2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場の愚痴を吐き捨てるスレ9

470 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 19:53:46.74 ID:HUfKbX8w.net
>>469
それは恐らく面倒に巻き込まれるのが嫌だからでしょう・・・
進んでトラブルに首を突っ込む人は居ないという事です。
何処でもありますよ?うちでもありますし

471 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 20:54:18.87 ID:1kO6eb0o.net
LINEに色々と注文つけてくる上司うぜぇ
そもそも業務時間外なんだからクソどーでもいい内容を送ってくんなや

472 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 21:00:15.72 ID:S9I8xo9p.net
>>470
パワハラやったもん勝ちみたいな世界悲しいね

473 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 21:23:11.23 ID:aJhmLdpd.net
また単純なミスを見逃してた
急いでたりするとたまにやってしまう
気をつけてたつもりだしだいぶ減ってはいるけど
怒られるだろうなー鬱だ…

474 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 21:34:05.55 ID:8fBLIQG6.net
>>466
指導係ではないけど、入って1ヶ月過ぎたくらいのパートの新人(発達障害入ってるっぽい)がとにかく欠勤が多い

女子特有の日の痛みが酷いらしく週に1日しか出勤してこなかった週もある
それはまぁ100歩譲って仕方ないとして、忙しい日曜にも休みやがるもんだからモヤモヤする

どうやら出勤して初めての日曜に上司に休んでいいと言われたらしく、その後の日曜も休んでいいものと勘違いしてズルズルと日曜に休みを入れるようになった
厄介なのは発達障害の新人に全く悪気がないこと

上司もアホかよと…
日曜の人手不足でやっと人員確保したのに早々にバカな仏心出しやがって変な勘違いさせて…

ギリギリの人数でやってるのにこれ以上不良債権増やすなっての

ゆとり世代って社会人になってもこんなに休むもんなのか…?

475 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 22:24:24.45 ID:LjNPFmlz.net
>>474
なんつーか休みが全くない職場ならそれこそ休んでも仕方ないとは思うんだけど
一応週に2日絶対休みあるし休日出勤は絶対ないから確実にその日は休めるはずなんだよ
立ちっぱなしの仕事だし今は試用期間だから短縮時間で勤務してんだけど正社員になったら2時間増えるのに今の状態で続けられるのかと
やめろとも言えないからどうしようもない

476 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 23:44:08.90 ID:f8JX9HVL.net
全体を把握したい割には、何にも分かっていないオババ
目ざとく見つけては関係のない人に文句を言っているオババ

477 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 23:48:50.16 ID:jwfZUd1B.net
休んだら給料減らないの?

478 :429:2019/06/08(土) 00:02:20.18 ID:096FHsRI.net
>>431
ごめん、見てなかった
中国人です

479 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 00:38:17.04 ID:sf8a3ijN.net
部署変わってから
後ろの席の男が向かいのおばちゃん相手にネチネチ誰かの噂話しててほんと気持ち悪い
最初自分のこと言われてるのか?と思って気にしてたけど
そのコソコソネチネチやってる姿って醜いわ
本人はマウント取ってるつもりなんだろうけど
周りの人にも見られてて変に思われる事にも気づかないバカは哀れだわ

480 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 01:18:02.87 ID:ghbeWqPm.net
>>477
減るよ

481 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 07:52:34.96 ID:UAlKBpXt.net
>>464
女しかいないとか関係ないよ
お前みたいなのはどこ行っても同じ

482 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 08:35:29.51 ID:kInYlYga.net
>>481の言い方キツいけど>>464はハラスメントとかじゃなくてただ嫌がらせされてるだけだと思うよ
何かしらないうちに嫌なことやっちゃったんじゃないの?

483 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 09:27:53.74 ID:JrLGRGMD.net
何もしなくてもただ気に入らないとかで嫌がらせしてくる人はいるからそこは何ともいえないんじゃないの

484 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 10:34:11.64 ID:kInYlYga.net
そういう人種も確かにおるな
>>464が何も心当たりないっていうなら気にしないでおくれ

485 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 10:52:54.90 ID:NjLwGRD2.net
>>482
ハラスメント=嫌がらせなんだが

486 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 11:07:05.51 ID:i1UnRl/Z.net
休みの日に業務関連で電話がかかってくるのは仕方がないとしても・・・
相手のBBAの失敗から泣き付かれて
「それはあなたが確認してないからでは?」と答えると
「自分は旦那と別れて独りで大変!子供も育てて家の仕事も手伝って睡眠時間はたったの2時間!今も具合が悪い!理解しろ!」
いやいや、旦那と別れたのはアンタの勝手だし
それに家の事情があるのは誰もが同じ
不幸話で私の休日の時間奪うのやめろ。興味もないし聞きたくもない。
具合が悪いなら休め!アンタが出てこなくても会社は回る・・・むしろ出ない方が仕事が進む
理解なんかしたくもないしされたくもない・・・とっとと辞めてくれないかな・・・

487 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 12:50:38.64 ID:DOw+uRNf.net
全ての社内ルールが曖昧で何が何だか
基本SNSとかアプリでスケジュール入力するのがルールだけどいつ更新したとか言ってくれない
いつも見るのが当たり前だからってことらしいけど見落としもあるしそもそもかなり見辛い
は?アプリ予定表に入れて連絡しましたけど?とか言われても重い見辛い略語略称でしか書いてない予定メモなんて報連相怠慢としか思えない
何百人もいる大企業ならともかく10人ちょっともいないのに

488 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 13:29:41.80 ID:aSOK/iVg.net
上司のお気に入りの女性がいつでも休めるように私がその仕事を覚えることになった
直接そうは言ってこないんだけど、理由をあれこれ並べて、聞いていくと要はそうだと
その女性は水商売風の男好きなタイプ
モテるけど本妻にはなれないような
それで私は親世代のおばさんにはモテるけど男全般にはモテないw当たり前だけど
そういう職場の人間関係に吐き気がする

489 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 13:31:30.10 ID:NjLwGRD2.net
>>488とか他の人もいつでも休めるならいいけどその女だけがいつでも休めるようにとかだったらはあ?って思うね

490 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 13:48:16.18 ID:VUVpcVbg.net
この人じゃなきゃこの仕事は出来ないって状況を無くして誰でも出来るように・・って方針みたいだけど、そもそもそう出来ない奴がいるから今の状況になってる訳で改善のしようがない

491 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 14:29:36.11 ID:BKwCtwMc.net
働き方改革でパートさんの就業体制を見直すことになった
パートさんの業務を減らして日数と1日当たりの時間を減らすと
その分の業務は当然社員が分担して、サビ残増
うちの会社のパートさんは全員自分のお小遣い稼ぎのために働いていて、
減ったところで生活が苦しくなるわけではないと常日頃本人たちが言っている
なのに時間が減るとお小遣いが減るんです!業務は減らしてほしいけど時間は減らされると困る!と…
私たち社員は主婦のお小遣い稼ぎのためにサビ残強いられるとかやりきれない

492 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 15:47:09.86 ID:djw/Ofog.net
職場の飲み会(強制)行くと最近は専ら結婚がー恋愛がーになって嫌になる
他人の恋愛観なんか聞きたくないし興味もない
ペラペラよく喋る新入社員が数人入ったおかげでいつもそういう空気
しかも毎回毎回メンバーの年齢の話になってそれも嫌気がさす
ああいやだ

493 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 17:11:34.11 ID:AzSuoVtF.net
>>492
私は同期と飲みに行くとほぼ恋愛や結婚の話だけになって終わるのが嫌だ
同じ職場って繋がりで集まってるんだから職場や仕事の話をもっとしたいって思うのはそんなにおかしいのかなあ
自分から発信できるのが仕事の話しかないから、話を振られると仕事の話をしちゃうけど
大体適当なところで遮られて気付いたら恋愛の話になっている
そうすると自分が話すことなんて何もないから黙って相槌打つだけになる
でも本来は話すことが何もない方がおかしいんだよねって思うと耐えるしかない

494 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 17:13:28.89 ID:NjLwGRD2.net
>>493
仕事の時間外なのにそのときまで仕事の話をしたくないって人もいるだろうからなんとも
趣味を作ってその話をするとかは?

495 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 17:34:13.91 ID:iuLflTGp.net
いい歳したぶりっ子おばさん本当にイライラする
ぶりっ子でも徹底してそのキャラクターを貫いていれば良いけど人を見てコロコロ態度変えるから腹立つ
お前の本性は田舎の元ヤンだろうが!
全然そんなこと思ってないくせに「私って本当に仕事できなくてぇー」とか「そんなことないよ」待ちやめろ
こないだ媚売対象がいない時に「私って何でも出来ちゃうから頼られちゃってたいへーん」って言ってたじゃねーか
中途半端なぶりっ子は見苦しいだけなんだよ

496 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 17:55:21.97 ID:wC92WT99.net
喪山さんも笑ってるよwをリアルにやられている
うっせーなこっち見んな無能どもが

497 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 18:09:45.17 ID:bBT7P4as.net
若いパートの子が女子の日の痛みが酷くてほぼ一週間休んでる

自分も女だし、痛の酷さの個人差があるのは分かってるけど毎月、週休二日にプラス一週間も欠勤されると考えるとちょっとモヤモヤする
その次の週に復活して出勤し始めたとしても、当たり前のように週休二日で休むわけで…

毎月痛くて一週間も休むのに病院行ったりしないのかな…

498 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 18:54:28.98 ID:JrLGRGMD.net
>>492
強制飲み会なんか最悪
部署内の忘年会一回出たけど社内の人の年齢とか悪口三昧だったからもう行かない
あと普段から休み何してるのとか婚活しないのとか嫌なことばかり聞いてくるからうんざりする
私自身話すこともないし部署の人たちにも興味ないから時間とお金の無駄になるだけだし

499 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 18:55:06.41 ID:eVYt+a+o.net
>>495
私の所にもぶりっこおばさんいるけど徹底してない
本人は愛想良くいい人アピールして皆に好かれたいのが見え見えなんだけど
他人の細かい事までネチネチ文句言いまくったり
忙しくなると露骨に不機嫌になるからタチが悪い
ぶりっこ中はおばさんの癖に「やだー私これやりたくなーい」とか言いだすからマジで気持ち悪い
でも男の前では良く思われたいから、仕事やりたくないとか絶対言わない
忙しくて自分だけ沢山仕事押しつけられて大変だけど、文句言わないで頑張ってるみたいな
いい人と見せかけつつの健気ぶりっこしてやがる
マジうぜー

500 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 19:28:34.34 ID:ElYaHXI0.net
帰る前に机の上を全部片付けるんだけど出社したら空ペットボトルが机のまん中に2本置いてあって、
そのままにしていろいろ朝の用事して戻ったらなくなってたことがあった
むかつくけど確かめようもないから特に何もしなかったんだけど犯人がわかった
隣の席の男性がわざと置いたらしい
捨てないしペットボトルについて聞いてこない、他の人なら何か知ってるか聞くだろうに本当に反応のない人だなぁと言ってたらしい
わざと私を怒らせようとして私が怒らなかったことが今まであるからやったとか…
そいつはうざいぐらいリアクションデカい
私は大人ですので落ち着いておりますのと思いながら仕事したけど今頃むかついてきた

501 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 20:06:46.87 ID:kInYlYga.net
>>500
ペットボトル放置再雇用Gさんいるんだけど他人の飲んだ缶とかペットボトルとか最近気持ち悪くて触れなくなったからペットボトル放置野郎もムカつくわ
じいさんはボケてるのかもしれないけどそいつなに?頭おかしいの?

502 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 21:23:22.64 ID:EKHn/n1k.net
>>500
それ上司とか周りにそれとなく相談できないのかね
常識的に考えて頭おかしいよ、そいつ
そいつの行動=異常 ってなるように根回ししとかないと、どんどんエスカレートしそうで怖い

503 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 22:01:57.58 ID:WAMlaooY.net
>>500
基地すぎるその人…
デスク離してもらえないのかな

504 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 23:25:37.38 ID:TVwVuIqu.net
498に好意を寄せてる可能性はないのかな
かまって欲しい感じがする

どちらにせよ気持ち悪いよね

505 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 23:35:53.30 ID:d8Aknya9.net
真のかまってちゃんはかまってもらうためなら非常識な事も周囲が引くような事も平気でするよ
常に注目されたいとか話題の中心にいたいとかその欲求に耐えられない病気なんだよ
虚言癖があるタイプもいる

506 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 23:47:24.82 ID:B+FFYv4j.net
>>500です
その人はみんなから信頼されてるしその人が誰かを嫌いとか苦手だと言うと相手がよっぽどのことをしたって思われてる
だから多分私が悪いで終わる
実際に私に言ってきた人も「喪山さんが普段反応薄いからそういうことされるんだよw」って感じだった
一度アラフォー女性にひどいこと言ってぶちギレさせたんだけどその女性がキレすぎだと周りから言われ、
最終的にはその女性も許してあげてた。私はその女性から隣の席の奴の文句をたくさん聞かされたからちょっと苦手になった部分もあるというのに…
あと愛想と顔が良いから基本的にみんなそいつをちやほやしてる
部長に言ってもペットボトル捨て忘れただけや〜ん、カリカリしない!で絶対に終わる
私の部署リアクションのデカい人ばかりだしな
あとそいつは既婚者だし超面食いだから私に好意なんか絶対にない
女にモテてきたタイプで、職場でも女性にからかわれてるし顔が良い可愛いって誉められてる
私は全くそういうこと言わないし誉めもちやほやもしないから元々好かれてもいないと思う

507 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 23:59:17.41 ID:YaW9UOzT.net
女がとにかく自分に向いてないと嫌なタイプなんだね
わざと怒らせて自分に反応するの見たいって気持ちも多少あるんじゃないかな
学生時代大人しい女の子にそういうことする男がいたよ
その子が怒った(ちょっと口調がぶっきらぼうになっただけ)ら笑ってた
怒ったってことはその子の感情が自分に向いたってことだから「勝ち」らしい…
意味わからないけど人気者ってそういうゆがんだ感情あるのかもね
喪だからまったくわからないよ

508 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 00:33:26.23 ID:UxhgHt4s.net
>>506
あーいるいるそういうクズイケメン
自分の顔が良いの自覚してるから無茶な事相手にしても許されると思ってるし、相手が不快な思いしてるなんて露ほども思ってないんだよ
周りもクズイケメンがどんなに失礼な事してきてもそれくらいで怒るなよ…みたいな反応マジでする
特に直接仕事で関わらない様な女性は無条件でイケメンの肩持つ

私も似たような人と仕事で絡まざるを得なかったんだけど
一度あまりにも酷い対応されたから、イケメンの天敵の上司にチクって、本人には無表情で辞めてください困りますってはっきり言ったよ
それから何もしてこなくなった

509 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 00:43:04.32 ID:p2u15Rgn.net
あーー「この俺に塩対応とかあり得ん」ってやつ?
気持ち悪…さらに既婚とか…いい加減落ちつけばいいのにね

510 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 00:56:15.90 ID:Hpa7vEUn.net
一緒に仕事してる先輩が六月末までという事で別部署に毎日一時間ほどヘルプに行ってるんだがそのせいで私とその先輩の仕事が溜まってきた
上司が仕事溜まってる事を先輩に指摘したら真っ先に私に
「喪子さん、もうここにいて長いんだから一秒でも早くこなせるように心がけて!」と周りに聞こえるようにでかい声で言われた
さらに週明けには「九時まで残業やって!」と言われ頭にきたから
上司に先輩のヘルプを辞めてもらうように言った
月にすると20時間も先輩がヘルプ行ってるんだから普段と変わらないようにこなすなんて無理に決まってるじゃん
ただでさえ普段から自分達の仕事で残業してるのにさ

そのヘルプの仕事は他の部署にも声かけたんだけど私の所の上司以外は断ったらしい
こっちだって忙しいんだから断れよ糞上司
しかも先輩は「でも残業すればいいだけなんだけどな〜」とか言ったんだけど私よりいつも先に帰ってるじゃん
偉そうに言ってるけどお前こっちに押しつけるだけじゃん

511 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 12:08:33.11 ID:jbtUqCu8.net
同じ部署の派遣が他部署から週1で送られてくるExcel表の加工を頼まれたらしい
週次の実績表で最新の週だけ対前週増減の列を追加するという内容で
どこからどこを引けば良いのか分からないと何故か私に聞きに来た
指示出した人に聞かないのも謎だしキレ気味に聞きに来るのも謎
大体質問もExcelの操作方法とかじゃなくて小学校の算数だしなんなの

512 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 17:44:26.80 ID:XynmbFL4.net
最小限の情報で最大限の成果を求める糞営業。そんなことできんのおまえの彼女か母親だけだろ?
それを女子社員すべてに求めんなよ。不満なら彼女と二人だけで仕事しろよ。

513 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 18:10:11.75 ID:J75xefMM.net
私がストッキングはかないのがそんなに気になりますか?
あなたが私のストッキングまで監視してるって知ったからですよ
人のストッキングの様子まで観察するの本当にやめてほしい
他人に興味がありすぎるところ以外はまあいい人なんだけどなあ

514 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 18:11:50.86 ID:J75xefMM.net
嫌なこと聞かれてるときに思考停止して答えてしまうのかわ本当に嫌だ
せめて聞き返してやらないとただ監視されるだけなのに
頭の悪い自分にも嫌気がさす

515 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 19:28:52.08 ID:I/QR4shz.net
土日ワンオペがつらい。体力もだけど精神も削られる。休みたい。

516 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 22:32:39.88 ID:hgjaeO/p.net
上司の毎月定例の出張に私もついてくことになって、
いつものホテルで女呼べないからかイライラされてしんどい
私にぶつけないでほしい
上司は妻子持ちで、良い家庭演じてるからか多分出張先でしかそういう事してなくて
唯一の楽しみだったのかもしれない
私と上司の事業所はクソ田舎だから、地元でやると一瞬で会社地域家庭すべてに広まる

517 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 23:16:08.58 ID:iwJlulTZ.net
明らかに発達グレーゾーンの男がうざい
上司にも病院行けって何度も言われてるのに頑なに行かないからうすうす気付いてて
障害持ちっていう現実が受け入れられないんだろうな

518 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 23:25:46.64 ID:cY7b6z1D.net
>>516
お相手すれば出世のチャンスではないのか?

519 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 00:45:27.97 ID:8RgecdA2.net
火曜だけ一緒に仕事しなきゃいけない中国人のババアがうざすぎて月曜なのに今から憂鬱
そいつ他人の文句言いながら、通りすがりの人とか見つけてはベラベラ喋って
勤務時間も終わりまでいないからだらだらゆっくり楽な事だけして帰っていく
仕事も大変な事だと私がやるまで手つけないで、平気でほったらかしたままでいるし
私が忙しくて手つけられないでいると「○○←私さん全然何もやってくれない」
とか周りに言いふらしたりするから
周りの人に「中国ババアさんは慣れてないから、ちゃんとフォローしてあげて」とか言われるけど
そんな奴のフォロー何かしたくねーよ

520 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 06:44:59.12 ID:mnF3dVj1.net
行きたくない。掃除だけが業務じゃないんだよーほかにも細かい業務あるんだから少しずつでいいから覚えていってほしい。といっても私が教えないといけないけど。あー疲れたまんま仕事したくない。

521 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 06:48:04.61 ID:mnF3dVj1.net
どうせ今日も最後ワンオペだろうし定時なんて無理

522 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 06:52:16.43 ID:Bt/SBKe/.net
>>515
うちもナチュラルに人数減らされてつらいわ
他店で病欠が出たからってうちもギリギリなのにうちから引き抜かれて、頑張ってその人数でなんとか回すと「じゃあこの人数で回るんだな」と勝手に解釈されてそれが常態化して…。
雰囲気がすごいピリピリするしヘイトはわたしに向くし勘弁してほしい

523 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 08:18:17.25 ID:ryLyiEzS.net
>>522
そっちも大変だね。うちは接客業じゃないんだけどとにかく作業量が多くて一人じゃどうにもならないよ、上層部も分かってるからあんまり無茶なこと言ってこないけどね…新しい人いれてほしいわ

524 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 12:26:51.38 ID:rxS9CwYP.net
出たよお菓子外し
別にお菓子なんて欲しくないし嫌いな相手からなんて余計にいらないとはいえ、
露骨に自分の席だけ避けてお菓子配りにいくってのは心の中でなに思ってやってるのかわかるから不快

525 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 12:56:30.20 ID:yNXVe6uW.net
>>524
居る居るそんな奴w
性格悪いよね〜
そういう奴ってわざとやってるんだもんね
ムカつくけど無視に限るよ

526 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 16:04:15.38 ID:KGOjeFw7.net
春の異動で係内のメンバーがちょっと変わったんだけど、出ていった人(と言ってもすぐ隣の島)がいつまでも手を出してきて困る
そりゃ長く居たから頼りにされるのはわかるけどいい加減後任に譲ってあげればいいのに
そして係内に残った入社3年目の若手も出来る人アピールの為に仕事独り占め
仕事のバランスがおかしくなっちゃった

527 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 16:58:33.52 ID:bFgiEs4N.net
定時で上がってみたい
毎日1時間以上は必ず残業

528 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 18:07:47.28 ID:RrrWTH+j.net
残業あるたびに「喪山さん残業結構してますよねー?すごいなぁ〜私残業とか絶対ムリw」て言ってくる人いるんだけど
土日祝出ない、残業しない、週1〜2勤務
これで生活できるんなら私だってしたいわ
こちとら一人暮らしだし生活かかってるから働いてるんだよ

529 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 20:23:45.41 ID:NfOdT5rN.net
>>201
今更ごめん
ジト目で一瞥で女の子だと思ったらオッサンかよw
なんかわろた

530 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 21:42:53.97 ID:LzFpZjmc.net
大嫌いなやつに天罰が下った
思わずニヤニヤしてしまった いい気味

531 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 00:00:21.17 ID:nK6qfD4Z.net
>>528
その人は社員じゃないんだよね?
だったら仕方ない気がする

532 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 00:21:43.78 ID:IELVG127.net
>>531

533 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 00:22:39.39 ID:546mhcBW.net
>>531
横からだけどパートとか社員関係なくそれわざわざ言う人の気がしれないw
ただの嫌味だろうし

534 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 06:49:42.81 ID:48eIejQq.net
私が入社する前に産休入ってた人が最近頻繁に子供連れてくる。挨拶はしたけど子供嫌いだし遠巻きにしてたら「新しい人入ったみたいだし、もうあたしなんて要らないよねー?歓迎されてないみたいだしー!」と言ってる。オラに言ってんのけ?

