2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンヘラの喪女 その61くらい

804 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 15:45:17.38 ID:MTXzby1C.net
5chでも家族の愚痴書きづらいの私だけかな
なぜかというと何かあった時にバレそうと思っちゃって

805 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 16:19:12.01 ID:wf5Wl/ml.net
>>804
同居だったら確かにはばかられるかもね
私が同居で盗み見されたとしたら
「親は平気でプライバシー侵害してくるし家族に疑問持つのも抑圧してくる、私の内心の自由どこにあんだよ!」
と余計不満覚えるだろうし…まぁそういうの逆手に取って詳しく記録しておけば住民票閲覧制限とか勝ち取れるかもしれんが

でも吐き出さないのはとても辛いと思う
普通のブラウザでどこかに投稿してすぐキャッシュ消すとかは?
一時期メンタル板の毒親スレにいたが、
「一人ぼっち惑星をもっと参加制限したようなゲームで匿名の老境の人たちが親にされたことを嘆いているのに何回も遭遇したよ」と仰る人いたよ…

806 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 17:06:40.71 ID:+UBsH38I.net
800!!

807 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 17:12:12.04 ID:E8FymDYt.net
はぁ、夏場の意欲行動力低下による1日1食の期間のせいか肥満体質になってるみたいで体重が80kgすれすれになってしまった…
今もごはんが不規則でつい夜中にお茶漬け食べちゃったし、もうメタボだわ 嫌だなぁ

808 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 17:21:43.02 ID:MTXzby1C.net
>>805
レスありがとう
統失の妄想も入ってるだろうけどいつか自分が事件起こしたら書き込みを全てバラされるって恐怖があってね
きょうだいが中々キツくて健常者なんだけど結構年行ってても子供みたいに攻撃的だったり被害妄想強くてちと怖くて今胃液ドバドバ出てる
アイス捨てたかどうかで今部屋にドア越しに怒鳴ってきて震えてた

809 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 18:09:11.70 ID:jAwTj7vl.net
>>808
そうかきょうだいか、易怒性激しいのが家族って神経すり減るね

家族の愚痴吐いてもキャッシュや履歴消してPCorスマホに残らないようにすれば容易には後から拾われないだろうし、
ちゃんと調べてないけどちょっとやそっとではプロバイダやケータイ会社の記録も追われないんじゃないかな
さすがにネット上で犯罪ほのめかす→完遂とかしてしまったら追われるだろうけどね

810 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 18:17:31.47 ID:MTXzby1C.net
>>809
確かに色々調べて工夫すれば残らないかもねキャッシュかちょっと調べてみる
あとは家族の悪口言う罪悪感もあるかな
でも>>805>>809にレスもらえて少しスッキリしたよ良かった

811 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 18:24:43.53 ID:jAwTj7vl.net
>>810
オートフィルデータやその類いにも気をつけてな
少し役に立てたみたいで良かったよ
そしてなるべく困った家族と距離おけるよう祈ってる

812 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 22:31:16.32 ID:ArmnVivN.net
人の診察風景聞くことないからこの動画↓は有り難いけど
この人自身がファッションメンヘラ彼氏ありだから他の動画見ると微妙な気持ちになる
https://youtu.be/IElPlS5VFnQ

813 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 22:46:48.79 ID:4Fjp+qKX.net
母親が私宛の郵便開封するのがイヤだ
障害者枠でもやっぱり休むのか、私じゃ無理かな…
小学生の頃から理由なくいきなり気持ちが落ちて学校休んだりしてた
大学は週に1日いく程度
よく卒業できたと思う

814 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 15:20:16.56 ID:HcRMXMQM.net
友人が理解のある彼くんを手に入れた
彼くんもメンヘラ寄りなんだとか

815 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 15:48:23.12 ID:IB5hdGVc.net
未成年の頃に性的トラウマがあるんだけど何故か歳を重ねるごとにPTSDが酷くなって来ている 当時はそんなに男がキショいとかなかったのに
見るavの性的嗜好も歪んでる気がする

816 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 15:49:40.86 ID:GrF7J00g.net
ブスが性的トラウマとか言ってるのほんと笑える

