2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャッシュレス決済が好きな喪女

1 :彼氏いない歴774年:2019/04/17(水) 20:38:00.80 ID:gXg0pwot.net
クレジットカード
デビットカード
QR決済
交通系マネー
など

124 :彼氏いない歴774年:2019/08/25(日) 15:55:47.14 ID:4tOEjHYG.net
>>123
私も最近始めたから全然分からない
時代に乗り遅れてる
とりあえず新規会員登録などの手続きがほぼ無くてすむので
楽天カードユーザーだから楽天ペイとLINE使ってるからLINE Payを始めてみた
LINE Payは銀行口座からチャージできるよ
PayPayの方が使えるところ多かったりメリット多いのかな
昨年にキャンペーンやってた時にPayPay始めればよかった
情弱な自分が悲しい

125 :彼氏いない歴774年:2019/08/25(日) 16:04:47.42 ID:IDA6XlyU.net
ペイペイの現金チャージはセブンイレブンのATMで出来るよ。
店員に話しかけなくても良いから気楽だよ。
セキュリティが心配なら口座やクレカに紐付けなくても現金チャージだけで問題なく使える。

126 :彼氏いない歴774年:2019/08/25(日) 17:58:56.35 ID:fAWlVXsG.net
>>123
ペイペイのチャージは銀行口座登録したらできるよ!
やってみると簡単なのでおススメ

127 :彼氏いない歴774年:2019/08/25(日) 17:59:39.24 ID:jiaS1Q+D.net
>>124
いいなー
もっと稼げるようになったらやってみるわ
paypayって今全国的には一番いいわけ?
一番使えるのがいいなぁ
現金持ってるって危険だからキャッシュレス化の勉強をしていこうと思う

128 :彼氏いない歴774年:2019/08/25(日) 19:59:18.36 ID:MIOpQz7y.net
>>127
還元率がお得なのは他にもありますが、利用できる店舗数という意味では全国100万件ほど利用可能なPayPayが利便性はいいですね
コンビニ・家電量販店・百貨店・食品スーパー・レストランなどのかなりの場所でキャッシュレスが体験できます
9月からはライフ・西友・ユニクロGUなどが参戦予定ですし

129 :彼氏いない歴774年:2019/08/26(月) 13:53:52.56 ID:Dqj+JKE4.net
PayPay西友まじか
ウォルマートカードで常時3%オフは撤退で終わるかもだし電子マネー対応するなら嬉しい

130 :彼氏いない歴774年:2019/08/27(火) 15:14:55.19 ID:8e2AXpK6.net
イトーヨーカドーが「PayPay」対応。ヨークマートも

スーパーマーケットのイトーヨーカドーとヨークマートに、スマホ決済サービス「PayPay」が9月1日から導入される。
イトーヨーカドーは全国の約150店舗で、ヨークマートは79店舗に導入する。
イトーヨーカドーとヨークマートのQRコード決済導入はPayPayが初。

131 :彼氏いない歴774年:2019/08/27(火) 15:18:58.69 ID:RComsoZs.net
うおおおソニー銀行に口座作ってポストペットデザインのキャッシュカード選んだら、
ネットの口座画面もポスペ仕様でかわいいいいい

キャッシュレス生活に挑戦してからもう現金触りたくないので、
自動送金がネット銀行だと無料で出来ると知って口座開設した
カード決済してるとついつい使いすぎちゃいそうなので、預金専用の口座が欲しかったんだよね
これからは毎月そこに自動送金でお金を貯めていくつもり
ATMでお金触らなくていいし手数料も掛からないし助かった

微妙にスレ違いで失礼

132 :彼氏いない歴774年:2019/08/27(火) 16:27:52.80 ID:XBcQF+Jt.net
10月の増税後は、軽減税率とキャッシュレス決済のポイント還元で、消費税負担が5種類に(笑)
3、5、6、8、10%だそう。
めっちゃ混乱する。

133 :彼氏いない歴774年:2019/08/27(火) 20:00:43.79 ID:yW/NqPAu.net
ついにラインPayに登録してみた!
まだ使い方分からない笑

134 :彼氏いない歴774年:2019/08/28(水) 21:28:20.63 ID:p5k9dJoH.net
JCBは還元が来年なのがなー
忘れた頃に還元されても実感ないのが嫌だ
しかも1枚しか持ってないし5万しか使えない
ANAカード作っても10万か...

