2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場の愚痴を吐き捨てるスレ9

1 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 20:02:04.84 ID:1Q7iH8ay.net
毎日毎日一生懸命働いていれば、吐き出したい愚痴のひとつやふたつあるでしょう


次スレは>>980が立ててください


※前スレ

職場の愚痴を吐き捨てるスレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1553003158/

456 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 02:38:44.28 ID:HRlGPzO5.net
帰るときに各自コップを洗って帰るんだけど全然洗えてない男が腹立つ
飲み口にコーヒー付いたままなのに本人的には洗ったつもりらしい
汚いから流し場に放置してくれてた方がマシ

457 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 02:55:25.29 ID:xCxOtYBW.net
>>456
共有物をきれいにできない、片付けられない人っているよね
家じゃないんだから他人様には気を遣うのが普通なのではないのかなぁ…と思う
ああいう人って家ではきれいにしてるんだろうか

458 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 08:00:25.55 ID:9UwMp6Jw.net
給湯室の使い方が汚いのはあるあるだな

・弁当箱洗う際に米やおかずのカスがシンクにこびりついても流さない
・トイレからトイペ持ってきて洗い物拭くから紙がボロボロ落ちて床もシンク横もトイペカスまみれ
・洗い物や私物を乾くまで持ち帰らないで給湯室私物化するからクッソ邪魔

こういう奴は絶対家では洗い物してないと思う

459 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 08:18:26.81 ID:xQyHJqYH.net
やる気ない奴と一緒に仕事してるとこっちもやる気なくなる
最初は人は人自分は自分の精神でやってきたけど、もうバカらしくなってきた
腐ったリンゴ理論てマジなんだね

460 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 09:39:23.98 ID:NyQIvfhm.net
親会社がパワハラで訴えられた
ぶっちゃけ親会社の方はDQN率高くて苦手だったから一緒にして欲しくない
親会社の方は短期間バイトで入ったことがあるけど社員は特にろくな奴がいなかったし私も問題起こした奴のパワハラの被害者だった
パワハラセクハラ横行してたからこれを機に厳しく律して欲しい

461 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 10:44:43.59 ID:EDn42fQQ.net
別部署のおばさんが、部署関係なく新しい若い子に話しかけるのが好きみたいなんだけど、内容がマジできもい
「○ちゃん(若い子)可愛いから街で男の人に声かけられるでしょ?…嘘!話しかけられないの!?私でも話しかけられるのに!?○ちゃんこんなに可愛いのに…男は見る目ないのねーこんなに可愛い子が歩いてるのにー」
若い子がバファリン持ってたら、ただの頭痛かもしれないのに
「どうしたの?生理痛?何日目なの?」
どの子も苦笑いで済ませてあげてるけど、本当に可哀想な絡まれ方だしいくら同性だとしてもセクハラじゃないのか

462 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 12:31:54.51 ID:9UwMp6Jw.net
>>461
それ、話しかけるのが好きなんじゃなくてプチいじめ+マウント取るのが好きなだけなんじゃ…

463 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 13:24:50.81 ID:Lcqgl8Vk.net
>>455
本気で同感するわ
自分の職場にもいてマイナスの事しか言わないし自意識過剰
あともう少しでその嫌な奴が辞めるからもう完全に無視してる

464 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 13:36:32.19 ID:ElZzxE8U.net
女しかいないからかハラスメントされまくり。忙しいと自分にばかり仕事やらせてる感じがするし、暇な曜日は逆に仕事ふってもらえない。私やりますからっても言い方もきつい。

465 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 15:29:19.14 ID:+yOQiSTY.net
暇な時に仕事ないのは仕方ないような
納期関係ない雑務残しておいてそういう時にやるんだぞ

466 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 15:43:38.83 ID:LjNPFmlz.net
新人の指導役してる
まだ試用期間だけどこの2ヶ月で8回欠勤してる
3回は個人的な用事
5回は扁桃炎らしい
なんつーか性格クソ悪いからどうしても思ってしまうんだけどやっぱ面倒くさい
体調不良は仕方ないけど用事は最初に決められた休みの日にやれよ
今は仕事私が肩代わりできるけど正社員になったら頭数に含まれるし休んだら皆に迷惑かかる
そういうの言っても体調不良が理由じゃどうしようもないし
直接言ったりは絶対しないけどずっともやもやしてるから早く指導役外れたい

