2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

派遣社員の喪女集合 part63

1 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 00:45:55.00 ID:p2fIHpNf.net
次スレは>>970が立ててください

前スレ
派遣社員の喪女集合 part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1614148952/l50

828 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:17:28.41 ID:/DCeZUoM.net
見栄張りババアか南無三

829 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 22:20:41.37 ID:x3Y6pU9E.net
ってか実家暮らし羨ましい
お金貯められるよね

830 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 23:12:01.46 ID:wS6EI2QA.net
めんどくさ

831 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:01:16.08 ID:QT4muSVq.net
顔合わせ行ったら担当が20分遅れてきたところは、マトモそうじゃないからな蹴って良いよね

832 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:18:13.05 ID:T/ApwJUd.net
遅れてきて大物感でも出そうと思ってんのか

行く価値ないから絶対蹴るべし
理由を言って謝ったなら、態度と理由によってはまあそんなこともあるよねでまあ許してやるけどさ

833 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:28:14.40 ID:4mV1zoxU.net
だよね
流石にこっちが上とは思ってないが、時間で約束してたんだからさーと思うよね

理由は待ってる間思いっきり聞こえてたけど、身内との業務連絡だった
身内なら後でっていって切れよ!と思いながら20分待った

834 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 11:46:34.70 ID:j0noRS1z.net
自分は実家からしだけど一人暮らしの人もいるのかな?
としたら結構すごいなあって思う

835 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 12:16:42.82 ID:J6qknELr.net
何が?喧嘩売ってんの?

836 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 19:34:26.90 ID:CdtSKBFs.net
こどおば派遣だから派遣で1人暮らしはすごいと思うよ
私も親が死んだらそうしなきゃいけないんだけどさ

837 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 21:09:09.22 ID:Avfa1tUQ.net
流石にいい歳して実家にいるのはちょっと

838 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 21:12:10.37 ID:K4FOh1SF.net
実家あるの羨ましいわ
クソ親の最期面倒見させられたけど金かかるだけのろくでなしだったからマジ羨ましい

839 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 21:45:05.48 ID:N7hsB8EJ.net
親の面倒とかならわかるけど
そうでないなら居座れるのある意味才能だね

羨まなましい

840 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 22:22:20.64 ID:8GnP6qjq.net
自分は2歳と6歳の子連れ離婚して以来20年ずっと派遣だよ
養育費はナシだけどふたりとも4大卒業したよ
やればなんとかなるもんだわ

841 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 22:25:44.81 ID:lQUOSzka.net
喪で派遣なんだから実家にいられるならいるのが賢明だと思うけど
私は実家が23区でどこの勤務先にも楽に行けるのに親と不仲でわざわざ別の区に住んでる
仲が良かったら余計な出費せずに自分の老後のために貯められたのに

842 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 22:38:34.60 ID:YfR4soIS.net
実家住みだけど私は親に家賃と生活費を入れてる
炊事洗濯は自分のことは自分でだし
親の分の家事を手伝ったり介護もある
それぞれ事情が異なるけど実家暮らしでも楽ではないケースもあるよ

843 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 12:17:48.59 ID:bncqNOu9.net
>家賃と生活費を入れてる

そんな最低限当たり前なことを得意気に語られても

844 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 12:52:21.15 ID:IomKxpB2.net
帰る実家が物理的に無いから羨ましいよ
例え毒親の実家だったとしてもね

845 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 13:23:40.44 ID:Wu5zmUSZ.net
>>840
>自分は2歳と6歳の子連れ離婚して以来20年ずっと派遣だよ

スレチどころか板チじゃん

846 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 14:14:47.89 ID:dNNo9ePF.net
>>844
同じく 親は片方健在ではあるけど
なんか誰もがすぐ帰れる実家がある前提で日本人は生きてるよね
経済的に辛かったらまず実家に帰れば?みたいな言い方されるし

そこまで極端じゃなくても自分は高校までは隣県に住んでたんだけど
派遣の案件でも「この派遣先なら実家からお近くじゃないですか?」的なこと
言われたりする

実家がある人だっていきなり明日から帰って仕事に行ったりできないと思うんだけど
この辺は特に親離れ子離れできない地域だけどさ

847 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 15:54:05.02 ID:4+yrHpj3.net
また自演か

848 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 17:11:01.35 ID:dp9Ww8B2.net
なんで自演だと思うんだろ
気に障るような内容?こどおじか

849 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 18:06:07.45 ID:KJlfkDwR.net
>>845
頭弱なんだよ

850 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 18:43:57.45 ID:IuhfTKjV.net
>>843
残念ながら
プライベートは喪
仕事は非正規
生活は独身こどおば

