2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャッシュレス決済が好きな喪女

1 :彼氏いない歴774年:2019/04/17(水) 20:38:00.80 ID:gXg0pwot.net
クレジットカード
デビットカード
QR決済
交通系マネー
など

389 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 20:24:09 ID:gk3W2N6v.net
創価学会「生命の尊厳」の確立に基づく「万人の幸福」と「世界の平和」、
これについては、僕の尊厳の維持のため、僕の性器である以上は、僕が合意するかどうか自由に決める、とします。
明治大学「権利自由、独立自治」、
これについては、条件の悪い女性に対して、条件の変更を求めず、その代わりに僕の性器を提供しない、とします。
上智大学「他者のために、他者とともに」
これについては、相手のために行っているにも関わらず、相手に金銭を出さなければならない場合、
その人が、自分のためになっていない、と判断したものと見なし、その人のためには何も行わない、とします。

390 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 20:26:03 ID:gk3W2N6v.net
>>388
英文簿記で、右がクレジット、左がデビット。
スペルや語源も含めて同じだ。

391 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 20:53:46 ID:gk3W2N6v.net
早稲田大学、には学問の課題を出そう。遺伝子組み換えの食品は、科学的に大丈夫なら食べるから、
雄の牛がいなくて、雌の牛しかいなくて、それでも牛が増えて食べ物に困らないように生命科学でやって欲しい。

392 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 22:00:24 ID:gk3W2N6v.net
とにかく、あなた達へ、何ら変更は求めない。
しかしながら、こちらとしては、あなた達に応じない権利がある。
権利がある以上は、逆らうなら警察に通報する。

中学生でセックスするような処女率の高い環境で戦った恵まれた人間には、
18歳からセックスを始めて、処女というだけで、
自分の精神を自分の都合でその処女と相性が良くなるまで
変えるしかなかった俺達の気持ちが分かる訳がない。

393 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 22:17:34 ID:se86n9Os.net
また楽天payはトラブルが発生してるみたいです

394 :彼氏いない歴774年:2019/11/25(月) 22:36:33.67 ID:OqlKdrgP.net
カードの方も決済が出来ない人がいるとか
明細が見られない不具合もあるみたい

395 :彼氏いない歴774年:2019/11/28(木) 20:11:20 ID:8G6ttcPO.net
ようやく初めてキャッシュレスでポイント還元される買い物をした

396 :彼氏いない歴774年:2019/12/01(日) 13:23:30 ID:U2MOEqp/.net
おかんがpaypay登録した。

397 :彼氏いない歴774年:2019/12/01(日) 13:27:01 ID:T04EU5I3.net
おかん革命やね

398 :彼氏いない歴774年:2019/12/01(日) 14:13:26 ID:yg1HpJZi.net
キャッシュレス決済の利用率は85.8%

「消費増税後のキャッシュレス決済利用状況調査」は、インターネットユーザー4,190人を対象に2019年11月8日から13日に実施されました。
調査対象者のうち、「クレジットカード」、「電子マネー」、「QRコード・バーコード決済」などのキャッシュレス決済を普段利用していると回答したのは、全体の85.8%(3,596名)でした。

399 :彼氏いない歴774年:2019/12/01(日) 18:20:55 ID:v93PSwp1.net
スマホの画面にスキャナーぶつけてくる店員まぢ腹立つ

400 :彼氏いない歴774年:2019/12/01(日) 18:23:02 ID:fTInez8T.net
>>399
いるいる
大体の人はそっとスキャンしてくるけどたまにカチャっとやってくる人いるよね

401 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 00:15:44 ID:vKw1si2R.net
コンビニのレジ待ち中に前のおじいちゃんが店員の女の子に
「ハミ乳をぱいぱい」ってずっと言ってて、「こいつとんでもねぇセクハラじじいだな…」と思ってたんだけどよーく聞いたら
「ファミチキをPayPayで」って言ってて自分を恥じた。

402 :彼氏いない歴774年:2019/12/04(水) 13:16:23 ID:db5tztZ7.net
>>401
ワロタ

403 :彼氏いない歴774年:2019/12/06(金) 13:57:57 ID:Kak7tFjY.net
会員カードとかアプリで割引とか見せてからPay使う時店員の前で操作しないとだから焦って

404 :彼氏いない歴774年:2019/12/08(日) 21:03:17 ID:leB/2KOf.net
平和堂でPayPay使えるようになってた
マジで嬉しい

