2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場の愚痴を吐き捨てるスレ24

1 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 19:13:33.92 ID:7mLAimES.net
毎日毎日一生懸命働いていれば、吐き出したい愚痴のひとつやふたつあるでしょう
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
職場の愚痴を吐き捨てるスレ23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1614949894/

2 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 19:38:27.49 ID:GaS3wm3l.net
職場の人間関係が疲れる。
残業時間が悪口タイムになっていることが判明
絶対さんざん言われている

3 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 19:44:55.02 ID:wsapo+mO.net
職場にワキガブスいてキモい
早く辞めてくれないかなってみんな言ってる

4 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 08:51:33.22 ID:cFRSzFJs.net
退職者に備品のテプラ盗まれた
ほかにもいろいろ

欲しいなら断れ、相談ぐらいしろと

新品買っても良い機種で五千円ぐらいだからどうってことない気にするな、証拠がないから追及はできない、今さら警察呼ぶ方が変な噂になって不名誉と上司は言うけど地味に腹立つ

どう考えてもその人しかいない
副業に流用するんだろうな
自営で一緒に仕事する人いないからバレないと思ってるんだろうな

その代わりと言っては何だけど
退職慰労金はしっかり減額して
同時期に辞めた真面目な人とは差を付けたそうです
あと、転職先からどういう人か探りの連絡入ったら
今回の横領、窃盗のことは言わないけどオブラートに包んで在職中の問題行動やキツすぎる性格を匂わせるそうです

5 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 18:12:57.79 ID:P7yzO2br.net
新卒の新人があまりメモをとらない
要点だけメモするタイプなのか、あとからメモするタイプなのかは知らないけど、私は一言一句メモとりたいタイプだから理解できない
例えば、「この業務の時はまず○○してください」から説明をはじめて、一通り手順を説明しながらやらせてみて、直後にもう一回始めからやらせたら○○をすっとばす
私の話すのが早いのか?その作業は不要だと判断したのか?
新人教育苦手だ

6 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 18:44:55.05 ID:97qucg3C.net
ディスプレイ触んな!
クソが

7 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 18:51:21.74 ID:KV7ow8vh.net
いちおつです

私が定時で帰ってるからといって暇認定するの止めて欲しい
ヤニ休憩とかしてないし電話来客対応ほぼ全部私がやって経理総務の仕事まで手伝わされて
雑談せずずっとひたすら作業で余裕ないし、環境悪化しても我慢してるのに、今の給料でこれ以上何やらせんの?
取引先の営業事務は営業のサポートに専念出来て他部署の手伝いなんてしなくていいから細かく対応出来るんだよ?
あと使ってるシステムが全部古過ぎてそれに時間がかかるのも原因だからケチらず入れ替えしろよ
余計なところに見栄ばかり張ってないでさ

8 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 18:53:18.49 ID:KV7ow8vh.net
仕事に余裕が無い→その作業喪女が出来ないかな? じゃねーよ
他人に仕事を押し付けまくってくるハゲがそもそもの原因だろそこからどうにかしろ

あと他人にミスを指摘してるつもりなんだろうけどよく見ろよ間違ってないだろ
いい加減学習しろよ前も同じような事あったのに

9 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 20:21:53.71 ID:yBP25a6U.net
前スレ最後らへんからずっと自分が書いてんのかと思うくらい同意する。

なんでできないやつの為にこっちばかり負担がかかるんだよ。
残業して有休とるって意味がわからないよ

10 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 20:40:18.10 ID:+mEQ5iyQ.net
今月申告するとこがまだあるのに誰も何も言わない
また私だけGW出勤すんの?
連日深夜まで残ってようやく2件片付けたのに??
今月申告ゼロの人2人いるんだけど
馬鹿しかいねえのか?なんでお客さんの存在忘れられるの?信じられないわ

11 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 20:44:42.56 ID:tRsgoRWC.net
スルースキルと鈍感力が欲しい

12 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 20:50:59.46 ID:tRsgoRWC.net
>>7
定時帰り=持ち仕事が少ない・ヒマって認識うちもあるあるだわ
残業時間もくっちゃべってるジジババどもより暇だと思える会社の奴らって大概だわ
あと黙々と仕事をする人=コミュニケーション能力が低い人って認識のバカもしね

13 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 21:38:24.04 ID:jn9+WDxp.net
毎日の換気を手伝いもしない
男と話す時はディスタンス無視でぴったり
仕事中しょっちゅうマスク外しておしゃべり
そんな奴がコロナ怖いとか嘘にしか聞こえんわ
都合のいい時だけコロナを言い訳にするなクソ狸

14 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 21:43:43.96 ID:ZeKE5Asp.net
なんでもかんでも人に聞いてくるBBA
1から10まで聞いてくる
自分で考えて行動するってことが出来ないのかしら
◯◯が無いです、どこですか?って私もありか知りませんけども。

