の人に対してもう全然好意はないの?
私もライン消そう!と思うけどどうしても消せない

863 :彼氏いない歴774年:2019/12/27(金) 12:45:38 ID:uyscjln/.net
連絡来るのは羨ましいけど会えもしないのに連絡来るのはしんどいと思う

864 :彼氏いない歴774年:2019/12/27(金) 12:51:04 ID:W6Dus93u.net
脈がないなら連絡先残してる方がしんどいよ

865 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 01:34:11.57 ID:W6+AhuPp.net
近所のコンビニの店員さんに片想いしてた
お店に行く度に緊張して雑談はおろか挨拶すらできなかった
このまま悶々とした気持ちでいるのが嫌で連絡先書いた手紙渡してきた
もしご迷惑でなければ連絡下さい、都合が悪ければ連絡は不要ですって
渡してから一日以上経つけど連絡はもちろん無かった
それが何よりのお断りの返事って実感するのは思ってた以上に辛い
結局勇気を出した所で家から一番近いコンビニに夜行けなくなっただけだったわ
今年中に自分の気持ちにとどめを刺したし、来年は何かいいことあるといいな…

866 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 07:20:51 ID:2y99xC5P.net
なぜ挨拶すらできない状況で連絡先を渡すんだ
逆の立場で考えて挨拶も雑談もしたことない知らない人から連絡先渡されたら怖いでしょ
相手はあなたがコンビニに何度も来てるお客さんって認識もないんじゃないの?
たぶん1ヶ月くらいして行ってみたらその店員さんいなくなってるんじゃない?
家から一番近いコンビニは無くさずにすみそう

867 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 07:38:04 ID:HQYvqTCR.net
客って認識すら無いみたいな勝手な決めつけもそうだけどなんか嫌味ったらしいなぁ
わざわざ失恋スレで傷口に塩塗って何がしたいんだか

868 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 10:53:27 ID:qGqLPbVK.net
恋落ちとここはやたら説教したがる人いるから

869 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 13:13:36 ID:1pObaY2H.net
>>865
勇気だしたのは分かるしわざわざ傷つけるレスもしたくないけども
普通に考えて有り得ないだろうむちゃくちゃ美人でもない限り話もしたこと無い人に何故連絡、あわよくば恋してもらえると思うのか
喪女だから以前に自分に照らして考えたらわかるだろうに

870 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 13:16:54 ID:4Wqj7VhT.net
まあまあ
手紙渡す勇気出せたんだから、次の恋では雑談したり距離縮める方向にも勇気出せるよ
お疲れさま

871 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 13:32:45 ID:6xbVv9Zx.net
このコンビニの手紙渡すって言うのは
喪男で言うならガッキーにカンニング竹山が急に告る感じで、
ここの喪女でいうなら光浦靖子が真剣佑とか中川大志に告る感じかな

うん、そりゃ無理だわな

872 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 13:55:14 ID:AQnPi8DA.net
なんで相手が美男美女の前提なんだ

873 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 14:02:38 ID:gDZnLclI.net
無理があるって例えでしょ
相手が地味だったりブサ寄りだったら成功するとでも?
話したこともない人に突然手紙は相手が誰であれハードル高すぎる
自他共に認めるドブスの私でさえ連絡しないと思う
罰ゲームだったら嫌だし

874 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 15:29:11 ID:LhIRwT5Y.net
地味でも好きな顔ってあるじゃん
別にいいと思う

875 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 16:20:15 ID:khPQQv25.net
男女逆にたとえるといきなり他人から精子かけられるって事だからね

876 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 22:06:04 ID:P/x6Uhxx.net
まぁ連絡先渡す勇気があるなら雑談振ってみたりして相手の反応伺うべきだったかと…
向こうは露骨に自分にだけ態度が違ったら気があるって気づくだろうから
それで迷惑そうにされたらそこまで

877 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 22:16:19 ID:1AEkrfw7.net
ダメ元での告白もよく知らない人への恋も若い時しかできないのだから
どんどんすればいいよ

