2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンヘラの喪女 その61くらい

1 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 19:07:49.02 ID:5iXmZCif.net
※精神科通院している喪女のスレです
※自称・未診断の人は該当スレへ
鬱状態で日常生活がまともに送れない喪女4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1602127305/

※死ね・怠けは禁止
※死にたいの一言書き逃げ禁止
※リスカ報告はメンサロの該当スレへ行って下さい
※生活保護・障害年金関係も他板の該当スレへ行って下さい
※発達障害・人格障害(ボーダー等)の方も専用スレへ移動して下さい
学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1617654723/

※次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
メンヘラの喪女 その60くらい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1612366270/

287 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 18:30:13.36 ID:Ho4dgt7U.net
テレビ見れるのうらやましい
全然見れない

288 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 19:44:33.56 ID:vh4dbYsb.net
なんか今日めっちゃ体しんどい

289 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 20:05:30.13 ID:5ddnW5h9.net
どこ行ってもいじめられた私は結局発達障害だった
誰の非でもないケースもある

290 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 22:33:53.53 ID:83w5CLRK.net
友達がいて良かった
ツライ時に気にかけてくれてホッとした
周りの人に支えられて今の自分がいると実感する

291 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 05:44:57.67 ID:PjL28yGI.net
>>286
漢方4種類まだ飲んでるの?

医師免許と専門知識がある人に診てもらうのが推奨されてる病があなたの単純な理屈でどうにかなるとはとても思えないな
まーそんなこと書きつつ昨日「寝付きを良くするメラトニンを体内生成しようと思ったら朝味噌汁飲んだら良いらしい」と書いたけど(出典は漢方薬局スタッフ)

292 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 08:24:12.62 ID:CKBJ89pL.net
学生時代苦しかったからSNSで学生の発言を見るとコンプレックスやトラウマを抉られてつらい

293 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 08:59:02.30 ID:p2d18Mgg.net
漢方女は単に場を荒らしたいだけなんだから触っちゃダメ

294 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 12:36:21.47 ID:ZDAldMUR.net
漢方女さすが医者にわがまま言うだけあって迷惑だね

295 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 15:52:25.64 ID:v4A57snL.net
風呂は入らないと不安感が増すから入るけど
シーツとか寝具は全然洗ってないや
布団干すとか一大イベント
本当は週一で洗いたい

296 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 16:42:33.86 ID:jFNXIHfG.net
保険利かない漢方薬局に言われるまま4種も買い続けるなんて良いカモだね
味噌汁()も漢方も全然効いてなさそう

297 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 17:11:20.00 ID:v8wCP+ZV.net
>>296
体の不調(多分精神安定剤の影響が体に来てる)に合わせて漢方を処方2種類と市販2種類飲んでるんだけど、処方の方が余ってて市販の方が切れてたんで市販のやつの処方薬版を主治医に頼んだんだが?

そしたら主治医眉間にシワ寄せて「処方変更は病名探してレセコンで打つの大変なんですよ?」だと
んじゃレセコン操作を面倒がって下手すりゃ患者の健康を害してもいいのかね?どこぞの外科の先生が「患者の苦痛を取り除くのが医療ですから」と痔瘻オペを保険適用でやったなんて話とは真逆だわ…

298 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 18:35:49.44 ID:p2d18Mgg.net
漢方女は前にスレに出現したやつの言動を利用してスレ荒らしたいだけなので
相手すればするほど調子に乗って暴れるよ
触らぬが吉

299 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 18:35:57.65 ID:QQs71GVR.net
ずっと曇り空の下にいるような気分 脳のモヤが取れない

300 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 20:31:46.96 ID:Of14zOaW.net
20時間近く食事もせず眠ったりうつらうつらしてた
かろうじてトイレに行けたけど新しい薬が毎回合わなくてつらい

夜しっかり眠って日中元気でいたいだけなのに

301 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 21:13:56.30 ID:64EFj3QI.net
ダラダラできていいなー

302 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 22:01:49.58 ID:N+d41l/3.net
元気じゃない時のダラダラは辛いものだよ

303 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 00:57:25.55 ID:Hzh+hlfV.net
今日こそ早く風呂入って早く寝ようと思ったのに夕方から寝てしまって今起きた
あー風呂入るのだるい…

