2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職場の愚痴を吐き捨てるスレ24

1 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 19:13:33.92 ID:7mLAimES.net
毎日毎日一生懸命働いていれば、吐き出したい愚痴のひとつやふたつあるでしょう
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
職場の愚痴を吐き捨てるスレ23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1614949894/

467 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 09:08:29.66 ID:799lowOA.net
無駄に攻撃的な奴ってなんなの?
ちょっとミスしたり体調悪かったりすると今度はしんどいアピールをいちいちする慰め強要やくざになる
学生時代でもそういう奴面倒くさいのにいい歳したおっさんおばさんがやってるから更にうざい

468 :sage:2021/05/30(日) 11:36:46.53 ID:zZXeyadA.net
>>466
仕事を社員に押し付けてそれでも仕事が遅いって
それはもう派遣として成り立っていないのでは…
社員が身を削って仕事できない派遣さんの
フォローしなきゃいけないって本末転倒な気がする

469 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 12:35:43.39 ID:mEMdNmC0.net
派遣に期待し過ぎでは?

470 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 13:29:15.10 ID:mQAu3hwE.net
派遣いらないね本末転倒、金払ってクソみたいな派遣にきてもらう意味ない
派遣に期待しすぎも何も、まともにすらできてないみたいだけど
普通を求めることすら許されないならもう派遣やめてその辺のスーパーかでレジ打ちでもやってればって思う

471 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 14:05:01.10 ID:jlAccKed.net
言いたいことは分かるがレジ打ちを舐めるな

472 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 16:22:52.16 ID:HrbVF1Us.net
>>468>>470
私もそう思うし、何も考えずに更新してる上司に腹が立つ

473 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 20:00:57.22 ID:bDPfmyDf.net
土曜は何もする気が起きなくて
日曜のこれくらいの時間にやっとメンタル立て直して
だけどあと12時間もすれば仕事

474 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 21:01:45.29 ID:YH49zhJH.net
一部のおばちゃんが独身男性に喪女さんどう?ってくそなやり手婆みたいなことをやっていたらしい
勘違いした独身君がおばちゃん含む皆の前で正式にお断りしてきた
空気が凍るなか戸惑いながらもなんでいきなりそんな話になった?と聞けば上記の話に
誤解はその場ですぐとけたけど色々ときつい
独身もブス押し付けられようとして焦ったんだろうけど、仕事の会話しかしてないのになんで私が惚れてると思ったんよ
独身君ひどい喪女さん可哀想な空気も辛い

475 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 21:36:06.49 ID:Qfgd09PO.net
うちの部署は4チーム+それをまとめるチームがある
まとめのチームの人たちが各4チームの問題にしゃしゃってくるのがうざい
まとめチームがうちの部署を仕切ってるつもりなんだと思う
4チームのうち1チームに異動するってなったとき引き継ぎ長引かせて全然入ってこなくて結局うやむやになった人が二人もいる
まとめのチームは他の部署と頻繁にやり取りがあるし部署別の会議にも呼ばれるもんねー
4チームに入ったらそれなくなるもんねー
なんでこんなことが許されてんの
私ともうひとりの女の子はその二人の犠牲になってただしんどい思いしただけ
その子も辞めちゃった
おかしくないですかってその二人に文句言ったら怒られた
そのうち一人は報連相もしてくれない奴なのにしゃしゃってくるから本当に腹立つ
老後の資金をためるためとりあえず続けてるけど辞めたくてたまらん

476 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 22:04:25.94 ID:rszo55ys.net
>>474
本当に乙
人間関係にも支障が出るしやっぱり自分が喪だという事実を再認識してしまうし周りからの変な同情とフォローも気まずいしで全く良いことがないよね

477 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 22:14:15.27 ID:3Tm5qmWr.net
同年代の独身同士をくっつけたがるのやめて欲しいよね

478 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 22:28:38.39 ID:nRDD8stT.net
上司A、上司Bがかなりボケてる
上司達で勝手に話し合って、顧客にも書類準備した自分にも何も言わずに勝手に提出を保留するって決めたのに
全部、部下の自分のせいにしてきた
しかも、聞こえるように陰口言ってくる
ちなみに保留の話は事務の人に自分から聞いた

479 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 22:31:09.92 ID:msxv3M0N.net
テスト

480 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 22:51:38.18 ID:gcjNzAGu.net
月一で部署のミーティングがあるんだが毎回長すぎてイライラする
大体報告なんだけどレジュメ作って配ってるし議論する場でもないのに一時間半以上かけてやる必要ないのではと思ってる
報告する内容も他部署への告げ口みたいな内容だしその中身のないミーティングの時間を業務に充てられたら残業しなくてよくなるのに