535 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 07:17:08.23 ID:hnqHGqD1.net
>>533
時短パート主婦に言われたことある
フルタイム?すごーい
私なら無理ーww、みたいに
気分悪かった

536 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 08:34:00.09 ID:juaEFQsZ.net
「あたし時短なんでー」「時短だからもう時間なくてー」とやたら時短を盾にしてくる人がいる
本当に時間が足りないのはわかるし悪気はないんだろうけどたまにイラッとくる

537 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 08:43:18.28 ID:kAawPrZP.net
パートのおばさんが一人、毎回「あー、今朝は○時に来たから今日は○時間働いたわー」と、わざわざ他のパートに聞こえるように帰り際にわざと言いながら帰る人がいる

午後から出てくる人もいるんだからいちいちそんなこと言わなくていいし、いい年して仕事頑張ったアピールとか還暦近いおばさんがやっても痛いだけだから仕事終わったらすぐ帰れと思う

538 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 13:40:27.62 ID:5kwi70ic.net
うちは体調不良を盾にする人が二人もいる。
午後2時から出勤しておいて朝8時からいる人を残業させてヘラヘラ帰る神経がわからない。

539 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 13:50:36.39 ID:XVarfCj8.net
黙ったら死ぬおばはん
おばはんの下品な話題と大声でこっちが死ぬ
会社から注意されるくらい私語が多いのに逆に感心するわ
家で喋ればいいのに

540 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 14:10:35.91 ID:kAawPrZP.net
うちにも「旦那の○○はでかい」とか、ちん○ん、○んたまとかメディアだとピー音被せられるワードを仕事中にばんばん会話に入れてくるお局がいる

職場を居酒屋か何かと勘違いしてないかな…

541 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 15:58:51.59 ID:8HJyNRxE.net
頼むから月に何回も休まないでよ
そもそもフル出勤でも12日くらいしか出勤しないじゃん…

542 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 16:29:31.84 ID:546mhcBW.net
>>535
仕事振られたくなくてそういう事言ってるのはわかるけど、仕事する場所に来ておいて何言ってんだコイツってなるわな w

543 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 17:23:10.76 ID:hoFszoIh.net
有給申請するかえってくるのが(判は押してもらえる)
仕事はちゃんとやれよ
工場は有給使ったら会社つぶれるぞだから本社も使うなよ
毎回これであまり頭来たから私これからも休みますけどと言ったら
席なくなるぞとの脅し文句
脅しですよね、脅しじゃない、脅しです、脅しじゃない俺は一度も有給に文句言ったことはないと大嘘つきやがった
こんな奴が社長で本当に嫌になる
お前が有給申請した社員に「君には特別な便宜を図っているんのだから有給使われると困るんだよ」と暴言吐いて頭来てやめた子いるじゃん

544 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 19:00:47.72 ID:Hr55I0zi.net
>>540
下ネタを開けっ広げに語れるあたしサバサバ〜

なんだろうね
ただただ下品なだけなのにね

545 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 19:18:44.10 ID:jz2fBF1O.net
>>544
うちの職場の下ネタ大好きババアも「ウチ、中身はおっさんだから〜」ってクソきもい話題を振りまいて下さるんだけど、ほんとに大人の社員は100パースルー
気の優しい若い社員は「またまたババアさんたら〜ここ職場ですよー」
四十ババアの不快話を一手に引き受けてくれてる20代女性社員、ほんまに頭下がるわ

546 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 19:46:37.06 ID:hnqHGqD1.net
>>542
仕事振られることない時短、きっちり残業もなく
時短分の仕事しかさせられない職場なんで
多分マウントだと思う
長時間働かなきゃいけない独身乙的な

547 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 19:55:36.20 ID:7c75lZCg.net
自分のミスは恥ずかしげもなく言い訳にもならない言い訳するくせに、他人のミスは一生懸命責めたてる奴ら死ねばいいのに
てめえらが子どもじみたことしてんのにこっちが大人になって笑って流すと思うなよ

548 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 20:53:31.93 ID:jhmPlobQ.net
>>545
うちにも「私女じゃないから〜」って下ネタ言う人いるけど
見た目も職場で一番ブスだし不快の一言に尽きる

またまたババアさんたら〜って言ってあげられる人、本当尊敬します

549 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 20:54:16.12 ID:N4DC/quL.net
ある人の仕事中の私語やネット閲覧スマホいじるなどなどのイライラが募っていたんだけど、この間そうやって毎日過ごしてる奴には天誅が下るって事件があった
お客様に罵詈雑言浴びせられてて、私がそいつに言いたいことの全てをお客様が言ってくれて、内心ガッツポーズだった
ありがとうございますお客様 周囲は震え上がっていたけど、私にとってはヒーローでした
またのご来店をお待ちしております

550 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 21:51:21.16 ID:hnqHGqD1.net
他人の私語やネット閲覧にイライラって真面目だね
どうでもいいわ

551 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:05:14.90 ID:N4DC/quL.net
>>550
真面目とかそういう事じゃなくて…
人が仕事してる横でペチャクチャ、自分の仕事も終わってないのにネットで旅行先のサイト見ておしゃべりとか腹立たない?
立たなかったらすみません
誰も注意しなくて我慢していたけど限界近いなと思ったらお客様が手厳しくその人を怒鳴ってくれたので嬉しくて書き込んでしまいました

552 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:20:20.99 ID:kFEBBKPP.net
このスレでもよく職場のババアの私語うるさい&無駄口叩いてばかりで迷惑って怒ってる人いるし、それにここ愚痴スレだからいいじゃん
私も私語苦手だ
一日中ひたすら喋り続けて帰りに「今日も何も出来なかった〜」と言うパート、「定時にあがることが夢」と言う社員がいる
喋らずやればできんじゃねーの?
私が先輩だったら注意したい

553 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:33:44.52 ID:QX8cPUA7.net
4月入社で仕事の流れわかってないのに下半期の目標を決めて提出するように言われた
下半期ではどういう風に仕事をしたいか細かく書かなきゃいけない
ミスしない、定時であがるようタイムスケジュールを組むとかしか思い付かない
聞いたことない仕事ばかりでわけわからん

554 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:45:55.67 ID:546mhcBW.net
>>547
マウントなんだね…
仕事本当にできる人ってそれこそ個人事業主なり自営業になって、一回1時間の仕事でパートの年収以上をサクッと稼ぐから
パートの時点でアレなの自覚してほしいよな

555 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:46:09.42 ID:OBDkMehK.net
席の近い男性社員のデオドラントシート臭が辛い
内勤で冷房ついてるのに2時間おきくらいに顔とか首拭いてる
おかげでギャッ○ビーの甘ったるいアクア臭が苦手になった…
鼻が麻痺して外とか無臭の会議室に行くとすごく落ち着く

556 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:47:19.98 ID:546mhcBW.net
>>554
>>546

557 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 22:56:10.57 ID:dwyFvlA7.net
>>555
うちは逆に汗とか生乾きとかいろんな臭いが混ざってその人が休憩室いると全部臭くなるくらい激臭放ってる人がいて鼻もげそう
気をつけなさすぎも気をつけすぎも辛いね

558 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 23:03:25.12 ID:xdY1usOc.net
15時過ぎてから明日取引先に提出したいから今日中にデザインアップできる?じゃねえよできねえよ
働き方改革(笑)推進!とかいってる割にそういう無茶振りが多くていつまで経っても仕事が無限に沸いて終わらない
ワンクリックでプリンターみたいにデザイン出てくる訳ないし私は会社の便利な機械じゃない
でも今日中なんて無理ですって言ったら途端に不機嫌オーラ出してきてじゃあいつ!?って聞いてくるけど
取引先に良い顔したいが為に強制二人三脚に巻き込むの本当に辞めろ
それでお前は定時に帰るの草しか生えんわ

559 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 23:40:19.41 ID:ZW3FMIxo.net
今皆と仲良いお局様と皆に嫌われてる女上司が冷戦中なんだけど
皆当然のように女上司をクソミソ言ってる
でも正直女上司は非リア充自己中女でお局はリア充自己中女で正反対だけど似た者同士って感じ
要求多いところとか馴れ馴れしいところとか上から目線なところとかミスが多いとことかそっくり
私はどっちも嫌いだし実際どっちも悪いと思うから両方辞めていなくなればいいのにと思ってる

560 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 00:01:13.00 ID:66NjyxST.net
社内の別部署に問い合わせしたら「わからないです、私担当じゃないんで」「知らないです、私じゃないです」とかいうババア
わからないなら「○さんが担当なのでそちらに聞いてもらえますか」とか言えないのかよ
それすらもわからないなら少しはすまなさそうな顔くらいしろ
新入社員とかパートバイトならまだいいけどそこそこベテランの総合職のくせに口の聞き方なってないのが腹立つ

561 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 00:59:53.25 ID:Esz+CLMX.net
隣の婆先輩に冷たく
「それあたし言わなかったっけ?」と言われた 



いや言われてないです
認知症ですかぁ〜?

562 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 01:54:54.64 ID:vkLJNwJa.net
たまに身なりもきちんとしてて快活な大BBAにもBBAというだけで悪意が向いてくるから小BBAは怖くて怖くて今から震えてる

大BBAさんたまにオフィスでお前はBBAだろ!って大声で言われてたけど笑って流してた
でも内心絶対傷ついてるだろうし可哀想
男の人のBBAいじりキツイよー

563 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 07:55:44.41 ID:c0gAK//i.net
人間皆歳を取るのにね
性格の悪い人はBBA言われてもしかたないけど
良い人まで歳をネタにされるのたまったもんじゃないよね

564 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 13:36:30.91 ID:kq4qkS6F.net
くそジジィとくそBBAの攻撃食らって鬱に追い込まれたまま休職し復職するも今度は小娘の攻撃をくらい今年からくそジジィまで一緒になって鬱が治らない

で人事に退職金試算しろよって言って何日か放置されてる

みんなまとめて爆ぜろ

565 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 13:45:14.81 ID:IVC3TR5b.net
人手不足が理由で
他部署の仕事を無理矢理手伝わされ
本業が圧迫されてる
でも人が足りなくて誰かがやらなきゃいけないから仕方ない

566 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 15:01:41.85 ID:/a9KzOS8.net
今いる課が緩い所で再雇用のジジィ達がお喋りしに集まってくる
変な咳払いや大声で存在アピール
中には「あ〜喉が渇いたな〜」とお茶の催促する奴までいるけど気付かないフリで無視してる
なんで客でもないオマエに茶など煎れにゃならんのだ

567 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 16:20:22.17 ID:cgWEWRBb.net
ワロタ

568 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 16:39:29.75 ID:Zu50l67d.net
うちの従業員用のロッカーは鍵がかけられないんだけど
ロッカーの中に置きっぱなしにしてるポーチから生理用ナプキン盗まれた

常に5枚になるように入れてたのが1枚しか入ってない
私は昨日から始まったし、先週までポーチはちゃんと5枚入ってるような厚みがあったから記憶違いではない

ナニコレ
窃盗?
男と女どっちなの?

569 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 19:03:12.70 ID:AJBCbBxQ.net
>>568
こんなスレあるよ、気をつけて

【蛮行】好きなOLのロッカー漁り 7人目【変態】 [転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1427881982/

570 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 20:21:11.06 ID:mydktyFD.net
>>568
持ってないからって人の使う人いるみたいだよ
私はポーチごと盗まれた、多分嫌がらせ
犯人わかってるけど物的証拠がない
必ず罰を下すから待ってろよ糞ババア

571 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 21:56:58.73 ID:s6PFb7kF.net
>>568
うわー嫌だね
気持ち悪い
生理用品って正面切って「持ってないけど始まっちゃったから貸して」とか言われるのも嫌だよね
一回言われて面倒くさかったから貸したけど当然返ってこないしこっちから言うのも嫌だからスルーしてるけど

うちはロッカー鍵はかかるけど共用だから3人で使ってて面倒くさすぎ
荷物は多くて折り重ねるしかないし制服着替えるとき気使うし他の人がロッカーの中に鍵忘れて閉じこめちゃって「鍵貸して」とか言いやがるし
この間こっちがトイレ入ってんのに「鍵貸して下さい」とか言ってきた新人には腹立った

572 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 22:28:32.16 ID:0gYipGxQ.net
電話対応・来客対応って課長部長らは無理かもしれんがそれ以外の人たちで回せればいいのに
そういう仕事は社歴浅い人か部署の中で年齢低い人がやれって感じなんだろうな
他の部署だと課長とかが普通に電話出たりするのに自分のいる部署じゃそんなのあり得ない

573 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 22:30:19.23 ID:XFvMmngg.net
多分ID変わったけど>>568です

お金ないアピールすごい女性がいるんだけど(ていうか実際ないっぽい。持ってる服本当少ないし髪の毛伸ばしっぱなし)
なんかその子かなーって思っちゃった
今月特にお金ないらしくてお昼もおかずなしで炊いたご飯だけ食べてるし
盗まれたのが十数円のナプキンでよかったと思おう…

新しく入ってきた男もいるけど、その男がロッカーの場所に来ても
必ず一人は他人がいるからロッカーは開けられないし

むかつくからポーチに南京錠つけたったw
他人の物勝手に使うこと自体理解に苦しむけど、それもロッカーにしまってある物を勝手に使うってどういうことなの本当
私もナプキン貸して(返さないけど)ってやつ好きじゃないけど
これなら正直にちょうだいって言ってくる人のほうが100倍マシだわ

574 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 22:42:16.95 ID:48aKocxF.net
今日

575 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 22:45:23.35 ID:48aKocxF.net
ミスごめん
同じ部署になって2年目のミス押し付け男が苦手すぎて最近殊更ストレスたまってて今日ついにブチ切れてしまった
上司にはなだめられたけど新しく部署に来た人は事情がよくわかってないから私がただのやばい女みたいに思われてそうで笑えるわ

576 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 22:45:44.56 ID:48aKocxF.net
ミスごめん
同じ部署になって2年目のミス押し付け男が苦手すぎて最近殊更ストレスたまってて今日ついにブチ切れてしまった
上司にはなだめられたけど新しく部署に来た人は事情がよくわかってないから私がただのやばい女みたいに思われてそうで笑えるわ

577 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 22:53:03.84 ID:Esz+CLMX.net
>>575
わざと明るく、でもちょっと嫌みっぽくミスを指摘してみたらどうかな

578 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 22:57:06.93 ID:HmvCr0ef.net
>>566
うざいなーそれ
勝手に缶コーヒーでも好きなもんでも飲んでればいいのに
つか未だに朝お茶くみする会社あるの?うち結構ガッチガチに悪習あるところだけどさすがにお茶とか時分で入れろよ

579 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 23:06:34.29 ID:HmvCr0ef.net
>>573
ナプキン貸してって言われて返ってくることまずないね
最近は生理管理できるアプリあるのに生理予測もせずかといってナプキン常備してないとかあんまり考えてなかったけど嫌いな女なのにやる必要性なかったわ

私も今度から貸してって言われたら今予備ないって言おう
自分で買いに行けばいいだけなんだから

580 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 23:32:44.68 ID:+7ig5P75.net
私の場合は返してくれたけど、周りに男性普通にいるデスクまで来てナプキン入れた小さいショッパー渡されて恥ずかしかったの思い出した
ショッパーに入れてるから外からナプキンなのは分からないし何が問題なの?って言われたらその通りなんだけど
やっぱり中身が中身だし渡すタイミング考えてほしいとか思ってしまった
それなら返してくれない方がまだマシだった

581 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 23:57:02.17 ID:s6PFb7kF.net
>>580
他人から借りようって人だからまあ厚かましいし空気は読めないよね
私の場合職場近くにドラッグストアもコンビニもスーパーもあるのに人にもらうってことを選ぶんだって思ったし仲良くしてる人たちからは借りず普段一切話さない私に頼むってことは多分私がなめられてるんだなとわかった
それ以来その女は避けてる

582 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 00:44:25.25 ID:vXOhNmYm.net
何で仲いい人に言わずに私に言ってくるの?って事あるよね
私は千円貸してと頼まれた事あるわ
しかも「こんな事あなたにしか頼めなくて〜」と言われた
その人は自宅から職場まで徒歩10分位で帰れる距離だし細かいお札や小銭がなかったから断ったら
周りの人に私が貸さなかった事をわざわざ言いふらした
いや仲いい人いるじゃん、飲み会誘って飲みに行く人達には聞かないんだね〜
どうでもいい私にしか言えないんだね〜

583 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 00:51:54.57 ID:RcRzQ2fd.net
>>582
仲いい人に金借りるの恥ずかしかったんだろうね
よほど見栄っ張りなんだろう

584 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 01:28:17.46 ID:VLkyEJZ9.net
パートに入ってまだ1ヶ月も経たない20代のキョドコタイプの新人が生理休暇(正式に申請したものではない)で1週間も休まれてモヤモヤする…

上司が顔見知りらしく、独断で休暇を与えたっぽくて「あの子はまだ試験期間中だから」と、あっさり言い出す始末

試験期間中に何日も休まれる方がどうかと思うんですけど…
ゆとり世代はこういうことは気にしないもんなのかな…?

生理の酷さに個人差があるのは分かってるけど、毎月1週間も休まれるのかと考えると何かすっきりしない…

1週間休んだ翌週も普通に週休2日取ってるし何なんだろうな…
そこまで新人に忖度しなきゃダメな世の中になっちゃったんだろうか?

585 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 01:58:31.32 ID:KQDmzZ62.net
>>584
上司に甘えてしょっちゅう休むようになると思うわ

うちにも似た感じの人がいる
店長が連れてきたオバサンで人見知り激しい人
店長に休みたいですって言えばいいものだと思ってるみたいですぐ休む

代わりにかり出される人がもちろんいる訳だけれども、そのオバサンも呼ばれて来てやってるんだから私が休むために誰か代わりが出るのは当然って態度
店長も知り合いだし働きに来てくれてるってもてなしちゃってるからそのオバサンが休むって言ってもわかったよーで終わり
他の人が休むって言うとすごくムッとしてあまり休まないで下さいとか言うくせに…

586 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 02:18:34.28 ID:7qUCZMEf.net
毎日発達(恐らく)の同僚の面倒見させられてツライ
どうでもいい事ずっとしゃべってるから忙しいのに相槌うたなきゃだし
同僚が電話出ると内容を全部いちいちこっちに報告してくるし(間違い電話でも何でも)
思った事は全部口にしなきゃ気が済まないらしくて
仕事の報告も「私が何さんに話ししたらね、何々って言われてね、私はえ?って思ったらね〜」とか要領悪すぎだし
仕事で何かトラブルが起こると、自分のせいじゃない証明を一生懸命集めてアピールするし(周りはトラブル対応でそれどころじゃない)
実際同僚が原因のトラブルだと判明するとパソコンが壊れたからだとか馬鹿みたいな言い訳するし
上司が呆れて「もういいです」って言うと同僚は自分が許されたんだと思って嬉しそうにニマニマしてるし本当にバカ

587 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 07:59:52.31 ID:dnDjCkCK.net
>>583
貸してもらえなかった事を自ら周りに言いふらしてるから恥ずかしくてではないんじゃないか?
純粋に仲間うちは財布の紐が固いからあいつならと狙われたんじゃ


なんでも言えば譲って貰えると思ってるアラサー&アラフォー強気BBAどもがムカつく
他の人は空気読んで空くの待ってんだよ!何でもゴリ押せば通ると思うなよ

588 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 08:15:10.03 ID:zgcABAuC.net
そんなまずい電話対応じゃなかったと思うのに何?とか聞かれ、これこれこうだからってイライラ気味に言われたけど、そんなことわかってるって
なんで聞き耳立てて立ててるわけ?
わからなかったら聞くから黙ってろ
うざすぎ

589 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 08:29:07.35 ID:GEJRxISl.net
アラフォー巨デブ女
食が細くて…とか、腰がいたいからこれやって…とか、
嘘こけ食が細くてなんでそんな推定150cm80kgみたいな恵体を維持できるんだよ
そんだけ太ってりゃそら腰だって悲鳴あげるわ痩せろデブ
お前が昼に唐揚げ弁当やらパフェやら貪り食ってるの周りは知ってるからな?
虚弱なお嬢様アピール出来る年齢でも図体でも無いんだから
痩せる気ないならせめてパワータイプのデブぐらいにはなって動けるデブになれやデブ

590 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 12:15:20.79 ID:zJr/4TvK.net
デブのくせに少食アピールしてくるやつムカつくよねw
「え、それ全部食べられるんですか??すごーい」とか「基本夕飯食べないんで〜」「あまりお米食べないんで〜」
滑稽すぎるわ痩せてから言えデブ

591 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 12:48:12.40 ID:RcRzQ2fd.net
痩せてもないのに小食アピって何の得があるのかわからないよね
ついつい食べちゃうんだよねって話ならこっちもわかるわかるってのれるし
痩せてる子なら「だからそんなにほっそりしてるんだー私も見習わないと」ってなるけど
デブの小食アピが一番反応に困る

592 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 13:59:49.67 ID:79gGNcB6.net
>>589
イラつくデブほど少食アピするよね
快活なデブは食べる姿も豪快で健康が心配にはなるけど食べっぷりも気持ちいい
少食アピするデブってかわいこぶって「お茶わんに半分しかごはん食べないよ?」とかほざくくそデブ
高校時代に居たからそのイラつきすごくわかるわ
くだらねえアピールなんか止めて痩せろデブ!って言ってやりたかったわ

593 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 17:28:34.88 ID:d2fYVDV6.net
同僚(年上)と一緒に先輩の家に招待されたけど、同僚まさかの手ぶら
料理ごちそうになって丸1日お世話になるの解ってるのに何考えてんだろう
先輩は気にしてないみたいだったけど、個人的には30過ぎてあり得ない態度だと思うからモヤモヤする
普段から私車乗らないから〜って人の車に乗り込む常習だし、同期とランチ行っても必ず割り勘(しかもよく食べるのに払う額が少ない)だし、年近いからってあいつとまとめて扱われるのほんとに嫌だ

594 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 17:54:14.35 ID:C4XbEvtA.net
後輩が産休から復帰したんだけど子供が熱出したとかで復帰してからまだ1ヶ月しか経ってないのに早退、休暇合わせて6回くらいしてんだけどこの先大丈夫なのかな…
一年前に入社した後輩が未だに仕事終わらせるのが遅いうえにミスが多いから産休明け後輩が辞めてしまったらまた仕事がキツくなるわ

595 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 18:26:19.97 ID:MNIsNMKc.net
産休後の休みは、専業主婦に慣れきって慣れないカラダを休ませるためのズル休みだよ
主婦業は手抜きしようと思えばできるし
子供や夫の世話で大変〜〜とは言いつつ、自分の好きなように家事スケジュール組めるし

今時昔みたいに亭主関白の夫のために完璧な家事やお礼の手紙を筆でしたためるみたいな良妻賢母はいないしねー
マックで実母に1.2歳の子の面倒みさせてポテトガンガン与えてる姿をパシャパシャ写真撮るだけの簡単な主婦業(笑)

596 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 18:32:29.64 ID:YtN/Lv5x.net
時々気合い入れてコンタクト入れてくる丸眼鏡のモッサイ女先輩が使えなくてイライラする

597 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 19:02:00.27 ID:qocycpw4.net
>>594
幼い子供ってそんなもんだよ
大人の免疫力と同じだと思わない方が良い
まあ一時的に代わりになるような有期雇用契約者雇わないと難しいと思うわ

598 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 19:33:40.44 ID:zJr/4TvK.net
>>594
大変だと思うけどこっちが穴埋めしないとどうしようもない「仕方の無いこと」なのがすごくモヤモヤするよね
子持ち同士なら分かるけど子ども産む予定もないこっちからしたら全然お互い様じゃないから
てか大体そういうこと分かって産んだんでしょ?て思うわ
自分で望んどいて大変アピしてくんなよって思う

599 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 19:40:52.39 ID:FcRkY+l7.net
子供産まない人間の都合に合わせろっていうのもなwブーメランだろ

600 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 20:39:09.95 ID:MNIsNMKc.net
よほどの高齢出産でもない限り実母か相手側の親に頼れよ
地方にいるっていうなら結婚を機に地方に行け
親孝行にもなるし

601 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 20:42:07.75 ID:jW72o4i1.net
会社で働かない時短は子供預けて完全に休みに来てるわ

602 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 21:10:59.43 ID:1Dg/Diwl.net
うちも今時短二人もいる
気楽でいいっすね〜て嫌みの一つも言いたくなるわ

603 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 21:46:02.51 ID:vXOhNmYm.net
会社よ、時短を一人分として数えるのやめてくれ

604 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 21:48:56.90 ID:aBVBCHI7.net
>>598
正にこれなんだよね
うちの職場にいる4人子供いるバカ女は子供ガー子供ガーって騒いでるけど自分が好きで産んだのに不満ばっかり言ってるよ

義母が嫌いって言ってるけどそりゃ大切な一人息子を連れ子3人いる状態でできちゃった結婚ひしたんだから義母はキツくあたるに決まってる

605 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 22:03:49.74 ID:FcRkY+l7.net
時短勤務に文句出る所は人員不足なんだよな基本的に
前いた会社は特に1人傷病で休もうが出産でいなくなろうがつつがなく仕事回ってたから特に問題なかったけど
急にいなくなって困る会社ってその程度だから辞めて別のところ移った方が良いよ
多分時短勤務以外にも不満噴出してるような職場なんだろうし

606 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 22:12:12.42 ID:91E2S9AN.net
>>584
こういう生理休暇って同じ女だし個人差あるのは分かるけど、本当に始まりから完全に終わるまでずっと具合悪いのかな?

