2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

派遣社員の喪女集合 part63

1 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 00:45:55.00 ID:p2fIHpNf.net
次スレは>>970が立ててください

前スレ
派遣社員の喪女集合 part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1614148952/l50

770 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 13:08:39.47 ID:TRaEy+Qb.net
就業内容とだいぶズレ生じることあるよね
職場見学の段階で気付ければいいけど契約していざ仕事しますだと地獄

771 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 13:28:17.26 ID:plwGahV/.net
休めない日ができたり残業が想定より増えない範囲ならあまり気にしないんだけど、>>769と逆のパターンで
エントリーページに載ってて経験積めると思った仕事が何もできず、任せる仕事は総数不明だからいつ終わるか分からないDMの住所入力だけ
って言われて顔合わせ後その場で辞退した。

しかも同じ派遣会社のコーディネーターから半月後に同じ仕事(社内の管理番号は変わってる)の電話紹介来て割と本気で意味がわからなかった……

772 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 13:34:51.82 ID:ygE8CYck.net
名所観光イクシカ、ナイヨ!

773 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 13:35:02.99 ID:ygE8CYck.net
誤爆

774 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 14:26:04.02 ID:clPFN8Yi.net
いきなり来週から就業で社員から引き継ぎしていただきます、スキルアップできます!
って案件紹介されたんだけど仕事が大変で前任者に急に辞められたのかな
社員並みに使われそうなのでエントリーする気になれない

775 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 14:28:06.37 ID:OayFLVgv.net
急募系はかなり危険だね

776 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 15:06:57.96 ID:rgJL2Kf9.net
入力メインとか事務って募集してある求人でコールセンターじゃなかった試しがない

777 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 15:09:08.69 ID:zeT9JJ/S.net
電話対応なし事務!みたいなのって電話対応ないって言ってるのに結局やらされるところあるよね

778 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 15:43:08.82 ID:d9VEigJ4.net
>>777
でも私は無理だなそういうところ

喪山さん、いまこっち忙しいから電話取ってもらえる?
って言われると多分動けなくなる…

779 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 17:16:02.31 ID:82kY9Xms.net
自分も同じ派遣会社の新しい人に電話対応のやり方教えようとしたら
「電話対応はないって聞いたんですけど」って2人連続で言われたわ
1人目の時点で営業にクレーム入れたのに、その1年後くらいに来た2人目にも同じ間違いやらかしてて、営業がゴミすぎる
まぁ時給安くて人集まらないだろうからテキトーに募集掛けたんだろうなぁ

780 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 20:32:36.38 ID:DRUN8Z3u.net
今の派遣先、パワハラセクハラ当たり前のバブル世代が上司で吐き気がする
30歳過ぎてる女性の履歴書見て「歳くってんなー」と、職場の全員に聞こえる声で言うし
大卒の女の子だけ下の名前で呼んで、あからさまに態度を変えるから気持ちが悪い

短期で入った派遣社員が契約外の仕事断わると「営業に連絡して契約しねーぞって言え」とか平気で言ってた

781 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 20:38:55.65 ID:45qg1uqz.net
あとこういうこと気にするのは野暮なんだけど
一回り歳離れてる社員をクン付けで呼んだりしてたり
派遣の私達を派遣さんって言われるの結構傷つくな

782 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 21:29:03.50 ID:BOGsgJ2p.net
職場や仕事で馴れ合うのが私は苦手
今の職場は下の名前(さん付、ちゃん付、呼び捨て色々あり)で呼びあってて
就業初日にサトミちゃんに書類渡してって言われて誰のことだよってなった

783 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 10:46:21.24 ID:+JiFq4/d.net
わかる。職場にプライベートな話題とか持ち込むタイプの苦手

