2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

派遣社員の喪女集合 part63

418 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 09:54:51.51 ID:29evx16P.net
文が長くなればなるほど無能を晒す形になるね

419 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 10:24:59.34 ID:Kb+NKdDn.net
文が短くなればなるほど荒らしを名乗る形になるね

>>417
会社規模それなりだと異動って手が使えるからいいよね……
過去の派遣先は社長の婚約者(建前上は営業やってて社長と取引先回ってた) がヤバい人だった
向こうがいなくなるのはありえない地獄

420 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 10:25:45.46 ID:qf/Ob/C5.net
すぐ噛み付いてくるってことはやっぱりそういうことなのかな?

421 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 11:07:42.57 ID:hAuY6xOG.net
ゴマすりできるけど、疲れ切って消耗してしまうから途中で絞りカスみたいになっちゃうんだよね

422 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 11:11:53.19 ID:e5Ce9unP.net
入ってきた人が定着しないって何かしら人間関係だったりで問題あるところだからねえ

423 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 11:28:56.33 ID:8zSBskfE.net
でもさ
日本には郷に入っては郷に従えっていう古くからの諺があるよね
ちゃんとその職場のルールやり方しきたりを遵守するのも派遣である勤め人としての責務だと そうわたしはかんがえているよ

424 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 12:19:00.64 ID:QuDjv//3.net
そうなんだ
じゃああなたはそうしててね

425 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 12:30:06.75 ID:jrSnT+He.net
>その職場のルールやり方しきたりを遵守するのも派遣である勤め人としての責務

あたりまえのことだけど、常識外れのとこ多いし、変人が多いところも多い
長くいるとその変なところが分からなくなってくる

426 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 12:30:09.34 ID:uPzbWTRN.net
そもそも我慢できる人は社員のが向いてるんじゃない?
今の派遣先は夏に部署ごとなくなるから社員は事務でも営業とか現場作業に回されるらしい
若い子はみんな辞めるけどローンあるような社員は悲壮な顔してた
喪で派遣で良かったよ

427 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 12:39:32.20 ID:zzDCoTX9.net
>>418
文が長いってまさか417が長文に見えるのかなw

428 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 13:34:20.57 ID:vbZvwZNA.net
このスレ狂犬ばっかやん

429 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 18:23:54.00 ID:RJmPbyUI.net
テレワークで体力だいぶ落ちちゃったけどみんなどうしてる?

430 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 18:51:50.35 ID:Tyhfx9XY.net
毎日通勤していますが?

431 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 19:23:16.70 ID:8Nj4w1ZO.net
>>429
ウチは朝10分くらい散歩してるよ
太陽の光は浴びたほうがいいからね

432 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 21:12:46.23 ID:7EpbKBoD.net
>384 まだ携帯が普及する前・・・20年〜四半世紀以上も昔の話。
同じ部課内で不倫している男女が、同じフロアでそれぞれ別の電話に
出ているふりをしながら、
「来週金曜でいかがでしょうか?」
「では来週金曜、○時、場所は○○ですね?」
と不倫デートの打ち合わせをしていたりした。
いまじゃ考えられないやり方だけど。

433 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 22:47:24.29 ID:vcnlkqEv.net
なんやこいつキッショ

434 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 07:05:03.13 ID:mXuTlkOU.net
20年〜四半世紀以上も昔から働いている年齢でスレタイの人って・・・

435 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 07:14:13.05 ID:ij3dDecI.net
>>429
暇だし副業してるちょうど家の近くにビジホある

436 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 08:52:37.77 ID:frfo2A2u.net
レトロな話聞けて面白いけどな
かみつきまくってるひとはなんなん

437 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 10:18:55.51 ID:Vwc/qFPA.net
職場結婚した人は、社内便でいろいろやり取りしてたわ

438 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 10:34:48.19 ID:06Z5Vppw.net
いま20代で派遣やっていても、普通にやっていればそのうち正社員転職か
結婚のチャンスが転がってくるものと信じているのでは。
現実には派遣切りに遭った事務職の40代、50代女性の話は珍しくなくて、
自分もこのままだと同じ運命だろうなとは思う。
介護や看護助手、清掃に流れて行った人も知っている。

439 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 16:18:23.09 ID:e/c3Qc7B.net
正社員にならないかと言われてるけどノルマと責任に追われて精神削ってる社員見てると
メンタル弱い自分がやっていけるとは思えない
どうせ生涯喪女だろうし自分の分だけ稼げればいいから今は気楽だけど40代50代となった時のこと考えるとどうなんだろうな…

440 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 16:27:43.71 ID:yM3rcvGL.net
よく5年10年後どうしていたいとか聞かれるけどそれ今のご時世できいていいもんなの?

441 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 17:22:39.66 ID:1fC4PjNg.net
長くて3年で使い捨てるくせにね
正社員登用する気もない前例もない企業に限ってそれ聞く気がする

442 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 17:24:52.34 ID:3EIcP45P.net
>>439
とりあえず社員になって嫌になったら即辞めたら?
派遣で切られるか満了より、派遣から正社員になった実績がありますの方が転職もしやすそう
私だったら踏み台にしちゃうな

443 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 17:40:20.73 ID:zWcn3s4f.net
あと面談なのにこれ面接じゃないんだから〜みたいなこと言ってくる企業
明らか面接感覚でやってるしそれ聞いた瞬間もういいですって感じ

444 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 22:25:02.35 ID:cItZXyNo.net
ストレス耐性なさすぎでは

445 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 01:44:52.13 ID:mp/oB+WF.net
正社員経験無いなら数年やってみては?
職歴に残るし
嫌なら辞めればいいだけ

446 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 08:39:08.11 ID:kfTK1/sq.net
やめたら職歴に傷つくだろ

447 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 10:40:52.19 ID:eadSU0SR.net
派遣先への正社員ならともかく、派遣会社での正社員化は嫌だな
いきたくない会社にも派遣され続けなけりゃいけないんでしょ
派遣募集しても人が集まらないとか人がいつかない派遣先への穴埋めとして利用されそうなイメージ

448 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 11:50:00.53 ID:28DSvOmy.net
無期雇用派遣って地獄だよね

449 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 12:02:01.32 ID:3OfiJQpI.net
無期雇用になっても派遣と条件変わらんもんね

450 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 12:17:46.86 ID:dctJQc1B.net
サイアクだね

451 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 12:39:39.54 ID:pP49cSvD.net
無期雇用でも普通に切られるし次に紹介されるとこも選べないしメリットないよね

452 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 12:49:01.60 ID:mH4h2Zsi.net
デメリットもないけどね
どうせ次に正社員見つけられずにダラダラ続けるならいいと思う

453 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 12:50:28.59 ID:dctJQc1B.net
主婦ならそれで安泰かもね

454 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 13:22:59.64 ID:28DSvOmy.net
無期雇用だと次決まらないとただただ保険料取られるんじゃないの?

455 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 13:25:32.40 ID:mH4h2Zsi.net
辞めればいいだけ

456 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 18:42:09.03 ID:eadSU0SR.net
>>449
無期雇用になった人から話聞いたけど、給料はむしろ下がったらしいわ
長く居続ければ昇給でいつか逆転するらしいけども

457 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 18:47:53.53 ID:kfTK1/sq.net
お時給じゃなくなって固定給になるからだろうね
残業代も一定まで見做しだし

458 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 18:56:47.10 ID:Vy2hJmVR.net
基本給がそもそも7万とかで地域手当だので上乗せされてるだけだから賞与なんて制度としてあるだけのもの
転職サイトで常に上に出てくる時点でお察しだよね

459 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 21:52:43.75 ID:REXvUIjF.net
>>457
無期雇用になったけどお時給のままだ

肩書きが変わっただけ
体のいい奴隷だとは感じてるけど

460 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 23:27:25.26 ID:SktgCL+E.net
今の派遣先で3年以上働きたいから派遣元無期雇用選択したよ
待遇に変化はないので今のところ不満はないな

461 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 08:09:39.94 ID:32x3jtUC.net
無期雇用でも派遣のままなんだよね
最初、この制度聞いたときは「正社員になれる!」って勘違いしたよ

462 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 10:44:23.21 ID:Sq8bF4Yq.net
また顔合わせまで行ったのに落ちた…
もう無理なのかな働くの

463 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 12:22:51.67 ID:1ZQ5vZDJ.net
お局の思い描いた行動と考えと仕事しないと怒られる
察してが酷すぎるしこっちはエスパーじゃあるまいし疲れるわ

464 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 12:39:08.15 ID:P7KDJ4LY.net
目で会話してほしいみたいな雰囲気出してくるよねそういうの死ぬほど苦手なんだよ

465 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 13:55:25.09 ID:zuRnCva2.net
並行して話進んでるっぽいけど面談すらいけない(´・ω・`)

466 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 20:54:57.77 ID:Ulqaklcu.net
今の派遣元パソナなんだけどパソナは5年以上就業しないと無期雇用になれないって就業後に知ってしまった・・・

467 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 21:14:54.19 ID:uwzJDzaQ.net
>>459
同じくお時給のまま
待遇は全く変更無しで無期になっただけ
コロナが1番やばい時に3年になって、あまり動きたくなかったから無期を選んだけど更新無しになった時にはまた考えるわ

468 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 23:23:27.65 ID:vSsWc/yo.net
今の派遣先が嫌で無期雇用の話断った
次見つかるか分からないけどそれでも辞めたい

469 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 23:24:35.29 ID:zuRnCva2.net
同じところで3年も続けるって相当すごいと思う
私には無理

470 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 14:44:44.13 ID:/Zc63CJ0.net
>>469
私も若い頃は同じだったよ
特別なスキルも身につけないまま40代になってしまって贅沢言えないなぁと思ってからは決まったとこに契約切れるまで居るようになった
多少のことは我慢できるようになった
次はスキルつけていいところ・いい時給のところへと思うけどいつも生温い環境に甘えて気づけば3年経っての繰り返し
今のとこも前任者は軒並み1年でやめると聞かされてたけど私はこのまま3年いきそう
そしてその時いくつかと考えると恐ろしい
でもその時のために今なにかを努力することができない
ここのまだ若い子人たちがこんなふうにならないことを願ってるよ

471 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 15:27:50.26 ID:/ibnkebb.net
>>470
同じ感じ
ほとんどの事はなんとも思わず「飽きた」とも思わなくなって3年満了の繰り返しの中、今回たまたま3年のタイミングで無期になったけど、コロナで打撃受ける業種なのでいつまで更新あるか

472 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 16:45:40.64 ID:USW1FOh5.net
50代、60代が恐ろしいよね

473 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 17:22:43.54 ID:8stpp06M.net
50超えたら文句なんて言えないもんね雇ってもらえるだけ有り難いよ本当に

474 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 17:28:00.29 ID:USW1FOh5.net

どれだけ劣悪で人間関係も最悪でも続けないといけないんだもんね

475 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 18:07:12.10 ID:1Qw5ZQTo.net
今期から部長が新しい人になったんだけど、派遣も含めて全員と面談するんだってさ
テーマは10年後の未来の自分とか部でやりたい事とか今の部の問題点改善点とかだと
社員だけでやってくれ
心の底からやめてほしい たすけて

476 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 21:57:18.97 ID:9w2OQr/Y.net
嫌なら辞める
それだけ

477 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 22:12:08.27 ID:rPs05KTM.net
派遣なので契約をまもるだけです、というだけだな

478 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 22:14:07.36 ID:7XDOZaPK.net
>>475
適当に話しでっち上げてあわせておけばよし

479 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 22:24:24.30 ID:puVG/WDm.net
10年後私いないのでって言ってしまいそうw
今行ってる所お偉いさんと1対1面談あったけど
コロナでやらなくなったな
堅苦しいのではなくて不満でも何でも
思ってる事言っていいやつだったけどなくなってほっとしてる

480 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 23:00:47.16 ID:fgJ4dJyD.net
10年後もぜひよろしくお願いしますって言って困らせてやりたくなるな

481 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 23:12:59.18 ID:7XDOZaPK.net
上にゴマすれる人だと10年後社員になってたりするんだよねえ
そういう人は下にはえげつないイジメこっそりやって落とすし
私にはできない芸当

482 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 07:13:33.92 ID:htnJqBUN.net
>>481
努力してる他人をディスって
努力しない自分を正当化って
めちゃめちゃ情けないから止めたら?

483 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 07:32:29.99 ID:ZUoyJCH7.net
間に入る営業担当次第で派遣も良し悪しあって辛い
前任がエリア移動して後任営業が本当に使えなくて最悪
電話で話した内容が違う内容で派遣先に伝わってたので極力メールでやり取りして証拠残してる
二度とSSは使わない

484 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 09:25:37.82 ID:FMeLI2Ld.net
>>482
図星だからって人格攻撃かい?

485 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 09:29:13.45 ID:3pwUzlNl.net
え、そっち?

486 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 09:36:04.96 ID:9zuAvQvb.net
上の人とうまくやるのは円滑に仕事進めるのに必要だよね
ゴマすりとは違うんじゃね
私はそういうの苦手だから羨ましい能力

487 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 09:53:51.60 ID:uv7ehXVR.net
話に真実味がなくて、聞いてくれる相手もいなからここでネガティブが漏れだしてる感じ

488 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 09:56:57.90 ID:OMlNh8TP.net
契約不履行あげ

489 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 10:21:10.33 ID:gx3zwe6d.net
6月末が契約更新だったんだけど緊急事態宣言で仕事が休みになり自宅待機、
契約更新時に合わせて更新無しになった
直接雇用の人たちの話だと人員は足りていたみたいだから派遣は不要ってことだよね
まーた無職か……

490 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 12:24:00.95 ID:69etRXHM.net
まあ仕方ないんでない
不景気になれば要らない人間から切られるのは何処も同じ
ノースキルの誰でもできる派遣事務なんかだと替わりは腐る程いるし
必要になればまた派遣で雇えばいい話

491 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 12:37:48.10 ID:ZUoyJCH7.net
今月で切られる事になった人が多いね
今の派遣先は契約社員さんも例に漏れずで切られる
かなり仕事できる人で社員も頼ってたのにいきなりマニュアル作って残していけと言われてキレたのか有給全消化で出社してない

492 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 12:49:14.12 ID:EeH3MJ11.net
クビになる人間にマニュアル作れって指示してまともな内容のマニュアルが上がってくるとでも思ってるのかな

493 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 13:26:21.35 ID:mXv0CX1l.net
前のところはマニュアル作らせてからクビ切り宣言してきたよ
向こうにとっては都合のいいやり方だよなと感心とともに怒りが湧いた

494 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 13:45:28.04 ID:5Mi273qg.net
そういうのって引き継がれないし、どっかのフォルダに残ったままで
結局今までどおりのマニュアル使われるんだよね…

495 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 14:23:04.11 ID:VyziaP/z.net
>>492
それは人によるんでない?
気持ちはどうあれまともな人はやるよ
好き嫌いで仕事してるの?

