2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場の愚痴を吐き捨てるスレ24

1 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 19:13:33.92 ID:7mLAimES.net
毎日毎日一生懸命働いていれば、吐き出したい愚痴のひとつやふたつあるでしょう
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
職場の愚痴を吐き捨てるスレ23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1614949894/

306 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 20:50:23.95 ID:u08x4UUS.net
クライアントの愚痴が多すぎて、信頼できなかったな

多分、私も同じようなことを言われているんだろうけど

307 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 21:14:07.51 ID:YZBaWkog.net
>>304
あるあるある

308 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 05:46:23.62 ID:AptVOQfa.net
何度も席立って戻ってくるを繰り返す、後ろウロチョロすんな!
ひとりごとも多くて気持ち悪い。
お菓子食べるときも飲み物飲むときも音がうるさい。
「えっと」が口癖。
小学生みたい。

語尾を伸ばす女も大嫌い。

309 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 06:05:03.97 ID:vqsIEcE6.net
うちにもいるわ雑音多いおばさん
独り言も凄いんだけど書類をファイリングするときは『うんしょ、うんしょ、んー…ハァハァハァ』何に力を使ってるのかわからない
ペットボトル飲むときもわざわざ『んぐんぐんぐぷはー』CMかよってぐらい声を出すのやめてほしい

310 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 06:16:09.78 ID:528u2G6H.net
仕事の勉強したいときに声かけられるの面倒なんだよね…
やる気ある人とない人の差が

黙って勉強していても不自然じゃない雰囲気になってくれないかなぁ···

311 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 08:31:52.10 ID:h15igKj7.net
毎日毎回机の引き出しバンバン閉める女何なん
こういう音や多すぎる雑談に関しては
あの人はこういう人だからしょうがない
お喋りはコミュニケーションだよと正当化するの何なん
だったら無表情無関心でいても放っといてくれる?
お喋りと離席率の高い女よりかは仕事量こなしてるわ

こっちは毎月仕事量増やされても
極力自力で残業も少なくペース配分考えて
定時で帰るようにしてるのに
ヤル気だけ見せてキャパオーバーの仕事持って
残業しまくりフォローされまくりの女と一緒にすんな
本当やってられない

312 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 10:43:08.10 ID:9W5+0IVo.net
新人の教育を名指しで上司から言い渡されてるくせに
これとこれ新人さんに説明しといて!ってこっちに押し付けてくるのなんなんだよ
新人って言っても私より歳上だし気遣うから嫌なんだよそっちでやってよ

313 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 12:01:39.75 ID:7qxUNvF0.net
雨の日は機嫌悪くなるお局と関わりたくないし上司はイラついてるの隠そうともしないしもうやだ

314 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 12:26:01.70 ID:eXWh8Iog.net
入社前の事なんか知るわけないのにいちいち聞かないで欲しい
つーか何で引き継ぎしてないの?恐ろしいわ

315 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 16:36:13.61 ID:8I26g/Zb.net
A→A.B→Bと発注、仕入を入力すればプラマイ合うのにA→A + Bと入力するからプラマイ合わず、こちらの在庫も合わず探さなきゃいけない
間違っていると指摘すると間違っているか、わからないです!!と謎の自分擁護
間違っているから話にきたんでしょうに
また一から説明し直しても納得しない
伝票ひっくり返して探したのはこちらであんたじゃないのにそうしろと言うと深いため息
何回も同じことするから毎月ため息つきたいのはこちらだよ!

316 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 20:03:31.95 ID:l93oEpfy.net
>>311
同僚か?ってくらい同じ環境
テキパキ働く人よりだらだら働く人が評価される謎

317 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 20:11:56.43 ID:xwcfU4G0.net
うわあああああ今日もアラフォー女課長が面倒くさかった!
テンパると簡単なことで引っかかってこっちの責任にするのやめて
逆の立場だったらそもそも普通にこなして終わってる仕事w
それか指摘しても「え?別に良くない?」で終わる
今回大騒ぎして引っ込みがつかなかったのかこの5年間何の問題もなかった点についてやり方を統一したのだけど本当はどうでもいいことだしその時その時でやり方変えてっちゃう人だから絶対今後このおばさんがやり方を変えてこっちが指摘しても「別に良くない?」ってなるんだろうないつもこう

318 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 20:48:22.82 ID:08q6yBmq.net
>>311
>ヤル気だけ見せてキャパオーバーの仕事持って残業しまくりフォローされまくりの女と一緒にすんな