784 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 10:55:40.86 ID:BtBar0jD.net
全員あだ名で呼ぶ、お昼の弁当の中身をシェア、しょっちゅう女子会、休みは男子も入れてディズニーランドってところあって初日で全部断った
お花畑みたいな人たちでそれでいじめられるとかなかったけど遠慮してると思われたようでしばらくいろんなお誘いが続いて地獄だった
もちろん初回で更新なし
営業から聞いたところでは次の人は3日でばっくれてその次の人は長期でやってるんだって
私が辞める理由で営業に話したからエントリーした人にそういう環境ですよと最初に伝えるようにしたって言ってた

785 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 11:28:39.89 ID:yLeQgMKa.net
忙しい職場がいいよね

786 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 11:30:39.90 ID:c0tkMq1S.net
暇だと無駄にプライベートを詮索しあって嫌な部分が見えて争いに発展するもんね

787 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 11:32:22.99 ID:yLeQgMKa.net
そうそう
でもなかなかデスクワークで忙しい職場ってないんだよね

788 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 11:58:15.54 ID:32ULIfZi.net
テンプでエントリーして確認の電話来る時、他の派遣会社でも並行して探してないか必ず聞かれるけどあれって正直に話してる?正直に他でも探してるって言うと不利になるのかな

789 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 12:02:31.76 ID:5vhXD8j1.net
ババアで中途半端に経験あるせいなのか私が行く派遣先は忙しいとこばかりだ
忙しい職場は心に余裕ない人多くてギスギスしてるからしんどい

790 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 14:28:29.80 ID:nWxqfetv.net
席が近いと疲れる、ついつい周りの目は気になってしまうから

791 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 16:09:26.90 ID:K3uvK8lV.net
先日登録して来週顔合わせがあるんだけど顔合わせした後相手の企業から断られることって多々あるのかな
初めての派遣で色々調べると正社員やパートより大変そうで不安になってきた

792 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 16:14:50.88 ID:TOB1sYQv.net
>>788
他社で並行してたら「こっちの話を進めるんで他社は止めてください」って言われるだけ

793 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 16:15:02.68 ID:yLeQgMKa.net
多々でもないけど他社競合とかで応募者が複数いれば落とされることもあるよ

794 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 17:58:28.99 ID:fe8P+HVk.net
>>792
そうなんだ ありがとう あれ毎回聞かれるの嫌だわ

795 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 19:17:57.28 ID:trG58Ett.net
>>791
落とされたことあるよ

796 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 19:50:43.25 ID:bnlYQbbU.net
>>791
顔合わせはほぼ決まりじゃないよ
ちょっと話してその日に即日決まるところもあれば
数日様子見させてほしいっていうところもあるからその派遣先による

797 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 19:55:05.38 ID:aIniaS7Q.net
顔合わせという名の面接

798 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 21:20:36.41 ID:K3uvK8lV.net
>>795
>>796
ありがとう
派遣って正社員やパートよりも業務のスペシャリスト求められそうで今から緊張してるわ
とりあえず2社顔合わせあるから頑張ってくる

799 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 21:22:26.88 ID:ZamFX7xH.net
落とされたことあるどころか落ちる方が多いなあ
前にも書いたけど面接官5人もあったし3人がデフォでビジョンやなりたい自分とやらも頻繁に聞かれる
派遣に何求めてるんだろう
頭おかしいのかな

800 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 22:14:43.05 ID:HuVwBqbA.net
小さい派遣会社とかだと面談回数が2回になったりするところもあったりするよ

801 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 23:16:52.47 ID:YvGS0xDR.net
顔合わせ後の結果今のところ2勝2敗だわ お断りなら早く連絡してほしいよね こっちはすぐ探さなきゃならないんだから

802 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 18:29:16.03 ID:Z7ws37+B.net
こないだ顔合わせした会社
「派遣社員としての今後のキャリアビジョンを聴かせて下さい」やら「基本的には正社員希望だと思うのですがどうして派遣なのですか?」やら「今後もずっと派遣で働くのですか?」って聞かれて戸惑ってしまった