15 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 22:32:43.60 ID:yNdNVhk2.net
全部私のせいにするババアがいる
明らかに私が間違えてないのに、私の名前を名指しで指摘
反論したら「他の人にも伝えたかった」と謎の理論で悪びれず
頼むから過労で倒れてくれ

16 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 23:01:21.86 ID:gEUOLms3.net
何でも質問投げたら人が噛み砕いた言葉で解説してくれるって思ってる人っているからさ
終いに今日機嫌悪いんですかとか聞いてくる
とにかく話が要領を得ず、こちらで補足してやらないと会話が成り立たないという
『喪山さん、単語(物欲しそうな顔)』だけで話しかけてくるとか不躾超えて超能力でも求めてんのかな

17 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 10:02:23.99 ID:B79Zhagj.net
後輩があまり会社に関心を持ってくれない
別に愛社精神が欲しいわけじゃないけど
小売業だからうちの社の販売イベントとか
新商品のこだわりとか、あまりのってくれないんだよね
そのせいだからか未だにこんなミスするの?っていうミスするし
なんていうか委託先の会社感がすごい
元は請負系の仕事をしてたからそのせいもあるんだろうけど
なんでうちに入ったの?そんなんで続けられる?って思ってる

18 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 12:31:37.30 ID:wwDSv4n3.net
仕事をしながら周囲の話にも耳を傾けないといけないって普通なの?
電話を取りながら周囲の話を聴いて覚えておけって普通なの?
自分は何かおかしいの?

19 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 13:24:01.04 ID:+z7H9lrx.net
相手が待ってる作業をしてなんだからさっさとやれよ
在宅でできただろ?その神経が信じられない

20 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 14:45:05.44 ID:qoJhnssI.net
建設会社の事務員30年もやっててマニュフェストの仕組み知らないBBAが
上司の脳内では超絶しごでき設定なのほんとどうかしてると思うわ。。。

21 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 17:41:17.45 ID:u6bHmKpa.net
管理職なんだから降ってきた仕事をふわっとさせとくなよ
毎回毎回、共有しとこうと思って、じゃねーよ
部下がみんな気を回して具体的な対処をしてやってるからトラブルも起きずやってこれてるけど
能力がない人はお願いだから降りてください
更に上の上司は厳しく接してるから可哀想と思ってたけどそんな気持ちもなくなった
怒られてしょげてたら1日が終わっていいね

22 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 18:03:02.95 ID:VCxUOtg2.net
自分のとこの仕事して時間に余裕があったら同部署の隣チーム手伝ってる
隣チームはよく問題起こすけどそれを指摘したら「喪子さんはこっち(隣チーム)の仕事あんまりできないでしょ」ってなんだ?
そっちの人間で自分のとこの仕事こなしてこっち手伝うやつ一人もいないじゃん
リーダーのお前ですら違うじゃん
きつそうに見えない、忙しそうに見えないならわざとそういうふうにしましょうか?
どれだけの責任ひとりで追ってると思ってんだ?

23 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 18:16:14.52 ID:rk2qv2Ib.net
やる事ないし暇なのに何で出勤時間の20分前に朝早く来なきゃいけないの??
30分以上も待機してるだけ手当もつけないくせに

24 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 18:27:24.09 ID:VCxUOtg2.net
>>22
負ってるだ
久々にかなり苛々したからスレに八つ当たりさせてもらえるの有難い

25 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 19:02:55.97 ID:Rcsa61qC.net
疲れた
私1人が全部背負うのおかしい量だろこれ

26 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 19:14:29.53 ID:Rcsa61qC.net
こっちも大変なんだよ〜としれっと押し付けてくるけど
お前ら私の倍以上の給料貰ってる役職就きだろ
給料分働けよ

27 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 19:28:08.97 ID:TEi5FYgu.net
もう疲れたよ
結構おしゃべりだけど、もう口も開かない 何も話すことなんかない
どんだけ残業して頑張っても意味ないもんな
なんで提出してくれなかったんだろ
全部嫌になっちゃった

28 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 19:29:20.93 ID:UO6mE+q8.net
部署の雰囲気最悪じゃん?
ってみんな思ってても口にしないことを言ってる人がいた

29 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 19:29:46.56 ID:4/VIYmCG.net
55歳子供部屋おばさんが奇声をあげるんだけどどうすればいい?
ヤバい人だから周りはスルーしてるけどもう限界

30 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 21:14:51.70 ID:ocN0/ejQ.net
毎月人が辞めてく
私も辞めたい
コロナになる前に辞めたい

31 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 22:10:56.29 ID:SSnRqvmm.net
すんなりと退職が決まった。上司も私が邪魔そうだったから引き止めもなく、いかに嫌われてたかを実感したよ。

32 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 22:32:15.68 ID:3tebH1to.net
こちらミドサーで中途入社した喪女
私より5才年下の先輩(男)がくっそ塩対応でワロタ
私と先輩と2人しかいない時は挨拶しても軽く話しかけてもスマホ弄りながらああ、うんとかテキトーな相槌しかうたず話しかけるなオーラ全開なのに、人目がある所ではフレンドリーぶるから腹立つ