496 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 15:41:10.06 ID:2FQp7r+2.net
私のポジションに正社員入れるからその求人の採用業務やれって言われた私よりマシ

497 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 16:04:37.14 ID:O9eDQlqY.net
蜂の巣みたいな職場で嫌になる
休み取るにも
上長と現場長にお伺いたてなきゃいけないとか今時ないよね

498 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 16:21:01.30 ID:5Mi273qg.net
絶対封建主義みたいな職場は捉え方次第だよシステムの一部になれば楽
下手に楯突いたり変えたりしようとすると病む

499 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 16:57:38.27 ID:hE1SMNjd.net
派遣先が契約切った人がいなくなった後
社員が終了が決まってから目に見えてやる気がなくなったと文句言ってて
それはある程度は仕方ないだろって思ったな

500 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 16:59:50.25 ID:3pwUzlNl.net
こっちから更新断ると目に見えて態度悪くしてくる社員もいるのにね

501 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 17:00:35.82 ID:IIrT1yQf.net
やる気なんてどうでもいいじゃんね
振った仕事こなしてるなら

502 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 20:04:03.60 ID:xEWBgueY.net
やる気なんかなくても
仕事をソツなくできてればいいんだよ

503 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 20:31:12.51 ID:HZpVkK4U.net
やる気どころか契約終了ならもう行きたくないわ
即座に終わらせてくれ

504 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 20:39:11.24 ID:buRAExJ2.net
派遣にやる気を求めるな
やる事やったらそれでいいでよ

505 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 20:56:19.57 ID:iPZ9Pj+4.net
>>499
それでやる気がある方が不思議やわ

506 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 21:23:07.94 ID:JR35oM/x.net
世の中ほんと嘘だらけ。
派遣だから安定しないとか将来がないだなんて嘘だよ。
正社員だから高収入だとか将来が安定するなんてのも嘘。
何もかもが自分の意思と行動次第で決まる。

低学歴、資格なし、正社員暦なし、残業はちとあるが派遣社員で年収1000万円も目前だ。

507 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 21:50:07.28 ID:Kh7e/CdF.net
基本在宅で週に2回は出勤するんだけど、他の部署は何ヶ月も出社なしで常に在宅の人がいるのを出勤予定表で気付いてから羨ましくて堪らない

508 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 22:56:31.98 ID:G2HfeKNe.net
基本在宅なのになお悪態つく図々しさ見倣いたいね

509 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 03:47:22.26 ID:Zbvx4cjj.net
エントリー→違う不人気エリア(住宅街、主婦とか勤怠安定しない人しか集まらないとこ)の紹介のループ…

エントリーしたの紹介してくれよ。
エントリーしたのより、お時給上げますとか言われても中小企業は嫌だ。

大手より100円以上高いけど
その時給払い続けられんの?って勘ぐってしまう。
リソシアで顔合わせ後、時給間違ってたと言われた。辞退するって言ったら、元の時給を再提示。

油断も隙もない。先方に返事してるので、何とか…のところで電話ぶちきりしたけど泣

510 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 03:52:27.13 ID:SocTfKm2.net
リソシアはやめとけ
営業がダメすぎる
コーデとの連携も取れてなくて、こっちが真顔で「あんたら大丈夫なん?」って言ってしまったこともある

511 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 07:38:43.49 ID:lRJYtBaW.net
他でそれやられた
募集時の画面スクショ撮っといて契約書届いてすぐ電話して文句行ったら競合他社が時給150円安く提示してるからだと
辞退仄めかしたらすぐ戻されたけど

512 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 07:45:55.58 ID:2K9QYqm9.net
会社というより担当の質による
酷いのにあたるととことん酷い

513 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 10:31:11.80 ID:zsgHF7zS.net
足元見てるんだろうね。職場見学通った後だったら、また一から探すの面倒だからちょい下げてもいけんじゃねみたいな。

514 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 12:01:11.49 ID:ZEnMZsWn.net
あ喪山さんは〇〇の経験ないので時給下げさせていただきましたー
有給もったいないじゃないですかー
ここはチャレンジですよー

こんな感じのこと言う担当はすぐ切っていい

515 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 12:50:08.12 ID:aFRehntm.net
時給に釣られてワクチンコルセンきて一ヶ月
めちゃくちゃコルセン慣れしてる方だけど噂通りやばいわ
田舎でギリパンクするほどはかかってこないし優しい人も多いが一個のクレームが長い!しかも毎回ほぼ同じ人(団体)!
職員さんがとると危険(田舎なので万が一顔見知りのご近所さんとかだとめんどい)から全部回ってくるんだけどひたすら「貴重なご意見ありがとうございますぅ〜」で通している
臨時職員はバックレるは誰も契約更新しないわで私含め残った数人の時給と手当がとんでもない額になっているのだけが救いだわ
大都市だとパンクしてそう

516 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 12:54:26.55 ID:ZMW7rZPh.net
515が何故かみえないんだけどなんで?

517 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 13:29:22.45 ID:vjrgR7vV.net
同時期に入った派遣の既婚の同僚が羨ましい
同じく薄給なのに私が着てるプチプラのペラペラの生地と比べると明らかに質の良い高そうな服着てて恥ずかしくなる
旦那の給料だけでもやってけるから余裕あるのか平気で突然有休取ったり早退してる
私は切られるのが怖くてそんな事とても出来ない

518 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 14:05:41.27 ID:fqYQjpot.net
そんな人と比べても虚しくなるだけなのに

519 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 18:51:25.05 ID:GUq3OtxO.net
やっと仕事決まった条件は前とだいぶ変わるけど十分満足できるレベルだし頑張ろう

520 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 19:06:38.34 ID:fqYQjpot.net
希望通りの条件の仕事決まったどー

職場の人達も良い人が多いし頑張るどー

なんか嫌な人いるけど頑張るどー

なんか割に合わない気がするけど頑張るどー

あーなんか仕事行きたくなくなってきた

仕事も人も嫌だな

限界かも…

辞めます…

これが私のいつものパターンだわ

521 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 19:10:01.00 ID:GUq3OtxO.net
>>520
わかるそれ
今回はーって思ってもいつもそう
それでもいいと思う

522 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 19:22:58.47 ID:EIMd/qJ/.net
>>515
(団体)がなんか気になった。

523 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 19:35:20.10 ID:XQTincWD.net
>>520
>>521
そのスパンはどれくらいなの?

524 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 19:49:26.41 ID:AOTJm11E.net
企業都合でやめれるならラッキーなんだけどねー

525 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 20:20:43.74 ID:bfRXAmV+.net
工場なんだけど、私が入った一月後に入ってきて半年ぐらい同じ仕事してたアラフィフぐらいの女性がちょっと大きいミスやらかしちゃって切られた
愛想のいい人でコミュ障な私にも話しかけてくれてた人だから寂しくなった。。
もう1人近くの席で別の仕事してた人も急に切られたと聞いてびっくりした
私もなるべくやらかさないように気をつけてるけどミスに厳しいなとつくづく

526 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 20:29:52.22 ID:/fvBmTnj.net
工場派遣って意地悪非正規ババアはわんさかいても社員は結構ミスに寛大な対応してくれるイメージだわ
厳しいねそこ

527 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 20:44:27.44 ID:7MHtgcNR.net
>>525
普通に正社員が最終チェックしてミスになる前に防ぐべきなんだけど、ほとんど丸投げしてミスったら派遣を罵りサヨナラだよねー。
OJTも社員ほど丁寧にしてないんだし、きちんとチェックしろって思う。

528 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 20:54:30.36 ID:UB09NQt7.net
>>510
リソシアは以前使ってたけど営業もクソだし給料間違えられるし謝らないしで使わなくなったよ。

529 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 21:06:00.74 ID:/fvBmTnj.net
リソシアは同じ仕事が他社より100円安い上に交通費出なくてバカらしくてすぐ辞めたわ
IT業務なのに営業まったく理解してなくて担当様と盛り上がってましたね何言ってるかさっぱりわかりませんでしたって平気で言うのダメすぎ

530 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 21:08:35.13 ID:poWXzR4H.net
ヒューマンリソシア?

531 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 21:15:31.22 ID:6kpW6J9g.net
確かに何時でもいいですとは言ったよ
でもさすがに21時過ぎに電話して来るのは勘弁な
久しぶりに過去のブラックの思い出を思い出したわ

532 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 22:07:58.94 ID:8rJDyIn9.net
それでいて土日電話しても出ないんだよな

533 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 23:26:22.24 ID:wBreTtzA.net
>>515
自分もワクチンコルセン
でも田舎だからめちゃくちゃ楽で最高
クレームなんてまだ一回もない
予約もスムーズに取れるからかな
一生やりたいくらい楽で時給も良い

534 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 00:05:00.36 ID:aSgIgTfD.net
ワクチンのコールセンターって時給どれくらい?

535 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 07:27:13.20 ID:9uEP3fAh.net
515,533は欲求不満の喪女。

536 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 09:07:57.19 ID:tofcoVc6.net
>>525
どのレベルのミスなん

537 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 09:11:21.12 ID:6ntiWdyh.net
お時給っていくらなら我慢して続けられる?
上いったらきりないだろうけど

538 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 12:28:29.13 ID:mCdECj7w.net
関東圏1人暮らし営業事務
交通費別途で時給1500円で生活ギリギリだ
これ以上貰えるスキルはないから仕方ないけど

539 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 12:29:45.18 ID:vhHdHc6a.net
地方だけど求人ページで見たワクチン関係はさほど時給良くなかった
そもそも安い事務よりさらに1〜2割安かったな

540 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 12:31:35.30 ID:HDx8x3GN.net
地元のワクチンの求人1100円から1300円くらいだわ
短期でコルセン兼用らしいからこんなんじゃ人集まらなさそう

541 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 14:09:06.89 ID:S/x8LUjr.net
ワクチン関係しか紹介されない

542 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 15:38:47.47 ID:m01EctLg.net
工場派遣も枠がないって言われた…

543 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 16:16:16.71 ID:6xYHPqai.net
同じ求人が消えたり出たりしてる
完全に買い手市場だね

544 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 16:46:43.44 ID:EgTQN3R3.net
悪意あるよねあれ
カラ求人して派遣元にめりっとあんの?

545 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 17:00:26.93 ID:S/x8LUjr.net
しばらくの繋ぎと思って応募したけど、地元の零細派遣会社だから不安だわ。対応がいろいろと…

546 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 17:29:20.54 ID:MZ5CC9I2.net
>>544
釣られてきた奴に地雷案件紹介

547 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 19:13:05.87 ID:dheIz1ye.net
こちらの案件はちょうど終了してまして的なこと言ってくるやつか

548 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 19:40:02.39 ID:SO2cnCck.net
>>529
そこは担当によるとかじゃなく
ガチで全員バカだよね

549 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 13:51:51.26 ID:i8wqZRFO.net
コーディネーターは良くても営業がアレなパターンばかりでやる気なくす

550 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 15:57:26.43 ID:clHfoeo5.net
逆のパターンだったけどそこで働く気なくした、毎回勝手に時給下げるし

551 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 12:31:51.43 ID:eYrXb+RP.net
派遣で履歴書っているとこある?

552 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 12:41:37.23 ID:9YLMOQzJ.net
あるよ

553 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 12:46:29.42 ID:WYcjI1/q.net
初回登録時にマイページに入力したらあとは勝手に向こうの書式でまとめてくれたから書いて出したのは15年前くらいだな
今どきはほとんどネットで済む

554 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 13:32:17.17 ID:7M6LKkj/.net
2ヶ月以内の接客派遣で初めて面接させられて違和感。顔合わせや職場見学というワード使わずがっつり面接扱い、内容もがっつり就活並の面接。合否って言葉も使ってた。普通選考通るかどうか〜とかぼかさない?顔合わせで振るいにかけたいとかってのは理解できるけど派遣法で禁止されてるのに面接はなんか違和感あった

555 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 13:56:16.47 ID:UPbl28C7.net
しかも短期でそれって
馬鹿らしくなるね

556 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 18:38:07.82 ID:S0FgLsoc.net
入ってからも怖いね

557 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 18:46:41.30 ID:M2ZdYTvW.net
それはヤバすぎる
お断りするんでしょ?
短期でも入ったら後悔すること間違いなし

558 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 18:49:03.36 ID:XYeMsJz8.net
来週顔合わせ行くんだけど、派遣会社がどんどん信用出来なくなってきて辞めたくなってきた
大手でもあれな部分あるのにやっぱり小さい派遣会社はやめたほうがよかったかな
どうせ顔合わせでも自分で経歴説明しないといけなそうだし…

559 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 18:52:47.49 ID:8XWSfl4x.net
基本経歴話さないでやる顔合わせはないよ
最低限ESを読むくらいはしないと

560 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 18:59:43.44 ID:bDSmU6bJ.net
>>558
顔合わせで経歴の説明するのが嫌なのかな?

561 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 19:02:37.78 ID:XYeMsJz8.net
10年くらい前に登録しただけの会社で、新しい経歴ほとんど話してないんだけど…
住所の町名も間違って登録されてたし

562 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 19:22:05.65 ID:eYrXb+RP.net
それ自分が悪いだけじゃん

563 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 19:30:48.65 ID:7M6LKkj/.net
派遣元派遣先にぼかさず「面接」「合否」ワードばんばん使用され面接してきたものです。不信感があって辞退したいけれど働かざるを得ないって状態の人がいるからそういうところが無くならないんでしょうね。実際不信感抱きながらもお金欲しさに迷ってます、、

564 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 19:31:46.58 ID:XYeMsJz8.net
住所をパソコンに登録したのは向こうだし
新しい経歴も電話で聞かれて話したけど、どこの会社で勤務してたかも聞かれなかったし、こんなんでいいのかと思って不安なんだけど

565 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 19:41:29.04 ID:wPZLCAIw.net
仕事なくてバイトや短期の仕事行くしかないかな本当に選考すら通らない

566 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 19:50:34.03 ID:wPZLCAIw.net
>>487
まあもう仕事就いてる人はここに来ないもんね

567 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 20:53:30.82 ID:ySheUyg/.net
去年の今よりもっと仕事なかったときにローカル派遣会社で履歴書と職務経歴書そのまま相手先に渡されて唖然とした
超ローカルで社名書いても誰も知らないだろうけど
トイレが仮設で普段ならみんな避ける案件なのに応募殺到で面接もエラソーだった
たった一ヶ月の仕事すら顔合わせありで応募者殺到だったし去年は本当にひどかったわ
ただでさえ派遣会社なんてろくでもないのにその中でさらに小さいとこなんていくもんじゃない

568 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 22:37:48.80 ID:rPmEDxBL.net
567なら感染して〇〇になる

569 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 23:13:51.76 ID:+34FE6B6.net
マンパの求人って全体的に情報が少ないんだね
掲載日も載ってないし、業種も載ってないの多いから応募するのに躊躇してしまう

570 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 23:25:23.11 ID:IBMa6MmG.net
コーディネーター、営業で連携取れてないところだと本当最悪だよ
言ってることが二転三転して振り回される
いっしゅうかん前に予定してた面談が土壇場でナシになったことあった

571 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 23:25:55.21 ID:yV9HrlTa.net
先に問い合わせてみるか、エントリーして電話きたら詳細聞いて判断したらいいと思う

572 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 23:27:12.84 ID:yV9HrlTa.net
>>571
>>569への返信です

573 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 23:30:17.43 ID:672eVM80.net
>>567

> 去年の今よりもっと仕事なかったときにローカル派遣会社で履歴書と職務経歴書そのまま相手先に渡されて唖然とした
> 超ローカルで社名書いても誰も知らないだろうけど
> トイレが仮設で普段ならみんな避ける案件なのに応募殺到で面接もエラソーだった
> たった一ヶ月の仕事すら顔合わせありで応募者殺到だったし去年は本当にひどかったわ
> ただでさえ派遣会社なんてろくでもないのにその中でさらに小さいとこなんていくもんじゃない

そのまま履歴書出されたってどういうこと?

