2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 30【美髪】

1 :彼氏いない歴774年:2020/12/27(日) 19:35:07.87 ID:WtTQhfTE.net
髪を綺麗にしたい喪女あつまれ
お気に入りのヘアケア用品やケア方法について語ろう
うpも歓迎

次スレは>>980
前スレ
【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 28【美髪】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1590287856/
【目指せ】ヘアケアを頑張る喪女 29【美髪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1597438709/

関連
【髪型】ヘアスタイルに悩む喪女 その4【喪さ喪さ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1579950000/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1565187978/

22 :彼氏いない歴774年:2020/12/31(木) 20:27:40.03 ID:ntfU1oK/.net
スティーブンノル使ってみたけど、これすごく自然な花屋みたいな匂いで好き
人工的な感じじゃない

23 :彼氏いない歴774年:2020/12/31(木) 21:14:42.72 ID:ZayzAnze.net
シャンプー?

24 :彼氏いない歴774年:2021/01/01(金) 13:43:40.07 ID:pA62AvP6.net
シャンコン変えたら、寝癖はつかないし全然髪が膨らんでなくて感動した
おさまりすぎて絶壁が際立って困る勢い

25 :彼氏いない歴774年:2021/01/04(月) 23:13:40.45 ID:ShtzvswT.net
何に変えたかは秘密?

26 :彼氏いない歴774年:2021/01/04(月) 23:16:44.86 ID:HjpBxEVi.net
前から気になってたつげ櫛の福袋買ってみた
使うの楽しみ

27 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 09:22:42.88 ID:p8q7ZuL2.net
つげ櫛いいなぁ
私もお手頃の探してたけど1000円以下で買った池本のブラシが意外と使い勝手良かった

28 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 11:50:32.11 ID:F9VufO9L.net
こういうスレあったんだね
酸熱トリートメントが気になってるけどどうなんだろう、やったことある方がいたら継続しようと思うものなのか聞いてみたいです

29 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 12:10:41.82 ID:A2OULXQY.net
つげ櫛の福袋ググったらまだ販売あるんだね
時間的に微妙だけど仕事抜けられたら挑戦してみようかな

30 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 13:31:57.73 ID:0GAV2qCV.net
オロフルイド、コスメデネットってサイトだとめっちゃ安いけど本物なのかな
あんまり安いと不安になるよね
赤い方がよりしっとりするんだっけ?

31 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 15:15:11.30 ID:/jZXNEU1.net
別板にも書いてしまったけど
しばらく前から頭皮が乾燥してるのか痒くて、
細かい小さいフケが沢山出るようになってしまったのですが
おすすめのシャンプー等ありますか?
H&Sは悪化してしまいました
ちなみに脂漏性皮膚炎ではないです

32 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 15:28:14.66 ID:JKiO2U7l.net
>>21
遅れたけど20です
親しい美容師に取り扱ってる美容院を紹介してもらって取り寄せました
オレンジと赤のシャンプー・コンディショナー各200mlが4本で9680円+送料だった
異常に安く売ってるサイトは偽物だったり、例え本物でも古かったりワケありなこともあるとどこかで見かけたから、半額くらいで買えるサイトで買おうと思ったけど美容院で買うことにした
今週中に届くから楽しみ

33 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 18:23:26.56 ID:7o2j/7xD.net
>>31
脂漏性じゃないのはなんでわかるの?
皮膚科行くしかないよ

34 :彼氏いない歴774年:2021/01/05(火) 21:19:55.16 ID:Q1r3vS5V.net
>>31
私も長いこと頭皮の痒みに悩んでて、皮膚科行ったり敏感肌用のとか石鹸シャンプーとか
オーガニックとかいろいろ使ったけど、ヘッドスパで一度だけ行った美容院でおすすめされた
ビオーブってブランドが自分には合ったみたいで良くなった。
でも皮膚科行ってないなら行ったほうがいいよ。

35 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 02:45:11.36 ID:xURgNbEW.net
H&Sわろた
まずは働きなよ…

36 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 03:17:02.37 ID:DqKfDPtV.net
エッ!?なんで無職と分かったの?

