2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

このスレはご自由にお使いください363

1 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 00:59:10.99 ID:FKilnP3N.net
Q ここはチラシの裏とどう違うの?
A レスつけてもおkなチラ裏のようなスレです

次スレが立つあたりになったら立てられない人、立てる気無い人はレス控えるかチラ裏で呟いてて下さい
スレ立ては>>950を踏んだ人

※このスレは転載禁止です

※前スレ
このスレはご自由にお使いください362
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1630458814/

141 :130:2021/09/06(月) 22:25:14.68 ID:KxZHl7XU.net
>>135
レスありがとう
落ち込んでるから反応があるだけでも嬉しい
幸福度ランキング上位の国に生まれたかったな

日本はアジア諸国と比べたら恵まれてると思うんだけどそもそも幸せって何かを突き詰めて考えるとどんどん分からなくなってくる
物質的豊かさを幸せというのか精神的に満たされることを幸せというのか…
人によってそのあたり違うんだろうけど今の私は精神的に満たされてない故のネガティブなんだろう
週末と今日は家からほぼ出ずに過ごしたから人恋しいんだと思う
ソラナックス飲んで寝とこう

142 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 22:32:32.56 ID:I00QTm88.net
ソシャゲの課金はぶつ森に数百円、SimCityに120円ぐらいしかしたことがない

143 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 22:33:58.61 ID:/e6Afikn.net
>>141
ブータンはインターネットが普及して幸福度が下がったそうだよ
知らなきゃ自分と比較しなくて済んだのに、と
しんどい時はいらない情報は遮断するに限る

144 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 22:44:41.54 ID:2hKyl5bv.net
>>139
メールとか必ず残る方法でやりとりしなよ

地方と都内で所属またぐが書類の承認ルートで、担当者ごとに違うこと言うって聞いてた部署にはきっちりCCに上司ぶちこんでメールで裏取ってから承認に出した
もしも文句言われたら、何月何日何時のこちらのメールで○○様からお伺いしましたがよろしいでしょうか?って突きつける為にだよ

145 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 22:55:34.30 ID:1SXizJbB.net
このご時世に箱根旅行した
若い人率高かったしウレタンかポリエステルマスク率も高かった
こういう人たちが自粛しない
そして私もポリエステルマスク派
すまんね

146 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 22:57:55.94 ID:wzN1iVjG.net
本人が作ったのか第三者が作ったのか分からないけど、ややこしい変な指示が入ったExcelを送ってきてた派遣さんが先月末で辞めてた
契約更新されなかったとは考えにくいから自分で辞めたっぽい

その人が送ってきたExcelを元に複数人の担当者に進捗状況を確認しないといけないのに、肝心のExcelがおかしいから質問のメール送っても要領を得ない回答してた
定期的にその進捗確認の件で連絡してきてたけど、担当者が変わったならそのへんきちんと連絡してから辞めてくれないかな
作業自体やらなくてよくなったのなら私には関係ないし放置するけどさ
それに書類提出用のレターケースに目的表示する為のフォーマットExcelを自分に送って欲しいとかも言ってきてたし、そんなの五分で自作出来るじゃん?なぜ他部署の人間からもらいたがるの?と疑問だった

147 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 23:02:39.09 ID:RVHQ/LGP.net
帰って来て鍋にして食べる為に昨日作っておいたつくねのタネ家族に溶かされた
バラバラになった(泣)じゃないし
そもそも帰宅時間違うのに何で人の分まで全部ぶっこんだのか謎だし
筍とかネギとか沢山刻んだのに
悔しいし悲しいし取り返しつかないし

しんど

148 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 23:05:08.22 ID:Xj1Xw9GR.net
テレビ消して私の事だけを見ていてよ
って歌詞だけ見ると西野カナが歌ってそうでうざいな

149 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 23:09:46.18 ID:BVGdAf4+.net
>>148
疲れて帰ってきてそれ西野カナやペコやにこるんやきゃりーぱみゅぱみゅみたいな女に泣きながら言われる男の顔を覗き見してみたいかも

150 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 23:10:19.28 ID:CsGrHh/Y.net
菅が辞めると言った途端日経平均が爆上がりして草
その前に何となく底だと思って日経平均インデックスを50万買い増ししてたのが大当たりだわ

151 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 23:13:59.07 ID:vwMs12K8.net
>>147
筍入ってるわ香味野菜も入ってるなんて絶対美味しいじゃん
何で見覚えないはずのものを勝手に食べるんだろうね
ムカつく!