574 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 00:43:26.17 ID:Py6zK2oy.net
全引用キモい

575 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 07:25:30.70 ID:5wR+noTG.net
よっぽど読んでほしかったんだろ

576 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 09:00:58.01 ID:1f2rRen9.net
光浦さんの手芸展示見てきた
やっぱり才能ってすごいなって思う

577 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 09:17:10.26 ID:Q5w4Z9Pc.net
他社の派遣が前任で就業してる会社の紹介予定派遣の紹介あった
コーディネーターは社員登用後は月25万って言ってたのに顔合わせでは20万って言われるし前任さんが仕事できないとかめちゃくちゃ聞かされるしで即断った
電車代返して欲しいわ

578 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 09:45:31.82 ID:MPYJEOGi.net
そう
じゃあもう仕事決まらないね

579 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 10:14:42.98 ID:CkBm9FkO.net
なにこいつ

580 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 10:17:06.09 ID:4HXAStow.net
あげますね

581 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 10:37:01.33 ID:cDRWqnKB.net
いくら不景気で困ってても5万上がるならともかく下がるのにわざわざ地雷選ばないよ
ホワイトとは言わないけどそこそこマシなとこ見つかると良いなぁ

582 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 10:37:35.09 ID:cDRWqnKB.net
ごめん連投した

583 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 10:44:10.82 ID:IHOAYpOY.net
ミスマッチで短期間で辞めるってのが一番痛いもんね職歴に傷つくし

584 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 10:59:36.96 ID:3xLc44nY.net
短期間の細かい職歴は書かないから職歴に傷はつかないな

585 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 11:08:13.83 ID:PI38ybdK.net
短期って書かなくていいの?
その間あいた期間ツッコまれない?

586 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 11:17:39.61 ID:Ml5oN6q4.net
その派遣元から紹介されなくなるよ 建前ではそうは言わないけど選考が露骨に通らなくなる

587 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 12:27:18.69 ID:uE8AZaOE.net
派遣会社なんか星の数ほどあるんだから他の派遣会社使えばいいよ

588 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 13:39:44.63 ID:jVs++ikD.net
マンパワーからの人が半休で有給使えないって言ってたけど、その辺って派遣会社を決めるのに影響するよね

589 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 13:47:17.44 ID:J6EPesIE.net
使えるところの方が少ないのでは?>半休で有給

今はそれ以前に有給発生しない短期案件ばっかりだし
同じ会社で切れ目なく働ける方が珍しいからその辺りは重視してないや

590 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 13:51:56.31 ID:q1n+5ort.net
何系の仕事してるかによるよね

591 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 14:16:35.03 ID:c+uYXLma.net
派遣で半休が使えるところはまだ行ったことないなぁ
あればなお良しって感じだ

592 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 14:19:09.92 ID:e/bUvVzh.net
入社月に即有給もらえるところもあったりするけどコーディネーターがあまりにもひどくて半月でやめたな

593 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 14:22:33.96 ID:xZOs8jgd.net
テ○プだけど同一労働同一賃金?の改正で交通費の支給が始まった時に半休も取れるようになったよ
勤務時間の半分の時間てきっちり決まってて、もし昼で帰って勤務時間が半日に満たないとそ分計算して引かれるらしい
あと慶弔休暇と見舞金も出るみたいだけどこれは3年以上連続して契約してないともらえない

594 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 14:24:49.29 ID:v7lpbXn/.net
テンプだと半休でも有給とれたよ
即有給はなびくけど半月でってのは相当やばいところなのね

595 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 14:44:41.15 ID:1h5EO5ad.net
派遣元に働く上で何を優先しますかって聞かれるけどなんて答えてる?
環境ですって言うと鼻で笑われるんだけど

596 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 14:47:38.16 ID:APT7vZ6G.net
テンプ系列だけどちょっと違うわ
半休は時間できっちりでなく、午前か午後で取れる
午後のが少しだけ長いから午後休取る方がお得感ある

597 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 15:29:09.95 ID:l+O0rGV6.net
パソナも半休取れる

598 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 15:56:35.11 ID:nYy5F0G2.net
>>596
午後休取ろうとすると露骨に嫌な顔されるからやめてる
わざわざ出社して帰る時間とか考えたら丸一日休みにしたほうがいい

599 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 16:25:38.47 ID:NxYNRvrD.net
アデコも最近半休が取れるようになったと聞いた

600 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 16:41:50.09 ID:MFXlRXTO.net
「面接」されてきた者です。面接、採用、合否、おめでとうございます!ってワードを普通に使う短期派遣皆さんなら辞めておく?とりあえず決まった単騎のみ働いて会社変える?

601 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 17:18:11.20 ID:KoqB5zar.net
>>595
お時給以外ないでしょ。

602 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 17:46:18.02 ID:Yi2XULO7.net
>>600
保留にしてキープしつつ他探す
いい所なさそうならそこにするかな

603 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 17:58:04.14 ID:UKnI5MQl.net
>>600
他がないならすぐ働く
あるなら早めに見切って断ったほうがいい

604 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 18:09:40.06 ID:rNaYV+yz.net
>>599
これは初耳

605 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 20:35:54.86 ID:vD2AooAO.net
アデコ、こないだ登録の際にキャリアビジョン聞かれたよ。無期雇用の登録でもないのにさ、ビジョンてなんだよ。

逆に参考にあなたの仕事する上でのビジョン聞かせてほしいって言ったら、いや僕のはそんな立派な志ないから全然参考にならないのでだった。私も同じです!って答えといたけど…

606 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 20:46:49.91 ID:APT7vZ6G.net
うまい返しだなあ
突然そんなん言われても上手に返せなくてわたわたするわ

607 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 20:51:24.95 ID:wwcMKTWh.net
何がどううまかったのかわからない…
コミュ症だからなんだろうなあたし

608 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 23:39:56.02 ID:JBxZlSUJ.net
ビジョンとか意識高そうな言葉使うから聞いた瞬間は勘違いしそうだけど、つまりは
ずっと派遣で無難にダラダラやっていきたい楽な仕事紹介してほしい、とか
将来的に正社員とか時給高い仕事も受けられるように経験詰める案件から始めたい、とかを期待してたんじゃないの

まぁ相手の聞き方が悪いね
うちの営業もワックスでビッチリ頭固めて、よくわからんカタカナ用語使ってて見た目は仕事出来そうなのに中身すごいポンコツだわ

609 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 00:26:10.24 ID:jc2cVl4s.net
パソナにもキャリアコーチというのがいて
自分を見つめて将来のビジョンやスキルを上げるように色んな講習を勧めてきたりする
今が精一杯で正直ビジョンなんてないし、いきなり感じのいい声で電話かけてきて
「あなたは将来どんな自分になりたいですか?」とか聞かれても宗教の勧誘かよって
ツッコミいれたくなるわ

610 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 01:57:25.71 ID:kMRwgHj4.net
学生時代アデコの某事業のバイト面接行った時に
長所短所将来どうなりたいかってのをジジイ2人から根掘り葉掘り圧迫面接されてしばらくトラウマになった思い出

611 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 02:32:34.81 ID:zKfnattR.net
>>609
そういえば営業の人が誰か連れてきて名刺渡されたことがあった
あの人キャリアコーチだった気がする
やたら上から目線で絶対相談なんかしないと思った

612 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 04:05:50.85 ID:hSdhG3Ph.net
>>609
最近その件で電話面談したいってメールきてどんな話するのか気になってたから参考になった。ありがとう!自分も今の派遣先満了まで続けるって事しか考えられないわ。3年後に無期雇用にしてくれたらいいけどパソナは5年じゃないと無期雇用にしないからね。

613 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 06:50:01.90 ID:FMx0mKgl.net
派遣元の企業名ガッツリ出しちゃってるけど大丈夫なの?

614 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 08:39:25.74 ID:iiZFErlD.net
大手ばかりだし別に大した内容でもなし

615 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 10:04:38.11 ID:p+SvO8a3.net
大手派遣会社は有料の資格講座とかもやってるから
キャリアビジョンって夢のある言葉で釣ってミスマッチしてないと信じさせながらそっちにもお金落とさせた方が美味しいんだろうね
専業主婦やニートでも生活成り立つくらい旦那や実家が太くない限り事務派遣やるのはジリ貧
社畜にならずに済む正社員が将来的なビジョンですなんて派遣会社相手には言えないわ

616 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 10:23:33.68 ID:4+oJF65u.net
>>615は欲求不満喪女。

617 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 10:24:38.96 ID:iiZFErlD.net
事務の正社員とか安いから、目先のお金目当てに派遣に流れてしまう
安い正社員すら採用されない年齢になってるから尚更

618 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 10:27:20.74 ID:nl69Pd+v.net
ここの人たちっておいくつなの?

619 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 10:31:45.93 ID:IQRmbkOb.net
ゲスはしね

620 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 11:26:20.98 ID:isP7utxq.net
パソナもアデコもキャリアコーチみたいなのいるよね
でもなにも話すことなんてないし何のためにいるのかわからん

621 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 13:11:33.26 ID:hHn91Vlh.net
ゲスうざ

622 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 13:32:00.25 ID:8P2t0euo.net
法改正なのか知らんけど派遣にも資格取得で一時金出る制度できて嬉しい
回数制限ないから取りまくって金稼ご

623 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 03:45:27.58 ID:7GLeT5CE.net
テレワークでの引き継ぎキツそーだなー
第三者の目が無いから怖い
やらねば生きれぬ

624 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 05:44:34.03 ID:v6OfDR4Q.net
テレワークの派遣いいな
受かる気がしないけど

625 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 07:56:44.90 ID:ozN6nXNc.net
社員だけテレワークのとこで引き継ぎ受けたけどしんどいぞ
質問から回答にタイムラグあるし
これは社員がアレなだけかもしれないけど聞いても答えてくれないし

626 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 09:51:28.52 ID:vOsdFHFd.net
答えてくれないあるある
Teamsでは既読なんだけど無視されるんだよね
画面小さくて見づらくてストレスたまるからテレワーク好きじゃない少数派だわ

627 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 11:08:55.05 ID:jd+pndWv.net
Teamsってなに?
急に専門用語使うのやめて

628 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 11:34:44.11 ID:NSAibu3N.net
Teamsって専門用語なの?
オンライン会議とかに使うマイクロソフトのただのツールだよ

629 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 11:50:10.81 ID:IFK6hx77.net
>>602
>>603
ありがとうございます!同時進行で他派遣会社もエントリーしてたので辞退しました。不信感高まりすぎてしょうがなかったので。

630 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 11:50:12.85 ID:EaWPDDx1.net
Zoomってやつじゃないの普通は
マイクロソフトはエクセルとワードでしょ

631 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 11:51:19.68 ID:C9v7YuAa.net
>>629
少しでもおかしいなと思ったら決まってなくても他社で就業決まったのでって言って出るのも手だよ

632 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 12:06:19.17 ID:eI5OI3n3.net
>>630 わざと?

633 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 12:30:11.20 ID:2G1mEuKR.net
テレワークしたいけど紹介されるところ大手なのにテレワークないところばっかり。

634 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 12:30:59.64 ID:sZR2sK6H.net
社内選考通った案件が面談すらできずにことわられてしまった
詳細聞いたら同業中途レベルの業務任せようとしてたっぽい
募集する場所違うのでは…

635 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 12:32:05.00 ID:zaMkooYT.net
テレワークって寝てるだけでしょ
いいなー寝てるだけで給料発生するなんて

636 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 12:50:24.56 ID:p5hRxCT+.net
>>634
派遣会社の特徴とかがわかってない企業担当者じゃない?
それか安い金額で派遣さん()雇いたいとか

社内選考通っても他社の競合で負ける場合もあるある
顔合わせの手間が省けたと思おう、次行こう

637 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 12:52:59.30 ID:HGKieUlr.net
>>633
それでいて社員はテレワークだもんねいやんなっちゃうよ全く

638 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 15:54:40.18 ID:zVLYHGKk.net
社員だけテレワークのとこ多いのかな?
この前いたとこは電話番してほしいからって派遣だけ出勤させられてたよ
しかも派遣は私だけだったから気持ち共有できる人もいなくて辛かったな…

639 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 16:03:47.13 ID:8JKvrPC8.net
在宅は社員で現場仕事は派遣や非正規ってところ多いと思う
ウチもベテランの派遣さんが社員からの指示をまとめて末端の派遣たちに出してた

640 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 16:09:08.26 ID:TaZRDC1n.net
>>638
派遣が自分だけのいうフロアに一年いたけど、みんな女性社員も若い子だったけど良い人ばかりだったが
気持ち共有できなくて寂しかった。

641 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 16:18:11.48 ID:8JKvrPC8.net
気持ち共有って営業にでも愚痴っとけばいいじゃん給与もらってんだからそれくらい引き受けるでしょう

642 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 18:31:08.66 ID:4QyBe3fe.net
喪女は寂しがり。

643 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 18:56:12.77 ID:vOsdFHFd.net
Teams通じないとかマジか

644 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 19:09:23.43 ID:6PbU2+m7.net
ゲスきえろ

645 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 19:12:06.88 ID:Ohm+qksY.net
みんな職域接種うけるの?