しかし、私より一回り年下なのにも関わらず、失敗して上司からゴリゴリに詰められてヘコんでいる時に声を掛けてくれたり仕事のアドバイスしてくれたりしてくれて、拝みたくなるくらい人間が出来てる先輩(男)もいるから今の職場も捨てたもんじゃないと思える

33 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 23:26:56.68 ID:9e5L8VzX.net
前任者も前前任者も前前前任者もずっと間違ってたのに私の時に発覚して炎上、責められ修正し続けてダメポの烙印押してくるのはなんだ。。
(´-ω-`)お祓いしたい。

34 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 00:43:14.19 ID:xQdftGGz.net
子持ちとは永久に解りあえる気がしない

35 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 01:46:06.19 ID:Vzgvpvf2.net
ジャイアンとスネ夫、ブタゴリラとトンガリ、カバオとサブみたいなお局と腰巾着女がヒソヒソ悪口言ってて本当にくだらない
意地悪したりミスを他人になすりつけたり、本当にくだらない

36 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 05:01:34.72 ID:Eub7N/t0.net
>>34
理由が子持ちか否かのせいかは分からないんだけど
”愚痴”ひとつとっても、論点が違うというか、共感してほしいポイントが違うというか
そもそも共感を求めていなくて一方的に喋ることでストレス解消してるのかも…
という、永久的な分かり合えなさを私も感じてる

子持ちオバチャンがお客からはき捨てられた暴言の愚痴を話してたんだけど
聞き手の子持ちオバチャンたちはテキトーに聞いていて
暴言をはき捨てられたきっかけと真逆のアドバイスをドヤ顔で言ってきたり
私だったらこうしてやるわ!とクレームになりそうな非現実的な対応を主張したり

もし私だったら
愚痴の論点がズレまくりで受け取られてるからイラッとくる状態だったのに

暴言された子持ちオバチャンはまったく気にもせず
聞き手の子持ちオバチャンたちと盛り上がっていて
共感してほしかったわけじゃなかったのか…ただ喋りさえすれば解消されるのか…
と、なんとも言えない根本的な違いに、永遠の平行線を見たよ

37 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 12:26:34.90 ID:t2P/7cf4.net
今日も出勤なんだけどなんかもう朝からイライラしっぱなし
所長は全然自分から動かないしめんどくさい作業はするっと逃げようとするしあげく「これまだ残ってるよー!どうすんのー?」じゃねーよつかそれあなたの仕事でしょ やり方死ぬほど教えたろうがよ
私が違う作業してる間棒立ちしててどっと疲れが…
あげく急遽備品切らして買いに行かなきゃならなくなったけど私に行かせる雰囲気を醸し出してたから「お願いします」って冷たく言っておいた
朝から私まだ椅子に座れてないのによく頼めるねえホント

38 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 12:38:25.09 ID:gELztoQ+.net
残業早出が多すぎる
人足らなさすぎ
週に3日も12時間労働さすな
それで寝るなって言われてもいい加減眠いわい
もっと人補充してくれ
ちゃんと募集してる?
職なくて困ってる人たくさんいるでしょ今ならさ

39 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 14:04:12.01 ID:Rd9uT2U0.net
他人(お気に入り以外)は手下かなんかだと思ってるお局
なるべく関わりたくないのに監視してはこうしろああしろとズケズケものを言ってくるその口縫ってやりたい
何も喋るなクソババァ

40 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 14:11:28.81 ID:vES50VhX.net
他人から何を引き出すわけでもない、ただ要求突きつけるだけだけで、
質問丸投げで他人に答えてさせて説明させようとする人いるけど、
頭の悪さが分かってしまうんだよな…
言ってることはただ私の求めている回答に辿り着け、私の気にいるように振る舞え、私に従え、誠意見せろって感じ

41 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 15:36:09.81 ID:nfW0D/J8.net
採用において大事なのは応募者の持ってるスキルや能力と会社の求めてるものがマッチするかどうか
そこに相違があると、応募者もしくは既存の社員が不幸になる
最初からノースキルだと分かってるのにその人材を採用して過剰な要求をし、その子が病んでしまったり、
ノースキルだけど子持ちとかだと勉強してこいとも言えず、残業もさせられず、
既存の社員がそいつの尻拭いをしたり、この職種で働くなら先に身に付けておくべきスキルを教えてあげなくてはいけない、仕事中に
今前者に仕事教えてるけど、丁寧に教えた分だけちゃんと復習してきたり自分でも勉強してくれて
打った分だけ響くから本当によかった
後者はまじでどうすんだろ
見た目が良いので上司はそこに惚れて採用したんだろうけど
上司本人はその子に対して直接仕事は教えないからな
個人的に会って上司個人の財布から月に20万渡してあげれば?