37 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 04:07:25.11 ID:jsXAYm5n.net
h&s使ってる社会人なんていっぱいいるだろうに…

38 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 06:13:59.73 ID:LCnJKhgv.net
>>31です
アトピーのため皮膚科は数回受診しており、頭皮用の薬も出されています
他の箇所は外用薬で治りましたが頭皮だけは改善せず、
心当たりがシャンプーくらいしかなかったため質問しました
ごく普通の社会人です

情報不足等でスレの雰囲気を悪くしてしまいすみません
アドバイスいただいた方、ありがとうございました

39 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 12:14:09.71 ID:BpHodHzs.net
ぶっちゃけネットで安く買えるヘアケア、化粧品って偽物ほとんどないんだよね…あんまり有名じゃないショップなんかはわからないけどね
だからお店で売れなくて困る。
私もお店で買うよりネットのが安いからそっち使っちゃってるけどさ

40 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 12:42:35.42 ID:OrI2dKIm.net
少ないよね
高いデパコスとかならあるのかもだけど、そんな高級品じゃなきゃ余計なコストかかるだけだし
まぁでも古いものはそれなりにありそうだし好きに選んでそれぞれ買ったらいいと思う

41 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 12:47:55.88 ID:FKZASRtF.net
kenzanブラシ試してみたい
誰か持ってる人いる?

42 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 13:28:59.46 ID:S0VUSDNm.net
kenzanブラシ使ってるよ、掴みやすくて永久に使えそうな気がする。
硬さはピンクのだけど触っただけでは硬さが分かりづらく結局自分にどの色が合ってるのか分からないままだわ、もう一個買って両手で使ってみたい

43 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 13:44:18.51 ID:AJpMXqxi.net
ネットでしか買ってないと買ったものが偽物かも気付かなさそう

44 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 15:12:11.13 ID:SOhoMreE.net
>>41
黒を@で買って愛用してる
ヘタレなくて硬さもちょうどいい
公式だとピンクと黒の間の硬さも売ってる
今はバリカタなるものもあるんだね

45 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 20:52:58.02 ID:FKZASRtF.net
>>42
>>44
サイト見てみたらいろんな硬さがあるんだね
お店行って好みの硬さ選んで買うよ ありがとう

46 :彼氏いない歴774年:2021/01/06(水) 20:57:01.12 ID:k9ri5KkZ.net
ナイトキャップの洗濯の仕方についてなんだけど
洗面器にお湯はったらおしゃれ着洗剤入れてもみ洗いする流すを2回繰り返すで問題ないかな

47 :彼氏いない歴774年:2021/01/09(土) 07:50:42.40 ID:SCQ2IJhH.net
オロフルイド、やっと届いて昨日使ってみた
これめっちゃいい
さらさらつやつやしっとりだ
いつも気になってるアホ毛もない
ただ香りが結構きつめだね…私は好きな匂いだからいいけど嫌いな人はつらいだろうな

48 :彼氏いない歴774年:2021/01/09(土) 13:37:52.62 ID:wnYlktH0.net
>>47
オレンジのと赤いのがあるけど、どっち?
私もアホ毛切れ毛多いから気になる

私アジア人だし剛毛だから外国の物って合わないと思ってたけど、白人の髪って結構パサパサしてそうだよね
私も乾燥がひどいから、外国のが合うんじゃないか…と期待してしまうわ

49 :彼氏いない歴774年:2021/01/10(日) 12:40:39.98 ID:d0geN0n/.net
手間とお金かけてから何年もなかった枝毛と切れ毛が最近また復活し始めてかなりの量になってる
ケアの方法やアイテムは変えてないのになんでだろう、ショックだ
枝毛や切れ毛対策とか何かあるかな?
見つけたらカットしてるけど多すぎてカットしきれない