646 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 19:16:09.09 ID:z3RKKLIe.net
ゲスうざ

647 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 19:43:36.63 ID:8j9momo8.net
お局様に虐めのターゲットにされた模様
今まで馴れ馴れしく下の名前呼びして来たくせに名字呼びに戻ってて苦笑い

648 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 19:44:02.26 ID:JBE6VXXc.net
>>639
末端の派遣ってなんだ派遣は派遣じゃないの

649 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 19:46:35.14 ID:T1OQzSQY.net
>>647
露骨に態度変えてくるよねーお局
他の人にはお菓子配っているのに私のところにだけわざとくれなかったり社員の伝言を教えてくれないとか同じようなことくらった

650 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 20:58:47.57 ID:BqU7ZPCI.net
派遣会社なんて無くなればいいのに
同じ時給で直雇用がみんな幸せ

651 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 23:38:12.96 ID:31/ese1A.net
>>645
今摂取できるのって医療従事者か後期高齢者だけじゃない

652 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 01:02:52.50 ID:bp5LCbTF.net
>>651
自治体にもよるだろうけど
後期だけじゃなくて前期高齢者も
ワクチン接種は始まってる

653 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 07:27:27.18 ID:RpdbKc+G.net
退職日まで有給消化中なんだけどちょいちょい電話掛かってきてウザい
派遣切りで辞めさせるんだから社員様だけで対処しろや

654 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 07:42:39.86 ID:VemidWUL.net
>>650
保険料や健康診断とかのコストも雇用先が負うことになるし
仕入れ控除も使えなくなるから派遣と同じ時給を維持するのは無理だよ
切るハードルも上がるし会社によっては非正規の直雇用は選択肢にすら上がらない

655 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 07:52:51.06 ID:HKbSqnJv.net
>>650
いろんな事情あって派遣で働いている人だっているからその考えはナンセンス

656 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 11:57:57.17 ID:oZKstpGA.net
社員が派遣の業務を把握してなくて何やってるのか分からないと陰で言われ
質問しても分からないから自分で何とかしてと言われる職場で
唯一話を聞いてくれる社員が異動するらしくてショック

657 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 12:15:42.05 ID:HwtsqzoN.net
休み中の電話とか絶対出ないわ
時給払え

658 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 12:33:49.44 ID:tcIxzxLU.net
毎日昼休みと定時に開始する定常業務振られて派遣の営業に相談したけどどうにもならず
こんなとこさっさと辞めたいけど今辞めるのは無謀よなあ

659 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 12:50:38.72 ID:DNxlsd+K.net
労基へGO

660 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 10:22:54.10 ID:IDd+ItPA.net
10年ぶり位に女二人一組で事務やる羽目になったけどきつすぎ
クソ派遣女作業量の分担でいちいち嫌味っぽいし指示出してくるわりに協調しないわ
こんなん全部一人でやったほうがマシだボケ

661 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 16:09:15.20 ID:k5HEoU7K.net
陸からワクチンの職域接種の案内きた
有給まだないし副作用出たらキツいし迷うわ

662 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 16:26:53.84 ID:OdWlLWzi.net
リクスタが10月から半休対応だってさ

663 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 19:33:34.77 ID:MPELvGP/.net
>>660
合わん人と組まされるときついよね
ミス多くてこっちが後輩なのにサポートさせられるのうんざり

664 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 22:47:38.94 ID:q6ZckBEv.net
テレワークってありがたいね
これがなかったらとっくに辞めてた気がするから緊急事態宣言終わるのほんと残念すぎる

665 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 23:08:12.83 ID:h6G1r0Fp.net
在宅コルセンとかしてる人いないかな?

666 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 23:33:54.45 ID:kU4smA2p.net
テレワークいいなー
私はコロナ流行りだしてテレワーク始まった頃に契約満了で終わってしまった
自分のタイミングの悪さを呪いたいぐらい
そこから短期で繋いでるけど、テレワークありのとこはなかなか通らないんだよね。。

667 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 23:37:28.21 ID:GEMUPsMJ.net
テレワークなにがいいのかさっぱりわからない…
意思疎通取りにくいし作業や進捗管理全部自分でやらないとだからかなりたい変だよ

668 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 05:47:08.42 ID:LfMfLWc1.net
基本ヒッキーなんでテレワーク最高なんだが
今日は会社に行かなきゃならん超ヤダ

669 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 06:21:39.81 ID:zVjXW/iy.net
わがまま喪女

670 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 07:26:21.57 ID:4XpzyrS5.net
妹がテレワークだけど仕事開始の10分前くらいに起きてメイクも着替えもせず部屋で仕事して私が仕事から帰ったら夕食に下りてくる
在宅で大変なこともあるだろうけど楽そうに見えるわ

671 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 07:36:56.27 ID:3ft49V5P.net
正直楽だよ

672 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 07:37:48.76 ID:NzUDa8Fi.net
降りてくるってまさか実家同居してんのか

673 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 07:39:05.33 ID:y9UIW5TY.net
妬まない妬まないw

674 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 08:28:09.29 ID:vdjDRraV.net
同じ喪女がマウント取ろうとずんなよw

675 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 09:53:02.96 ID:TSqPY+7A.net
私も来週からスタートするところ大手なのにテレワークしてないって。
4月まではテレワークできたから週5出勤辛そう

676 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 10:58:26.41 ID:jSfDgLMM.net
テレワーク、仕事が楽ならいいんだけどね

677 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 11:49:02.22 ID:s4ARGdpc.net
週2〜1日でいいからテレワークしたい

678 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 12:38:16.89 ID:IFLNP51h.net
自演うざい

679 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 14:54:26.84 ID:mpuno2g8.net
明日派遣会社の紹介での面接なんだけど、がっつり質問のある面接みたいでめっちゃ怖い
短期の仕事なんだから、もっと気軽に軽率に採用してくれよぅ

680 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 14:56:28.28 ID:vbfwnEkA.net
派遣なのに社員の面接なのかなと思うような質問してくるとこあるよねたまに

681 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 15:22:58.54 ID:D1wEFw4p.net
やたら在宅勤務したがる派遣は、地雷。

682 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 15:36:11.37 ID:TSqPY+7A.net
地雷とか言う奴が地雷

683 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 16:54:19.41 ID:S5hJc8fQ.net
顔合わせという名の面接行きました。

やりがいあった仕事はとか聞かれても、それ応募した仕事じゃないから、うまく言えなかった。
職歴多いのがひっかかるって言われたなら、ゴリ押しで顔合わせなんてセッティングしてくれなくてよかったのに。お互いに時間、私は交通費が無駄になる。もう何もかも投げ出したくなる

684 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 16:56:47.93 ID:Z8fORfue.net
職歴なんてまとめたりはしょったりで
正直に書いてない人もいるのにね

685 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 17:09:54.56 ID:UM4NJc2E.net
勤務年数はザラに詐称してるわ
パワハラなどで短期で辞めた所は最初から記載しない

686 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 17:38:52.82 ID:WjTQvbnr.net
web面談が鬱陶しい 特にteams
ブラウザ版だと背景設定できないし
今やった面談わざわざアプリ落として背景設定したのに出なかった
対した部分じゃないけど部屋が写ってもうそれで全然集中できなかったわ
週3はリモートて聞いてたのに宣言開けたら出社て…

687 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 17:39:58.41 ID:t2lzGXjT.net
3ヶ月くらいなら記載しないなぁ
半年行ったら書く

688 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 17:56:44.86 ID:HxGDFPSK.net
全集中しとけよ

689 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 17:57:09.50 ID:5zN27doU.net
>>685
経歴詐称で逮捕されるんじゃないの?

690 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:07:25.99 ID:Nui91+0g.net
経歴書は盛れるけど履歴書提出とか雇用保険被保険者証でバレるでしょ

691 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:11:48.76 ID:WjTQvbnr.net
履歴書提出?経歴書と合わせればいいだけじゃん
雇用保険は直前だけでしょ

692 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:24:07.87 ID:ElGZSPle.net
学歴も詐称してそう

693 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:25:50.94 ID:omkbhZPO.net
ババアになってくると書くとこないから省くよね

694 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:31:21.51 ID:HkjE7v1E.net
てか派遣なのに履歴書とかいらなくない?
お人柄でも見るのか

695 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:33:35.86 ID:omkbhZPO.net
そうだよね
臨時使い捨ての派遣に何求めてんだよっての

696 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:35:03.30 ID:9MYYNGOs.net
履歴書とか最初の登録ぐらいじゃないの?
毎回提出することあるん??

697 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:43:00.47 ID:60zgwrrW.net
面談見学で相手に開示するのは企業名を伏せた職務経歴と資格くらいじゃない?
年齢も伏せられてることが多い

698 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:46:44.03 ID:ZgiDMEHi.net
顔合わせで年齢聞かれたらどんな好条件でも蹴るわ そういうところって大抵パワハラセクハラが常態化してるし

699 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:47:53.31 ID:EYD/gjhd.net
テンプは名前もイニシャルで伏せられてたわ
聞いたことない派遣会社使った時は登録の時に持ってった履歴書そのまま出されて引いた

700 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 19:07:00.47 ID:un6EbTHY.net
イニシャルにされても結局顔合わせで言うことになるしあれいらないよね

701 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 19:09:13.00 ID:Z8fORfue.net
学歴も詐称しようと思えば出来るだろうね
卒業証明書の提示するよう言われたことないから
私は高学歴だけど

702 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 19:13:32.02 ID:un6EbTHY.net
だよね首席卒業だよね

703 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 19:14:00.68 ID:W+6FnEjA.net
>>699
ローカル派遣会社にやられたわ
履歴書と職務経歴書出したのコピーして企業に渡してるの見て唖然とした
会社名晒したいけど覚えてないし誰も知らない零細田舎会社だ

704 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 19:17:24.93 ID:zbaTbdbV.net
作り話多すぎだろここ…

あげくテレワークだの嘘も大概にしなよ

705 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 19:27:16.94 ID:W+6FnEjA.net
いちゃもんつけて水差して流れ止めるの好きな奴おるね

706 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 19:29:03.86 ID:Z8fORfue.net
首席とかどうやって分かるんだろ
成績証明書取り寄せたことあるけど
ギリギリ可が多かったら

707 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 21:33:20.30 ID:D1wEFw4p.net
社員が在宅勤務ばかりで、家ではできない仕事を出勤している派遣にやらせるって酷い会社。

708 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 22:04:57.77 ID:0tf+LzUC.net
そういうの心理学用語でなんて言うか知ってる

709 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 22:26:39.01 ID:SqIDUiH0.net
履歴書アップロード欄のある派遣会社は内部でこっそり派遣元と派遣先の商談のとき使われてると思ってる

710 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 22:33:04.70 ID:wIcjtD8r.net
大手だと履歴書出すの自体もうないような
エントリーシートに履歴書と職歴を入力させられるのがダルいから履歴書と経歴書送るからテキトーに入れといてほしいわ

711 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 07:49:05.01 ID:23b/ff46.net
アピールポイントに書いたことを勝手に長所扱いされたんだけど
意味わからん

712 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 17:15:41.24 ID:lPv4GuxK.net
大手って人多いだけでやる気ないとこもあるよね

713 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 17:55:25.81 ID:UOZw6SDw.net
長期で探してて大体どこも3ヶ月も長期に含まれてるけど何だかな

714 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 18:02:09.67 ID:DUWHWeYE.net
事務で電話対応ないって言ってたのに新入りはまず電話対応やってくれって言われた おかしい

715 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 19:08:04.28 ID:ESttKpdX.net
それは流石に案件拒否したほうがいいよ
それか時給上げてもらうか

716 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:46:10.56 ID:tHUCx6yi.net
なんだかんだで男と比べて女性は結婚って手が残されてるから救いじゃない?
非正規、アルバイト、無職でも

717 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 01:48:32.74 ID:5Cs6e1xN.net
喪女板で言うセリフではないw

718 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 10:56:30.16 ID:0rfmEcax.net
将来きちんと考える人は子供欲しくてもDINKS希望でもハナから正社員同士で結婚するから……

高齢非正規でもいいって男はパートしながら家事全部しろって言ってきたり親親戚の面倒ごと全部嫁に押し付けつつ股使えたらラッキーと思ってる下半身しかいないと思ってる
どう考えても結婚は地獄だけど、女一人だと遅かれ早かれ新規で賃貸契約出来なくなって詰みそうだよね……

719 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 11:11:47.04 ID:VUBC4xkx.net
DINKSだって…どっかで時が止まってる

720 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 12:33:37.30 ID:w62cyY92.net
それが分かる時点で同レベルだよ

721 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 12:45:46.99 ID:VUBC4xkx.net
今現在で使うかどうかの問題

722 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 12:49:39.61 ID:aUAwBol3.net
わからなくてググったらずるい、むかつく、羨ましい、自己中、幼稚が関連ワードに出てきてあっ…てなった

723 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 13:12:35.04 ID:2U7dQ9Rl.net
心配することは仕事が長く続けられるかじゃないの?