817 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 16:24:47.21 ID:G+evI+vj.net
>>815
わかる。なんかみう気持ち悪すぎて無理

818 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 16:25:57.39 ID:G+evI+vj.net
なんかもう、です
親の性行為とか痴漢セクハラ(発言)他いろいろ。嫌悪感しかわかない

819 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 16:26:16.37 ID:50HnTKQD.net
同じメンヘラ友達でも、どっちかが結婚すると話は合わなくなる
社会不適応者で、仕事さえしなければ平和に生きていけるタイプのメンヘラは
理解ある夫と結婚できれば障害者じゃなくなるんだよな

820 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 18:25:26.56 ID:XAmKR0kj.net
自分の体だけど自分のものじゃないみたいに思い通りにならなくて苦しい
みっともない姿をしてるだけでも恥ずかしいのに、病気に振り回されてて生きてる感じがまるでしない

821 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 21:53:56.15 ID:lOjquPGZ.net
いつも身体がだる重い
今日は上手く寝逃げ出来たけど毎日そうな訳じゃない嫌な夢を見て胸が苦しくなることもある
筋力落ちて往復15分歩くのがやっと

自分の身体が自分の物じゃないみたいって良く分かる

822 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 23:47:57.19 ID:vYZefIc5.net
でもさー歩いたり動いたりしないとどんどん筋力体力落ちるから引きこもるのだけは悪手だよね
ジム行き始めたらめっちゃ回復したわ

823 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 07:50:37.98 ID:BRTeb1rV.net
>>822
偉い
仕事しながら通ってるの?

824 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 07:53:33.86 ID:43LFKQpF.net
>>822
えーすごいがんばって
私もジム通ってダイエットしたいけど田舎すぎて通える範囲にジムがないや…

825 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 14:12:35.43 ID:kMa2pL0z.net
ボディメイクとかちょっと筋力つけたい人向けの書籍は買い漁ってる(そしてご多分に漏れずケチって電書…)んだけど、
姿勢がともかく悪いんでやっても正しく効いてる気がしない→やる気なくす
なので私もジムとかでプロに正しいフォームをまず教わった方がいいだろうけど、
メンタルに波ありで予約通りに行動できる気がしないのでそれもはばかられるという…
すごいいい加減な発想だけど、ほぼ予約なしでフラッと行けて都度払いできるジムがあればなぁ

そして更に悪いことに入浴の習慣が怪しいので汗かいたらヤバい
湯シャンくらいできればいいんだけどね…

826 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 14:21:08.60 ID:pYBqGv0T.net
筋力落ちてから膝が痛くて散歩すら厳しい
不安感強くて家の中ウロウロはしてるけど
そして膝が痛くなる悪循環

827 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 14:24:16.73 ID:pYBqGv0T.net
書き忘れ

家の中から外見てると健康だった時みたく歩いて行けそうな気はするのに

828 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 15:24:20.28 ID:G8h8HqEv.net
>>823>>824
休職中の後半に通い始めたよ
復帰が怖くてせめて体力をつけようと思ったら筋肉もついてた
お腹が割れて変な自信が湧いてきたよ

家トレーニングでも少しずつ継続していけば体も気持ちも変化するのかも

829 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 18:01:59.01 ID:Y78nrtMj.net
病気が体中を支配してる感じ、意思や精神性みたいな人間らしいものが削ぎ落とされていく
これがいわゆる廃人状態なの?

830 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 18:17:20.78 ID:lgJynW7J.net
無職なんだけどたまにバイトしていて最近ワクチン接種の運営作業に行った
そこで自分に任された作業をしてたらワクチン接種後に体調が悪くなった方がいて
看護師の人に「スタッフ呼んでください」と言われた
「スタッフ」っていうのが誰なのかピンと来なくて「え?スタッフって…」
とおろおろしたら、その看護師が「ハッ」と呆れたように失笑して去って行った
で、連れて来たのは別の看護師だったんだけど、なんかそれだけで落ち込んだわ
一瞬で無能と見抜かれた感じだった