自分は痛みは市販の薬で抑えて仕事行けるけど、痛が酷い人は本当に一週間も寝込んでるのかな…
毎月一週間も生理で休むって病院行かなくて大丈夫?ってレベルだと思うけどどうなんだろ

607 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 22:25:21.46 ID:forSxzy+.net
>>598
私がモヤモヤしててもうまく言葉に出来なかった部分を
上手く言葉にしてくれてすごいスッキリしてる
本当これ

私なんかには一生分からないであろう過酷さもあるんだろうけど
それでも望んで産んだんだから幸せだよね

608 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 22:33:07.71 ID:qocycpw4.net
全然話変わるけど、仕事で取引してる人が怪しい自己啓発セミナーにハマっててその話ししてくる
これタゲられてんのかな?なんていうか増長してきてその変なセミナーに関わる仕事をやって欲しい的なことを言ってくるようになった
まだ本格的に見積もり出して仕事頼む頼まないの段階ではなくチラチラしてくる程度
うまい流し方はないもんかな

609 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 22:33:26.02 ID:yfdFpX81.net
>>560
たぶんそれすらも分からないんだと思うよ
部署に7人しかいないのに誰に聞けば良いのか分からなくていつもあちこち聞き回ってるババアいる
もちろんババアはその7人の内の一人

610 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 00:29:11.48 ID:8uEapOYx.net
業務中にべらべらでかい声でしゃべる後輩の女が休みだったんだが
こんなに静かで快適だったんだ〜とそいつが来る前の時を思い出したわ

611 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 01:31:55.00 ID:U/CQwze9.net
今日はお局がずっとある人の悪口言ってたけど全部ブーメランで引いたわ
自分勝手とか人を見て態度変えるとか全部自分のことだろって感じ

612 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 01:57:26.16 ID:AxTo+Ov/.net
勤務中にずっと世間話して、自分の仕事は上手いこと後輩二人に振り分けて減らして常に早く帰ろうするお局がいる

後輩に自分が休みの日の私の様子を報告させるというスパイのようなことをさせて「私がいない時と態度が違うんだね」と、妙な逆ギレを出勤早々一方的にされた
その日は来てすぐにそういうことがあったので本当にモチベーションが下がった

休みの日の勤務態度まで何でいちいちお局に報告されなきゃならないんだ?
こんなことが続くのはもうごめんだから社長と主任に全て報告して仕事辞めることにする
仕事を辞めることは後悔してない

このお局が決して楽な死に方しませんように

613 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 06:13:07.15 ID:gSwbNiiy.net
>>606
ぶっ倒れたり痛み止め飲んでもお腹痛かったり吐き気がしたり書いてるとおり個人差が激しくて
ない人にはないし一概に嘘ついてるとは言い切れないから病院行けとしかいいようがない
子宮内内膜症だったり他の婦人科系の病気の可能性もあるしね

うちの場合生理休暇とると無給扱いになるんだけどそういう人たちは上司に言い辛くないのかなとは思う



人に酷いことをしてて辞めさせたりしてた人間性に問題のある人が鬱で休職してたらしく
私も鬱持ち休職歴ありの現在進行系だから今色々教えてとか言われたが正直あなたと一緒にされたくない……
リハビリ出勤で窓口やらされてるみたいだからお察し

私もあり得ない人事異動があって辞めさせたいのかなと思ってるけど次決まらないと辞められないよ

614 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 07:52:19.61 ID:bqBVW08N.net
同じチームの先輩が使えなさすぎるくせに一番給料もらってんだよな
仕事ができないと言うかやらなくて逆に何ならやるのって聞きたい

615 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 12:41:13.42 ID:xRJrmSMT.net
一番のムードメーカーが転職する
この人が入社してくれたお陰で会社からも疎まれてる性悪ババアの気が軟化していたのにまた地獄の時代がやって来る
多分数年後には消滅してる会社だしこれがいい機会で私もと思うけど、ここらの求人て正社員でも手取り10万とかザラよ
非正規でそれくらいのお給料で特段嫌なことがないならが会社が潰れるまでしがみついとこうかなとかでもそれで40過ぎて無職になった時に果たして次の職があるのか今逃げ出した方が得策かとか
都会に出て行くほどのガッツもスキルも経験もないしア-

616 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 13:26:19.75 ID:PEpdMDM5.net
仕事せずに不平不満ばかり言って、かといってやらせてもできなくて逆ギレするしどうしようもない
休憩とれません!→仕事が遅すぎるから
私知りません!→分からないまま放置してきた結果
もう50代だし救いようがない

617 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 19:16:27.30 ID:WKN/Uvn9.net
「年上同期Aさんは毎朝1番に来てるのに雑用してない!お礼もないしムカつく」って愚痴る同期
雑用は暗黙の了解?で朝早くきた人がするってなってること(例えば花の水やり、会議室のカーテン開けたりと細々した事)
同僚はほぼ2番目に出勤してるから毎日その雑用をやってる
そのせいで余計イライラするんじゃなかろうかと、私と交代でやること(私の出勤を待つ形)を提案したが大丈夫だと言われた
最近、同僚が休みや遅出の前日は冗談のように「明日はカーテンお願いねw」と言われることがある
なんとなくだが「いつも私ばっか!喪山さんも少しは早く来ればいいのに」と思われてるorいつか思われるのかなと不安になる
でも繁盛期でもないと朝一は仕事もないし、わざわざその確証もない不安の為に5分早く出勤するのも面倒だし、もしそうなら同僚が遅く来たらいいのにと思うから何もしないけど

618 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 20:54:58.76 ID:TXbiD8ke.net
経理何年もやってるのに簿記三級にすは受からない同僚の仕事の増えなさが逆に羨ましい
こっちは年々仕事増えて壊れそうなのに仕事増えるどころか減る一方なの逆に羨ましくて仕方ない
入社して何年も経つのに未だにお茶出しゴミ捨てコピー取りとかの雑用しかやらせてもらえないのに本人全然気にしてないのが草

619 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 20:55:49.82 ID:sIatA4Ko.net
土日出勤絶対しない婆共 辞めるかタヒぬかしてくれないとこっちが発狂するわー!馬鹿管理職は面倒くさいから知らんぷりなの分かってて本当こいつらは「私達何かしましたぁ?w」なやり方がボディーブローのようにジワジワ心が病んでいくんだよ…

620 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 21:41:19.97 ID:ZMLe6un8.net
>>618
友達がそのタイプだけど、もう辞めるからだってさ

621 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 23:56:27.56 ID:+vV/qJsx.net
だめだあいつ頭おかしい
自分以外の人間が休憩する場所で勝手にテーブルを自分の周りからどかしたりすんなよ
自分だけ広々と快適で他の人はテーブル間狭くてぎゅうぎゅうの中休めって?ばかなの?
もうおまえそこまで他人と近くにいたくないなら在宅勤務にしろよマジで…本当うっざい

622 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 00:26:51.37 ID:1EBHhGIM.net
>>611
あるある
先輩婆が同じ年代の婆に嫌な態度取られたみたいでその事を私に言ってきたけど
お前も同じ事私にしてるんだけど?って聞きながら思ってたわw

623 : :2019/06/15(土) 00:31:54.19 ID:NChyqyO9.net
出かけるか悩む

624 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 00:35:26.14 ID:NChyqyO9.net
送ってしまった
やり残しがありすぎて、職場に行くか悩む
休みの日は休みたいけど、雑用すんのがだいたい自分一人だからやらなきゃいけないことが終わらない
そんなに暇に見えるんだろうか
全体的に下に見られてるのも地味にきつい

625 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 07:34:16.00 ID:9PR1q2SG.net
>>603
新人も一人としてカウントし始めるよね。
研修で出てる新人を現場に呼び戻さないといけない状況に追い込まれてる。新人も苦笑い。学徒動員か…。

人は増やさない、育てる環境もない、残業はするな、でも成果は出せ
これじゃあ八方塞がりなんだけどな…。

626 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 08:11:19.04 ID:7PclA5qj.net
大して美味しくないケーキ屋でおやつ買ってくる営業がありがた迷惑すぎる

627 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 09:17:13.54 ID:31R3nHzn.net
一次会は付き合いだから参加するけど二次会までは絶対に行きたくない派で入社してから通してたんだけど、お世話になってる先輩がどうしても頼むって食い下がってきたので人数水増し程度のつもりで渋々参加したら、
「暗い!」とか「(ちょっと隣の人に声かけられて答えてただけなのに)おい!上司が話してるのに無視するな!みんなの前で謝れ!」とかいっぱい言われて、
まわりも、誘った先輩もフォローするわけじゃなくて「こいつ気難しいやつなんでw」とか「そんなんじゃ会社やってけないだろw」とかゲラゲラ笑うだけ。
すっごいイライラしてたのが顔にでてるのわかったからトイレに逃げたら、誘った先輩がおっかけてきて
「顔にですぎ」「普段真面目に仕事してる上司なのに部下にそんな嫌な顔されて可哀想」「この業界じゃこれが普通で可愛がられてる方なのに何が不満なの?それがだめならもうこの会社辞めた方がいいよ」
って言われた。
すごいショックで、私だって今まで真面目に働いてきて仕事は好きなつもりなのに、こんな風にまで言われて、週明けゲラゲラ笑って普通にしてた仲間たちも先輩も上司とも、つらくて顔会わせられる気がしない。
一次会までは仕事だと耐えれたけど二次会は本当に無理で、でもそんなだめなやつは会社を辞めるべきなのかって悩んでいる。つらい。

628 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 10:40:09.26 ID:u87DRXbB.net
>>627
未だに飲ミュニケーション()とやらが慣習化してるときついね
この前あったけど疲れるし上司に奢ってもらうのも気を使ううえに
そんなに仕事に慣れてもいない小娘の話なんか聞かされても多分あっちもそんな楽しくもないだろうしで誰が得するのかわからない
強制参加させられたあげく飲み会ごときが苦手だからって辞めた方がいいなんて立派なパワハラだと思う
キャバじゃあるまいし

629 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 11:09:12.68 ID:pE9P4yEx.net
>>627
先輩糞だね

630 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 12:35:07.53 ID:X8vb6eAM.net
>>627
ハラスメント窓口とかないのかな
あったら即で訴えるのに
飲み会おつかれさまだよ本当

631 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 12:37:57.67 ID:43UlKcKz.net
>>627
その先輩の脳味噌の方が社畜精神で凝り固まってて可哀相

>>627はもしかするとお酒だめなひと?
もしそうなら素面で酔っ払いどもの相手しなきゃいけないなら本当に拷問だよね

酒が入ってるとはいえ何が部下にそんな顔されて可哀相だよ
部下にそんな顔しかさせられない上司がバカなのに楽しくもない二次会に行ったらそんなこと言われて追い打ちかける意味って何だよ

632 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 13:51:25.09 ID:6EkJ7Rtd.net
>>627
いや〜参加するなら嫌でも楽しそうにしなきゃダメなんじゃない?
強制参加だからって不貞腐れてもいいって訳じゃないでしょ
出たくないなら嘘ついてでも帰ればいいのに
中途半端な対応するから目をつけられるんだよ

633 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 14:04:44.33 ID:kZftQQuC.net
>>632
こういう奴がいるから本当酒の席って嫌い

634 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 14:13:57.21 ID:pE9P4yEx.net
嫌ないじり方されて愛想良くしなきゃいけないなんて地獄よ

635 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 14:17:38.93 ID:u87DRXbB.net
楽しそうにしろと言うならいじりと言う名のくだらん嫌がらせしてないでもっと面白いこと言えやって感じだよね
強制参加させた相手を馬鹿にして笑いとるなんて最低だよ

636 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 15:46:04.11 ID:2EiGU6eL.net
気難しいとか暗いって言うなら誘わなきゃいいじゃんね

新人のおっさんが無能で腹立つ
4か月で全然難しいことしてないのに出来てなさすぎ
いまだにメールもエクセルもロクに使えない
こっちがいろいろ聞きに行かなきゃならない。拡声器買って叫んだろか
こっちからのメールに返信しろって言ってるのに新規作成してんじゃねえよ
お前はメール全然来ないから探しやすいだろうけどこっちは一日400件来るんじゃ。手間だろボケ
メールの件名とエクセルのファイル名、データの中の日付が全部違うってなんだよ!!バカすぎるだろ
お前は何日に何がしたいんだよいい加減にしろ
私の課が使うデータを変更してと言われたけど指示が意味不明、主語がないからこれは何を指してますか?と聞きに行ったら
全然無関係なこと言いだして私の質問に一切答えない
お前の出した指示だろ明確に答えろや
何回説明しても答えないから男の先輩に行ってもらったらちゃんと答えてさらに腹立った
なんでこんな出来ないんだろうって思ったらメモ取ってないっぽい
明るくてノリ良い美人な先輩が感じよく注意してたけど私には出来ない…むかつきすぎて無理
誰か本気で怒ればいいのに。おっさんには怒れないの?空気読まずにキレてしまいそう
むかつくおっさんほど気持ち悪い見た目なのはなんでだ

637 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 18:21:13.27 ID:43UlKcKz.net
>>636
PCできない人間は聞けば誰かが教えてくれると思ってるんだよね
できないなりにExcelとかwordの本読んで勉強して嗜む程度の知識しかないけど自分で調べれば覚えるし人にいつまでも聞いてるようじゃいくつになっても覚えられないんだよ

○○さんがいて助かるーって言ってたおばさんと同じ部署にいたけどこっちはお前のせいで仕事が進まないんですけど?

638 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 19:17:08.92 ID:RQIEIapk.net
4千円出したら千円札2枚しか残らなかったってことは
元々6千円分しか千円札なかったってことだよね
5千円札は2枚あってそれはまぁいいとしても
万札があったってお釣りで万札なんて出さないんだから
万札を全部千円札に替えておくとかさ、思わないんだね?
休日で大きい金庫開いてないんだから休日の為に
お釣り多めに用意しておこうとか思わないんだね
毎日小口現金管理してるくせに気が利かねぇな
と言うよりやる気がないだけだよね?
それがありあり伝わってくるから正直顔見るのも嫌だわ

639 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 20:27:59.36 ID:8cse0Zeo.net
飲み会ではないけど、自分とこの嫁と顔見知りの女子とよく喋るお局が勤務中の世間話に乗らないと「もっと会話に入ってこなきゃ!」と、理不尽に説教される

お前らの「息子が…」「犬が…」「子どもが…」の中身のない身内の会話に他人がどう入ってけってんだよ!
大体勤務中にマシンガントークで喋り過ぎなんだわ!正社員じゃないパートとは言え、もうちょっと黙って仕事しろっての!

このお局、自分の身内にはめちゃくちゃ甘いくせに、人のこと見せしめみたいにどうでもいいことで一人舞台のように説教してくるのもウザいわ
身内にしっかりしたとこを見せたいがために犠牲になってるこっちの身にもなってみろっての!

640 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 20:48:50.73 ID:1EBHhGIM.net
会社なんてお金もらえるから頑張って仕事して嫌いな人とも必要最低限の会話してるだけ
お金が発生しない、時間とエネルギーのマイナスにしかならない会社の飲み会なんて行きたい人だけでやればいいじゃんね

641 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 21:18:09.16 ID:7PclA5qj.net
アンチまじで死滅しないかな
私の好きな人のアンチマジで異常頭おかしい

642 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 22:17:16.90 ID:6wYcJm+C.net
>>618
簿記2級まで取って仕事探したけど経理は経験者優遇で当然経験無しで経理ソフト触ったことないし
簿記の資格なくても経理の職に付けてる同僚さんちょっと羨ましいと思ってしまった

643 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 22:23:51.58 ID:cQYcLGns.net
>>642
経理は経験だよね
もっと早く気づかなかった自分を殴りたい

644 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 22:27:08.87 ID:S+p5Vb2G.net
>>637
四十路のBBAだけど周辺の年齢の人だったら高校でもオフィスの使い方くらいなら習うだろうし、大学でも否が応でも使うから、できないとか言ってる人は歳をかなりとってる人なのかな?
一冊本買ってアプリケーションの使い方くらい覚えろよっていつも思う

645 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 06:02:55.53 ID:Tg0yWA/O.net
>>644
私アラフォーだけど普通科だったからか高校の時にPCなんて習ってないよ
家庭の事情で大学も行ってないから完全に独学なんだけど四十路でも後半の方の人たちは使えない人多くてすぐ聞いてくる

何回もやってるのに覚えないから露骨に本書ってくれって言っても買ってくれなくてマウスに色違いのマステ貼ってこっち押してって言っても全然覚える気ないんだよね


ついでにカナ打ちの人も多くて最初は私もカナ打ちでだったからローマ字打ちに矯正したけどカナ打ち人間はローマ字打ちに直さないで終わるの止めて欲しいわ

646 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 08:00:30.03 ID:sW8YqMOk.net
>>645
煽りとかじゃなくてただの質問

かな打ちって極めると無茶苦茶速いと聞いたことがあってむしろ覚えたいぐらいなんだけど
なにかデメリットがある?ローマ字に修正した方が良い理由ってなんだろう?

647 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 08:04:36.04 ID:M28rolks.net
>>645
私も我流で覚えたからクセあるけど、普通必要だと思えばやるよね。図書館行けばPC本借りられるしさ。いつでも正解を教えてくれる人がいると思って胡座かいてるんだね。ローマ字入力なら、覚えるキーの数カナ入力の半分で済むのにな。

648 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 08:27:01.21 ID:W5672F3W.net
都合が悪いとそれがほんの2、3日前の出来事だったり普段のルーティーンにないようなイレギュラーな仕事だったとしてもすぐ記憶にないとか覚えてないとかどっかの政治家みたいなこという奴いるんだけど
この都合良くすぐ記憶喪失になる体質本当なら羨ましい

649 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 08:40:19.88 ID:Tg0yWA/O.net
>>646
半濁音と濁音をシフトおしながらっていうのも面倒だったのとメジャーな入力の仕方だからかな
もうローマ字打ちに慣れちゃったからかな打ちのキーボード配列覚えてないけどかなとアルファベット両方覚えなきゃいけないところもネックかな

今はもうかな入力できなくなったちゃったけど両方覚えてもいいと思うよ

650 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 08:45:34.11 ID:Tg0yWA/O.net
>>647
誰かに教えてもらえばいいんだっていう意識の薄さが超ムカつく
本じゃ覚えられないっていうならPC教室でも通ってくれよって思うよ

651 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 11:47:06.32 ID:HxFu9w12.net
>>648
うちの上司は都合の悪いこと聞かれると「情報収集しろ」って言い出すよ。あんたが一番よく知ってる事を情報収集はないでしょって感じだけど…

652 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 11:55:48.99 ID:gVp7BSdK.net
すごく責任のある仕事の一部を任されてる中途の新人がいて確認の意味でよく質問しに来るから答えるんだけど、
そこまで責任ないというかいつだって修正可能な仕事してる人たちまでめっちゃ質問してくるのが嫌だ
聞いたらすぐ答える人だと思われてるんだろうな
新人の仕事は間違ったら赤字出るし取引先にも迷惑かかるし他部署の仕事止めちゃうような作業で
正直新人にさせるなよと思ってるから答えてるだけ
ミスしてもその場で修正したらハイ終わりな仕事くらい覚えてよ
っていうかうちの職場はアラサーあたりが一番PCにも業務にも詳しいから一度マニュアル作らせてくれたらいいのに
何回も何回も質問に来られてしんどいよ
私以外のアラサーがみんなめっちゃ有能だけどちょっと怖い(イライラしがち)系だから私にまず来るんだよね…
穏やかな男の子いるけど今年度から外出しがちでみんな私に来るようになった

653 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 12:23:07.66 ID:5KQ83bvC.net
>>645
後半の人は知らないだろうな
すまんまだ40いってないアラフォーだから40超えだと学校で習ってないのかも
でもオフィス簡単だから一冊本読んで練習するくらいで基本操作はできるようになると思うんだけどなぁ
こんなこと本読んでくれよっていう様なことでチラチラ聴きに来てそれがすごい困る

654 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 13:16:15.99 ID:+A5FQOeQ.net
先輩のパワハラとセクハラを見ているのに耐えられなくなってきた
時代錯誤な新人指導法(とにかく怒る・できても褒めない・人格否定/バカとか頭悪いとかレベル低いとか)
営業担当で来る若い女性を食事に誘ってメールの返事がないと騒いでメンヘラの女子中学生みたい
担当の違う同じ部署の人に噛みつきまくった挙げ句主語を必ず私と二人にして「あいつら飛ばす!俺が環境をよくしてやる!」と息巻いてる

こっちはあんたが嫌いすぎて来月で辞める予定だよ
ストレスで禿げそう

655 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 14:16:09.94 ID:iKAdCxcn.net
入社して数日の子にAさんって話が通じないんですけどア◯ペですか?と聞かれた
そんな認識なかったから驚いた
むしろ私自身がコミュ障でそっちのけがあるんじゃないかと思ってるので
そのうち私も言われるんじゃないかと怖い

656 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 15:14:05.17 ID:4f6ivLQz.net
先週で退職したから、ある程度は吹っ切れてはいるんだけど、ちょっと愚痴らせてほしい
長文ゴメン
職場の就業規則で禁止されているにもかかわらず、副業していた同僚がいた
発覚する度にお涙頂戴話で社長に泣きついてて、中小企業で人員がギリギリなのもあるかもしれないがペナルティなしは流石におかしくね?
副業が発覚すること6回、それも同じコンビニで働いているんだからバレるに決まってるだろう
それに加えて出張手当の水増し請求もしていたから裏付け書類と共に社長に報告し判断を仰げば、揉み消された挙句その同僚から色々と社長に讒言されてしまった
その水増しについては、日報と出張先で給油したガソリンのレシートに記載されてる時間が合わない
200キロ離れてるのに、高速使っても1時後に給油が出来る場所なわけねぇだろうが
その同僚もだけど、讒言内容についての他方に聞き取り調査もせず嘘やごまかしばかりする同僚の言う事だけを一方的に信じる社長にも見切りをつけた
そいつ深夜のコンビニ勤務に入るために中抜けして、寝てましたけど〜
社員の諫言を聞こうともしないワンマン社長の中小企業はクソ

今日、仲の良かった同僚から別の人間が讒言にあっていると聞いて、呆れた

657 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 18:22:52.93 ID:TJJxbISY.net
>>649
シフト押しながら…なるほどそれは面倒だ
どうもありがとう!

