2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしの喪女いる?131部屋目

1 :彼氏いない歴774年:2019/09/13(金) 16:37:29.03 ID:A1PaTnjv.net
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

一人暮らしの喪女いる?128部屋目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1561457315/
※前スレ
一人暮らしの喪女いる?129部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1564515598/

一人暮らしの喪女いる?130部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1566224248/

749 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:20:24.68 ID:ab/9HEzf.net
めんどくさがりの私もさすがに排水溝はネット変えたり定期的に掃除するなあ
虫とかでたら嫌じゃん

750 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:29:51.55 ID:NskXGaR7.net
ドン引き
水溜まったことなんてないから
そのシンクに食器置いたりしてるわけ?ないわー

751 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:30:01.73 ID:30VBSQpc.net
そもそも詰まるような野菜くず流さないしなあ

752 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:33:39.40 ID:uQdt5ZFg.net
あれれ
ここ喪スレですよね?

753 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:38:07.83 ID:uCqO4IhL.net
ID:uQdt5ZFg
喪だからって排水溝ほったらかしにしてるとかないだろ
あほか

754 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:40:43.01 ID:fP9oeeV8.net
言えてる
口にいれたり触れたりする物を置く場所を不潔にしておくなんてあり得なさすぎ

755 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:40:53.34 ID:kNa1HD2W.net
一人暮らし始めたばかりなのかな
野菜くずを排水口に流して異臭がしたりシンクに水が溜まってる状況を放置する人は珍しいと思う
喪女とか関係なく生活する上で基本的なことだからね
水が溜まってるってことは既に排水口かパイプが詰まってるってことで、集合住宅に住んでるならそのまま放置してたらいずれ水が溢れて他の部屋の人にも大きな迷惑がかかるよ
とりあえずすぐに対処した方がいいと思う
あと家事の基本的な事をまとめた本が色々売ってるから1冊買って勉強してみたら

756 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:44:43.91 ID:uQdt5ZFg.net
1週間に一回くらい
ヌメヌメのネット?のゴミを軽く上辺だけ取り除く程度
詰まりの元はここだけ
とにかく汚くて触りたくないわ

757 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:52:07.06 ID:pMPrV6F1.net
ここオッサンがいついてるよな

758 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:52:39.56 ID:NskXGaR7.net
そこまで汚くてなんでネット捨てようと思わないの
詰まってシンクに水溜まるってことはその汚れにシンク全体汚染されてるじゃん

759 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:55:50.21 ID:H016apSG.net
毎日ネット変えるの!?
ゴミの日に合わせてネット変えるからわりかしずぼらだったみたいね反省

760 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:56:03.47 ID:A+wjg/Mh.net
まさか排水口の水切りカゴのことをネットって呼んでる…?

761 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 21:56:45.59 ID:A+wjg/Mh.net
>>759
いや一人暮らしでそんな大量に料理しないならそれでも良いと思うよ

762 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:00:18.60 ID:uQdt5ZFg.net
>>758
シンクも汚いわw

>>760
これ
ネットの意味が分からんw

763 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:02:37.60 ID:jzkkWx0O.net
いずれにせよシンクに水が溜まるほど詰まった状態で放置しない
喪=不潔という勝手な決めつけもいただけない

764 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:06:31.68 ID:jzkkWx0O.net
ゴム手袋
クレンザー
スチールウール
歯ブラシ

これ装備して掃除してきて欲しい

765 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:11:32.80 ID:ODtLVjG0.net
>>763
むしろ喪が何かわかってないんじゃないの
そうとしか思えない

766 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:18:10.10 ID:1gHVpCxJ.net
汚れてないサランラップとかアルミホイルを捨てるときにくしゃくしゃに丸めて食器用洗剤つけて擦ってるよ
毎回するからよごれない

767 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:18:49.63 ID:XENTJ76k.net
自分は三角コーナーなしでスーパーの袋に大きめの生ゴミ捨てて排水溝には細かいクズやらそのまま流して
食器洗い終わったら排水溝ネット変えてスーパーの袋に入れて捨てるよ
排水溝ネットの下にはヌメ落ちくんみたいなのを置いて数ヶ月に1回かえてる
これで虫も匂いも何も無い