病状が回復傾向にあるから徐々にバイトの日数を増やしていって
いずれは就職できたら…とか甘い夢みてたけどやっぱり私は無能だから働くのが怖い

831 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 18:44:59.13 ID:sJmdmSyb.net
涙がでだすと子供みたいに号泣してしまう もうこの世の終わりみたいに悲しさと不安が襲って来て
たまたま外で涙が出るとビックリされて大変 

832 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 19:03:56.33 ID:4wUcNVOz.net
>>830
看護師ってキツい人多いから事故に遭ったと思って忘れた方がいいよ

833 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 19:56:17.42 ID:YA9LYqQB.net
>>830
呆れたような失笑って嫌だよね
見下してバカにした感じ
分かるわー
だいたいスタッフじゃなくて看護師って言えばいいのに

834 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 20:19:44.10 ID:M/b47NWf.net
見下されるのなんて慣れてるだろうに何を今更
細かいこと考えてたら働けないよ

835 :彼氏いない歴774年:2021/07/19(月) 20:28:49.35 ID:RN3oY1vj.net
あなたはそうでも皆が見下された人生を生きてるわけではないのよ

836 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 12:14:49.23 ID:Dbij66YG.net
どうやって寝逃げするか考えてる
あらゆる事に意欲が湧かない

837 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 14:04:38.84 ID:Dbij66YG.net
今日は寝逃げ用の体になってないようだ
横になったけど眠れない
不安感強くて部屋の中を麦茶か水を何杯も飲みながらウロウロしてる
幸いなのはエアコン無いけど今日は風が強くて窓2ヶ所開けたら風が入ってくる事だ

838 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 14:59:55.16 ID:yBkIdMLF.net
>>835
すごい!メンヘラ喪女なのに自覚がないなんて幸せ者だね

839 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 16:11:31.61 ID:AJrxV/kd.net
また嫌味なババアが湧いてる

840 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 16:21:23.78 ID:GZRnZb0s.net
「皆が見下された人生送ってるわけじゃない」←ずいぶん資質にも周りにも恵まれてるみたいで羨ましい
「メンヘラ喪はどいつもこいつも見下されてる!」←視野狭すぎてやべぇ

841 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 19:25:51.10 ID:PNneESe+.net
>>839
僻みですか?あなたみたいに見下されて生きてるわけじゃないのよw

842 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 19:32:25.29 ID:meS9Lkvg.net
まあ世の中「知らぬが仏」って言葉もあるしね

843 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 19:34:12.63 ID:SheRgwjM.net
労働時間と職種によるけど働いてたら見下されにくいけどメンヘラニートは100%見下される
30超えてたら尚更

844 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 19:49:34.64 ID:fst+Szlg.net
「メンヘラ喪はどいつもこいつも見下されてる!」
→「僻み乙wアテクシあんたと違って見下されてるわけじゃないんで」

なんだスレチ(板チ?)行動を堂々とやらかす身勝手な人()か
見下されてなくても残念な部類なのね…

845 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 19:54:55.88 ID:pM147zob.net
私もジム通おうかな
月々1万近い出費は痛いけど家でやると続かない

846 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 20:10:07.54 ID:xd4FzE2U.net
ジムいいな…でもたった5時間のバイトで心身ともにクタクタで無理だー
今日なんて残り1時間くらい力入らなくてダンボール持つのも大変だった

847 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 00:35:05.61 ID:onUtMpAA.net
今度病院でコロナワクチン打つことになった
遅めに申請したからまだワクチン確実に入ってくるかは分からないらしいけど
ちょっと怖い
みんな打つ?