152 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 23:20:43.45 ID:gpaLcSvo.net
優香はQ様で数十分に一回「スタート!」って言うだけでどのくらいのギャラ貰ってるんだろ

153 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 23:23:21.71 ID:Sxqb7TqF.net
>>139聞いた内容を必ずメールに書いて上司ccに入れて送るようにするか会話を録音して証拠残すしかないのでは

154 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 23:25:14.61 ID:BifF75n5.net
バナナフィッシュがやばいと聞いて読んでるけどやばい
6巻で既に心が折れた
辛すぎる…今後もめちゃくちゃ辛いんでしょ?無理……

155 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 23:47:57.97 ID:Mb/Bqy82.net
今月に入ってから上ノ宮絵理沙のこと検索したの
自分だけだろうな
なんか急に思い出した

156 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 23:48:36.34 ID:BKJn1s9d.net
>>152
見る度に産休中に入れた若いメガネ女を据え置く事で優香追い出すつもりだったのかなぁと考えてしまう

157 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 00:16:25.05 ID:4iBCGmnp.net
母がきちんと肉に下味つけたり野菜切ったりマリネ液作ったりして1から自炊した豚肉のマリネに、まさかの焼肉のタレをぶっかけて食べ始めた父が家族中からフルボッコに
母も歳の割に少し古い感覚の人間だしこういう時にガチギレとかは出来ない方だけど、次やったらもう離婚したい!と激おこ
手作りの食べ物で別に素材も味も変じゃないのに、ワケのわからん組み合わせの調味料かけられるの初めてじゃないし流石にないだろ…
しょうゆとか塩とか胡椒ならまだしも…
こういう父を見てると若い時は癖も受け止めて結婚しても、妻の気持ちを踏みにじって平気な本性が隠せなくなるんなら男と生活なんて出来ない

こんなじゃない、いい男性たちはさっさと誰かが捕まえて他人の夫になるし自分はしぬまで喪女でいいやもう
両親という夫婦間に愛情はあるんだろうけど、そんなに嫌なこといくつもいくつもされながら一緒に暮らすなんて耐えられない
片方しぬまで毎日毎日毎日…なんてもう殺しちゃうかもしれない

158 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 00:18:28.23 ID:ZYhWm6vT.net
焼肉のタレ殺人

159 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 00:19:14.53 ID:NN4yR/yc.net
ハンドメイドをよくするんだけど
新しく買ったシリコンモールドがなかなか癖強くて、入れたレジンが剥がしにくい
レジン液入れて、LEDライトで硬化して
グイッ!メリメリ!ギチギチギチスポーン!って感じでどっか消えた
こんなの初めて

160 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 00:22:51.49 ID:x9NUswb3.net
>>159
擬音上手くてなんかわろた

161 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 00:24:53.37 ID:HUccBJm6.net
歳とってから気付く若さは武器だと
思い返してみれば喪なりに若いってだけで得とは言えないまでもそれなりの扱いを受けることは多かった気がする
そこで頑張れば違う未来があったのだろうかなんてことをたまに考えてしまう

162 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 00:27:50.96 ID:ccFGDEfs.net
ある一定の年齢以上のお年寄りには取り敢えずウスターソースかける人はいるね
味見してからでなくていいの?って逆に心配
うどんに七味、うなぎに山椒とかかけるのが当たり前の料理にでもどうせかけるけど一応味見してからかけたいタイプだから大胆さに驚く