派遣の時給でも正社員になりたい!ってやる気のある人が欲しいのは分かるけどなら最初から正社員で募集すればいいのに

803 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:05:06.75 ID:iCmDpCE6.net
>>802
そんな価値観が偏った人がいる会社はこちらから願い下げだね
入ったら入ったで人格否定やら契約以上の仕事をさせられそう

804 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:38:40.34 ID:2gw+slJ0.net
>>802
逆じゃない?
将来的に正社員希望の人って並行して転活されて途中で辞められたり仕事内容がスキルにならないと早々に見限ったりしかねないから
その辺弾きたいように聞こえる
でも派遣社員にキャリアビジョンって言葉振ってくる時点でアレだとは思う
どういう内容の仕事がしたいかとか得意か聞いてくるならともかく。

805 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:44:16.34 ID:5bqu/SyT.net
顔合わせでハズレの会社に当たったとき
交通費と時間の無駄に泣ける

806 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:57:25.52 ID:Bnw4pPc/.net
>>802
ズレた質問ばっかで草
802さんは若いのかな?若ければ何故派遣に…って聞きたくなる気持ちは分かるが

807 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:58:07.01 ID:TOrBThNJ.net
初回更新で断りたいけど今後何応募しても採用されなくなりそうで怖くて出来ない

808 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:59:34.39 ID:DiPAYgis.net
基本的には正社員希望だと思うのですが

こういう事ためらいなく言える神経がわからん…

809 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 21:12:49.09 ID:08d1l34i.net
>>807
それで紹介無くなるようなら他の派遣会社いけばいい

810 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 21:32:32.31 ID:q8tUHyAz.net
ワクチン案件で看護師と関わる機会が多いんだけど
クソババア看護師がいて辟易する、初対面からこの人呼ばわりされたし他にも事務派遣よりキツそうな女ばっかり
親切な人は優しいから両極端かもしれんけど今よりいくら稼げようが看護師なんか絶対なりたくないと

811 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 22:20:39.37 ID:Cyaub2Dj.net
良い年して実家暮らしなこと人に言いたくないんだけど
どこの職場でも必ず聞かれるのなんなの
独り暮らしと嘘つくのも何かの拍子にばれそうで気が進まない

812 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 22:22:18.95 ID:08d1l34i.net
普通に年末調整とかでバレない?

813 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 22:37:24.10 ID:m0EwbXGb.net
>>811
適当に親の介護で実家にいるとでも言ってたらいいよ

814 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 22:42:29.02 ID:DiPAYgis.net
>>812
派遣先には関係ない話

815 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 04:15:57.42 ID:x3Y6pU9E.net
なんで年末調整でばれるの?扶養に入ってるわけでもないのに?

816 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 04:26:11.50 ID:f7BHE1Dn.net
>>810
看護士って気が強い人多いよね
私もワクチン関連で保健師と関わってるけど、保健師も性格悪い人多いよ

817 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 10:28:21.77 ID:c/I0JKoL.net
自分自身の性格や能力は棚上げで他人の悪口ばかりだな

何でスレタイなのかとても解りやすい

818 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 10:31:34.84 ID:18aHTONq.net
スレタイに該当もしてないのに覗きにきてるのが気持ち悪い自覚あるのかな

819 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 12:08:55.90 ID:pTMl0p5+.net
そんなスキルないしそもそも応募資格なさそうなんだけど時給5000円の仕事案内きた
間違って届いたんだろうけど別世界の時給だ…

820 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 20:06:59.75 ID:kzvyXRF2.net
>>819
大前春子さんより高いじゃないかっ!

821 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 20:37:18.12 ID:wS6EI2QA.net
>>815
バレるとしたら派遣元に税金用の書類出した時だよね
世帯主が本人じゃないから
派遣先は関係ないわ

822 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 21:31:44.60 ID:9VqZF8yp.net
>>819
案内来たんだから、堂々と応募しちゃえ

823 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 21:53:01.87 ID:/DCeZUoM.net
>>821
≫世帯主が本人じゃない

え?どういうこと?