135 :彼氏いない歴774年:2019/08/31(土) 05:33:39.79 ID:b1/E92Mo.net
スマホ変えてLINEも移行できたはずなのに
旧携帯いじってたら新も初期化
LINE Payに入れた金飲まれたのか
もう使わねえ

136 :彼氏いない歴774年:2019/09/01(日) 17:08:42.05 ID:n+GhuUnt.net
クレカで、もっと細かい買い物
例えばタバコとかキャンディとか自販機とか
サラッと買いやすいの作ってさ
インフラも整えなきゃいけないけど
ポイントもつけてさ
そういうの作れば絶対大手クレカ会社が圧勝すると思うけどなー

137 :彼氏いない歴774年:2019/09/01(日) 17:55:53.03 ID:1ai4lwjd.net
ぺいぺい気になってるけど、田舎で対象店舗が少なくて…
使える店は大抵クレカも電子マネーも可能だから特に不便ないし

でもキャッシュバック浦山

138 :彼氏いない歴774年:2019/09/01(日) 18:48:38.02 ID:OaLHKXja.net
>>137
paypayはアプリを入れると自宅周辺で導入してる店舗がリアルタイムに見られる地図があるよ
意外とやってるところ多い
半数近くのスーパーで田舎でも見掛けるし

139 :彼氏いない歴774年:2019/09/01(日) 19:01:08.60 ID:4626dWGa.net
JCB のQUICPay 20%キャッシュバックキャンペーンって何か買うものある?

QUICPay の使えるお店で5万も使うのは難しそう

140 :彼氏いない歴774年:2019/09/01(日) 19:08:41.51 ID:IzLJ9sG3.net
ドラッグストアで生活用品買ってるよ
しばらくはAmazon使わない予定

141 :彼氏いない歴774年:2019/09/01(日) 21:00:27.01 ID:BsGfQoTO.net
徒歩2分のローソンで楽天ポイント消化できるようになったのが一番ありがたいわ

142 :彼氏いない歴774年:2019/09/02(月) 17:24:33.16 ID:I479WcMU.net
消費税還元ポイントが頻繁にニュースになってるけど、
スマホを持ってないと参加すらできないのね。

143 :彼氏いない歴774年:2019/09/02(月) 18:05:06.32 ID:lpHLjd1O.net
>>142
自分も詳しくはわかってないけどキャッシュレスだからクレカとかでも還元されるんじゃないの?

144 :彼氏いない歴774年:2019/09/02(月) 20:17:30.74 ID:qnKDvnPn.net
来月からの2%とか5%還元は電子マネーとかクレジットカードでも
大丈夫らしいよ
やってる店舗が限られるけど

145 :彼氏いない歴774年:2019/09/03(火) 20:10:04.62 ID:biZrGH5D.net
財布が邪魔だからキャッシュレス決済

146 :彼氏いない歴774年:2019/09/06(金) 13:40:21.53 ID:rVLsk5gL.net
今日たまたまテレビが写っていてチラ見したんだけど、
スウェーデンはほとんどがキャッシュレス決済って言うあれね。

147 :彼氏いない歴774年:2019/09/06(金) 17:51:15.05 ID:OdS+uDJP.net
セブンイレブン乞食やってるとやっぱり非接触決済が一番いいわ
バーコードはめんどくさい

148 :彼氏いない歴774年:2019/09/10(火) 22:13:52.80 ID:xSrNqfIn.net
あちこちでペイペイとLINEペイの導入が進んできてる…
消費税上がるから企業も考えてるんだなぁ

149 :彼氏いない歴774年:2019/09/10(火) 22:32:07.55 ID:hhEVzN4Y.net
paypay使えてもスキャン支払いだと混むようなところはカード決済
デパートや専門店なんかで並ぶようなところではなかったらpay

150 :彼氏いない歴774年:2019/09/11(水) 00:51:50.02 ID:Ysz3iL3e.net
>>131
ポスペまだいたんだ
口座作りたいけどあんまり作り過ぎるのはなあ
auのじぶん銀行はオートチャージくらいしか使えないし
ウォレットも還元率悪いし解約しようかな