481 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 07:52:57.37 ID:LJz11Fw8.net
うちの職場は結構大手の所なんだけど、派遣募集しておいてやらせる事は社員並み。でも大手だから人事部の奴らなんて転職した事なくて他を知らない奴ばかりで、なんでみんなすぐ辞めちゃうんだろうね、だって。うちら転職組はそれ聞いて、そりゃそーだとしか思えない。
他で見れば社員がやるような仕事を派遣で済まそうとするやり方も気に入らないし、ぬくぬくやってきた癖に自分がおかしいとは考えずに文句ばかり言う人事の奴にもムカつく。

482 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 08:01:42.83 ID:LJz11Fw8.net
みんな三者三様なクソ職場なんだな…
これから自分とこのクソ職場に出勤で足が重いけど、同じような境遇の人が沢山いるんだなって分かったらちょっと元気でた、ありがとう

483 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 09:33:25.34 ID:0ZSbqfiW.net
元々3ヶ月予定だった契約社員期間を6ヶ月に延ばされた理由が分かった
助成金か
なるほどねーそれで他の人も契約期間延ばされてたのか
いい小銭稼ぎだこと

484 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 10:18:09.70 ID:NyaGZBSo.net
派遣だってなんでもできるわけないのにな
期間限定で派遣会社通してきてるだけで、普通に新人雇うのと変わらない。

485 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 12:17:21.95 ID:r+JMv9FT.net
実際自分も派遣やってた事あるからわかるけど、酷い派遣会社だとスキル盛り盛りにしてなんとかねじ込もうとするからね
出来る人は本当にできるけど、いざ派遣されて来たらPC起動すら出来ない人とかたまにいるもん
今まで経験があるって言っても会社の独自システムだったらお手上げだし
派遣イジメするクソ社員もいるし色々難しいよね

486 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 12:33:18.26 ID:PC/k3Yc2.net
せっかく仕上げた書類とデータが無計画な上司から変更指示されて台無しだしいつもそう
イライラして顔も見たくない口も聞きたくない

487 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 12:34:21.27 ID:xBvds9y6.net
風邪で全然体調は良くなってないのに無理矢理出社してきた人がいた
さすがに上司が説得して帰らせたけど、もう感染してても責めないから大人しくしてろよ
もし陽性だったら撒き散らしてるじゃん

488 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 13:25:45.77 ID:ymAhNX/h.net
話したくないんだろうけど引き継ぎが雑
それで他人の事務処理能力にグチグチ言ってんのおかしいわ

489 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 18:49:16.84 ID:/PzCcIhZ.net
>>488
めっちゃわかる
口頭での引き継ぎが嫌ならマニュアル寄越せよって思う

490 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 19:22:10.91 ID:cAycuG3P.net
退職する時は角の立たない理由を伝えるものだと思ってたので、「隣の席の同僚と合わないので辞めます」と上司に言った同僚がいて驚いた
案の定人手不足だから引き留められて愚痴ってた
嘘でも家族が病気したとか旦那さんが転勤になったとか言えばいいのに

491 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 01:36:55.61 ID:ay3o0wOw.net
>>432
会社に言おうか

492 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 06:37:13.24 ID:J3BdUSrj.net
>>490
でも自分もそう言って辞めたい…

本当に嫌いなんだよなあ。声聞くだけでイライラしてしまう。

493 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 07:14:37.86 ID:XmnDNN4k.net
周りジジババばっかりで若くても40代、しかも40代含め頭おかしい老害ばかりで辞めますと言いたい

494 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 07:43:48.37 ID:mpjOmcbz.net
うちもその状態だけど時短勤務している間にさっさっと若い子大手に転職して笑った
それでいいのよ掃き溜めにいても何もいい事ないわ

495 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 09:23:17.26 ID:CN/k8Jd+.net
5月の最終日の定時直前に処理伝依頼メールを送ってきて『今月中(5月中)でよろしく!』とかふざんけてんのかと
社内の人間ならまだしも取引先の人間でこれとか!
メールの内容はもちろんもっと丁寧な言い回しだったんだけど最終日にメール送ってきて今日中ってアホか!
それだけが仕事じゃないんだよこっちは!
せめて1日の猶予持たせろ!常識だろが!