163 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 00:36:53.46 ID:K5jDZOg4.net
>>157
人様のお父様に失礼ではあるけど人が一生懸命に準備したものを台無しにしても全く意に介さないは人っているよね
周りがそれはないよ!ってフルボッコしても何が悪いの?みたいな人
口に入れば何でもいいのか焼肉のタレが大好きすぎるのか…無神経な人って何で無神経のまま育つんだろう

164 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 00:39:16.60 ID:QBYNecE5.net
ワクチン打つのこわくなってきた
白血病になる人や脱毛する人、何故か死ぬ人いるし
免疫力全体が低下するとかいうし

165 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 00:40:24.62 ID:FRlVPJm6.net
>>139
私も似た経験あるけどそれ相手絶対わざとだよ
自分がおかしいのかって悩むのも分かる
残念ながらそういう相手とはそれなりに戦わなきゃいけない

166 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 00:59:23.28 ID:aPFjtqdf.net
私が相棒の脚本家なら今すぐマリネ殺人事件で1本書くな

そういうのが積もり積もって許容の限度超えることってあるよね
お母さんが怒るのも無理もない
手作りの豚肉のマリネめっちゃ美味しそうだわ

167 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:02:30.15 ID:5h50F0fX.net
157なんだけどありがとうな…
冷蔵庫から焼肉のタレを持ち出したの見た時に父以外の家族はどっと疲れた
揚げ物の時はケチャップとソースめっちゃ混ぜたりしてたけど、最近は焼肉のタレにハマってるみたい

若い時はソースどばどばー!とかやらかす味覚音痴で何とか母が普通の味の料理に慣れさせたらしいんだけど…
これでも一応父のことは好きだし、あんまりキツい言葉は使わないようにしてけどもうストレスやばい
私自身も子供の頃に父にオムレツ作ったら市販のキムチの残り汁にドボン
いやケチャップかけてくれよ…
手間暇かかるのに料理というものへの理解も感謝も労いも全くない

168 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:04:07.96 ID:qSZ0+VfD.net
でも男女関係って親子でもわかんないもんだし
あんまそういう父親と母親の間の小さな出来事で自分の感情を
動かさないほうがいいと思う
所詮他人事だよ

169 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:07:36.46 ID:wRdMvfR3.net
食に興味がないとか料理嫌いな人ってそんな感じだよね
お店の料理人がそのお料理はまずお塩で召し上がってみて下さいって言ったら火がついたように怒る系の客もその亜種なのかな

170 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:09:11.04 ID:5h50F0fX.net
あっマリネは美味しいよ

>>168
うんそういう話じゃないんだよごめんね

171 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:11:31.06 ID:qSZ0+VfD.net
>>170
急に言われてもわかんないことってあるよね

172 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:12:32.18 ID:x9NUswb3.net
ID:qSZ0+VfDやべえな
日本語読めない人だ

173 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:12:56.14 ID:jjBc4sEh.net
色々あってどうしても実家帰ってきてくれと2年説得され続けて通勤時間そこまで変わらないから仕方なく実家戻ったんだけど母親がきっつい
リビングいくと私も何かしらやってるのに弾丸のように話しかけられるし内容もクソみたいな話ばかり
24時間のうち冗談抜きで18時間はリビングにいる
しかも分からないことあって聞かれて、まずは自分で調べること勧めて調べ方も教えてるのにありがとうじゃなくて「聞いた方が早い!」
噛み砕いて理解するまで説明したのにしばらくしたら忘れて同じミスしてヒスりだす
まだ50いってないんだけどもうボケ始まってるのか?申し訳ないけど介護はごめんだなぁ
毒親でも何でもないし仲も悪くないけど完全に暇すぎて動物化してる老人のそれになってて毎日可愛くもなんともない動物世話してる気分
声がデカくてキンキンしてるのも地味だけどストレス溜まるからまだ2ヶ月なのに5kg痩せたw

174 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:13:40.66 ID:Cf3lyagq.net
もう寝るね

175 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:15:18.54 ID:Z43LjcRn.net
ひとつ言えるのはこの一連の流れで、ヨダレが出た点と
腹が鳴った点と夜食を食べたい誘惑に襲われた点
食べ物ではなく、他者への配慮と気遣いが主軸であることは理解しています

176 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:17:02.65 ID:iBXPLqYQ.net
豚肉のマリネって食べたことないから分からないけど、
お父さんはお母さんが一から手作りでちゃんとかけるソース?まで作ってるっていうのを知ってて焼肉のタレかけたの?