42 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 15:55:10.82 ID:Ew6we/4b.net
人が足りてない
上司が人事が訴えてるけど今のところ補充はない

43 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 16:00:06.66 ID:9VXUNbCy.net
あの部署こっちに仕事丸投げしてばかりだし機能してないし人増やせよ
それで少ない人数で仕事をまわし〜みたいな理由で表彰されてるの納得いかない

44 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 08:20:35.05 ID:LOQC0iyY.net
人減らして、時短しているんだから当然作業に遅れが生じるのは仕方ないでしょ
なのに指示だすお偉方はわからんみたいでせっついてくる
バカじゃないの

45 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 09:57:46.31 ID:0ysWjZBj.net
(とっても嫌いな)同僚が、全然違う部署の仕事してて、そのデータをうちの部署のデータサーバに置いてて全部消したくなった。しかも大量の動画ばっかり。
すごく邪魔!はよ◯ね!
あなたが仕事と思ってやってることよりもあなたのお給料は高すぎる、会社のためならはよ辞めろや

46 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 12:12:58.67 ID:3BoS1LrL.net
東京都民でいつもコロナ関係で他人の行動に文句言ってる奴が「昨日(29日)は子供の誕生日だからアソパソマソミュージアムに行ってきた!予約取ってたしとっても気をつけてたから大丈夫云々!」
さらに来週のGW中の出勤日は保育園が休みだから自分の祖父母に子供預けるらしい
脳みそ二つ持ってんのかな

47 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 12:26:25.08 ID:ojeRlrSl.net
また近所に営業所増やすの?馬鹿なのこの会社
他部署と連携取る仕事が多いから余計な手間と時間がかかる事は間違い無いし今から考えるだけでもうんざり

48 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 20:15:58.71 ID:m+Akf4Im.net
どうでもいいことをネチネチとあげつらう奴!
仕事が滞るんだよ!まじで消えて!!

49 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 20:34:45.92 ID:LQBlTaVB.net
「窓口でられる?」って上司が言うけど、でないこと前提の仕事量を与えておいてそれはないだろ
朝早く出勤して急いで作業しているのに、人の2倍時間かけてやってる同僚の手伝いしなくちゃいけないのは納得いかない

50 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 20:34:57.74 ID:L0qp2yTj.net
ボソボソモゴモゴとキレ気味に話しかけてくるBBA
何を言ってるのか聞き取れないので聞き返すも「は?」みたいな態度を取ってくる
お前の話し方が原因だからいい加減直せよ

51 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 21:17:06.15 ID:EDqpK+PG.net
今になって「君を採用する気なんてなかった」と言われた。何で求人出した。

52 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 21:23:16.64 ID:S26SZi1G.net
パートに仕事教えてるけど途中でめちゃくちゃ話しかけてくる
説明中だからひとまず最後まで聞いてほしい
説明してるときにそれはこうですよねああですよね(間違って理解してる)と言うから
そうじゃなくて〜と説明が前後して全然進まない
しかもそのときも途中で話挟んでくる
それで説明がわからなくなって余計混乱して私も説明するのが面倒になってくる
そしたら私が理解してないみたいになって「リーダーに聞いてみるのでまた共有しますよ!」って言われてハァ?となった
あんたに合わせて説明する方法考えてんだよマジで黙っててほしい!!
私は理解してるわ!!
今は教え始めたばかりだからアハハ〜って過ごしてるけどしんどい
ノートもまとめられてないしな
リーダーが詰め込みで教えてるから仕方ない気もするし、
私も説明中に理解してますよアピールでたまに話挟んじゃうときあったから人のこと言えない…
でも話挟みすぎ
5分で済む話20分もかかったわ

53 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 22:29:34.41 ID:h4vg8SR6.net
転職活動してクソみたいな面接やお祈りの嵐でお金もらえないなら
現状のパワハラくらいつつもお金もらえるほうがまだマシ精神で仕事行ってる
どーーーしても今は転職できる気がしないアラフィフ
仕事しつつパワハラに耐えてお金もらうよりも仕事だけでお金もらいたい
どこに行ってもパワハラやパワハラもどきはあると思うから色々割り切ってる

54 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 22:35:49.93 ID:v9BzJv5J.net
おばちゃんが担当した分間違いだらけで脱力した

55 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 07:15:21.16 ID:0fBDnu2g.net
課長と次席の言うことが違う
この間次席に「○○について課長に何か言われた?」と聞かれたけど、管理職同士で話さないのか?