724 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 13:26:57.47 ID:4KO2Fnwq.net
続けられるか不安だから婚活に活路見いだそうとしてんじゃないの?
私は貧困でも一人の方がいいけど

725 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 13:50:07.42 ID:gXbo8Jo7.net
光浦さんみたいになりたいわ

726 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 14:16:19.67 ID:af7N4BBk.net
考えてみたけど高度経済成長期ほどじゃないにせよ子供をかなりの数の人が作れたってすごいと思うけどあの時代でも肉体労働とか性風俗で体を切り売りして高齢ホームレスになってる人もいるし...
今でいう非正規、派遣みたいな存在だったのかもしれないけど

727 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 14:17:26.72 ID:tHAKnLoD.net
ごめん要領を得ないんだけどなんの話ししてるの

728 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 14:28:01.88 ID:af7N4BBk.net
昔から派遣みたいな役割を担う人はいたってことかな
誰かが何かを享受してるってことは誰かが損を引いてるってこと

729 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 14:32:35.48 ID:oHluKUAq.net
喪女として人生愉しめばそれでいい

730 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 14:34:27.62 ID:w62cyY92.net
貶めたいだけの人のレスをまともに読む必要ない

731 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 14:37:51.16 ID:u4CFJmqO.net
そんなにりきまないで反面か全面教師として参考程度に読んでるいつも

732 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 14:54:19.04 ID:af7N4BBk.net
http://musyoku.tokyo/
自分も工場やってるけどこの人の気持ちはわかるというか
読みやすいブログだからね

733 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 17:00:45.54 ID:NWbA/qt1.net
次の派遣先は育休明けの人がいないところが良い

734 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 18:56:35.46 ID:blKT9pTG.net
>>703
田舎じゃなくてもヒューマンリソシアは後任の職務経歴書を派遣先のファックスで送ってきてたよ

735 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 14:17:29.72 ID:iyucv5fP.net
派遣担当に休みの希望を伝えると面倒くさそうに「派遣先に言っておいて」と言われる。普通は派遣担当が伝えてくれるものではなかろうか。毎月一回は家族の通院に付き添うから休んでるんだが私の業務をやる人がいないから迷惑がられている

736 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 14:48:18.35 ID:Inbb9nRE.net
休みを伝えてくれる営業なんて当たったことないけど
大抵の派遣会社はくそ面倒くさいことに派遣先派遣元両方に連絡しろ、だよね
今のとこは派遣会社はネットで申告だけど派遣先に連絡が面倒くさい

737 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 15:26:40.13 ID:iyucv5fP.net
>>736
レスありがとう

738 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 15:54:01.81 ID:89RnUhPc.net
休みなんて派遣先にさえ言えば良いのでは
今はネット申告が多いし、昔でも派遣元に連絡なんてしたことなかったけど
別に何も言われなかったな

739 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 15:54:53.31 ID:89RnUhPc.net
>普通は派遣担当が伝えてくれるものではなかろうか。

こんな発想聞いたこともないわ
少なくとも普通、じゃないわ

740 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 18:50:49.15 ID:aaIjQ1us.net
私は派遣先に許可もらってから(ダメと言われたことない)派遣の営業に連絡してるよ
私も派遣元にはいちいち言わなくてもいいと思ってたけど休みの日に私に用事があった営業から派遣先に電話があって後から連絡するように注意されちゃった

休む理由を聞いてくる派遣先がたまにあるのが困る
業務がめちゃくちゃ忙しい時とか何日も休むのならともかく数ヶ月に一度の休みなんだからほっておいてほしい
病院行くとか転職活動かと心配して聞いてくるらしいんだけど「所用で」と言っても放免してくれない

741 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 19:01:24.21 ID:zCqrY75r.net
まれに派遣先と私にも連絡してくれって言う営業いるね
面倒くさいけどそういう時は両方に連絡してる

有給の理由、うるさいお局がいるところは通院か役所だわ

742 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 19:46:21.06 ID:k7F2ao3c.net
>>740
うちの派遣先は休む理由がホワイトボードに書かれてる。不快になる

743 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 19:57:23.94 ID:vMxLF3/V.net
普通は派遣先連絡で
事後報告でもいいから担当営業(派遣元)に連絡だね
営業に連絡ですべて済むなんて考えは派遣やってるならありえない

744 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 20:03:42.08 ID:Etz6wyK5.net
>>736
いやそれが普通。

745 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 20:26:00.90 ID:IWI5dT0w.net
普通は派遣先には必ず直接連絡よね
今は知らないけど、以前Pは有休を使うときは就業前に連絡必須で後出しだと使えなかったな
体調不良でも就業時間前に派遣元と派遣先両方に連絡が必須で面倒だった

746 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 20:29:57.29 ID:Inbb9nRE.net
就業先によってはchatで連絡でOKのとこがあってあれは楽だった

747 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 20:31:31.91 ID:RZmbD3rl.net
skypeで連絡するところは楽だったな

748 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 23:36:10.64 ID:LeytBprm.net
派遣元・派遣先・派遣先メンバーのグループLINE

この3箇所に連絡しろって言われた会社があったな
LINEで「遅刻します」とか送っても、その後電話連絡も必要だと

749 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 20:42:56.58 ID:RY+hilTY.net
社員は在宅勤務ばかりで、面倒な仕事は出勤している派遣に押しつける。なんかバカバカしくなって、次の更新はしないことにした。ちゃんと出勤して、仕事するべきだよ。

750 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 01:03:28.54 ID:cWth5+q/.net
電話連絡の時の、派遣先の電話の声が小さくて、誰が出てるのか、なんて言ってるのか、全く聞き取れない。

751 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 21:00:55.81 ID:LUeFVeWG.net
もうすぐ産休に入る社員を囲んで
リモートで一緒にランチしてお話しませんか?だって
昼休み潰されたくないんで、スルーでいいよね

752 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 21:02:30.05 ID:H8xaPJNe.net
同業務者がいるから安心って案件で就業したのだけど
その同業務者が仕事が出来なさ過ぎて
私はフォローのために追加募集されたらしい(就業初日に上長に言われた)
安心どころか負担が大き過ぎてガックリ

753 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 21:41:10.69 ID:qymtNuPL.net
新しいところ就けたのはいいけど、だいぶ盛りに持ってしまったせいで役に立てそうもない…
足ばっか引っ張ってるけどここ辞めたらもう二度と派遣できないだろうから死ぬ気で続ける

754 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 07:51:41.84 ID:YgyY64f4.net
もうかれこれ何箇所も数日出社してからバックれやっちゃったせいで仕事どこも決まらなくなったわ

755 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 10:22:34.37 ID:IBZJO0e1.net
派遣会社どうしてんねん

756 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 11:21:40.96 ID:pNyszHaP.net
派遣会社全部でブラックリスト入りってありえんのかな

757 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 11:23:16.21 ID:wOl6N8DH.net
別にブラックリスト入りしてるとは限らないのでは
短期ばっかりだから長期が決まらんとかそんな理由では
ブラックリストなんてあるとして派遣会社単位だろうし

758 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 12:49:21.60 ID:hXLQZyx4.net
さすがにバックレはしてないけど、人間がブラックすぎた零細を初回で更新断ったのが1回
他は1年未満で他の人辞めても補充なくて残業地獄とか顔合わせでの話と実務に相違あってモヤモヤ→辞めるが複数回だけど
754と同じく長期の仕事決まらない
1/3くらいは顔合わせ時点ですら求人ページと違うこと言われたから結果聞く前に断ったけど
コロナ後は稀に顔合わせ行けてもほぼ負けた

理由はだいたい分かるんだけど
自分の努力ではどうにもならなそうで詰んでる

給料やっすいの覚悟でバイト探すか、長期派遣以上にスキルにならないのかくごで短期派遣で食い繋ぐか……

759 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 13:10:53.35 ID:hY2CISFC.net
生きるだけでいいから簡単な仕事でいいや やりがいとかそういう高次元なものを積み上げる気力がもうない

760 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 14:42:02.60 ID:jqTv6CHq.net
>>754
それでも何回も就業に辿り着いてるのすごいじゃん
面接うまいのかな

761 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 14:48:30.51 ID:7s6o5Tuz.net
人手不足とか離職率の高い業種なら落とされることなんてほとんどないよ
コルセンとか

762 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 14:56:42.02 ID:wOl6N8DH.net
今だと経験者優先でしょ

763 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 18:53:17.30 ID:cYfrUnZo.net
とりあえずワクチン関係の短期で繋げばいいんじゃない?

764 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 18:53:19.29 ID:j3ja3hJR.net
経験浅いし受からないだろうと思ってエントリーした経理に一発で決まった
顔合わせの時は雰囲気も悪くなさそうだったのに割と人が入れ替わってるらしくお察しな案件だけど期間限定だから腹くくって行ってくる

765 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 20:37:15.34 ID:E0skTqyZ.net
頑張らない程度に頑張って。

766 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 01:26:16.54 ID:SX9ExBz3.net
あと半年で抵触日なんだが、直雇用はパートのみで時給が下がる
しかも直雇用のパートのババアが仕事出来ないグズしかいなくて、こいつらと同じ時給で働くなんて絶対嫌だから契約満了で辞めることにした
次の仕事見つかるかなぁ

767 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 08:48:31.48 ID:Dbnae5mt.net
入って二ヶ月目に大規模な業務移管があって私の担当業務がほぼなくなってしまった
掃除とかもしちゃいけないし、内職も駄目で座っててと言われるばかり
ほぼ鳴らない電話の前で眠気こらえて日が暮れる毎日
新しい仕事はそのうち用意すると言われてるけど業務移管の影響で皆バタバタしてて
末端の私どころじゃないみたいで先が見えない

768 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 08:56:29.00 ID:rmRfVXcj.net
暇は心を蝕むぞ

769 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 11:45:17.73 ID:5Wjqgqwl.net
エントリーする時はこれだと思ってするけど、職場見学に行くと違うかもが続いてる。入力メイン、電話少ないと聞いてたら始めだけで後々は顧客調整色々〜とか。

ざっくりしか教えてくれないから話し違うやんてなる。時間の無駄。ちゃんとヒアリングしてほしい。

770 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 13:08:39.47 ID:TRaEy+Qb.net
就業内容とだいぶズレ生じることあるよね
職場見学の段階で気付ければいいけど契約していざ仕事しますだと地獄

771 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 13:28:17.26 ID:plwGahV/.net
休めない日ができたり残業が想定より増えない範囲ならあまり気にしないんだけど、>>769と逆のパターンで
エントリーページに載ってて経験積めると思った仕事が何もできず、任せる仕事は総数不明だからいつ終わるか分からないDMの住所入力だけ
って言われて顔合わせ後その場で辞退した。

しかも同じ派遣会社のコーディネーターから半月後に同じ仕事(社内の管理番号は変わってる)の電話紹介来て割と本気で意味がわからなかった……

772 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 13:34:51.82 ID:ygE8CYck.net
名所観光イクシカ、ナイヨ!

773 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 13:35:02.99 ID:ygE8CYck.net
誤爆

774 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 14:26:04.02 ID:clPFN8Yi.net
いきなり来週から就業で社員から引き継ぎしていただきます、スキルアップできます!
って案件紹介されたんだけど仕事が大変で前任者に急に辞められたのかな
社員並みに使われそうなのでエントリーする気になれない

775 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 14:28:06.37 ID:OayFLVgv.net
急募系はかなり危険だね

776 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 15:06:57.96 ID:rgJL2Kf9.net
入力メインとか事務って募集してある求人でコールセンターじゃなかった試しがない

777 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 15:09:08.69 ID:zeT9JJ/S.net
電話対応なし事務!みたいなのって電話対応ないって言ってるのに結局やらされるところあるよね

778 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 15:43:08.82 ID:d9VEigJ4.net
>>777
でも私は無理だなそういうところ

喪山さん、いまこっち忙しいから電話取ってもらえる?
って言われると多分動けなくなる…

779 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 17:16:02.31 ID:82kY9Xms.net
自分も同じ派遣会社の新しい人に電話対応のやり方教えようとしたら
「電話対応はないって聞いたんですけど」って2人連続で言われたわ
1人目の時点で営業にクレーム入れたのに、その1年後くらいに来た2人目にも同じ間違いやらかしてて、営業がゴミすぎる
まぁ時給安くて人集まらないだろうからテキトーに募集掛けたんだろうなぁ

780 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 20:32:36.38 ID:DRUN8Z3u.net
今の派遣先、パワハラセクハラ当たり前のバブル世代が上司で吐き気がする
30歳過ぎてる女性の履歴書見て「歳くってんなー」と、職場の全員に聞こえる声で言うし
大卒の女の子だけ下の名前で呼んで、あからさまに態度を変えるから気持ちが悪い

短期で入った派遣社員が契約外の仕事断わると「営業に連絡して契約しねーぞって言え」とか平気で言ってた

781 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 20:38:55.65 ID:45qg1uqz.net
あとこういうこと気にするのは野暮なんだけど
一回り歳離れてる社員をクン付けで呼んだりしてたり
派遣の私達を派遣さんって言われるの結構傷つくな

782 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 21:29:03.50 ID:BOGsgJ2p.net
職場や仕事で馴れ合うのが私は苦手
今の職場は下の名前(さん付、ちゃん付、呼び捨て色々あり)で呼びあってて
就業初日にサトミちゃんに書類渡してって言われて誰のことだよってなった

783 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 10:46:21.24 ID:+JiFq4/d.net
わかる。職場にプライベートな話題とか持ち込むタイプの苦手

784 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 10:55:40.86 ID:BtBar0jD.net
全員あだ名で呼ぶ、お昼の弁当の中身をシェア、しょっちゅう女子会、休みは男子も入れてディズニーランドってところあって初日で全部断った
お花畑みたいな人たちでそれでいじめられるとかなかったけど遠慮してると思われたようでしばらくいろんなお誘いが続いて地獄だった
もちろん初回で更新なし
営業から聞いたところでは次の人は3日でばっくれてその次の人は長期でやってるんだって
私が辞める理由で営業に話したからエントリーした人にそういう環境ですよと最初に伝えるようにしたって言ってた

785 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 11:28:39.89 ID:yLeQgMKa.net
忙しい職場がいいよね

786 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 11:30:39.90 ID:c0tkMq1S.net
暇だと無駄にプライベートを詮索しあって嫌な部分が見えて争いに発展するもんね

787 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 11:32:22.99 ID:yLeQgMKa.net
そうそう
でもなかなかデスクワークで忙しい職場ってないんだよね

788 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 11:58:15.54 ID:32ULIfZi.net
テンプでエントリーして確認の電話来る時、他の派遣会社でも並行して探してないか必ず聞かれるけどあれって正直に話してる?正直に他でも探してるって言うと不利になるのかな

789 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 12:02:31.76 ID:5vhXD8j1.net
ババアで中途半端に経験あるせいなのか私が行く派遣先は忙しいとこばかりだ
忙しい職場は心に余裕ない人多くてギスギスしてるからしんどい

790 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 14:28:29.80 ID:nWxqfetv.net
席が近いと疲れる、ついつい周りの目は気になってしまうから

791 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 16:09:26.90 ID:K3uvK8lV.net
先日登録して来週顔合わせがあるんだけど顔合わせした後相手の企業から断られることって多々あるのかな
初めての派遣で色々調べると正社員やパートより大変そうで不安になってきた

792 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 16:14:50.88 ID:TOB1sYQv.net
>>788
他社で並行してたら「こっちの話を進めるんで他社は止めてください」って言われるだけ

793 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 16:15:02.68 ID:yLeQgMKa.net
多々でもないけど他社競合とかで応募者が複数いれば落とされることもあるよ

794 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 17:58:28.99 ID:fe8P+HVk.net
>>792
そうなんだ ありがとう あれ毎回聞かれるの嫌だわ

795 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 19:17:57.28 ID:trG58Ett.net
>>791
落とされたことあるよ

796 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 19:50:43.25 ID:bnlYQbbU.net
>>791
顔合わせはほぼ決まりじゃないよ
ちょっと話してその日に即日決まるところもあれば
数日様子見させてほしいっていうところもあるからその派遣先による

797 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 19:55:05.38 ID:aIniaS7Q.net
顔合わせという名の面接

798 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 21:20:36.41 ID:K3uvK8lV.net
>>795
>>796
ありがとう
派遣って正社員やパートよりも業務のスペシャリスト求められそうで今から緊張してるわ
とりあえず2社顔合わせあるから頑張ってくる

799 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 21:22:26.88 ID:ZamFX7xH.net
落とされたことあるどころか落ちる方が多いなあ
前にも書いたけど面接官5人もあったし3人がデフォでビジョンやなりたい自分とやらも頻繁に聞かれる
派遣に何求めてるんだろう
頭おかしいのかな

800 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 22:14:43.05 ID:HuVwBqbA.net
小さい派遣会社とかだと面談回数が2回になったりするところもあったりするよ