177 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:17:14.91 ID:wRdMvfR3.net
>>173
お母さん私と変わらないのかあ
そうかあ

178 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:17:30.53 ID:K5jDZOg4.net
>>172
黙ってNGよ

179 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:24:52.84 ID:5h50F0fX.net
>>176
父は母がごはん作ってる所を見ないのと、食べても手作りか市販か区別がつかないレベルで料理に無知なんだ…
カレーとかは作れるけど、作れるだけ
だから手作りかどうかも分かってない上に気にしてないと思う

今回のマリネはマリネ液っていう甘酸っぱいソースまで自作して、それに薄い衣つけて揚げた豚肉と野菜をひたした
全部まじで手作りだし味付けもちゃんとしてて、本来マリネは後から何かをかける料理ではないんだ
そこに焼肉のタレぶっかけたから味が台無しになったし、むしろマズくなったと思う

180 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:28:15.26 ID:HUccBJm6.net
ヤフーニュース一通り眺めてみたけど興味なさすぎて何にも頭に入ってこない
毎回話すネタ考えるのものすごくストレスだ

181 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:31:24.05 ID:yOE2pV+2.net
143gのクリニカが108円だった

182 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:46:15.72 ID:jjBc4sEh.net
ただの愚痴だろうけど暇だからマジレスしてみる
お母様にカウンセリングお勧めしたらどうだろう
調味料ぶっかけ問題って爆発するきっかけであって原因ではないはずだし、157が一緒に作った料理ならまだしもお母様の代わりに怒ってしまうの危険かも
上でそういうんじゃないってレスしてたけどそこまでずれてなくて、お母様自身の怒りを整理して当人同士で話し合わないと解決しない
そこに中立な立場で介入するのは良いけど子が母側につくことも実はお母様のストレスに繋がってる
精神面の病気じゃなく気持ちの整理って意味でのカウンセリングね(セラピー的な感じ)

183 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 01:47:55.07 ID:FWJc66N9.net
>>182
ズレてんのはそっちだわ

184 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:05:28.12 ID:GbJSHvG4.net
歳とって1人だと宗教占いスピリチュアルに傾倒する気持ちがわかってきた
ハマりすぎず良い距離感とれる人にはいいんだろうな

185 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:06:45.99 ID:5h50F0fX.net
>>183
それな…

186 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:11:44.81 ID:9ne6fWIo.net
ID:qSZ0+VfDはともかく>>182>>173がまともでしかないだけに脱力する

187 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:27:02.10 ID:Ijora6YH.net
ID見てんん?ってなった

188 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:29:56.96 ID:+D/FzjRd.net
今検索したけどバンザイ寝って体に悪いんだ…
気をつけよ…

189 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:40:15.69 ID:tcCfQOhB.net
寝れないのつらたん

190 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:54:32.33 ID:3Ua7kD/D.net
反応ありがとう
私自身も母親に長年カウンセリング勧めているよ
更年期っぽい症状出だしてからは特に
でも「鬱なんて有り得ない!甘え!私は健康よ!」となかなか行ってくれない
時間かけて身体が健康でも病院に行っていいという習慣付けしつつ、私自身も独学だけど知識つけながらトラブルに発展しないよう努めてる
味覚は変えられないしタレかけるのやめさせる行為って今度はお父様に我慢強要させるわけだから、怒りや離婚するって脅し(相手からしたら)で制するのは最善策なのか疑問
便所の書き込みだしハァ?長文だしコイツ頭おかしいんか??としか思えないだろうけど、今は冗談だとしても片方が死ぬまでとか殺しちゃうかもしれないって本気で考え始める前に対策取っておいても悪くないと思う
157自身のためにも家族のためにも