467 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 17:34:32.16 ID:jFc4EiFB.net
季節問わず年中鼻をズルズルさせてる上司がいる
所構わず手で覆うこともしないで馬鹿デカいくしゃみしまくってて
ウザいと常々思いつつも上司だしずっと言えずにいたんだけど
この前共用のPCに飛沫が飛び散りまくってるのを見つけてしまって
「いつも辛そうだけど鼻炎の薬飲んだりはしないんですか?」とやんわり聞いてみたら
「鼻炎なんかに屈しないって決めてるから(笑)」と返されてそれ以上何も言えなかった
別にカッコよくも何ともないからさっさと屈するかそれが嫌ならせめてマスクして欲しい…

468 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 18:46:27.10 ID:HUfKbX8w.net
今日も入力を一人頑張る私がいる・・・
職場の年上BBAが仕事を覚えない癖にでかい態度。
「教わる立場で教える側と平等!あてくしが仕事を覚えたらお前も仕事が楽になる!」
なぁんで仕事もロクにせずおしゃべりに夢中なんですかね・・・
覚える気ないなら辞めろクソBBA

469 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 19:08:35.80 ID:S9I8xo9p.net
別会社を間借りした形でうちの部署がある
仕切りとかはなく地続きで同じフロア

その別会社で部下のミスを無茶苦茶でかい声で怒鳴り付ける人がいてこちらまで萎縮してしまう

自分共感性羞恥ぎみだけどそうじゃなくてもあれじゃ皆居心悪いと思う フロア全体が気まずそうなの伝わってくるし

一度なんて肩で体当たりしてるのも見た
このご時世明らかにパワハラなあの人…なんでさらに上の人は何も言わないんだろう

470 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 19:53:46.74 ID:HUfKbX8w.net
>>469
それは恐らく面倒に巻き込まれるのが嫌だからでしょう・・・
進んでトラブルに首を突っ込む人は居ないという事です。
何処でもありますよ?うちでもありますし

471 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 20:54:18.87 ID:1kO6eb0o.net
LINEに色々と注文つけてくる上司うぜぇ
そもそも業務時間外なんだからクソどーでもいい内容を送ってくんなや

472 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 21:00:15.72 ID:S9I8xo9p.net
>>470
パワハラやったもん勝ちみたいな世界悲しいね

473 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 21:23:11.23 ID:aJhmLdpd.net
また単純なミスを見逃してた
急いでたりするとたまにやってしまう
気をつけてたつもりだしだいぶ減ってはいるけど
怒られるだろうなー鬱だ…

474 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 21:34:05.55 ID:8fBLIQG6.net
>>466
指導係ではないけど、入って1ヶ月過ぎたくらいのパートの新人(発達障害入ってるっぽい)がとにかく欠勤が多い

女子特有の日の痛みが酷いらしく週に1日しか出勤してこなかった週もある
それはまぁ100歩譲って仕方ないとして、忙しい日曜にも休みやがるもんだからモヤモヤする

どうやら出勤して初めての日曜に上司に休んでいいと言われたらしく、その後の日曜も休んでいいものと勘違いしてズルズルと日曜に休みを入れるようになった
厄介なのは発達障害の新人に全く悪気がないこと

上司もアホかよと…
日曜の人手不足でやっと人員確保したのに早々にバカな仏心出しやがって変な勘違いさせて…

ギリギリの人数でやってるのにこれ以上不良債権増やすなっての

ゆとり世代って社会人になってもこんなに休むもんなのか…?

475 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 22:24:24.45 ID:LjNPFmlz.net
>>474
なんつーか休みが全くない職場ならそれこそ休んでも仕方ないとは思うんだけど
一応週に2日絶対休みあるし休日出勤は絶対ないから確実にその日は休めるはずなんだよ
立ちっぱなしの仕事だし今は試用期間だから短縮時間で勤務してんだけど正社員になったら2時間増えるのに今の状態で続けられるのかと
やめろとも言えないからどうしようもない

476 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 23:44:08.90 ID:f8JX9HVL.net
全体を把握したい割には、何にも分かっていないオババ
目ざとく見つけては関係のない人に文句を言っているオババ

477 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 23:48:50.16 ID:jwfZUd1B.net
休んだら給料減らないの?