824 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:07:51.99 ID:wS6EI2QA.net
親が世帯主なら一人暮らしじゃないってわかるって事

どういう事って逆にどういう事?

825 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:11:01.54 ID:x3Y6pU9E.net
親と一緒に暮らしてても世帯主になれるよ

826 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:12:46.96 ID:FLzs5cPP.net
世帯分離?

827 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:16:14.20 ID:bI6iMwMW.net
つまらない嘘つかない方がいいよ
見栄張るような身分でもないし
子ども部屋おばさんでもいいじゃない

828 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:17:28.41 ID:/DCeZUoM.net
見栄張りババアか南無三

829 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:20:41.37 ID:x3Y6pU9E.net
ってか実家暮らし羨ましい
お金貯められるよね

830 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 23:12:01.46 ID:wS6EI2QA.net
めんどくさ

831 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:01:16.08 ID:QT4muSVq.net
顔合わせ行ったら担当が20分遅れてきたところは、マトモそうじゃないからな蹴って良いよね

832 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:18:13.05 ID:T/ApwJUd.net
遅れてきて大物感でも出そうと思ってんのか

行く価値ないから絶対蹴るべし
理由を言って謝ったなら、態度と理由によってはまあそんなこともあるよねでまあ許してやるけどさ

833 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:28:14.40 ID:4mV1zoxU.net
だよね
流石にこっちが上とは思ってないが、時間で約束してたんだからさーと思うよね

理由は待ってる間思いっきり聞こえてたけど、身内との業務連絡だった
身内なら後でっていって切れよ!と思いながら20分待った

834 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:46:34.70 ID:j0noRS1z.net
自分は実家からしだけど一人暮らしの人もいるのかな?
としたら結構すごいなあって思う

835 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 12:16:42.82 ID:J6qknELr.net
何が?喧嘩売ってんの?

836 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 19:34:26.90 ID:CdtSKBFs.net
こどおば派遣だから派遣で1人暮らしはすごいと思うよ
私も親が死んだらそうしなきゃいけないんだけどさ

837 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 21:09:09.22 ID:Avfa1tUQ.net
流石にいい歳して実家にいるのはちょっと

838 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 21:12:10.37 ID:K4FOh1SF.net
実家あるの羨ましいわ
クソ親の最期面倒見させられたけど金かかるだけのろくでなしだったからマジ羨ましい

839 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 21:45:05.48 ID:N7hsB8EJ.net
親の面倒とかならわかるけど
そうでないなら居座れるのある意味才能だね

羨まなましい

840 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 22:22:20.64 ID:8GnP6qjq.net
自分は2歳と6歳の子連れ離婚して以来20年ずっと派遣だよ
養育費はナシだけどふたりとも4大卒業したよ
やればなんとかなるもんだわ

841 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 22:25:44.81 ID:lQUOSzka.net
喪で派遣なんだから実家にいられるならいるのが賢明だと思うけど
私は実家が23区でどこの勤務先にも楽に行けるのに親と不仲でわざわざ別の区に住んでる
仲が良かったら余計な出費せずに自分の老後のために貯められたのに

842 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 22:38:34.60 ID:YfR4soIS.net
実家住みだけど私は親に家賃と生活費を入れてる
炊事洗濯は自分のことは自分でだし
親の分の家事を手伝ったり介護もある
それぞれ事情が異なるけど実家暮らしでも楽ではないケースもあるよ

843 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 12:17:48.59 ID:bncqNOu9.net
>家賃と生活費を入れてる

そんな最低限当たり前なことを得意気に語られても

844 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 12:52:21.15 ID:IomKxpB2.net
帰る実家が物理的に無いから羨ましいよ
例え毒親の実家だったとしてもね

