2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女49

1 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 16:39:21.06 ID:/aX6W2dy.net
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

*このスレッドの内容は転載禁止です*
次スレは>>970の人が立ててください


FAQ >>2
電話予約テンプレ >>3

※前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1578838830/
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1591681026/
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1606626677/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1627345482/

21 :彼氏いない歴774年:2022/06/26(日) 00:50:33.88 ID:xBD9KjDH.net
最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg

22 :彼氏いない歴774年:2022/06/26(日) 00:51:00.19 ID:xBD9KjDH.net
ステロイド、小児用プロトピック、コレクチム、保湿などのプロアクティブ療法は、
アトピーが治って肌もきれいになる↓(最新動画を見ても副作用もリバウンドも起こってない。)
https://youtube.com/watch?v=GgacV3F_4dM
https://youtube.com/watch?v=lqfav4XdQpE
https://youtube.com/watch?v=HZ87fI8piyI

23 :彼氏いない歴774年:2022/06/26(日) 08:59:12.64 ID:ABU8r5ds.net
今月末が期限のリクルートポイントが2000Pあるのに気づいた
せっかくだから久しぶりに美容院行こうと思い立ったのに、気温みたら一気に行く気が萎えちゃった
予約無しの店だから涼しい日に行けばいいんだけど、週間天気予報で一番最高気温低いの火曜日だよ
定休日だよ

24 :彼氏いない歴774年:2022/06/26(日) 12:16:02.54 ID:d4VoJ+sp.net
やりたい髪型も思いつかないし行く気なかったけどあまりに暑くて真夏耐えられる気がしないから半年ぶりに行くことにした
とにかく少しでも軽く短くしたい

25 :彼氏いない歴774年:2022/06/26(日) 13:10:54.73 ID:ABU8r5ds.net
ホットペッパービューティーの店のページスクロールしてたら、ポイントはつくけどポイントの使用は不可って書いてあったわ
期限気にしなくていいから、暑くない日に行こう
最高気温ありがとう

26 :彼氏いない歴774年:2022/06/27(月) 17:42:01.37 ID:9RSd9nJ8.net
髪切りに行きたいけど美容室選びに難航してる
ホットペッパービューティーとかでスタイリスト見ると
EXILEみたいな奴らが一杯いたりで速攻閉じたよね…
通い続けられる美容室見つけたい…

27 :彼氏いない歴774年:2022/06/27(月) 21:37:34.12 ID:FkW+03Sb.net
見つけたくせ毛特化の美容院へ行きたいけど新規予約はキャンセル枠のみ
流石に人気ありすぎて手が足りないようだ

28 :彼氏いない歴774年:2022/06/29(水) 11:23:29.01 ID:z7DuyFJX.net
出来ないなら出来ないと言ってほしい
ワンレンボブを頼んで、完成は月影先生ばりに片目が隠れた状態
それで外歩いても大丈夫だと思える神経がわからない

29 :彼氏いない歴774年:2022/06/29(水) 22:19:37.79 ID:XiGa0r1P.net
>>28
最後のセットまでしっかりやってほしかったということ?

30 :彼氏いない歴774年:2022/06/29(水) 22:47:28.74 ID:ee/0Yg3i.net
>>26
私も悩んでる
前行った時から3か月経ってしまってモサモサしすぎて今すぐ切りたいけど決まらない
結局行かないとわからないから決まらない
調べるの疲れた…

31 :彼氏いない歴774年:2022/06/29(水) 23:30:58 ID:z7DuyFJX.net
>>29
ごめん、言葉足らずだった
「朝忙しくてセットしてる余裕がない、セットしなくてもワンレンになるならやってほしい
ならないなら前髪切ってほしい」と伝えたら「セットしなくても大丈夫」と言われて結果これだった
誤魔化そうと思ったのか単にお店の方針なのか
アイロンでセットもされたけどすぐに前髪落ちてきて顔半分隠れた
できないものをできるというのも顔半分隠れた状態で完成というのもどうかと思ったのよ

32 :彼氏いない歴774年:2022/06/30(木) 10:10:55.64 ID:DATItDvz.net
明日の今ごろは一年ぶりの美容院にいる
もう今から緊張する…

33 :彼氏いない歴774年:2022/06/30(木) 12:20:44.51 ID:yFMq5hUJ.net
結束があまりに強そうな店もなんか嫌だな
部活の延長みたいな店、インスタでよく見る

34 :彼氏いない歴774年:2022/06/30(木) 12:24:08.67 ID:QkeZTsz+.net
>>32
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
私も半年以上ぶりに明日行く
初めてのところだからちゃんとたどり着けるか
美容師さんがいい人かとか色々考えちゃってるw