496 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 11:40:56.42 ID:O23rj2GK.net
>>460
こんな既婚者になりたいなーなんて
たとえ表面上の幻想であっても
憧れる鬼女ほぼほぼ存在しないよね
ほんと口先ばかり達者な腹黒が多すぎる
・自分さえ得できれば周りは損して構わない
・私事ネタで承認欲求を満たすために職場に来る
顔つきが嫌味になってくるから
醜くてますます反面教師にしかなってない

497 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 11:47:02.99 ID:O23rj2GK.net
>>474
全喪女がイラッとくる話だね
長時間労働・長年薄給企業が増えまくった元凶の1つは
こういう、人生の暇潰し目的の穀潰し婆とかを
解雇できず長年雇い続ける無駄出費だよね

498 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 12:41:40.46 ID:JZB18f2M.net
歳とると子供になるって本当それだなって思うわ
老害ジジイは私に嫌味言ってきて、私に言い返されたんだから他の人関係ないじゃん
何で他の人にも当たりきついってほどじゃないけど、そんな態度なの?馬鹿なの?死ねよ
本当子供だわ、誰々さんと喧嘩したからその誰々さんの友達も無視、みたいなさ、それ通用するの学生までだからね
金もらって仕事してんだろ、公私分別しろや

499 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 18:19:18.10 ID:IssUp7jP.net
アレルギーで咳が続いてて、言われるの嫌だから、診断書も会社に提出したのに、大きい声でコロナなってるんじゃない?って聞いてくる上司。自分は何回も濃厚接触者なってるくせに、偉そうに言うなよ。部下に厳しく自分に甘くは通用せん。

500 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 18:35:00.68 ID:JZB18f2M.net
いい歳して報連相しないとかあり得ねー…開いた口が塞がらない
嫌味に言い返されて腹立ったからって普通さ、仕事は仕事なんだから連絡すべきことしない?
幼稚すぎて気持ち悪い、しかも他の人関係ないのに私と同担当の人にまで同じ態度、アイツと喧嘩したからアイツ無視な!は小学生までにしろよ54歳のジジイが

501 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 19:05:01.19 ID:TJ98oyT2.net
もう疲れて怒る気力もない
上司が引継と残務整理優先させていいと言ってるのに何でそっちの業務までやらなきゃいけないんだよ
自分の担当業務は普通にやっててそんなに余裕ない
もう疲れた

502 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 19:11:04.87 ID:TJ98oyT2.net
不機嫌な人は嫌い

503 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 19:16:00.79 ID:Fl55Aun+.net
>>500
うちにも終わってる54歳爺いるわ
苦労なく生きてきた世代だから頭おかしいんだろうね

504 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 19:54:10.98 ID:ikuo+szv.net
この時期にわざわざ都内から地方のこちらへ出張に来て自己満会議をするだけの役員爺
大人しく帰るならまだしも、小さい飲み会までやってから帰ったらしい
こういう老害はもうとっとと罹って○なないかな

505 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 19:54:39.27 ID:ay3o0wOw.net
>>494
あなたはいつ辞めるの?

506 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 19:58:57.19 ID:ay3o0wOw.net
50代って大したことないのに何故かデフォルトでウエメセの池沼みたいなのが多いな
まともな人も中にはいるけど独立してたり起業して若い時に苦労してきた人達くらいだな
誰でも会社入れた時代の人達だから社畜は人間性も仕事も仕方もひどいのが多い

507 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 21:17:31.66 ID:iTQH6ngw.net
使えね〜とか役立たずとか普通に言う上司にドン引き
半笑いで言えばパワハラじゃなく冗談だからセーフとか事実だからOKとか思ってるのかな
自分に言われてなくても聞いてて不快だわ
ここの部署は昭和の運動部目指すから!残業しまくって馬車馬のように働け!ミスったら会社の周り走れ!とか言ってるのも滑ってますよ

508 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 22:39:40.37 ID:VmUgwra5.net
自分が現場にいた数年前とはガラリと状況が変わってるのに、アップデートしないで自分の経験のみに基づいて現場に持論押し付けるところについていけない
あと、取り扱う商品についての研修を受けたことがないから、せめて基礎だけでも知りたいのに「経験してくしかないから!」とか頭おかしい
客に間違った説明してクレームになっても助けてくれなそう
2年ぐらい一緒なのかなー
鬱だわ