405 :彼氏いない歴774年:2019/12/08(日) 21:57:13 ID:nP1Vzp4s.net
ママのあとからついて行く〜

406 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 06:45:35 ID:l2IWFi38.net
ファミマ×Dポイントのキャンペーンが今熱いみたいで
やりかたによっては最大40%ほど還元らしいけど、これちょっと複雑難解すぎない?
持ってる銀行口座やクレカを駆使して、どのやり方が最もお得なのか
教育困難高卒脳ではまじで理解できないんですけどwwwwwwww

407 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 07:41:01 ID:ArAOOM8s.net
長年持ってるWAONでさえポイントの種類多くて電子マネー変換に手間取るわ…

408 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 08:06:04 ID:+v4OpSvv.net
早くキャッシュレスが統一すればいいのにね

409 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 09:29:52 ID:QinwwsYi.net
ファミマなんて還元率高くても大して買うものなくない?

410 :彼氏いない歴774年:2019/12/09(月) 09:43:22 ID:EAfmCteD.net
近所のファミマは賞味期限が迫ったお菓子とかが半額になってたけど、うわさが知れ渡ったためかほとんど出会うことがなくなったw

411 :彼氏いない歴774年:2019/12/18(水) 21:31:19 ID:b3M8qBjk.net
母ちゃんいつの間にかLINE payを使いこなしてた
安売りには目が無いもんな

412 :彼氏いない歴774年:2019/12/21(土) 02:47:53.05 ID:5tVrSo4/.net
https://i.imgur.com/GaiHh8C.jpg

413 :彼氏いない歴774年:2019/12/22(日) 12:36:06 ID:uVDALXJe.net
au payも頑張ってほしいよ

414 :彼氏いない歴774年:2019/12/22(日) 21:06:20 ID:UOo7xRvX.net
マツキヨで15パークーポン使って498円にできた、きれいに金額近づけれた

415 :彼氏いない歴774年:2019/12/26(木) 22:19:03 ID:LLb42apc.net
調子に乗ってiPhone Payに3万ほどチャージしたんだけど、意外と使えるところが少ない。
なぜメルpayばかり使えるのだろう。どうするのこれ。

416 :彼氏いない歴774年:2019/12/26(木) 22:25:49 ID:8FWs6gq2.net
iPhone pay…?apple payかpaypayの間違いか?

417 :彼氏いない歴774年:2019/12/26(木) 23:38:47 ID:kYUOy2zR.net
ここのみんな良かったら教えてほしい
喪女だし田舎だしで今まで電子マネー的なものとは無縁の消費生活をおくってきたんだけど(あるとしても、Suicaくらい)
公私共にそれなりの金額を扱わなくてはいけない年になってきたから、カードも使ってみたい
今さらpaypay登録するのって遅いかな?

418 :彼氏いない歴774年:2019/12/26(木) 23:43:06 ID:qWDqVGEN.net
全然遅くは無いが、カードではないよ?

419 :彼氏いない歴774年:2019/12/26(木) 23:56:39.79 ID:fZxpIhss.net
>>417
paypayとかは始まってから1年ほどしか経ってないから、まだまだ新しい方だと思うよ〜
慣れれば意外と簡単です
現金チャージからでも使えるので、クレジットカード無い人でも使えるし

420 :彼氏いない歴774年:2019/12/27(金) 15:47:06 ID:LJ/prrXj.net
yahooカード作ろうとしてるのかも

421 :彼氏いない歴774年:2019/12/27(金) 18:40:54.90 ID:Fxy1ec5W.net
コンビニATMの手数料を上げたからとあるのですが、キャッシュレス決済が増えた影響とどちらが大きいのか、興味があります。

-- コンビニATMで顧客離れ セブン銀利用、初の前年度割れへ:日本経済新聞

422 :彼氏いない歴774年:2019/12/28(土) 14:52:14 ID:hy9Mf6HP.net
ペイペイですがセブンで現金チャージしかしません。だから「現金」で管理しているのと同じです。キャッシュバックがある点で間違いなくただの現金払いよりお得です。
だけど金銭感覚がルーズな人は使いすぎてしまうのかもしれません。
みんなが損してるのではなく、管理能力がないだけです。

423 :彼氏いない歴774年:2019/12/28(土) 20:27:14.72 ID:GEEolvv2.net
そんなに現金払いがダメならなぜ現金があるん?