35 :彼氏いない歴774年:2022/06/30(木) 12:47:30.24 ID:gZPbCXbb.net
では、緊張をほぐすためにわたくしが一曲…
 
   ∧ ∧
  ( ´д`) 明日の今頃には~
 ノ/ /V¶      私はきっと~髪切ってる~♪
 ノ ̄ゝ

36 :彼氏いない歴774年:2022/06/30(木) 18:06:52.53 ID:FbEBbSTD.net
>>35
なごむw

37 :彼氏いない歴774年:2022/07/03(日) 21:35:19 ID:rP4/Ixkx.net
こんな大雨の日に予約しちゃって行きたくなかったけど今日逃すと行けないから行ってきた
ホットペッパービューティーの予約は楽なんだけどなかなか予約取れない特に週末
電話したら空いてるかもだけど電話嫌だしなあ

38 :彼氏いない歴774年:2022/07/06(水) 18:22:23.51 ID:fpV7tTi1.net
口コミ良かったとこ仕上がり艶出ましたねつって全然艶出てないし前髪にバツッて短い部分あるわ長さ不揃いだわでまた失敗。何回も切って言えないしクセがあるからとか予防線張るし
シャンプーのシャワーでゾワッとしちゃってビクついちゃったしもう散々
香り選べますよって紹介されたけど言ったやつと違うの使われたしもう途中から諦めた
丁寧なのは良かったけど

39 :彼氏いない歴774年:2022/07/08(金) 00:15:40.48 ID:Wa94Fkov.net
Aの美容院はメニューが変わってトリートメント付きになったから値段が高くなったけどそれでも他に比べたら安い
でも前に行った時に後ろで1つに結べるような長さで頼んだのに切りすぎて結ぶのに苦労した
Bの美容院も安いけど前髪を切ってもらったら今までにないくらいハネるようになって伸びるまでヘアピンが必須になった
あと直してもらったけど白髪染めが染まってなかった
値段的にどっちの美容院に行くか悩むけど高くても他の美容院にした方がいいような気もする

40 :彼氏いない歴774年:2022/07/08(金) 00:27:39.23 ID:WEexZ9jT.net
>>39
どっちも下手だから新規開拓に一票

41 :彼氏いない歴774年:2022/07/08(金) 02:18:54.74 ID:P0TRwDle.net
ID変わってると思うけど39です

>>40
新規開拓かぁ
田舎だから候補が少ない上にお金がないから高いところは避けてたんだけど
少し予算を上げたらまだ行ってない美容院を見つけた
いつも女性の美容師にお願いしてるから男性の美容師しかいない美容院なことと
新規開拓で無駄に個人情報をばら撒くのも嫌だなって悩む

42 :彼氏いない歴774年:2022/07/08(金) 10:19:39 ID:16krMQs/.net
>>41
私も最近新規開拓したよ
だんだん雑になって写真見せてもちら見で終了、案の定希望と違う髪型になったり、指名してるのにほぼアシスタントだったり舐められてるなーって思って
結果新規開拓してよかった
曖昧な希望も上手く取って良い感じにしてくれたし、前は武勇伝聞かされて終わるとぐったりしてたけど静かに過ごせて快適だった
いいところ見つかるといいね

43 :彼氏いない歴774年:2022/07/08(金) 12:06:14.34 ID:z2reZ4In.net
何回か行くと舐めた態度取られるのはどこも同じなんだね
私も昔は近所の個人店に行ってたけど3回目に行った時ちょっと髪型が気に入らなくて
直して貰うようにお願いしたら舌打ちされたからそこに行くのはやめた
前々からやけに馴れ馴れしい接し方だなとは思ってたけど舌打ちはマジで無いわ

今は別の美容院を複数ローテーションで行ってる
ストレスは今のこと無い感じ

44 :彼氏いない歴774年:2022/07/08(金) 12:06:20.94 ID:z2reZ4In.net
何回か行くと舐めた態度取られるのはどこも同じなんだね
私も昔は近所の個人店に行ってたけど3回目に行った時ちょっと髪型が気に入らなくて
直して貰うようにお願いしたら舌打ちされたからそこに行くのはやめた
前々からやけに馴れ馴れしい接し方だなとは思ってたけど舌打ちはマジで無いわ

今は別の美容院を複数ローテーションで行ってる
ストレスは今のこと無い感じ

45 :彼氏いない歴774年:2022/07/08(金) 12:06:53.23 ID:z2reZ4In.net
ごめん2回投稿になった

46 :彼氏いない歴774年:2022/07/08(金) 13:01:10.57 ID:MIp+TMuv.net
>>44
あるあるかも
気に入って何度か通ったら、もう緊張感なくなって馴れ馴れしくなったり雑になったり
途中で中断して待たされて他のお客さんを先にされたりもあったな