50 :彼氏いない歴774年:2021/01/10(日) 12:55:49.00 ID:LQDdKNkx.net
その場限りの対処でいいなら枝毛カッターという商品があるよ

51 :彼氏いない歴774年:2021/01/10(日) 13:04:56.69 ID:1vrRFQni.net
とりあえず毛先数センチ短くしに美容院へGO

52 :彼氏いない歴774年:2021/01/10(日) 14:44:54.02 ID:CrAViCAe.net
食べ物や生活、加齢もあるだろうね

53 :彼氏いない歴774年:2021/01/12(火) 20:41:05.58 ID:GdFSvQ41.net
ハーブガーデン買っちゃったー
広告とかクチコミ胡散臭いなと思いつつ、気づいたらレジに持ってってた
使うの楽しみ

54 :彼氏いない歴774年:2021/01/13(水) 12:03:40.41 ID:FmNwkpbb.net
>>53
私も気になってた!使ってみた感想聞きたい

55 :彼氏いない歴774年:2021/01/13(水) 14:57:25.63 ID:QinKLC6r.net
ハーブガーデン前に使ってた
シャンプーは結構良くてバリカタ剛毛が軽めのサラサラになったけどコンディショナーがさっぱりしすぎて物足りなかった
値段に見合うほどの効果がなくてコスパ悪いから使うのやめた

56 :彼氏いない歴774年:2021/01/13(水) 19:21:49.18 ID:YjGpqkMb.net
ハーブガーデン気に入ってたなぁ
泡立ちあんまりよくなかったけど、ケチらずに使うとツルッツルサラッサラになれる

57 :彼氏いない歴774年:2021/01/14(木) 10:07:07.69 ID:KTK+HJqE.net
>>40
古いものは確実にあると思う
何でも買い取るリサイクルショップがあるけどそこは使いかけの化粧品とかも買い取ってて、例えば口紅だったら形を整え直して一見綺麗にして安く売ってる
大きいリサイクルショップだから使いかけのでもたくさん集まるし、そういう直しをする人が中にたくさんいる
使いかけのシャンプーとかなら同じものを継ぎ足すだけだから簡単に新品同様になると思う

58 :彼氏いない歴774年:2021/01/14(木) 11:42:42.17 ID:Y84GXUMj.net
リサイクルショップの話してなくない…?

59 :彼氏いない歴774年:2021/01/14(木) 14:20:02.11 ID:9C3RJLBP.net
そういうことやってるリサイクルショップが卸してたりするんでしょ?

60 :彼氏いない歴774年:2021/01/15(金) 23:37:50.14 ID:1Ak51Nw9.net
プリュスオーのハイドロミスト、買ってみたけど合わなかった…
トリートメント前に使ってもいまいち効果がわからなくて、朝起きてからの保水に使ったら逆に毛が硬くなった
すごく期待してたのに残念…他に使い道あればなぁ
合う人が羨ましい

61 :彼氏いない歴774年:2021/01/16(土) 00:02:04.75 ID:v8wP6Ob0.net
私もプリュスオーはただの水だった
サラサラとぅるとぅるになると言う人が羨ましい
スプレー系、ミスト系で効果感じたことない

62 :彼氏いない歴774年:2021/01/16(土) 00:05:46.54 ID:U1tj8Pqc.net
>>60
スティーブンノルのハイドロリニューミスト、いまいちだった
同じように硬くなる
ただの水の方がマシなレベル
プリュスオーの方も合わないかな
ずっと難民

63 :彼氏いない歴774年:2021/01/16(土) 00:36:33.59 ID:kdZI2kyy.net
私はプリュスオーけっこう良かったよ
髪の毛の表面がポワポワして乾燥してるなーって感じで重めのオイル使っても解決しなかったのが、パサつき感なくなってツヤツヤになった
つける量を間違うとちょっとゴワゴワするから調整しつつだけど