509 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 22:51:15.88 ID:w8GKappD.net
生理だから今日体調が悪いor機嫌悪い!とかきつめの下ネタをガンガン大きい声で言う子がいて
嫌な子ではないけど品がないなーとよく思ってた
そんな子から私の普段の態度について注意されてめっちゃくちゃむかつく
なんか勝手に勘違いして、こうでしょ!こういうことするからこうなったんでしょ!とか自分の頭の中で決めつけて注意してくる
若い子特有の自分は仕事出来てる(周りが大人なので注意しない)っていう変な自信から来てると思うし
めんどくさいから放ってるけど勝手に決めつけんなよ
大声で言うから否定しないと周りに私のこと勘違いされそうだけど別にどう思われようが良いってくらいやる気が出ない
好かれたいとか人間関係悪くならないためにどうにかしようって気力もわかない
黙って仕事して一日終わりたい
私も完璧に仕事出来てるわけじゃないし、伝え下手なので反省しなきゃいけないけど大声で言われると腹立つ

510 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 01:00:25.23 ID:3UE8hyCM.net
ほぼ完全テレワークなんだけど
あの手この手で他人を見えない所で馬鹿にすることだけに努力している
他人が担当のスピーチでは無視して仕事してる
上司が共有事項と称して愚痴を吐いてくる時は普通にZOOM越しで仕事してる
訳分からん説教されている時は、下の方でバレないようにズボン脱いであぐらかいてポチポチ仕事
きっかけは、上司がずーっとペラペラ喋るから聞いてやってんのに、話が長いとでも言いたげに苛つきながらZOOM切られるのを毎度根に持ってるから
朝礼で自分の社内連絡事項が無視されたりするから
以前は、深夜にチャット開いて一瞬🖕の絵文字送って削除してたんだけどバレてたかもしれないから辞めた
また嫌なことされたら、今度はそいつの顔印刷した紙踏みつけながらズームしたりしよう

511 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 01:14:36.41 ID:r/S3rNZ4.net
良かれと思ってなのかおせっかいな事言ってくるババアが腹立つ
何回も何回も大丈夫ですって言ったり乗り気じゃない対応してるのにほんっっっとしつこい
マジで鬱になりそう
ただでさえ滅入り気味で仕事しに行ってるのにそのババアが毎日毎日重たい気持ちにさせてくる
このわからずババアいい加減にしてよ

512 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 05:12:10.14 ID:yad40NT3.net
管理職としての能力や度量がないくせに自分のやり方を曲げず、やることなすこと空回ってる上司にいい加減愛想が尽きた
立場にしがみついてるだけの状態なんだから、私には無理ですっていい加減言えばいいのに
自分が女性管理職増やすためだけに選ばれた人だって自覚ないのかな

513 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 07:27:48.59 ID:scH8H4vg.net
>>503>>506
そうなの?バブル世代とかそんなん?
だからかな、50代ババアもジジイも共通して無責任だ
まぁ無責任な人なんて世代関係なくいるだろうけど、周囲が50代ばっかり、むしろ50代に囲まれてて…

514 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 08:22:36.16 ID:QcyIi7/b.net
直属の上司が業務管理をそこまで手が回らないと放棄してる
上司も実務をしたことがないので相談もできないししたところで頑張れとしか言われないから無意味

確かに社員が少なくてあとは全員上司以外全員初心者非正規ばっかりになってしまっているけど情報はくれないし勤怠システムの使い方すら教えてくれないのってどうなんだ
上司がそんなんだから非正規同士で教え合ってなんとか残業しながら耐えてるけどもうすでに心が折れてしまって他部署の人たちにも大丈夫?と声をかけられてる
毎日勝手に涙が出てきてしまって泣きながら帰宅してる

515 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 09:51:28.49 ID:p7kKhrTA.net
上司や管理職ほど自分の気分次第で態度がコロコロかわる
あれ何だろ?同じ事をすると職場の雰囲気が悪くなるだろ!と指摘をするのに
自覚が無さ過ぎ

516 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 10:09:38.91 ID:2hKP2tQP.net
マニュアルの見方までマニュアル作ってあげないといけないの?バカなの?

517 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 12:11:21.22 ID:5N/nycCz.net
上司先輩含め周囲がみんな作業してるのに、ボーっと座ったまま手伝わないってすごいな
普段あまり愚痴らない同期が珍しくぼやいてた動かない奴がいるってこの人の事かも

こんなの採用するのに紹介会社に高い手数料払ってるのか…

518 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 14:28:54.55 ID:DiNYiika.net
言われないと仕事を覚えてこない新人くん
筋トレだかなんだかでお忙しいんでしょうけど筋肉痛だろうがなんだろうが仕事はしてね
動くたびいちいち「いててて」とか要らないから
ろくに仕事できないくせに仕事に支障が出るような趣味に精出すんじゃないよ
せめて隠しなさいな
毎日毎日誰も心配しませんよ