878 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 22:39:16 ID:xb4l5CW+.net
喋った事も無くいきなり連絡先渡すのは相手には外見しか判断材料が無いから喪女がやるには不利って話じゃないの
雑談は無理でもせめてにこやかに挨拶くらいはして好印象持って貰うくらいはしないと
誘って徐々に仲良くなるよりもいきなり告白して玉砕する方が心情的には楽なのは分かるけど

879 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 06:14:39 ID:1EFN3Hk3.net
>>865です
なんだか物議を醸してすみません
無謀な事をして迷惑をかけてしまったと反省と後悔を繰り返していました
その後相手から連絡が来ました
手紙に対するお礼、そして気持ちはとても嬉しかったことが書かれてあり
しかし妻子持ちなので、あなたがふさわしい人と幸せになれるよう願っているという
言葉で締められていました
本来なら急に手紙を渡されてもドン引きして連絡などしないのが普通だと思います
誠実なお返事をくれる素敵な人を好きになれて良かったです
これでちゃんと自分の気持ちにも諦めがつきました

880 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 07:36:49 ID:YAXnS9P+.net
誠実な人を好きになったって
雑談も挨拶もしたことないなら単に顔だけで好きになったんでしょ
奇麗事にしようとしてるのがもうね

881 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 08:00:36.58 ID:YCz39WCD.net
そうだね
外見だけで好きになって話した事も無いのに特攻するから相手が妻子持ちなんて滑稽な事になる

882 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 08:10:25.82 ID:HnONeesH.net
仕事ぶりや接客が丁寧で親切だった可能性もあるしそこまで言わなくても…
まだ若そうだし次は頑張れ

883 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 08:29:09 ID:SwtiQ0gO.net
>>880
ちゃんと返事くれた事に関して誠実って言ってるじゃん何ギスってんの
別に悪事を働いた訳でもないのに綺麗事にすんなとかどんだけ独善的なの

884 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 08:46:50 ID:d9LMyeW1.net
>>882
相当若そうだよね
しかも学校とか職場の人ではなく家から近いコンビニの人好きになるあたり、もしかして学生かニート?
ちゃんと働き出せば誠実な対応してくれる人はいっぱいいると思うよ
ただ社会に出ても素敵な人が既婚者なのは変わらないけどね

885 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 08:47:31 ID:IQGbCU9P.net
>>883
ゲスパー気持ち悪いなお前

886 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 08:58:02 ID:SwtiQ0gO.net
てかここに朝っぱらから沸いて毎回ネチネチ嫌味書き込んでるの明らかに喪じゃないよね
>>884こそ気持ち悪いゲスパー上から目線だしどんだけ性格歪んでんの

887 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 08:59:24 ID:aO0nbIr3.net
>>885
ゲスパーも何も「誠実な人」じゃなくて「誠実な返事をくれる人」って本人が書いてるじゃん
>>884の方がよっぽどゲスパーでしょうww

888 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 09:36:25 ID:AX7gNWSX.net
>>886のレスが一番性格悪いし歪んでるんだかw
本人じゃなきゃそこまで怒り狂わないよねーって思って見てるわ

889 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 09:58:02 ID:aO0nbIr3.net
逆になんでそこまでして徹底的に叩きたいのかも分からないわ

890 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 10:05:57 ID:r/A0osWM.net
1000 彼氏いない歴774年 2019/01/13 21:51:37
このスレ今日初めて見たけど
失恋した人をよってたかっていたぶるスレなんだね
見て後悔したわ

891 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 10:08:18 ID:mYBSOIOy.net
本人はなんだか知らないけど満足気だけど一般的には非常識な行動だからだね
そんな事続けてても脱喪なんて一生無理だし近隣に行けるコンビニやスーパーが無くなって本人が困るだけだろうね
今回は相手がいい人だから良かったけど悪質な人だったら店員同士に言い振らされてておかしくない

892 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 12:31:02 ID:uGZL1FMG.net
コンビニ店員に恋ってネットだとよく見る気がする