478 :429:2019/06/08(土) 00:02:20.18 ID:096FHsRI.net
>>431
ごめん、見てなかった
中国人です

479 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 00:38:17.04 ID:sf8a3ijN.net
部署変わってから
後ろの席の男が向かいのおばちゃん相手にネチネチ誰かの噂話しててほんと気持ち悪い
最初自分のこと言われてるのか?と思って気にしてたけど
そのコソコソネチネチやってる姿って醜いわ
本人はマウント取ってるつもりなんだろうけど
周りの人にも見られてて変に思われる事にも気づかないバカは哀れだわ

480 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 01:18:02.87 ID:ghbeWqPm.net
>>477
減るよ

481 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 07:52:34.96 ID:UAlKBpXt.net
>>464
女しかいないとか関係ないよ
お前みたいなのはどこ行っても同じ

482 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 08:35:29.51 ID:kInYlYga.net
>>481の言い方キツいけど>>464はハラスメントとかじゃなくてただ嫌がらせされてるだけだと思うよ
何かしらないうちに嫌なことやっちゃったんじゃないの?

483 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 09:27:53.74 ID:JrLGRGMD.net
何もしなくてもただ気に入らないとかで嫌がらせしてくる人はいるからそこは何ともいえないんじゃないの

484 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 10:34:11.64 ID:kInYlYga.net
そういう人種も確かにおるな
>>464が何も心当たりないっていうなら気にしないでおくれ

485 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 10:52:54.90 ID:NjLwGRD2.net
>>482
ハラスメント=嫌がらせなんだが

486 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 11:07:05.51 ID:i1UnRl/Z.net
休みの日に業務関連で電話がかかってくるのは仕方がないとしても・・・
相手のBBAの失敗から泣き付かれて
「それはあなたが確認してないからでは?」と答えると
「自分は旦那と別れて独りで大変!子供も育てて家の仕事も手伝って睡眠時間はたったの2時間!今も具合が悪い!理解しろ!」
いやいや、旦那と別れたのはアンタの勝手だし
それに家の事情があるのは誰もが同じ
不幸話で私の休日の時間奪うのやめろ。興味もないし聞きたくもない。
具合が悪いなら休め!アンタが出てこなくても会社は回る・・・むしろ出ない方が仕事が進む
理解なんかしたくもないしされたくもない・・・とっとと辞めてくれないかな・・・

487 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 12:50:38.64 ID:DOw+uRNf.net
全ての社内ルールが曖昧で何が何だか
基本SNSとかアプリでスケジュール入力するのがルールだけどいつ更新したとか言ってくれない
いつも見るのが当たり前だからってことらしいけど見落としもあるしそもそもかなり見辛い
は?アプリ予定表に入れて連絡しましたけど?とか言われても重い見辛い略語略称でしか書いてない予定メモなんて報連相怠慢としか思えない
何百人もいる大企業ならともかく10人ちょっともいないのに

488 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 13:29:41.80 ID:aSOK/iVg.net
上司のお気に入りの女性がいつでも休めるように私がその仕事を覚えることになった
直接そうは言ってこないんだけど、理由をあれこれ並べて、聞いていくと要はそうだと
その女性は水商売風の男好きなタイプ
モテるけど本妻にはなれないような
それで私は親世代のおばさんにはモテるけど男全般にはモテないw当たり前だけど
そういう職場の人間関係に吐き気がする

489 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 13:31:30.10 ID:NjLwGRD2.net
>>488とか他の人もいつでも休めるならいいけどその女だけがいつでも休めるようにとかだったらはあ?って思うね

490 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 13:48:16.18 ID:VUVpcVbg.net
この人じゃなきゃこの仕事は出来ないって状況を無くして誰でも出来るように・・って方針みたいだけど、そもそもそう出来ない奴がいるから今の状況になってる訳で改善のしようがない

491 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 14:29:36.11 ID:BKwCtwMc.net
働き方改革でパートさんの就業体制を見直すことになった
パートさんの業務を減らして日数と1日当たりの時間を減らすと
その分の業務は当然社員が分担して、サビ残増
うちの会社のパートさんは全員自分のお小遣い稼ぎのために働いていて、
減ったところで生活が苦しくなるわけではないと常日頃本人たちが言っている
なのに時間が減るとお小遣いが減るんです!業務は減らしてほしいけど時間は減らされると困る!と…
私たち社員は主婦のお小遣い稼ぎのためにサビ残強いられるとかやりきれない

492 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 15:47:09.86 ID:djw/Ofog.net
職場の飲み会(強制)行くと最近は専ら結婚がー恋愛がーになって嫌になる
他人の恋愛観なんか聞きたくないし興味もない
ペラペラよく喋る新入社員が数人入ったおかげでいつもそういう空気
しかも毎回毎回メンバーの年齢の話になってそれも嫌気がさす
ああいやだ