519 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 18:33:58.00 ID:KajUqmLe.net
今日も頑張った。
アウェーな気持ちが拭えない。
私がいなくなったほうが円滑になるんだろうなあ。
仕事面じゃなく、コミュニケーションというか。

520 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 19:12:40.02 ID:Tb1KerSx.net
5日近く休んでも体調が回復してない人がなぜか自己判断で出社、上司からも様子を見てだめそうだったら帰すように言われてた
顔色が悪いししゃべるのも辛そうだし何で出社してきたのというレベルで、他の人と一緒に説得して帰らせた

その後「喪女さんがあまりにも強く言うからー帰ったんだけどwwコロナとビビられたのかな?ww」と周囲に言ってるみたいで
シンプルにそのまま感染して○ねと思ってしまった
万が一感染してたら周囲全部に迷惑かかるし仕事に支障が出るんだよ馬鹿がいい年してそれくらい分からないの
まあ去年似たような状況になって、1人だけ別室に逃げて数日籠って仕事していた奴だからお察しなんだろうけど

521 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 21:15:52.55 ID:PdGHILpr.net
年配女性や男性とは仲良いのに若手や同世代の女性達からは距離とられてるアラフォー女
いい年なのに甘えが酷くて我儘で幼稚、少しでも気に食わない事があるとすぐキレる、仕事中でもでかい声でお喋り
面倒事は若手や同世代の女性に押しつけ礼も言わずふんぞり返ってスマホぽちぽち
でも傍に年配女性か男性がいたら形ばかりの「ありがとー」
そりゃ嫌われるよね、私も嫌い

522 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 23:34:40.76 ID:Mk/Z4NNb.net
頭使わない仕事しかできない老害
マニュアルも読まずに偉そうに見本よこせって何様?
一生出先で単純作業してろ

523 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 00:01:27.02 ID:v6ANjukj.net
気持ちわりーわ何が「話し込んでたみたいで」(薄ら笑い)だよ、だから何やねんクソ老害ジジイ
気持ちわりーから話しかけてくんなよ、薄ら笑いながらよ
話し込んでたのが何なんだよ、お前がいい歳してガキみたいに拗ねて仕事に支障が出るから課長に相談したんだが?
女もなんか、当たり前だけど挨拶はするけど、すげーツンケンした感じでこいつも意外とガキだったんだな

524 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 01:58:06.84 ID:m09xkMfh.net
首絞められてるみたいな甲高い声で話すババアがウザすぎ
本人は思いっきり上品ぶってるつもりなんだろうが気色悪いだけ

525 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 07:11:32.39 ID:YLAabOYy.net
出退勤時間の融通少しくらい利かせないと誰も入ってこないのは分かるけど、うちみたいな職場で1人だけ遅く出勤なんてなると割を食うのって他の人なんだよな
遅く出勤してくる人って中々作業覚えられないし
だからってこの出勤時間じゃないとだめ…とはいかないだろうな

526 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 11:31:13.68 ID:FZga+ogM.net
地声がそもそも大きいのに電話でも大声で叫ぶのはやめてくれないかな?
通話音量最小でもスピーカー状態ですよ電話の度に気が滅入るのよ
お互いにテレワーク状態だから罵声を浴びせても気になってないと思うけど全て録音済みですよ
人事部に提出しますよ

527 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 13:08:39.05 ID:Jcpu8yW2.net
上長に相談できないことってどうしたらいいんだろう
例えば上長にパワハラ受けてるとか
もっと上の人に相談したいけどどういう手続きやったらいいのかわからない

528 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 13:15:50.53 ID:J0twhn/d.net
>>527
私もまさに上長にパワハラ受けて悩んでて辞めるつもりで一度総務兼人事に相談してその経由で課長に訴えたよ
その後言葉の攻撃は無くなったけど扱いは雑なままだよ
言うなら辞める覚悟で伝えてみるといいよ
頑張って!

529 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 14:43:26.36 ID:7d1QVi6k.net
ブタオンナ藤田美奈子

530 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 15:33:41.70 ID:mJhqjLaH.net
何で仕事できない人のために私が辞めないとならないの
2人分業務背負わされてシンドイって言ってるのに誰も改善してくれない

531 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 15:34:16.94 ID:mJhqjLaH.net
真面目にやったら負けだね
簡単な仕事でも効率化しないでチンタラやったほうが得

532 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 16:24:00.78 ID:khTp/eZV.net
本当にクソなのはここで文句垂れ流してる連中という事が薄々解ってきた今日この頃

533 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 18:42:40.27 ID:AxhhxeFN.net
>>532
独身女がいいように使われてその愚痴を吐き捨てるスレなのに説教して気持ちいい?