そういうこともあるから、あまり必要以上に会話したくないし親しくなりたくない
やっぱり複数ローテーションがいいね

47 :彼氏いない歴774年:2022/07/08(金) 20:09:58.04 ID:P0TRwDle.net
>>42
ありがとう
今までも転々としてて無駄に個人情報をばら撒いてたからそろそろ落ち着きたいとは思うんだけど難しいね
値段のこともあるし男性美容師は少し怖いけど新しく見つけたお店に行こうかなって考えてる
暑いから早く切りたいけどやっぱり緊張するね

48 :彼氏いない歴774年:2022/07/08(金) 21:52:05.36 ID:+Xj9S2rI.net
他の職種なら馴れ馴れしくてクレームがくるような態度が美容師なら許されるのなんでだろう?
クチコミ参考にして行くからどこ行くにも目を通すけどどの美容院も会話がなかったことや盛り上がりに欠けたことに対してのマイナスクチコミが一定数あるからその馴れ馴れしさを求めてる客層がいるんだよね

49 :彼氏いない歴774年:2022/07/09(土) 17:18:12.28 ID:BvTMxtwz.net
電話予約できたぞおおおお
午前中に連絡した直後もだけど、今も思い出して緊張してる
あと一週間この緊張感と付き合わなきゃ…

50 :彼氏いない歴774年:2022/07/10(日) 10:16:34.31 ID:jL7ScVt5.net
>>48
見送りがないとか怒ってる人もいるしね
見送りなんていらんけどな

インスタで見た美容師さんにお願いしたいがショートボブとか似たようなのしかあげてない
他の髪型をやれるのか不安になるレベル
別のスタイルもたまには上げてほしい

51 :彼氏いない歴774年:2022/07/10(日) 18:12:58.42 ID:tM0HUk/V.net
>>48
美容師って昔はタメ口当たり前だったしね
今でもナチュラルに失礼なこと言うヤツ(安い店は特に)多いしあの上からな感じが求められてる部分はあるのかもね

52 :彼氏いない歴774年:2022/07/13(水) 09:44:25.44 ID:FoWXyqMd.net
家から30秒の美容院予約したけど今日行くの苦痛だw
これでもコロナでマスク&喋らなくて良くなったからだいぶマシだけどね…

53 :彼氏いない歴774年:2022/07/13(水) 13:08:04.34 ID:XbpCQv+f.net
マスクで顔半分隠れるのいいよね

縮毛矯正したけど結局毎日アイロン使ってる
雨の日でもまとまりがいい髪になっただけでサラサラにはならない
縮毛矯正する度に効きが悪くなってる
無駄な時間と無駄金だったとイライラしてしまう

54 :彼氏いない歴774年:2022/07/13(水) 15:48:44.70 ID:EvJlFgm9.net
美容院いけたぁぁぁ
毎回美容院行くと自分だけ汗だくで恥ずかしかったし疲れたけど、髪めっちゃいい香りするしスッキリした~

55 :彼氏いない歴774年:2022/07/13(水) 16:00:36.51 ID:v8yoTk+p.net
>>54
おかえりお疲れー!
私もあなたに続けるよう頑張る

56 :彼氏いない歴774年:2022/07/13(水) 18:44:24.23 ID:GevAy4rz.net
来週予約した
初めてのとこだから緊張する

57 :彼氏いない歴774年:2022/07/14(木) 09:39:11.02 ID:R/+LiEog.net
ショートやボブが得意と謳ってるところに行ったのに下手だった
ロングよりカット上手いんじゃないのww
せめてカット技術は間違いないと思ったのに

58 :彼氏いない歴774年:2022/07/14(木) 10:42:15.28 ID:Y7dF8O/r.net
癖毛だしプリンだけどカラーも縮毛矯正も嫌
カットだけしたいのにあれこれ言われるとめんどくさい
今無職だからそこまで見た目に気を使わなくていいし、美容院嫌いすぎてカラーと縮毛矯正セルフでやるようになったんだよなぁ
まず外出する元気が出ないわ

59 :彼氏いない歴774年:2022/07/17(日) 08:34:03.01 ID:hsdjkkBH.net
マスクで美容院行けるのマジ助かるわ
もうマスク無しには戻れないよ

60 :彼氏いない歴774年:2022/07/17(日) 09:00:22.59 ID:Mqtfa6OL.net
わかる
でもなかには施術中はマスク外してくださいと言う美容師もいて恐怖
1回もマスクを外させず、でもカットバッチリの美容師もいたし
外させて顔見たけど下手な美容師もいた