304 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 17:01:10.63 ID:o4wk/RqE.net


305 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 17:11:50.14 ID:o4wk/RqE.net
間違って送信してしまった
もう何度か書き込んでる気がするけど独身の兄が2月末に病で急死してから高齢の両親に代わって自分が色々してるうちにメンタル病んで心療内科通院中

兄の事務手続きもまだまだ出来ない中で今度は父の病状聞きに付き添わなきゃならない

母はうつ患ってるのと足腰悪くて病院まで行けないから全部自分に乗っかってくるのがつらい

母が全部娘に任せてるから何も出来なくてごめんねって直接だったり兄の位牌だったりに話し掛けるの聞こえるのがもう嫌だ

306 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 17:54:12.51 ID:Nt21hOH2.net
>>305
うつの母親だけでも福祉に頼れないの?

307 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 19:21:27.37 ID:o4wk/RqE.net
>>306
週1でデイサービス利用してたけど兄が亡くなってからは休んでる

コロナ禍で包括センターは2、3ヶ月に1回電話のみ母と話してそういう時は泣きたい時は泣いて過ごしてますーって明るいんだ
うつ病だけど波があって明るい時もある
父の病状もこのまま入院ですとか言われるのかしらねーって笑ってるし自分1人が怯えてるんだ

308 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 19:04:20.92 ID:G3ybSRtC.net
ぐるぐる悩み考えてたら息苦しくなってきて喉から胸が痛いような感じになった

309 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 20:03:26.48 ID:Vh5Se0H5.net
メンタル病み始めた3月4月の方が泣いてたし笑ってた5月になってから頭と心が苦しいのに涙も出ない
感情が落ち着いたってより表面に出て来ない
出て来ない(出せない)のが苦しいのに

310 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 21:33:06.68 ID:ijOxkaeI.net
5月辛くない?

311 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 09:10:09.05 ID:CCph6AWc.net
5月辛いね
雨続きになって一気に上がってたメンタル落ちた
連続欠勤しててほんと迷惑かけまくってるからもう辞めようかな

312 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 12:48:30.73 ID:asDwzrrS.net
今メルカリ始めると
1000もらえるよ  
アプリインストールしてMNCTSYを入れるだけ! 
コンビニ等で使えるよ
5月25日まで

313 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 19:17:16.99 ID:TTv0BIyW.net
体調悪い時って髪短い方がラクなのに切りに行けない
格安カットで予約無いからいつ行っても良いのに
セルフで失敗しても落ち込むの分かりきってる
男だったらバリカン生活だったと思う

314 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 20:09:07.27 ID:gAblgC8j.net
体の感覚がおかしい。離人症って言われるには言われたけどよくわからない。
体が膨らんでいたり、ぐちゃぐちゃになったりしている感覚が急に来る。
同じような人いない?怖い、体が急に変になる。

315 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 21:04:26.85 ID:Ii34mUwp.net
>>314
アリス症候群?
ちょっと違う気もするけど

316 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 22:08:17.22 ID:H9XVSeDo.net
>>314
同じだわ
私も離人症って言われた

317 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 19:52:43.22 ID:OotrJk0X.net
最近頻繁に頭痛がする
寝起きから痛いこともあるし
明日通院日だけど精神科で頭痛薬出してくれるといいな
吐き気も伴って毎日辛い

318 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 20:50:46.45 ID:l3l1mDOd.net
>>317
私も最近、頭痛がひどくて先生に言ったら頭痛薬もらえた
季節の変わり目しんどい

319 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 21:26:14.53 ID:eeA48xED.net
久しぶりに晴れたから出かけて買い物して楽しかったー!
コロナ自粛で通販ばっかりだったけどお店見てぶらぶらする方がやっぱり楽しい
最近出費多いから次の年金支給日まで節約しよ

320 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 00:11:22.32 ID:pnG45azG.net
日光浴びるの大事って主治医に口酸っぱく言われてるけどめんどくさい
自動でカーテン開けるの買おうかなぁ

321 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 00:59:35.30 ID:qdPNWAqc.net
いっその事カーテンを捨てるとか

322 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 12:03:59.99 ID:S1czAyng.net
一人暮らししてる人いる?