801 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 23:16:52.47 ID:YvGS0xDR.net
顔合わせ後の結果今のところ2勝2敗だわ お断りなら早く連絡してほしいよね こっちはすぐ探さなきゃならないんだから

802 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 18:29:16.03 ID:Z7ws37+B.net
こないだ顔合わせした会社
「派遣社員としての今後のキャリアビジョンを聴かせて下さい」やら「基本的には正社員希望だと思うのですがどうして派遣なのですか?」やら「今後もずっと派遣で働くのですか?」って聞かれて戸惑ってしまった

派遣の時給でも正社員になりたい!ってやる気のある人が欲しいのは分かるけどなら最初から正社員で募集すればいいのに

803 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:05:06.75 ID:iCmDpCE6.net
>>802
そんな価値観が偏った人がいる会社はこちらから願い下げだね
入ったら入ったで人格否定やら契約以上の仕事をさせられそう

804 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:38:40.34 ID:2gw+slJ0.net
>>802
逆じゃない?
将来的に正社員希望の人って並行して転活されて途中で辞められたり仕事内容がスキルにならないと早々に見限ったりしかねないから
その辺弾きたいように聞こえる
でも派遣社員にキャリアビジョンって言葉振ってくる時点でアレだとは思う
どういう内容の仕事がしたいかとか得意か聞いてくるならともかく。

805 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:44:16.34 ID:5bqu/SyT.net
顔合わせでハズレの会社に当たったとき
交通費と時間の無駄に泣ける

806 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:57:25.52 ID:Bnw4pPc/.net
>>802
ズレた質問ばっかで草
802さんは若いのかな?若ければ何故派遣に…って聞きたくなる気持ちは分かるが

807 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:58:07.01 ID:TOrBThNJ.net
初回更新で断りたいけど今後何応募しても採用されなくなりそうで怖くて出来ない

808 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:59:34.39 ID:DiPAYgis.net
基本的には正社員希望だと思うのですが

こういう事ためらいなく言える神経がわからん…

809 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 21:12:49.09 ID:08d1l34i.net
>>807
それで紹介無くなるようなら他の派遣会社いけばいい

810 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 21:32:32.31 ID:q8tUHyAz.net
ワクチン案件で看護師と関わる機会が多いんだけど
クソババア看護師がいて辟易する、初対面からこの人呼ばわりされたし他にも事務派遣よりキツそうな女ばっかり
親切な人は優しいから両極端かもしれんけど今よりいくら稼げようが看護師なんか絶対なりたくないと

811 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 22:20:39.37 ID:Cyaub2Dj.net
良い年して実家暮らしなこと人に言いたくないんだけど
どこの職場でも必ず聞かれるのなんなの
独り暮らしと嘘つくのも何かの拍子にばれそうで気が進まない

812 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 22:22:18.95 ID:08d1l34i.net
普通に年末調整とかでバレない?

813 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 22:37:24.10 ID:m0EwbXGb.net
>>811
適当に親の介護で実家にいるとでも言ってたらいいよ

814 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 22:42:29.02 ID:DiPAYgis.net
>>812
派遣先には関係ない話

815 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 04:15:57.42 ID:x3Y6pU9E.net
なんで年末調整でばれるの?扶養に入ってるわけでもないのに?

816 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 04:26:11.50 ID:f7BHE1Dn.net
>>810
看護士って気が強い人多いよね
私もワクチン関連で保健師と関わってるけど、保健師も性格悪い人多いよ

817 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 10:28:21.77 ID:c/I0JKoL.net
自分自身の性格や能力は棚上げで他人の悪口ばかりだな

何でスレタイなのかとても解りやすい

818 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 10:31:34.84 ID:18aHTONq.net
スレタイに該当もしてないのに覗きにきてるのが気持ち悪い自覚あるのかな

819 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 12:08:55.90 ID:pTMl0p5+.net
そんなスキルないしそもそも応募資格なさそうなんだけど時給5000円の仕事案内きた
間違って届いたんだろうけど別世界の時給だ…

820 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 20:06:59.75 ID:kzvyXRF2.net
>>819
大前春子さんより高いじゃないかっ!

821 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 20:37:18.12 ID:wS6EI2QA.net
>>815
バレるとしたら派遣元に税金用の書類出した時だよね
世帯主が本人じゃないから
派遣先は関係ないわ

822 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 21:31:44.60 ID:9VqZF8yp.net
>>819
案内来たんだから、堂々と応募しちゃえ

823 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 21:53:01.87 ID:/DCeZUoM.net
>>821
≫世帯主が本人じゃない

え?どういうこと?

824 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:07:51.99 ID:wS6EI2QA.net
親が世帯主なら一人暮らしじゃないってわかるって事

どういう事って逆にどういう事?

825 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:11:01.54 ID:x3Y6pU9E.net
親と一緒に暮らしてても世帯主になれるよ

826 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:12:46.96 ID:FLzs5cPP.net
世帯分離?

827 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:16:14.20 ID:bI6iMwMW.net
つまらない嘘つかない方がいいよ
見栄張るような身分でもないし
子ども部屋おばさんでもいいじゃない

828 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:17:28.41 ID:/DCeZUoM.net
見栄張りババアか南無三

829 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:20:41.37 ID:x3Y6pU9E.net
ってか実家暮らし羨ましい
お金貯められるよね

830 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 23:12:01.46 ID:wS6EI2QA.net
めんどくさ

831 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:01:16.08 ID:QT4muSVq.net
顔合わせ行ったら担当が20分遅れてきたところは、マトモそうじゃないからな蹴って良いよね

832 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:18:13.05 ID:T/ApwJUd.net
遅れてきて大物感でも出そうと思ってんのか

行く価値ないから絶対蹴るべし
理由を言って謝ったなら、態度と理由によってはまあそんなこともあるよねでまあ許してやるけどさ

833 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:28:14.40 ID:4mV1zoxU.net
だよね
流石にこっちが上とは思ってないが、時間で約束してたんだからさーと思うよね

理由は待ってる間思いっきり聞こえてたけど、身内との業務連絡だった
身内なら後でっていって切れよ!と思いながら20分待った

834 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:46:34.70 ID:j0noRS1z.net
自分は実家からしだけど一人暮らしの人もいるのかな?
としたら結構すごいなあって思う

835 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 12:16:42.82 ID:J6qknELr.net
何が?喧嘩売ってんの?

836 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 19:34:26.90 ID:CdtSKBFs.net
こどおば派遣だから派遣で1人暮らしはすごいと思うよ
私も親が死んだらそうしなきゃいけないんだけどさ

837 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 21:09:09.22 ID:Avfa1tUQ.net
流石にいい歳して実家にいるのはちょっと

838 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 21:12:10.37 ID:K4FOh1SF.net
実家あるの羨ましいわ
クソ親の最期面倒見させられたけど金かかるだけのろくでなしだったからマジ羨ましい

839 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 21:45:05.48 ID:N7hsB8EJ.net
親の面倒とかならわかるけど
そうでないなら居座れるのある意味才能だね

羨まなましい

840 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 22:22:20.64 ID:8GnP6qjq.net
自分は2歳と6歳の子連れ離婚して以来20年ずっと派遣だよ
養育費はナシだけどふたりとも4大卒業したよ
やればなんとかなるもんだわ

841 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 22:25:44.81 ID:lQUOSzka.net
喪で派遣なんだから実家にいられるならいるのが賢明だと思うけど
私は実家が23区でどこの勤務先にも楽に行けるのに親と不仲でわざわざ別の区に住んでる
仲が良かったら余計な出費せずに自分の老後のために貯められたのに

842 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 22:38:34.60 ID:YfR4soIS.net
実家住みだけど私は親に家賃と生活費を入れてる
炊事洗濯は自分のことは自分でだし
親の分の家事を手伝ったり介護もある
それぞれ事情が異なるけど実家暮らしでも楽ではないケースもあるよ

843 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 12:17:48.59 ID:bncqNOu9.net
>家賃と生活費を入れてる

そんな最低限当たり前なことを得意気に語られても

844 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 12:52:21.15 ID:IomKxpB2.net
帰る実家が物理的に無いから羨ましいよ
例え毒親の実家だったとしてもね

845 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 13:23:40.44 ID:Wu5zmUSZ.net
>>840
>自分は2歳と6歳の子連れ離婚して以来20年ずっと派遣だよ

スレチどころか板チじゃん

846 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 14:14:47.89 ID:dNNo9ePF.net
>>844
同じく 親は片方健在ではあるけど
なんか誰もがすぐ帰れる実家がある前提で日本人は生きてるよね
経済的に辛かったらまず実家に帰れば?みたいな言い方されるし

そこまで極端じゃなくても自分は高校までは隣県に住んでたんだけど
派遣の案件でも「この派遣先なら実家からお近くじゃないですか?」的なこと
言われたりする

実家がある人だっていきなり明日から帰って仕事に行ったりできないと思うんだけど
この辺は特に親離れ子離れできない地域だけどさ

847 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 15:54:05.02 ID:4+yrHpj3.net
また自演か

848 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 17:11:01.35 ID:dp9Ww8B2.net
なんで自演だと思うんだろ
気に障るような内容?こどおじか

849 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 18:06:07.45 ID:KJlfkDwR.net
>>845
頭弱なんだよ

850 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 18:43:57.45 ID:IuhfTKjV.net
>>843
残念ながら
プライベートは喪
仕事は非正規
生活は独身こどおば

このセットを備えた人に常識は通用しない

851 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:26:26.15 ID:hgBbeYNL.net
頭湧いてんのかな

852 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:35:38.89 ID:8EszSurl.net
>>843
得意げには語ってないよ
派遣で実家住みだとその当たり前のことさえしないで
楽が出来ていいよね的な偏見を持たれるから書いたまで

853 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:42:01.26 ID:dp9Ww8B2.net
介護ありって書いてるのにね
大変だと思うわ

854 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:58:21.07 ID:1cdw6d9m.net
流石にいい歳して実家に戻らず親の面倒みないのはちょっと

855 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 20:56:19.72 ID:dH8Qd/cf.net
ああ、親の面倒みる人か
可哀想に
親がお金ないんだね

856 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 20:58:26.52 ID:d4dnEc6T.net
※実家暮らしでマウントとる方向にシフトしたようです

857 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 22:25:27.37 ID:2FmdMQut.net
すぐ噛みつく人がいて面倒くさいね

858 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 22:33:56.34 ID:6JSgcrwR.net
実家住みがよっぽど悔しかったようだね

859 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 22:55:28.94 ID:dp9Ww8B2.net
実家なんて絶対嫌だわ

860 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 23:55:12.64 ID:7jL/4Z4C.net
実家とは言ってるが、家の名義も、ローン組んだもの、今支払いしてるのも自分。
「えーその年で実家暮らしなのー(半笑)」と言うおばはん達を白い目で見てます。

861 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:38:51.73 ID:+nUC0GMF.net
ここでしか自慢できないかわいそうなこどおば

862 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:50:53.57 ID:WWLlFTfX.net
>>860
マイホームじゃんすごい

863 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 01:28:10.71 ID:CGwvmSAg.net
>>867
勝ち組じゃん。誇っていいと思う
実家じゃなくて、家買ったって言った方がよくない!?
私なんて賃貸だから本当にすごいと思う

864 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 03:37:38.65 ID:ZHl6XqIg.net
>>861
ここでしか煽れない可哀想なこどおば

865 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 06:45:42.09 ID:pyjSG908.net
派遣でも家買えるんだなぁ
憧れるわ……

866 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 08:47:12.43 ID:+nUC0GMF.net
>>864
リアルで煽ってたらキチがいだよおどおば

867 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 08:48:13.77 ID:i1wZs1Xl.net
>>865
この先積むと思う

868 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 10:11:48.76 ID:SMNf94Bh.net
860の味方したい訳じゃないけど実家太くて生前贈与で頭金どっさり+残額はローンってケースもあるし……

869 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 11:07:58.79 ID:+xrufWKK.net
でた自演。

870 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 11:29:46.01 ID:T3i+oSqT.net
>>860
そんなこと言う人いるの?
私は実家がないから1人暮らしなんだけど
毎日お弁当自分で作ってるの?えらいねー、1人暮らしなの?
私もやってみたいけどできないわー、お金大変でしょ?
って感じの人が多くてイラっとする
悪気ないんだろうけどそういう人とはあまり話したくない

871 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 12:02:31.83 ID:ep64rBW/.net
土日勤務のスレにワッチョイがついたからこっちにお引っ越ししてきたなこれ

872 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 12:42:44.57 ID:zLss3+33.net
やっぱりか

873 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 14:39:50.72 ID:TOx6JmmP.net
そもそも実家がどうので荒らす気満々で話題始めたの見え見えだし上手いこと釣れたって喜んでるよ

874 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 14:51:11.41 ID:D9E98mhi.net
単発とか短期案件系派遣なんだけど、単発から数ヶ月〜は勤務出来る仕事で時給は高いから早めに応募しといたんだけど、あとから交通費も支給の同じ案件が募集されてる…
先に応募した私にも交通費支給なんだろうか?
同じ仕事なのに、応募した枠で交通費支給の有無があるなら不公平だし馬鹿らしくね?
それぞれ違うなら書いとけや
大量募集で埋まらないらしいけど
だから交通費支給にしたんだろうけどこっちは先に応募してやったのに
またあとからも同じ案件っぽい仕事は交通費込みになってる…
交通費支給を先に募集して埋まったあとから募集は交通費込みならまだ分かるけどよ
先に募集してやったのに後からは不公平だろ?