493 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 17:11:34.11 ID:AzSuoVtF.net
>>492
私は同期と飲みに行くとほぼ恋愛や結婚の話だけになって終わるのが嫌だ
同じ職場って繋がりで集まってるんだから職場や仕事の話をもっとしたいって思うのはそんなにおかしいのかなあ
自分から発信できるのが仕事の話しかないから、話を振られると仕事の話をしちゃうけど
大体適当なところで遮られて気付いたら恋愛の話になっている
そうすると自分が話すことなんて何もないから黙って相槌打つだけになる
でも本来は話すことが何もない方がおかしいんだよねって思うと耐えるしかない

494 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 17:13:28.89 ID:NjLwGRD2.net
>>493
仕事の時間外なのにそのときまで仕事の話をしたくないって人もいるだろうからなんとも
趣味を作ってその話をするとかは?

495 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 17:34:13.91 ID:iuLflTGp.net
いい歳したぶりっ子おばさん本当にイライラする
ぶりっ子でも徹底してそのキャラクターを貫いていれば良いけど人を見てコロコロ態度変えるから腹立つ
お前の本性は田舎の元ヤンだろうが!
全然そんなこと思ってないくせに「私って本当に仕事できなくてぇー」とか「そんなことないよ」待ちやめろ
こないだ媚売対象がいない時に「私って何でも出来ちゃうから頼られちゃってたいへーん」って言ってたじゃねーか
中途半端なぶりっ子は見苦しいだけなんだよ

496 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 17:55:21.97 ID:wC92WT99.net
喪山さんも笑ってるよwをリアルにやられている
うっせーなこっち見んな無能どもが

497 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 18:09:45.17 ID:bBT7P4as.net
若いパートの子が女子の日の痛みが酷くてほぼ一週間休んでる

自分も女だし、痛の酷さの個人差があるのは分かってるけど毎月、週休二日にプラス一週間も欠勤されると考えるとちょっとモヤモヤする
その次の週に復活して出勤し始めたとしても、当たり前のように週休二日で休むわけで…

毎月痛くて一週間も休むのに病院行ったりしないのかな…

498 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 18:54:28.98 ID:JrLGRGMD.net
>>492
強制飲み会なんか最悪
部署内の忘年会一回出たけど社内の人の年齢とか悪口三昧だったからもう行かない
あと普段から休み何してるのとか婚活しないのとか嫌なことばかり聞いてくるからうんざりする
私自身話すこともないし部署の人たちにも興味ないから時間とお金の無駄になるだけだし

499 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 18:55:06.41 ID:eVYt+a+o.net
>>495
私の所にもぶりっこおばさんいるけど徹底してない
本人は愛想良くいい人アピールして皆に好かれたいのが見え見えなんだけど
他人の細かい事までネチネチ文句言いまくったり
忙しくなると露骨に不機嫌になるからタチが悪い
ぶりっこ中はおばさんの癖に「やだー私これやりたくなーい」とか言いだすからマジで気持ち悪い
でも男の前では良く思われたいから、仕事やりたくないとか絶対言わない
忙しくて自分だけ沢山仕事押しつけられて大変だけど、文句言わないで頑張ってるみたいな
いい人と見せかけつつの健気ぶりっこしてやがる
マジうぜー

500 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 19:28:34.34 ID:ElYaHXI0.net
帰る前に机の上を全部片付けるんだけど出社したら空ペットボトルが机のまん中に2本置いてあって、
そのままにしていろいろ朝の用事して戻ったらなくなってたことがあった
むかつくけど確かめようもないから特に何もしなかったんだけど犯人がわかった
隣の席の男性がわざと置いたらしい
捨てないしペットボトルについて聞いてこない、他の人なら何か知ってるか聞くだろうに本当に反応のない人だなぁと言ってたらしい
わざと私を怒らせようとして私が怒らなかったことが今まであるからやったとか…
そいつはうざいぐらいリアクションデカい
私は大人ですので落ち着いておりますのと思いながら仕事したけど今頃むかついてきた

501 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 20:06:46.87 ID:kInYlYga.net
>>500
ペットボトル放置再雇用Gさんいるんだけど他人の飲んだ缶とかペットボトルとか最近気持ち悪くて触れなくなったからペットボトル放置野郎もムカつくわ
じいさんはボケてるのかもしれないけどそいつなに?頭おかしいの?

