2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野獣先輩のイキ過ぎた言動に疑問を感じる喪女 198人目

876 :彼氏いない歴774年 :2021/04/29(木) 23:14:22.53 ID:tjQeXoYD0.net
>>873
大企業のホンダが老害叩きイイゾーコレっていうくっそ浅はかな理由から読んだんだけどマジメ君な本でしたゾ

(経営者の条件)何したい、これしたいといろいろ望みがあっても、人に好かれるということ、信用のおける人ということが最後の絶対条件だね。

言い出したからやるんだというのではなくて、悪かったからやめるんだという決意。それは必要だよ。上の人がそうしなかったら会社は潰れちゃうもの。

優秀と言われるもんだから、つい優秀と言われっぱなしになりたいんだね。だから、失敗だったと言えずに、変になっちゃうんじゃないの。

真似をしたものはその後に苦しむことになる。研究者として大事なところはそこだろうと、私はいまでも考えている。
一度、真似をすると、永久に真似してゆくのである。これは、企業の体質にとってたいへんな問題である。
目先の成績にこだわり、独自の哲学にもとづく創意を、少しでも放棄するような考え方が生まれたとき、企業は転落と崩壊の道をたどりはじめるだろう。

こ↑こ↓らへんの本田宗一郎氏の言葉は普通に現代に通用すると思った(小並感)

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200