しかも募集だと朝8:30からなのに、システムだと朝8時からになってる
どっちの勤務時間だよw
ほんま訳分からねーな


問い合わせたほうが確実かと思ってメールで問い合わせてるけど未だに返信なし

こっちは連日仕事で忙しいんだから確認が必要な行き違い起こすなよ面倒くせぇな
勤務中メールは出来るけど、電話までは出来ないし

派遣会社によっては会社の担当がほんと無能だから疲れるわ
いちいちこっちが確認してやらなきゃいけないし

875 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 15:42:58.87 ID:GksFNkda.net
顔合わせ行ってきたけど、色々書ききれないくらいものすごい無礼な人だった
何で派遣なの?楽だから?だって
ああいうのが面接官やってるとこいまだにあるんだね

876 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 16:39:38.77 ID:KVWdqYF8.net
単発派遣って年収なんちゃらとか
60以上とか色々制限あるよね
それになってからやったことないわ

877 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 17:37:55.19 ID:AL3ec9Ya.net
>>875
そんな所はこっちからお断りだ

878 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 18:30:17.05 ID:T8KjY7O4.net
トラブルが起きるとどうしたら良いか分からないから教えてと聞きに来る社員がいて、
私は社員の指示のもとで定型的な業務しかやってないから
トラブルの対応方法もどこにどう影響があるかも分からないと言っては
喪女さんが担当なのに何で分からないの!?とキレられてたんだけど
ようやく私に聞いても無駄だと理解してくれたらしい
その社員が異動してきてから2年、長かった…
契約終了まであと3か月このまま穏やかに過ごせるといいな

879 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 20:31:36.65 ID:QNxi94wW.net
会社にきたお中元を上司にみんなで分けていいよと言われ社員さんが配ってて私にもみんなと同じ数だけくれた
しかも味を選ばせてくれた
過去に派遣外しとか古株派遣が配り担当のとき新入りにはくれないとかあったから感激してしまった
喜びすぎて苦笑されたから次からは平常心で選ばなくちゃ

880 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:23:03.79 ID:f4NKvUMP.net
勤務20年超の女性社員が退職して空々しいスピーチしたりして盛大に送り出されてたけど
私は派遣で来て1年の間に一度もまともに挨拶も返されなかったのでめちゃくちゃ白けた

881 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:25:21.73 ID:0GbDz/bU.net
20年とたった1年じゃね…

882 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:36:12.87 ID:QjZ5Yc/1.net
>>881
1年だろうと1日だろうと挨拶したのに返さないのはおかしいでしょう
そりゃ白けるわ

883 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:48:01.07 ID:RNhbDZKp.net
社員様の話はどうでもよくない?

884 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:58:52.40 ID:f4NKvUMP.net
>>882
ありがとう、ちょっと言葉足らずだったけどそういう事です
私の挨拶は一瞥するだけでずっと無視してたのに、こんなに慕われるような人だったのかとびっくりしたよ

885 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 22:26:36.83 ID:rmPpCvf6.net
今日から就業だけど既に逃げたい
この時期にマスク外して狭い休憩室ランチトークとか馬鹿か
抜け出してコンビニ行って時間つぶして戻ったら帰り際にちゃんと仲良くしてねだと
知るかボケ

886 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 23:14:16.57 ID:z+lIIIuV.net
飛沫が飛びまくりな状況で食事したくないよね

887 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 00:56:33.07 ID:0K8YUJPc.net
最近Excelの使い方とマクロ独学でガッツリ勉強して自分の仕事の自動化ツール作ったりしてたんだけど
それを目ざとく見つけた正社員女が自分用に作って!(私が作ったのと似て非なるもので2/3くらいは作り直さなきゃいけない、しかも種類ごとに複数個作らせる気)とか言ってくるし
便利な生き字引だと思ってるのか一日中何度もエクセルの使い方を聞いてくるようになってほんとウザい
こちらを完全に舐めきってる態度なの伝わってくるのに口先だけで感謝の言葉言われても白々しいだけ
自分で調べる気もなけりゃ覚える気もないんだから楽して人の手柄だけ掠め取ろうとすんなや浅ましい

さすがに怒りが溜まってきたから「すみませぇん、派遣なんでぇ、契約してる業務の内容でしか仕事できないんですう〜エクセル教えるのは範囲外なんでぇ」っていう伝家の宝刀で明日にでも切り付けようと思う

検索もせず他人に依存するようなバカは一生手入力と目視で仕事してろ

888 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 10:08:59.42 ID:w4POQnkO.net
>>887
私もマクロで自動化して手間省く仕組みにしたら
これ使えばもう人手不要だね、ってことで
契約終了になったことあるよ。気をつけて。

889 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 10:19:49.98 ID:wTUDRFw1.net
最終日の最後の時間にマクロの中身こちょこちょ弄ってやったらいいよ
エラー出ないけど動かないとかわかりにくく改変しまくる
そのあと連絡来たってシラネ

890 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 10:30:14.54 ID:CzmZFbEB.net
誰がメンテすんねん

891 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 12:09:13.47 ID:quyYikcj.net
マクロにパスワードをかけるんだ
あと自分が作ったフォルダやファイルは隠しフォルダ(ファイル)にする

892 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 15:35:26.73 ID:s7jYCez0.net
ドクズf

893 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 15:56:45.98 ID:voQSS8ug.net
過去にそれやって莫大な損害請求が個人宛に来た人知ってるからお薦めはしない

894 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 16:14:38.52 ID:gz1nKrDk.net
辞める時に作業ファイルこれ見よがしに消してく人の話とかSNSの派遣垢でよく見かけるけど
過去の派遣先で実際やった人は派遣会社にクレーム入れるって息巻かれてた
派遣元も撤退不可避みたいなヤバい派遣先じゃなかったら次の仕事紹介してもらえるかにも関わりかねないし
あえてコメント付けずに組んで保守諦めさせるくらいしかない気がする

895 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 17:52:52.82 ID:h6BOto/Y.net
いい歳して独身でしかも仕事は非正規ってだけでもう憤死レベルに恥晒してるんだから今更実家寄生の子供おばさんがバレたところでどうでも医院でない?

896 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:24:00.38 ID:5GzLYNY5.net
自分だけめちゃくちゃ嫌がらせされてたとかならやり返したい気持ち分かるけど実際は後の事考えてしまうな…

897 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:30:17.27 ID:a873Y7Da.net
意図的に会社に損害与えようとする行為だから裁判沙汰にしたら100パー負けるよ
ましてや賃金が発生してる時間帯にやるなんて余程のバカしかやらない
てか発想自体が幼稚な嫌がらせレベルで情けなさすぎるわ 小学生かよw

898 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:37:59.87 ID:3HFS5FBr.net
規約に書いてあることだよね流石に常識なさすぎて引くわ

899 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:46:09.79 ID:w6tJMSN7.net
みんなは派遣先で嫌がらせされたことある?

900 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:51:56.31 ID:lrVSTN95.net
ドクズうぜえ

901 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:53:52.50 ID:4zFMZzP2.net
>>900


902 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:54:51.06 ID:8cP95r6O.net
>>899
嫌がらせされたら、何してもいいと思っているのですか?w

903 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:57:23.47 ID:COQSn8+l.net
派遣やめてきた
多分最短記録更新3日でやめた

904 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 19:20:05.45 ID:sjMokNci.net
>>899
嫌がらせじゃないけどちょっと前に上長の社員さんに個別面談で逆マタハラならされたな「喪山さんもまだ若いんだから早めに結婚して子供産んだほうがいいよ」ってね

905 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 19:23:22.14 ID:RFLAtLJD.net
合わないとこに無理していても自分も相手先もいいことない
さっさと辞めるがヨシ!

新しく入った後ろの島の人が速攻消えてた
辛そうだったから消えちゃうかなと思ったら案の定
居心地悪いから私も消えたいけど次決まる気がしない

906 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 19:30:54.23 ID:ts093EOd.net
コロナ初期の時みたく半年やって会社都合で切られたら楽なんだけど
とにかく長く働く気力がもうない

907 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 22:53:07.20 ID:UFI0D1pV.net
ワクチン接種できたら楽に働けるの?
そう言うわけじゃないよね

908 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 23:30:27.81 ID:3he/D5kv.net
1年働いたらまた失業給付もらえばいいや
ついでにうつ病で障害者手帳3級申請して
美術館映画館納税等優遇狙いたい

909 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 07:44:24.45 ID:HjfOoxTW.net
>>908
全く同じこと考えててワロタ
ついでに職業訓練生になって学生ニートしたい

910 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 07:48:28.56 ID:XTcj017x.net
>>904
今どきこんなあからさまなこと言う上司なんていないでしょ、、、

911 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 07:49:19.73 ID:SOFfAeEk.net
>>896
後のことって?

912 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 11:30:44.35 ID:saNZxM2c.net
私も辞めたいけど、秋まで我慢する。
1分でも無駄な時間は与えない、1日の休みも与えないからワクチン接種でも休めないとか有り得ない

913 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:26:48.38 ID:n/5GuLfC.net
入る予定の仕事の問い合わせしたんだけど連絡すらないから全てキャンセル連絡してやったわ
先に応募してやったのに人が足りなくて後からは交通費支給で募集してたんだけど
応募によって条件違うのは不公平だし
今日も雨で電車遅延、キャンセルが出たみたいで当日急募してたけど誰が行くかっつーの



>>887

914 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:27:40.81 ID:zDXtShUM.net
与えられた仕事こなすために自分で作ったマクロなんだからマクロ詳しくない後任が下手に弄って動かなくなっても知らないわ〜
関数すらロクに分からない他社派遣の若くて可愛いい子を採用したのはそちらでしょ?と言い放ちたいのを我慢して辞めた後来たメールをシカトしたことならある

915 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:29:41.19 ID:CSbPYZ53.net
うるせえよマグロ

916 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:39:18.78 ID:n/5GuLfC.net
>>887さんといい、すごい高度な仕事してるんだなーかっこいい

うちなんか記入されたワクチン接種券申請書や予診票を目視でチェックして、まあそれは紙に記入された書類だから目視は仕方ないけど
チェックしたらPCで住民登録があるかチマチマと確認したらワクチン接種券を発行、
申請書の接種券の接種者の名前と生年月日が合っているかを確認したら申請書が入ったファイルに入れるという作業をやってる…
それを完了BOXに入れとけば書類搬送の人がワクチン接種券受付に持って行ってくれる

郵送分の接種券は全部発行しといて、お知らせ書類と接種券をひたすら折りまくって封筒に入れて糊付けして…っていうのを何百枚やったかな
全部手作業だしアナログ仕事過ぎるだろ

ミスる人も多いし、年金手帳みたいにいろいろ不手際出てくるだろうなぁ

917 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:41:14.97 ID:4xYH/UpT.net
で?

918 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:50:17.81 ID:L1RM1lVT.net
障害者はさっさと役所行ってほしいです

919 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:53:55.28 ID:aLkGFo3G.net
三日で派遣やめるって派遣会社に迷惑かけすぎだろ
どんだけ身勝手なんだ、常識ないってレベル超えてる

920 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 13:04:15.95 ID:gbuX92c5.net
30分放置されただけ帰った既婚おばさんを見たことあるのでそれに比べたらまぁ

921 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 15:10:46.64 ID:09Y+p44l.net
887ですがいろいろ反応くれた人ありがとう、心荒んでてすまん
楽で早くて正確な方法で仕事片付けるために自分用に作ったマクロを辞めるときに消してくのは別に問題ないと思う
大多数が手作業でやってるやつのやり方変えただけだしね
共有の皆が使う大元ファイル消すような真似は絶対しない
パスワード掛けてるしそもそも元々仕事がない環境なので自動化できたから切られることはないと思うw
仕事中暇なのが耐えられない人種だが、excelとマクロと最近はHTML・CSSの勉強を一日中給料貰いながら出来てて最高だわ
上司がかつてみたことないクソ人間で、入った直後からパワハラ激しくて何度もやめようと思ったけど踏みとどまったかいがあった
クソなことに変わりはないが好きなことさせてもえる駄賃代わりだと思ってスルーする
さっさといろんなスキル身につけてやめたるわバーーカ

922 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 15:55:45.37 ID:rGEELL47.net
ああこいつSEPGだわ確信した

923 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 17:50:32.56 ID:09Y+p44l.net
浅知恵で確信してるとこ悪いけど掠ってもないよ
蔑称投げつけられたのかと思ってググったわw
ただのどこにでもいる普通の派遣事務員ですよ

924 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:28:11.40 ID:37hltBQl.net
899だけどもう少しレス欲しいな

925 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:35:45.88 ID:FqOITAvU.net
私も暇すぎて辛いから勉強したい
でもみんなに背を向けてる配置でデカい画面で丸見えだし資産管理ソフト見てもみんなクソ真面目に仕事やっててとても勉強なんてできる空気じゃない
仕事やってるフリして同じ作業何回もやって経たない時間に絶望しながらの一日長過ぎる
すぐにでも辞めたいけど前回職探し苦労したから恐怖なんだよなあ

926 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:39:24.69 ID:8zaC5Ksp.net
>>925
気にしすぎだよ社員なんて基本何もみてない
私なんかボケーッとしてブラウジングだけで半年は会社にいたよ

927 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:44:36.29 ID:FqOITAvU.net
>>926
いや興味津々で画面覗き込んでくるんだよ
向こうが仕事寄越さないから悪いんだって開き直る日もあるんだけどそれでも一日中暇なのは辛い
稀に仕事きてもしょーもない作業しか与えられないからスキル落ちまくりだし家で勉強してるけど捗らない

928 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:59:44.32 ID:lBKBNHwA.net
何言ってるかさっぱりだけどストレスすごそう

929 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 21:30:29.63 ID:kQPPpZha.net
使用している机の鍵を締めてから帰るのに
翌日に書類(自分で作った手順書)の保管順や椅子の高さが変わってる
PC内のデータもいじられた形跡あり
辞める前に手順書やデータを破棄するとでも思われたのか漁られてて怖い

930 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 22:49:02.93 ID:RUNk24mg.net
>>929
なにそれ嫌だね
PCいじられてるってことはPWも知られちゃってるの?

931 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 23:23:43.33 ID:CQzxWF4E.net
私は2連続でPCのPWが固定の会社
会社名の頭文字に数字いっこ
社員も数字だけ違う
休みの時とか帰った後誰でもいじれる
共有フォルダあるから個人のわざわざ開けるのはメール見るしか考えられないんだけど
見られて困るのはないけどちょっと気持ち悪いよ
小さなとこだとありがちなのかな?

932 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 23:35:55.20 ID:YtVUCPA0.net
>>930
PWは休職中の前任の方のをそのまま使うように言われて上司も知ってる
机の中には共有の書類や備品(派遣には支給されないから私物使用)は何もないのに開ける理由が不明
PC内のデータは数式をおかしくされたり勝手に消されたりが数回あり
気持ち悪くてしょうがない

933 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 06:33:57.18 ID:XVvmqhWu.net
899だけどレス貰えない?

934 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 07:30:50.93 ID:V+veQrrS.net
しかし仕事なのに文句ばっかだなお前らw

935 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 09:44:44.43 ID:4YuWjjBi.net
>>932
そもそも前任とはいえ他人のPW使わす方もおかしいよね
いやそれ本当に気持ち悪いね

936 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 10:15:42.56 ID:f6sQNUVd.net
PWはPCについてるからみんなで共有
ファイルは共有フォルダに保存するから別にいいんだけど
引き出しの中の自分独自で調べた資料やメモ書きを見られてる
飴が減ってたりするし、プライバシーはないとおもってるよ

937 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 14:12:21.97 ID:XJEFczDr.net
派遣会社には相談した?
営業通さないで直接会社の窓口に相談した方が良いと思うよ
あまりにも気持ち悪いし

938 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 17:06:09.51 ID:Qy+atD9o.net
営業にいってもそういう話は通らない我慢しろの一点張り

939 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 17:08:43.97 ID:ArfxNFUV.net
パスワードは変えないように言われる方が多くないか?
最悪何かの時見れないと困るし

7月から行き始めたところ
トイレが室内で男女共用…それも嫌だし時間内事実上室内から出れなくて息詰まりそう

940 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 17:32:14.09 ID:kzPrjQa0.net
営業って土曜くらいは電話出るものかと思ったら一切対応しないんだな
やる気なさすぎだろ何かあったらこちら側の問題を把握するくらい仕事してほしい
平日は忙しいくて連絡する暇もないってのに

941 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 18:23:05.41 ID:buE3GCcS.net
トイレが室内ってどゆこと?