323 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 15:03:33.60 ID:nKKNW+l8.net
いるよ

324 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 15:46:15.13 ID:wBMY/64k.net
してるよ 最近孤独過ぎてやばいコロナもあるから実家にも帰れないし

325 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 13:09:07.16 ID:rxqkdZ3s.net
ハズレの医者多すぎない?
余計メンタルボロボロになって辛い

326 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 13:43:07.77 ID:tHmiZayz.net
痩せたい…デブで病む

327 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 14:48:53.38 ID:TEXXy1Ys.net
睡眠障害やうつ病で空っぽの20代だったなあーあ

328 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 17:10:39.56 ID:78aBeLSd.net
>>325
あなたは当たりの患者なの?
何でもハイハイ言うこと聞いてくれる医師がいい医師とは限らないよ

329 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 15:01:54.51 ID:LpHJD4Bk.net
メンヘラって可愛くて手首に傷あって彼氏切らさないような女性を指すんだと思ってた
喪女だとなんかイメージ違うな

330 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 15:05:24.63 ID:UOPulVVS.net
ずんぐりむっくりで全体的に黒くていつも下向いてて負のオーラ纏ってるイメージ

331 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 15:11:32.46 ID:hmQ7sWHr.net
いわゆるネットのメンヘラじゃなくて精神障害だよね

332 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 15:53:02.11 ID:It9KFNvT.net
医者も人間だから合う合わないもちろんあるけど
患者も真摯に治療に取り組まないと医者と信頼関係築けないよね
今の主治医はその辺すごく良くしてくれるから私も治療頑張れる

333 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 16:40:19.26 ID:juG1UOnX.net
心身ともに次から次へと不調がやってきて辛いよおおお
なんだこれもうタヒねってことなんか

334 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 20:57:06.95 ID:Cp6SNDwg.net
心労から心身ともに不調で食欲無くて短期間でずいぶん痩せたけど胃カメラやったら少し表面が赤くなってるだけで問題無いって言われた

完全にメンタルの問題で心療内科も通ってるけど薬変えると絶不調になって結局最初の薬から変えられない

この1ヶ月週1で通院て自分でも何なのかと思う
その合間に普通の内科も行ってるし

335 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 21:31:18.94 ID:fvDzZAGp.net
ADHDの薬だけど鬱にも効くからってストラテラだされたけど3kg痩せた
もともと細めだったからガリになって見た目がキモい
生理も止まりそう

336 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 21:32:59.21 ID:EAfHfpFl.net
>>329
本来のメンヘラの意味は2ちゃんねるのメンタルヘルス板の住人の事


>>331
スレタイを精神障害の喪女にしてほしいわ
今更変えられないだろうけど

337 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 21:49:57.86 ID:Fcj3HRmf.net
スレタイ変えてもスレチを理解出来ない荒らしが住み着きそう
発達障害スレも発達障害ってスレタイなのに境界知能のヤバイ人が居座ってその人が延々書き込むまでに過疎ったし
精神障害をスレタイにするなら手帳ある人のみが良いと思う

338 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 22:31:21.12 ID:KmOhq9l2.net
私もメンヘラで家族もメンヘラ
何時間も優しく励ましながら話聞くのしんどい
一度もう疲れちゃって話聞けなかった時自殺未遂されたのがトラウマで毎日顔色をうかがってしまう

339 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 22:39:54.79 ID:TVemYXjZ.net
>>338
凄いねめちゃくちゃ頑張ってる
私は自分だけ手帳持ち鬱なんだけど家族にメンヘラの気配感じると苛立ちとハラハラが強くなる
自分だけじゃないと嫌とかとんだ迷惑メンヘラだなって思うから身内に居ても対応してる人尊敬する

340 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 00:31:43.54 ID:qblLsRiH.net
統失なんだけどどこ行っても嫌われて幼児期から友達ゼロで仕事できないの発達障害もあるのかもしれない
嫌われるって言うといじめっ子側の奴がすぐお前に非がないのかとか言うけどさまぁ今更発達の検査なんかしないけど
母親が私を妊娠中に毎日ビール飲んでたことと私の精神障害と影響あるんだろうか?医者に聞いても知らんがなで終わりだな