893 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 12:56:51 ID:S+YMBCrb.net
本人じゃないけどそこまでボコボコによってたかって叩くほどのことじゃない
本人は弁えてそうだしもう出てこないでしょ
叩いてる数人より本人の方が余程まともだわ

894 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 13:01:21 ID:kaZfOG2m.net
勇気出したね〜頑張ったね〜なんておためごかし書いてる人の方がよっぽど偽善的だわ
客観的な厳しい意見が聞きたくないなら5ちゃん向いてないよ

895 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 13:02:26 ID:BKeGMIMW.net
叩いてるのは一人でしょ
文体が同じ

896 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 13:05:29.86 ID:kaZfOG2m.net
一人って思いたいならそう思ってればいいじゃない
一人じゃないけどね

897 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 13:08:26.06 ID:HnONeesH.net
よっぽどって言葉が好きなの?
よっぽど偽善的だわって、偽善的って言葉なんて誰も使ってないよ
落ち着きなよ

898 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 13:08:35.74 ID:BKeGMIMW.net
必死w

899 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 13:14:20 ID:rk7kuAiB.net
>>865のせっかく勇気を出したのにって言い分に引っ掛かるんだわ
勇気の出し方が間違ってるしね
それで返事貰えて悦に入ってるし
喋った事も無い相手にいきなり連絡先渡すなんて喪女がやっちゃいけない案件なの
せいぜいで顔で好きになって貰えるような可愛い子だけじゃないの?
いいよいいよってレス付けてる人は悪意あるよね
いい訳ないじゃん
他人の黒歴史量産させて楽しいのかね

900 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 17:12:34.46 ID:kae5uUN0.net
日本のどこか知らないところで起こってる知らないと他人の恋愛事情にそこまで長文で噛み付けるのもすごいわ
何でそんなに熱くなってるんだww

901 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 17:26:14.20 ID:+C7Rk67l.net
普通に考えてヤバいやつだわ
勇気出したって持ち上げてるレスに違和感
相手の対応が良かったから本人勘違いしちゃいそう

902 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 17:27:12 ID:+C7Rk67l.net
怖がられたり気味悪がられてもおかしくないって事だよ

903 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 17:27:18 ID:rTfsw0r3.net
>>900
はい?
ここレス禁止の書き捨てスレじゃないけど…
正論が叩きにしか見えないっていうのも歪んでると思うよ

904 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 01:49:12.79 ID:V2S1uW2e.net
このスレってそこそこ平和または過疎が基本な感じだけど
たまにツッコミどころ満載な書き込みが投下されて
そうなると面白いから書き込む人も増えるわけで
ツッコミレスわらわら→それに対し「傷口に塩」「説教厨」等といった反論
の争いが始まる
ってのが本当によくあるパターンだよね

905 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 02:22:04.84 ID:zmXqSjnG.net
今年も今日で終わるしラインも写真も全部消して新年迎えようって思うんだけどなかなか消せない
失恋ってふとした時に涙出てきて辛いね

906 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 18:15:50.43 ID:e2OTL1P9.net
>>879
めちゃめちゃ良い人だねその人

907 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 18:38:46 ID:/XYavNsE.net
まぁでも独りよがりの告白なんて褒めるとこではないのに同意

908 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 23:42:51 ID:IzxCL5kc.net
多分私は「どんなに必ずレスくれる人」と思ってるんだと思う
初めて既読スルーする
ごめんなさい
脈が無いのにLINE送ってこられると辛い
諦める

909 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 09:46:43 ID:tinXJoE7.net
男の人って自分のことを好きな女を付かず離れずキープしてモテてる気分味わいたいっていうイメージがある

910 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 09:57:20 ID:p5b0SKxh.net
女は可愛い子とかの場合それで勘違いさせて襲われたりしたら危ないからあんまりしないけど(オタサーの姫とかは気弱で奥手で安全そうなオタクをはべらしてるから平気なんだと思う)
男は基本的に身の危険がないから勘違いしそうな相手にも呑気に愛想振りまいてるよね