このセットを備えた人に常識は通用しない

851 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:26:26.15 ID:hgBbeYNL.net
頭湧いてんのかな

852 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:35:38.89 ID:8EszSurl.net
>>843
得意げには語ってないよ
派遣で実家住みだとその当たり前のことさえしないで
楽が出来ていいよね的な偏見を持たれるから書いたまで

853 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:42:01.26 ID:dp9Ww8B2.net
介護ありって書いてるのにね
大変だと思うわ

854 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 19:58:21.07 ID:1cdw6d9m.net
流石にいい歳して実家に戻らず親の面倒みないのはちょっと

855 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 20:56:19.72 ID:dH8Qd/cf.net
ああ、親の面倒みる人か
可哀想に
親がお金ないんだね

856 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 20:58:26.52 ID:d4dnEc6T.net
※実家暮らしでマウントとる方向にシフトしたようです

857 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 22:25:27.37 ID:2FmdMQut.net
すぐ噛みつく人がいて面倒くさいね

858 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 22:33:56.34 ID:6JSgcrwR.net
実家住みがよっぽど悔しかったようだね

859 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 22:55:28.94 ID:dp9Ww8B2.net
実家なんて絶対嫌だわ

860 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 23:55:12.64 ID:7jL/4Z4C.net
実家とは言ってるが、家の名義も、ローン組んだもの、今支払いしてるのも自分。
「えーその年で実家暮らしなのー(半笑)」と言うおばはん達を白い目で見てます。

861 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:38:51.73 ID:+nUC0GMF.net
ここでしか自慢できないかわいそうなこどおば

862 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:50:53.57 ID:WWLlFTfX.net
>>860
マイホームじゃんすごい

863 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 01:28:10.71 ID:CGwvmSAg.net
>>867
勝ち組じゃん。誇っていいと思う
実家じゃなくて、家買ったって言った方がよくない!?
私なんて賃貸だから本当にすごいと思う

864 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 03:37:38.65 ID:ZHl6XqIg.net
>>861
ここでしか煽れない可哀想なこどおば

865 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 06:45:42.09 ID:pyjSG908.net
派遣でも家買えるんだなぁ
憧れるわ……

866 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 08:47:12.43 ID:+nUC0GMF.net
>>864
リアルで煽ってたらキチがいだよおどおば

867 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 08:48:13.77 ID:i1wZs1Xl.net
>>865
この先積むと思う

868 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 10:11:48.76 ID:SMNf94Bh.net
860の味方したい訳じゃないけど実家太くて生前贈与で頭金どっさり+残額はローンってケースもあるし……

869 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 11:07:58.79 ID:+xrufWKK.net
でた自演。

870 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 11:29:46.01 ID:T3i+oSqT.net
>>860
そんなこと言う人いるの?
私は実家がないから1人暮らしなんだけど
毎日お弁当自分で作ってるの?えらいねー、1人暮らしなの?
私もやってみたいけどできないわー、お金大変でしょ?
って感じの人が多くてイラっとする
悪気ないんだろうけどそういう人とはあまり話したくない

871 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 12:02:31.83 ID:ep64rBW/.net
土日勤務のスレにワッチョイがついたからこっちにお引っ越ししてきたなこれ

872 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 12:42:44.57 ID:zLss3+33.net
やっぱりか

873 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 14:39:50.72 ID:TOx6JmmP.net
そもそも実家がどうので荒らす気満々で話題始めたの見え見えだし上手いこと釣れたって喜んでるよ

874 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 14:51:11.41 ID:D9E98mhi.net
単発とか短期案件系派遣なんだけど、単発から数ヶ月〜は勤務出来る仕事で時給は高いから早めに応募しといたんだけど、あとから交通費も支給の同じ案件が募集されてる…
先に応募した私にも交通費支給なんだろうか?
同じ仕事なのに、応募した枠で交通費支給の有無があるなら不公平だし馬鹿らしくね?
それぞれ違うなら書いとけや
大量募集で埋まらないらしいけど
だから交通費支給にしたんだろうけどこっちは先に応募してやったのに
またあとからも同じ案件っぽい仕事は交通費込みになってる…
交通費支給を先に募集して埋まったあとから募集は交通費込みならまだ分かるけどよ
先に募集してやったのに後からは不公平だろ?