658 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 20:27:32.19 ID:fEo7o+Wa.net
ダメだ、もう私は転職します。甘えなのかも知れないけど、会社は大好きだけど、不信感が拭えません。

659 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 00:48:38.24 ID:EAbS7Hxv.net
 
【東京】「暮らせるだけの年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560696262/

660 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 12:08:46.62 ID:N8pUbf44.net
こえ〜今日のリーダーこえ〜!そういう日に限って同僚は休みでいないんだよな

661 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 15:07:49.39 ID:1OHaoC9l.net
月曜日から送別会だるすぎ

662 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 15:44:48.20 ID:BaC7oy2y.net
社内の仕事相手がバカすぎてイライラする
初めて聞きましたみたいな顔しやがって、1ヶ月前に言っただろうが
締め切りやぶって平気な顔してるくせにこういう時は被害者づらするんだなあ
こっちがひたすら謝ってこの通り仕事してくださいと伝えても嫌の一点張り
こいつなんで給料もらってんの?40過ぎの先輩ババアだし下手に出るしかないけど頭悪いし性格悪いしまじで消えろ

663 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 16:25:28.83 ID:y1oyAK9TA
流れを読まずにヨコからすみません。
昨日の出来事ですが愚痴らせて下さい
昨日喫茶店のアルバイトだったのですが、食事を持っていってカウンターに戻って次の食事を作っていたのですが。
さっき持っていったお客様がいきなり大きな声で喚かれて訳が分からずにいたらレジをやっていた人が何とか聞き取れて
レジ前に置いてあったミルクとガムシロを持って手渡そうとしたら
持ってこいとまたキレて持っていった
うちのお店ではポーション類はセルフサービスで
それを理解していなかったかも知れませんが。
何もそこまで怒ることないですよね?
殺されるかとおもうくらい怖かったです長文失礼しました

664 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 17:50:51.23 ID:eAIX5Y3W.net
>>655
職場で婉曲的な言い方できない時点でその人がちょっとアレな人だと思うわな…
病気や障害じゃない分、社会性のなさが際立つから余計にw

665 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 18:23:05.91 ID:zNz0eLXn.net
>>662
それ誰かわかったかもw
貴女も周りとうまくやんなさいな

666 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 21:24:46.86 ID:6V3/6IG0.net
鍵閉めやら発注漏れやらがないか何度も確認してしまう
帰るのが不安でもう一回戻ったりする
強迫みたいになってきた
それもこれもいちいち細けえミスでブチ切れる頭アレな上司のせいなんだけど

667 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 09:00:08.44 ID:mMa/Un0A.net
少し前に出てたクズイケメン
あれがイケメン?とは随分レベルが低いイケメンと呼ばれてる人が社にいるけど、生理的にキモイ顔してる
スーフリとかサークルでヤバイことしてたタイプの顔で、腰が低いふりだけするクズ
この間ぶしつけにジーっと見られて、本当キモかった
仕事が凄いできる人でも人相が気味悪いのがいる
こっちが無関心でいると気に入らないから間接的に嫌がらせみたいなことする
誰もがお前に興味持つと思うな
自意識過剰なんだよ

668 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 11:38:56.43 ID:SjmOt5ZI.net
新入社員、皆初々しくて頑張れと思うんだけど社長縁故だけが何か気にさわる。
行きつけの居酒屋みたいなとこでバイトしていたとこを誘ったとか。
同期の女子を仕事中に名字じゃなくて名前を呼び捨てにするとか、服装が遊びかよみたいな。
袖が長めで手が半分でるだけのとか。
まぁ、オバチャンが僻んでるようなものか、と考えるようにしてるけどたまにイラつく。
体に悪いわ

669 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 12:12:34.01 ID:EVtyDoee.net
ババアってエクセルやらシステムの使い方覚える気ないよね
私できないからって言い切るだけで努力しなきゃ出来ないのは当たり前だろ

670 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 13:37:24.83 ID:/z7pjUh1.net
努力しませんし仕事しません宣言よそれ

671 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 15:01:43.55 ID:lP0y+iz3.net
勤務初日に職場のおばさん二人に前職なにか聞かれたから答えたらいろんな人に教えたみたい
まともそうな人だから教えたのに…
他のこともペラペラ喋ってるんだろうな
若い女性社員の結婚相手の年齢や職場聞いてもないのに教えてきたし
前職はお店で私は事務だったけど職場の人が行こうとしていてなにか私の名前出しそうで怖い
別の人が秘密にしてという話をばらしてさらにそれを言い回って本人に直接そのことについて聞いた人がいてびっくりした
優しいけどなんか常識が少しおかしい人が多い
恐怖だわ

672 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 15:59:48.35 ID:HJp2tuKI.net
私が作った資料を後輩がさも自分が作ったようなふりしててムカつく
男性社員にどんな感じにしたらいいですか〜?とか言っててウザい
書式とか数式が崩れるから自分の作ったファイルいじられるの嫌なんだけど

673 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 19:25:15.81 ID:JUQHYUO5.net
なんで私が異動前の部署の仕事しなくちゃいけないんだ。解らないなら勉強しろよ私だって初めて触ったものだったから条件は一緒だよ。
マニュアルに書いておいてくださいって、言ってたけどさ、書いてあるから。せめてちゃんと読んでくれ。
午前中潰れましたって知ったこっちゃないんだよもう異動したんだから。想定外の使い方をして壊したのは自分なんだから責任取れよ。別に私が作ったツール使わなくてもアナログな手法でやればいいじゃん。楽したい、勉強したくないってそれもう無理でしょ

674 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 19:46:38.99 ID:BNAfSoA4.net
局に文句を言われて腹が立ったので
言われた内容をそのまま担当に伝えたら
想像以上に炎上してしまって後悔してる
大人な対応をすべきだった…

675 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 20:02:17.88 ID:AJfT/D51.net
貴方が真面目に仕事したら私がサボってるように見えるからやめてってうざすぎる
私は私の仕事普通にしてるだけで別に頑張ってるわけでも出しゃばってるわけでもない
お前がサボりすぎてるだけ
トイレ何分籠もってるんだよ毎日お腹壊して大変ですね
大して頭使わない雑務とか頼まれる度に「え〜やだぁ〜」って一旦断らないとできないの?
どうせやらないといけないのに毎回ヤダヤダ〜の茶番やってるほうが面倒くさいと思う

676 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 20:47:07.89 ID:q3D+Rszh.net
半日休みとか中途半端なことしないで
素直に一日休んで欲しい
どうせ出て来たってやることないでしょ?
あくまで気を遣ってる風に用事があるなら休んでもらって構わないですよ〜
って言っても絶対やらなきゃならないことがあるから休めないって返してくるのもスゲーむかつくわ
そうやってアピールしないといけないくらいやるべき仕事が無いだけでしょ?
今日だってでくの坊みたいに突っ立ってたよね??
字のごとくでくの坊って図体だけはでかいんだよね
普通に邪魔なんですけど?目障りなんですけど????

677 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 21:49:57.99 ID:0ToU1ase.net
>>675
上で休憩してるんだ
抜けがけが通用するのも要領と立ち回りと人望があるから
茶番とか言っちゃって愛嬌なくモクモクさんしてるだけじゃ、いつまでたってもダメよ〜

678 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 21:53:34.78 ID:KP+v6vXP.net
>>672
仕事できない人ってそれやるよね
むかつくからそういうの見つけ次第、仕事できないさんじゃなくて山田さんがやりましたよとか報告してる

679 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 21:56:30.41 ID:trTPMWSX.net
喪女相手に誰も報告してくれないから、恩着せがましく自分で言って顰蹙をかうw

680 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 22:01:08.41 ID:FKTKXCmJ.net
職場に典型的な女に嫌われる女がいるけど、男だらけの環境だから本当にやりたい放題で、坂口杏里レベルの不自然な顔で姫気取り
自己顕示欲がすごくて事あるごとに大きい声出して注目を集めたがる
隣の課にすごく可愛い女子大生が一時期バイトに来てたけどその時は大人しくしてた その子にまた戻ってきてほしい

681 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 22:20:14.83 ID:AJfT/D51.net
>>677
うちに休憩できる上なんてないからあなたの事ではないよ
安心してね

682 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 23:04:36.66 ID:dS7Xk+Xf.net
地震怖かった。すんげー揺れたし心の静養のため明日会社休みにしてくれー

683 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 04:45:23.03 ID:PYK7wh8O.net
おっさんの足音(靴音)がガキがよるやるような足裏全体バタンて感じの歩きかたでバタンバタンうるせー

684 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 07:53:44.51 ID:xNicfH9w.net
昨日トラブったから会社にいきたくない
先輩が頼まれた簡単な仕事をわざわざまわしてきたのって
トラブルを予見してのことだったんだろうな

685 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 12:27:38.64 ID:rUqh7gs9.net
膿は出さないと、だってさ
上司や同僚に膿扱いされてた。
迷惑かけてるのは分かってるけど私頑張ってきたんだけどな
クビになるのかなぁ…

686 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 15:14:59.54 ID:B/pEPp9q.net
>>685
なにそれひどい
どんなふうに言われたかわからないけどそういう例えかたされると傷つくよね

687 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 16:16:50.07 ID:QKvaAf++.net
営業ゴミの分別が厳しくなったとかでお局が毎日ゴミ箱漁ってる…
分別間違えた人に写真添付したメールで叱責してるし誰が何を飲み食いしてるか監視してるっぽい
こわいよー

688 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 17:40:22.43 ID:CE77bPAv.net
>>684
>>685
辞めようよそんな会社
そこにいるだけ無駄だよ

ちなみに私は元パワハラ上司のせいで鬱になって今でも通院してるんだけどくそ人事があろうことかそいつを私と同じ部署に異動させてきて
辞めるか休職するか死ぬかの三択状態でとりあえず退職金計算してもらったついでに文句言ったらそいつの話は前に聞いてないから知らないんだってガチ切れされたので辞めようと思ってるよ

私が何をしたっていうんだ辛い

689 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 18:11:25.15 ID:xlGEQK6S.net
>>688
ありがとね
でも好きな仕事だし生き甲斐みたいなものだから自分からは辞めたくない
次が見つかるとも限らないし…
取り敢えずお前クビ!と言われるまでは頑張るつもりだよ

690 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 18:22:29.68 ID:T5S5ZtoQ.net
私も辞めたいけど生活かかってるし次決まるかわからない歳だし必死にしがみついてる
メンタルやられてくるね

691 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 18:58:18.57 ID:Vl9GMUvg.net
>>685
パワハラだよね、そう言う発言も。
私も似たような感じで人格すら否定するような悪口言われまくって、仕事中は人としての心を失ってる。

692 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 19:00:46.99 ID:Vl9GMUvg.net
上司からのパワハラで、仕事の休憩中に食事が全く喉を通らないばかりか吐く(汚くてゴメン)。
朝もまともに食べられず、夜は辛うじて食べられる。

休みの日は普通に食べられる。

693 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 19:38:51.04 ID:bmOkh6ex.net
発達グレーゾーンの同僚が主婦パートにヒソヒソされてるの見るとコミュ障の私も影で何か言われてるんだろうなーと思ってしまう
喋るタイプのコミュ障と喋らないタイプのコミュ障が揃ってる職場やばいわ

694 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 19:55:44.78 ID:NXShpNk9.net
私も辞めたいけど30越えてまた転職活動する勇気がない
資格無しの営業事務でそこそこの給料もらえてるし

695 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 20:01:05.43 ID:unF05cpY.net
>>689
>>690
>>692
偉いねみんなそれぞれ辛いのに必死に頑張ってて
もう私はメンタルガリガリ削られすぎてちょいちょい発狂してるわ

結局自分もどうしたいのかずっと悩んでるんだけど今の仕事向いてると思わないし会社に対して愛着全くないんだよね
かといってこの歳で転職してうまくいくのかわからないしいろいろ不安だし

好きな仕事してるのに辛いって切ないね

696 :689:2019/06/19(水) 20:05:10.08 ID:Vl9GMUvg.net
>>695
私が書いたのか?ってぐらい似てる。

会社や仕事内容に愛着ないし、かと言って年齢やスキル的な問題で簡単に転職も出来ない。
八方塞がりだよ…

697 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 20:20:34.76 ID:3QXYrzEU.net
>>694
30過ぎてるけど、お局のパワハラがもう嫌になって生理不順と円形脱毛症に襲われたからもう辞めることにした

もし体の不調が続くなら無理しない方がいい

698 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 20:38:49.52 ID:OZW+zPRx.net
社保と住民税上がりすぎで萎える
基本給上がったのに引かれる税金が増えたから手取りは減るってさぁ……

699 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 20:57:36.56 ID:rOMw74A4.net
明らかに敵意丸出しの人より
みんなから上品な方よねーいつもお綺麗でーって呼ばれてるタイプの方が面倒だと思う
さりげなーく嫌がらせしてくるから

700 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 21:00:06.40 ID:5avXFpdN.net
ほんと住民税高い なんなのあれ
給料上がってないのに

701 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 21:35:06.27 ID:/FfaAifA.net
再雇用のおじさん宛に電話が掛かって来たので隣の倉庫に呼びに行ったら左手にグローブ、右手にボール持って出てきた
おいおい何やってたんだよw

702 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 22:00:02.07 ID:wpxrGLMU.net
喋ってる時にゲップするおっさんマジで無理
ああなったらおしまいだなと思う…

703 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 22:23:30.77 ID:4AV4aIqd.net
会社のやり方はほんとクソだけど、必死になって守ってくれようとしてくれている直属の上司や一緒に頑張ってくれる同僚はほんと好きだ。
でも最近会社への不信感が抑えられなくなってしまい転職しようかと思ってる。
上司や同僚にかなり負担がかかると思うと辛いけど、これも一つの抗議なのかなと思っている

704 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 23:35:36.28 ID:jr3Au+4B.net
毎日残業つらすぎる
その上とてもお世話になった上司と先輩が揃って退職するから悲しみでやる気出ない
まともな人はみんな辞めていく…残るは無能と意地悪な女ばっかり…はあ

705 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 00:03:50.74 ID:LX6nn+ah.net
男の人が少ない職場だけど男の人全員コミュニケーションの取り方がおかしい
伝えておいて欲しいことを伝えてくれなかったり死ぬほどつまらないことを大きな声でずっとしゃべってたり
もう目も合わせたくなくなってきた
愚痴の種にはなるから一応有難い存在なのかなと考えたりするけどやっぱストレスの方が大きい

706 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 01:05:41.94 ID:xyzfI63U.net
>>703
信頼できる人が直属の上司で同僚にも信頼できる人がいるのに辞めるなんてもったいない
上司や同僚がつらい思いをして終わりだよ
仕事する人がやめても会社は抗議だとか思わないのが普通

>>704
やっぱりどこも、他で働ける有能な人からさっぱり辞めていくよねー

707 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 06:54:06.09 ID:NQqZcRpD.net
>>706
やっぱりそうなのかな…。
でも、私自身限界が近いんだよね。上層部の思いつきレベルで変な仕事が次々と増えて、会社をあげてわけわかんないことを大規模で大真面目にやってるのが。
残業や休日出勤って、本当に必要な事ならばあまり辛くないんだけど、何のためにやってるかわけわかんない仕事って苦痛以外の何物でもない。

それなのに本来一番重視されるはずの基本業務は軽視され、上層部の机上の空論で人を減らされ、内容は全く問われずスピードでばかり評価される。
人員配置がギリギリだから誰か倒れると他の支店や休んでる人に頭下げて、新人や若い子も平気でそんなのに巻き込まれる。それがつらいのに頻繁に起こる。
採用活動や新人育成にも関わっているのだけど、こんな会社に来させてしまって申し訳ないという後ろめたさしか感じないんだ…。

長文になってしまったんだけど、こんなんで毎日葛藤して頭がおかしくなりそう。

708 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 07:10:45.78 ID:DoTZw3Q8.net
>>706
うちも正にこんな感じ
人が足りないから元パワハラ上司を自分の部署に異動させたっていうけどじゃあ何でこんなに人が毎年大量に辞めてるのか全く分かってないし考えもしない

709 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 08:26:46.44 ID:9WkPjIru.net
みんな死ぬような思いして仕事してるんだね 凄いよ
私も仕事出来るタイプじゃないし悪口が生きがいみたいなタイプの女にターゲットにされがちだから辛い事もあるけど
ここ読んでるとどこ行っても職場に嫌な奴はいるもんなんだね

710 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 11:42:37.90 ID:kSaHlcU3.net
>>694
同じ状況
給料悪くないしいい職場だったのにキチガイ同僚きて毎日辞めたくて仕方ない

711 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 12:35:26.70 ID:SI8SiHbZ.net
いちいち事を大げさにして私の名前を出して大声で否定するのやめてほしい
あまりにも頭にきたからシカトしたわ

712 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 12:49:59.19 ID:Fkn4I3PB.net
うちにも説教を一人舞台のようにその場にいる全員に聞かせるように大袈裟に言うお局いる

こういう奴の説教って大抵長くて回りくどくてしつこいのに中身がないんだよね
簡潔に注意出来ないくせにしっかりしたとこを見せたい面倒くさいタイプ

713 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 13:45:40.59 ID:OEjWGUFK.net
>>697
よく決断しましたね
退職まで大変かもしれないですが辞めることが決まると少し清々しますよね
>>710
一人嫌な人がいるだけで憂鬱ですよね
私の同期はできる人なのですぐに見切りをつけて転職しちゃいました

714 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 15:15:28.58 ID:Lz1aPp8Y.net
 
【宇垣美里】「悪くないのに謝るときは、”私が美しすぎて、あなたより頭が良くて人間的に優れていてごめんなさい”と思いながら謝る」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561009831/

715 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 15:19:43.79 ID:p95mTZ9X.net
うちにいる非正規中年女性、たまたま前職場でも一緒だったんだけど同期や後輩、上からも嫌われてて伝説のパートだったんだけどここでも全く同じでワロス
多分今までもどこ行ってもこの人嫌われてきたんだろうな
上司でも経営者でもないのに勝手にルール作って後輩に怒鳴るだの今日この人はこんなミスをしましたそれについて私がこんなフォローしましたその間私の仕事が出来ませんでしたって本人の前で会社の偉い人に電話までして報告するわでまあ嫌うわな

716 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 17:07:47.31 ID:u2CsvTBn.net
うちの非正規中年女性もひどいわ
前の部署を入って一ヶ月でクビになってウチに回され、大人しくなるかと思いきややりたい放題
上司がしなくていいって言ってるのに勝手に飲み物作って誰も飲んでくれないと恨み、
担当業務のルールを振り回して職場の全員の業務を低姿勢にしかし徹底的に邪魔する
挙句にみんなの前で「いじめないください!もう歳なんだから病気になっちゃいます!」と大騒ぎ
一番嫌なのが「すいまっせーん」という言い方と独り笑い
マジでやめてくんないかな、こっちが病気になる

717 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 17:42:16.29 ID:wQU1crfL.net
退職した元上司が図々しくて辞めてからも私に宛名印刷を頼みに職場に出てくる
また近いうちに頼みに来るとか言ってるけど今度は選挙絡みらしくて本当にやりたくない
自分のポリシーに反するとかそういう理由で断っていいかな
ただでさえその上司のこと大嫌いだったのに、大した手間じゃないから業務外のことでも今まで引き受けてたけど
選挙や政治となると些細なことでも絶対に関わりたくない
他に角が立たない断り方ないかな

718 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 18:47:23.11 ID:kH/AgmKW.net
健康診断の予約が全然取れなくてもうどうでもよくなってきた
会社指定のいくつかの病院じゃないとダメなんだけど35歳以下で基本の項目しかないからもうどこでもいーじゃねぇかって思う

719 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 20:13:46.57 ID:SLsw6/Ad.net
下請けの業者の人に無理ばかり言って本当に申し訳ない
私だったら絶対にできないことを押し付けまくって罪悪感がある
でも技術的に私では手伝えない
私の指示が悪くて何度もやり直しをさせたりして相当無理をさせていると思う
私が罪悪感抱いてもどうしようもないけどつらい

720 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 20:25:51.36 ID:rE0icqt2.net
30分に一回はトイレに行く隣の席の新卒がうざい
座ってる時も貧乏ゆすりが止まらないしじっとしてられないのかよ…
離席の多さや机の異常な汚さや距離間のおかしさ見て上司も発達じゃね?って言い始めてるし早く辞めないかな

721 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 20:31:25.32 ID:raJBPnsG.net
ねーちゃんでもじーさんでもばーさんでもなんでもいいから
即戦力になる人に入って欲しい
いらっしゃませーーーーーって言って茶だけ出してるようなのはいらない
挙句にすぐに喪女さんどうしたらいいですか??
ばっかり聞いてくるようなの本当いらない
そういう役立たずもうすでにいるからこれ以上負担増やさないで欲しい
簡単なこと位自分で判断して動ける人に来て欲しい
後人手が足りないからって退職者にも働きに来てもらうのはいいけど
自分が暇だからって無駄口叩きに来るアホはいらない

722 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 20:36:18.94 ID:LJzkiJsL.net
今の会社、有給申請理由は家事都合とか適当でいいと言われて驚いた。前の会社は独身にだけ根掘り葉掘り理由を書かせてネチネチ突っ込まれた。既婚は家事とか学校行事だけでOKだからかなりムカついてた。でも、本来理由なんて要らないんだよね。毒されてるわ日本の労働者

723 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 21:15:23.55 ID:keeR08p6.net
>>722
うち私用のためのみだよ

724 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 21:17:15.27 ID:0weOdDst.net
同じ部署に入った新卒の指導に悩む
その子だけ契約社員で、他は正社員
電話とってくれるようにはなったけど、相手が誰か分かってないままこっちに振られる、指示した成果物の進捗報告がないから格納フォルダを一々確認しないといけない
特にビジネスマナーが酷くて、チーム宛に来客が来ても案内に行かない、平気で上座にすわることが多々ある
普通に正社員入社なら指導していけるけど、事務補助で採用の非正規にどこまで求めていいのか。注意して非正規なのにって反発されるのも嫌だし

725 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 21:21:09.91 ID:WE4Wkixz.net
>>712
本人にだけ聞こえるように言えばいいのにいちいちでかい声で自分が正しいみたいに言うんだよね
うちの婆先輩の場合ほとんど八つ当たりに近いんだわ

726 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 21:32:37.23 ID:GRlROs4P.net
先輩二人が早退した。明日仕事多くて残業確定だから軽めの今日早く帰ることにしたらしく午後から私一人
新人一人で大丈夫?的な雰囲気の中で仕事した
朝から早退するって二人で決めてたらしいのに私には直前に伝えてきた
しかもやってほしい仕事も朝から言ってくれればもっと早く準備出来たことだった
朝に仕事終わらせたときに何かないか聞いたらないって言ったくせになんだよ
見本見ながらやれば出来るから〜って初めて見た仕事なんですけど…
期待通りに出来なかったらガッカリするんだよな

なんか二人で決めて直前になってから私に報告ばかり
イチャイチャして私なんか脳内に存在してないんだろうけどいくらなんでも扱いが適当だよ
一人残すなんて可哀想って言ってくれた人たちと先輩二人の文句言って楽しかったけどさ
あの二人おかしいですよね、馴染めないのよくわかりますって言われてちょっと救われた

727 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 21:34:09.72 ID:inbUimzV.net
>>719
愚痴にマジレスするのもなんだけど
なんで何回もやり直し出るようなことになったのか考えて
次は明確な指示を出せるようにすればいいと思うよ

728 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 21:40:57.67 ID:LUxB/2TD.net
>>717
それってよく選挙法理解してないんだけど選挙活動としていいの?
本来印刷屋に頼むべき物を会社のプリンターで印刷してるんでしょ?その浮いたお金で何かしてない?
うまいアドバイスじゃなくて申し訳ないけど選挙管理委員会にこっそりチクったらまずいことにならないのかね?


今日は休んで楽しいことをしてきたはずなのに仕事のことを考えてしまって気が沈むわ
勝手にやっちゃったことあるからまず上長に謝らないといけないけど人を顎で使うクソ再雇用とかパワハラ元上司とか自己主張強すぎのバカ女とか蜘蛛の糸一本でどうにか己を保ってる感じ
家族と医者以外誰にも言ってないけど10連休明けに自分が事故したところを想像したらそれがすごくおかしくなっちゃって声出して笑ってたの
正常な神経じゃないのに色々ありすぎて自分でもどうしたらいいのか分からない

上司に相談する前に電話相談できる窓口みたいなところに相談した方がいいのかな
本当にガチ基地外になってしまったのかな自分で自分が怖いししんどい

729 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 21:47:37.27 ID:jKLR5Bsw.net
隣の席に引き出し開け閉めするにもペン立てにペン戻すにも他にもとにかく逐一ガチャガチャでっかい音出す奴がいる
元々こういう奴が大嫌いなんだけど自分の神経質な性格自覚してるから我慢してたけど
普通にびっくりするしイライラさせられてそろそろこっちの仕事に支障出てきたから上司に相談してみようと思ってる
大人げないかな?

730 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 23:22:35.70 ID:X00rrOL1.net
うん
大人気ない
私も静けさを愛するし、声が大きい人
がさつな人大嫌いだけど、それを上司にいうとか信じられない

731 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 23:24:46.02 ID:X00rrOL1.net
あと自分は声も小さいし、音を立てずに静かに行動するけど
デカイ声、マウスガンガン机に叩きつける
扉バンって閉める、足音はドスンドスン遠くからでも分かるようなガサツな人が
他人の足音や大声を嘲笑ってて、この人、自覚ないんだなとびっくりした

732 :714:2019/06/20(木) 23:29:03.88 ID:wsxQyCBt.net
>>728
ありがとう、私も詳しくないけどたしかに問題ありそうだから調べて断る材料探してみる

そもそも辞めた人間が顔出して会社の備品や人間使ってることが問題だと思うんだけどね
それも後援会活動の手伝いをさせるとか頭おかしいし当然引き受けてもらえると思ってるのが尚更頭おかしい
前から大嫌いだったし今後頼まれるのも嫌だから絶対に何がなんでも断る

733 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 23:33:50.92 ID:kGW66Klo.net
>>729
いるよねそういう人
ドアもバタン!と勢いよく閉めるし書類もバサバサ音立てて扱うし
極端に空気が読めないない人、仕事できないのに大変ですアピールが過ぎる人、のどちらかかな

734 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 23:51:10.69 ID:jKLR5Bsw.net
うーんそうかあ
じゃあこれからも我慢するしかないかな
辞めたい

735 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 23:57:27.78 ID:bbCId7vI.net
年上の後輩がいるんだけど本当に嫌い
責任感が全くなくて、同じこと何回も聞くし軽く注意したらこっちが悪いかのように被害者面される
〜なんちゃら〜なんとかかんとか〜的な〜みたいな〜を多用して、会話してて意味わからん
ヤバいも多用するし、突然大声になったりハイテンションになったり頭おかしいのかな?
神経質なのにおおざっぱ、でも丁寧さやおおらかさは欠片もない
自分はミスばっかでみんなでフォローしてるのに、人のミスは責めるように指摘
ほんと疲れるわー

736 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 00:15:37.50 ID:Ekr6YLz+.net
>>697
うちは上司からのパワハラ、モラハラ。
吐いて胃痛。

人間性すら否定され、人としてすら扱われてない。

仕事自体は嫌いじゃないけど、この上司が異動しない限りは自○でもしそう。

737 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 00:23:07.26 ID:mOWKA98T.net
今話題の2000万円年金報告書問題は「何を今更」とか
「そんなのちょっと考えればわかる事」とか言ってる人達もいるけど、
1番の問題は都合が悪い報告書は受け取らない政府の姿勢だね
あと、「ちょっと考えればわかる」とは言え騙された人もいるわけだからね...
情報や常識や理解力がないからと言って騙して良いという事ではない

738 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 00:36:19.00 ID:4AcvHP6s.net
腹立ったので書く


同じ課に妊婦が居る
上のお偉方が「妊婦はこういうのやらないとダメだぞ〜」とか話しながら妊婦にイベントのビラ渡してた
自分は独身で妊婦でもない喪だしそういう話題苦手だし、仕事続行してたら「あんたもやる?一応渡しとくわ」って同じくビラ渡された
すっげームカついたから顔に出てたんだろうな
「嫌そうな顔してんな」って言われて余計ムカついたから「そういうの苦手なんで」って言って、近くの席の人に速攻でそのビラ渡した

つーか一応ってなんだよ腐れジジイ
わたしが独身だからっていつ迷惑かけたんだよ
別にてめえに関係ねえだろうが
とっととくたばれや

739 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 00:51:34.93 ID:FauJE/BM.net
>>734
どこ行っても騒音トラブルは一緒だしあんまりにも辛いならこっそり耳栓したら?