64 :彼氏いない歴774年:2021/01/16(土) 06:25:30.06 ID:4ZwAm57z.net
>>62
私もだ
ああいうのは自分には合わないのかなと思ってクリームタイプのものだけアウトバスで使ってる

65 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 10:04:39.46 ID:uEouAXJN.net
パーマかけたんだけどスタイリングがうまくいかない
美容院おすすめのムース使ったけどすぐ乾燥してパサパサ感が…
おすすめのスタイリング剤あったら教えてください。。

66 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 10:46:08.72 ID:YIoVYtcb.net
せめて自分がどういう髪質でどれを使って合わなかったとか書かないと誰もそんなの分からないと思うよ

67 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 11:17:16.18 ID:twqCrSJG.net
美容院マメに通ってない黒髪って金属バットの友保みたいになりそう
ロッチ中岡の触ったらフワフワもそうだけど黒髪ってなかなか綺麗に見えにくいんだろうな
色濃くいれたり青混ぜてるような黒以外だとなかなかサラサラツヤツヤで綺麗な黒髪ロングヘアって見かけない
診断で冬だったから黒髪にしてみたけど見事に似合わないし、それ以上に艶出し難しくて綺麗に見えにくい気がした

68 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 12:18:05.69 ID:uEouAXJN.net
>>66
すみません。

髪質は細くて猫っ毛、乾燥で広がりやすいです。
使ったのはトリートメントフォームfという製品です。

69 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 13:02:24.79 ID:Ek+8v4km.net
私の周りは綺麗な黒髪の人多いから、黒髪が一番綺麗に見せられるんだと思ってた
あの人たちは真の美髪だったのかもしれない

70 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 13:15:35.93 ID:NsTJKMjV.net
かしゆかっぽい美黒髪の友達いるけど定期的に縮毛矯正してシリコン入りシャントリ(シリコン入りのほうがドライヤーやアイロンの熱に強いからって)
枝毛切れ毛カットのために2〜3週間ごとに美容院行ってるから元々の髪質もあるけどそれ以上に努力と経済力だと思う

71 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 15:37:17.29 ID:lTLfkveZ.net
>>65
カール出しつつある程度重めなスタイリング剤だとスプリングパフは割と万人向け
私も乾燥毛パーマヘアだけどプロスタイルの泡の浸透補修エッセンスって泡のトリートメントが潤うのに何故かカールが綺麗に出て柔らかく仕上がるから個人的に好き
あとはヘアクリームでスタイリングするのも良いよー

72 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 15:47:12.91 ID:AdWI4x2J.net
>>69
元の黒の色が綺麗な人見るとそうおもう
母親がそのタイプだから羨ましい

73 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 16:41:37.12 ID:N9vgeAqe.net
>>71
62だけど、泡の補修エッセンス欲しくなってきたw

74 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 18:16:47.44 ID:88Ob2MPB.net
>>71
たくさん教えてくださってありがとうございます。
スプリングパフ知らなかったけどデミのやつなんですね!
シャンコンとオイルはデミのやつ使ってるから気になります。
プロスタイルのムースは評価高いですよね。その泡のトリートメントは知らなかったです。
ドラストで買えそうだし早速試してみようかな。

75 :彼氏いない歴774年:2021/01/18(月) 18:17:14.45 ID:88Ob2MPB.net
ID変わっちゃったけど65です

76 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 00:54:15.84 ID:nhVW0fdL.net
TOKIOのシャンプートリートメント使ってる人いる?
プラチナム使ってすごく良かったから、ダメージ寄りに。と思ってプレミアムにしたら全然効果を感じない。

77 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 09:06:12.74 ID:utDh1Q9U.net
ストレートアイロンを買ってみたけど、朝はなんか慌ててしまって使えないので夜寝る前にやってる
そしたら寝癖全然つかないし、朝ブローも必要ないしで楽すぎる