534 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 19:03:29.54 ID:SN4nU/tk.net
テレワークでもそれ自宅で出来るだろって事まで相変わらず投げてくるの本当に腹立つ

535 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 19:19:38.05 ID:v6ANjukj.net
>>532
何、何か心当たりある書き込みでもあった?

536 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 23:19:59.98 ID:KUFz0El+.net
電話の声がデカい人が嫌い
フロア中に響き渡る声で話してる自覚ないのかね
横の席だったりすると自分の会話や電話に支障が出るし、本当に迷惑

537 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 00:22:26.72 ID:DS7PWNxt.net
>>533
532はいつもの糖質ニートだよスルーしようぜ

538 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 00:27:57.40 ID:+EAusQp+.net
全国のキチガイクレーマーさん達、死んでください。
あなた達は決して優れていません。勘違いしないで下さいね。
あなた達の使えるコマンドはゆする、たかる、大声しかないんですから。
他の普通の人間はこんなコマンドは持っていても人には使わないし、
これらより素晴らしい技をたくさん覚えているんですよ?
それは自分を高めるだけでなく、時には人まで幸せにしてしまえるのです。
あなた達が他人を攻撃したり、粗をさがすことに時間を浪費している間に
普通の人達はしっかり習得しているんです。
これ以上生きていてもあなた達はこの素晴らしい人間たちの仲間にはなれませんよ?
他人を下げることで相対的に自分の価値を上げた気になる、その快楽に囚われてしまっていますから。
早く死んだ方がいいですよ。あなた達のために言ってます。
もう生きていること自体が恥なんですよ?迷惑なんです。
いい加減気付いてくださいね、大人なんだから。

539 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 07:25:24.58 ID:c57gdIe0.net
54歳児の嫌味おっさんの嫌味エピソードまた思い出しちゃった
勝手に私が怒ると決めつけられてたけど、やっぱ根底にはそういう「俺の妄想像」みたいなのがあるのかな気持ち悪い…

540 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 09:45:02.76 ID:MNC8COqe.net
私にさんざんAさんの悪口や愚痴言ってきてたババアが今度はAさんと仲良くしだして私を無視しだした
ババアの悪口や愚痴には適当に相づちうっていて私は愚痴悪口は言ってないけどババアのことだから
「喪子ったらAさんのことこんなこと言ってたわよ」
なんてでたらめ吹聴しないか心配だ

541 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 13:37:32.34 ID:9ZNFR9Ky.net
基本おっさんは女が愛想良く振る舞ってくれると勘違いしてる
報ステの炎上CMに疑問話持たない層

542 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 17:41:23.62 ID:bLZ6bB1x.net
はい今日も嫌味いただきましたー、私の名前出したかったんだよな、とっさに言いかえてたけど
何もこれが初めてじゃないんだからはっきり私の名前出せばよかったのに、詰まった後に言いかえてたから丸わかり
先週のこの嫌味事件の始まりからもう一週間、土日挟んでもずるずるしつこく根に持って今に至ってると思うと本当におっさん?見た目は大人、中身は子供?
嫌味言われたのはこちらで言ってきたのはそちらですが?
本当女々しいしちっせえ男だわ、こそこそこそこそチキン野郎
忘れてただけで過去にも何度か嫌味言われたりしてたの思い出した、こんな人間性だったのかと逆に知れてよかったかも、まさかこんな子供おっさんがいるとは

543 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 19:22:33.60 ID:a8NVfdoa.net
絶対自分のミスを認めない奴ってなんなの??
謝ったら死ぬの??
人のミスやミスにもならない程度のことも片っ端から晒し上げる癖にいざ自分がその対象になると言い訳言い訳アンド事実誤認で逃走
見事なまでのダブルスタンダード
自分は正しいサイドの人間だと思い込んでるのが滑稽
大人なら折れることも覚えなさいよね
レスバで相手が返してこなくなったのを勝利と勘違いしている残念な人

いつか自分がお寒い存在であることに気付けばいいよ。

544 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 20:19:12.23 ID:4QDrBBLI.net
取引先の社長とにかく癖が強すぎて接したくない
なーーんですぐ怒るんだかなあ
基本息子を罵倒しまくりでちょくちょく私相手にもヒステリックになるし男の更年期障害かこれ?