191 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:56:20.43 ID:5h50F0fX.net
誰もそんなに本気で考えてないし1人で勘違いお疲れ様だよ…
自分が病気じゃん…

192 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:57:26.32 ID:5h50F0fX.net
190が確実にカウンセリング行くべき人だってことしか分からんわ
おやすみ

193 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:58:02.34 ID:K5jDZOg4.net
>>190
怖いよ

194 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:59:24.88 ID:Wur3GUXm.net
何か引き金ひくような箇所があったのかね

195 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:02:46.47 ID:RnSPKKFE.net
ズレてるのは確かだけど発端のレス主もそういう言い種するとどっちもどっちに見えるから反応すんなよ…

196 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:05:14.07 ID:x9NUswb3.net
>>195
それはないでしょ
流れ見れば分かるし

197 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:19:24.34 ID:FzyApKkn.net
ちくわ大明神

198 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:31:48.25 ID:amZupw6S.net
寒くて寝られない

199 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:32:02.91 ID:ILN0Krcd.net
>>190
否定されまくりでよかったね

979 彼氏いない歴774年 sage 2021/09/07(火) 02:32:10.02 ID:3Ua7kD/D
肯定だけじゃなくて否定やトンチンカンなの含めて様々な反応見たくてツイッターや5に書き込んでる
肯定しか受け付けないって人多いけど場所間違ってると思うのよ
もし熟考の末にツイと5選んでるとしたら選択間違えまくってる
金融リテラシーの前にネットリテラシーの勉強もっとさせるべきよ

200 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:32:48.99 ID:PpsTDCJq.net
誰だ今の

201 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:34:43.77 ID:K5jDZOg4.net
>>199
えっじゃあ反応見たさにわざとおかしなことを書いてたってこと?

202 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:35:49.75 ID:wcZ5gK4Y.net
珍しく眠れない

203 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:41:24.64 ID:9EmW3A7A.net
最初は良かれと思ってズレたこと言ってる可哀想な人かと思ってたら根性ねじ曲がってた人だなんて

204 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:42:12.00 ID:Ijora6YH.net
新しいもの次々買うより既に持ってるものを大事にできる人になりたい

205 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:53:10.08 ID:UwFCArA5.net
>>197
なんだいまの

206 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:57:05.00 ID:NN4yR/yc.net
納豆トースト作っちゃった
リビングが納豆臭いぜ
家族に怒られる背徳感がたまんねえようへへ

207 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 03:58:47.63 ID:Ijora6YH.net
>>206
美味しいの?と思ってググってみたらマヨネーズとか海苔とか美味しそうだった
いいね

208 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 04:12:53.12 ID:x9NUswb3.net
>>206
キッチンとリビング繋いで換気扇まわすんだ
証拠隠滅

209 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 04:39:57.40 ID:hsuU3CTi.net
Twitterで美味しそうなコンビニ商品発見して検索したら地域限定だった時の悲しさ
色々事情があるんだろうけど是非全国でお願いします

210 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 05:28:05.15 ID:NN4yR/yc.net
>>207
めちゃくちゃ美味しいよ!私はシンプルに長ネギ混ぜて焼いた
あとピザ用とろけるチーズとマヨネーズを混ぜ混ぜして乗せるとチーズがトロトロびよーんっと伸びて更に美味しいよ!