942 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 18:27:14.18 ID:R6ZGNbXI.net
音が聞こえそうな距離にあるってことだろうね
同じくな配置だからすごく嫌だ
しかも女子用トイレなのに女が出勤してない時間(女は非正規だらけで勤務時間が短い)に男が使ってて粗相してやがるし

943 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 18:30:18.57 ID:YedyClmW.net
こいつの妄想に付き合うの勘弁なんだけど

944 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 18:58:25.34 ID:R6ZGNbXI.net
妄想って私のこと?
妄想じゃないよ
女子トイレは客用トイレでもあるから男も一応使っていいことにはなってる
女の定時前におっさんが使って粗相してるの何回も遭遇してる

945 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 18:59:45.51 ID:2H0goL16.net
PCの個人フォルダに保存した自分用の資料などを片っ端から漁る男性派遣社員なら出会したよ

こちらがお手洗いや休憩へ行った隙に漁るんだけど、更新時間でバレバレ

946 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 19:10:33.78 ID:DWPdRSwq.net
スレ荒らすのやめてもらえないか?みんな迷惑してる

947 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 19:21:05.74 ID:ArfxNFUV.net
>>941
オフィスビルなんか一般には階ごとにトイレがあって
トイレに行くために自分の居る部屋から室外に出られるけど
各部屋の中にトイレがあるから出られないってこと

948 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 19:21:56.18 ID:iUe6zJhL.net
1回だけ事務所内にトイレあるとこ行ったことあるな(男女共用ではなかったけど
事務所内に給湯室に入るドアがあって、給湯室からトイレに入れる作りだった

今行ってるとこは先月から全階のトイレ工事が始まってしまった
屋外に設置された仮設トイレはキレイだけど、雨の日と暑い日がキツい
あと行き来が地味に面倒くさい

949 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 19:30:35.46 ID:LWNe2/RH.net
いい加減ひつこいわこのおっさん感染してしね

950 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 21:48:50.33 ID:Er9+v8cQ.net
明日やめてくるコロナ禍なのに未だにパーティションもないし部長はマスク基本つけてないし全く対策取られてない職場なんて居られないよ

951 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 22:37:42.77 ID:wvfjMgqS.net
>>945
暇だからと個人フォルダ覗きまくる新人社員もいる
だから私のフォルダは隠したよ

952 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 23:03:37.11 ID:2H0goL16.net
人の鞄漁ってるみたいで気持ち悪いわ

953 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 12:13:13.03 ID:jRkKCUUi.net
仕事なのに不満や文句ばかりだなお前ら

どこの職場もそうだけど仕事出来ない無能カスほど不満や文句が多いわ

954 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 12:14:49.45 ID:VGN7FaNB.net
10社近くで派遣就業したけれど
今の職場がワースト1位に輝きました

955 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 12:23:11.98 ID:ZqUxqqkV.net
おめでとうございます

956 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 20:20:32.38 ID:QmbXALVW.net
初めての派遣勤務なのですが
部署内メンバーに紹介とかはしないのが普通なんでしょうか
社内システムの名前は間違って登録されているし
作業指示を仰げばたらい回しで
今後もこうなのかと思うと辛いな
派遣会社側も契約書類一向にくれずタイムカードも押せない
申し訳ないが初回の契約更新で断りたい

957 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 20:29:22.17 ID:iU7/rzRg.net
>>956
ごく稀に、正社員パート派遣が全て区別なく紹介される優良な職場もあるけど派遣は所詮使い捨ての人員だからないのが当たり前
それどころかあらゆる面で区別されてるのが当たり前だよ
そのレベルで辛さ感じてたらこの先心を病みそうだから早めに正社員で転職するのをおすすめする
言い方悪いけど派遣は現代の奴隷制度なので、配偶者がいる人以外やるようなもんじゃない

まあ数年前に自分も知らない土地に出てきて初手で掴んだクソブラックの正社員辞めて以降ずっと派遣だけど
スキル上げて転職活動したのに運悪くコロナにぶつかってさんざんだったよ
この先市場回復することがあるんだろうか…

958 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 20:51:44.21 ID:QmbXALVW.net
>>957
教えてくださってありがとうございます、私の考えが甘かった!嫌で辞めた前職の方がマシだったとすら思うので次があるかはわかりませんが転職活動します!

努力を重ねた方が望んだ職につけないの本当聞いてて悲しい…市場が回復して良き職場にめぐりあえますように!

959 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 22:47:14.68 ID:ttCYbRwj.net
>>956
派遣生活長いけど今まで紹介なしの会社に当たったことないわ
タイムカードが押せない状況にもなったことない
残念ながら派遣先も派遣元もハズレだったみたいだね
いずれにせよ正社員狙えるならそっちのほうが絶対いいよ

960 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 02:16:56.92 ID:qn59IQg5.net
私もその派遣元、派遣先はどっちもハズレだと思う
いくらなんでも初日紹介がないってことはなかった
タイムシートと契約書が初日までに届かないことは昔あったが、最近はない
あした電話で(面倒くさいけど、あえて)問い合わせてみて

961 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 08:09:43.40 ID:sWGME2fu.net
>>959,960
派遣担当からは「そのうち届くと思います!」の返答ばかりなので担当ではなく問い合わせセンターに電話してみます
派遣先も派遣元も失敗だったなぁ
次を探したいという気持ちが芽生えたので頑張ろうと思います色々ありがとうございました

962 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 09:36:48.86 ID:p8XEgQnq.net
>>956
この前初めて紹介してくれない派遣先当たったよ
他の部署の派遣の人は初日に全員の前で一言求められたって言ってたから紹介されなかったの私だけだったみたい
半年で辞めた

963 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 09:46:05.99 ID:cc61P+BZ.net
初日紹介されなかったら、周りから「この人誰?」状態になるんじゃないの?
工場とか軽作業なら紹介ないのもわかるけど、事務系派遣でそんなのあるの?

964 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 10:01:28.60 ID:RZYHxKDN.net
社員側には
「アレが新しい派遣さんだからこの作業が出たら全部処理してもらって」
くらいの伝達終わってるけど
派遣側には社員の紹介無しで簡潔な作業マニュアル渡されるだけ
作業指示求めようにも、書類上の責任者は外回りばかりな管理職
作業頼んでくる社員個人に良心があればお互いに自己紹介する
くらいの温度感のところなら普通にありそう
引き当てちゃったら早々に辞めたくなる案件だけど

965 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 10:06:00.22 ID:yYlqZnJd.net
>>959
私もどんな派遣先でも初日は挨拶あったから、ないところがあるなんてびっくり。

966 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 10:07:36.25 ID:LS5zthSQ.net
紹介されなかったら、とりあえず自分の部署の部長課長ぐらいは自分から挨拶にいく。
あとは同じ島にいる人近くにいる人にまとめて挨拶する

967 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 10:08:15.05 ID:UrnbVtS5.net
フロアの100人くらい集まった朝礼で挨拶させられたけどそれよりはいいな、個人的には
作業指示を仰げばたらいまわしってのは派遣に限らず新人あるあるだね
仕事が始まってから契約書類が届くっていう派遣会社も中にはあったな

>>956 の事例は派遣としては普通と最低の間くらいじゃないかな
まぁ派遣だしなって割り切ったほうがいい、不満が少ない職場を引き当てるのは難しい、大企業なら比較的良いとこ多いと思うけど

968 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 11:30:27.24 ID:wDh3Fveo.net
紹介ないとこ何件かあったけどこっちにまったく興味ない&ほとんど関わりなかったからまああんなもんかな
仕事で関わるなら紹介くらいしろやって思うね

969 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 12:05:00.92 ID:I24usbty.net
派遣先の都合で、時間より早く帰らされたんだけど同じ派遣先で違う就業場所の時は早く終わっても契約した時間分の給料は全額出たんだよね
なのに前回就業して早く帰らされたところはモメてる?みたいでなかなか給料が支払われない…
派遣先に時間を確認してるらしい
その時間分の勤務だと思って出勤してるんだから、先方都合で帰らされて給料も少なくなるんじゃ不公平じゃない?
ほかの案件は、早く終わっても全額出ますとも書いてたりするから当たり前だと思ってたけど
今回は実際に働いた分しか出ないのかな…
そういう所もあるのかな
同じ派遣先でほかの就業場所で早く終わった時は全額出たのにずいぶんケチだな…
他に同じ会社からの派遣が二人いたけど支払い遅くて困ってるだろうな
ワクチン接種会場なんかで働いてやったのに

970 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 22:43:09.72 ID:5bkn/fNA.net
紹介の話、コロナ後の去年の夏から就業してるから全員集まる事はないけど初めて会った社員には自分から挨拶しに行ってた。私の派遣先は派遣社員自分1人だけだからか出入りする為のIDカードは渡されてるが名札は作って貰ってないのが気になる。名前が珍しいから自己紹介する時名札あった方がいいんだけどな。

971 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 22:45:41.93 ID:5bkn/fNA.net
次スレ作ったで
派遣社員の喪女集合 part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1625579068/

972 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 23:11:32.69 ID:tQgdsyl1.net
>>971


973 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 01:26:50.42 ID:jB8JfuQK.net
スレ立ておつ〜

974 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 01:27:23.53 ID:jB8JfuQK.net
すみません文字化けしてしまった

975 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 08:04:40.64 ID:ZfTlth85.net
>>970
乙です

「コロナ後の去年の夏」とは、コロナ禍が終わった平行世界の人か…

976 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 08:29:45.63 ID:yd2mQjUw.net
ワクチン副反応の記事見すぎて打つの迷い出した
優先接種枠だけど打たなきゃ駄目かな
断ったら派遣会社になんか言われたりするんだろか

977 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 08:43:09.90 ID:HtkiieEX.net
>>976
打つ打たないは自己責任だけどそのうち派遣先も派遣元もワクチン差別してきそうだし
ワクチン接種率上がったら在宅案件は絶対減るだろうから
仕事もらう観点で考えたら観念して接種した方がいいと思う

アメリカで接種拒否したスタッフから感染して介護施設?病院?のクラスターできて死人出たってニュースになってるし
派遣先によってはワクチン打ちたがらない派遣はプロパーの感染源になるから切るくらいのことアッサリやりそう

978 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 09:23:48.24 ID:b85wN8+3.net
>>975
コロナが始まってからって言いたかったんだよー

979 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 20:41:27.35 ID:ur97Od2+.net
日本製がまだだからいいかなと思ってたけど
令和天皇がワクチン接種受けたと聞いて
やっと打つ気になったよ

980 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 23:12:52.18 ID:+qnCTi/3.net
リクルートから接種の詳しい案内がなかなかこない
対象の人から順次案内みたいだけどどういう順なんだろう

981 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 13:11:11.63 ID:wuOivnW4.net
テンプも接種の案内来てたけど、モデルナだし区の接種スケジュールとほぼ変わらんし日時と会場選べないしと思って申し込んでないや
若い人だと市区町村の接種より職域接種のほうが早いだろうから申し込むのもよさそうだけど

982 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 19:47:08.08 ID:TuWKTQls.net
今まで土日祝休みのところでしか働いたことがないんだけど、紹介されたところが祝日ある週は土曜出勤しないといけない。迷う。

983 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 21:08:47.69 ID:12wf32J0.net
>>979
令和天皇て…

984 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 21:24:15.47 ID:O2KMOsNE.net
>>983
上皇陛下よりも先に
お隠れになって欲しいとか?w

985 :彼氏いない歴774年:2021/07/09(金) 04:02:17.50 ID:ud5jWwwr.net
ワロタ…いや笑えない
今上天皇もわからないんだ…

986 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 13:45:52.12 ID:WMa+AZTT.net
あー今のとこ辞めてえ
辞めたいけど辞めると次決まる気がしない

987 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 15:14:57.28 ID:0cHbE8vf.net
自分もペアの派遣から社員になった人が苦手になってきて辞めたい
最初から社員で知ってたらチクチク言われても苦手だなーくらいなんだけど

988 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 00:34:23.00 ID:RMmVloGc.net
>>987
ペアの派遣が社員ってどういうこと?

989 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 01:33:32.92 ID:W1wPBCVe.net
バカなのかな

990 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 00:38:05.36 ID:Vpg6WncA.net
よく読めばわかるよ

991 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 00:38:58.70 ID:YB5J70Hm.net
日曜の夜の憂鬱さは半端ないね
嫌な職場だと倍増

992 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 23:57:34.22 ID:WDq5iSbD.net
同じ部署のアラフォー派遣がもうすぐ三年満了
辞めたくない、正社員にしてほしい、コロナ禍で次の就職先なんて見つからないって、正社員・派遣問わず手当たり次第の人に愚痴ってる
愚痴って正社員になれるなら私の時もそうしよう

993 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 04:14:31.28 ID:nullpgV8.net
3年もいたい派遣先なんて滅多にないな

994 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 08:18:28.41 ID:1bN2lka6.net
ないよねえ

995 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 17:08:01.73 ID:vSX6RC2t.net
無期雇用になりませんか?派遣先が無期になることを望んでますと
派遣会社から言われてしばらく返事を保留にしていたけど
4月末頃断りの返事をして9月末で3年満了
派遣先にまだ伝わってなさそうで、派遣会社ではなく自分で派遣先に言うものなのかな?

996 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 17:18:37.85 ID:L7wumhpq.net
>>995
派遣会社に伝えたか聞いたらいいんじゃない?
伝えてないなら自分で伝えるのかとか

997 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 17:21:13.99 ID:Fy9qzbcy.net
>>995
派遣先には派遣会社から言うべきなんで、何もしなくていいと思うよ
でも派遣先もそんなに欲しい人材なら直雇用にしてくれたらいいのに、ずうずうしい

998 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 17:24:59.62 ID:iAP1da+v.net
派遣会社の正社員になってくれと派遣先が言ってきたってこと?
そういうこともあるんだね、派遣先の社員として雇われるって話は稀に聞くけど

999 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 17:54:36.33 ID:vSX6RC2t.net
>>996-997
レスありがとう
いつも契約更新するか確認がある時期過ぎても伝わってなさそうだったら
派遣会社に聞いてみる

>>998
派遣が長続きしない職場だからかなという気がする

1000 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 00:27:56.88 ID:cqoesNTl.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200