768 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:36:47.85 ID:uT5EPTqZ.net
ネット付けられる排水口うらやま
うちは付けられないから料理の合間にマメに野菜くずとか取らなきゃいけなくてめんどくさい

769 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:37:30.65 ID:7HX+438o.net
喪だから汚いって考えなんなの

770 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:39:59.19 ID:aoxUNyOt.net
しかも似たような人いるって決めつけてるし
何が援護射撃だよ

771 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:42:23.60 ID:CLoDBCqa.net
モテないし男性としゃべらないし相手にされないし恋愛対象外だしブサだけど、人間としての常識はあるよね

772 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:44:50.06 ID:ab/9HEzf.net
社会の常識、人間としての良識だね

773 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:47:45.26 ID:7HX+438o.net
喪だけど、喪だからこそ清潔感には気を使うわ

774 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 22:51:13.11 ID:uT5EPTqZ.net
>>773
名言

775 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 23:25:39.86 ID:4wjSkYUi.net
そろそろマイクロファイバー毛布だそうかな

776 :彼氏いない歴774年:2019/10/03(木) 23:59:45.33 ID:RzTVTmnB.net
>>775
筋肉つけろ

777 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 00:00:25.52 ID:fE4lbdwt.net
うちはまだタオルケットで良いくらいの気温だなぁ

778 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 00:22:08.61 ID:CfYhcR+4.net
うちもまだ冷房つけてる

779 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 00:40:15.28 ID:Fgp8ORJQ.net
同じくタオルケットにエアコン
短パンにTシャツだ
昨日までは熱帯夜だった

780 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 01:05:13.33 ID:YwKh1zrm.net
甚平に掛け布団横にして寝てるなあ
ちょっと暑いくらい

781 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 01:14:53.88 ID:eCqgW7tn.net
779さんと同じ
さすがに熱帯夜ではなかったけど
今晩も蒸してる

782 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 01:21:31.09 ID:qhyeMj77.net
土曜も30度超えらしいので衣替えできない

783 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 01:34:47.11 ID:zh936NM8.net
排水口、これいいよ
排水口の掃除私も嫌いで詰まりかけるまでやりたくないんだけどこれなら袋ごとポイってできる
あんまり自炊しないから月1回くらいしか交換しないな
塩素のタブレット入れておくと臭いもぬめりも発生しない

https://i.imgur.com/OLrgZRe.jpg

784 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 06:48:41.73 ID:Hx1D9W8d.net
私は排水口のゴミ受け自体を銅の浅いやつに変えた
ヌメりにくいし嫌でもゴミが目についてこまめに掃除できるからいいよ

785 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 08:25:07.38 ID:uC2PT4Sy.net
小さなことだけど洗濯物が乾いてからアイロンより干す前のアイロンのほうが楽なことに気づいたよ
ドラム式に憧れるけど20万もする洗濯機を老後になっても壊れるたびに買い換えられるとも思えないし
今楽してたら年取ってから干す作業できそうにないから甘やかさないことにした

786 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 11:54:57.61 ID:VKW5+Hk2.net
>>783
バスケットなかったら排水口からゴーゴー風が吹き上げてこない?

787 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 12:31:11.26 ID:jwWZkkPs.net
>>786
封水があるから外からの空気は入ってこなくない?
毎日使ってなかったら封水がなくなって外と繋がっちゃうけど
https://i.imgur.com/8ZuF8zO.jpg

788 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 13:19:39.39 ID:KJRIVtQ3.net
>>787
空家とかしばらく使わないところは水が蒸発するから時々流さないとなんだよね

増税前に鍋とかフライパン買っておくの忘れた
まあいいか

789 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 13:29:30.37 ID:dC4UHCLu.net
>>788
稼ぎ少ないのに節約しなくていいの?