同じ職場かってくらいこれ本当に分かる
こっちは仕事を増やされても雑談せず何とか定時で帰れるように必死で仕事してるのに
やる気だけあるキャパオーバーはただでさえでも仕事が遅い上にミスも多いのに雑談しまくりでなめてんのかと思う
この人採用担当もやってるけど、今年応募者が多いのは採用担当が色々頑張ったからではなく
単にコロナの影響だろと突っ込みたかった

319 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 21:28:45.91 ID:F4ir4Ja3.net
一挙手一投足がうるさいおっさんがいて辛いんだけど結構みんな同じことで悩んでるんだね…
人数少なくて静かな職場だから余計響くんだよね
なんかスマートな自衛策ないかなあ

320 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 22:06:01.97 ID:k0GJYsAt.net
一挙手一投足わろた
自分とこにも何するにも体から音出してるおっさんいるけど言動がどう見ても発達障害っぽいからこういう人なんだと思うしかないと思ってるわ
紹介された時上司が「慣れないだろうからキツイこと言わないように」って無理した感じで言ってたしそのおっさん自身も自覚してるか生き辛さ抱えてるんだろうな
ただいつもぶつかりそうになるからちゃんと行き先見て真っ直ぐ歩いて欲しいよ

321 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 22:45:13.23 ID:T9ym0ZC9.net
>>293
私が書いたのかと思った。

322 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 01:21:44.08 ID:Dz9F6SL2.net
一緒に仕事してた先輩が色々な人から頼りにされるタイプの人で、同期の女性の先輩からも「ねー聞いてよ」みたいにして色々相談されてるのを見るんだけど…
ほぼボディタッチというのかな、傍目にはイチャイチャしてる感じに見えるんだよね
女性の先輩の方が男性の先輩のことが好きなのかなと思ってたら、女性の方は結婚してるんだって

お付き合いが長いようだから他の人には入り込めないような強い絆があるのだろうけど、私が先輩から仕事を教わっているときにもたまに入り込まれて二人の世界を作り上げられてしまうから、私が仕事を学ぶ数少ない機会が奪われている…
男性の先輩も、気を遣ってか、女性の先輩が来たら「あとは読んでおいて」って離れてしまうし

この前は、あることで順番待ちをしていたときに男性の先輩と2人になって、仕事のことについて質問していたんだよね
その後、私が一度トイレに行ってその場を離れたんだけど、その間に女性の先輩が来て、また二人の世界を作り上げられていて…

私がいると邪魔みたいだったから少し二人から離れたら、2人でいちゃいちゃし始めて

順番も、本当は私が女性の先輩より先に並んでいたんだけど、私からは言いづらいし男性の先輩も事情話してくれなかったから、結局プラス20分くらい?かかってしまった

女性の先輩に個人的に聞きたいことあったからその話をしようとしたら、優しく答えてはくださるんだけど、男性の先輩の様子が気になるようで早く切り上げたそうにされてしまい…

それを見て、
「すみません、私の方が実は先に来ていたんです」
「質問したいことも色々あったんです」

と言いたくなった…

323 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 01:22:49.50 ID:Dz9F6SL2.net
長くなってごめん…

324 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 02:08:55.00 ID:aQZ6LqZI.net
いいのよ

325 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 03:08:27.81 ID:jiodS5wA.net
匿名だから気にしない
吐くだけ吐いてスッキリしよ

326 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 05:50:33.49 ID:6RaRlaX5.net
コミュ力高いからチームでは可愛がられてるけど(本人既婚)何気に仕事選んだり本来の仕事放置で上司から頼まれた仕事を優先したりで自分は大嫌いなおんなが2カ月に一度は1週間病欠取る
確かに本人しかわからない辛い症状があるんだろうね
でもさ時給雇用から月給雇用に変わった途端何かと休み始めたよね
周りの男どもやお局はカワイソーカワイソーうぜぇけどもうこのまま永遠に休んでろ

327 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 06:26:39.44 ID:T2bW1Ynw.net
産休の間に事故でも起こして永遠の休み取ればいいのに
どうせ復帰してもお昼ごはん食べてお昼寝して帰るだけでしょ
あのアラサーババア寝坊してもミスしても
不思議な力で無かったことになるんだから
存在ごとなくなればいいのに

328 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 06:43:01.44 ID:DbByPeuO.net
>>321
見に行ったら素晴らしすぎて拡散したくなる文章だった

329 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 07:33:30.84 ID:q2JuuTum.net
>>320
いつもぶつかりそうになる分かるw
火の中に飛び込んでくる虫みたい。
うちも発達抱えてます。

330 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 07:46:14.60 ID:JYVEmLKs.net
事務作業でミスしてしまい、訂正したりしてたら時間がかなりかかってしまった
上司に説明したら「なんで間違えちゃったの?」と聞かれたけど、なんでと言われてもバカだからです