341 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 02:02:28.36 ID:fXLQOiHh.net
祖母祖父からいとこまでとりあえずあったことある身内に1人も精神疾患いないのに私だけ躁鬱とADHD(多分ASDも)
あぁでも母親はADHDかASDか何か入ってるぽかったなぁ

342 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 02:49:54.37 ID:QcpA1fC/.net
先週から新しい眠剤になったけど合わない
まだ一週間たってないから連絡して薬をかえてもらうの面倒
デパス依存性にならないで下さいって強くいわれたけどごめんなさい無理だわ

343 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 08:15:34.81 ID:AAtJXfDV.net
デパスとかのベンゾ系は本当に相性いいとよく効くからそこまで断つ必要ないんじゃないかなと思う
ベンゾ系は認知症になりやすいとか言ってる人もいるけど確かではないし

344 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 13:13:39.28 ID:uwLAe8CV.net
ベンゾ系薬剤の離脱症状で調べると悩んでる人がわんさか出てくるけど離脱症状だって明白なのかな
断薬減薬したから元々の症状が出てるのをベンゾのせいだと思い込んでるとか…
なんにせよ薬を飲まずにいきたいね
断薬一年半突破しました

345 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 14:11:50.58 ID:B1FqHKED.net
私も躁うつ母も躁うつ
私はもう寛解しつつあるから気分の波とかほとんどないけど母がまだある
自分もそうだったにも関わらず母が鬱の日はめんどくさいなとしか思えない

346 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 14:27:02.65 ID:uAT26G3N.net
もうやだ

347 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 14:41:26.51 ID:jtp+FLZv.net
>>346
何があった

348 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 19:48:18.71 ID:QeAv+Tex.net
仕事3日休んでしまった
あしたはがんばって出勤する

349 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 23:09:20.66 ID:+D1gIiqK.net
なんか体が冷える

350 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 23:36:12.62 ID:ELC+hogd.net
派遣フルタイムで働き始めた
躁鬱とパニック持ち
担当者がイケメンだからデートしたわ

351 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 07:08:22.36 ID:NiVGhapK.net
>>348
無理しないでね

352 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 13:54:19.97 ID:kwd+Fffs.net
>>351
優しさ素敵すぎる

353 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 16:42:19.24 ID:lqlUkJKO.net
今日診察で今の状況話して眠剤がフルニトラゼパムってのに変わった
調べたらベンゾ系ってのなんだね

今夜初めて飲むのに今から緊張する

354 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 17:07:01.60 ID:C6LocR8a.net
病院行ったらいかにもなメンヘラに理解のある夫くんが同伴してて羨ましかった
指輪してたから結婚してるんだなぁいいなぁ

355 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 17:51:19.25 ID:2vdRJzE6.net
>>354
はぁーいいよなぁほんと

356 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 18:28:49.46 ID:+axSUyqf.net
家族の感情に敏感になってしんどいとかここの人達はない?
身内が不機嫌だったり鬱っぽかったりしたら「機嫌とらなきゃ」って感じで常に怯えてる
数レス前に家族も自分もメンヘラでしんどいって人がいたけどその感覚に近いのかな
治るように頑張るから家族にはヘラヘラしててほしいって気持ちが強い

357 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 18:32:43.02 ID:wZD3mofK.net
>>342
デパス欲しすぎる
前の病院では処方されたけど今通院してるとこでは絶対何言っても処方してくれない
だから全く気持ちが穏やかになることがない
レキソタンじゃ満たされないデパスが欲しすぎる
もう薬依存になってるんだと思うけど個人的に精神薬で一番効くのデパスだと思う

358 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 19:06:02.12 ID:lqlUkJKO.net
スルピリド錠の影響で生理が来ないというか遅れてるというかなのに生理痛みたいな痛みが下腹部にある

市販の鎮痛剤飲んでも大丈夫と言われたけど処方されてる薬の副作用が眠くなるのばかりで鎮痛剤も眠くなるタイプだからなかなか飲む気にならなくてお腹痛い

先週薬変えたらトータル20時間近く寝たりうつらうつらとして母親が心配してるの分かったからシャキッとしてたい

359 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 19:08:39.84 ID:lqlUkJKO.net
あ、1日のトータルが20時間です
20時間の前日は眠いのに寝付けなくて頭の中入院したいでいっぱいになってたし

360 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 21:04:43.50 ID:tMeRLhC6.net
ホームシックがひどい
泣きそうな気持ち