790 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 14:03:01.16 ID:BCh1maY7.net
増税だからと慌てて買うより今ある道具を壊れる寸前まで使い込んだ方が良さそうだけどな
今より機能面が優秀な製品も出るだろうし今の製品が安くなった頃に買った方がお得だろう

791 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 14:07:20.32 ID:HK2EaNPc.net
便利なのを買うか、自分の技術を磨くか。

792 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 14:12:23.57 ID:IgUp5f+f.net
>>790
ほとんどの場合そうだよ。
車とかも燃費よくなったから、って買い替える動機にしてるけど
一つのものをつかったほうがお得。

買い物って選んだり、情報収集したりと値段以外にも
手間暇かかるよ。

793 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 19:18:42.77 ID:wm5B3UcG.net
隣の人がよく金切り声で「んもーーーーーーーーーっ!!!!」って叫んだりバーンバーンてドアや窓叩き付けてるから独り暮らしできる程度に軽度の池沼だと思ってた
でも今日エントランスから出てきながらプリキュアーって歌っててただのやべー奴なのかもしれないと知った

794 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 20:00:22.23 ID:wYOC9O7B.net
>>793
それ間違いなくやべーやつですわ
気をつけてください…

795 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 20:17:02.26 ID:RcPA9sgw.net
おっさんの怒鳴り声が気持ち悪い。その奥さんの叱り方がヤンキーでストレス。関わりたくない。通報してもされても警察官が部屋に来るの嫌だ。

796 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 21:09:32.13 ID:0yz0Yep+.net
>>783
これって100均で売ってるよね?
さっそく明日買いに行こう
いざ、台所革命よ!

797 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 21:19:28.42 ID:zh936NM8.net
同じのは100均にないよ
似たようなやつならあるのかもしれないけど

798 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 22:14:54.12 ID:FNk5oOdB.net
>>787
ありがとう、封水はあるよ
ただそのイラスト見て排水トラップ椀がないことに気づいた…

799 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 22:18:20.89 ID:Wf7gcKVt.net
>>798
恐らくトラップのわんとゴミかごが一体になってるやつじゃないかな?
ゴミかごの裏がかさ上げされた見たいになってる

800 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 22:32:38.21 ID:FNk5oOdB.net
>>799
今確認したらまさにそれだ!
無知でごめん教えてくれてありがとう

801 :彼氏いない歴774年:2019/10/04(金) 23:17:15.42 ID:53isyjWP.net
>>800
いいってことよ

802 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 03:37:01.34 ID:iqqHEIXf.net
やっと2回目の洗濯
早く終われ〜

803 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 07:37:32.69 ID:Exh4hxnM.net
今日も暑いね!
明日からの天気が少し悪いみたいだから洗濯したいけど洗うものがもうないわ

804 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 08:17:58.25 ID:zID97jaY.net
洗濯おわりー
トキヨンは今日の午後から曇るみたいだ

805 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 08:40:33.06 ID:NgZk3I03.net
私も洗濯した
天気良くて気持ちいい

806 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 09:20:45.63 ID:9C3zhZts.net
今起きた
私も洗濯しなきゃ

807 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 09:21:19.75 ID:/+KfEmcW.net
ゴミ出し→洗濯×2回→朝食
ここまで終わらせた
ほんと天気よくて程よい風も吹いてる
レースカーテン越しに見えるベランダで揺れる洗濯物に癒される

808 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 10:15:29.08 ID:hPb3gp2G.net
うちの真横に自転車止めてく奴らがとうとう玄関前側の方にまで飛び出して止めてる
こんな事されたらどう見てもこの部屋に住んでる私がマナー違反やってるようにしか見えない
酷い時は三台も止められてて、こいつらの中で住んでるっぽいのは一人だけ
そいつの部屋に出入りしてる奴らとその住人ぽい奴がやってるのはもう確認済み
これもう出てきた時に注意していいよね
積もり積もった怒りがおさまらないわ

809 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 10:25:07.13 ID:hPb3gp2G.net
自転車動かす音した気がしたから急いで出ていったけど去る後ろ姿だったわ
でもそいつらが来る前に自転車動かしておいてやったからなんで動かされたのか意図は伝わったはず
これでも繰り返すなら大家に言うわ
たぶん注意してくれないと思うけど