151 :彼氏いない歴774年:2019/09/12(木) 19:51:33.86 ID:ZY/sG4vQ.net
ソニー銀行は海外旅行するならデビットカードの支払い口座を外貨預金決の決済口座にできるから、クレジットカードの海外事務手数料より安くなるので便利

152 :彼氏いない歴774年:2019/09/12(木) 20:03:41.65 ID:LZDV1ype.net
GEOでもpaypay採用キタw
これは日本中で使えるから助かるわ〜

153 :彼氏いない歴774年:2019/09/14(土) 08:12:00.12 ID:to9yikuD.net
スマホでQUICPayばかりなんだけど、バーコード決済に手を出そうとしている

154 :彼氏いない歴774年:2019/09/14(土) 13:07:23.73 ID:HttsG900.net
paypayの十月に付与されるポイントが4500円だった
なんか嬉しいな

155 :彼氏いない歴774年:2019/09/14(土) 13:43:46.70 ID:GNjC2QDt.net
10月5日に記念イベントあるよ
PAYPAYが使える全ての店で20パーセントキャッシュバック
戻ってくるのは1回1000円だから5000円の物を何回も買うのが効率いいらしい

156 :彼氏いない歴774年:2019/09/14(土) 13:50:58.59 ID:HttsG900.net
>>155
教えてくれてありがとう
カレンダーに書いた
でも何買おうかな

157 :彼氏いない歴774年:2019/09/14(土) 17:18:18.73 ID:snkhUOD0.net
おサイフケータイって機種変更するとき面倒くさくないのですか?
壊してうんともすんとも言わなくなったらどうしたらいいの

158 :彼氏いない歴774年:2019/09/14(土) 19:11:20.15 ID:9Nwtg+00.net
めちゃくちゃ面倒くさいよ
手数料まで取るしAndroid使ってる人にはおすすめできない
QRバーコード系は新しい端末でログインするだけだから楽になったね

159 :彼氏いない歴774年:2019/09/15(日) 09:38:08.61 ID:IBaoXRFd.net
ペイペイは孫正義の囲い込みが酷くて嫌い
Yahoo!カードでないと還元率0%なうえにペイペイチャンスも対象外
そもそもYahoo!カードにしてても10月から還元率半分とかふざけんなと思う

160 :彼氏いない歴774年:2019/09/15(日) 12:04:10.42 ID:N4JVII0w.net
キャッシュレス決済は現金決済よりも平均16秒速いことが判明!
1年に換算すると3時間ものロス!?


「キャッシュレス決済は早い」「現金は遅い」と社会全体からわが身に降りかかる「キャッシュレス>現金」の圧。
言うほど、そんなに変わるものなのか?……と訝しんでいる現金派も多いに違いない。

161 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 18:34:04.96 ID:jPatBsU+.net
スマホ壊れたから新しいのおサイフ付きにしようかなと思ったけどコンビニほとんど行かない電車も年に数えるほどしか乗らないから要らねぇやってなった

162 :彼氏いない歴774年:2019/09/16(月) 18:56:15.15 ID:wUhZDSQK.net
ほぼpaypay使ってるけど
Wi-Fi無しのスーパーでQRコードスキャンして金額入力するのが地味に面倒

163 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 10:10:41.45 ID:ChjREBh5.net
paypay使ってる人Yahooカード作ってる?

164 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 16:21:38.08 ID:vQ2eCqLE.net
>>163
現金チャージ派だから作ってないよ〜
でも管理が出来るのならヤフーカードと紐つけたらメチャ便利そうではあるけども

165 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 19:13:55.46 ID:5JVbsmro.net
ペイペイも10月から大改悪だから残高消化したらもう使わんな…

166 :彼氏いない歴774年:2019/09/17(火) 20:29:09.01 ID:M76wS3bf.net
>>163
カード増やしたくないけど作ろうか考え中

167 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 08:57:17.63 ID:PmngrSil.net
モバイルSuicaがクッソ楽でいいわ

168 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 19:41:09.09 ID:qIvCq4tl.net
ブックオフでもキャッシュレス使えるようになってた
よく利用するからありがたい

169 :彼氏いない歴774年:2019/09/18(水) 23:57:05.97 ID:fTkaXpOV.net
ここ一週間でpaypayボーナスが2回も当たった
セブンで20パー始まったころに一回当たっただけなのに
逃げられないようにするためかな