740 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 07:59:49.44 ID:YdQbkr66.net
大したことではないが、絶対に消耗品を補充しない一番近くにいても来訪者の応対しない電話に出ない人がいる
うちは休憩時間をそれぞれずらして取ってるんだけど他の人が休憩中で自分が休憩時間外の時でも上記のことそれ以外の雑用も全て無視
地味にイラつく
かと言ってそんな些細なことを当番制にするのも窮屈だし、なくなったテープやティッシュの補充を順番決めしましょうとかアホ過ぎる

741 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 08:21:14.63 ID:/WNxk5CT.net
「入社5年目までは辛いのが当たり前」
「辛い中がむしゃらにやってはじめて成長できる」

上司の言葉は理解してるし尊敬してる
もっと頑張らなきゃいけない
でも正直体力的にも精神的にも疲れた

742 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 09:18:02.60 ID:+g6orqCk.net
5年は長過ぎね?

743 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 09:23:44.65 ID:ZjWSKFsX.net
成長とかしたくないし

744 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 10:15:06.51 ID:6uBLEFXg.net
やるやると言っていた連絡はなんだかんだ言い訳してやらないくせに
人から指摘された訂正内容が納得いかないからって愚痴の電話を他部署の人間に掛けてくるのは仕事してると言えるの?
やるべき事はやらずやらなくていい事は無駄にやってて仕事してますとか言うなよカス
頭おかしいわ

745 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 12:09:00.72 ID:R09qC8os.net
消耗品の発注は私の仕事だけど、減ってきたら新品を荷解きせずに
後ろにならべるだけの人がむかつく。開封してすぐ使える様にしてくれればいいのに
それができないなら意味のない事しなくていいよって思う

746 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 12:23:58.01 ID:7FXdP6hA.net
 
【くらし】4月の実質賃金、速報値下回る1.4%減 基本給も減少に転じる★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561082701/

747 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 12:32:57.79 ID:MC9dyWHi.net
>>739
耳栓は他の人の言葉も遮断してしまうから無理かな〜
ありがとうね

748 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 16:49:41.92 ID:PUV9eTgQ.net
同期が本当に自称サバサバ系上から目線で本当に無理
言ってることは自称サバサバ系だけど、病みツイートしたり彼氏が変わる度にアカウント消すタイプ

上司が大学時代の先輩で仲が良いらしく、「喪の事◯◯って言ってたw」
「アタシはその仕事のミスしたのは知らなかったけど、次から気を付けた方が良いと思うよ〜先輩も言ってた」
と本人は親切のつもりで伝えてくるのがウザい

しかも土日の予定を聞いてきては誰と?どこに?私は◯◯にいくぅ〜とマウント取ってくる

749 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 17:07:37.81 ID:saMbtKMu.net
同僚の女が頭が悪くてほんとイライラする

気分屋でワガママでわからないことがあるとすぐ逃げ出すくせに、
都合の良いときだけやる気だして勝手に作業進めて結果クソみたいな成果物を産み出す
文章力は小学生からやり直せレベル
検討違いの反論してきて話の腰を折るし、もうマジで消えてほしい

750 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 18:04:41.76 ID:g6aMVSRz.net
ヒヒヒ、イヒヒ
同僚女の笑い方が嫌いでイライラする
すぐに笑うから馬鹿にしてる?と疑うレベル
ただ笑うだけじゃなく、ウケすぎて馬鹿笑い
何がそんなにおかしいんだか。うるさいし耳障り

751 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 18:30:17.73 ID:34W12xYS.net
指示通りやったら間違いだったらしく他部署から名指しで注意された
注意されてる間、指示した人横にいるのに知らんぷり……
いつもはいい人だから余計に悲しかった

752 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 18:42:43.80 ID:t6CWXxmu.net
>>751
そういうときに本性みたいなものが出るよね…
ちょうど今日、同じような気持ちになった

753 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 19:12:22.53 ID:GxT0bC/l.net
>>750
仕事が病的に覚えられないくせに自分がわからないと上から目線で他の人にふってくるババアの「カカカカカカカカカカ」って笑い声が超絶イラつく
誇張ではなく本当に「カカカカカカカカカカカ!」って笑うからキモい

754 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 19:15:44.89 ID:GhHfcyXX.net
職場が暑すぎてボーッとして眠くなってくる

755 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 19:24:59.39 ID:KKAMhiVF.net
>>754
同じく。業務用とはいえ扇風機オンリーで、湿度高いから汗かいて気持ち悪かった。しかもあれが始まってしまって余計にきつかった。帰った後のいちごフロートだけを望みに一日耐えたわ…

756 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 19:33:07.21 ID:rTgdLwzR.net
発達グレーゾーンっぽい人が最近明らかにおかしくて見てるこっちも辛い
パートさんもあの人やばくない?的な話題で持ちきりだしマジで早く病院行って欲しい

757 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 19:34:19.42 ID:g6aMVSRz.net
>>752
わかる。本性出るんだよね
八方美人でいい人ぶっている人ほど、自己保身の塊で信用ならない

758 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 19:58:17.51 ID:WEZbdXyR.net
黙ってるだけまだマシ
きちんと指示した、きちんと教えた、のに間違えたと言われるのがキツイ
「きちんと」って何をもってそう言ってるの?と言いたくなる
「きちんと」教えてくれないから質問してるのに、「言った」「教えた」と言われても
こっちは教わる立場だから、強く言えない

教える側は頭の中で理解して当たり前のことだと思ってるんだろうけど、
まったく知らない社内システムのマニュアルがなく全て口頭なのに、
「きちんと」教えてる、と言われて、本当に逃げ場がない

759 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 21:12:47.04 ID:GhHfcyXX.net
>>755
うちは空調ちゃんとあるのに何故か効かないよ(ビルメンしてなくて多分壊れてる
扇風機一台譲ってくれw

毎日着替え持ってかないといけないから荷物も増えて地味にきつかったりする
着替え時間も換算するとちょっと早めに最寄駅着いてないといけなくなるし

760 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 21:48:54.73 ID:nrZx0Xa8.net
>>752 >>757
所詮他人だよね…
いつも仲良くしてくれてる人もそういう感じ
自分は人のこと頼るくせに、いざ逆となると逃げちゃう

761 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 22:50:34.56 ID:c5KzFhgx.net
先輩悪い人じゃないんだけど、何でも否定から入る癖があるなと思う
何か言う→「いや!これは〜」「そうじゃなくてー」「いや、違うんだよ」「(貴方は知らないだろうけど)色々あるんだよ〜笑」
こんなのばっか
明らかに違うこと言ってるならまだしも、それは人によって意見変わるよね?みたいなことも
断定的に言うし、否定した上でそこまで変わらない話するときもある
断定的な言い方って、それは違うと思ってたりその話から漏れる立場の人にはストレスなんだなと思った

762 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 23:18:35.56 ID:KYfXaB1B.net
元々は小さな会社でまったり働いてたんだけど
社長が亡くなったあと、息子が継がずに大きな会社に吸収された
それが転機だった、この会社が最悪
早く泥舟からおりたいのに、二人も産休に入って人手不足もいいとこ
スーツのおっさんどもも現場に出ろやクソが

763 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 23:42:27.84 ID:qyq6Ppv/.net
部署のなかでも最も尊敬できない先輩と今度から一緒に仕事をすることに決まって憂鬱
仕事は好きだしその人以外はみんな大好きだしずっとこの会社で頑張りたいって思ってたけど
まさかあの人と同じ班になるなんて話が変わってくるわ

764 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 00:38:47.00 ID:EVAUxrbU.net
新卒がついに出社拒否したんだけど原因が私みたいな雰囲気になっててむかつく
注意したって半笑いでごめんなさいぃ〜って言われて気分いい奴いるのかよ
しかも直りゃしないし
それで塩対応にならないで優しく言えるほど私は人間できてませんよどうせ

765 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 02:22:58.90 ID:LpvG88Xx.net
大人気ないな

766 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 05:57:41.89 ID:5VKuSLiM.net
大人気ないかは分からないけどひと1人を潰したんだったら注意の仕方を変えないとだめだとなんだろうね
怒ると叱るは違うものだからねまだ3ヶ月しか経ってない新人に多くを求めちゃいけないよ

767 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 09:09:37.02 ID:8ec4ZOLe.net
状況もわかりゃしないのによく好き勝手言えるね
注意の仕方変えろというならあちら側も謝り方を変えないといけないんじゃないの

768 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 09:21:35.88 ID:ApwmTKku.net
ここって時々変な絡み方する人いるよね
そもそも吐き捨てるスレなのに

769 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 09:40:31.66 ID:LAoACoSs.net
それ言うなら吐き捨てるスレなのに書き込み見返しに来る人も謎
レスでも期待してるのかね

770 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 09:49:16.79 ID:K39ilEVG.net
難癖

771 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 09:50:03.10 ID:V6bZm8br.net
>>765

772 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 09:50:29.88 ID:V6bZm8br.net
>> 766

773 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 12:07:20.80 ID:NS36gdz8.net
>>767
単純に自分がそれで潰されたからうまい叱り方ができてないんだろうなって思っただけだよ
勝手な憶測だから嫌な気持ちにさせてたらごめんね


ちなみに私は叱られてたんじゃなくて怒られてたんだけどそいつ卑怯だから直接言ってこないの
囁き女将みたいに直属の上司を呼びだしてこそこそでも私にも聞こえるぐらいの声であれがおかしいと
ぐちぐち嫌味を言い続けそれで直接言ってくるときは急に怒鳴りつけるし今同じ部署だけど本当そいつ大嫌い

774 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 12:12:04.76 ID:4dU66hQY.net
頭おかしいおっさんが増長し始めて辛い

飲食は許可が無い限り禁止の部屋で毎日飯食って居座ってるだけでもおかしいのに
飲み物以外棄てられない場所にラーメンとか生ゴミを平気で棄てたりするから虫寄ってくるし
他の人が来て同じように居座ると不機嫌になってイライラを態度にあらわして居づらくさせたりとにかく自分勝手
それで何してるのかと思いきや英語の短文穴埋めドリルを終日やってるだけ

こんな奴がいい給料貰ってるだけでも頭にくるしこいつクビにして英語できるまともな新人とった方がまだ役に立つと思う

775 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 13:11:16.61 ID:dnRwl/dC.net
>>762
かなり似た境遇の人を見つけてちょっと感動した。特に最後の一文は私が今一番思ってる事だ。あの人たちがどこで何やってるのかわからない。
せめて最低限、仕事増やしたり改革を強いるなら視察や意見聴取してほしい。
仕事増やすのはいいんだけどふわっとした指示を出したまま投げっぱなしで何のためにやってるか全くわからないしかなり負担を強いられている。
意義を唱えてもネットのレスバトルレベルの揚げ足取りをされ、まともに聞いてさえもらえない。

776 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 13:17:36.19 ID:lqfzIQ86.net
>>761
さらっと「先輩いつも否定からはいりますよね〜」と言ってみる
んで、否定から入られるたびニヤッとしてみるとか

無理か…

否定から入る人って完全に口ぐせみたくなってるから悪気ないんだろうけど
その無意識さで人にストレス与えてるのわかって欲しいよね…

777 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 13:36:08.78 ID:4dU66hQY.net
>>776
それならまだ「えっ!?違うんですかっ」「そうじゃないんですか!」「違うんですね!」とオウム返しした方がよくない?w
毎回毎回オウム返ししてると周りも否定形に気づくしってこれも厳しいか…

778 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 15:26:14.48 ID:TScRHJqx.net
なんでも語尾に「えぇ〜?」をつけるジジイが嫌い
口癖なのか江戸弁なのかしらないけど
相槌も「えぇ〜?」だからこっちの言ってる意図が伝わってないのかなと思うとそうでもない時とほんとに伝わってない時もあるし
言葉通じてない感じがして話すのがストレス
60過ぎたジジイに多くて嫌になる

779 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 16:59:47.95 ID:Io3oeh6b.net
>>750
私の職場の若い子がそれでいい加減鬱陶しくなってきた
ちょっとしたことでヒヒヒヒって笑う
処世術なのかもしれないけど何が面白いのかわからんくらい笑ってる
機嫌悪いときムスっとするくせに怖い人にはまたヒヒヒヒ笑う
そのくせ新人の女の子に仕事取られてむかついて「いじめて仕事取り返します」って言ってた。冗談でもナシだろ
それなのにいつも笑ってるから良い子だと言ってる人がいて納得がいかない

新人が来るまで人懐っこくて明るい妹キャラ独占してたから嫉妬してるんだろうか
明るくて全然人見知りしなければ物怖じもしないから怖めの先輩からも一目置かれてるのは二人ともだけど
新人の子の方が素直で無邪気だから私は新人さんを応援している
本当に毎日ヒヒヒヒうるさい

780 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 18:19:22.95 ID:K39ilEVG.net
>>779
処世術なんだろうけど、とりあえず笑っておけばいいっていうのが透けて見えすぎなんだよね
それを見抜けない馬鹿な男や人がいい間抜けな女が騙されている
で、周りからは「良い人」で通っている
見抜いている側にしたら、ただただウザイだけなんだよね
腹の中では舌出してるのにさ

781 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 19:00:11.30 ID:R6JBUCRA.net
上司に金曜までにアポ取っといてって言われた案件を金曜にるまでほったらかしにしてる同僚にヒヤヒヤする
結局上司が諦めて自分でアポ取ってるのにその様子見ても何も感じてないとか何でそんなことができるんだろ
新卒ならまぁ…で済むけどそいつ5年目

782 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 19:48:57.16 ID:5VKuSLiM.net
現金違算をめぐり何故か過去のミスをめぐって小娘vs.上司が始まって小娘嫌いなのに両方にはさまれてしまって
一生懸命二人を2人とも言い過ぎだからそういうの止めましょうよとか何とかやってたら定時から二時間過ぎたわ

そんなことやってる奴が一番病んでるのに疲れるから止めてほしい

783 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 23:20:03.85 ID:NLCSpqnL.net
会社のBBQに奥さん連れてきた人がいた。13歳年下、身長150cmほどで童顔。奥さん若いですねと言うと「娘みたいだろ〜」と頭をポンポン。なんかゾワッとした。ロリコンきも!と思ってしまった。ツインテールだよ?丸出しじゃないかよ。

784 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 23:42:13.27 ID:4JILyIp/.net
成人してからのツインテールはキツい

785 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 23:43:33.68 ID:0D9QtQF7.net
シンプルに、物理的に無理な量の仕事を押し付けてくるのは何故なのか
あんたなら同じことこなせるのか?絶対無理だろ
内部通報もしたが、別件については外部通報してやる

786 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 00:01:31.36 ID:Ns+M6SCm.net
>>783
幾つか分からないけど、結婚するような年齢でツインテールはキツい。

787 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 01:12:42.55 ID:90HeRrmh.net
あまりにも腹立ったので長文愚痴です

職場で一度男性Aから「ここの女性はみんなノリ良いけど喪山さんってちょっとした下ネタでもセクハラ発言って怒りそう」と
真隣りで言われたことあって(Aは私の前の席の男Bに言ってた)「コイツいつか問題起こしそう」と内心思ってたんだけど
Aが女Cにそんなこと言われたらキレるわというきっもい性的な発言をしてセクハラだと怒らせてしまった
Bは笑ってAを咎めもしなかったため同じようにCがキレた
飛び火してなぜか私もCにイラつかれてきつく当たられて意味わからなかったけど
ひどい発言だったのでまあ許してあげたし、ABも自分はバカだと内省するだろうと期待した

ABが謝ってもCは全然許さず「女だったら怒るよね!」と私に同意を求めること数日。C可哀想→Cめんどくさい…になった
Cを励ますのも正直面倒だった。私にはなんにも関係ないから
AとBにも腹立つけど仕事を円滑に進めるため私が気を遣い、取り持ち、なんとか仕事した
約1か月かけてやっと三人が仲直りしてめんどくさいこと終わって良かった!!!!と喜んだ
その後またやたら仲良くしてるから「なんだったんだあの1か月は…」と思ってたら、仲直りして1か月もしないうちにABCで夜飲みに行ってたらしい
セクハラ発言した奴らとよく女一人で飲みに行けるよな。女として見てくるABキモイって言ったじゃん
夜にお酒飲んだら職場以上に女として見られると思うんですけど
誘ったのは誰かわからんけどABもCに申し訳ないって思うんならそういう状況作るなよ
無関係の私の時間返してほしいわ…。どっと疲れた
いっそのこと3人で乳繰り合うのがよろしいんじゃないでしょうか。私の心遣いマジで無駄だった
本当にひどい発言なのに課長や部長に言わない時点でおかしかったんだな

788 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 01:53:21.54 ID:R4iuQlUO.net
自閉症を自称する新人にイライラしてしまう

障害者手帳も持ってなさそうだし、そもそも本当の自閉症って自分から自称するものか?ってとこから疑問なんだけど、とにかくこの新人はよく休む
休む理由も「用事が…」の一言だけだし、上司も強く注意出来ない頼り無さだし…
サービス業が一番忙しい日曜もしょっちゅう休むし、これ以上ボランティアみたいなシフト組まれたんじゃ元からいる社員が堪ったもんじゃない

来て約1ヶ月しか経ってないのに週休2日だか3日だか知らないけどシフト組んだ上でこれだけ休む新人なんてもう正直あてにならない

789 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 06:42:12.07 ID:V7zAme5r.net
>>787
そういうのって本人たちだけで解決してほしいよね
私の会社に男性社員にめっちゃボディタッチするアラフォーがいるんだけど
男性の方からボディタッチされたみたいで怒ってた
仕事してたら急にアラフォーに数人呼び出されて「こんなことあったんだけど」と聞かされた
「みんなはされたことないと思うんだけど」「たまにあの子の目が怖い。男が女を狙ってるときの目ってあるでしょ、あれになってる」
「本当は若い子触りたいけど私で我慢してるのかな」って聞かされて本当にポカーンってなった
その男性25歳くらいで彼女いるからそのアラフォーを狙うわけない。なに言ってるのおばさんと固まってたら
自分から触るのは良くて向こうからはダメって都合良いし普段からアラフォーさんが無駄にベタベタ触るからですよって新人に注意されてて笑ったわ
ボディタッチも肩を掴まれただけみたい
普段から男性陣の首とか腰を指でなでたり腕の筋をなぞったりしてるんだからギャーギャーわめくなババア

790 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 07:09:57.44 ID:90HeRrmh.net
>>789
本当に一ヶ月ストレスだったよ
ABと合同でする作業後にCが「私のこと話題に出なかった?」といちいち聞いてきたし…
CもABにボディタッチよくしてるわ
というか髪の毛くしゃくしゃと触ったり鼻が利くって言って洗剤の匂い嗅ぎに胸元に顔近づけたりもしてる
ペットボトルの回し飲みも三人で普通にしてる
みたらし団子をアーンって食べさせて食べきれなかった部分Cが自分で食ってた
気持ち悪い
正直なところいつもそういうことしてるからセクハラ発言されたんだろうなと思ってしまった
Aは女見下し発言もたまにしていてCに無視されてるときは全然しなかったのに仲直りしてから復活してる
BはCに気使いまくるようになって他の女性社員よりCを優先
あほかこいつら

791 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 07:53:09.93 ID:cE4ESkES.net
>>790
うわ本当に心底気持ち悪い連中

さすがにゲスの勘ぐりかも分からないけど本当に肉体関係をもったのかもしれないね
Cが私のこと何かいってなかった?ってしょっちゅう気にしてたのも実はセクハラ発言されて女として意識されてるのね☆って喜んでるだけだったりして
セクハラ発言も小学生みたいに好きな子にあえて意地悪言ってた的な感じで実はACは付き合ってたりするのかも

職場の中でそんなことしてたら雰囲気悪いわ
ABCの他には同僚いないの?そんなクソみたいな光景毎日のように見せられたらゾッとするわ

792 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 09:17:56.36 ID:90HeRrmh.net
>>791
いるけどみんな忙しいから無視してると休憩時間に言ってた
ACの機嫌損ねると無視や物に当たるから面倒くさい
セクハラ発言されたことも大人しい私と週2勤務のめちゃくちゃ優しいパートさんにしか言ってないっぽい
職場は気が強い女性が多いから786の新人さんみたいに言い返されるってわかってたのかもしれない

ABの文句聞かされるのもしんどかったし、ABはCが怒ってる理由を全然理解出来ず更年期?とか陰で言っててそれもまた腹立った
セクハラ男ってマジで害悪だなと思ったけど言われた本人じゃないし、
セクハラ発言された人を悪く言うことも誰にもできず愚痴れないからすっきりしました。長くてごめん
786も788もありがとう

793 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 09:48:14.46 ID:1eqr351P.net
ラインの登録を強要される
そしてこちらから送ったことないのに(返信のみ)ラインに連絡ししないでとか逆ギレされる
基地外なの?