331 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 12:52:35.87 ID:aMdKsZH3.net
職場の先輩はめっちゃ無口で仕事を黙々とこなすタイプで、私と上司は独り言多くて雑談しながらやるタイプ。
話振っても不快だろうし、真面目にやれって思われてるよな…と思って、その人とは最低限の会話しかしてなかった。
でもある日、「無視しないでください」って泣かれた。仕事終わった後で。話がありますって言われてクソビビってたら目の前で。
もう衝撃だった。私が察してなかったのが悪いんだろうけど、この人会話に入りたかったの!!??てなった。
「いじめする側は分からないだろうけど、いじめられる側は辛い」と言われて、私は気づかない間に職場でイジメをしてたのか……。ってめっちゃショックだった。
その先輩は仕事がとても出来て、いつも仕事面で教えてくれるしフォローもしてくれる。すごく信頼と尊敬できる人だなぁと思ってたから、余計にショック。
たまに話振っても「はぁ…」って感じで、雑談嫌いなのかなって思ってたから尚更ビビった。ほんとは入りたかったのかよ。
正直、仕事以外での事でそんな指摘されると思ってなかった。無視するだのしないだの中学生かよ…とも思ってしまって、自分の性格の悪さにも引く。
上司は先輩の味方で、それ以来すごい気を遣ってくるし、私も意識するようにはしてるけど、正直疲れる。
仕事の面で怒られた方がまだマシだった…。
これが今年の1月の話で、4月にどっちか部署異動かなと思ってたけどどっちも残ったから、今年も1年間こんな感じで続くんだろうなぁ。

長くてすみません。

332 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 14:51:16.26 ID:+6VjOlBC.net
独り言多い50代男鬱陶しい
いつも怒られてる上司が近くの席だから、コピー取りに席離れた時独り言でめっちゃ悪態ついてる
しかも取り終わっても全然席に戻らず居座って邪魔なんだよ…

333 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 15:26:48.61 ID:UESFVLnc.net
>>331
うわーその先輩めんどくさいねーふつう泣くか?うざっ

というレスを期待してるかもしれないけど
無視してる自覚なくてしてる人の思考回路ってこうなってるのかと勉強になった
あなたにとってはその先輩を無視するのが疲れなくて快適だったんだね
いま無視できなくなって大変だね お疲れ様
「仕事ができて信頼と尊敬ができる先輩」だの
「話を振っても不快だろう」だの「最低限の会話」だの「無視とか中学生かよ」だの
言い訳満載で突っ込まれないよう予防線張ってるけどあなたが中学生だわ

334 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 15:54:13.43 ID:Fpig25sy.net
「課長、先輩、私」の3人の課で席も
課長がお誕生日席で先輩と私が向かい合わせ

先輩は私が嫌いだから私には話しかけない
課長は付き合いが長いベテランの先輩と仲良し
自然、雑談も2人だけで盛り上がり、私は蚊帳の外
私が席を外している間にキャッキャ雑談して
私が戻ってくると会話が止まる、なんてざらにある

こんな日常だから私は先輩に同情するかな
私はひたすら黙々と仕事して定時帰りを心がけてる
1時間以上残業してると課長に
「仕事が遅い、段取不足、無駄があるんじゃないか」
「貴方が貴方のせいで残業することにより残業代が発生して会社の不利益になる」
と文句言われて評価下げられるから必死。
先輩は残業し放題で残業代つけ放題なのにね!

「無視しないで」とか、それを理由に泣く、とかは
流石にしないけど…
まあ泣きたいというかぶん殴りたい怒りの気持ちしかないしね

335 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 17:07:55.11 ID:rmNhQN89.net
携わってるプロジェクトの別部署の担当のフォローで土日完全に潰れる。

もとの担当者は持病があって突然1週間とか来なくなるので、それのカバー。もう何年もそういう状況なのに、なんで部署内で解決できるようにしてないの?
持病持ちの人はいたらすごく頼りにはなるから担当にするのは分かるけど、来なくなるのを良しとするならちゃんと部内でフォローできるようにしてよ。
なんで違う部署の私が一人でケツ拭かなきゃいけないの。

周りは大丈夫?ごめんねって言ってくるけど、病気だから仕方ないですよ、大丈夫です!って言わなきゃいけないこのつらさ
本人に怒りはないって言ったら嘘になるけど、周りのスタンスのほうがその100倍くらい腹が立つ。

私も飛んでやろうかな

336 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 19:30:45.91 ID:WMUzIf5/.net
今仕事教わっている先輩(A先輩)がまだ職場に来たばかりでルールに慣れていないことも多いので、違う先輩(B先輩)に「何かあったら教えてください」ってお願いしたら、
「教えるのに慣れてないだけで聞けば教えてくれると思うけどね」って機嫌悪くかつめんどくさそうに言われたので、(これは頼れないな)と思ったんだ