502 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 21:23:22.64 ID:EKHn/n1k.net
>>500
それ上司とか周りにそれとなく相談できないのかね
常識的に考えて頭おかしいよ、そいつ
そいつの行動=異常 ってなるように根回ししとかないと、どんどんエスカレートしそうで怖い

503 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 22:01:57.58 ID:WAMlaooY.net
>>500
基地すぎるその人…
デスク離してもらえないのかな

504 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 23:25:37.38 ID:TVwVuIqu.net
498に好意を寄せてる可能性はないのかな
かまって欲しい感じがする

どちらにせよ気持ち悪いよね

505 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 23:35:53.30 ID:d8Aknya9.net
真のかまってちゃんはかまってもらうためなら非常識な事も周囲が引くような事も平気でするよ
常に注目されたいとか話題の中心にいたいとかその欲求に耐えられない病気なんだよ
虚言癖があるタイプもいる

506 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 23:47:24.82 ID:B+FFYv4j.net
>>500です
その人はみんなから信頼されてるしその人が誰かを嫌いとか苦手だと言うと相手がよっぽどのことをしたって思われてる
だから多分私が悪いで終わる
実際に私に言ってきた人も「喪山さんが普段反応薄いからそういうことされるんだよw」って感じだった
一度アラフォー女性にひどいこと言ってぶちギレさせたんだけどその女性がキレすぎだと周りから言われ、
最終的にはその女性も許してあげてた。私はその女性から隣の席の奴の文句をたくさん聞かされたからちょっと苦手になった部分もあるというのに…
あと愛想と顔が良いから基本的にみんなそいつをちやほやしてる
部長に言ってもペットボトル捨て忘れただけや〜ん、カリカリしない!で絶対に終わる
私の部署リアクションのデカい人ばかりだしな
あとそいつは既婚者だし超面食いだから私に好意なんか絶対にない
女にモテてきたタイプで、職場でも女性にからかわれてるし顔が良い可愛いって誉められてる
私は全くそういうこと言わないし誉めもちやほやもしないから元々好かれてもいないと思う

507 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 23:59:17.41 ID:YaW9UOzT.net
女がとにかく自分に向いてないと嫌なタイプなんだね
わざと怒らせて自分に反応するの見たいって気持ちも多少あるんじゃないかな
学生時代大人しい女の子にそういうことする男がいたよ
その子が怒った(ちょっと口調がぶっきらぼうになっただけ)ら笑ってた
怒ったってことはその子の感情が自分に向いたってことだから「勝ち」らしい…
意味わからないけど人気者ってそういうゆがんだ感情あるのかもね
喪だからまったくわからないよ

508 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 00:33:26.23 ID:UxhgHt4s.net
>>506
あーいるいるそういうクズイケメン
自分の顔が良いの自覚してるから無茶な事相手にしても許されると思ってるし、相手が不快な思いしてるなんて露ほども思ってないんだよ
周りもクズイケメンがどんなに失礼な事してきてもそれくらいで怒るなよ…みたいな反応マジでする
特に直接仕事で関わらない様な女性は無条件でイケメンの肩持つ

私も似たような人と仕事で絡まざるを得なかったんだけど
一度あまりにも酷い対応されたから、イケメンの天敵の上司にチクって、本人には無表情で辞めてください困りますってはっきり言ったよ
それから何もしてこなくなった

509 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 00:43:04.32 ID:p2u15Rgn.net
あーー「この俺に塩対応とかあり得ん」ってやつ?
気持ち悪…さらに既婚とか…いい加減落ちつけばいいのにね

510 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 00:56:15.90 ID:Hpa7vEUn.net
一緒に仕事してる先輩が六月末までという事で別部署に毎日一時間ほどヘルプに行ってるんだがそのせいで私とその先輩の仕事が溜まってきた
上司が仕事溜まってる事を先輩に指摘したら真っ先に私に
「喪子さん、もうここにいて長いんだから一秒でも早くこなせるように心がけて!」と周りに聞こえるようにでかい声で言われた
さらに週明けには「九時まで残業やって!」と言われ頭にきたから
上司に先輩のヘルプを辞めてもらうように言った
月にすると20時間も先輩がヘルプ行ってるんだから普段と変わらないようにこなすなんて無理に決まってるじゃん
ただでさえ普段から自分達の仕事で残業してるのにさ

そのヘルプの仕事は他の部署にも声かけたんだけど私の所の上司以外は断ったらしい
こっちだって忙しいんだから断れよ糞上司
しかも先輩は「でも残業すればいいだけなんだけどな〜」とか言ったんだけど私よりいつも先に帰ってるじゃん
偉そうに言ってるけどお前こっちに押しつけるだけじゃん