しかも募集だと朝8:30からなのに、システムだと朝8時からになってる
どっちの勤務時間だよw
ほんま訳分からねーな


問い合わせたほうが確実かと思ってメールで問い合わせてるけど未だに返信なし

こっちは連日仕事で忙しいんだから確認が必要な行き違い起こすなよ面倒くせぇな
勤務中メールは出来るけど、電話までは出来ないし

派遣会社によっては会社の担当がほんと無能だから疲れるわ
いちいちこっちが確認してやらなきゃいけないし

875 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 15:42:58.87 ID:GksFNkda.net
顔合わせ行ってきたけど、色々書ききれないくらいものすごい無礼な人だった
何で派遣なの?楽だから?だって
ああいうのが面接官やってるとこいまだにあるんだね

876 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 16:39:38.77 ID:KVWdqYF8.net
単発派遣って年収なんちゃらとか
60以上とか色々制限あるよね
それになってからやったことないわ

877 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 17:37:55.19 ID:AL3ec9Ya.net
>>875
そんな所はこっちからお断りだ

878 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 18:30:17.05 ID:T8KjY7O4.net
トラブルが起きるとどうしたら良いか分からないから教えてと聞きに来る社員がいて、
私は社員の指示のもとで定型的な業務しかやってないから
トラブルの対応方法もどこにどう影響があるかも分からないと言っては
喪女さんが担当なのに何で分からないの!?とキレられてたんだけど
ようやく私に聞いても無駄だと理解してくれたらしい
その社員が異動してきてから2年、長かった…
契約終了まであと3か月このまま穏やかに過ごせるといいな

879 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 20:31:36.65 ID:QNxi94wW.net
会社にきたお中元を上司にみんなで分けていいよと言われ社員さんが配ってて私にもみんなと同じ数だけくれた
しかも味を選ばせてくれた
過去に派遣外しとか古株派遣が配り担当のとき新入りにはくれないとかあったから感激してしまった
喜びすぎて苦笑されたから次からは平常心で選ばなくちゃ

880 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:23:03.79 ID:f4NKvUMP.net
勤務20年超の女性社員が退職して空々しいスピーチしたりして盛大に送り出されてたけど
私は派遣で来て1年の間に一度もまともに挨拶も返されなかったのでめちゃくちゃ白けた

881 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:25:21.73 ID:0GbDz/bU.net
20年とたった1年じゃね…

882 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:36:12.87 ID:QjZ5Yc/1.net
>>881
1年だろうと1日だろうと挨拶したのに返さないのはおかしいでしょう
そりゃ白けるわ

883 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:48:01.07 ID:RNhbDZKp.net
社員様の話はどうでもよくない?

884 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:58:52.40 ID:f4NKvUMP.net
>>882
ありがとう、ちょっと言葉足らずだったけどそういう事です
私の挨拶は一瞥するだけでずっと無視してたのに、こんなに慕われるような人だったのかとびっくりしたよ

885 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 22:26:36.83 ID:rmPpCvf6.net
今日から就業だけど既に逃げたい
この時期にマスク外して狭い休憩室ランチトークとか馬鹿か
抜け出してコンビニ行って時間つぶして戻ったら帰り際にちゃんと仲良くしてねだと
知るかボケ

886 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 23:14:16.57 ID:z+lIIIuV.net
飛沫が飛びまくりな状況で食事したくないよね

887 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 00:56:33.07 ID:0K8YUJPc.net
最近Excelの使い方とマクロ独学でガッツリ勉強して自分の仕事の自動化ツール作ったりしてたんだけど
それを目ざとく見つけた正社員女が自分用に作って!(私が作ったのと似て非なるもので2/3くらいは作り直さなきゃいけない、しかも種類ごとに複数個作らせる気)とか言ってくるし
便利な生き字引だと思ってるのか一日中何度もエクセルの使い方を聞いてくるようになってほんとウザい
こちらを完全に舐めきってる態度なの伝わってくるのに口先だけで感謝の言葉言われても白々しいだけ
自分で調べる気もなけりゃ覚える気もないんだから楽して人の手柄だけ掠め取ろうとすんなや浅ましい

さすがに怒りが溜まってきたから「すみませぇん、派遣なんでぇ、契約してる業務の内容でしか仕事できないんですう〜エクセル教えるのは範囲外なんでぇ」っていう伝家の宝刀で明日にでも切り付けようと思う

検索もせず他人に依存するようなバカは一生手入力と目視で仕事してろ

888 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 10:08:59.42 ID:w4POQnkO.net
>>887
私もマクロで自動化して手間省く仕組みにしたら
これ使えばもう人手不要だね、ってことで
契約終了になったことあるよ。気をつけて。

889 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 10:19:49.98 ID:wTUDRFw1.net
最終日の最後の時間にマクロの中身こちょこちょ弄ってやったらいいよ
エラー出ないけど動かないとかわかりにくく改変しまくる
そのあと連絡来たってシラネ