56 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 07:17:39.79 ID:SPQLCde0.net
年中無休の職場で勤めて半年あまり
出勤しようと思えば出勤できたけど
体調不良(腰痛)で休む決意固めた今日

腰痛持ちで立ち仕事
無理な姿勢での作業あり
重い物の持つこともしばし
人間関係もよくない
正社員でもない
離職率も半端ない

腰痛がどうにもならないことはわかってるとはいえ、
一応体調不良を謳う以上は病院に行く予定で支度してるが
なんでここまでして頑張ってるんだ感じがぬぐえない
正直次の仕事全く決まってないけどもうやめることにしよう

57 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 07:29:21.28 ID:QaSUgzZ6.net
>>55
めっちゃわかる
管理職2人のうち、上が高圧的で下がポンコツだからコミュニケーションが双方向的にとれておらず仕事がまわってない
お互い接し方を工夫して仕事上のやりとりくらい上手にやれや

58 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 07:40:01.17 ID:qp3AP9DZ.net
後輩が無能すぎる
いちいち間に合いませんどうするんですかいや俺聞いてなくて
無駄に言い訳言うくせに自分で解決するという頭がない
無駄口叩く時間仕事に回せばいいのにその無駄口に上司も付き合うから一層クソだ
それも新人じゃなく30過ぎで悪化してるんだから始末に負えない

59 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 08:38:17.33 ID:EzwOs9y5.net
>>55
分かる…!
うちのとこも全然話さないから言ってることバラバラ

60 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 08:47:09.39 ID:EzwOs9y5.net
いっぺんにやる→間違える→年のせいにする、を延々繰り返してる
いっぺんにやるのをやめたら?と言うと拗ねて言うこと聞かないからまた間違える
間違えない工夫をしていかなきゃには「工夫してる!」と怒る
どこかだよ面倒くさいなほんと
面倒みてもらう前提の仕事すんなよ

61 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 11:16:08.19 ID:+sJM/KuK.net
ベンチャーなんだが部下のこと全く気にせず仕事進める無能上司どうにかならんか
そのスケジュールは体壊すわ
休日はちゃんと取ってほしいと言いつつ休日出勤しなきゃ無理なスケジュールなんだわ
だから何人も辞めるんだわ
上司として致命的

62 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 11:39:43.98 ID:vDhHuK3E.net
機械の調子がおかしいなら調べて直せよ
放置してたらフリーズも挙動も直ると思ってんのか
そういう奴に限って、何で疑問に思わないの、何で調べないの、何で聞かないのが口癖だから腹が立つ
調べりゃ小学生でも直せんだよ

63 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 11:53:28.23 ID:AGpb4QZW.net
儲かっていたのに決算ボーナス20万去年より減らされ、四月の昇給もスルー
コロナがはじまってから図々しく在宅ワークと言いながらこの一年何も仕事しなかった奴より、真面目に出社して仕事してたのに馬鹿馬鹿しくてやってられない

64 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 12:36:45.74 ID:63gMxWeW.net
入社数年の若手正社員、数行の演算を電卓叩いてるのにミスる。信じられないのが端数は500円ごとしかない単価なのに総合計額みると何千600円とあったり電卓の押下ミスに気付かなく次元が違うバカに出会って驚愕する。
最終的にはエクセルに入力するから数量さえ間違えなければ関数により正しい請求額が算出されるので普通にやれば事故にならないんだけど
予め組まれてるその関数をわざわざ消去して電卓で出た数字を手打ちした請求書を取引先に送ってた時はドン引き。しかもたった2項目の請求書…

65 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 13:40:08.49 ID:BmZ9A/2k.net
遅刻繰り返しても被害者ヅラばかりする既婚者
その遅刻魔が産んだ子供の写真を社内メールで全員に配信する既婚上司
お喋り陰口女子高気分の外見キャバ嬢リーダー
中絶繰り返して唯一産んだ子も父親に親権渡すバツイチ既婚リーダー
そんなクズ既婚者どもを庇う毒女上司ども

正直限界
人間性が破綻してる奴らが力を合わせて
連休明け乗り切りましょう!って言ってるけど
仕事量減らしてやりたくない仕事ばかり一般社員に下ろして
いちばん力合わせる気ないのお前らだよね

連休明けだって仕事実質倍になるのに
チェックしろチェックしろって押し付けるだけだろ
無駄な会議とお喋りばっかしやがって
先月だってチェックやれるもんだったらとっくにやってんだわ
隙間ぬってチェックしてたのなんかいつもガン無視だろうが

説得力無いんだよ何言っても
平等性のない口しか動かない人格破綻上司は

66 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 22:20:05.03 ID:ETC923ZC.net
肝心なことはボソボソ言って全然聞こえないようなボリュームなのにどうでもいい内容はうるさい!ってぐらい大きい声なクソ婆早く辞めてほしい

67 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 23:42:20.01 ID:dNO160yQ.net
接客業、閉店時間超ぎりぎりにやってきたお客さん
ややこしいギフト配送を依頼されたので対応していたら
その場にいた店長があからさまに機嫌が悪くなり
お客さんに会計をするとき・伝票をもらうとき、かなり態度が悪くてヒヤヒヤした…
その後、「こんなギリギリに来て配送だなんてありえない!最悪の客!」と怒り始めたので
確かにギリギリの来店だったけれど営業時間中ではあったので対応するべき、あの態度ではクレームになるかも…とやんわり言ったところ更に不機嫌になってしまった
一緒にいた別のスタッフには「確かに店長の態度はやばいが自分だったら言い返さないで同調して流すかも」と言われてしまいなんだか落ち込む
今後自分がいないところですごく盛られて悪く言われそうで嫌だ…