911 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 10:36:39 ID:uQurjE9d.net
>>908
気持ちわかります
LINEくると嬉しいけど相手にとっては暇潰しというね

家の家具の写真とか送ってきたけど会えない人とはLINE消して気持ちを終わらせたよ

912 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 12:28:02 ID:h98OQAZI.net
なんでか知らんけど家具の写真はきつい…

913 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 12:47:38 ID:tinXJoE7.net
家の家具の写真?謎すぎる

私も前に道の写真とかどうでもいい写真を送ってくる人がいて、何がしたいのかわからなくてもうLINEするのやめたよ

914 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 13:49:33 ID:pb12blIf.net
>道の写真

ごめん、笑ってしまったwなんだろうね
ポエムぬ添える写真みたいな感じかn

915 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 13:50:15 ID:pb12blIf.net
笑ってたら誤字すごかった
すまない

916 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 13:52:44 ID:xiSs4gp6.net
道よりはまだ家具の方が「こういうの買ったんだ〜」って俺通信してくる人もいるし分かる気がする
北海道あたりの地平線までまっすぐ伸びた道を旅の土産話として送ってくるとかならまあ分かるけど

917 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 14:10:37 ID:tqg2qI1f.net
そうそう俺通信に惑わさせれるのよね
きっぱりLINE絶ってくれる人の方が気がついたわ

918 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 15:05:24 ID:IfxDuYEn.net
家具って嫌でも私生活想像しちゃいそう、辛いね

919 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 18:05:44.62 ID:pYW5O6EF.net
そういう人って結局ナルシストというか、自分日記みたいなのを送ってきて満足するタイプなのかなと思った
こちらことは一切考えていない気がする

920 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 17:41:16 ID:CLcR/Ya7.net
去年に気持ち置いてきたかったけど持ち越しちゃって、好きな人にLINEしちゃったら案の定もっとへこんだw
はぁあもうダメだ

921 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 19:55:55.41 ID:74yzZL68.net
まだあなたのHPは残ってるよ

922 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 13:18:19 ID:bDjG/rJJ.net
>>920
返信がいまいちだったの?
あるよねー勇気出してLINEしたら既読スルーとかなんなら一生未読とかある
送信取消したいけどそれはそれで恥ずかしいし

923 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 13:47:36.44 ID:39Ltoi/f.net
>>922
既読スルーだよ…
好きな人から「今年も遊ぼうね」ってきたから「会いたいなー」って送ったら見事なまでに既読スルー
社交辞令ってわからなかった
調子に乗ってごめんなさいって感じ
約束しないと会えない人だから…もうね…

924 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 16:19:18.84 ID:tHAuLuyx.net
>>923
えっ社交辞令で「今年も遊ぼうね」があるのか…
私も「また会えるの楽しみにしてる」ってきたけど仕事依頼しないと会えないので要は営業メールなんだよね
一応「早く会いたいな」的なLINEして今返信待ちなんだけど毎回待ってるこの時間がものすごく精神蝕まれるからもう既読か未読かはチェックしないようにした
通知のチェックも極力しないけどかなり時間置いて返信ないと心臓が痛い

925 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 19:58:59.38 ID:v7yvKFxF.net
また会えるの楽しみにしてますって営業なの……
また遊びましょうねも営業なのか……

リア充はそういう事言えるのか……

926 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 20:09:48.75 ID:BkfFi16f.net
好意はとくにないけど無碍にはできない相手にそう言うのはリア充というか大人の対応としてよくあることなのでは…

927 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 20:51:25 ID:ITv4X84i.net
年賀状にまた会おうねとか今度遊ぼうねと書くのと同じノリなんじゃ
単なる締めの言葉

928 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 21:23:52 ID:39Ltoi/f.net
今思えばそうなんだよね
単なる締め言葉
私は勝手にそれ以上の意味があると思い込んでただけ