848 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 00:53:51.94 ID:8yCrTEWZ.net
>>847
私は打つよ
自宅にヘルパーさんとか相談員さんとか出入りしてるので皆で予防できるならそれに越したことない
以前採血だったかでクラッとしたことあるんで恐怖心ゼロなわけではないけど

ただ通院の時に車道で運転するんで通院予約日に影響しないようにするのが若干面倒だね
まぁ市から連絡来ないことには何もできないんだけど…

849 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 00:53:56.75 ID:C/wEG7Gx.net
一回目は先週打ったよ
なんも反応なくてBBAじゃんってなった

850 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 00:54:47.51 ID:9oGt0C6a.net
お金に関して1円も損したくない強迫症ってある?
知人がそんな感じ。
結婚して速攻専業主婦になったはいいものの離婚突きつけられて、
別居して婚費もらいながら暮らそうと弁護士雇ったが結局離婚され、
生活保護受けにいったが親に扶養照会されるとまずいってんで断念。

発達障害の診断受けて年金申請したものの不受給くらって、今度は社労士使って再申請してる。
とにかくお金に関する強迫性がすごい。
今は就労移行支援に通ってるけど、体調悪い日でもお弁当もらえなくなるのが嫌だって意地でも行ってる。
自分ではコントロールできなくて、本人もかなりしんどいみたい。

851 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 01:13:05.48 ID:0rPbZd5j.net
お金なきゃ生きていけないんだから人間として当然の行動だと思われます

852 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 04:33:35.06 ID:zzkKTVIN.net
>>850
損したくないというより発達で働くのしんどいのがトラウマで貰えるお金に執着してるのかも
お金関係だと他に貧困妄想というのもあるから参考にどうぞ

853 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 14:13:16.65 ID:xJu5JQ6u.net
>>847
来週2回目打つよ
1回目は腕が痛くて上がらなくなったので2回目は高熱出るな。これは。
ってことで解熱剤、ポカリ、ゼリー、ペットボトルのお茶を準備して備えてる

854 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 14:14:06.91 ID:xJu5JQ6u.net
ごめん。途中送信してしまった
冷えピタストロングってやつと首に巻くアイスノンも買ってきた

855 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 17:58:08.62 ID:BqXC/ByG.net
ワクチン打った時はロキソニン飲んじゃいけないって
知ってたらスマソ

>>850
主婦がスーパーのチラシ見て1円でも安い所で買うって話は聞いたことあるから超節約家とかドケチだけじゃないの
身近にドケチいるからかそんな珍しいもんて感じがしない

856 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 18:35:38.02 ID:RsG/VyHa.net
>>855
コロナでの発熱にはアセトアミノフェンのみでワクチンでの発熱はロキソニンでもイブプロフェンでも何でもいいよ
そうやって嘘ばら撒かないでね

857 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 18:37:44.05 ID:H6goDtNy.net
>856
言いたいこと言ってくれてありがとう

一応、念のため厚労省のリンク
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0007.html

858 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 18:50:54.07 ID:BqXC/ByG.net
>>856
ごめんマジで無知だったわ

859 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 18:57:59.49 ID:J7coEKr7.net
ちゃんと非を認められるのえらい

860 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 20:57:43.16 ID:KEpkbG4h.net
>>848
車運転できるのにヘルパー呼んでるの!?

861 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 21:10:38.50 ID:l5BE7Lkm.net
メンタルの薬ってほぼ眠くなるのばっかりなのに運転しなきゃな環境なのかな 気をつけてね
連休だー眠剤かっこんで寝る!おやすみ!

862 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 21:26:25.82 ID:J7coEKr7.net
私も車運転して通勤してるけど本当朝やばい
やばいの分かってるから早めに出て途中途中で五分くらいずつ仮眠してたどり着いてる

863 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 22:40:25.14 ID:IAPLXebR.net
>>850
うつの症状にもあるよ
ナイナイの岡村さんがそうだったみたい

864 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 23:40:09.24 ID:GRTyagNX.net
ワクチンの事聞いたものだけど答えてくれた人ありがとう
打った人いて少し安心した
私も打つ前にポカリとか買っておこう
あと薬の事とか参考になった!

865 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 11:16:36.58 ID:7YrKaKNh.net
徐々に減薬して最後には断薬したいなぁ

866 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 17:33:28.84 ID:DjfyFfQF.net
>>865
そうしたいよね

自分は最近辛さが酷くて効く薬を増やしたいと思ってるけど

歯磨きするしシャワーも1日おきに浴びてるけど顔朝だけティッシュで拭く生活になって段々と日常の事が億劫になってる

867 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 17:39:07.08 ID:XAoMuWYp.net
一生断薬できない病気なので叶わない夢

868 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 17:42:32.99 ID:kh2bkO26.net
今日は動ける日だったから午前中たまってた洗濯したんだけどそのあと何もできなくて今までずっとまとめ読んでた
やりたいゲームとか読みたい本とか見たい映画とかあるはずなのに行動が追いつかない
みんな何して過ごしてる?