424 :彼氏いない歴774年:2019/12/28(土) 20:59:24 ID:8G0RaDQ2.net
>>422
まあ得だけど現金チャージわざわざするのはキャッシュレスのよさ半分くらい損なわれてる気が

425 :彼氏いない歴774年:2019/12/28(土) 21:31:39.75 ID:Bof5sNWA.net
コンビニでバイトしてるけど未だに全部のPayを覚えきれないw

426 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 23:56:26 ID:HFvLoYZi.net
ローソンのこのお菓子に最近ハマってるのだけど、友達が教えてくれたLINE Payのローソンで使えるクーポン(500円分)があったので、3袋購入してしまった(ΦωΦ)
83円で3袋。ありがたや。

427 :417:2019/12/31(火) 19:34:51 ID:XYUzOXPu.net
paypayまだ全然大丈夫そうなんでだね、良かった
ありがとう
今までずっと原始的な現金払いのみだったから
キャッシュレスに慣れてみたいわ〜来年はちょっと勉強してみよ

428 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 22:57:00 ID:ILgp0Ltk.net
年末買い出しいったら好きな八百屋さんがPayPay対応済だった
これで普段行くとこみんなカードかスマホでいける。やったー
Let's cashless!

429 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 23:28:55 ID:9mynJ3vi.net
先週末、都内で女子旅仲間とオフ会だった。ペイペイ払いの人多し!
段々と便利なものが増えるね。

430 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 21:15:41.93 ID:J2PKPCZS.net
今年の目標は交通系以外のキャッシュレス決済の導入と整備

431 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 11:16:35 ID:OIfhqCN/.net
WAON付きのイオンクレカとモバイルSuicaのみで
余裕で一年暮らしたの私だけでしょうか

432 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 11:29:54 ID:Ngw4ivn+.net
人それぞれ

433 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 13:03:32 ID:KWODdWsa.net
waonはポイント還元率1%なら良かった

434 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 17:43:19.45 ID:qVQ9aPxI.net
ワオンは去年の夏あたりから1%になっただろ
といっても200円ごとに2pだから基本使わんけど

435 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 18:56:40 ID:MWvN3txO.net
ワオンつうのはさ、とどのつまり、
イオンの経済圏へがっちがちに抱き込まれないとキャッシュレスにはならないよね?
モバイルワオンをちょっと使ってみたけど
特定のクレカしか登録できなくてお話になりませんでした
その点、nanacoやエディの方が優れているね
Suicaも改善してどこのクレカでも年会費取らなくなるみたいだし

436 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 19:06:58.60 ID:WE3RhqD5.net
WAONもイオン以外で使えるとこあるよ
わかりやすいのだと高速道路。クレジットとWAONEdyしか使えないとこ多い
SuicaPASMOみたいな交通系は交通系といっても電車バス連合だからPAで使えない
イオン嫌いだから擁護したくもないけどnanacoとWAONはほぼ同等かと

437 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 19:16:33 ID:WE3RhqD5.net
クレジットカードとiD or QUICPay(クレジットカード紐付け)、Edy、Suica、PayPayあればキャッシュレスは困らないと思う

使ってるのはクレカ、iD、Suica、nanaco、PayPay、Edyは残高あるけど死蔵中
下げたけどnanaco使用。経済圏に取り込まれてるw

438 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 20:03:00.37 ID:YBmMhkLn.net
waonとnanacoって
還元率ゴミだし近所に系列のスーパーでもない限り利用する機会ないでしょwww

439 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 20:32:11.87 ID:4gdXUoFv.net
イオンでしか買い物しない人には良いのかもしんない。

440 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 00:01:12 ID:uUdeMorm.net
JALマイラーにはWAON最強やがな

441 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 00:32:57.26 ID:M9VJ7JqF.net
生活圏にイオンないからWAONなし
田舎だけどスマホに入れてるSuicaでほぼ事足りる
駄目なときはpaypay
nanacoも入ってるけど最近はセブンでもSuicaで払っちゃうなあ
金欠時はd払いかクレカ

paypayは本当は使いたくなかったけどヤフーショッピングのポイントがかなり貯まるからそれの消費用

442 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 02:27:49 ID:wX3/sAe7.net
近所のスーパーがイオン系列だからWAON
あとはTSUTAYAがペイペイ使えないのでWAON使ってる
本屋とかはペイペイ

443 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 12:22:55 ID:jPJvrSjf.net
いや、WAONはイオンクレカ一体型だから
わざわざWAONカードを作る人は少ないと思うな
あくまでイオンやスーパーよくいく人がクレカの付属でWAONたまに使う感じじゃない?