545 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 20:56:51.68 ID:4sVD0KYi.net
女上司が機嫌悪い時特定の人達に当たり散らすのがストレス
鬱病になった人もいるのにまだ懲りないのか
子供くらいの年齢の男性社員に猫撫で声で話すのもキモイキモイキモイ

546 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 20:59:11.71 ID:pj6llya0.net
チームリーダー(バツイチオヤジ)がお気に入り事務女を俺の嫁が如く自慢するのがキモい
お前がその女の事が大大大好きなのはよくわかったけどさ聞かされた方はみんな戸惑ってんじゃん
そうなんですかぁー◯◯子さんって素敵ですもんねーーとでも返して欲しいのか?
ちなみにその女自身もご満悦でお前らのオ◯ニープレイに滝ゲロだわ

547 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 22:28:02.75 ID:1eZTcSWT.net
自分にも悪い部分があると自覚しているが嫌味っぽく伝えなくても良くないか
ああいう伝えかたされると意地でも謝りたくなくなるから知りませんでしたで通したわ
あとガチャ切りすんな、耳が痛え

548 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 22:54:00.78 ID:RpglsL1V.net
退職者でても人の補充なしな上業務量が倍に増えて残業も倍になったんだけど上司が『管理職の自分よりも残業時間が多いなんておかしい!』とキレてきた
あんたが自分の部下のマネジメント管理できてないからだろうが
自分の担当だけして電話も取らず退職者や産休の業務の引継ぎも部下に振り一人サッサッと帰るんだからその分のしわ寄せが全部こっちに来てるんだよ

549 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 23:18:50.09 ID:eCAcV16J.net
バ管理職はどこも一緒ね
部下に全振りして定時帰宅あるあるあるある

550 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 00:16:29.65 ID:Lfzz6D6S.net
嫌いな人がいる空間で働くのがここまで苦痛だとは思わなかった

本当に無理心から無理人として無理
なんで人を馬鹿にした話し方しかできないわけ?
いっつも誰かの悪口
文句ばっかり
嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い本当に心から嫌い
今の案件済んだら絶対辞める
あいつと働きたくないと言って辞める

551 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 00:43:34.07 ID:dmijfnSf.net
敬語も使えない、態度クソでかい、やつあたり嫌味当たり前、ゴミ
上司はそいつと付き合いたくないから俺に相手押し付けんのね
まともなやつおらんわ、マジでなんなん

552 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 00:46:38.00 ID:dmijfnSf.net
さんざん文句言って機嫌良くなったら態度変わるけど
こっちはイライラしたまんまだし、そいつか機嫌良くなってんのみて余計不快だわ

553 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 00:57:54.70 ID:Lfzz6D6S.net
なんかここ見てると職場でこんなにイライラしてるの自分だけじゃないんだなってちょっと安心する
安心って言うのも変だけど

折角の土日が職場のイライラで汚染されるのが悔しい

554 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 01:36:29.26 ID:Lfzz6D6S.net
連投ごめん
イライラして寝れないなんて久しぶりすぎて

埒が明かないからこっちが折れてやったのにそれを見て勝利宣言とでも言わんばかりに偉そうな態度とってきたのが余計腹立つ
どーせいつものメンバーで悪口言い合ってんでしょ
一泡吹かせてやりたいけど同じレベルに落ちたくない
心の安寧の図り方を知りたいよ

555 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 02:59:28.77 ID:xl28FqEz.net
新部署に異動して昇格したばかりの女課長の実務を引継中
教える側なのにあれそれと指示代名詞ばかりの説明でイライラする
確認で聞き直すと口答えとかしないで!と怒るしやってられない
私が物覚え悪い設定をリユースにして自分の課長職の引継を先延ばしするな!  
他の人の引継業務はすんなりと終わってるねん!

556 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 07:59:52.03 ID:17ovzJVC.net
職場の環境の文句を私に言うけど上に言うでもなく辞めない奴が腹立つ。不満あるなら改善求めるかもっといいとこに移ればいいのに。下っ端の私に毎度同じ文句言っても意味ないのに。

557 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 08:06:56.90 ID:Ycp/cid7.net
得意な人もあまりいないだろうけど、主張が強くてキツイ人がものすごく苦手
私のことが気に入らないみたいで当たりが強い
就職してから仕事上頻繁に関わる人にあまりこういうタイプの人がいなかったのはただただ運が良かった