869 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 17:53:46.18 ID:zdJNFdw0.net
>>868
スマホ見て一日が終わりそうだよ
息してるだけで精一杯の時もあるししんどいね

870 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 18:22:38.66 ID:kh2bkO26.net
>>869
わかる、そういう時あるよ
863は鬱ひどそうだね
無理しちゃだめだよ
お酒飲めば少しは動けるんだけどすでに依存症気味だし金もないしで飲んでもどうせ後悔するんだろうなぁ

871 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 18:29:30.52 ID:k2TrkJ9W.net
1日1食が限界
食欲無いし胃薬飲んでても胃が荒れたりする
でも詰んでるから治すことより衰弱死することに期待してしまう

872 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 19:08:46.61 ID:kh2bkO26.net
結局お酒買っちゃった
カードの使用履歴見て震えるのに買っちゃう…
もうこれダメだな
抗酒薬とか相談しないとなのかな
もう医者とも会いたくないよ

873 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 19:39:54.97 ID:8hEI95xN.net
今日は寝たり起きたりしてた
というか休みの日はだいたいそう
洗濯できたから悔いはなし

874 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 21:12:41.00 ID:RMnbnIMU.net
>>872
ダメだね〜

875 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 21:55:24.79 ID:cT2Cttuy.net
一年ぶりくらいに映画観てきた
安定剤持っていったけど使わなくてすんでよかった

876 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 23:51:08.15 ID:kh2bkO26.net
本当ダメだわー
ワイン2本あけたけどダメだった今から追加で酒買ってくる
ある程度酒入ると人通り少ないディスカウントストアになら行ける
大通りのコンビニにには行けない
なんだろねー

877 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 23:52:32.79 ID:kh2bkO26.net
>>875
映画よかったね!楽しかった?
ゆっくり休んでね
私も観たい映画が今月末にあるから何としても行きたい

878 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 00:27:11.42 ID:b/uLY/AE.net
>>876
もう今日はやめときなよ

879 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 01:24:37.20 ID:yJfgA7OM.net
872優しいー
こんなのに優しくしてくれるとか泣ける
このまま40代とかになったらぽっくり逝くのかな
変に生き長らえないといいんだけど
しんどい
絡みレスばっかしてごめん
酒飲んで寝るね

880 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 01:25:35.66 ID:yJfgA7OM.net
あ日付かわったのか
871です
みんなおやすみ、ごめんね

881 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 06:00:38.96 ID:AmZZKM1o.net
ぽっくりいくわけないじゃん
心身ともに苦しみながら長生きしちゃうもんだよ
あーあせめて家族がいるうちに往生したいな

882 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 06:12:42.10 ID:yJfgA7OM.net
親よりは行きたいな
それしかできる親孝行がない

883 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 08:36:15.88 ID:zZ2x2Pzl.net
勝手に産み落としたんだから親孝行とかしなくていいよ

884 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 10:19:40.40 ID:QCvoM1SA.net
はいきたー

885 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 11:20:19.12 ID:UPv4vSvY.net
何がはいきたなんだか
もしかして子供は親を選んで生まれてくるとかいうお花畑の人?

886 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 12:24:47.87 ID:6zt4Ra/W.net
うーん、通院リスケしてしまった
午前中は無理だわ
行ってる病院、主治医のシフトが変わりすぎ、入れ替え激しすぎなんだよなぁ
薬もらえば誰でもいいのだが

887 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 13:39:25.63 ID:10uUREHt.net
せ〜のっ!
親のせいw親のせいww
親ガー!オヤガー!