後日、A先輩から「本で調べてやっておいて」って言われた計算を手作業でやってたら、簡単にできるソフトがあったらしく(A先輩は知らない)、
計算してしまった後でB先輩から「聞いてくれれば良かったのに」言われた

聞こうにも、そういうソフトがあることを知らなかったからね…

337 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 20:24:04.28 ID:JYVEmLKs.net
もう辞めるからどうでもいい気もするけど、私の仕事を引き継ぐ人がいない
いる間に少しでも新人指導をして言う上司と、マニュアルあるのにそれを読めばわかるレベルの仕事の手順書作れという同僚と、分担の会議しようと今さら言う別の上司がいて、残務整理するも時間がないし最終日まで普通に自分の仕事もあるのにどうしろと?
あと、4月から急に担当になって毎年秋にしか作業がない仕事の引継とかどうして良いのか正直わからない

338 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 21:51:43.16 ID:wHYDmrdk.net
>>337
辞める職場のことなんて気にしないでいいんじゃない

339 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 00:36:45.84 ID:En1quP6b.net
異動になった部署が早速嫌な感じ
1人は一見丁寧だけど、初回のミスを「ええーっと…そうじゃなくてぇ…(^^;;)」みたいな半笑いで指摘してきたり感じ悪い
もう1人は挨拶したら鼻で笑って普通に感じ悪い
人手が少ないからお願い!って頼まれての異動なのに全然歓迎されてねーわ

340 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 12:15:02.03 ID:IDh7FJob.net
仕事の分担量に偏りがあるので(先輩より私の方が多い)上司に相談した
検討してくれたけど諸事情で現状のまま行く事になり、悔しくて勉強したり不要な作業を削って効率を上げた
それを上司は評価してくれたけど分担に関しては触れず終い
一言でもフォローしてくれたら気分的にもっとスッキリするのにな
問題をもみ消した引け目があるのか、そもそも忘れた?
先輩は相変わらず非効率なやり方でちんたら仕事しててイライラする

341 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 12:31:33.11 ID:aOmFyeFl.net
>>333
その指摘は見当違いじゃね?
自分職場で雑談とかしたことある?

会話に入りたいなら話を振って会話に入れるよう「自分からも」何らかのアクションを取らないと回りは分からないだろ
エスパーじゃあるまいし
自分から話も振らず積極的に会話にも入ろうとせず「無視した」と責めるってそりゃあウザってなるわ

342 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 13:40:34.73 ID:1/rhBFEU.net
音に敏感?な人がいるんだけど
ちょっと派手な音とか低音で響く音が聞こえると「えっ今の音何!?えっ何?何?」って感じで騒ぎ出す
「上の階で模様替えしてるんですよ」「トラックが来たんじゃないですか?」「今隣が工事中だから」と誰かが説明するまで何?何の音!?って聞いてくる
周りに人がいないときはわざわざ人がいる部屋までやってきて聞きにくるんだけど
ちょっと自分で考えりゃわかるだろってことを何度も聞いてくるからうんざりする
昔辞めた先輩がいちいち聞いてこないでくれと言ったらそういう言い方ないでしょ!って逆ギレしてネチネチ嫌味を返してくるらしいので関わりたくない

343 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 20:12:48.21 ID:dRo17AXS.net
以前いた職場(サービス業でない)の上司は悪質クレーマーみたいな人ばかりだった
呼び出して長時間説教、因縁つけて問い詰めて怒鳴りつける、要求突きつける、
始末書、念書を乱発(当て付けみたいな感じで)

今はサービス業の仕事をしていて、たまに変な客に出くわすことがあるのだが、
その度に職場でのキショイオッサンオバハンを思い出す
ああいう人、職場や外出先どこに行っても同じことやってて周囲の人に内心バカにされてるんだろうな…

それなりの立場にあって金も持ってて仕事に対する想いや上に立つ人間としての心構えもあるんだろうけど、色々イタかった
ただ誰も何も口を出さないだけで

344 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 21:55:41.65 ID:TXe/7dkM.net
>>341
同じ意見の人がいてほっとしたわw
正直私は331の先輩みたいにノリが悪いところがあるし
それで輪の中に入れないとか良くしてもらえないとか楽しく過ごせないってのは
自業自得だと思ってるわ
自分がまともな反応しないから相手に気を使わせて話しかけるのを遠慮させてるのを
「無視されてる」ってアホだと思う
無視してるのは先輩側だよ