444 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 12:26:10 ID:jPJvrSjf.net
イオン銀行使ってる人はイオンカードめちゃくちゃ使うから
ポイントもWAONポイントも2重取り出来るから
かなりお得だと思うよ、別にSEIYUで使ったっていいんだし

445 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 12:47:02 ID:ipqe6qj+.net
イオン内の利用なら
イオンカード持ってても二重取りのための提示だけで
別のクレカや電子マネーで払ってる人がかなり多い
キャンペーンやってる日以外はそっちの方が明らかに得だからね…

446 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 13:57:28 ID:iHYer4uV.net
ポイントもいいけど利便性がね、キャッシュレスの恩恵を享受するために
クレカや口座をこさえて余計な管理の手間が増えてしまったら本末転倒ですから
住環境や仕事柄、色んなお店使う人や、今使ってる銀行との関係を大事にしたい人は
そう簡単に変えられないんで年会費かかってもいいから他のクレカ登録させてほしいわ

447 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 14:44:20 ID:IGg5KVeX.net
電子マネーは店によって使えるブランドが違うから確認するのが面倒臭い
基本クレカしか使わんな

448 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 16:38:34 ID:+gS0PFt7.net
各社が自分の陣地取りに躍起になってなかなか共通の決済が誕生しないわ。
どこかが潰れるか経営が苦しくなって、やっと合併するところがほとんど。
だから海外に遅れるんだよ、日本はノロマだから。

449 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 10:04:18 ID:NyfTFX2R.net
キャッシュレス=カード決済で支払いが一元化されて
楽になると思っていた私、payに乗り切れず低みの見物

450 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 12:28:42.92 ID:SkukhfJc.net
waonの支払い時の声は至高

451 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 15:06:01 ID:e8gbhSNw.net
ワオン!

452 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 16:58:43 ID:J/c5GXhy.net
>>21
ウチの親もこれだわ。
高齢者ほど「ポイント貰えるんだから使わなきゃ損!!」って使ってるイメージ
結局使い過ぎて何の為なのか分からないっていうね

453 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(木) 22:40:15 ID:5WIhd9LA.net
PayPay始めました。って貼ってある店が多くて笑っちゃう
冷やし中華じゃないんだからw

454 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(木) 22:59:15 ID:Ku1y/RgK.net
PayPay使えます。ならあるけど?始めました。?

455 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 00:06:09 ID:KzsN/I6r.net
個人情報と紐付けしないプリペイドって何かあるかな?

456 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 17:15:36 ID:rFDOWldQ.net
>>451
よしよし

457 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 17:35:00 ID:9mPE9O/e.net
イオンカードってヨーカドーとかSEIYUとか普通のスーパーでも使っていいよね?
コンビニ以外は遠慮しちまう

458 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 14:55:35 ID:kgyK4yrJ.net
>>453
始めました、とか貼ってる店はない。断じてない

459 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 19:41:32 ID:N2QSSE9y.net
ソフトバンクと契約してるからpaypay登録したんだけど、ここって三菱UFJ使えないんだね
自分でチャージしなきゃいけないから面倒だな
調べないで登録したのが悪かった

460 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 22:09:16 ID:vUpPKnj2.net
なるほど、考えるね

461 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 17:05:36 ID:WkdI4hXx.net
スマートフォン決済サービスのPayPayは17日、吉野家や松屋、すき家、サンマルクカフェなど全国6500店以上の飲食店チェーンで40%還元されるキャンペーンを2月1日から始めると発表した。
飲食店チェーンなどと協力することで、さらに新規利用者の獲得を目指す。
期間は2月29日までだが、3月にはスーパーマーケットで同様のキャンペーンを行うという。

462 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 18:02:02 ID:OXTTfGNZ.net
スーパーで40%還元はやりすぎでは?
20%でいいよ
昨年夏の還元祭(まつり)でも10万円近くスーパー(OK)で買いまくったわ
スーパー還元祭用に資金をプールしておくわ!!

463 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 18:52:42 ID:opM7n3Ne.net
すき家と同じゼンショーグループの「はま寿司」などにも順次導入される予定みたいだし、全国に店があるから普及しそうだわよ

464 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 19:09:15.04 ID:jG23uZZ3.net
くら寿司が楽天ペイ対応したのは嬉しいんだけど
贅沢言うなら同じ楽天って事でEdyも対応してほしかった
FeliCa系は機材の導入費用が高いって言うし厳しいか

465 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 19:19:45 ID:Ba6A1oyl.net
単価安いからなあ

466 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 21:15:33 ID:BlsLuxg1.net
Tカードってやっぱあったほうがいい?
毎日コンビニ並ぶけど提示してる人みたことない