888 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 14:14:54.55 ID:zE7pC9fL.net
ここ鬼女のメンヘラも覗いてんのかな

889 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 14:37:37.72 ID:RNdNjzJC.net
実際レ○プのあと誰にも言えなくて6か月過ぎたとかでなければ100%親の意思決定で産んでる

890 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 15:16:44.59 ID:D73SGiK3.net
なんかもうだめだな 

891 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 19:33:07.55 ID:fPVNXq5H.net
産んで欲しくなかった親のせいだと思う気持ちと、こんな人間になってしまって親に申し訳ない気持ちとの板挟み

892 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 21:58:48.35 ID:BT36AfhK.net
>>883はまぁ表現は誤解受けるかもしれんが
「子供は親の意思で産み落とされるもの」と
「子供全員が親孝行する必要はない」っていう
至極当たり前のことを書いてるのであって何かを親のせいにしてるわけじゃないよね?

なのに読みたいようにしか読まず
「親のせいw親のせいww」って、
ストレス解消のために人を貶す機会がきたのがよっぽど嬉しかったか
感謝教過激派かって感じなんだが
お気の毒だね

893 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 22:42:56.00 ID:PmSLdeVT.net
それでもID:yJfgA7OMは親孝行したいと言っていたわけだし、その流れで877みたいなこと書かれたらハイハイ毒親被害者様乙wになるのも至極当たり前かと

はてさて、読みたいようにしか読まないのは本当はどなた様かしらねぇ?
ストレス解消云々と書き綴り、ソレっぽく表現したつもりなんだろうけど薄っぺらいメンヘラ喪女ものものだわ

894 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 22:47:27.15 ID:AmZZKM1o.net
自分の非を認めず親のせいにするのは引きこもりやメンヘラあるあるみたいなもんだから親への恨み節が始まるとうんざりする

895 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 23:04:47.62 ID:Ie76HjSn.net
>>893
ええ…私は>>883
「(お酒まで絡んで)メンタルやばい時に親孝行のことまで意識することないよ、実際はこうなんだし」と受け取ったけどなぁ
私のことを薄っぺらとか言うあなたは視野狭くない?

まぁそろそろやめたほうがいいかな、
自分の非がどうとか書く人も現れて周りからすりゃ更に苦しいことになりそうだし

896 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 23:23:02.42 ID:yJfgA7OM.net
>>886
私も通院リスケしてばっかりw
病院の事務員さんに迷惑かけまくりだわ
880がどこ住みかわからないけどもし関東だったら台風も危ういし薬切れないうちに早目に行けるといいね

897 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 23:25:08.45 ID:yJfgA7OM.net
なんか荒れさせてごめんね
親云々は人それぞれの事情があるだろうから個人の采配でいいのではと
全然話変わるけどみんななんでIDそんな変わるん…?
うちのルーターがおかしいのか

898 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 23:33:33.91 ID:Ie76HjSn.net
>>897
バックアップ用のモバイルルータの回線使ってる時はID変わらないよ
ルータやルータの機能のある機器に接続認証頼ってたら基本的にルータの電源入れ直すか日付変わるかしないとID変わらない
私は今はスマホの回線使って書き込んでるんで一定時間通信して(スマホ操作して?)なかったりするとID変わるっぽい

通院リスケなー
つい最近転院したら運転必要になったんで雨にびびってリスケ頼んでしまったことがあって情けないわ…
ちゃんと翌日に取れたけど

899 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 01:28:15.54 ID:10y0BMU0.net
>>896
ありがとう
リスケの罪悪感半端ないが
なるべく大丈夫な午後にとることにするわ
薬はこんなときのためにストックあり
今回はPMSと被っちゃったからなー、落ちてるわ

900 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 04:18:23.97 ID:PUOK35cV.net
>>891 わかる 期待に沿えず申し訳ないって気持ちで耐えられないときあった
反面 親の人生の世間体や幸せのアイテムとしてはまあ役立てたよね?とも思う

病んでても何年も会わなくてもまだ死んでないから大目に見てくれ〜

901 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 07:58:15.86 ID:XlTROxKE.net
>>879クソバイスで悪いけど20代の時に入院した時に40代くらいの女性いてああはなりたくないと退院してから2ちゃんに書き込んだ記憶あるけど今アラフォーであの女性と同じくらいになってブーメランくらってるしまだ寛解できてないし生きてるしほんと早くしんどけばよかったと思う