211 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 05:38:40.97 ID:Q5ax4puQ.net
私もぶっ叩かれるのかも知れないけど
そのお父さんに手料理を求められてるなら理不尽極まりないけど、そういう訳でもないなら手間かけた料理を出すのやめて好きに食べさせてやればと思った
いろんな味の料理ってものにこだわりがなくて、単にその時ハマってる調味料の味で食べたい人なんでしょきっと
手間かかった料理に興味無いのは仕方ないことだし、価値を感じてないなら感謝も強要できないよ

212 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 05:44:11.85 ID:MNH/eYYv.net
人間関係で見返り求めたり期待しない方が良いというけどあ〜都合良く使われてるだけだな利用されてるだけだなと思うと疲れるし嫌になるし人間関係上手くいかずぼっち
私がした分相手も返して欲しいし大事にして欲しいって思ってしまう贅沢かな
大事にされるような人間じゃないってのは分かってるけど

213 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 05:47:51.44 ID:RnV4HaQB.net
フィットボクシングのアプリ早く出ないかな

214 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 05:52:40.24 ID:cdbFiE6j.net
12年くらい前、お弁当バッグにHarrodsのビニールトートか
DEAN&DELUCAの小さいやつ持ってる人たくさんいたなぁ
クマ柄のHarrodsトートはお嬢様私立の子からOL、おじさんサラリーマンまで結構幅広かった
その後、Cherが付録テロして女子大生やOLを中心に街中がCher柄のミニバッグで溢れた
ジルスチュアートの最初に出た香水が電車の車内によく香ってたのも覚えてる
高校生の頃の記憶って鮮烈だわ

215 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 06:56:17.28 ID:rc1Unjkd.net
なんか最近規制ばっかで書き込めないなぁ

216 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 06:58:02.11 ID:aO6l++Y3.net
昨日1日具合悪くて食欲なかったけど今朝復活した、お腹もすいてたから朝からしっかり肉野菜炒め食べて8時まで二度寝しよ、最高

217 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 07:00:09.03 ID:rc1Unjkd.net
アプリ変えたら書き込めた……

朝からフィラデルフィアの映像みてなんとも言えない気持ちになった
怖いな

218 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 07:01:31.84 ID:kfb8PiT+.net
夜中、寒くて布団被りたいのに何かずしっと重くて足しか覆えなかった
「あぁ猫が上に乗ってるんだなぁ起こすの忍びないなぁ」と寝ながら思考がぼんやり動いてそのまま片足だけ布団被った状態で朝になった
起きて気付いたけど重かったのは掛け布団がベッドからずり落ちかけてたからで猫はずっと別のベッドにいた
エア猫への気遣いで風邪ひきそう

219 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 07:03:32.84 ID:JTgeHZGk.net
豚肉に下味つけて揚げたりマリネ液手作りって...そんな手間かかるかしら?皆どう?ね〜そうよね〜普通だと思ってたわw
普段はお惣菜?あまり自炊なさらないの?
うちはオーガニックしか許してもらえないから私の手料理しか無理で毎日土とか虫とかもう嫌んなっちゃう
栄養バランスや見栄え良く何品も用意しないと満足してくれないし、少しでも気に入らないと夫も子供も箸すらつけないの
工夫してでも食べてくれるなんて良い旦那さんじゃな〜い
ね〜?みんな〜ウフフ

本物を奥様同士のマウント要素も加えて再現してみた
これこそがずれてる
コロナ前だとお高いランチやアフヌン行くとこういう会話聞きたくなくても聞こえてきたの今では懐かしい

220 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 07:09:15.67 ID:wFPhFnE6.net
>>11
やることは一緒だからサボれはしないけど、自分の携帯以外の電話に出なくていいから仕事は捗るよ
音楽聴きながら仕事してるし、通勤往復2時間が完全に浮くから掃除や洗濯が余裕でできて睡眠時間もしっかり確保できる感じ

221 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 07:41:31.94 ID:CxAmSm2e.net
ボディメイクをしてもらうのにお金って結構かかるもんなんだね
何気にそういうお店を検索して料金を見てみたらうん十万かかってびっくりした
半年コース(食事管理付き)で四十万してびっくり
そんなもんなんだろうか

222 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 07:42:28.93 ID:CxAmSm2e.net
>>220
通勤往復2時間ってすごい
都会の人はそんなもんなのかな
それがなくなるのはすごく助かるねえ

223 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 07:58:11.23 ID:MIV/4fXJ.net
ケンタッキーのダークミートの部位
脂っこいのはいいんだけどなんか肉に臭みがあって苦手になってしまった
サイだとレバーまでついてくるから無理
昔は何も気にせず食べてたのになあ