78 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 13:19:20.31 ID:AoYgjRAi.net
ナノケアとか高いドライヤーは安いものとは全然効果違うのかな?
美容室で使ってる3〜4万?くらいのドライヤーが温度調節できて髪の毛傷みにくい、風量すごくてすぐ乾くと聞いたけどさすがに高すぎて買えない
その美容室のお客さんは頭皮ケアや髪の毛に悩みがある人が多いから買う人結構いるらしいけど
結局自分が何に高いお金かけてもいいかだよなー

79 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 13:32:28.76 ID:D6w3TAeO.net
3000円から2万円ちょっとの復元ドライヤーに買い換えたけど凄くいいよ
パサつきが減ったし広がりとクセも落ち着くようになった(癖毛剛毛多毛)
5年は使えると考えたら年5000円以下だし個人的にはオススメ

80 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 13:41:35.61 ID:AoYgjRAi.net
>>79
もしよければドライヤーの名前教えてください
今5000円くらいの使ってる
高いやつはきちんと効果あるんだね
私もパサつきと今の時期はまだいいけど夏は癖でぼわっと広がるのが悩み

81 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 13:47:22.82 ID:N0i2kn1f.net
復元ドライヤーって商品があるからそれじゃないかな
私はリファのドライヤー買ったけどとても良かった、パサつかなくなった

82 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 14:27:34.86 ID:QWUZgaO4.net
インスタ見てたら、oooitや、サイエンスアクアのトリートメントが気になってるんだけど、実際あんなにツルサラになるのかな

83 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 15:19:44.51 ID:I0kW1W0i.net
モモリっていう桃の香りの濡れ髪スタイリングジェリー
すぐ濡れ感乾いちゃって、クチコミ見ても同じこと投稿されてて失敗したと思ったんだけど
朝用のトリートメントとして使えば髪の調子いいわw
すぐパサパサになる人もいるみたいだけど

84 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 16:10:10.79 ID:Ze0xNv4l.net
パサパサ剛毛のくせにベタつきやすい厄介な髪質なんだけど、ベタつきが酷い日は洗浄力弱めか強めのシャンプーどっち使えばいいんだろう
髪じゃないけど「オイリー肌は保湿が足りないから自分で潤いを補いすぎてベタつく」とかよく聞くから髪も同じ現象でベタついてるのかな

85 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 17:18:44.25 ID:+xp62bOM.net
髪が何使ってもゴワゴワで限界なのだけど初めてシリコン除去のシャンプーとやらを使ってみる楽しみ

86 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 17:29:00.03 ID:P9yhI0vj.net
>>84
洗浄力弱めで二度洗いは無意味だった?
私はそれ+普段から3分以上やってる予洗いの時間を長くしたりして対応してる

87 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 22:07:21.96 ID:efSeAYn+.net
フィーノ何度か使ってみたけど全然良くない
サラサラとぅるんとぅるんになるってレビューたくさん見たから期待してたのにな

88 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 22:30:17.89 ID:s0Ix/g8F.net
私もフィーノはイマイチだった

89 :彼氏いない歴774年:2021/01/19(火) 22:33:45.44 ID:mKMfBB8W.net
私もw
3回使って捨てた

90 :彼氏いない歴774年:2021/01/20(水) 07:41:29.91 ID:2BpiF8zh.net
>>84
地肌の保湿して様子見て見たら?
休みの日とか

91 :彼氏いない歴774年:2021/01/20(水) 12:53:40.11 ID:/3OPgVpd.net
私もフィーノ合わない
前に使って合わなかったの放置してて昨日ここ見てまた使ってみたけどサラサラにもツヤツヤにもならずまとまりもしない
ゴワゴワだわ
細毛向きなのかな

92 :彼氏いない歴774年:2021/01/20(水) 13:32:56.55 ID:QzIR/zR8.net
ステマなのかね
何故か評価高すぎるよね

93 :彼氏いない歴774年:2021/01/20(水) 13:54:38.24 ID:AKJZiJiP.net
太くもないけど猫っ毛でもない、直毛乾燥気味のわたしはフィーノ合ってる気がして使ってるよ