929 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 21:44:16 ID:RJoXpoUW.net
距離置かれるのは仕方ないにしろこちらがそれで「あー嫌われたしもっと距離置くわ」て離れると必ず
「必要以上は近寄って欲しくないし付き合えないけど嫌われるのは嫌だよ仲良くしようよ」
て近づいてくる男の人多くてもう嫌だ
必要近づくなって思う時点でこっちを嫌ったんだから嫌われたこっちが離れても近づいてくんじゃねえよ

930 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 23:16:41 ID:tHAuLuyx.net
どうすりゃいいのかね
付き合うってのが0パーセントだとしても会えるだけでいい話せるだけでいい、ってタイプの恋心だったら丁度いい距離感保ってりゃ余程のことがない限り切られたりしないんだろうけど精神衛生は最悪だよね

931 :923:2020/01/06(月) 17:33:43 ID:U49mb6iE.net
さっきLINEの返信がきまして「仕事以外では会わない」といった内容でした。ご報告までに
10年ぶりの恋だったので胃がねじ切れそう

932 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 18:15:05.06 ID:N0wN4gRJ.net
>>931
ドンマイ…
仕事で関わりがある以上前のめり気味にLINEしてなくて良かったね
これからもしれっと普通に接しても大丈夫そう
日にち薬だけど早く忘れて次の恋が巡ってきたらいいね

933 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 18:17:52.94 ID:JfFlpnLl.net
>>931
出張ホストとかそんなんでしょ
そりやしょうがないよ

934 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(Thu) 11:05:08 ID:f23Ddr7+.net
あたってるみたいだね

935 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 17:51:45 ID:aTcH39ZZ.net
発作的に「片思い辛いから離れよう」て気持ちになってこちらから連絡しない、非表示にした(客先の人なのでブロックは出来ない)
でも雑談LINEが向こうから送られてきて返事だけして後は返さないでいたら
今度は毎日LINE来るようになって結局3、4日毎に2〜3時間やりとりする仲に戻ってしまった

フルシカトは業務上出来ない場合みんなどうやって気持ちを落ち着かせるんだろう

936 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 19:08:58 ID:8pRB2/BD.net
ファーwwwww三年片想い、見事振られましたーwww失恋辛すぎワロタァ!wwwテンション高くしないとやってらんねぇ!wwwwww
涙がボロボロですよwww今夜だけは酒飲むぞォwwwwww
目が滑る書き込み申し訳ないテンション上げないと本当心が死ぬわこれ

>>935
仕事上繋がりがある人だとフルシカトは確かに難しいね
私も似たような状況で今に至るけど、LINE返すのに少しずつ時間を空けたりして距離をとってたことはあったよ
934がいいと思う方向に落ち着くといいね

937 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 02:43:05 ID:uJQdSori.net
>>936
辛い時にやさしいコメントありがとう
3年間か…酒飲んで美味しいもの食べてください

938 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 23:18:37 ID:pIl7ID6K.net
>>936
頑張ったねおつかれさま!
勇気出してえらいと思うわ

939 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 00:22:29 ID:L4oBz+JZ.net
向こうがパソコンに詳しくて、土日のどちらかに私の新しいパソコンを選んでもらうことになってた
事前にLINEでスペックとか相談してて、いざ待ち合わせを詰めようとしたら既読スルーで今に至る
もちろんデート実現せず

最初から相談にのるだけのつもりだったなら、そう言ってほしかったわ
泣きすぎて目がパサパサ

940 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 21:45:52 ID:kpcRO+KW.net
>>939
約束してたのにスルーされたってこと?!悲しい…どういうつもりなんだろうね

941 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 00:05:02 ID:u8Femuu2.net
>>940
最初から断られてたらダメージ少なかったのに
途中までラリーは続いてたから完全に浮かれてた
前日に相手から連絡がくるかもしれない、って思って
土日どこにも行かずに引きこもってた自分がバカみたいでさらに泣けたよ

942 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 22:26:14 ID:8twnZn5R.net
>>941
切なすぎる
思い付きで人を喜ばせるようなこと言うくせにすぐ気分が変わったり忘れちゃったりする人って、いるよね…