794 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 12:54:29.55 ID:HzJbeO7k.net
職場のグループラインめんどくさいんだよな
無視できないから適当に敬語スタンプ送ってるけど

795 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 13:11:15.55 ID:et7QimzI.net
口のきき方がまるでなってない入社1年のババアが痛すぎる
今〜していい?って聞かれていいですよって答えれば良いだけなのに「いいに決まってるじゃないですか、私◯◯ですよ?」みたいないちいち人の反感買うような言い方しかできなくて超トラブルメーカー

796 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 13:31:16.76 ID:cE4ESkES.net
>>795
ごめ!声出して笑ってしまったwwwグチだから笑っちゃいかんのだろうけどウザすぎる



昨日の小娘vs.上司で小娘にフォロー入れた方がいいかもなーって思ったけど厄介ごとに首突っ込むと更に人生面倒くさくなるから止めた

でもその騒ぎの前に小娘と再雇用Gがたまたま他部署の人が客として来てた時に「違算が出てるのに正規の処理あげない」って話をしてて
こいつら余計なこと言いふらしやがってって思ってたところに昨日の違算騒ぎ……
私もレジ触ってたから間違えたかもと言いつつほぼ間違えてない自信あるからどうでもいいけど話大きくなりそうで死ぬほど面倒

797 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 15:07:09.94 ID:glyOEIvY.net
契約社員で働いている人が社長と幹部から正社員になれ言っているのが聞こえた
かなり強い口調だったので無理を強いるように見えてしかたがなかった
働き方なんて人それぞれじゃん
なんで自分が正しいみたいに強要するんだろう

798 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 15:27:13.16 ID:5RZ6yt4U.net
最近入った職場、20〜30台が普通に50台60台にタメ口なんだけど凄く気になる
社歴はその人達の方が全然長いし、とても仲良いからタメ口なんだろうけどどうしても気になる

でも30台の私には皆敬語でそのギャップが地味に辛い
コミュ障だから周りに凄く気を遣われてるのが分かる

799 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 16:17:59.20 ID:21RZ+Rij.net
悪口三昧、噂大好きスピーカーのBBAが本当にウザい
そのBBAは根回し上手だからかなり強敵
こっちは黙って聞こえてないフリをしたり話題逸してスルーしているけど
その態度が気に入らないみたいで周辺に悪口言いまくってる
おしゃクソBBAマジでウザい

800 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 16:23:07.68 ID:21RZ+Rij.net
分かってるけど分かってねーふりしてるだけなんだけどね
それを知らないおしゃクソBBA

801 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 16:40:53.13 ID:Ke6VcTHe.net
契約社員の同僚が正社員の私に仕事を押し付けてきてウザイ
その人に与えられた仕事なのに、私契約社員だからさ〜正社員の人がやってよ〜って

責任のある仕事は一切したくないし、正社員にも絶対なりたくないらしい
のらりくらりと仕事ができればそれで良いと
その辺の考え方は個人の自由だけど、そのスタンスで10年後も同じ給料で同じ仕事ができると思ってるのなら大間違いですよw
実際、態度があまりにも悪くて複数人から苦情が出てるからもうすぐ契約切られる予定
ざまあw

802 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 16:53:08.93 ID:cA79IEDq.net
会社への不信感が決定的となる事件があり、モチベーションを失ってしまった。ここ一週間頭が重くて痛い。
まだ転職活動中だけど転職活動にしかやる気が出ない。一刻も早くここを辞めたい

803 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 16:59:37.90 ID:MiQG66Ed.net
>>799
分かりすぎる
ずっと聞いてると気分悪くなるし頭痛くなってくる
同調しないと今度はこっちがとばっちり受ける
相手するのがクソだるい

804 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 17:15:22.64 ID:eDWIf/Nk.net
職場のレイシストジジイに嫌われてて目の前で片親のやつはまともな教育受けてない〜母親がバカだからそうなる〜みたいなのを暇さえあればでかい声で言われるんだけど、
最近お気に入りで言ってるその片親ネタが私じゃなくて全然関係ない系列の別の会社から来てる仕事もできて優しい派遣社員の女性のプロフィールなんだよね…
明らかに私の机蹴飛ばしながら誰かさんは〜って言ってるけど内容は私じゃないしなんかおかしいなって思ってたらどうやらそうらしいって事を上司の女性社員から聞いてしまった…

805 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 18:30:53.95 ID:7RXemUBL.net
すげー何そのモラハラ

806 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 19:03:35.21 ID:OyolJZaT.net
>>804レベルは論外としてレイシスト発言ってたとえ冗談でも引くわ
この前酒の席で上司がそういう話しててドン引きした
冗談にしてもまっっったく面白くないしそういう古い考えの人間って絶対女も下に見てると思うし
悪い冗談を止めようとすると止めるほうが空気読めない頭固い奴扱いされるから下っ端の私は黙ってるしかできないんだけどさ

807 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 19:16:15.83 ID:GcqnzjDC.net
全員死ねっていつも思う

808 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 19:38:57.55 ID:eDWIf/Nk.net
私の所のジジイも窘められたりすると冗談なのに!って開き直るかブチキレるかの二択だな…
ちょっと普通じゃない切れ方とか仕草するから会社の人達も「何か病気なんじゃない?」って思ってるんだけど、
ジジイは精神病とか障害者の人も平気でこき下ろすからもしそうだったとしても受け入れられないと思うんだよね。
こじつけたような女性蔑視とかもそうだけど、他人に要求した基準に自分自身が達してないって事実を、達成報酬の上から目線のモラハラとか差別だけこなして「上から目線の事を言っているんだから自分はこいつよりも優れていたに違いない」って思い込みたいのかな?
考えてみてもああいう人たちの頭の中ってどうなってるのか分からないわ。

809 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 21:38:50.64 ID:iFb8KKZs.net
どこまで我慢すればいいのかわからない
大人だから受け流さなきゃとは思うけど、上司は「溜め込んだらつらくなるよ。相談して!」って何度も言う(一度溜め込んで迷惑かけたからだけど)
今一番小さな悩みは、女の先輩がお菓子外しする件w
子供かよ…

810 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 22:20:50.04 ID:cE4ESkES.net
>>809
小学生みたいなレベルの人たまにいるよね
大人なんだから嫌いでも何でも仕事の話すらしないし挨拶もできないとか人として終わってる


そういえば再雇用ジジイ最低賃金がどうこう言ってる割に私に客対応させるし時々いなくなってるしPCも電話も私用でやるよね
自分がどれだけの働きしてるっていうんだかただ遊んでるだけで最低賃金もらえるとか最高じゃん
そのくせ自分に都合が悪いことがある喪山さんから言ってよとか調子のいいことばっかり言ってるけどあなたが色んな噂ので出所なの知ってるからね

811 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 22:49:19.27 ID:Ke6VcTHe.net
うちにもいるわ、小学生みたいなバカ女
個人的な感情を理由に、とある人と頑なにコミュニケーションを取ろうとしない
自分の感情のままに行動してて小学生というよりは幼児レベルかもw
社会人としてどうかと思うわ
心底軽蔑してる

812 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 00:21:01.61 ID:PHIQfzRY.net
うち小学生しかいないよ!
だから私も小学生になってる
終わってるw

813 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 01:35:14.02 ID:CTZEDAt7.net
上司と先輩が仕事のことで言い合いしてて先輩が席を外してるときに
上司が私に言い合いしてた事の愚痴を言ってきたんだが適当に交わした
あんた達二人、私が席外してる時私の悪口言ってたじゃん
都合のいい時だけ自分の味方にしようとするの止めて欲しいわ
あんたらとは仕事以外では一切関わりたくないんで
同じ部署だから仕方なく接してるだけなんで

814 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 06:35:52.01 ID:hZ7ccPYF.net
指導係が仲良すぎな二人でずーーーっと喋ってる
本当に私に仕事教えてくれるんですよね?と言いたくなるくらい仲良く二人の世界を作っている
月曜日は毎回土日の自分に起きた○○な出来事を一人が一時間延々語り、もう一人がひたすら聞いてる
1日の仕事の流れを聞きたいのに土日の話で盛り上がって聞くことすら億劫になる
完全に置いてけぼりだし、そもそも一時間も話すなよというむかつきから二人と喋るとき無表情でいた
そしたら仲間に入れないことに拗ねてると勘違いしたのかガンガン話を振ってくるようになった
そうじゃねえよ
毎日ほぼ一時間も仕事に関係ない話してることにむかついてんだよ!!!
毎日それくらい無駄な話してる
何が一番嫌かって二人の声が個人的に苦手
もっさりで聞き取りづらいのにやたらしゃべりたがる文化人コメンテーターと変声期途中のへにゃへにゃなジャニーズJr.にいそうな声
聞こえるだけで不快

815 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 07:07:52.47 ID:+F+GVowz.net
>>814
仕事中に喋りまくる奴って「邪魔・うるさい」って概念がないよね
何故かお喋りする事によって職場を明るい雰囲気にする素敵な私・人気者の私って思考だから疲れる

816 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 10:47:13.92 ID:xmqLkHVa.net
正直余計な無駄口叩かずに仕事する上司のが何倍も仕事捗るからな
雑談の相手を仕事中に付き合わされるのが1番キツい

817 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 14:04:38.36 ID:8V5OH1Hw.net
>>815
うちの5分と黙っていられないババアもほんとにそんな感じ
ムードメーカーだとでも思ってんのかな
めちゃ嫌われてんのに
芸能ゴシップやらドラマの話やら下品な性的な話は職場でする必要ないです

818 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 17:42:27.61 ID:U39lmcfx.net
はぁー季節の行事の飾り付けくらいやりたい奴らでやれよ、

819 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 18:25:26.94 ID:oJRSPrxH.net
空のテンプレと入力見本を渡してこれと全く同じに作ってね、って説明されたのに
勝手にオリジナリティあふれる仕上がりにしちゃ駄目だってば
しかも悪い方向に
そういう事するから信用されなくて単純作業しか回されないんだよ

820 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 20:23:44.38 ID:Xn4W84uB.net
隣の席のおばさん臭い臭いつけてくるの本当止めて欲しい
ばーちゃんがつけてる整髪剤みたいな粉っぽい臭いですごく臭くて鼻水出てくる
しかもそのおばさんの席が風上で臭さ直撃なんだよ勘弁してくれよ
たまに加齢臭してるけどその方がよっぽどマシだからさーーーーーー

821 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 08:01:52.26 ID:r2kyS7c6.net
上司のおばちゃん、普段は気の効くいい人なんだけど怒ると豹変するからギャップが怖い
しかも怒り方が理不尽で嫌
初めてで教わってない所間違えても、キレ気味で怒られる
私がコミュ障すぎてうざいんだろうというのがひしひしと伝わってきて辛い
同期の人は私より明らかにサボってやる気ないのに、そっちには何も言わないのも納得いかない
そっちの人はコミュ力あるから、反論されるのが嫌なのかな
まあ、全ては私がコミュ障なのが悪いんだろう 人と関わるの辛い・・・

822 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 08:39:20.76 ID:n7V4ttS/.net
いい人なのか?
>>821の思い込みでなければ、あからさまに人を見て態度を変えるなんて普通はしない

823 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 09:56:03.75 ID:1kHjG0rS.net
あからさまにそっけない態度取って俺イラついてますアピールされるので、ひたすら気づいてないテイで接するやり返しをしてる
仕事だから仕方ない

824 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 11:23:18.34 ID:9jWHvN18.net
>>823
うちの上司もそんな感じ
私もそういうのには気づかないふりとか素知らぬふりして、
上司のミスや客からの悪口があればオーナーに報告してるわ

やだよねー
これは今度からこうしてーとかこのやり方は次からこう変えてーとか普通に言えばいいだけなのに
気にくわないと態度にしか出さないやつ

825 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 11:52:26.95 ID:0WEobdIc.net
前職の接客業ではクソ上司が美人な客に点数を付け挙句私を貶す行為を毎日して下さってたので次は事務職で女性の多い職をと思って今の所に就いたけど、どこにでもクソは潜んでいますね!
そしてクソに性別は関係ないね!
人間関係は鏡って言うけど、ここは天国かみたいな職場もあるしほぼ運じゃねとも思うわ

826 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 12:04:06.95 ID:1EJ3hKfd.net
>>823
機嫌悪いとドア閉める時や物置く時にわざとらしく音立てる奴いるわ、子供かよ

827 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 16:21:04.42 ID:rMqR7sLS.net
>>826
そういう人って子供のように振る舞えば今まで周りが言うこと聞いてくれたんだろうね
私の所もそういうかまってちゃんが居てみんな呆れて誰にも相手にされてないけどそういう態度とるのは全然直らないよ

828 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 19:12:35.85 ID:hJw7k3V3.net
自分一人になって電話応対やら来客対応とかで大変!!!
って言うのは分かるけど
私が数分トイレに立っただけで大変アピールするのなんなの
そもそもこっちはアンタが大変アピールするからなるべく席立たないようにして
いつもトイレ我慢してるんだけど

829 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 19:44:01.94 ID:FMJstYX0.net
今年当番で社員旅行の幹事やるんだけど
旅行会社の担当者が私が幹事やる時だけ料金ぼったくってきてムカつく
おっさんにはヘコヘコしてるくせに

830 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 19:45:02.74 ID:icDcZCbu.net
他課で浮いてて、ややイジメっぽく嫌われてた社員がうちに異動してきたんだけど、
イジメは良くないと思って私はフラットに接してたら、そいつがたくさん話しかけてくるようになって
だんだん上から目線やタメ口で話してきたり(年齢は近いけど一応私が歳上)、「あ?」とか言ってくるようになった。
なんでお前に舐められんといかんのかとイライラする。

831 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 20:02:28.36 ID:pgRgiGll.net
本社から左遷されてあちこちたらい回しにされてるおじさん社員辛い
仕事遅いし要領悪いしミス多いしその割に雑談しようとしてくるし
一緒にその日の仕事終わらせないと帰れないんだけど他の人となら定時に終わる仕事もその人とだと終わらない
こっちは早く終わらせようと必死なのにのほほんとして意外に早く終わりましたねーとか言ってるの腹立つ
お前と一緒の時は終わらないのを見越して前日までに色々準備してるんだよ…
本社にいた時に褒められたエピソードとかこういう仕事を任されてたとか自分は社長のお気に入りだとかアピールしてくるけどだったらなんで異動になったんだ
上司にこっ酷く怒られてるの少し気の毒だなと思ってたけど上司がミスした時は嬉々として悪口言ってるの見ると同情する気も失せる
上司より自分の方が慕われてる信頼されてるって思ってそうだけど両方嫌われてるからな
あと狭い場所通る時に体が触れないようにこっちは気を使って声掛けてるのにロクに避けようとしないの気持ち悪いからやめて

832 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 20:02:34.86 ID:rMqR7sLS.net
>>830
本人に非がある典型的なパターンだね・・
イジメは大人げないけど本当に嫌いだと強く当たったりしてしまう人もいるからその延長だろうね

833 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 21:47:21.62 ID:ApzXE3FY.net
未婚の同僚(23)が妊娠してしまった。
会社の人には内緒にして欲しいって言うくせに、自分から「今動いてる」とか「基礎代謝高いことに慣れてしまった」とか言い出すからほんとやめて欲しい…
もうすぐ安定期なのにいつ言うんだろ

834 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 22:46:38.90 ID:pCiSI4of.net
>>828
トイレ我慢は本当にやめた方がいいですよ

835 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 22:58:31.89 ID:Wl5Kpaph.net
陰口命のベテランさんと話すと、こっちを凝視してくる。観察すると、他人の行動もじっと見てる。アラ探ししてるんだなと思う。バカにしたり、笑い者にしたり。そんな生き方疲れないんだろうか。

836 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 23:59:53.60 ID:y7ao15gk.net
他部門の中途で入った女性、不満が溜まってるのか昼休憩にデスクまで来て愚痴るの勘弁してほしい
ご一緒して良いかと聞かれたら断りづらいし仕方なく付き合っても業務の不満、上司の愚痴、そちらの部署が羨ましいとポカミスの多いペーペーに一丁前に語られてもって感じ
私の方が年下だからか明確に下に見てるのが伝わってイラッとするし
回避しようと外に出たら店で鉢合わせして絶望
明日からどうしようかなー

837 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 07:08:27.36 ID:QSXr06H9.net
>>836
今日は一人で食べたいのでー
すみませんけど一人でゆっくりしたいのでー
休憩中に郵便局行きたいのでー
昨日寝不足で少しお昼寝したいのでー

なんだかんだ理由つけて断るしかない

838 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 07:09:18.13 ID:yS00kWle.net
入社して三ヶ月経つけど先輩二人が仲良すぎてこの一ヶ月間仕事教えてもらえていない
一度話始めたらノンストップで喋り続ける
各自出来る仕事が違っているからみんなできるようになろうと先輩同士がお互いに教えあって私は後回しにされてる状態
一度教える→2、3回は教えた側がそばについて一緒にやるし、先輩1が教えて教えてと先輩2にすぐ言う
出来ることは午前で終わるし、午後からなんにもすることない日が続いている
先輩二人は男女だけどカップル並みに仲良すぎて朝から二人でペチャクチャ喋って30分仕事しないなんてざらにあるし、
報連相も朝から盛り上がると二人で終わらせちゃって私には言い忘れるか直前に言ってくるか
聞かないと教えてもくれない
喋ってるときに話しかけたらジトーって見てくる雰囲気も嫌。ラブラブな中すまんな
たまに思い出しかのように「喪山さんがいて助かる〜」と言ってくる
思ってもないのまるわかり
仕事も面白いし、いい人ばかりだけど先輩二人が騒音…

839 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 07:42:11.83 ID:azhWFO3i.net
このスレマジ助かる
コミュ障すぎて友達いないし、
親は愚痴っても文句言わずに働け的なことしか言わないから吐き出せる場所が無かったんだ
私が社会不適合者なだけかと思ってたけど、皆色々大変なのね また鬱憤溜まったら吐きに来る

840 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 12:40:08.17 ID:W7jcDRzG.net
Aさんの机に「〇〇課に〜〜と伝えてください」とメモが貼ってあった
席を外してるうちにAさんが出勤、私が事務所に戻るとメモが私の机に貼り替えられていた
この時点でかなりイラッとしたが、Aさんがのそのそ寄ってきて「私さんこれ意味分かる〜?多分Bさんの字だけど〇〇課に〜〜って電話してってことかなあ?」
そこまで分かってて何の意味が分からないのか知りたい
何なら出来るんだろうこの人

841 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 12:46:29.10 ID:3yIy+8Hr.net
今からそのルールでやっていきますじゃねーよ
もう10年以上前くらいからグループ会社全体でそのルールでやってるんですけどお前は5年以上その仕事やってて知らずにいたのも驚きだし
勝手に他所でやってたルールを正規扱いしてやってたのも驚いた
しかもこっちをローカルルール扱いしてんじゃねーよ
てめーのくそルールで契約内容変更して迷惑かかった各所に連絡するのも連絡しづらいとかなんとかで丸投げしやがってしかも無駄にこっちの仕事を増やしてただけじゃねーか
馬鹿はマジで辞めてほしい

842 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 12:49:45.40 ID:Tzl3A4Lb.net
職場で子供の素行の愚痴とか旦那への不満とか言って仕事タラタラやってる人って
そういうところが大事にされない原因なんじゃねーのと思ってしまう
だいたい愚痴の内容って相手が自分の思い通りに動かないとかそういう事だし
ものを強く言えない若い子に引き継ぐときは中途半端で引き継ぐ癖に先輩には気持ち悪いくらい媚びる
かといって相手によって仕事の手を抜くなって言っても数回きちんとやって勝手に満足してまた手抜き
「〜じゃないですかね?」に対して「なんでそう思ったの?そうとは限らなくない?」とか言うけどそうとは限らないから「じゃないですかね?」って言ったんだろお前のせいで全体の空気がめんどくせーわ黙れと言いたい
上げ足取る相手はいつも自分より弱い人間だしたしなめるのもめんどくせーんだよ黙ってろよ

843 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 13:41:15.40 ID:ef6Kg6QG.net
>>842


316: 06/26(水)12:38 ID:Tzl3A4Lb
>>311
うわー暇なんだね可哀想wwww
こういう人って絶対IDコロコロだよね
リアルで嫌われてるっていうかリアルが子供部屋なんだろうねww

844 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 14:08:09.84 ID:Wlpgmm8j4
ファーウェイよりGoogleの方がよっぽど恐ろしいだろ
YahooがGoogleの検索結果を利用するようになった結果Googleのシェアは9割弱
都合の良い検索結果でユーザーを洗脳して商品の購入から思考まで操り
そのうち政治利用されてアメリカの大統領選挙もGoogleの顔色伺うようになる
トランプも目先の金に目がくらみ灯台下暗し
日本は大丈夫か?

845 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 15:25:37.56 ID:Jtlw5H7D.net
>>839
わかる〜
私もこのスレに本当救われてるよ

みんな大変なんだな、自分勝手な人や他人に親切にしない人ってどこにでもいるんだなと改めて感じると
職場でも子供のまま年齢重ねただけの人をやり過ごすことができる

846 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 18:54:20.49 ID:UzSpr4Fm.net
なまじ話が通じて日頃からフレンドリーだから、つい「その言動はちょっと問題なんじゃないですか」と指摘してしまった
意見を曲げないどころか、屁理屈でどっちもどっちに持ってこうとするしそれ以来露骨によそよそしくされて幻滅…
今日も会議室で私の隣が空いてるのにわざわざ離れたところに座って謎のアピール
自分が正しくて違う立場の人は間違ってる!みたいなとこは前からあったけど、普段仲良くしてるつもりだったから悲しい

上の人に名前を出さず相談したら「そりゃ問題だよ!あなたは間違ったことしてない」と言われたので、それは良かった

847 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 19:56:36.59 ID:NEulCfmn.net
>>842
きっとあなたはどこに行っても嫌われてきたんだろうね
もう少し大人になりなさい

848 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 20:51:32.70 ID:bzr5y13u.net
同僚の女が本当嫌い
見た目は清楚系ビッチそのものでとにかく要領が良くて自信満々なのがわかる
ここまでは良いけどそれで軽くマウンティングしてくるのが嫌だ
例えば30代の私の前で30までには結婚したいとか資格職で給料たくさん貰ってるのに少ないとか
要領が良いというか楽したがりで絶対面倒なことはやろうとしないし
本当嫌い

849 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 22:29:36.78 ID:+5lqHZ1g.net
コンタクトは入れてるけどカラコンはしてないから顔をしげしげ凝視しないで下さい

若作り乙したいのかもだけど私あなたより年下です

850 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 22:51:47.73 ID:wFZlijVJ.net
取引先との飲み会が辛い
ありきたりだけど未婚をネタにされるのが辛い
セクハラ発言を当然のようにするのが嫌
上司が何にもフォローしないのも嫌
喪女だからそんなのはいつもスルーしてるけど
なんか今日はダメだ
ほんとにダメだ、辛い

851 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 23:15:29.00 ID:6eksuQ67.net
辞意表明したら気持ち悪い気の使い方されてかえって不快
人手不足なのはわかるけど、私に媚びて引き止めるよりも職場環境を見直した方が今後良くなっていくのに。話し合いの時に何度もそう言ったのに

852 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 23:31:12.79 ID:Ps3+iykN.net
お局とそりが合わなくてつらくなってきた
確かにたくさん仕事して大変なのは分かるけど取引先の若い男の子にいい顔したくて安請け合いした結果だし
いついつまでに頼めばやってあげるから!って、それ最後にやるの私だよね?
これは今日やる分だから!って書類だけ渡してお先〜って、こっちはお局の仕事で残業になってるんだけど一言もないの?
緊急案件も黙って置いとくのやめてほしい
その対応のために頭下げたり処理するのはこっちで自分は感謝の言葉だけ受け取ってるし
自分の気分で文句つけてあーしろこーしろ言うなら自分の書類分けくらい自分でやりなよ
自分は好き勝手に休むのにほとんど休まない前任の人の有給の取り方に文句つけてたって聞いたし最悪
前任者にも仕事押し付けまくってたの知ってるしそのせいで残業多くて問題になったから
今その仕事を二人でこなすよう指示されて早く帰れるようになっただけの話
お局の仕事が回らないならこっちに勝手にふるんじゃなくてお気に入りの男性社員に頼みなよ
来年定年みたいだけどシニア社員で働くって言っててそんなのいいから早くやめて

853 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 02:09:40.10 ID:P7NlUU1X.net
>>835
わかるー
うちのお局さんは暇なのかなってくらい周りの言動をチェックしてて
陰口のネタ集めしてるみたい

854 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 07:49:58.64 ID:F1/8c6Bn.net
ここってバイトの愚痴でも大丈夫?スレチだったらスルーして

バイトは使い捨ての道具程度にしか考えてなさそうな所でバイトしてるんだけど、
ゴミ捨てが重労働すぎて辛い
大きい台車に重たいゴミが何個も積んであって、ゴミ捨て場も遠いし運ぶだけでも一苦労
粉みっしり詰まった袋とか謎の油脂みっちりの袋、液体たっぷり入った一斗缶とか・・・
どう頑張っても持ち上がらなくて、偶然通りかかった男の人が手伝ってくれなかったらどうにもならなかった
ここまで重いもん女に捨てに行かせるのやめてくれ
トイレも行き辛くて生理の時大変だし、3年我慢したけどもうやめる

855 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 09:48:39.89 ID:NNTMgYQ9.net
挨拶できないのは今どきの子だからとかそういう問題じゃなくて人としてどうかと思う
てか態度デカいんだよなぁ

856 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 09:49:29.17 ID:S4Fvzp+g.net
隣の席のおっさん、エンターキーが特にうるさい…

857 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 13:00:00.38 ID:uEl0ApdD.net
来月末で先輩が辞めるんだけど殆どの業務が自分に降りてくるのが超苦痛
てか有給消化したいのはわかるけど自分が休みたい上に定時に帰りたいからってこちらの都合は二の次で引き継ぎ進めようとしないで
なんであんたの為に毎日残業せなあかんのよ
今だって私は業務のしわ寄せであんたはアプリゲーム?!