810 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 10:47:06.87 ID:cfGhBIWf.net
現在車持ってないけど部屋の前が自分の駐車スペースである
そこに4日前から無断でわナンバーの車が駐車されてるんだけど管理会社に言ったら警察に連絡していいと言われたが連絡しようか悩む
誰がとめたかわからないしご近所トラブルの発端になるのもと思うが、意思表示なしだと舐められる可能性もあるしって
ひと声かけてくれたらいいのに

811 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 10:52:25.69 ID:+cLVg+db.net
わナンバー=レンタカーが4日も借りられっぱなし駐めっぱなしなのも変な話だよね
車のどこかにレンタカー屋さんの情報がないだろうか。ステッカーとか

812 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 10:54:10.56 ID:5oMFnM6Z.net
今後も続けられたら困るから警察に相談してみたら?
苦情というより事件だったら心配でみたいなニュアンスで言ったらどうかな…

813 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 10:57:39.33 ID:cfGhBIWf.net
レスありがとう
ステッカーなかった、代車とかなのかな?
車所有したことないからよくわからないんだけど今日土曜日だし一応警察に連絡してみます

814 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 11:01:10.87 ID:9C3zhZts.net
>>810
「無断駐車迷惑です」って紙をフロントガラスに貼っとけ

815 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 11:03:17.38 ID:hPb3gp2G.net
>>810
管理会社がしてくれたらいいのにね
なぜ住人に丸投げなのか…
放置以外はどういう対応とってもあなたの悪意の有無なんて向こうにはわからないんだから気にせず通報したらいいと思う
逆恨みされて何かあるならまた通報してやるまでだよ
とりあえずナンバーひかえるか車を撮影しておいてからすべき

816 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 11:04:02.80 ID:KCkcLwa6.net
私もマットレス干して掃除機かけた!
そしてマットレスの上に敷いてるファイバーマットレスをついにシャワーで洗ってみた
本当に一時間で乾くかな

817 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 11:15:46.62 ID:zSAtK8gK.net
あーうるさかった隣が春に引越してしばらくいなかったのに今日引越しきたみたい
うるさい

818 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 11:34:04.71 ID:90p+tzLp.net
天気が良いから洗濯日和だね
今日は初めてのシルクの手洗いやってみる
日陰干しだっけ
注意しなくては

819 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 11:35:27.57 ID:NvKKDj0t.net
みんなオナニーとかしてないの?

820 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 12:03:55.35 ID:9C3zhZts.net
>>819
さっきした

821 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 12:27:28.07 ID:Te4Bm080.net
私も今日は洗濯2回した
暑いけど真夏みたいな湿気は少ないから掃除日和だね
しかしまだ夏物の寝具をしまえない

822 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 13:05:43.75 ID:KCkcLwa6.net
さっきシャワーで洗ったファイバーマットレスほんとうに一時間で乾いた
脱水に掛けられないから滴がポタポタ落ちてるマットレスをびしょ濡れになって干したときは全く乾きそうになかったのに
すごいなあ

823 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 13:22:26.84 ID:XHOZCJdl.net
>>821
まだまだしまえそうにないね
10月だというのに竹のシーツ使ってるわw
冷たくて気持ちいい

824 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 13:31:35.02 ID:9C3zhZts.net
>>823
竹のシーツ私も持ってる
しまうとき邪魔なんだけどね

825 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 13:52:48.62 ID:1faU9htf.net
夏前に宅配クリーニングに出した掛布団が今日返ってきたけど
まだ使う気にならない…
早く箱開けなきゃだけど布団しまう場所ないし困った

826 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 15:37:24.50 ID:x0+lwATr.net
>>814
その紙が風ではためいてフロントガラスに傷ついたとかイチャモンつけられるから絶対にやめたほうがいい、とお巡りさんに言われたことある

827 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 15:58:14.69 ID:yf3nt4yy.net
でも警察はよく「車の中をからっぽにしましょう」って紙をワイパーにはさんでくるけど…

828 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 16:00:09.95 ID:4frhSK7Z.net
ワロタ

829 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 19:50:22.33 ID:rNiujGbC.net
>>810
普通に連絡して大丈夫だよ
110じゃなくて普通の警察署番号でも対応してくれる
だけど記録に残って再度管理会社にしたらなにがしか対応をしてくれる