本当に運が良くて私の体力気力コミュ力でここまで働けたのは奇跡だと思うけど、運が尽きたかw

558 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 12:33:29.47 ID:JnwGbD3M.net
身に覚えのないミスで何故か上司に注意されて否定したけど遮られ何が何だかわからない状態で報告書と改善案を提出させた後で上司の早とちり&システム上のバグで他部署のミスだとわかったんだけど、その後謝りもフォローもしないどころか私がミスの所在の確認を怠ったと言われて怒りがおさまらない
『その場で否定してくれたらこんな大事にはならなかった!』とも言われて最初に聞く耳持たずに勝手に決めつけたのそっちじゃん
もうこの上司の下で働くの無理だわ

559 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 12:36:39.97 ID:05LCZj5N.net
あの人、責任は取りたくないけどお給料はたくさん欲しいって事なんだろうな
要は自分が面倒だと思う事は他人にやってもらって最後の簡単チェックだけしたいって意味っぽいし
でも請求書の最終チェックは簡単チェックじゃないよね?責任重大だよね?
入力時に修正できるならするけど、それでも全部は無理なんだよね
やらないからわからないんだろうけど
逆になったら最終チェックで修正したらいいって言うんだろうね
自分勝手だね

560 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 12:51:32.85 ID:F/HEMql+.net
絶対挨拶無視する癖にすれ違うだけでぶつかってもないのにごめんなさいって言う奴なんなんだろ
たまにしか来ないやつなんだけど他の社員や客には元気よく挨拶してんだよね

561 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 15:56:10.11 ID:8k0hgBYT.net
クソババア!電話対応中にこっちの会話聞いて後ろで話しかけてくるのやめろ!

562 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 16:21:04.01 ID:EekP7E04.net
>>550
気持ちわかる。視界に入るだけでも不快
毎回書類整理も異様に遅くて他の人は他業務と並行しながら1時間で終わらせる作業に丸一日かけてる、しかも遅刻魔
不正も過去にやってたしそいつに一切重要業務任せてないんだけど、頼んでもない他人の仕事に横入りしてやらなくて良い仕事をやり始め、挙げ句納期遅延発生させて会社全体で迷惑被ってる。正に無能な働き者
他人が汚物みたいに避けてる理由が分からないみたいで、なんでイライラされてんの?だってさ…
馬鹿もここまで来ると救いようがないのでスルーしてるけどスルーしてると絡んでくるキチガイ

563 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 16:27:03.85 ID:EekP7E04.net
それで最悪なのはそいつの代わりに私が頭下げてまわらないといけないループなんだよ
主要業務から外されて左遷部署から出れないように監視員つきで閉じ込められてるのに、それでも周りに負の影響あるとか無能の頂点極めすぎ

564 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 16:32:39.40 ID:RzR/5Q/2.net
あの部署から出てくる書類ミス多い
課員がそもそもミスらなきゃいいっていうのはその通りだけどそれ以上にそいつの上司がめくら承認なのどうにかしてくれ
金額違うとか会社名違うとかそれで何で承認印押してるの?
提出先の部署にチェックさせて差し戻されたのだけ直して再提出すればいいやと思ってないか?
再提出でもまた間違えてるし
表と中身の書類の順番もぐしゃぐしゃだからちゃんとチェックしてないんだろうな

565 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 17:39:14.65 ID:bczxoTv6.net
外出中の社員のデスクを漁るヤバい人がいる
机の上に出しっぱなしの書類が目に入った、はまだ分かるけど
鍵かかってないからって引き出し開ける、PCの中身見る
そうやって仕入れた情報を「〇〇さんは今〜の仕事進めてるみたいですよ」ってペラペラ喋る

個人的にそういうのが本当に無理で
この前そいつが他の人のデスク漁ってる時に
「私のデスクは絶対に触らないでほしい、触る時は一言言ってほしい」って言ったら逆ギレされた
そのあと他の社員に「アイツ生きづらそうw」って馬鹿にして喋ってたらしいけど
お前の手癖の方が生きづらそうだよ

566 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 17:50:52.09 ID:eW0HWUXs.net
クソブス女(正社員)がクソブスの私(非正規)に見下した態度ばかりで接する
他はわかい人ばかり割と入れ替わり激しい職場で

気兼ねなく八つ当たりストレス発散できる対象がクソブス非正規底辺の私だったんだろう

ただただみじめ悔しい


私にできることはひたすらクソブス正社員女が大病を患い苦しみぬいたあげく死ぬことを願うことのみ

567 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 18:11:22.56 ID:DvsColoE.net
誰かが休んでも回るように私は同僚の業務もこなせるようにしてる、でも私の業務は誰も覚えようとしてくれないしやろうともしない
有給ちゃんと取ってねって言われてるけど無理

総レス数 1003
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200