858 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 13:31:35.30 ID:dGV2potS.net
職場にワキガの人がいてご飯食べるのがしんどい
その人デスクでミニ扇風機使ってるから臭いが常時私の所に流れてくる

859 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 13:39:03.53 ID:NbNri4rj.net
>>858
私それで2kg痩せた
ワキガの子がやらかしてクビになったから解決したけど…
食べる場所変えるのも大変だしにおいを思い出すと食欲失せるよね

860 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 14:19:13.07 ID:dGV2potS.net
>>859
今まではここまで気にならなかったんだけど隣になって尚且つ汗かく時期になってキツくなった

861 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 14:31:42.09 ID:rsgF6hSX.net
自分たちの間違いのくせに、「ほら〜怒られるからちゃんとやろ〜チラッチラッ」がむかつく

862 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 14:41:03.47 ID:bmcOp2+a.net
>>828
膀胱炎になるよ トイレは我慢しちゃだめ

863 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 16:27:00.51 ID:/SHnFRQJ.net
年上年下関係なく全員にタメ口の女ってなんなんだろう
ガイジかな

864 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 18:25:29.55 ID:/IQK05kY.net
それが許されちゃう私!的な思考だろうか

865 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 18:33:35.16 ID:aOEnOH+s.net
>>863
ただ単に頭が悪いだけ

本人は誰からも好かれてる気さくな私☆ってなってるんだろうけどそういう人って逆に誰からも嫌われてたりしない?うちのはそうだ


こっちが散々電話かけてるにも関わらず電話にも出ずコールバックもしないて無視し続けるアホ公務員市ね
期日過ぎてるんだからさっさと金払えよ
おまえ等も滞納されたら切れんだろ

866 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 19:03:38.75 ID:JRigQOzB.net
うちにもタメ口女いる
自分の事を皆から頼られるサバサバしたお姉さんキャラだと思い込んでるっぽい
年上のベテラン社員やまだ数回しか顔合わせたことない人にも挨拶は「おはよー」「おつかれー」で言われた相手はビックリしてた
でも不快ですと態度に出す相手には渋々って感じで敬語使ってる

867 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 19:37:43.48 ID:aOEnOH+s.net
何回も電話かけてきたから怪しいのかなと思ったじゃねーよ
明らかに市内局番からのしつこいくらいの発信なんだから電話でるか検索すればどういうところからの電話なのか分かるはずなのにそれも放置か本当市ね

868 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 19:38:27.18 ID:aOEnOH+s.net
何で家から仕事の電話かけなきゃいけないんだよ
個人情報ダダ漏れクソ会社

869 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 20:34:03.77 ID:OcSTms/0.net
お局今日休みとか一切聞いてないんだけど
気分で仕事してキレたり猫なで声出したりするのは本当にやめてほしい
お局にゴマスリしてるプチ局とまとめて早くいなくなってくれ

870 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 21:25:09.58 ID:d80dtlXj.net
いつまでたっても仕事おせー上達しねー電話でねーパート以下の働き
自分からやりますという言葉も出ねー
同時期に入ったもう一人の方は気きかせて進んでもう何でもこなしてますよ
しょうがねえからあれこれ指示すればキョトン顔で不服そうに
え、え?私ですか?あ、は、はいぃ…
だとよ
こっちだって年上にいちいちあれやれこれやれ言いたくねえわ
この場所であなたに関係ない仕事なんで一つもないの
そのくせいっちょまえに体調不良不機嫌アピールはかかさないってか

871 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 22:00:21.56 ID:MKPGFsF+.net
うちは人事考課あってないようなもの。
お気に入りかそうじゃないかで出世が代わってくる(笑)
軽口暴力しても仕事できるっぽいなら出世する。
理不尽な職場

872 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 22:53:55.44 ID:3ymY3DoZ.net
外国人が同僚にいるんだけど本名は発音しにくいから日本人風のニックネームを社内で名乗ってて
それが私の本名と同じ名前
いつもは間違えないけど今日突発的に○○ちゃーん!って誰かが呼んでるのを聞いて思わず返事してしまった
一瞬シンとなったあと明らかにえっ?wみたいな空気が流れて「まさか自分が呼ばれたって思った?」と呼んでた人から鼻で笑われた
会社では喪山だけど家族や友達は下の名前で呼ぶしなんでそんなことで笑われなきゃいけないのか悲しくて悔しい
「喪山さんて下の名前○○なんだーへー(棒)」と適当に取り繕われたけど30人にも満たない会社で何年も働いてるのにそういう今さらとしか言えないフォローもいらない
興味ないやって最後に言ったの聞こえたからな

873 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 23:02:42.81 ID:zHQ6syLj.net
>>872
すっげー性格悪いねそいつら
こっちだってあんたの名前なんか興味ないって言ってやりたいね
気にしなくていいよそんなの
忘れよ忘れよ

874 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 00:25:07.26 ID:6uDY11H4.net
職場に三村さんっていうおばさんがいて頭の中でゴ三村さんって呼んでるんだけど今日間違えて本当にゴ三村さんって言っちゃった

875 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 00:43:00.46 ID:8v1a2s6a.net
>>874
ごめん、笑ったw

876 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 00:58:33.41 ID:gUfpzuB5.net
私も橋さんのことバカ橋さんって頭の中で呼んでるけどやめよ
同じことしたら危ない

877 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 02:15:32.14 ID:SsY9TAWT.net
>>843
すごい粘着力wwwwどんだけ傷ついたのwwざまあwwwwww愉快だわww
昨日も今日も暇だったんだねえ

878 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 05:42:52.43 ID:GVf2pJ2n.net
>>871
年功序列だけであがってくうちの職場もろくでもないよ
何で昇級試験とかやらないで役付けるのか頭悪い


>>874
>>876
私嫌いな奴のことをバカ女とかくそジジイとか職場以外で呼んでるけど間違えたこと一回もないな
良い歳なんだけど家族に下の名前を一人称使ってるときがあるがそれも外では出したことないからちゃんと使い分けられてるわ

879 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 05:55:11.74 ID:1Gjgf0KT.net
ブスとかデブとかハゲとかは言いやすいフレーズだしうっかり出ちゃう事もあるから、頭の中で言うのも控えた方が良いよ

880 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 06:39:44.77 ID:GVf2pJ2n.net
そこら辺りの切替きちんとできるから大丈夫
家の人にしか言わないし逆に家では会社の人の名前を出したことが一回もない

881 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 11:44:44.07 ID:41gGixS4.net
自分が休んだり遅刻する時は私に連絡しないくせになんで私が遅れる時は連絡しろって怒られるの
少し頭薄い人ですらハゲとか言ってて人間としておかしいのに上司受けいいのがムカつく

882 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 19:51:46.80 ID:Kt7G4RWy.net
私の真後ろの席の男の先輩社員、元ヤンなのか口癖が「ぶっ殺す」
笑って流してるけど口汚すぎて内心ドン引きだわ
絡み方もヤンキーにありがちな高圧的で後輩いじりするタイプだしほんと面倒くさい

883 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 20:38:24.40 ID:lbLnLrmq.net
職場の女今日私頑張りすぎないことにしたの!最近体壊したでしょ?だからもう出来る限り仕事したくないしって言ってて本当嫌な予感しかしない
体壊したってただの風邪でしょ?誰だって引くわ

884 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 20:38:38.17 ID:gRByJ4I7.net
仕事選ぶわ余計な事しかしないわな後輩にイライラする
今日もいらなくなった某書類を回収箱置いとくから入れといてって全員にアナウンスあったんだけどわざわざ箱持って回収に回ってるの見てキレたわ
んなことしてる暇あったら仕事しろや
それでなくても人の三倍遅い上に就業時間中はお喋りばっかりだしマジで辞めてくんないかな

885 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 21:07:24.77 ID:V6ASVABb.net
客の入り少ないくせに来月から狂ったシフトで働かされそう
パートさんの人件費削りすぎてえぐいシフトになってんだって
辞めたろかほんとに 朝早く夜遅くきつく安く働かすな
社員寮だって独房以下の狭さだし人間扱いされてないだろこれ

886 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 21:32:18.34 ID:8v1a2s6a.net
新人が性格的にあわなくてちょっと無理かも
いつまで面倒見ないといけないんだろう

887 :彼氏いない歴774粕N:2019/06/28(金) 21:33:02.74 ID:vFEP8MDG.net
クソ暑いのに冷房切るババアほんとなんなの
私風邪ひいてるのに冷房つけられて悪化したわーとか愚痴ってたけど
今の季節冷房つけるのがデフォルトなのに何言ってんだこいつとしか思わないわ
パートは私服出勤なんだからいくらでも調節できるのに
ペラペラのシャツしか着てこないし羽織る物も持って来ないし
なんであんた1人のために他のみんなが暑さ我慢大会しなきゃいけないんだよ

888 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 22:54:12.96 ID:IecJEiwDL
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

889 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 22:55:16.24 ID:5v5CSjJU.net
>>885
寮のある会社ってある程度大きくてしっかりしてて…みたいな勝手なイメージ持ってたけどそうでもないんだね。独身寮入ってる知人は、既婚者と比べて明らかに残業休出多いと愚痴ってた。会社から近いんだから余裕だろと言われるとか

890 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 23:24:41.73 ID:oXn/U/rx.net
【アベノミクス】夏のボーナス 国家公務員は平均67万9100円 過去最高★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561731179/

891 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 23:30:07.33 ID:DQ+2X6oi.net
嫌われ者なのに社長の従妹ってだけで働かせてもらってる仕事できないお局が膝の手術で一ヶ月近く休み、社員みんなから一人2000円の見舞金渡したところ、快気祝いが一枚250円のイオンブランドのバスタオルだった。
退院後、長いこと休んでご迷惑かけました!ってタオル持ってきたけど、出勤してきた方が迷惑ですよー
しかも、1/10返しって非常識…

892 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 00:18:04.95 ID:JlB8o895.net
できる新人が入社1年未満で昇級して仕事できなくて人間性に超難有りのババアを追い抜いた
次の日わざわざ早く出社して総務に抗議してて痛すぎる

893 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 03:34:58.40 ID:lEJeAatS.net
>>889
社員寮酷いと風呂トイレ共同、部屋五畳とか本当に独房以下の所もあるよ
会社が光熱費負担してくれたり確かにお金は浮くけど、お金払ってでも一人暮らしした方がマシって所もあるからね
私が入らされそうになった所は社長の荷物部屋と兼務のマンションで、鍵は社長も持ってて勝手に入ってくるとか言われて即お断りした
いくら社員寮とはいえプライベート皆無とか地獄すぎる

894 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 13:07:19.35 ID:iX9nP2Lv.net
年下の男の先輩Aにアホだと思われてる。イヤーーー
Bさん(年上の先輩、社歴はAより後輩)に朝礼のとき
仕事1、仕事2を終わらせて手が空いてたらでいいからホワイトボードに7月の予定書いてねと言われていたんだけど、
仕事2をやってる途中でAから終わったら次はこれやってくださいと別の仕事をやるように命じられた
それやってたらBさんに予定書いたかと聞かれた
Aさんに頼まれた仕事があるので終わったらすぐしますと答えたらそれを聞いてたAが
「ええええ、Bさんに頼まれた仕事があるなら先やらなきゃダメでしょう?なんで先しないんですか??」って驚きながら言ってきた
Bさんは手が空いた時にやってと言ったので優先順位はAさんの方が先かと思ったと答えたらため息つかれた
どっち先にやればいいか私も聞けばよかったけど遅刻して朝礼に間に合わなかったAに言われたくない…
Aが振ってきた仕事は他部署にも関係するから先にしないと迷惑だと思ったんだけどな
Aは他の部署<私以外の同じ部署の年上社員だからモヤモヤする
ああでも聞けばよかっただけか。聞いたら聞いたで自分で判断しましょうと言ってきそうだけど

895 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 15:31:08.40 ID:zPmQJAi0.net
昨日お客さんの40代子持ち女性を車に乗せて帰る道すがら、通りがかりの人を見て
「あの人、朝も2時間早出して、夕方も2時間残業しよる!喪山ちゃんと同じ独身だから!!時間があるのよ!」って言ってきて、‬
‪ノリで「独身だと誰にも捧げる時間無いっすからねぇwww私も時間だけはありますよwww」って返したけど、‬
いまふと思い返したらモヤモヤするな
‪独身で仕事に時間割く事の何がいけないんだ
早く結婚して私みたいに腰掛けるのが幸せなのよって言いたいのかな
でもその40代女性は「○○ちゃんは、所詮腰掛けやけん!期待してた私が間違っとった!」‬
‪とか言って休日出勤や残業をしない人の事をdisってたし…‬
‪結局独身をバカにしてるだけなのか‬

896 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 15:31:53.45 ID:zPmQJAi0.net
なんか謎の文字列がたくさん入ってしまった

897 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 16:46:18.55 ID:RBCYaECy.net
>>895
文字化け酷いなw何やったのwww

そのお客様とやらは結婚して家庭作って子供育てて家を支えていくのが女の幸せとか考えてる人なのかね
でもただの客には関係のないことだから他人に人生のあれこれを批評される筋合いはないよね
こっちはそんなこと言い返せないから客とかいうひとたちに頷くしかないけど理不尽だなあ

898 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 17:56:04.82 ID:hfVgaiku.net
課長のコネで入ったパート、製造業なのにロクシタンのくせぇハンドクリームやめてくれ。会社じゃなくて顧客に直接出荷するからまるわかりなんだよ。あと爪も常識的な長さにしてくれ。ねいるあーとは余暇に楽しんでください

899 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 18:17:54.17 ID:c86qSh3z.net
くっさいクリーム繋がりで

私肌弱くてかぶれちゃうからアイメイクもできない、化粧品は全て無香料なの!と何度も言ってくるババアがいるんだけど毎日くっさいクリーム塗りたくってる
無香料どこいった
それに無香料だけじゃなくて成分も気にしろよ

900 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 21:02:17.82 ID:lEJeAatS.net
ハンドクリームとかパックとか職場でもらう美容系のお土産ぶっちゃけ困る
肌に合わないとかぶれるし貰っても捨てることになる

901 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 21:46:58.41 ID:s/CWp14F.net
シフトガタガタじゃねーか見てるだけで頭痛い
ちょっと酷いわ…

902 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 21:58:24.26 ID:brZu86RcC
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

903 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 22:19:45.88 ID:zs/z7P+s.net
クソババァさんが7月も異動しなくて絶望
社内チャットで「○○さんは異動なんですか?」って他部署の人からメッセージきて
普通に「クソババァさんは異動しないみたいです」って答えてた

904 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 23:24:10.10 ID:YZG5XcT4.net
 
【社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561813304/

【経済】8割が"老後は年金で"という日本人の甘さ。年金給付の抑制は確定事項なのに…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1561813406/

905 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 00:45:23.51 ID:DRbY/p8O.net
空いてるデスクに詰みあがっていく書類の山を見て「ファイリングしなきゃねー」とか「月1でファイリングデー作りましょうか」とか
話し合ってるのはいいんですけど実際あなたたちファイリング作業しないですよね
少なくとも今までファイリングしてるところを見たことがないんですが今後やってくれるんでしょうか

906 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 01:04:34.61 ID:SrQUhv+Y.net
>>903
うちも糞みたいなヒステリ女が今回も異動対象にならなくて絶望

907 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 12:03:01.93 ID:V1ybVrFq.net
間食は構わんけど煎餅だけはやめて欲しい
バリバリ音と匂いが凄くて気が散ってしまう

908 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 13:37:36.13 ID:BvAzeRhg.net
>>894
それ単にAがバツが悪くて889の判断が悪いせいにしただけにも思える
言ってきた相手よりもその仕事が急ぎかどうかの方が大事なんだから、その言い回しならAに言われた仕事を優先してもおかしくないのでは
まあBにいわれた「予定を書く」というのが短時間に終わるものなら先にやっちゃってもいいのかなとは思うけど

909 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 14:17:53.18 ID:znMOIlqO.net
威圧して若い奴に言う事きかせようとするジジイが本当に迷惑
怒って大きな声出したり、バン!と机を叩いたりする
隣だから本当に胸糞悪い

910 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 15:52:45.94 ID:fzXlcFZb.net
隣の席の男性が私が帰ったあとPC使っていろいろダウンロードしてるらしい
それはいいんだけどきれいにして帰れや。私はきれいにして帰ってるんだよ
PCを自分の方に向ける、キーボードとマウスを机の端にまで持って使うのはわかるけどお前使っただろ?ってまるわかりのまま放置してる
配線がぐしゃぐしゃになってるし机に置いてる小物やメモスタンド倒したままでも直さないっておかしいでしょ
朝一番に来て机の上整えるの嫌なんだけど
金曜日もぐっしゃぐしゃであまりにもむかついた
嫌われたくない女性には絶対こんなことしないよねー、ハイもうお前嫌いまーすって感じで
わざとらしくウェットティッシュでマウスとキーボード拭いた
パートさんに何かあったの?って聞かれてよくわかんないけどベタベタするんです、昨日帰る前はこんなことなかったと聞こえるように言った
会社の備品だからどう使おうがいいじゃないかって思ってるのかもしれないけど自分のPCを触られるのは嫌なくせに
先輩が使ったあとひたすらチェックして変にいじられたら困るから触らないでほしいですわ〜って別の先輩に愚痴ってたの前見たぞ

911 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 01:03:26.93 ID:YXyHmw7K.net
新人がすごい休む…
何なんだ一体
決められた休日がちゃんとあるのにそれとは別に欠勤するってよく分からん
事前申請してるから体調不良ではないし
確かに休みは比較的簡単にもらえる職場だけど限度があるし教えることまだあるのに全然進まない
物覚え良くて教えればすぐできるならそれでもいいけどそうじゃないんだからせめてちゃんと出勤する位はしろよ

912 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 01:34:25.66 ID:wB1mXRFV.net
定期的なら、生理重いとか?
新人もしっかり休める会社なのは裏山だけど、先輩の立場を考えたら気の毒だな…

913 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 02:01:34.41 ID:sUdQNX/O.net
デブの同僚の鼻すすりが朝昼夕でズルルルっていびき級にうるさい
耳栓しても聞こえる上に一緒に鼻汁吸ってる感覚が伝わってくるの何でかなと思ってたらあいつ机に腹がぴったりくっついてて体内の振動がきれいに私の腕に伝わってた
人事異動でも無い限り席替えないから取りあえず机に触れないように仕事してるけどマウス操作とかきつい
置くだけで振動を遮断するものないか今必死に探してる

914 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 06:42:54.65 ID:dWs9R7nF.net
おっさんの運転で営業車乗ってた時のこと。トラックに道譲ってもらったら、手を挙げてお礼のジェスチャーしてた。反対に若い女性に道を譲ったら、同じく手を挙げられた。「女のくせに偉そうに!女はちゃんと頭を下げろ!」
なんだそれ。

915 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 09:28:51.57 ID:JyfyPjZy.net
>>911
うちの職場にも似たような新人いる
多分発達かコミュ障入ってるような感じなんだけど、忙しい日曜に休むし正式に申請されてない生理休暇で1週間休んだりする

もうこれだけ休む新人より簡単に休むのを許可する上層部にイライラする
本当に上司がしっかりしてくれよ、と…

916 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 12:54:08.91 ID:LXkZiQoy.net
>>914
なんだそれ過ぎるねそれは

917 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 12:59:56.03 ID:1K/Z8lUF.net
そーなんだよね
正直誰か責任者がそれとなく言ってくれたらいいのにと思ってる
一応あなたも数にいれてシフト作ってあるから簡単に休まないでねっていってんのに今日と来週月曜日休むし
上が何も言わずに許可出すからもっと注意すべきなのか放置でいいのかわからん
後でパワハラとか言われたら面倒だし私が勝手にやったことだと言われたら馬鹿らしいし

918 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 13:07:03.40 ID:7XjnoHNc.net
「ここって◯◯ですか?」って聞いたら「そうだけど?」「そりゃそうでしょ」「えぇ(当然だろみたいなイントネーション)」みたいな返し方するのやめてほしい
分からないことは何でも確認しろと言うけど、何当たり前のこと聞いてんの?みたいな返しされたらだんだんストレス溜まる
聞かなくても分かる類のことは聞かないよ

919 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 14:58:21.59 ID:/pZ7oQVZ.net
幼稚で俺が俺がの社員タヒね!
お前が成績を上げたんじゃなくそれをやった人が偉いんだよ!
言うだけなら誰でも出来るわ!
手柄は自分ミスは他人嫌われる奴の見本みたいな奴

920 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 16:03:07.91 ID:BF/EAMPD.net
自分の仕事が終わったならとっとと帰れ
サルがしゃしゃり出て来てチョロチョロされたりすると目障りなんだよ
客もサルのテンション高すぎる変な挨拶しているからビックリしてたじゃんか

921 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 18:48:59.65 ID:dWs9R7nF.net
>>916
しかも「私も手を挙げることありますけど、ダメなんですね」と言ったら
「あっあー、喪橋さんみたいに男らしい感じなら別にアレだけどさ」
て返されたし、ダブルで何だそれ。

922 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 18:58:44.69 ID:4anWPqG1.net
漢字説明するのにうまく説明できなくて分かりますか???
とかいきなり言ってた新人にちょっと引いた
確かに難しい漢字だけどいきなり分かりますか??はなくね?
何年も一緒に働いて気心の知れた間柄ならともかく
入社初日でそんな言い方するかね
まぁ辞めちゃった前の子に比べたら
メンヘラババァに気遣いし過ぎて駄目になることもないかなー

923 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 19:36:32.47 ID:ml9h9bMS.net
お客さんから名指しで営業宛てに電話がきて、急ぎで対応して欲しい・折り返し連絡も欲しいとの事だったので
外出中だった担当営業の携帯にメールを送った
営業が夕方に事務所に戻ってきたのでメールを見たかどうか聞いたら
見てない上に面倒で対応したくない客だったらしく、メールなんて見てねぇよだの何で俺が対応しなきゃいけねーんだよと
逆切れ気味の独り言を大声で言い出した

これに腹を立てると同レベルに成り下がるのだろうけど、ムカつくものはムカつくしなめられてるなと思った
喪女に言われたくないだろうけど、だから40過ぎても独身なんだろうな
表向きの顔はいいけど、気分にムラがあるし一緒にいると疲れる事をみんな知ってるから誰も異性を紹介しない

924 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 19:53:29.83 ID:XlcUeS4G.net
>>918
自分の所も
(お客に迷惑かかるから)覚えるまで何度同じ事聞いてもいいからと言われたが、3回目くらいで既にまだ覚えられないのかよみたいな口調になってた
やり方これであってますか?って確認した時も普通そんなやり方しないからって言われたけど、そもそも人それぞれでやり方が違って普通が何かも分からない状態なんですけど
って感じでじわじわストレスが溜まってきてる

925 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 20:34:08.31 ID:PJ4EsxYR.net
「あなたのすることが採用した人事や上司の評価に繋がるの、ちゃんとして」
はぁ? 
言いたいことはわかるけど、それ本人に言うことじゃないよね?

926 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 21:34:00.72 ID:NrqDlZc9.net
向かいの客先常駐のおっさん、
うちわパタパタ、耳掃除、背伸びのエンドレスでめっちゃイライラする
画面みてる時間より長いんだよ仕事しろ

927 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 22:21:40.55 ID:wEu+DS7Z.net
ゴミ屋で働いてる韓国人とかまじで糞

928 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 22:25:09.25 ID:Ph/ftExL.net
先輩二人が仲良くてたまに私抜きで朝礼したりやること決めてしまう
朝礼も仕事に関係ない二人にしかわからない話をするから交ざれない
新人だからまだやる仕事は指示されてるんだけど、先週やらなきゃいけない仕事を
二人が私に伝えてなかったのにこっちが忘れてたみたいに注意されてあまりにもむかついてしまった
本来なら先週やらなきゃいけないんだよ!とかちゃんと出来るの?とか
忘れたならともかくその仕事頼まれてないし先輩たちもやる仕事だから指示されなきゃまだわからないよ
むかついてるのがバレて挨拶無視されてしまった
明日も多分無視されると思うし仕事振ってもらえないと思う
1週間は確実にそうだろうな
私抜きで朝礼したあとで報連相聞くの本当に悲しいからやめてほしい
二人からしたら私なんてどうでもいいんだろうけど朝礼を横の席の私抜きでやるってあまりにも失礼じゃん
なのに悪気一切なくて本当にひどい
二人が楽しく喋る時間を増やすために入ったんじゃない
多分辞めることになりそうで今から憂鬱

929 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 23:42:03.10 ID:rbq+j9Cd.net
仕事でわからないところがあって人に聞くときって名前呼んですみませんって言うのが普通だと思ってたんだけど私相手に限っては全然違うらしい
ヘルプ!とかねーねー教えてーとか無言で挙手とか全く親しくないのに友達感覚で聞いてきてもやもやする
上司でもお疲れ様ですから入るくらい丁寧な聞き方するぞ…
でも他の人にはそんな聞き方しないから私が見下されてるんだろうな!見下してるなら私に聞くなよって感じだが!