94 :彼氏いない歴774年:2021/01/20(水) 14:12:55.25 ID:alsYhp29.net
細い直毛の自分もフィーノはすごくサラサラに仕上がる

95 :彼氏いない歴774年:2021/01/20(水) 14:18:58.29 ID:Exka28Lf.net
猫っ毛縮れ毛だけど、フィーノがなくなってカウブランドのトリートメント使ったらバサバサに広がった
フィーノ凄かったんだ、使ってる間気付かなかったと思ったんだけどよく考えたらシリコンの有無かーと思ったよ
口コミほどは素晴らしくないけど悪くはないってレベルの品だと思ってる

96 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 05:00:44.82 ID:3KchGpTJ.net
>>92
10年以上前に使ってあまり効果を感じなかったから自分もステマ疑ってたけどまた最近使ってみたらかなり良かった
加齢で髪質変わったからかな

97 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 09:04:52.98 ID:tmzexU1/.net
この時季は素直にストンとなって調子良いよね
梅雨や夏は湿気でぼわーっとなってバサバサでまとまらなかったけど

98 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 09:05:53.60 ID:1dOxoRaE.net
いいなぁ
乾燥でボワボワだ

99 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 10:00:54.05 ID:07BOYoMa.net
>>97
やたら髪がコンパクトにまとまると思ったらそれだ

100 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 11:00:48.62 ID:b2n/ip2J.net
夏よりはマシだけど全然まとまらないし乾燥でパサパサだw
先月有名なところで縮毛矯正したけどこんなもんか…って仕上がりだったから絶望してる
なんで縮毛矯正効かないんだろう

101 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 12:45:38.10 ID:L7TJ/bu9.net
>>98
自分も冬の方が乾燥してダメなタイプ
突然パサついてきた気がする

102 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 12:51:57.09 ID:DozM0bYw.net
>>97
今日は自分史上1番の美髪だったw
昨日寝る前にナノイードライヤーの後、ナノイーのくるくるドライヤーで仕上げたせいかもしれんw

103 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 12:53:57.76 ID:1dOxoRaE.net
>>101
多分元々乾燥しやすいのかもしれないねお互い
ケアしても足りてないみたいでこの時期はとくにボワーっとしてる
もうシルクの枕カバーでも買ってみようかな

104 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 13:58:27.37 ID:DQGisBmi.net
フィーノのヘアマスクはやや重めしっとりな仕上がりだから今時期パサつきやすい髪質の私にはあってた
ボリュームダウンしてまとまりやすい

105 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 14:22:45.97 ID:QBKehHqa.net
ケアじゃないけど
濡れ髪になるワックスも少しずつつければ乾燥したパサパサ髪にはいい感じにボリュームダウンとまとまる髪になった
普通髪だと濡れ髪になるんだろうけど私はならない
大量につけたらうん、まあ、濡れ髪かな…?ってなるかもだけど変にベタつくからやらない

106 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 21:10:47.44 ID:ZbQT+f1M.net
白髪が増えてきた
染めるの面倒だが頭頂部にまばらに5本から10本て目立つな

107 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 23:04:18.92 ID:VvSk3RwP.net
安いインバストリートメント色々試したけど、チューブ型のハニーチェがしっとり落ち着いて良かった
剛毛で髪多めで乾燥した髪です
香りに癖があるから要注意ですが

108 :彼氏いない歴774年:2021/01/21(木) 23:45:34.21 ID:MEOVqKQc.net
>>107
何種類かあるんだけど、どれのことだろう?
試してみたい

109 :彼氏いない歴774年:2021/01/22(金) 00:20:17.68 ID:96wtKJmO.net
ウェルシアの黒も臭かったけど白はもっと臭かった