68 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 01:22:30.00 ID:y42uKv9B.net
糞上司が私のいない所で勝手に人の名前出して新人達に「喪山彼女にどう?笑」と聞き回って居たらしい
気を使ってやんわりと断られた事を面白おかしく伝えてくんじゃねーよ
仮にも成人した娘のいる野郎がどういう神経しているんだよしんでくれ

69 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 07:53:02.44 ID:TAf+VHMa.net
当方医療系の職業
職業柄服を脱いで貰うことがあったりして
男性スタッフにされるのは嫌だって女性はそれなりにいて
そう言う場合女性スタッフが対応するんだけど
男性NG女性対応を頼んでくる女性って大概面倒くさい性格の人が多い
そう言う人に限って色々と細かい注文や些細なことでクレームつけてきたりする
そして無理を言うのは大概優しそうなスタッフや若い女性が相手。
結局ただ単になんやかんや言いたいから気が弱そうな相手選んでるだけなんだよね。
しかも何故か男性でも若いイケメンスタッフならOKとかだったりするし。
男性患者だとこう言う場合お断りになるんだけど女性患者には何もない。
ネットとかで女尊男卑とか言うけどほんとだなって私も女がながらに実感してしまう。

70 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 16:21:46.07 ID:+ooIWR3A.net
ババア課長とバカ後輩が担当している新案件、話が進んでいるらしいんだが別部署にいる自分にはなんの報告もなくて白ける
もう自分会議でなくていい?時間の無駄だし
面倒なことだけこっちに押し付けて綺麗な仕事だけそっちで占領するんだよねしねよ
あとこのご時世に残業増やそうとしてるのも意味わからん

71 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 17:27:03.77 ID:09kM/rch.net
お局の自称がお母さん
吐きそう

72 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 17:41:54.62 ID:QpLDF4IN.net
コロナ騒ぎ起こした会社のおばさん(陰性だったので結果は良かったが)
何週間か自宅待機してひょっこりでてきたけど
さっき休憩室でえびせんボーリボーリ食べながら
ねえねえ〜えびせんって〜美味しいよね〜って話しかけられて
色々反省もしてなくてほんと呑気だなこのババア!って思ったw
普段からも仕事ミスしてもヘラヘラしてるしそう言うとこが嫌われてる要素なんだろうなって思う

73 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 18:12:54.73 ID:60h8JRHw.net
>>66
隣の席の同僚が同じ
独り言は誰かと話しているのかと思うほど大きいし電話になると職場中響くような大声で笑っていたりする
なのに話しかけてくるときは声が小さいので気づかないことも多い
私がいつも忙しいから気を使ってくれているんだろうけど独り言の方で気を使ってほしいわ

74 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 21:44:52.45 ID:wka1bawc.net
仕事もミスや忘れてばかりで整理整頓もできてない女が、家では料理とか掃除してるんですアピールほんと嫌い
はいはい口先だけって感じでしらける
デキる人のプライベートがきちんとしてるかっていうと、気が抜けて乱雑なこともあるだろうけど
ちゃんとしなきゃいけない公式な場面でだらしないような奴らが、家できちんとできてる訳ないだろう
マルチタスクしなくていいからせめて手順従えよ、書類も共用物品もセンスなく乱雑に引っかき回しやがって
料理も掃除も低いレベルでどやってんだろーな 職場で「面倒くさい」が口癖のババアがパン作り趣味とか汚なそうで引く
職場に持ってきた汚菓子もホットケーキミックスだまになってたり生焼けだったり気持ち悪かったし、人様にあげれる神経わからん

75 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 00:13:02.49 ID:qYbYbJK1.net
バタバタした〜って言うのかっこ悪いからやめたらいいのに

76 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 07:48:11.23 ID:xOkWTd23.net
毎月始めに報告する業務は済ませてから休み入れよ
担当以外わかんないのに祝日当番にやらせないでよ
本当にunkだな

77 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 10:58:42.14 ID:UmVrRVux.net
文句しか言わないなら自分でやればいいのに

78 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 13:12:05.23 ID:qBvHuGTf.net
あの人私にだけ意地悪なんですとか
被害者ヅラしてるアラサー既婚ババアいるけど
そういう女ほど人がされて嫌なことばかり無自覚でやってるから
ハイハイそうでちゅねそういう人いるよねって相槌だけうって
距離取るに限るわ
実際上司にだけコバエみたいに前足必死に擦って他には一切謝らない

学生時代親の金で一人暮らしして学歴高いのが取り柄らしいけど
学歴活かせる仕事してない時点で人間性も仕事のデキもお察しだよ
産休入ってしばらくサヨナラだけど永遠のサヨナラしていいよ