511 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 12:08:33.11 ID:jbtUqCu8.net
同じ部署の派遣が他部署から週1で送られてくるExcel表の加工を頼まれたらしい
週次の実績表で最新の週だけ対前週増減の列を追加するという内容で
どこからどこを引けば良いのか分からないと何故か私に聞きに来た
指示出した人に聞かないのも謎だしキレ気味に聞きに来るのも謎
大体質問もExcelの操作方法とかじゃなくて小学校の算数だしなんなの

512 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 17:44:26.80 ID:XynmbFL4.net
最小限の情報で最大限の成果を求める糞営業。そんなことできんのおまえの彼女か母親だけだろ?
それを女子社員すべてに求めんなよ。不満なら彼女と二人だけで仕事しろよ。

513 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 18:10:11.75 ID:J75xefMM.net
私がストッキングはかないのがそんなに気になりますか?
あなたが私のストッキングまで監視してるって知ったからですよ
人のストッキングの様子まで観察するの本当にやめてほしい
他人に興味がありすぎるところ以外はまあいい人なんだけどなあ

514 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 18:11:50.86 ID:J75xefMM.net
嫌なこと聞かれてるときに思考停止して答えてしまうのかわ本当に嫌だ
せめて聞き返してやらないとただ監視されるだけなのに
頭の悪い自分にも嫌気がさす

515 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 19:28:52.08 ID:I/QR4shz.net
土日ワンオペがつらい。体力もだけど精神も削られる。休みたい。

516 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 22:32:39.88 ID:hgjaeO/p.net
上司の毎月定例の出張に私もついてくことになって、
いつものホテルで女呼べないからかイライラされてしんどい
私にぶつけないでほしい
上司は妻子持ちで、良い家庭演じてるからか多分出張先でしかそういう事してなくて
唯一の楽しみだったのかもしれない
私と上司の事業所はクソ田舎だから、地元でやると一瞬で会社地域家庭すべてに広まる

517 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 23:16:08.58 ID:iwJlulTZ.net
明らかに発達グレーゾーンの男がうざい
上司にも病院行けって何度も言われてるのに頑なに行かないからうすうす気付いてて
障害持ちっていう現実が受け入れられないんだろうな

518 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 23:25:46.64 ID:cY7b6z1D.net
>>516
お相手すれば出世のチャンスではないのか?

519 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 00:45:27.97 ID:8RgecdA2.net
火曜だけ一緒に仕事しなきゃいけない中国人のババアがうざすぎて月曜なのに今から憂鬱
そいつ他人の文句言いながら、通りすがりの人とか見つけてはベラベラ喋って
勤務時間も終わりまでいないからだらだらゆっくり楽な事だけして帰っていく
仕事も大変な事だと私がやるまで手つけないで、平気でほったらかしたままでいるし
私が忙しくて手つけられないでいると「○○←私さん全然何もやってくれない」
とか周りに言いふらしたりするから
周りの人に「中国ババアさんは慣れてないから、ちゃんとフォローしてあげて」とか言われるけど
そんな奴のフォロー何かしたくねーよ

520 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 06:44:59.12 ID:mnF3dVj1.net
行きたくない。掃除だけが業務じゃないんだよーほかにも細かい業務あるんだから少しずつでいいから覚えていってほしい。といっても私が教えないといけないけど。あー疲れたまんま仕事したくない。

521 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 06:48:04.61 ID:mnF3dVj1.net
どうせ今日も最後ワンオペだろうし定時なんて無理

522 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 06:52:16.43 ID:Bt/SBKe/.net
>>515
うちもナチュラルに人数減らされてつらいわ
他店で病欠が出たからってうちもギリギリなのにうちから引き抜かれて、頑張ってその人数でなんとか回すと「じゃあこの人数で回るんだな」と勝手に解釈されてそれが常態化して…。
雰囲気がすごいピリピリするしヘイトはわたしに向くし勘弁してほしい

523 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 08:18:17.25 ID:ryLyiEzS.net
>>522
そっちも大変だね。うちは接客業じゃないんだけどとにかく作業量が多くて一人じゃどうにもならないよ、上層部も分かってるからあんまり無茶なこと言ってこないけどね…新しい人いれてほしいわ

524 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 12:26:51.38 ID:rxS9CwYP.net
出たよお菓子外し
別にお菓子なんて欲しくないし嫌いな相手からなんて余計にいらないとはいえ、
露骨に自分の席だけ避けてお菓子配りにいくってのは心の中でなに思ってやってるのかわかるから不快