170 :彼氏いない歴774年:2019/09/20(金) 10:31:27.93 ID:x8A65kGx.net
決済サービス一部利用不可について

d払い、ドコモ払い、spモード コンテンツ決済サービスで決済が処理完了できないお客様へのお知らせ

■ 2019年9月20日(金)4時29分ごろ〜
d払い、ドコモ払い、spモード コンテンツ決済サービスがご利用いただけません。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたします。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/info/info_service_operating_status1.html

171 :彼氏いない歴774年:2019/09/20(金) 11:24:37.35 ID:x8A65kGx.net
ドコモ決済サービス復旧

NTTドコモによりますと、20日午前4時半ごろからスマートフォン決済の「d払い」など、
決済サービスが利用できなくなっていましたが先ほど午前10時40分ごろにすべて復旧したということです。

172 :彼氏いない歴774年:2019/09/20(金) 18:01:14.48 ID:N/JRkXdy.net
ポイント還元ってなに?
調べたけどバカだからわからんw
現金化してどっかで使えるってこと?

173 :彼氏いない歴774年:2019/09/20(金) 22:37:10.59 ID:kpY5duZ/.net
私も詳しくは知らないけど、クレジットカードやスマホ決済など、
現金以外でお会計をした場合には数%分のお金またはポイントが戻ってくる制度らしいよ。
消費税が上がる10月1日から還元率が良くなるらしい。

174 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 09:17:59.57 ID:v8idorG4.net
戻ってくるっていつどこで戻ってくるのかがわからない
自分で返金手続きしたり、商品券的なものに変えれるってことかな?

175 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 11:43:50.77 ID:MfAHVYo0.net
スマホ支払い→スマホのアプリ内チャージに自動的に還元

クレカ→毎月の明細見ればポイント還元されてる(Tポイント、ナナコポイントなど)

176 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 12:16:43.83 ID:PFB0AcM8.net
>>174
バカなの?

177 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 12:26:54.30 ID:sZSzpoz7.net
ポイントの概念がわかんない
現金化できるん?

178 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 13:50:20.06 ID:ealrOorY.net
>>177
自分で使ってみるか家族か友達が使ってるのを見てみればいいじゃん

179 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 14:52:55.71 ID:Nfp7qEsx.net
疎い人に冷たいの意地悪だなあって思ってたけど自分ならなんていうか考えたら
分からないならやめとけば…自分も似たようなもんだった

メルペイ半額還元とか色々もったいないけどペイ系は家族に使わせるの諦めたよ
得したいって言うけど覚える気ないんだもの
とりあえずわかるSuicaのJREポイントだけリンクさせた。あとはQUICPayを覚えてくれるといいんだけど

180 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 16:50:52.02 ID:lW5h6EdO.net
sbiデビなら現金化できるな

181 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 17:04:52.50 ID:JakQfgSM.net
で、結局どのカードを持てばいいの?
nanacoとマスターカードでいい?
デビは長期信用契約には使えないんでしょ
あとはスマホの電子マネーだけにしたい
それも一個にしたい、モバイルSuicaいい?

182 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 19:15:28.91 ID:9ScopyRt.net
自分で判断できないならやめといたがいいんじゃないか

183 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 19:51:11.70 ID:hQXfv6h3.net
>>182
ほんとこれ
これだけ沢山の選択肢と情報が日々更新されてるんだから少しは調べる努力しろ

184 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 21:04:58.71 ID:syBMADtf.net
あの声可愛くてワオンカード手に入れた

185 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 21:42:45.80 ID:sZSzpoz7.net
SuicaとかPASMOって紛失した後再発行したときって残高は戻ってくる?
それとも0からになるのかな
アホな質問ごめん

186 :彼氏いない歴774年:2019/09/21(土) 22:02:03.02 ID:2Vxzd7oc.net
google使えない人?