890 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 10:30:14.54 ID:CzmZFbEB.net
誰がメンテすんねん

891 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 12:09:13.47 ID:quyYikcj.net
マクロにパスワードをかけるんだ
あと自分が作ったフォルダやファイルは隠しフォルダ(ファイル)にする

892 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 15:35:26.73 ID:s7jYCez0.net
ドクズf

893 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 15:56:45.98 ID:voQSS8ug.net
過去にそれやって莫大な損害請求が個人宛に来た人知ってるからお薦めはしない

894 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 16:14:38.52 ID:gz1nKrDk.net
辞める時に作業ファイルこれ見よがしに消してく人の話とかSNSの派遣垢でよく見かけるけど
過去の派遣先で実際やった人は派遣会社にクレーム入れるって息巻かれてた
派遣元も撤退不可避みたいなヤバい派遣先じゃなかったら次の仕事紹介してもらえるかにも関わりかねないし
あえてコメント付けずに組んで保守諦めさせるくらいしかない気がする

895 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 17:52:52.82 ID:h6BOto/Y.net
いい歳して独身でしかも仕事は非正規ってだけでもう憤死レベルに恥晒してるんだから今更実家寄生の子供おばさんがバレたところでどうでも医院でない?

896 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:24:00.38 ID:5GzLYNY5.net
自分だけめちゃくちゃ嫌がらせされてたとかならやり返したい気持ち分かるけど実際は後の事考えてしまうな…

897 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:30:17.27 ID:a873Y7Da.net
意図的に会社に損害与えようとする行為だから裁判沙汰にしたら100パー負けるよ
ましてや賃金が発生してる時間帯にやるなんて余程のバカしかやらない
てか発想自体が幼稚な嫌がらせレベルで情けなさすぎるわ 小学生かよw

898 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:37:59.87 ID:3HFS5FBr.net
規約に書いてあることだよね流石に常識なさすぎて引くわ

899 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:46:09.79 ID:w6tJMSN7.net
みんなは派遣先で嫌がらせされたことある?

900 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:51:56.31 ID:lrVSTN95.net
ドクズうぜえ

901 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:53:52.50 ID:4zFMZzP2.net
>>900


902 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:54:51.06 ID:8cP95r6O.net
>>899
嫌がらせされたら、何してもいいと思っているのですか?w

903 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:57:23.47 ID:COQSn8+l.net
派遣やめてきた
多分最短記録更新3日でやめた

904 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 19:20:05.45 ID:sjMokNci.net
>>899
嫌がらせじゃないけどちょっと前に上長の社員さんに個別面談で逆マタハラならされたな「喪山さんもまだ若いんだから早めに結婚して子供産んだほうがいいよ」ってね

905 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 19:23:22.14 ID:RFLAtLJD.net
合わないとこに無理していても自分も相手先もいいことない
さっさと辞めるがヨシ!

新しく入った後ろの島の人が速攻消えてた
辛そうだったから消えちゃうかなと思ったら案の定
居心地悪いから私も消えたいけど次決まる気がしない

906 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 19:30:54.23 ID:ts093EOd.net
コロナ初期の時みたく半年やって会社都合で切られたら楽なんだけど
とにかく長く働く気力がもうない

907 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 22:53:07.20 ID:UFI0D1pV.net
ワクチン接種できたら楽に働けるの?
そう言うわけじゃないよね

908 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 23:30:27.81 ID:3he/D5kv.net
1年働いたらまた失業給付もらえばいいや
ついでにうつ病で障害者手帳3級申請して
美術館映画館納税等優遇狙いたい

909 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 07:44:24.45 ID:HjfOoxTW.net
>>908
全く同じこと考えててワロタ
ついでに職業訓練生になって学生ニートしたい

910 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 07:48:28.56 ID:XTcj017x.net
>>904
今どきこんなあからさまなこと言う上司なんていないでしょ、、、

911 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 07:49:19.73 ID:SOFfAeEk.net
>>896
後のことって?