345 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 08:27:39.72 ID:d+Y6gOss.net
>>331
雑談も独り言も多少ならいいだろうけど
「多いタイプ」って自覚あるなら減らそうよ。
会社は仲良しとキャッキャおしゃべりする場所じゃないよ。
大学のサークルみたいなノリでお金もらうの楽でいいね。

たぶん学生気分のままで
「先輩マジメでなんかノリがあわな〜いwwwキャハッwww」
てハブってたんだろうし
「上司と仲良くできるアタシ!カワイイ!キャハッ☆」
ってドヤってたんだろうなと容易に想像つくわ。

346 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 09:16:00.39 ID:AsztQui+.net
なんか最近スレ違いの説教婆が棲みついたね
良スレだったのに

347 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 10:28:49.80 ID:dzs7CTcf.net
中小企業の総務だけど、一人やめることになった
ただでさえ少ない人数でやってるのに
経営層は業務拡大はするけど生産性のない総務は削りたいということで、
正社員でなくパートを募集すると言われた

女好きの社長の息子が事務員なら若い女の子よりどりみどりだから楽しみ〜、
みたいな態度隠そうともしてないけど
いくら事務員でも田舎の車必須の中小企業で週5、勤務時間4時間なんて募集で
独身の若い女が来るわけないだろ
しかも可愛い女の子雇って社外広報やらせたいらしい
ずうずうししすぎて笑うけどまともな人材が入る可能性なさすぎて辛い

348 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 11:05:23.94 ID:fQO8jPN9.net
他人のトイレ時間チェックするお局にはなりたくないと思っていたけど
ある1人の女性社員のトイレタイムの長さを気にするようになってしまった
1時間に1回はトイレに行き最低でも10分は個室にこもり、
個室から出てきても鏡の前で髪型チェックに5分以上はかけている
これは彼女が入社して5年間の間に蓄積された他女性社員の目撃情報によるもの

遅刻ギリギリにきてキッチリ定時で帰り、それでこのトイレタイム
なんだかなあと思ってしまう私を含めた他女性社員
許されてるのは顔がかわいいからだろう

349 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 11:17:22.33 ID:C+2BlKYp.net
態度が悪く大嫌いな奴の1日も早い退職を願ってるんだけど
そいつに取り込まれた連中ばかりが相次いで移動や退職していく不思議
周りじゃなくて本人をどうにかしでください、お願いします

350 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 12:15:18.50 ID:BBZz9HFW.net
お局休みで体の調子がすこぶる良い
骨折でもしねえかなあ

351 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 12:20:52.70 ID:ypD6MciJ.net
はーうるさい
コビコビ女

352 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 13:24:52.56 ID:8eYXCfa5.net
世間話しないだけで不機嫌になるお局がうざい
いつも一緒にいる腰巾着といつも通りにお喋りしてればいいのに話しかけないだけでノリ悪いみたいに不機嫌になるのガキくせーから止めたら?
50代のくせに精神年齢クソガキレベルだし何話しても否定ばっかする奴とお喋りしたいと思う?
自分の機嫌くらい自分でとれババァ

353 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 13:34:35.71 ID:VD7t8kOh.net
午前は咳払い無能オヤジが休みだったのに出てきた瞬間ゴホゴホうるさい
コロナになってほしい

354 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 14:18:07.17 ID:95fePUov.net
異動で課長に昇進したばかりの女性が上司になった
引継スケジュールも立ててくれないのに怒鳴り散らす電話ばかりかかってくる
テレワークを指示したのはそっちなのにする事がなくなったら電話してこい!何をしてるんだ!って叫ぶのはやめてほしい
電話が恐怖でしかない鳴るたびに吐き気がする
もう人事部に相談する

355 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 16:36:13.87 ID:VkSpyGfr.net
>>341
こういうウザい人がいるせいで会話したくない人まで迷惑するんだよなw
職場全体で頑張って雑談しよう!みたいな雰囲気、本当にウザい
それも仕事のうちだと思うけど、こういう集団圧力が本当に嫌
ほっといて黙々と仕事したい人間がどんどん追いやられる

356 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 17:02:26.21 ID:iG1+toM9.net
>>331
先輩の性格を思い込み過ぎてたんでしょ?自業自得だよ
雑談が多い=明るく仲がいい環境じゃないから
その先輩にすればハブられたとおもうのも理解できる

357 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 17:08:57.07 ID:VD7t8kOh.net
仕事中に喋る人うるさいけどあからさまに一人だけ話ふらないのも感じ悪い

358 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 17:19:43.01 ID:Hifbxtqx.net
一人だけ背中向けてるんで話す相手いないし疎外感しかない
他は楽しそうにお喋りしてるとうるさいしイライラするしさみしい