525 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 12:56:30.20 ID:yNXVe6uW.net
>>524
居る居るそんな奴w
性格悪いよね〜
そういう奴ってわざとやってるんだもんね
ムカつくけど無視に限るよ

526 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 16:04:15.38 ID:KGOjeFw7.net
春の異動で係内のメンバーがちょっと変わったんだけど、出ていった人(と言ってもすぐ隣の島)がいつまでも手を出してきて困る
そりゃ長く居たから頼りにされるのはわかるけどいい加減後任に譲ってあげればいいのに
そして係内に残った入社3年目の若手も出来る人アピールの為に仕事独り占め
仕事のバランスがおかしくなっちゃった

527 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 16:58:33.52 ID:bFgiEs4N.net
定時で上がってみたい
毎日1時間以上は必ず残業

528 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 18:07:47.28 ID:RrrWTH+j.net
残業あるたびに「喪山さん残業結構してますよねー?すごいなぁ〜私残業とか絶対ムリw」て言ってくる人いるんだけど
土日祝出ない、残業しない、週1〜2勤務
これで生活できるんなら私だってしたいわ
こちとら一人暮らしだし生活かかってるから働いてるんだよ

529 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 20:23:45.41 ID:NfOdT5rN.net
>>201
今更ごめん
ジト目で一瞥で女の子だと思ったらオッサンかよw
なんかわろた

530 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 21:42:53.97 ID:LzFpZjmc.net
大嫌いなやつに天罰が下った
思わずニヤニヤしてしまった いい気味

531 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 00:00:21.17 ID:nK6qfD4Z.net
>>528
その人は社員じゃないんだよね?
だったら仕方ない気がする

532 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 00:21:43.78 ID:IELVG127.net
>>531

533 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 00:22:39.39 ID:546mhcBW.net
>>531
横からだけどパートとか社員関係なくそれわざわざ言う人の気がしれないw
ただの嫌味だろうし

534 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 06:49:42.81 ID:48eIejQq.net
私が入社する前に産休入ってた人が最近頻繁に子供連れてくる。挨拶はしたけど子供嫌いだし遠巻きにしてたら「新しい人入ったみたいだし、もうあたしなんて要らないよねー?歓迎されてないみたいだしー!」と言ってる。オラに言ってんのけ?

535 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 07:17:08.23 ID:hnqHGqD1.net
>>533
時短パート主婦に言われたことある
フルタイム?すごーい
私なら無理ーww、みたいに
気分悪かった

536 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 08:34:00.09 ID:juaEFQsZ.net
「あたし時短なんでー」「時短だからもう時間なくてー」とやたら時短を盾にしてくる人がいる
本当に時間が足りないのはわかるし悪気はないんだろうけどたまにイラッとくる

537 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 08:43:18.28 ID:kAawPrZP.net
パートのおばさんが一人、毎回「あー、今朝は○時に来たから今日は○時間働いたわー」と、わざわざ他のパートに聞こえるように帰り際にわざと言いながら帰る人がいる

午後から出てくる人もいるんだからいちいちそんなこと言わなくていいし、いい年して仕事頑張ったアピールとか還暦近いおばさんがやっても痛いだけだから仕事終わったらすぐ帰れと思う

538 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 13:40:27.62 ID:5kwi70ic.net
うちは体調不良を盾にする人が二人もいる。
午後2時から出勤しておいて朝8時からいる人を残業させてヘラヘラ帰る神経がわからない。

539 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 13:50:36.39 ID:XVarfCj8.net
黙ったら死ぬおばはん
おばはんの下品な話題と大声でこっちが死ぬ
会社から注意されるくらい私語が多いのに逆に感心するわ
家で喋ればいいのに

540 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 14:10:35.91 ID:kAawPrZP.net
うちにも「旦那の○○はでかい」とか、ちん○ん、○んたまとかメディアだとピー音被せられるワードを仕事中にばんばん会話に入れてくるお局がいる

職場を居酒屋か何かと勘違いしてないかな…

541 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 15:58:51.59 ID:8HJyNRxE.net
頼むから月に何回も休まないでよ
そもそもフル出勤でも12日くらいしか出勤しないじゃん…

542 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 16:29:31.84 ID:546mhcBW.net
>>535
仕事振られたくなくてそういう事言ってるのはわかるけど、仕事する場所に来ておいて何言ってんだコイツってなるわな w