79 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 13:42:39.90 ID:xsrroQ1m.net
そうなんだよね
被害者ぶってるけどお前のして来たことがまるで自覚なくて
○○さんて冷たいのーひどいのーばっか言ってるババアいるけどもう50過ぎてるババアに今更性格直せなんて誰も注意しないしその甘えた性格で半世紀生きて来たんだねー
ただ、わたしには話かけてこないでねーって思って仕事してる

80 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 09:47:52.14 ID:j7u/YIl4.net
このGWで嫌いな同僚が感染が多い某他県で結婚式したらしい…
こんな時期だからか式の事を公にしてないらしいけどある事で知ってしまって愕然としてる
県内で式でもだいぶ嫌なのにこんなときに県またぎで集まるなんてなにかあったらどうしてくれる
こいつとあまり会話ないけど隣の席だからGW明けに顔合わせるの嫌すぎる

81 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 11:29:18.88 ID:YxXdQeyW.net
はいはい所詮こんな扱いですよね知ってた
相談したらしたで向こうをかばうようになってきたし悪いのはこっちなんでしょ?何人も辞めさせた奴の肩を持つなんてバカじゃないの??
失望したし次探してとっとと辞めてやる

82 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 13:13:37.13 ID:9Of610Bc.net
学歴自慢のくせに仕事持たないで居眠りばっかしてる
アラサー妊娠ババア本当邪魔くさかった
最後陽性出して逃げるように産休入ったくせに
産んだ猿の写真を社内メールに送ってくる
図々しいだけのキチガイババア
学歴と人間性は一致しないって散々言われてるけど
ほんっとその通りだ
上司も上司で古い体制の会社って重役たちをバカにしながら
既婚学歴ばっか見て居眠りサボリする姿を一切認めないの笑える

83 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 16:18:23.87 ID:td/tSsQu.net
あんまり仕事しない適当な人に4月に異動で新しく来た上司が逐一注意してたら辞めるらしい

84 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 20:22:35.81 ID:sRVrJ6qf.net
そんなに言いたいことあるなら上司本人に言えよおばさん方
ロッカールームでこっちチラチラ見ながら
間違っても言い返されないようにか何人も集まってデカい声で上司の決定について愚痴愚痴愚痴と陰湿すぎ
そもそも私去年で異動になってその上司直属じゃなくなったんだけど知らないのかな

ガールズクラブ(おばさん)本当にうざい

85 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 09:30:22.59 ID:LlfuPIIM.net
明日から仕事ってだけで胃と喉のあたりがムカムカしてくる
使えねえリーダーと上司のお膳立てのために
仕事増やされて死んだように働くだけ

フォロー要らんからリーダーの仕事も増やせ
フォローのためだけに残業してくれなくて結構
最初からリーダーに持たせてうちらの仕事減らしてくれたほうが
よっぽど全体の残業減るのに上司なんか一歳聞く耳もたない

あくまでフォローメインだ別の仕事やってもらうんだわって
言い張るけどうちらより仕事少ない時点で
もう使い物にならんのも分からんのがバカすぎ
そもそもこういう意見言っても聞きもしないから
誰も意見言ってくれなくなったんだよ

何が言いたいことあったらどんどん言って?だよ
聞きもせずに贔屓だけを優遇した結果がお飾り上司の今じゃん

86 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 11:07:33.05 ID:T98VERYD.net
今日休めばよかった
上司が5日は休まないでね、って言ってたけど理由が思い出せなかった
思いきって「今日午後用事(で帰るん)でしたっけ?」って聞いたら他のとこの管理職とeラーニングをするだけと判明(一時間程度で終わる)

んなもん一人でいいだろが私要らねーだろ
つか帰ってくれる方が気楽だった午後なんて大した仕事ないのに
生理でお腹痛いよお…うう…

87 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 18:15:10.76 ID:Dr27JuqL.net
今度くる派遣さんはいい人だといいな
一回り年上の派遣社員に「自分の仕事が残っている場合は放置して退勤しないで、社員に声をかけるか上司に残業を申し出てもらえますか?」とか
「顧客からの問合せ内容がよくわからなかったら曖昧なまま回答せずに他の人に聞いてくださいね」とか
「これは○○さんの仕事なので△△さんにさせないてくださいね」とか
いちいち言うのしんどかった

88 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 23:25:59.15 ID:MeqoGAUx.net
休み明け早々他人のミスの尻ぬぐい

腹立つ

89 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 23:32:48.46 ID:T+pm1ZY/.net
中卒高卒の人達と働くの嫌だ
リーマンショックと東日本大震災重なったせいで就活苦境だった、あー

90 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 23:52:21.38 ID:in2Gn5Uo.net
明日からまた仕事
行きたくないから寝られない

91 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 07:06:38.45 ID:N5ZA9die.net
>>89
言葉は悪いけどあの人たち、大卒に対してやたら承認欲求強いよね