359 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 20:43:07.45 ID:4kSSpIvg.net
そもそも仕事中に雑談三昧する時点で自分とは合わないのは分かりきってるから無視してくれて全然OKなんだけど
仕事に関する話まで雑談仲間にしかしないバカ上司とバカチーフにマジギレしたわ
皆んなが聞こえるようにその場ででかい声で周知するだけなのに何故それが出来ない
ちなみにどっちも男な

360 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 21:11:07.51 ID:C+2BlKYp.net
ひっきりなしに何十分もしゃべって上司が来たらスッと黙るクソ女消えろ

361 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 21:33:00.77 ID:pKF+mLjJ.net
>>347
総務、お仲間だわ
育休明けの同僚が戻ってくるはずだったのに、違う部署の穴埋めにさらわれた
そしてうちは補充無し
期間限定って言われたから、少ない人数で1年余り頑張ってきたっつうのにさぁ…!
347のところは少しでも仕事のできる人が来てくれるといいね

362 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 21:55:47.79 ID:vZwXuFx8.net
>>361
いかに喪陰キャわらわらだな
職場はおしゃべりやお友達作るところじゃないっ!て言ってるけど
ろくにコミュニケーションとれずに嫌われてるとか避けられてるとか
蔑ろにされてたら結局ろくに仕事できてなくて意味ねーじゃん
>>359も無職ブスがなんか言ってるし

363 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 21:56:12.41 ID:vZwXuFx8.net
同人板喪女板化粧板他5ch各所を荒らす江東区無職喪女【ア ス カ】

■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍

【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです

【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似

いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618624686/

364 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 22:02:04.90 ID:VkSpyGfr.net
>>362
同じ喪なのにマウント
恥ずかしいです…!

365 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 22:03:42.42 ID:Vvf1wY5L.net
絡みから来ました

366 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 22:05:47.63 ID:oPRG1BpA.net
女にだけ厳しい男って珍しくもなくいるよね
本当だるいわ

367 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 23:07:18.79 ID:nzB+EdEO.net
>>358
あれイヤだよね
別に好きな人たちじゃないし話題もつまらないから入りたくもないんだけど、こっちの存在無視してる感じが
くだらない話が耳に入ってくるのって耳障りだし
笑い声まで気持ち悪く感じる
一人でも輪に入らず黙々と仕事してる人がいたら普通は遠慮するもんだけど、最近はそれができる大人がいなくなった

368 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 23:35:55.48 ID:LJAEMEHI.net
時代の移り変わりなんだろね
私は置いていかれる気がするから差し障らない程度に絡むけど
今、昔の人って考え方がちょっとね

369 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 23:48:31.61 ID:oS9sY+8a.net
経営者が変わって軽い雰囲気になってからストレスが溜まる
採用される人も商業工業高校っぽいノリ

370 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 00:23:44.91 ID:Ex+kkb4a.net
仕事行きたくなくて寝られない
日曜〜木曜の夜はいつも息苦しい

371 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 00:44:27.59 ID:TA+mI8hg.net
会議で司会進行役がなんの前触れもなく喪子さんこの資料について説明してくれますか?と振るのやめてほしい
突然の質問で突発的に話さなくなったのなら仕方ないのだけど
前々から説明させる気だったなら会議前に一言声をかけてくれたらこちらだって説明する準備出来るのに

372 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 00:46:46.35 ID:TA+mI8hg.net
×話さなくなったのなら仕方ないのだけど
○話さないといけなくなったのなら仕方ないのだけど

部長と役員の前で恥かいたわ
あーもう

373 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 01:42:42.84 ID:BiDBD3jT.net
>>362
自己紹介乙

374 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 07:01:29.11 ID:i1vzSXvu.net
総務のお気に入りの人が急に休んでも何も言わないのに他の事務員が体調不良で急に休むと文句言う社長なんなん

375 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 07:09:29.92 ID:ggy3VAtx.net
不正見つけたって相談されたから何事かと思えば
形だけの副社長(奥さん)への給与だった
具体的に何してるかしらないけど給与明細だけは奥さんがしてるらしいから違法ではないんじゃないかな
社員に還元しろやとは思うけど残念ながら不正ではないんだよな
一応社員で仕事してるらしいから

376 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 07:09:56.82 ID:iSC9WgSc.net
仲間ウチでの小さいミスを注意し合うときに会わない相手には置き手紙でミスを知らせるんだけど
日常的にフォローされてばっかりの奴が一番書き方キツイのがむかつく
気を付けてください!!じゃねーよ

377 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 07:18:06.42 ID:XSn5vy4C.net
>>375
横だけど役員報酬か専従者給与って奴で大体が会社にかかる税金の節税目的だと思う
勤め人と違って税金だけで4割以上取られるしその残りから経費や給料捻出しないといけないのが会社のやりくり