224 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 07:58:47.66 ID:CxAmSm2e.net
メガネツインズの歌を車から降る時にラジオから流れてきたせいでそれが離れない
なんだこの濃い歌は…

225 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 08:35:15.29 ID:fm/gj6Uh.net
なんか毎日寒くなるなあ
一時的かと思って夏服でなんとかしのいでたけどガチで秋服出さないともうムリそう…
衣替えなんかあと1か月ぐらい先でいいと思って油断してどこに何があるかさっぱりで困る
日頃から整理整頓きちんとして生きてないからこんな事に…
と思ったけど明後日また30℃て

226 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 08:36:39.16 ID:fm/gj6Uh.net
>>224
可愛いキャラソンか何かかと思ってググったらむさいおっさん2人が出て来てわろた

227 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 08:50:00.41 ID:7/JWdRNa.net
10日経ってるのに腕痛くなってきた

228 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 09:13:18.37 ID:R6tGMqN+.net
幸せな家族で羨ましい
母は拒食症で病院に行こうって何度も言ったけど死んじゃった

229 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 09:25:43.40 ID:Cf3lyagq.net
8時間寝ると気分がいい

230 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 09:32:05.53 ID:R6tGMqN+.net
父も胆管ガンで死んじゃった
子供の頃から幸せな家庭に縁があると思っていなかったけどさ
サザエさんとかちびまるこが嫌いだった

231 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 09:32:56.71 ID:mI3SZIyT.net
>>212
わかるよー
私がした気遣いや労力、そのままお返ししてくれてもええんやで
って思う
いいところだけかっさらっていく人いるよね
でも上にも似たようなのあったけど、「私可哀想!」と悲劇のヒロインになりがちな母見てきたから、私はそうなりたくなくて気をつけてる
人に期待しなくなったら多少は楽になった
時々いる優しい人を覚えておきたい

232 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 09:50:17.70 ID:B1ZmvQKU.net
テレワーク中だけどスーパー行きたい

233 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 09:54:17.85 ID:cqmOqVFq.net
シーツとか洗濯したけど思ったより日が差さないな

234 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 09:58:16.95 ID:Q5ax4puQ.net
>>232
どれくらい中抜けするかにもよるけど
普通に出社してる時もビルの下にあるコンビニに行くくらいは普通にみんなするので30分くらいなら抜けちゃうな

235 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 10:10:14.02 ID:ccFGDEfs.net
晴れマークやっとついて久しぶりに洗濯できたわ
タオルケットも洗濯したかったけど明日かな
もう暖かい布団出さないと寒い

236 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 10:14:16.33 ID:KOdrJaJA.net
眼乾いて痛すぎるから眼科行ったら少し涙少ないねーって言われたけどあんな痛みで少しのレベルなのかよ…
瞼ひっくり返されるの痛すぎて涙出てたからそう判断されたのかな

237 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 10:20:10.71 ID:CxAmSm2e.net
>>226
そのうちの一人が高橋優だった事に衝撃

238 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 10:22:48.89 ID:tzxdegz+.net
私がした分相手も返してほしいって発想出てくるのこわ
関わったらずぶずぶ堕ちていく未来しか見えない

239 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 10:22:53.89 ID:oOXJfonZ.net
パーソナルカラーの16種類診断と骨格診断と顔タイプ診断をやってみたいんだけど結構なお値段するのよね
4マソ弱…
自分の方向性が分かると思えば安いのか
でもおおよそこれなんじゃないかなっていうのは分かってるんだよね
しかも予約取れるのが10月となるとすごく先に感じる…

240 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 10:25:00.70 ID:+C8nLIHq.net
好みの色を着たり使えばいいやって思うようになった
似合う色が好きなのか、好きな色が好きなのか

241 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 10:30:48.04 ID:MAPGUnGd.net
>>238
気持ち悪いよね
自分もうわっとなった

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200