845 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 13:23:40.44 ID:Wu5zmUSZ.net
>>840
>自分は2歳と6歳の子連れ離婚して以来20年ずっと派遣だよ

スレチどころか板チじゃん

846 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 14:14:47.89 ID:dNNo9ePF.net
>>844
同じく 親は片方健在ではあるけど
なんか誰もがすぐ帰れる実家がある前提で日本人は生きてるよね
経済的に辛かったらまず実家に帰れば?みたいな言い方されるし

そこまで極端じゃなくても自分は高校までは隣県に住んでたんだけど
派遣の案件でも「この派遣先なら実家からお近くじゃないですか?」的なこと
言われたりする

実家がある人だっていきなり明日から帰って仕事に行ったりできないと思うんだけど
この辺は特に親離れ子離れできない地域だけどさ

847 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 15:54:05.02 ID:4+yrHpj3.net
また自演か

848 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 17:11:01.35 ID:dp9Ww8B2.net
なんで自演だと思うんだろ
気に障るような内容?こどおじか

849 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 18:06:07.45 ID:KJlfkDwR.net
>>845
頭弱なんだよ

850 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 18:43:57.45 ID:IuhfTKjV.net
>>843
残念ながら
プライベートは喪
仕事は非正規
生活は独身こどおば

このセットを備えた人に常識は通用しない

851 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:26:26.15 ID:hgBbeYNL.net
頭湧いてんのかな

852 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:35:38.89 ID:8EszSurl.net
>>843
得意げには語ってないよ
派遣で実家住みだとその当たり前のことさえしないで
楽が出来ていいよね的な偏見を持たれるから書いたまで

853 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:42:01.26 ID:dp9Ww8B2.net
介護ありって書いてるのにね
大変だと思うわ

854 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:58:21.07 ID:1cdw6d9m.net
流石にいい歳して実家に戻らず親の面倒みないのはちょっと

855 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 20:56:19.72 ID:dH8Qd/cf.net
ああ、親の面倒みる人か
可哀想に
親がお金ないんだね

856 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 20:58:26.52 ID:d4dnEc6T.net
※実家暮らしでマウントとる方向にシフトしたようです

857 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 22:25:27.37 ID:2FmdMQut.net
すぐ噛みつく人がいて面倒くさいね

858 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 22:33:56.34 ID:6JSgcrwR.net
実家住みがよっぽど悔しかったようだね

859 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 22:55:28.94 ID:dp9Ww8B2.net
実家なんて絶対嫌だわ

860 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 23:55:12.64 ID:7jL/4Z4C.net
実家とは言ってるが、家の名義も、ローン組んだもの、今支払いしてるのも自分。
「えーその年で実家暮らしなのー(半笑)」と言うおばはん達を白い目で見てます。

861 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:38:51.73 ID:+nUC0GMF.net
ここでしか自慢できないかわいそうなこどおば

862 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:50:53.57 ID:WWLlFTfX.net
>>860
マイホームじゃんすごい

863 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 01:28:10.71 ID:CGwvmSAg.net
>>867
勝ち組じゃん。誇っていいと思う
実家じゃなくて、家買ったって言った方がよくない!?
私なんて賃貸だから本当にすごいと思う

864 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 03:37:38.65 ID:ZHl6XqIg.net
>>861
ここでしか煽れない可哀想なこどおば

865 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 06:45:42.09 ID:pyjSG908.net
派遣でも家買えるんだなぁ
憧れるわ……

866 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 08:47:12.43 ID:+nUC0GMF.net
>>864
リアルで煽ってたらキチがいだよおどおば

867 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 08:48:13.77 ID:i1wZs1Xl.net
>>865
この先積むと思う

868 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 10:11:48.76 ID:SMNf94Bh.net
860の味方したい訳じゃないけど実家太くて生前贈与で頭金どっさり+残額はローンってケースもあるし……

869 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 11:07:58.79 ID:+xrufWKK.net
でた自演。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200