902 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 09:04:25.92 ID:KGY4kyf0.net
毒親ガーとか言いながら実家に居座り続けるのって本当に理解不能

903 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 13:19:04.06 ID:+/t+0D6l.net
>>902
それは同意だけど底辺多いしなんだかんだ理由つけて出ていけない(出て行かない)人が多いのかな
就職に伴い一人暮らししたら元気になれました

904 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 13:27:50.36 ID:6OPTyO65.net
せっかくマジレスしてくれてるとこ悪いし同意するが、
あからさまに蒸し返して人をバカにできるネタよこせ!みたいな人には触らない方がいいよ…

905 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 13:37:11.49 ID:bR4CDmyK.net
私が悪いこだからだ
私が養女だからこんなに冷たくされるんだって子供の頃は思ってたな

友達がうつになったけど結婚してるから羨ましい
生活の不安がないんだもの
私に弱音はいてくるけどうらやましくてしかたない

906 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 13:43:27.28 ID:bnRtvj6c.net
結婚に謎の幻想抱いてる人に吐き気する

907 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 14:58:49.65 ID:Ya2/2C5w.net
鬼女メンヘラも大変よねぇ

908 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 20:43:24.83 ID:Zm62uzGw.net
最近になって暑さ関係なく通院以外で外に出たくないという思いが強くなってる
通院も徒歩20分程の所にあるけど最近どんどん歩くのが辛くなってるから行くのに体力気力が必要だ

909 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 02:34:53.96 ID:x+NVav/1.net
躁うつだけどお薬手帳見たらリーマス800mgにラミクタール250mg飲んでた
調べたらリーマス800って上限じゃん
寛解したつもりになってたけど気分が落ち着いてるのはやっぱり薬のせいだったのか
一生薬漬けなんだな…
現実を叩きつけられた気分

910 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 02:58:46.47 ID:HWlxUu7G.net
>>909
躁うつって双極性ってことだよね?その薬何年くらい飲んでる?
私は10年くらい前に双極性って診断されてからデパケン(バルブロ酸)処方されてるけど効いてるのか効いてないのかわからないし、デパケン以外の薬を提案されたことない
903がその薬で寛解と感じるくらい安定してるなら医者に話してみたいなと思って
自分のことばっかりでごめん

911 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 15:38:40.87 ID:x+NVav/1.net
>>910
わたしも10年前に双極性障害1型の診断されたよ
何年かはっきり覚えてないけど少なくとも5年は今の量を飲んでると思う
少しずつ量を増やして気分が落ち着いてきたのはここ2年ほど
入院中にデパケン飲んでたけど、退院してから速攻で主治医がリーマスに戻した(入院中は違う担当医)
デパケンで効果ないと感じてるならリーマス飲んでみるのいいと思う
躁うつの第一選択はおそらくリーマスだと思うし
正式名称は炭酸リチウム錠だよ
主治医に相談してみて

912 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 15:43:53.72 ID:x+NVav/1.net
でもリーマスは手足が震える副作用があるから、包丁持てなくなったりするし料理するなら危ないかもしれない

913 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 16:40:18.32 ID:g0wObkjT.net
炭酸リチウム飲んで作業所で調理してる
手が震える時あったけど包丁持てないほど震えない
人によるかもしれないけど
あと震える時と震えない時がある

914 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 20:41:45.93 ID:khkZ4BnX.net
デパケンっててんかんの薬だよね?前に処方されてる時デパケン飲んでるから免許取れなかったよ
てんかんの人が運転暴走した事件があった時期だからかもしれないけど

915 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 21:18:00.18 ID:C8AOAXCJ.net
躁鬱でデパケン飲んでるけど普通に免許更新し続けてる
もう10年以上運転はしてないけど
更新時、意識を失ったことはありますか?みたいな質問あったけどそんな経験ないし
デパケンはてんかん以外にもちゃんと躁鬱(双極性障害)にも適応ある脳神経の薬だよ

総レス数 915
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200