110 :彼氏いない歴774年:2021/01/23(土) 00:14:56.89 ID:M3e9efV9.net
はじめてコタ使ってみた
柔らかい細いペタンとしやすい髪だけど、ふんわりさらさらつやつやだー
理想の髪に近づいた気がする

111 :彼氏いない歴774年:2021/01/23(土) 09:59:38.37 ID:jHy4bl3Q.net
トリートメントで、髪全体にって書いてあったらてっぺんまで付けるもの?
頭皮につくのは良くないと思って毛先から中間だけつけるんだけど、髪全体だとてっぺんまで入るよな…と思っていつも悩む

112 :彼氏いない歴774年:2021/01/23(土) 10:09:23.34 ID:GEMbgnha.net
どうせ流す時につくだろうから頭皮からは少しあけてるよー
頭皮近くまで塗るとしっかりながしてもなんかベタついてるみたいになりやすい髪質なんだ

113 :彼氏いない歴774年:2021/01/23(土) 15:05:13.67 ID:yEQV0fJp.net
今ニートしてて外出もしないから湯シャントライしてる
1日目だけど痒い
臭いはシャンプーしてた時とあまり変わりがない
10分は洗えとか書いてあってそれならもうシャンプー使った方が楽だわと思う

114 :彼氏いない歴774年:2021/01/23(土) 21:05:04.24 ID:lmiK1oFX.net
>>82
サイエンスアクアしてるよ
先月初めて受けた時に、まずは月に1回を3ヶ月連続でやってほしい、回数重ねる毎に良くなるからと言われて2回目が終わったところ
コシあり量多い癖あり乾燥毛だから広がったり表面がバラつきがちだったんだけど明らかに落ち着くし手触りもすごく良くなったよ
インスタとかで見る写真みたいにペカペカには正直全然ならないけど1回目より2回目終わった後の方が見た目もツヤとか出て整ってきれいになってる
ちなみにクーポン使ってカット込13000円

115 :114:2021/01/23(土) 21:14:39.22 ID:lmiK1oFX.net
連投ごめんね
今が自分史上1番髪が調子よくて本当にうれしい
ルベルイオ、シルクの枕カバー、サイエンスアクア
実際どれがどの程度効いてるのかはよくわからないけど全部合ってる気がしてるしシルクの枕カバーは顔もめちゃくちゃすべすべになるからおすすめ
この状態が続いてほしい

116 :彼氏いない歴774年:2021/01/24(日) 10:32:27.71 ID:gHn3X8CA.net
猫っ毛で量少なくてぱさつきやすいんだけどアウトバストリートメントがどうしても見つからない
ワンダーシールド良かったけど美容室に通わないといけないのが面倒
オイルだとペタンとなるし束になるしミストは効かないしミルクとかもあんまり効果感じないし

117 :彼氏いない歴774年:2021/01/24(日) 12:42:33.08 ID:nXe077Cj.net
エルコスのぺリセールを水に少し入れてスプレーしてる
乾燥でバサバサな毛先がたいぶまとまる

118 :彼氏いない歴774年:2021/01/24(日) 12:48:30.07 ID:abb89xXM.net
>>117
水って普通の水道水?
私も試してみようかな
その後、何かオイルとかは塗ってますか?

119 :彼氏いない歴774年:2021/01/24(日) 15:24:46.45 ID:nXe077Cj.net
>>117
うん普通の水です
タオルドライ後にスプレーして乾かしてる
外出するときはブロー後にNドットのオイルをつけてるよ
1日家にいるときは乾燥したらまたスプレーしてブラッシングするだけ

120 :彼氏いない歴774年:2021/01/24(日) 15:25:45.71 ID:nXe077Cj.net
アンカ間違って自分にしちゃった
>>118へのレスです

121 :彼氏いない歴774年:2021/01/24(日) 18:39:58.14 ID:abb89xXM.net
>>119
詳しくありがとう!やってみる

総レス数 1003
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200