930 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 23:48:12.74 ID:1KfLM/to.net
>>927
むしろゴミ屋や在日韓国人が経営してたり従業員がそうである場合が多いんじゃないかと思うわ
今はもう縁切れたけど私の知る在日もパチンコ屋の従業員だったし家族経営でゴミ屋してたよ

こいつのお陰で一気に在日大嫌いネトウヨになったんだけど定期的に友人が一新されてて何でだろうって思ってたら私も同じ目に遭ってそういうことねと思ったわ
差別しちゃいけないんだろうけど在日韓国人だけは二度と信じない

931 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 23:52:05.83 ID:UpQkzaDV.net
気が利かない人使い荒すぎな上司に限界が来て言い争いになったんだけど幼稚すぎて呆れた
40半ばのおっさんが反論できず開き直って「俺が仕事できてないってみんなに話せばいいじゃん」とかガキ丸出しの数々の迷言頂いたわ
怒り狂って出てきた言葉からこれが本性なんだろうけど社会人20年以上やってきて四半世紀近く生きてきた人間とは思えない言動に怒り通り越して呆れたわ
どんな人生送ったらこんな幼稚な発想のまま歳重ねるんだろ

932 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 00:12:49.76 ID:sFqAZifo.net
他人は変えられないから自分を変えるしかないんだよな
自分が大人になって周りのアホにも動じない心を持たなければ
今食べてる物はなんでしょう?って息吹き掛け合うおっさんとおばさんにも動じない心を…

933 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 00:23:58.72 ID:bKhvS/Je.net
>>931
私もアラフォーのおっさんに困ってる
年下を不快にさせるどころか幼稚に張り合ってくるような人は、同世代の人達から見たら相当大人げなくて呆れられてる部類だと思うようになってきた

愚痴
自席でティッシュ突っ込んで鼻ほじる男がちらほらいる
ドン引き…もちろん見たくて見てるわけじゃない
視界に入るようなところでしないでほしいわ

934 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 01:39:39.59 ID:Gi5dy1QZ.net
40半ばのお局がネットからデジタルカタログをカラー印刷して、虫眼鏡を使ってサイズを確認してるの見てゾッとした

935 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 02:44:28.43 ID:YDhkUXuq.net
上司がムカつく
職場の機械が壊れたので業者に修理頼む電話してたら「代わって」というので代わった
今日来てくれるって話になってたから待てばいいのに「電話で教えてくれるから分解して直して」「案外何とかなるから」とかワケわからんこと言い出した
素人でも出来るのかと思いつつネジとか外して分解したもののやっぱ何が悪いのかわからないし上司もわからないみたいで「部品が割れてる?」とかわけわからんこと業者に伝えてしまった
どうしようもないうえに分解したのも戻し方わからないから業者が来るまでそのまま
結局バネが変形してたせいだったから交換してもらったんだけど
マジで面倒くせえ
自分でやれよ
今日は人がギリギリの人数だったんだよつまんねえことで時間とらせんな
業者に任せりゃいいんだよ素人が見たところで解るわけねえだろ馬鹿が
部品交換しなきゃなんないんだから私にはどうしようもないだろうが
ケチろうとしやがって本当に腹立つ

936 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 02:45:56.53 ID:YA/yHf+4.net
パートのミスを陰で盛って他のパートに言いふらす糞店長
コイツ本当頭も馬鹿なら性格も屑 人がいないから「取り敢えず」店長にしないでよ!
中途で採用した奴なんて前職で何かやらかして居られなくなった奴なんだから…本社で少し見極めてから回してくれればよかったのに現場はいい迷惑で皆疑心暗鬼になってやる気無くなっちゃってるんだけど
コイツくる前はお互いに助け合ってドライに接して悪口陰口なんか聞いたことないし言わない職場だったけどコイツがチョロチョロし出してからなんか空気が変
自分の評価ばっかし気にしてるような上司イラネ

937 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 06:47:05.92 ID:9GOZ3w9p.net
>>936
転職したいなって思うことがないのは羨ましい

938 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 08:06:12.69 ID:FelAt/lQ.net
愚痴ハラが辛い

939 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 08:07:31.45 ID:FelAt/lQ.net
被害者ぶってるのが一番タチ悪い

940 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 09:30:10.70 ID:jdjCWjz/.net
卑怯なのかも知れないけど辞意表明して引き止め交渉の席で上司や職場環境の不満をぶちまけた。でも全くの無駄で後悔してる。そんな無意味なことせずサッサと辞めれば良かった。
上司の無責任な丸投げ無茶振りが現場を混乱させられてる事を話したけど、その人は直属の上司の癖に何一つ把握しておらず、「お前が頑張ればいいんじゃねーの」「他の奴に相談しろ」の一点張り
私の話は何も聞かないのに「お前には辞めて欲しくない」「これからも頑張って欲しい」のゴリ押しで、何がしたいのか全くわからない

941 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 10:06:58.08 ID:i7D97Bhs.net
>>940
部下が辞めると自身の評定に影響が出るから引き留めてるだけだからそんなうんこ気にせず辞めちゃえ
ちなみに不満の内容ぶちまけるならその上司のさらに上か労組とか外部狙わないとダメージ低いから
うんこに労力裂くよりさっさと忘れて次に向かった方がいいかもしれないよ

942 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 10:23:08.16 ID:jdjCWjz/.net
>>941
ありがとう。普段接してるクソ上司の直属の上司との面談だったから期待してしまったけど、まさかそれ以上のクソだったとは思わなかった。
もちろんつぎはもう見つけてあるので、さっさとそっち行きたい。クソ上司以外は良い人ばかりなので胸が痛むけどね。

943 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 12:35:51.40 ID:R6x7LNiC.net
お土産差別するバカ女氏ね

944 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 12:38:11.98 ID:VLgXmRJW.net
私のせいじゃないことでイヤミ言われたり手間が増えるのほんとムカつく
人選んで言ってきてるの分かるだけに腹が立つ
細かいことねちねちうるさいし男の癖にうぜーんだよハゲ
お局も気分で仕事して八つ当たりしてくんな

945 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 12:39:29.63 ID:pTQHwchR.net
辞めたいけどノータリンで不安障害持ちは今の職ぐらいしかこなせないのよ
就職決まって出て行く人が羨まし過ぎて死にそう
時給900円月10万でこんなに嫌な思いさせられるなんてと思うけど田舎の求人ドクソで正社員でも平気で10万とかだぜ
あーもうどうしたらいいのよ

946 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 13:58:44.24 ID:sXVTAG3a.net
隣で愚痴ってる人たちに混じって話したい
私も同じことを思ってる

947 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 15:21:47.76 ID:EwoiWJXc.net
>>929
無言で挙手してじっと見てくるの、私の向かいのおばさんもやるわ
むかつくよね!
お前の召使いじゃないんだけど
声かけてくれたらこっちも普通に答えるのにさ

948 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 17:24:05.61 ID:Kov8BNwZ.net
何人も人辞めて今の人数だともうきつくなっえきたのに新しく人いれないとか言われた
人手不足だろうか残業も休日出勤もしないぞそして連休も取るぞ

949 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 17:26:21.46 ID:Kov8BNwZ.net
なっえきた→なってきた
怒りに任せて書いたらおかしくなった

950 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 18:53:10.59 ID:VLgXmRJW.net
仕事やめたい…つらい

951 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 20:44:21.06 ID:utu2PjUX.net
>>950
・゚・(ノД`)ヽ(´Д` )

952 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 21:06:44.21 ID:KAvZA/Qg.net
採用に力を入れるのはいいけど、職場のホームページにブログを載せて身近に感じてもらおう!
社内行事の写真も載せて、社員同士が仲いいのを感じてもらおう!と言う意見が採用されそうなんだけど
余計ブラックっぽさに磨きがかかって敬遠されたり逆効果だと思うんだけど
そういうのを感じさせないドライなところが唯一の取り柄だと思っていたのに

私自身が仕事を探していた時も、そういう職場だと分かると躊躇したけど
陽キャはそういうのを見て面倒そうな職場とか思わないのかな

953 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 21:36:15.12 ID:g5pE1M9k.net
スーパーのレジ係してる。
常連で元々大嫌いな女がレジ中に商品を取りに行ったまま長いこと帰ってこなくて、やっとレジが終わるの思ったら箸が入ってない!て騒ぎ始めて、人参や袋ラーメンや牛乳の中に1つ惣菜の小さいパックがあったけど弁当でもないのに箸いるか聞かねーよ!
それまでにタメ口でアレコレ支持されてむかついてたから「箸がいる場合はおっしゃっていただけますか?」て言ったら大噴火して「障害者!」て罵られたけど頭も又も緩そうな女に言われてもお前の頭に障害があるだろ‥可哀想‥
無視してたら帰って行ったけど、おまえ子供が万引きして謝りに来た店によく来れるな!やっぱ万引きする子の親だけあってカスだな!

954 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 23:19:24.26 ID:fgqdmPmR.net
「○○頂きましたー!皆さんで分けましょー!」「たくさん余ったから他の部署にもお裾分け」ってこれ見よがしに配ってましたが、私は人数に入ってないみたいですね
わざとでしょうけど

死ね

955 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 23:37:04.45 ID:bKhvS/Je.net
>>954
給食のとき、牛乳飲むストローを私だけ配られなかったのを思い出して胸が痛んだ…
ストックしてたのを使ってたら犯人?がびっくりしてたけど、そういうやり返しは難しいか


「イライラするときだってあるよ?女は特にそうでしょ!」みたいな開き直りする先輩
私はそっちみたく人に迷惑かけて仕事に支障出すようなことしてないから、括らないでほしい
気を使う周りに向かってよくそういう発言できるなぁ

956 :彼氏いない歴774年:2019/07/02(火) 23:50:45.43 ID:sBR+y/WU.net
うちの職場のパートのババア入ってきたばっかですでに超図々しい。
会社に関係会社からお礼で大きいフルーツジュースが3本来たんだけど平気で1本持ち帰ろうとしやがる。普通開けてみんなで飲みましょうじゃないの?つーか会社宛じゃなくて個人宛のお礼の品を好意で休憩室においてるのわかんないのかな。ほんとババアは図々しくて困るわ

957 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 00:18:52.38 ID:aWqbEyK6.net
新人派遣の人、定時になったらさっさと帰ってほしい
じゃまくさい

958 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 00:44:51.23 ID:urnpIzh1.net
最近いびりが少なくなったかと思ってたのに、新人男子が入ってきたらまたそれに近くなってきた。お局のシニアBAAは作業してくれる訳でもなく契約社員の女の人と一時間話して残業。それを横目に私は休みなし。これで時給一緒だなんて。

959 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 00:51:23.49 ID:bo7JgIV5.net
うちのパートは定時5分前に帰る
多分悪気はない
パソコンの時計も壁掛け時計もことごとくずれてるから一番早い時計を見てるのだと思う
でもラジオ流れてるからみんな気づいちゃうんだよね

960 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 00:57:19.31 ID:Y2fQQVRD.net
いつもアレコレ言ってくるおばさんが天ぷらの衣剥がして食べてて引いた
汚ならしい…

961 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 01:22:51.17 ID:EdqE6PfR.net
>>959
それは…時計を早く直すべきでは?

962 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 09:05:21.85 ID:oPIHbbEV.net
職場でのひそひそ話やめてほしい
本人たちは聞こえてないと思ってるのかも知れないけど要所要所聞こえてくるし、自分のことを話されてるんじゃないかと思って息苦しくなる。
たまに自分の業務に関係あることも聞こえてくるから気が気じゃない。
派遣先クビか契約更新ないのかもしれない。
軽役外業務もやらせてくるし潮時かな

963 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 10:47:14.23 ID:h7mN3OEw.net
距離感のおかしい同僚男にいらっとする
いちいち距離が近いんだよ

964 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 11:31:22.77 ID:yBnamZVM.net
躁鬱の人また1ヶ月休職するってさ…
繁忙期に加え今回はプライスカードも全取っ替えするのに勘弁してほしい
今回も引き継ぎ全くなく毎度振り回されっぱなしだよ
触られたくない聖域作るならきちんと出勤してくれ
でなければ面倒なプライド捨ててこちらに業務引き継がせろ

965 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 12:14:24.70 ID:KR/D02ro.net
関係先にもらったお菓子を我先にと貰い食べる同期
お前3年目でよくそんなことできるな
後輩に譲るとかできないのかよ
顔からせこそうがめつそうって思ったけどどんぴしゃ
人相ってあるなぁ

966 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 12:26:23.39 ID:tGMFHAW/.net
>>962
分かる
そして本人たちは聞こえてないと思ってるけど声が大きいから話してる内容聞こえてますよって駆け寄って胸ぐら掴みたい衝動にかられるけど我慢



試験結果が出て合格判定ネットで出るの知ってたから調べて合格だったんだけど何でそれを言ってくれないの!?酷い!!みたいなこと言われたけど試験の説明書きに書いてありましたよ……

本当に一週間くらいしか勉強してなくて過去の記憶で受かっただけなのに色々面倒くさい

967 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 13:32:38.90 ID:fbTnJBI1.net
後輩は立派だね、と私に言ってくる先輩の真意とは。話しかけてこなくていいよ

968 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 13:35:32.39 ID:fbTnJBI1.net
あと、娘の話ししてくるおっさんも、話しかけてくるな

969 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 17:11:11.96 ID:l0izTSYL.net
仕事の合間合間にスマホでゲームしてる馬鹿女がいる
隠れてるつもりだろうけど、急に静かになるからわかるんだよね
直接注意しても無駄だからもう何も言わない
逐一上司に報告するだけ
はやくどっか行け

970 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 17:39:30.82 ID:sPHvlt5j.net
他の支店の人達は1、2年で順々に正社員に格上げになってるからもしかしたら私もなんて淡い期待持ってたけど上司が「もうこの会社は正社員はないから」だと
その前は超甘い事言ってたのに
それを真に受けて続けた私が馬鹿だけどさ
今や心の底から嫌いだった性悪非正規先輩クソババアさんが気の毒に思うわ
もう会社潰れてクソ経営者連路頭に迷えばいい

971 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 17:51:31.81 ID:dUOu3oB4.net
すごい図に乗ったぶりっ子ブスがいて、そのブスが気に入ってる男性と話した後、物を音立てて置いたりして、威嚇してくる
周りに男が多い時はやらない
ブスほんとしんでくれ

972 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 18:34:09.89 ID:zRFdbmql.net
そういうブスって自分がブスなのとぶりっ子してるの自覚しててふと我にかえって恥ずかしいんだと思う
なりきれてなくて小心者なんだよ

973 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 19:12:53.13 ID:GKbmwi8t.net
>>954
うわー本当むかつくね!!本当死ねばいいのにできるだけ苦しんで

974 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 19:22:53.88 ID:NA6f8Hrx.net
>>964
私の職場でも診断書を貰って「しばらく休みます、だめだったら休職します」と周囲に相談せず急に休みだした人がいて
今大変な状態…
色々余裕のある大企業と違いただの中小企業だから一人でも欠けると大変な状態だし、私にまで負担が確実にきてきつい

正直仕事が出来なくて普段から周囲に迷惑をかけまくっている人だから
いっそ辞めてくれれば新しい人を入れて引き継げるのにと周囲も言ってる

周囲に迷惑がかかる事を一切考えてないし、全然引き継ぎもしてないし
休めてラッキー程度の考えなんだろうな
これ若い人じゃなくて一応役職就きの50代のおっさんだからね…

975 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 19:53:46.36 ID:tGMFHAW/.net
私が大嫌いなやつをそれを知ってるくせにやたら誉めちぎるバカ女とそれに気をよくするクソジジイ
自分の子どもでもおかしくないようなバカ女に持ち上げられて気をよくしてるようだがどっちもいらない会社もいらない

早く辞めたいな

976 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 20:25:05.61 ID:tGMFHAW/.net
>>974
ごめん
鬱病なんだけどちょっとおっさんたちのフォローいれさせてくれ
仕事できないのは集中力欠けてるからだし失敗した自分を責めてて自分が職場にいることで迷惑かけてることは十分に理解できてると思うよ
だから休職できてラッキーとは思ってないしたった1ヶ月くらいの休みじゃ何の改善にもならないだろうね

本人も職場も辞めた方がいいのは確かなんだけどね……

977 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 21:17:47.28 ID:EdqE6PfR.net
>>974
そもそも診断書の認識が間違ってるよ
休職診断書って医者から出てる時点で強制的に会社側は休み取らせないといけないんだよ
相談して時期の調整できるものじゃないよw

978 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 21:28:31.73 ID:NA6f8Hrx.net
>>976
私の職場のおっさんはあなたみたいに真面目じゃないよ
元々アスペと疑われるような発言や行動が多くて、通常の量の仕事すら捌ききれなくて
普段から平気で周囲に仕事を手伝わせたり、出来ないからと他人へ割り振る事になってもろくに引き継ぎもしない
そして自分の仕事じゃ無くなった!と喜んでるくらいだから、迷惑かけてる自覚も多分ないわ

979 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 21:43:06.64 ID:yRibrpBR.net
うちの会社の上司たちは「社員同士の仲がよくて待遇もいい会社」だと思ってそう
伏せておいてほしい情報も不本意に共有されるし、平気で下ネタ飛び交うし、思ってるほど居心地いい場所じゃねーぞと思う
この間の飲み会では辞めていった人の悪口が出た
その人は会社の対応に幻滅して辞めたのに、責任転嫁と変な美談化で下の人間に話してて引いた

980 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 22:16:14.26 ID:pVV2bmzy.net
>>978
なんか逆に気を遣わせてしてしまってごめんね
そういう人でも役つくんだね……
うちもそうだけど年功序列だけで役になるのってどうかしてると思う
私は一生ヒラでいいと思ってるけど今のところは色んな意味でしんどいから職探し中だよ

私がいうのも変だけどストレス解消うまくしてね

981 :彼氏いない歴774年:2019/07/03(水) 22:24:20.36 ID:NA6f8Hrx.net
>>980
こちらこそ、真面目だったり責任感が強いが故に鬱になる人と
おっさんみたいな元から不真面目な人を一緒にしかけてごめん
おっさんは中途半端に労務関係には詳しいから、制度をフル活用というか悪用してる気もする

幸い周囲の人はそこまで苦手な人はいないし、みんなで分担して乗り切るしかないねと意見は一致したので
そこそこに息抜きしながら頑張るよ

982 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 11:57:25.00 ID:cda952a6.net
>>976
誤解を招いてごめんね
私の職場にいる躁鬱の人もあなたのように自分の置かれている立場や病状をしっかり客観視できている訳ではなくボーダーの気があって迷惑かけてる自覚が薄い人なんだ
真面目さ故に鬱で苦しんでる人を数人見てるからそういう人だったら愚痴は出ないしむしろフォローできることがあればする
例の人は急に長期休んでまた出てくるのを年に数回のサイクルで何年も繰り返して迷惑かけまくってるのに職場の人が優しくて体調気遣ったり不満を言わないのを良いことに陰でパラダイスだと言っていた人だった
それを知って上司達はこっちは地獄だよとブチ切れて以降突き放してるけど
普通だったら居づらくなってとっくに辞めてると思うんだけどね

983 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 17:08:49.40 ID:+kdgfQPe.net
自分に意地悪な態度とられるわけじゃないんだけどアニメ声で独り言いう癖がある同僚をクスクス笑う雰囲気あってなんとなく苦手だ…ああいう人って悪気あるわけじゃなくてなんていうかこう、幼いっていうか、仕方ない感じするし…

984 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 17:37:43.79 ID:wNAGV5mS.net
パソコン一台もない、タイムカードもない、給与明細手書きのくそアナログな職場
遂に残業代請求した

985 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 18:18:00.39 ID:IReQWha/.net
人手不足で試用期間の私がいないと回らない職場にこの先不安しかない(決して私に能力があるわけではない)
早速体調崩してしまった

986 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 19:55:58.71 ID:yeBa97za.net
電話でしか話した事ない人と初めて会ったんだけど名乗って顔見た瞬間にマジかよ…みたいな顔されて草
顔に似合わない声してて悪かったな

987 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 20:02:39.68 ID:yeBa97za.net
次スレいってみたのですが規制で弾かれてしまいました…
どなたかお願いします

988 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 20:22:30.69 ID:FNdhFLuD.net
>>983
武井咲さんもアニメ声でそれをからかわれるのがものすごく嫌だったってインタビューに答えてたわ
生まれつきそういう声の人は仕方ないよね
周りが幼稚だわ

989 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 21:44:52.87 ID:HFbQ5tS8.net
皆さんお疲れ様です
ここで愚痴って明日も頑張りましょう

職場の愚痴を吐き捨てるスレ10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1562244217/

990 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 22:12:51.18 ID:zMpaLanS.net
>>979
パートの御局様みたいなのだけど、何でも他人の情報知って周りと共有してお喋りしてないと気が済まない人達っているよね。
詮索してばっかでホント気持ち悪い

991 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 22:21:55.57 ID:ukM5PkSv.net
>>989
乙であります。
柔軟剤+香水+ボディシート+腋臭で、生物兵器みたいになってる子がいる。最後のは指摘しづらい(自覚があってケアしてるみたい)けど、他のを無香料にしてくれないだろうか……向こうは無敵の陽キャだから話しかけにくい

992 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 23:07:04.76 ID:6HeVWAlW.net
>>989
スレ立て乙です
ありがとうございます

993 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 23:12:45.76 ID:5RLLHCLI.net
>>989
スレたて乙です

会社で辛すぎてトイレで少し泣いてしまった
その後なんであいつらの為に私が泣かないといけないんだ馬鹿馬鹿しいってすぐ止まったけど
上司に相談しても現状がうまくいってると思い込んでるお花畑で一回自分でやってみろ
コミュニケーション不足っていうけどお局の独裁政権にどうコミュニケーションとれというのか
仕事量もだけどそれより人間関係がつらくて何のために生きてるのか分からなくなる

994 :彼氏いない歴774年:2019/07/04(木) 23:44:31.66 ID:KrkpJVmS.net
>>986
失礼な奴だねそいつ!
美声うらやましいわ

995 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 00:01:13.57 ID:nAWjSB7r.net
>>989
乙です

996 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 00:11:48.44 ID:8L1hezHn.net
退職したおじさんの家族構成と現在を知りたがるけど自分は人のことなんか構わないと言っていたり
恋愛話をしたがり職場の男性で誰が好みかしょっちゅう聞いてくるのに恋愛の話好きじゃない、と自分では思っている
そんなおばさんがいて震えた

他人を舐め回すような目付きで見つめて、詮索しまくってる自覚がないんだとびっくり
下から上までジトーっと見てくる人間なんてその人しか知らない

もし万が一奇跡が起きて彼氏ができてもそのおばさんにだけは絶対知られたくない

997 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 00:37:06.46 ID:TdEsXY6j.net
>>979
伏せてほしい情報ってなんだろう…怖すぎ
自分飲み会ほぼ行ってないから絶対悪口言われた気がする

998 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 00:39:20.68 ID:JrWfrKQB.net
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃうるっせえーんだよ!!
仕事中くらい黙って仕事出来ないのかよ!!
そんなぺちゃくちゃやってるから仕事ミスしたり遅かったりするんだろうが
黙れよ!!あと上も注意しろよ!!学校じゃねーんだぞ!!

999 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 00:43:14.20 ID:JYO8n0dy.net
ナイショの話なんだけど>>996ちゃんに彼氏ができてー

ここだけの話なんだけど>>996ちゃんに彼氏がねー

あ○○さん、知ってる?>>996ちゃんがねー

1000 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 00:58:50.18 ID:yvPTYK8C.net
何がお前から聞きに来いだよ
呼んだのはそっちじゃん
用があるから呼んだんだろ?お前から話をしろよ
何をイラついてんのあのおばさん
どうせどういったご用件ですか?と聞いても不機嫌そうに言うくせに
ほんとあのおばさんと仕事やりづらいきらち

1001 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 00:59:13.01 ID:yvPTYK8C.net
きらちじゃないの嫌い

1002 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 03:37:40.40 ID:NbzqT4LB.net
仕事テケトーに教える仕事出来るんです女私もきらちだわ
要領いいから数字合わせみたいな見えるところは絶対ミスを見せない雑用の手抜き無視知らんぷり掃除は見えるとこのみトイレは三角折りとゴミ捨て見えるとこのみこの女の後に仕事はいると時間かかるから本当にちらい大ちらいだわ

1003 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 05:38:46.39 ID:PeBv1zo7.net
双方言い過ぎだったから何故かたしなめる立場にならざるを得なかったけどお前等二人ともなかなかクソだからね?
仕事を急に投げつけてくる上長と勝手なことばっかり言ってて私が悪いんですかぁ?ってバカ女

泣いてないって言ってたけど声でバレバレだから
他人のことは仕事場で泣くなんてあり得ない!とか言っておきながらこれだもんな
こっちは精神疾患あるからただでさえ泣きやすいのに元々感情たかぶると言いたいことがうまくいえなくて涙が出てきて
いい歳なのに恥ずかしいのは分かってるけど涙出てくるんだから仕方ない

1004 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 07:18:48.94 ID:/WqUAkCL.net
>>998
それ毎日職場で思ってるわ…
もう◯ね!とまで思うわ

1005 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 08:33:09.15 ID:hpMWlkGL.net
ミスを笑って誤魔化すやつも〇ねだわ
周りが優しい人ばかりからか調子にのり過ぎてて腹立つわ
私みたいに厳しい人間には距離おくんだよなムカつくわ

1006 :彼氏いない歴774年:2019/07/05(金) 13:18:50.67 ID:gnJ5fJoC.net


1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
373 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200