912 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 11:30:44.35 ID:saNZxM2c.net
私も辞めたいけど、秋まで我慢する。
1分でも無駄な時間は与えない、1日の休みも与えないからワクチン接種でも休めないとか有り得ない

913 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:26:48.38 ID:n/5GuLfC.net
入る予定の仕事の問い合わせしたんだけど連絡すらないから全てキャンセル連絡してやったわ
先に応募してやったのに人が足りなくて後からは交通費支給で募集してたんだけど
応募によって条件違うのは不公平だし
今日も雨で電車遅延、キャンセルが出たみたいで当日急募してたけど誰が行くかっつーの



>>887

914 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:27:40.81 ID:zDXtShUM.net
与えられた仕事こなすために自分で作ったマクロなんだからマクロ詳しくない後任が下手に弄って動かなくなっても知らないわ〜
関数すらロクに分からない他社派遣の若くて可愛いい子を採用したのはそちらでしょ?と言い放ちたいのを我慢して辞めた後来たメールをシカトしたことならある

915 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:29:41.19 ID:CSbPYZ53.net
うるせえよマグロ

916 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:39:18.78 ID:n/5GuLfC.net
>>887さんといい、すごい高度な仕事してるんだなーかっこいい

うちなんか記入されたワクチン接種券申請書や予診票を目視でチェックして、まあそれは紙に記入された書類だから目視は仕方ないけど
チェックしたらPCで住民登録があるかチマチマと確認したらワクチン接種券を発行、
申請書の接種券の接種者の名前と生年月日が合っているかを確認したら申請書が入ったファイルに入れるという作業をやってる…
それを完了BOXに入れとけば書類搬送の人がワクチン接種券受付に持って行ってくれる

郵送分の接種券は全部発行しといて、お知らせ書類と接種券をひたすら折りまくって封筒に入れて糊付けして…っていうのを何百枚やったかな
全部手作業だしアナログ仕事過ぎるだろ

ミスる人も多いし、年金手帳みたいにいろいろ不手際出てくるだろうなぁ

917 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:41:14.97 ID:4xYH/UpT.net
で?

918 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:50:17.81 ID:L1RM1lVT.net
障害者はさっさと役所行ってほしいです

919 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:53:55.28 ID:aLkGFo3G.net
三日で派遣やめるって派遣会社に迷惑かけすぎだろ
どんだけ身勝手なんだ、常識ないってレベル超えてる

920 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 13:04:15.95 ID:gbuX92c5.net
30分放置されただけ帰った既婚おばさんを見たことあるのでそれに比べたらまぁ

921 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 15:10:46.64 ID:09Y+p44l.net
887ですがいろいろ反応くれた人ありがとう、心荒んでてすまん
楽で早くて正確な方法で仕事片付けるために自分用に作ったマクロを辞めるときに消してくのは別に問題ないと思う
大多数が手作業でやってるやつのやり方変えただけだしね
共有の皆が使う大元ファイル消すような真似は絶対しない
パスワード掛けてるしそもそも元々仕事がない環境なので自動化できたから切られることはないと思うw
仕事中暇なのが耐えられない人種だが、excelとマクロと最近はHTML・CSSの勉強を一日中給料貰いながら出来てて最高だわ
上司がかつてみたことないクソ人間で、入った直後からパワハラ激しくて何度もやめようと思ったけど踏みとどまったかいがあった
クソなことに変わりはないが好きなことさせてもえる駄賃代わりだと思ってスルーする
さっさといろんなスキル身につけてやめたるわバーーカ

922 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 15:55:45.37 ID:rGEELL47.net
ああこいつSEPGだわ確信した

923 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 17:50:32.56 ID:09Y+p44l.net
浅知恵で確信してるとこ悪いけど掠ってもないよ
蔑称投げつけられたのかと思ってググったわw
ただのどこにでもいる普通の派遣事務員ですよ

924 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:28:11.40 ID:37hltBQl.net
899だけどもう少しレス欲しいな

925 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:35:45.88 ID:FqOITAvU.net
私も暇すぎて辛いから勉強したい
でもみんなに背を向けてる配置でデカい画面で丸見えだし資産管理ソフト見てもみんなクソ真面目に仕事やっててとても勉強なんてできる空気じゃない
仕事やってるフリして同じ作業何回もやって経たない時間に絶望しながらの一日長過ぎる
すぐにでも辞めたいけど前回職探し苦労したから恐怖なんだよなあ

926 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:39:24.69 ID:8zaC5Ksp.net
>>925
気にしすぎだよ社員なんて基本何もみてない
私なんかボケーッとしてブラウジングだけで半年は会社にいたよ

927 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:44:36.29 ID:FqOITAvU.net
>>926
いや興味津々で画面覗き込んでくるんだよ
向こうが仕事寄越さないから悪いんだって開き直る日もあるんだけどそれでも一日中暇なのは辛い
稀に仕事きてもしょーもない作業しか与えられないからスキル落ちまくりだし家で勉強してるけど捗らない

928 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:59:44.32 ID:lBKBNHwA.net
何言ってるかさっぱりだけどストレスすごそう

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200