467 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 23:29:05 ID:5eDzn4J6.net
来月は牛丼ペイと化すのか

468 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 23:44:56 ID:34ncYdJ/.net
ウエルシア近所だからTカードは必須
まぁでも最近はモバTかな
ペイペイにもついてるし

469 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 02:29:24 ID:6hH5DJdF.net
ファミペイアプリでTカード登録したら50ポイント貰える
支払い方法はファミペイ以外でもいけるからスレチな話題になるかもしれないが

470 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 07:00:25 ID:m9CKjBa5.net
200円で1ポイントって20万円使って1000円にしかならないじゃん
提示の手間隙のが人件費かかるw

471 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 11:35:48 ID:K1OEmqhX.net
ヤフーショッピング使ってるから以前はかなり貯まったけど今ほぼペイペイだから使わなくなったなー
ファミマでもどちらかって言われるからdポイント貯めるし

472 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 13:46:59 ID:ln3IAvyi.net
楽天ポイント大量にあるから使いたいのにコンビニと外食避けると楽天ペイ使える店が全然ない
提携の薬局が近所にあればなあ

473 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 21:59:59 ID:i5iQGuU2.net
楽天ポイントはガソリンにしちゃう
同じ条件だと自分はdポイントが使いにくいや。コンビニで使えるんだけどギリギリになって消費するためによるのは負けた気がするw

474 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 22:12:38 ID:xwK04uQ8.net
>>472
楽天ポイントって楽天カードの請求額に充当できるよ

475 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 22:27:00 ID:m3PGsBek.net
dポイントは薬局でがんがん使う

476 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 22:29:19 ID:SeAEeoA0.net
dポイントは家族と共有ポイントになってるから使いづらい
別々にしたいけど代表回線の人が手続きしないと駄目だからめんどくさくて別のポイントの方重視しちゃうわ
最近話題のクソ野郎なので

477 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 22:43:00 ID:rzZ0Sf+r.net
クソ野郎ワロタ

478 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 23:45:13 ID:m3PGsBek.net
誰が払ってようと家族が納得してるならいいんだよー
気にしない気にしない

479 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 00:02:29 ID:+ox/cX28.net
母ちゃんがPayPay使ってて、今日なんでか知らんけど3000円買い物したら1000円戻ってきて気持ち悪い!と騒いでる…
それはキャンペーンの大当たりだよ、と説明してもなかなか信じてくれない。
得なんだけど別の意味で苦労するわ…

480 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 22:43:07 ID:9k4GI3LY.net
>>479
スゴい!
結構ビギナーズラック設定なんだね
私も初めてPayPay使い出した昨年夏の1000円バックCPの時にいきなり1000円返って来たよ
翌月にももう一回

それ以来100回以上決済してるけど、CP期間が無かった時期もあり、遭遇しない…

ところでwalkcoin(アルコイン)って歩数アプリ知ってる?
PayPayと協賛でなんかやるみたい
https://news.mynavi.jp/article/20200120-957070/

招待コードあげたいけど、5ちゃんねるには書けないわ、無念…

481 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 14:13:14 ID:I5dLCkpQ.net
すげー分かりやすいステマだな…

482 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 15:48:13 ID:klcH/fLa.net
今更おサイフケータイにつなぐPASOMちゃんかわいいです

483 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 17:20:52 ID:sD8ytaA/.net
>>481
ステマじゃなくて正式リリースされてる誰でも知り得る情報だから問題無い

484 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(木) 17:02:00 ID:YvaUnO9x.net
メルペイ、「Origami Pay」運営会社を買収--ブランドはメルペイに統合へ

メルカリは1月23日、同社傘下のメルペイが、モバイル決済サービス「Origami Pay」を展開するOrigamiの株式を取得し、100%子会社化すると発表した。
なお、取得金額については非公開。

485 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 10:32:42.37 ID:hQVBYvT0.net
最近なんのキャンペーンもなかったからね
買収交渉中は下手なキャンペーン打てなかったんだろうね
最後の祭りで来月ケンタやって欲しい
無理だろうけど

486 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 12:50:20 ID:69uZPefP.net
おりがみとは違うけど、地元スーパーの電子マネーが
サービス開始から数か月でポイント3倍デー消滅した

487 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 17:10:11 ID:yV1XAhTJ.net
メルペイ還元やってんのに間違えて残高払いしちゃったのでめっちゃ落ち込んでる

488 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 18:29:00 ID:6CQVY05J.net
そういうポイント()だの残高()だのチャージ()だの
煩わしくない折り紙が良かったのに残念だゎ

総レス数 765
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200