943 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 03:58:05 ID:cfyLMOCt.net
好きな人からの返信が遅いことが多くなって、遂に未読二週間経過
LINEしんどかったら無理しないでって送ったらこれ
そんなにしんどかったか
つーか「了解」くらい送ってくれてもいいじゃん怒らないよ別に
ていうか未読で無視の方が腹立つよ

944 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 08:22:07 ID:SP2saE6M.net
返信が遅い時点で察するよね
相手はこれ以上無理したくないからLINEを読むことをやめたんだよ
次の人を探そう

945 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 11:43:59 ID:PJ96b3jN.net
返信すらしんどかったのかもしれない
次行こ

946 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 18:55:05 ID:Omn3B7s6.net
共通の趣味があったから一緒にやろうよって言ってみたけど連絡とれなくなっちゃった
私なんかとはやりたくないよなそりゃそうだ

947 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 22:44:25 ID:gOMKyCfh.net
連絡取れなくなっちゃったのは返信がないってことかな
お誘いして返信ないって辛いよね…
私は飲みのお誘いして返信は来たけどめっちゃ冷たい
びっくりするほど冷たい
そして2回断られて代替案なし
だからもうやめることにしたよ
身の程知らずでごめんなさい

948 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 22:05:16 ID:1cVzane7.net
>>946
私も、似たような趣味を見つけて道具の事とか質問してみたら
自分で合うものを探せみたいな事を言われて全く相手にされなかった
男って教えたがりだとどこかで見たのに興味ない女にはこんな対応なんだな

949 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 00:44:50 ID:Q83zWLG1.net
バレンタイン渡したくて14日の前後で空いてる日聞いたら返信なし
きついけど諦めるきっかけになりました

950 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 08:45:01.50 ID:yxtYE7A7.net
>>948
元々趣味が同じだったから趣味がらみで質問して仲良くなろうとしたけどだめだった
人によるんじゃない?とか他の人に聞いた方がいいよとか言われて終わった
人によるとかはそりゃそうだけどさ
しまいに私の話なんて全然聞いてないし覚えてないみたいな態度になってきたから自分から離れたよ

951 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 09:52:17 ID:P/ceN7lI.net
>>948
男の人って本当にわかりやすいよね
でも変に期待持っちゃうより諦めて次にいっほうが時間の無駄がなくていいかも、と思うようにしてる

952 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 10:35:07 ID:i2vSlhtr.net
女としては興味ない女にも趣味友達としてすごくよくしてくれるタイプの男性はいるよ…
一緒に廃墟巡りしたり秘境駅回ったりしてもうこれは両思いなのではと思って告白したらずっと好きな人がいるからごめんねされた…
優しくしてくれてありがたいし恋バナをあんまりしてこなかったのも悪いけどショックはショックだ
勉強になったけど

953 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 10:43:37 ID:TlYoWHfI.net
>>952
あるある
「気の合う一緒にいて楽な異性の友達」みたいな認識される事ばかりだ

954 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 11:29:05 ID:41gduh8Y.net
>>952
これは勘違いしてしまうね

955 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 18:51:12 ID:3gK5mEX5.net
人生で初めて告白した
しかも外国人
うまく行かなかったけどすてきな思い出になると信じたい
楽しかったな

956 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 23:27:23 ID:+v9Yfg01.net
>>955
おつかれさまでした
すごいチャレンジしたね
どこの国の人だったんだろ

957 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 23:58:38 ID:SzaJnV1F.net
>>952
そういう辛さもあるね
けど趣味友達という位置には立てたという事は
人間的に魅力は認められたという事だと思うよ
その位置にさえ立たせてもらえない私は
なんの魅力もないって事だから身体の芯から堪える