92 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 11:15:48.30 ID:arf5WCEU.net
ネチョネチョ喋るのやめてくれ…

93 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 12:30:55.24 ID:kIQu2q5x.net
建設業の下請けで働いてたけど中高卒が当たり前で常にトラブルや幼稚な嫌がらせがあった
やたら社員やその家族、応募者の学歴をチェックしていちいち何か言ってる取締役もいてうわぁと思ってた
ちなみに本人は一浪した末に大学進学出来ず専門卒

94 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 12:35:37.71 ID:rA6eg1H7.net
勤務や仕事に関して重要な話を前日や当日にLINEで
特に説明もなくよこしてこられても不信感しかわかない
会社側がこれなら欠勤や退職する時の態度もLINEを一通ポンで
終わりたいわ

95 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 13:28:35.64 ID:iCoXaB61.net
職場というか前職の愚痴と自分への愚痴みたいなものだけど
前の会社は、繊細こじらせた被害者意識の高い人が多くて
ちょっと気に入らないことがあると仕事の共有をわざとしない、お菓子外しし合うみたいなことがよくあった
(仕事の仕方が気に食わない、思ったような挨拶をしてくれない、思ったような気遣いをしてくれない等の)
また、そうでありながら「良いように使われて真面目に仕事してるやつやコントロールされるやつは馬鹿」という空気も同時にあって
気を遣いすぎて安請け合いしたり、ミスがあった時に自分の非を認めると、これはこれで、こいつ弱くて馬鹿だから全部こいつのせいにしとけばいいみたいな空気になる
お互いに表面上は気を遣い合ってる表情や言葉を言わなきゃいけないのに、業務に関しては絶対自分から謝らない、何なら相手のせいにするというよく分からない空気感があった
その会社に3年いて転職したが、新しい会社でも同じ感覚で誰がやったか分からないミスが発覚すると「私はそれ関係ありませんー」「○○さんにそう指示されただけですー」と返し
意地悪(に聴こえる)指摘されると、当てつけるように今まで黙ってた同僚のミスを、カウンター返す如く指摘したりしてしまっていた
大人なんだから、もう少し感情的にならず協力して仕事しましょうと怒られた
自分がどれだけ幼稚になってしまったのか気付き恥ずかしいけど反射的に攻撃する癖がついてしまい治すのが大変

96 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 15:04:54.11 ID:a8nZZ9Nf.net
>>95
まともな環境に転職できてよかったね 早く浄化されるといいね
私も意地悪な人に囲まれて自分の正当性を逐一アピールしないと潰される系の環境にいたせいで、転職直後は人をみたら泥棒と思え、何か聞かれたらとりあえず噛みつく恥ずかしい時期があった
中途で入ってきた後輩で、ブラック出身で同じように人間不信になった狂犬じみた子に根気よく接してると、ほんと環境って人格に影響するなーと思う
私も後輩も1年くらいしたら落ち着いてみんなと仲良く働いてるけど、「前の職場はブラックだったんで!」って言い訳、気持ちは分かるけど新しい職場で言うのは痛いし、言われた優しい職場の人側は「しらんがな、なんだこいつ」ってなるなと後輩見て猛省したわw

97 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 17:57:24.73 ID:jIvt+Ohy.net
言ってもいないことを言ったと言い張る婆のおつむが心配
ボケるにはまだ早いと思うんだけど
あと何かと些細なミスで他人を責め立てるけど当の本人が出来てないんじゃあ説得力がねえ…

98 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 18:44:01.55 ID:5KotXs50.net
連休明け一発目の客がクレーマー気質の人で疲れた…
こっちは普通に接客してるだけなのにネチネチ言ってきて最後に店長の発言(別に変なことは言ってない)をレビューサイトに書くからな!って捨て台詞みたいなこと言って帰っていったわ
心の中で塩まいとく

99 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 18:47:29.31 ID:FywsDLXz.net
一日中、休み挟んで期限押してる自分の通常業務以外に
人がいないからって職種自体全く違う他人のミスの責任を未経験なのに取らされて、電話かけまくって、マニュアルや前例と格闘して、何箇所も担当部署や取引先走り回って、頭下げて回って、ミスのリカバリも全部やらされて疲れた

しかもあと2件はどうがんばってもリカバリが来月まで持ち越される
(ミスした当人は上司に捨て台詞の暴言吐いて退職済み…引き継ぎ?何それ美味しいの?)

まったく給料泥棒めが

100 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 18:54:36.82 ID:cvU5bW58.net
「自分より若い女は敵」と公言する婆と上手くやれるわけない
喪女だろうが年下ってだけで敵意剥き出しにしてくる
嫌味、ヒステリー、わざとらしく何度も深〜い溜め息つく
そんなのが対面の席にいて本当にストレス溜まる
男性社員にはニコニコしてるんだから封じるように婆の席の四方を男性社員で囲んでくれないかな

総レス数 1003
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200