543 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 17:23:10.76 ID:hoFszoIh.net
有給申請するかえってくるのが(判は押してもらえる)
仕事はちゃんとやれよ
工場は有給使ったら会社つぶれるぞだから本社も使うなよ
毎回これであまり頭来たから私これからも休みますけどと言ったら
席なくなるぞとの脅し文句
脅しですよね、脅しじゃない、脅しです、脅しじゃない俺は一度も有給に文句言ったことはないと大嘘つきやがった
こんな奴が社長で本当に嫌になる
お前が有給申請した社員に「君には特別な便宜を図っているんのだから有給使われると困るんだよ」と暴言吐いて頭来てやめた子いるじゃん

544 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 19:00:47.72 ID:Hr55I0zi.net
>>540
下ネタを開けっ広げに語れるあたしサバサバ〜

なんだろうね
ただただ下品なだけなのにね

545 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 19:18:44.10 ID:jz2fBF1O.net
>>544
うちの職場の下ネタ大好きババアも「ウチ、中身はおっさんだから〜」ってクソきもい話題を振りまいて下さるんだけど、ほんとに大人の社員は100パースルー
気の優しい若い社員は「またまたババアさんたら〜ここ職場ですよー」
四十ババアの不快話を一手に引き受けてくれてる20代女性社員、ほんまに頭下がるわ

546 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 19:46:37.06 ID:hnqHGqD1.net
>>542
仕事振られることない時短、きっちり残業もなく
時短分の仕事しかさせられない職場なんで
多分マウントだと思う
長時間働かなきゃいけない独身乙的な

547 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 19:55:36.20 ID:7c75lZCg.net
自分のミスは恥ずかしげもなく言い訳にもならない言い訳するくせに、他人のミスは一生懸命責めたてる奴ら死ねばいいのに
てめえらが子どもじみたことしてんのにこっちが大人になって笑って流すと思うなよ

548 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 20:53:31.93 ID:jhmPlobQ.net
>>545
うちにも「私女じゃないから〜」って下ネタ言う人いるけど
見た目も職場で一番ブスだし不快の一言に尽きる

またまたババアさんたら〜って言ってあげられる人、本当尊敬します

549 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 20:54:16.12 ID:N4DC/quL.net
ある人の仕事中の私語やネット閲覧スマホいじるなどなどのイライラが募っていたんだけど、この間そうやって毎日過ごしてる奴には天誅が下るって事件があった
お客様に罵詈雑言浴びせられてて、私がそいつに言いたいことの全てをお客様が言ってくれて、内心ガッツポーズだった
ありがとうございますお客様 周囲は震え上がっていたけど、私にとってはヒーローでした
またのご来店をお待ちしております

550 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 21:51:21.16 ID:hnqHGqD1.net
他人の私語やネット閲覧にイライラって真面目だね
どうでもいいわ

551 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:05:14.90 ID:N4DC/quL.net
>>550
真面目とかそういう事じゃなくて…
人が仕事してる横でペチャクチャ、自分の仕事も終わってないのにネットで旅行先のサイト見ておしゃべりとか腹立たない?
立たなかったらすみません
誰も注意しなくて我慢していたけど限界近いなと思ったらお客様が手厳しくその人を怒鳴ってくれたので嬉しくて書き込んでしまいました

552 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:20:20.99 ID:kFEBBKPP.net
このスレでもよく職場のババアの私語うるさい&無駄口叩いてばかりで迷惑って怒ってる人いるし、それにここ愚痴スレだからいいじゃん
私も私語苦手だ
一日中ひたすら喋り続けて帰りに「今日も何も出来なかった〜」と言うパート、「定時にあがることが夢」と言う社員がいる
喋らずやればできんじゃねーの?
私が先輩だったら注意したい

553 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:33:44.52 ID:QX8cPUA7.net
4月入社で仕事の流れわかってないのに下半期の目標を決めて提出するように言われた
下半期ではどういう風に仕事をしたいか細かく書かなきゃいけない
ミスしない、定時であがるようタイムスケジュールを組むとかしか思い付かない
聞いたことない仕事ばかりでわけわからん

554 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:45:55.67 ID:546mhcBW.net
>>547
マウントなんだね…
仕事本当にできる人ってそれこそ個人事業主なり自営業になって、一回1時間の仕事でパートの年収以上をサクッと稼ぐから
パートの時点でアレなの自覚してほしいよな

555 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:46:09.42 ID:OBDkMehK.net
席の近い男性社員のデオドラントシート臭が辛い
内勤で冷房ついてるのに2時間おきくらいに顔とか首拭いてる
おかげでギャッ○ビーの甘ったるいアクア臭が苦手になった…
鼻が麻痺して外とか無臭の会議室に行くとすごく落ち着く

総レス数 1007
373 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200