958 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 09:03:44 ID:ZSVzo04u.net
>>44だけど友達がAに自分の友達を紹介してて、まずは友達からってことで何回かデートしていい雰囲気だったんだけど
最近友達がAに気持ちを聞いてみたら今の1人の時間をわずらわされたくないから彼女にしたい気持ちがまだないって
好きかどうかも分からないって答えだったって
それ聞いてやっと吹っ切れた気がする
失恋自体は>>44を書いた時よりもっと前だし今は何とも思ってないけど
自分が女としての魅力がないからだって思ってたのが可愛い子でもAは無理なんだなと思ったら救われた
性格悪い吹っ切りかただけどwまた恋がしたいって気持ちになったよ

959 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 09:35:05 ID:sPMeTpKM.net
一年も前のレス…
後日談いらなーい

960 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 10:52:58 ID:c46cts0w.net
しかも失恋したのはその更に二年前かよ…

961 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 11:08:25 ID:hs2CRwHk.net
えー別にいいと思うけど
前向きになったならいいことじゃん

962 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 11:08:55 ID:b7Q4RMjs.net
>>958
新しい恋とかのめり込むものがないと
今でもハッと色々と思い出したりして何故か布団パンチとかしちゃうんだよね

963 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 13:54:32 ID:80A1pBh1.net
スレ違いでも何でもないのに自分ルールにそぐわないからって文句言うなよだからモテないんだよ

964 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 14:25:27 ID:OauGoE5P.net
>>963
お前文句言ってなくてももてないじゃんw

965 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 14:59:04 ID:b7Q4RMjs.net
>>963
このスレは喪男が監視してるから相手にしない方がいいよ

966 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 15:45:29 ID:tCyNrUoj.net
気に入らないことは鬼女か糞男が書き込んでます

一年も失恋を引きずってないで次を見つけるのが賢明だね
いや、三年か?

967 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 12:44:24 ID:Epy8RZwi.net
仲良く雑談してくれる年上同僚
「俺今フリーだから」
私はそういう対象にならない?と聞いたら
「同僚だから複雑」だとよ…
何回か同じようなやりとりしてて
私もアホなことに毎回アピールしてるんだけど
望みは無いんだね…
仲の良い同僚で満足しなきゃいけないな

968 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 13:01:39 ID:SILgQ0jg.net
俺今フリーだからアピールは何なんだろうね

969 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 13:41:56 ID:9pz6l0kD.net
そういうパターンは引いたら惜しくなってぐいぐいくるかも
喪は駆け引きなんて出来ないよね…

970 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 22:16:49 ID:GLZHWF4s.net
>>968
「可愛くていい子いたら紹介してね」じゃない?

971 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 18:19:03 ID:/t4CkCC8.net
美人に生まれてたら人生変わってたんだろうな

972 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 18:23:02 ID:M4jaJtUm.net
それを言っちゃあおしまいよ…

973 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 07:08:07 ID:CxS0LzzY.net
いつでも逆転をねらえ

974 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 01:53:08 ID:Yk5CzcVR.net
7年ぶりに好きな人ができて仲良くなれたけど
付き合ってもいないのにホテルに行きたいって言われて終わった
失恋する度に次こそ幸せになるんだと思っても辛い恋ばかり
私は前世で殺人でもしたんか

975 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 09:13:55.06 ID:4dOf8kQy.net
お疲れさま
恋愛上手くいかなすぎるのは前世で男か女を誑かして傷つけたとか見たことあるけどそんなの知らねえよ…って感じだよね
来世はむしろ幸せになれるのか?どうでもいい

976 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 11:19:17.46 ID:dnRhZmKW.net
今まで色んなことがあって男性に対して恐怖心があるから
これからもまともに恋愛出来る気がしない

977 :彼氏いない歴774年:2020/03/25(水) 23:42:07 ID:xebxixUm.net
失恋したっていうかフラれた
告白されて舞い上がったけど速攻フラれた
理由聞いたら趣味が近くて楽そうだと思ったけどやっぱり違ったって
好きでもなんでもない女に告白すんな
もう消えてなくなりたい

978 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 00:46:02 ID:ewIIP7uq.net
ひどいね