もちろん勤務実態もあるなら違法ではない
既に社員には回り回って還元されてる
節税しないと社員に給与払えないから

378 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 09:57:34.82 ID:a/hi3OsF.net
無能で左遷させられて
うちの部署に流された年下の部下がうざい
初対面の時からこちらのお願い、指摘にはぶーたれた返事
もともと偉い人だったのはわかるけど
客先からのクレーム多いんだよな…

379 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 10:58:24.24 ID:II2NxSiW.net
毎日毎日始業して30分後には居眠り
最終的に合計で約5時間寝て定時に帰っていく派遣男にイライラする
昼休憩前〜12:30頃まで寝て昼食べてそのまま13時過ぎても寝続けてたりする
今日はお休みなんだなーと思ったら上司から
「派遣くんは疲れがお腹に来るタイプらしくて遅刻してくるらしい」と聞いたりもした
いつ疲れてるんだよ帰りのバスでも寝てるくせに

380 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 11:05:01.83 ID:kVjVtQ47.net
私のクレームは全然聞いてくれないのに同僚が言うとすぐ動いてくれるの何なの??死ねよ

381 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 11:07:17.29 ID:CkWuk5o0.net
先輩が資料を二重請求したのはご自身の確認不足と想像力の欠如と早とちりが原因です
それで言ってくれれば良かったのにって怒られても、
よく探して、もしかしたら2枚くっついてるかもと考え、こちらにこの資料請求した?と確認して頂ければ防げた凡ミスなんですが
いっつも先輩が言ってる事じゃないですかー
馬鹿なの

382 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 11:10:45.22 ID:HiYlsBKA.net
わからないから聞いてるのに自分もわからないと突っぱねる
そのくせ自分が困った時だけこちらに説明求める上司って何

383 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 12:09:33.69 ID:DuN81CFn.net
後輩が辞めますように
大嫌い

384 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 12:15:24.98 ID:i4wlIsQ4.net
他人の適当な仕事のせいで割りを食うとまじで腹立つな
忙しいときに限っていちいち聞いてくるし
市ね

385 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 12:18:01.72 ID:7kpjnuKk.net
伝票入力しない事業所が「ウチにも伝票(控)のFAX送れ!」って散々ゴネたからFAXするようになったけど、送ったところでどーせ失くすじゃんよ
問合わせ何度目だよ、もう一回送ってくれじゃねーよ
次回から送らねーぞ、オイ

386 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 12:36:17.10 ID:YXuarrDe.net
>>361
ありがとー
少ないっていうか2人なんですけどね…
まああの自分で考えない、考えたつもりで人に聞かずに勝手に間違ったことする、
自分から一切雑用しない後輩が辞めてくれる喜びの方が大きいけど

しかしどうせ似たようなのが来るんだろうな…

387 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 12:40:39.25 ID:LV82eiVR.net
後輩だから雑用すべきという思考をまず変えるべきでしょうねけどね。社会人としては。

388 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 12:54:35.76 ID:mW03NPuk.net
書いてもないこと読み取ってるエスパーきた!
エスパーすごい!エスパー社会人!

389 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 13:03:46.00 ID:YXuarrDe.net
>>387
雑用は後輩だからじゃなくて総務だからしなきゃならないのですが
2人しかいないからほとんど自分がやるはめになる

390 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 14:00:16.65 ID:81FEpJnW.net
うちのガサツお局が発する騒音がうるさくてたまらん
ドアや戸棚はバタン!バシャン!バシン!
ハンコを押せばダンッ!ダンッ!ダンッ!
ファイルを机に置く時はバサッ! ドサッ!
ペンは置くというより机に投げるからガシャッ!
歩く時はズルッドタンズルッドタン、走る時はバッタバッタバッタ!
痩せ型かつスニーカーなのにゴジラもビックリの足音なにごと

パソコンもカチャッガチャッカチチャッ!エンターキーをッンッターーーン!
電卓だってダンッ!ダンッダンッダンッ!ダンッダンッ!
奴の電卓は特別性なのか「+」を押すとガシャン!と音がするので更にしんどい
ダンッダンッダンッダンガシャン!ダンッダンッダンッダンガシャン!
計算している私すごいのよとドヤ顔でイキりながら爆音たてるお局ほんと早よ辞めろ

私はそれを「イキリキー」「イキリ電卓」と呼んでいる
そしてイキリキーがはじまると私の脳内で『うっせえわ』のサビが流れる
そうすると多少スッキリするし「一切合切凡庸なBBAにゃわからない」と勝手に替え歌してしまう
こんな用法で使用してしまうことに対してはうっせえわの作者さんと歌い手さんには
多少の申し訳なさを感じてしまうよ・・・