361 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 21:09:48.21 ID:KazzbHE6.net
>>356
あったね だから一人暮らしした

362 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 21:44:53.51 ID:8v+kTJHI.net
両親が罵り合ってるのを聞くたび仲良い夫婦の元に生まれたら私の人生違ったのかな…って思ってしまう

363 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 01:59:53.95 ID:J+d+om43.net
>>356
わかる
わかりすぎる
いつも顔色伺ってしまう
不機嫌だと機嫌とりにわざと明るく振舞って話しかけてる
やりたいことも言いたいことも機嫌損ねると嫌だから全部折れてる
めっちゃストレスになってると思う

364 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 02:47:51.35 ID:ls4IKOp6.net
>>363
私もまさにそれ
わざと明るく振る舞って好きなもの作ってあげたり話聴いてあげたりするけど本当は嫌
私が鬱病だから迷惑だろうって負い目ももちろんあるし「これ以上不安にさせないでくれ」って身勝手な気持ちもある
一人暮らししたいけど一人暮らしして発症して出戻っただけに実家に居ろと止められる

365 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 07:41:25.05 ID:6IRSekCP.net
>>351
348だけどありがとう。
仕事で一番ストレスに感じる上司がほとんど外出してたから頑張れた。

366 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 11:49:26.86 ID:bWjdpcGK.net
また仕事やすんだ
5月は五回目
くびだな
生活どうしよう

367 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 16:56:32.79 ID:xZtwy8ck.net
実家では親と共依存気味だったから一人暮らしはキツくて帰りたくなるけど絶対帰らない

368 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 04:44:17.06 ID:TWrKtrAk.net
弟にレイプされる夢みた
それを指示したのは祖母
最悪だ
かなしい

369 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 03:41:17.73 ID:mySOntz+.net
眠れない
マイスリー仕事してくれ

370 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 12:04:43.41 ID://KJrf/2.net
抗不安薬と間違えて偏頭痛の薬飲んでしまった
副作用の肩の痛みと吐き気がしてしんどい
なにやってんだろ
早く効果消えてくれ

371 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 15:14:43.61 ID:SLJv9V+e.net
寝れなかった日は何もやる気が起きない何したらいいんだろう
ゲームも家事も不注意で全然できない

こんな体調が何年も続いてて絶望しかない

372 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 15:53:23.41 ID:qJe8rkgV.net
血迷って変なこと書き込みました
すみません
忘れてください

373 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 17:18:11.74 ID:G0kk8amw.net
血迷ってバイト応募してしまった
面接行きたくない…働ける自信ない

374 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 20:18:27.97 ID:0KEsDmjA.net
人様が不快な思いをしなければ何書いたっていいと思うよ
吐き出さなきゃどんどん重くなるし
みんな仲間だから大丈夫

375 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 21:48:48.85 ID:oZRn0j7j.net
睡眠薬がどのくらいの時間で効くか分からない
30分の時もあれば1時間超えて眠れない時もあるし
薬変えたばかりで医者には入眠と起床逆算してって言われたけど何とか起きても布団に逆戻り
二度寝なんて気持ちの良いものじゃなくただただ怠くて辛い

376 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 10:43:40.98 ID:pCMdGI++.net
精神薬依存で毎日ODしたい気持ちと闘っている。
てか、何年も記憶あいまい、長文読めない。
それでも就労移行支援に通っている。
働き出して続く気が全くしないし、今すぐにでも死にたい。

377 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 10:49:04.64 ID:pCMdGI++.net
長文が読めないのに仕事などできるのかな。
よくわからない。OD癖ある人いないかな。

378 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 11:04:47.22 ID:aJVHW+1T.net
>>375
睡眠導入剤が効くまでつらい
薬が翌日このくらいの時間まで残る
もっとパッときいてサッとぬける薬がいいって主治医に言ったりしてるよ
薬剤師にもほかになんかいいのないのかなって聞いてみるといいよ

379 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 13:37:49.59 ID:NWTs0tf0.net
この2〜3日調子良すぎて後でガクッときそうでこわい

380 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 19:36:55.03 ID:850xLj+o.net
以前ここで家族に貢ぐて聞いてそんな人いるんだと思ったけど私も似たようなもんだわ
家族に色々やってあげちゃってて理由は罪悪感を少しでも薄めるため