979 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 07:53:07 ID:gnIGtZR7.net
>>977は付き合ってやっぱり違うなとは思わなかったの?
好きだったから一緒にいれるだけで楽しかったのかな…
てか板チか

980 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 08:57:13 ID:EglF3MeZ.net
>>979
こっちは気になってた人だから嬉しかったよ
なんかもう虚しさしかない

981 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 09:50:27 ID:kes3N2hC.net
>>977
ひでぇ

982 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 09:52:24 ID:kes3N2hC.net
立てますた

し・しぃ・失恋しましたぁぁぁぉ!!!たら書くスレ17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1585183916/

983 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 10:03:28 ID:nkjU1/71.net
>>977
もう喪女じゃないから二度と書き込まないでね。

984 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 11:06:56 ID:T5NKCCG+.net
個人的にはキスしてないならセーフ
セックスは勿論キスしたならネ喪

985 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 11:11:09 ID:EglF3MeZ.net
キスどころか手も繋いでなかったんやぞ…!

986 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 11:11:35 ID:RjQ8hmwQ.net
悲しい!って書き込んじゃったのかもだけど告白されたことあるなら板チじゃん
それとも付き合ってないから!とか関係持ってないから!ってマイルールで進めたいの?

987 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 12:11:55 ID:T5NKCCG+.net
告白されたけど好きではなかったんでしょ
趣味合うし楽だし付き合ってみっかーって言ってはみたもののやっぱ違う!ってなったんでしょ
私は喪女だと思うけど、嫌がる人いるならもう書かない方がいいね

988 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 12:12:40 ID:ewIIP7uq.net
これで板チは可哀想な気もする

989 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(木) 12:15:55.43 ID:oBmWoo1S.net
つうかこういう男女問わず「恋人欲しいから」って理由でよく知らない人に告る人の気が知れないや

990 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 16:38:59 ID:50EWYkP1.net
>>982


991 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 17:47:41 ID:P7yR8Clv.net
>>982おつ!
みんな立て乙もしないから振られる

992 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 22:07:11 ID:yI85eKqp.net
好きだった人に馬鹿にされてることに気付いた
馬鹿にされてる、というか下に見られてる感じ
対等ではない
すごく悲しい
さすがにもう諦めた
二人で飲みに行ったり趣味の練習に行ったりしてたから友達にはなれてたと思ってたのに
悲しいしショックだし、私の友達まで馬鹿にされたような感じもしたから悔しい

993 :彼氏いない歴774年:2020/03/27(金) 07:59:15 ID:uvXdk3jc.net
>>992
詳細はわからないけどマウント男なのかな
あなたの友達もってとこが嫌らしいね

994 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 10:49:30 ID:jlFE3Ax/.net
ぼくは二回死んだ
一回目は「どんなに願っても待っても望みのない恋」だと分かった時
二回目は「あの人の好きな人がぼくじゃなかった」事がわかった時

あの人はもうぼくにとっては赤の他人で、無関係の人
そう思い込まないと心が押し潰されそうになって、毎日が空虚で本当に死んでしまいそうになるから
そうやって誤魔化しながらなんとか生きてる

995 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 10:59:55 ID:3zYLUU4y.net
大丈夫
喪女・ネバー・ダイ
何度でも蘇る

996 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 11:35:03 ID:jlFE3Ax/.net
>>995
誰だか分からないけどありがとう

997 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 11:43:59.91 ID:m3kW8rrn.net
>>995
かっけぇ

998 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 17:20:26 ID:Wk9H6j14.net
惚れた

999 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 05:26:07 ID:PWgDvrbs.net
新しい恋人と幸せそうなのにキスしてやった
悪い元彼でごめんな

1000 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 08:19:19 ID:BKpxnri+.net
次スレ

し・しぃ・失恋しましたぁぁぁぉ!!!たら書くスレ17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1585183916/

1001 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 08:20:26 ID:BKpxnri+.net
1000なら喪女の恋が失恋ではなく楽恋になってしまう魔法がかかる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200