187 :彼氏いない歴774年:2019/09/22(日) 09:05:31.87 ID:Ue1u/PXo.net
男は黙ってJCB

188 :彼氏いない歴774年:2019/09/23(月) 19:42:41.46 ID:CBnCS2BZ.net
>>177
Tポイントだか何だか現金化出来るのもあるけど大抵はポイントのままじゃないかな
また使わせようって魂胆だろうね
それに一度銀行口座やセブン銀行でチャージすると現金では戻ってこないよ

189 :彼氏いない歴774年:2019/09/24(火) 14:59:17.41 ID:seHCno6U.net
ダイソー、全国の直営店に「PayPay」一斉導入

全国のダイソー直営店で、10月1日よりスマホ決済サービス「PayPay」が利用可能になる。
ダイソーでは、5月より広島八木店、横川駅前店の2店舗でPayPayを先行導入。
今回、全国の直営店(一部除く)に一斉導入する。
スキャン方式は、ユーザーがアプリで提示したコードを店舗側が読み取る「ストアスキャン」。

190 :彼氏いない歴774年:2019/09/26(木) 00:11:49.03 ID:/h7oJHsF.net
今日ペイペイはじめて使った
ハマりそ

191 :彼氏いない歴774年:2019/09/26(木) 00:25:27.31 ID:5g9vZf3E.net
>>189
自分で金額入力するのめんどいからいいなあ
>>190
便利だし還元率もそこそこいいよ
デパートなんかのクレカには負けるけどいろいろ持ち歩かなくていい
私も>>155のおかげでこの日にこういうもの買おうって今から計画建ててる

192 :彼氏いない歴774年:2019/09/26(木) 10:13:29.67 ID:G+Gaaixz.net
10月5日限定だけど、
PayPay使える店は20%還元祭りがあるから、
どうせ買い物するならこの日を狙った方がお得だよー。

193 :彼氏いない歴774年:2019/09/29(日) 14:27:33.27 ID:r2PAG8sH.net
レジ見てるとPayPayで払う人増えた
ちな今日買い物したら全額キャッシュバック来てて笑い
これはもう使っていない人との差はかなり拡がるだろうなぁ

194 :彼氏いない歴774年:2019/09/29(日) 15:41:14.47 ID:Em+t2Adc.net
やっぱPayPay便利かなー使える店多い気もするしな
LINE Payも使ってるんだけど集約したい

195 :彼氏いない歴774年:2019/09/29(日) 15:51:56.47 ID:nSyfh8U+.net
>>194
PayPayに是非してみて
来月5日の20パーセント還元は大きいと思うからおススメ!

196 :彼氏いない歴774年:2019/09/29(日) 15:53:04.33 ID:aAhj8j3R.net
ぺいぺいまだ入れてないけど、よく行くスーパー各店は
それぞれ店舗オリジナルの電子マネーを作り出してて
何で…何でそういう方向に思い切りがいいのよってなってる
普通にぺいぺい使わせろよ

197 :彼氏いない歴774年:2019/09/29(日) 19:59:52.13 ID:LVRxsXkF.net
>>196
サービス細分化しないでほしいね
長い物に巻かれろよ!って思う

198 :彼氏いない歴774年:2019/09/29(日) 20:16:14.71 ID:rMpsjFrH.net
オリジナルのは小銭の出し入れでもたつきたくない
年寄り向けだろうし

199 :彼氏いない歴774年:2019/09/30(月) 00:32:59.65 ID:QcFdn+QV.net
>>196
わかる同じだよ独自の電子マネー決済とか要らないw
共通の決済にして欲しいよね

200 :彼氏いない歴774年:2019/09/30(月) 19:04:01.07 ID:fpvKEI2z.net
明日からのpay還元制度はどれがお得なんだろう?

201 :彼氏いない歴774年:2019/10/01(火) 22:09:20.94 ID:nRN1rzwX.net
PayPayの還元とキャンペーンで常時10%戻ってくるスーパー見つけたわ。
当分の間、ここでしか買わないわw

202 :彼氏いない歴774年:2019/10/01(火) 23:15:08.54 ID:KDF00+pz.net
QUICPayって結局クレカ支払いと同じ扱いになる感じ?

203 :彼氏いない歴774年:2019/10/01(火) 23:34:26.01 ID:KyCfWsPG.net
私、>>4と全く同じなんだけどキャッシュレス決済って出来るのかな?やってみたいから調べても便利さばかりで方法がわからない

204 :彼氏いない歴774年:2019/10/02(水) 01:27:46.89 ID:dCYlYnKb.net
>>203
スマホを持ってるならPayPayとかのアプリを自分でダウンロードすれば一応キャッシュレスは使えるよ、現金チャージして入金した分だけ使えるという単純明快なやつ
使える店舗数でいってもPayPayが1番多いかな
スマホは大手でも格安SIMでも何でもいけるよ、おサイフケータイじゃなくても使えるのが良いところ