830 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 20:51:55.83 ID:cfGhBIWf.net
警察に連絡入れようとしていた時にちょうど持ち主が来て解決しました
穏便に済んで良かったです、どうもありがとうございました

831 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 20:56:09.06 ID:zID97jaY.net
いいってことよ

832 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 21:37:41.98 ID:QoTcvAL0.net
>>830
よかったね

833 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 23:15:01.68 ID:vTYRU87w.net
>>830
しかし四日も人の駐車場使いっぱなしとかド厚かましいことこの上ないね
そもそもまともな人間はそんなことしないから何事もなく解決したのなら良かった

834 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 23:22:27.17 ID:Te4Bm080.net
そのまま許してあげるなんて優しいのかチキンなのか

835 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 23:33:06.03 ID:tLk6xOzV.net
夏の始めに安売りで買った素麺が残ってるのどうしよう
飽きてしまった

836 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 23:34:02.11 ID:vfdGYYrL.net
素麺パスタにしてみたら?

837 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 23:37:11.88 ID:Sz9QEJ5m.net
そうめんは翌年食べる方が美味しくなるってテレビで見た

838 :彼氏いない歴774年:2019/10/05(土) 23:42:52.07 ID:o0UtVQz+.net
寒くなってからにゅうめんで食べてもいいのでは

839 :彼氏いない歴774年:2019/10/06(日) 00:00:45.70 ID:mhZTAVsk.net
そうめん、ごま油と塩で炒めたり、お茶漬けの素と氷水で頂いたり、温かい味噌汁に放り込んでも美味しい
もちろん普通の冷やしそうめんも美味しいしまったく飽きない
大好き

840 :彼氏いない歴774年:2019/10/06(日) 00:07:08.18 ID:DB8o1vCK.net
味噌汁いいね
明日の味噌汁にいれよう

841 :彼氏いない歴774年:2019/10/06(日) 00:09:56.54 ID:DB8o1vCK.net
昼間コンビーフを卵とじにして食べたんだけど、中に骨のようなものが入っていてメタメタにされた牛を思い浮かべてかなりブルーになった
で、今気付いたんだけど奥歯が半分に欠けてる
あれは私の歯だった
牛よ怯えてすまんかった

842 :彼氏いない歴774年:2019/10/06(日) 00:15:47.36 ID:EINIgMCZ.net
>>841
オチが怖いわww
歯医者行けよー

コンビーフの缶捨てづらいから買う気になれないのよね

843 :彼氏いない歴774年:2019/10/06(日) 00:32:24.22 ID:zGnpCjPb.net
鯖缶使って焼鯖素麺も美味しいよ
ググったら簡単なレシピ出てくると思う
滋賀県の郷土料理なんだけど旅行で一度食べてすごく気に入ってそれ以来夏の定番料理になった

844 :彼氏いない歴774年:2019/10/06(日) 01:24:56.57 ID:yjvn7zPb.net
素麺は茹でたのをフライパンでチーズ混ぜて焼くと美味しいおつまみになる
味付けは適当に塩胡椒したりポン酢掻けたり適当で

845 :彼氏いない歴774年:2019/10/06(日) 02:02:00.96 ID:GO7QKJMM.net
>>841
それ奥歯が虫歯になってるやつじゃ…

846 :彼氏いない歴774年:2019/10/06(日) 09:40:14.19 ID:7uv+vQef.net
土日だけ野菜食べてるわ
平日は基本的に菓子パンくらいしか食べない
WAONカードって作ったほうがいい?イオン行くなら

847 :彼氏いない歴774年:2019/10/06(日) 09:55:03.27 ID:+VrTPL/f.net
近くにお菓子があると無意識に食べてまう
腹減ってるわけじゃないのに
ほぼほぼ呼吸と同じくらいの感覚で
間断なくお菓子を食べてる
これだから休日はやばい

848 :彼氏いない歴774年:2019/10/06(日) 10:03:28.60 ID:mhZTAVsk.net
>>846
WAONカード作るぐらいならイオンのクレジットカード作る方がいい
クレカ払いの方限定割引があるしアプリのクーポンと合わせたらけっこう節約になるよ

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200