381 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 20:46:36.38 ID:uTNO9ryb.net
大坂なおみが鬱病らしいけど鬱じゃなくて躁鬱っぽい
鬱であんなにテニス出来たらすごい

382 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 00:24:33.11 ID:iHn5ii94.net
大坂なおみのアレは本当のうつ病じゃないと思う
ワガママ発言して叩かれたから言い訳するのにうつ病と言い出しただけ
メンタルの病気だと言っておけば攻撃されないだろうみたいな算段

383 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 03:17:37.31 ID:j4wZP1LY.net
生活に支障出てめちゃくちゃ辛いのに軽度だと思われてるみたい
精神薬処方してもらえない
処方されても漢方だけとか

幼少期から味方ゼロの中で生きてきたから感情のスイッチ切って話したり生活する癖が付いてる
淡々と話すから普通の元気な人に見えるのかな
風呂も何日も入れず食欲不振で眠れないのに
仕事だって体引きずって何とか行ってるだけ
親と仲悪くて引きこもれないから無理やり行くしかないだけ 家ではずっと寝たきり
号泣したり暴れたりすればわかってもらえるの? でもできない
本当は抗うつ剤とか試したいけど自分から言えない
体もだるいし外歩くのも辛いから病院行くのもやっとなのに
抗うつ剤とかってすぐには処方されないもの?

384 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 04:18:43.60 ID:LqLllJJK.net
>>383
その日のうちに処方してもらった
というか抗うつ剤飲んでも体が軽くなったりやる気が出たりしない
何も考えられなくなるだけ
すぐ薬出す医者よりいいと思うよ

385 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 04:47:58.11 ID:PWwbolbi.net
>>383
大変なご様子ですので、今は気力がないかもしれませんが、
もし可能であれば抗うつ剤などの精神障害で処方される薬の副作用について調べてみても良いかもしれません。

中には劇薬指定されているものもあり、辛い時期には頼りたくなりがちですが、
副作用には逆に『自殺念慮、自殺. 企図のリスクが増加するとの報告がある』と書かれている薬もありますので、
お薬には適度に慎重になられたほうが良いと思います。
担当のお医者さんはそのようなリスクもしっかり考え、今のあなたの状態とそのリスクをしっかり天秤にかけて考えて頂いている良いお医者さんかもしれません。

たとえば、外科手術では手術の身体への負担やリスクと手術による効果を天秤にかけて、効果のほうが高いときに手術を行います。
効果が負担やリスクに見合わない場合は他の治療の選択肢を採ります。
そういった意味で、今はそういった薬を使うことで小さくない負担やリスクをかけるよりは、
漢方で様子を見ても大丈夫という判断かもしれません。
確かに軽く見られている、ということでもあるかもしれませんが、あなたの状態を軽視しているわけではないと思います。

不安であれば別のお医者さんを受診してみることも選択肢かと思います。
病院に行くのですら辛いので、それも難しいかもしれませんので、
まずは今のそのお気持ちを先生に伝えてみてはいかがでしょうか?
お一人でそういった気持ちを正直に伝えることが、相手の顔色を伺ってしまうのでなかなか難しいという場合には、一度、地域の社会福祉士などに相談してみるのも手かもしれません。
地域の社会福祉協議会などに相談してみれば、社会福祉士の方が診察に同行して下さることもあります。

私見ですが、あなたの不調はそのような薬を飲んでも、応急的な対処にはなり得ると思いますが、
根本的な原因は家庭環境にありそうですので、その点を解決しなければそのような薬を飲み続けても一向に状況は変わらないのではないかなと思います。
そういった点も先生に相談してみて、休職などしてお一人暮らしをその病院のソーシャルワーカーに手伝ってもらいつつ環境を変えてみる、という選択肢もありかもしれませんね。

386 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 05:24:35.27 ID:Ry2kRk/b.net
>>383
軽度だと思われたと感じたのはなんで?
薬は先生の方針にもよるけど抑うつを訴えるととりあえず弱めの抗うつ薬出して様子見が多い印象
あと話し方が原因ぽいなら紙に症状書いて話すのも辛いって感じで渡すのがいいかも

総レス数 915
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200