205 :彼氏いない歴774年:2019/10/02(水) 07:32:44.41 ID:d9Dre/Mb.net
>>203
ペイペイに登録してセブンATMでチャージ

206 :彼氏いない歴774年:2019/10/02(水) 09:35:53.85 ID:LRVqoS5W.net
>>203
難しいこと考えたり新しく何か作るのが面倒なら持ってるデビットカード使えばいいんじゃない?
私が持ってるデビットカードはあとから口座に還元されるらしい

207 :彼氏いない歴774年:2019/10/02(水) 18:08:34.82 ID:ks4hDfPj.net
70歳の母がテレビ見てPayPay始めたいとか言い出したわw
迷惑かけそうで今から恐ろしい

208 :彼氏いない歴774年:2019/10/02(水) 18:45:07.79 ID:Nfe6fQ3q.net
ぺいぺい最初はクレカと繋げても一回5000円までって事?月5000円じゃないよね

ラインペイってクレカと繋げても使える店ないし今の所ラインペイいい所ない気がするなー

どうなんですか教えてください

209 :彼氏いない歴774年:2019/10/02(水) 18:48:56.45 ID:Nfe6fQ3q.net
あー 24時間で五千までって事か
本人認証したらいいんだろうけどあっちで登録するのか

210 :彼氏いない歴774年:2019/10/02(水) 20:31:01.98 ID:H8gvIE4J.net
私はスマホのキャリアがauなんで今10月半ばまではセブンで買い物するときau payにする
色々あり過ぎるからやっぱり最大手のペイペイにもっと還元してもらいたいなあ
10月5日は欲しい物を売ってるところがペイペイ使えないからスルーしそう

211 :彼氏いない歴774年:2019/10/02(水) 23:15:04.97 ID:yCgt/97R.net
10/5に20%還元ときいてついにペイペイ登録してみた
銀行口座を登録してチャージにしたんだけど登録したら簡単にチャージ出来ちゃうんだね
UFJが登録できないみたいだからジャパンネット銀行の口座開設しようかな

212 :彼氏いない歴774年:2019/10/02(水) 23:25:36.84 ID:H8gvIE4J.net
>>211
ジャパンネット銀行はいろいろと便利だから開設しても損はないと思う

213 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 10:22:27.24 ID:cdkG+Xk4.net
ペイペイどこでも導入してるのかなあ
LINEペイが楽なんだけど

214 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 17:00:53.45 ID:9JTDLvE4.net
どこでもって…取りこぼしなくキャッシュレスを目指すならSuica楽天EdyiDPayPayクレカあたり揃えておけば?
PayPayはしばらく手数料ないって営業かけてるから思わぬ小規模店で使える
PayPayだけは対応してますみたいな
LINE Payは私も使ってたけど出番ない

215 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 17:12:39.33 ID:kKLMxk/y.net
ペイペイってヤフーのクレカ持ってないと損なの?

216 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 17:30:30.72 ID:YOfOqeTi.net
QRコード決済嫌いだからクレカとSuicaでいいや

217 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 20:47:39.72 ID:DHrZOHZ0.net
>>215
今のところは現金チャージだけでPayPay支払いしてても、ヤフーカードと同額の還元ポイントが貰えてるよ。
クレカと紐付けなくても使えるし。

218 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:38:30.47 ID:LJYyOD2r.net
>>217
ありがとう
やってみようかな

219 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 09:35:25.55 ID:gWR2c6cq.net
PayPayのキャンペーンでヒートテック買おうとおもうんやけど
普段Sサイズやん

220 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 22:55:40.01 ID:BBtwtqzG.net
シニア層も意外と使おうとはしてるんだなー。
因みにウチの母はPayPayのことを「ペーペー」と言ってました 笑
「QRコード決済」利用のシニア、半年で4倍に急増…

221 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 02:00:13.52 ID:eGdy5HHz.net
ツイッタ見てたら24時以降ペイペイで決済した人で20%還元になってない人がちらほらいるみたい。

222 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 14:16:47.80 ID:BsDazgXc.net
PayPay祭りでスーパー、PayPayレジだけ100人は並んでるんだけどw
みんな買い過ぎ〜

223 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 20:00:45.43 ID:VKTArmDk.net
タバコ買いまくりました

総レス数 765
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200