391 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 14:28:44.09 ID:g1Ir451l.net
>>377
ん?
勤務実態ない役員が3人いるけれど違法なのかな?
昔は月に一度は会議と称して来ていたけれど何十年もこないのに払い続けている
利益は社員に還元するが口癖だけど、無駄に税金納めて社員にはそんなに還元されてない
ちなみに社長の親と兄弟と嫁
利益は全て家族が持っていってる憎い

392 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 14:47:59.84 ID:StnsjDgw.net
>>390
いるいる
前部署のおばちゃんがまさにそれだった
最終的にはエンターキーがユルユルになりキーボードが壊れた

393 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 15:25:50.59 ID:HiYlsBKA.net
上司が放置してたクレーム受けることになった最悪

394 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 15:28:39.28 ID:XSn5vy4C.net
>>391
https://www.saisoncard.co.jp/credictionary/bussinesscard/article095.html

395 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 16:37:11.96 ID:rapuG7NT.net
最近上司になった人が、はりきって業務を独占する
一応上司だからか一緒にやれとか言ってくるけどほとんど自分で進めて何も共有してこないから
こっちが何か雑談込みで発見したことを報告しても、それはもう知ってます、と言われる

396 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 18:53:53.84 ID:TvJTmMni.net
丁寧に完璧に仕事教えないと怒るけど、私も正直知らない
適当に教えられてマニュアル読んで必要があれば問い合わせて仕事するものだと思ってたから、キレ気味に言われても戸惑う
とりあえずそこにある冊子を読め

397 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 18:59:25.93 ID:XV4GjCtI.net
職場が不便な場所に移転しそう
しかも全員じゃなくて一部の人だけ移動するから、他部署と連携する仕事もやりづらくなる
同じ市内に3つも営業所作るなよ馬鹿なの
無計画に人だけ増やして働いてる社員に皺寄せがくるの本当に腹立つ
冗談抜きで通勤時間が二倍になりそう

398 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 22:44:11.82 ID:ptL7ncuY.net
>>396
私の上司?
言いたいことは分かるけどマニュアルが不備だらけなんです

399 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 22:48:49.14 ID:EEhBnemc.net
請負で入ってるとこの主任が上司気取りで鬱陶しい
こっちはお前の部下じゃねーんだよ

400 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 11:56:04.31 ID:l+Wb7LCx.net
雑談グループが椅子まで持ち出して1つのパソコンに張り付いてみんなでネットみてぐふふ笑ってんだけど
周りは仕事してんのに暇な奴ら
上司も見て見ぬ振り
注意しろや

401 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 12:45:50.73 ID:wgRAbDM0.net
あるある一つの仕事3人がかりでやるとか馬鹿すぎる

挨拶もしないくせに仕事の依頼だけはしてくるクソ女って何なの

402 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 13:17:04.62 ID:wBi9EmIH.net
誰かが会話してると仲間外れにされてるような気がするのか、必要ないのに入ってくる人が多い
それでまた他の誰かが入ってきて大人数になり、最初話し合ってたテーマが脇に追いやられて仲良しグループごっこに転換させられる

403 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 13:31:53.51 ID:Y6HGDgyv.net
ずっと中身のない話してて耳障り
コミュニケーションと処世術なんで必要なんだろうけどそんな長いことうふふあははと笑いながら喋る話なのかな

404 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 13:45:21.53 ID:DOwbZNka.net
太鼓持ちの同期の男がいて太鼓打ち鳴らしてたおかげで少し出世した
よその部署だから関係ないし出世しようがしまいがどうでもいいと思ってたらその男の仕事に関わらざるをえなくなってものっっっすごく嫌!
こちらの仕事を見下してるからそいつ態度がものすごく悪いんだよね
同僚も嫌ってるけどみんな大人だからあまりそういう態度は出さない
うちの部署の元課長(ダウンタウンの浜田みたいな人)には格上だから強気に出れないくせに私らみたいなヒラ相手にはものすごくツンケンしてる
部下が不祥事起こしてどこか別の支社に飛ばされればいい

405 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 14:37:07.09 ID:tYoGGTFp.net
家族経営の職場だけどもうすぐ社長の誕生日
従業員は自腹でプレゼント代を出さなきゃいけない
おかしくね?社長も嬉しいんかな
ついでにボーナス出たら皆で社長にお礼を言わなきゃいけない

406 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 15:34:54.53 ID:qFlDVQxp.net
家族経営あるある
会社として必要な備品を買ってもらった時も社長にお礼言ってた
バレンタインのチョコも自腹で送ってたけどお返しは無し
本当に糞

総レス数 1003
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200