女美容師のが顔を確認する人多くない?
男は全くマスク外さないでどんどん切る

61 :彼氏いない歴774年:2022/07/17(日) 09:42:57 ID:vme7Qky8.net
ほんとマスク助かるよね
コロナ以降はずっとマスクのままで縮毛矯正もそのままだった
でもいつも紐をバッテンにされるから耳が痛くなる

62 :彼氏いない歴774年:2022/07/18(月) 13:24:02.71 ID:yMMzbtM4.net
こないだ美容院とエステサロンをどっちも初来店で予約したんだけど美容院はほんと苦痛で行く前から気力と体力養う為に寝たきりなくらいだったのに
エステは割と楽しみで苦痛じゃなかった。この差はなんだったんだろう

63 :彼氏いない歴774年:2022/07/18(月) 13:43:57.34 ID:3ikCUCBz.net
>>62
・雑談をふられるかどうか等接客の質
・鏡が目の前にあるかどうか
・期待した成果を得やすいかどうか

思いつくのはこのあたりだけどどうかな

64 :彼氏いない歴774年:2022/07/18(月) 13:59:07.06 ID:LUATAqZ4.net
目の前に大きな鏡があって常に自分の顔と対面するのってナルシストでもない限りかなり苦痛だと思う

65 :彼氏いない歴774年:2022/07/18(月) 14:00:32.24 ID:Hk6Or7vY.net
美容院は周りに客がいるのも嫌じゃない?

66 :彼氏いない歴774年:2022/07/19(火) 20:44:25.85 ID:I0EkHa+w.net
早く美容室行きたい時に指名したい人がだいぶ先の日しか空いてない時は他の人指名して早く行く?
今見たら指名したい人が空いてるのが29,30日
他の人なら来週前半空いてるけどホットペッパーで見たら歴が短いから不安…
美容師歴よりヘアカタログがセンス良さそうな人選んだほうがいいのかな

67 :彼氏いない歴774年:2022/07/19(火) 20:54:22.64 ID:ReQbU9HP.net
>>66
あと十日なら私は待つな
せっかく見つけた相性良い人逃したくない
と思ったけど、初めての人なのかな?
キモいと言われるだろうけど、美容師歴、口コミ、ヘアカタログ、SNS全部チェックして担当美容師さん見つけたから妥協したくないなぁ

68 :彼氏いない歴774年:2022/07/19(火) 21:43:32.79 ID:I0EkHa+w.net
>>67
美容室どこ行こうと悩んでたら髪がどんどん伸びて、さらにくせ毛だから今の時期は湿気でもさもさして広がってキツイから早くカットしたいんだ
その美容室で去年縮毛矯正したけど綺麗にしてくれるからか今の時期は縮毛矯正する人が多くて予約取りにくくなってるとブログに書いてた
指名したい人は店長でまだ一度しか担当してもらったことないけどなんとなく良かったからまたその人がいいなって一番最初はオーナー予約したけど前の美容室どこ通ってたか聞かれて答えたらあーあそこはねー…みたいな感じで嫌な感じで言われたからその人はもう指名したくない
全然キモくないよー調べられるなら全部チェックしたほうが良い人見つけられると思う
美容師探す時は特に何を重視してますか?

69 :彼氏いない歴774年:2022/07/19(火) 22:53:08.22 ID:3dqs7ftl.net
明日美容院予約してたんだけどスタッフがコロナになったから営業できませんって連絡来て何かすごい脱力してしまった
誰かを責めるつもりはないけど1ヶ月前に予約して胃腸が弱いから施術中に緊張して下さないように食べ物にもずっと気をつけてきたのにな
やるせない気分

70 :彼氏いない歴774年:2022/07/19(火) 23:55:21.54 ID:dTSt7i4i.net
>>66
前この動画見て美容師さん決めた
歴や役職はあんまり当てにしないでって

https://youtu.be/pwCUS3BuTJI

71 :彼氏いない歴774年:2022/07/20(水) 08:37:00.33 ID:APQVzp6e.net
>>66
つい最近同じような状況で3週間先で縮毛矯正の予約したな
嫌な美容師じゃないし綺麗にしてくれるけどやっぱり美容院が嫌いだから先延ばしにしてて、大事な用が出来たから嫌々予約しようと思って予約状況見たら埋まってる…
用は2週間後なのに美容師の空きは3週間後
他の人にするかと迷ったけど、安くないお金払ってどうせ行くなら妥協したくないと思って3週間後に予約した
その予約が昨日だったんだけど、やっぱりこの人にしてよかったー!縮毛矯正のかかりが全然違う!夏快適に過ごせそう

72 :彼氏いない歴774年:2022/07/20(水) 08:53:33.16 ID:oquz8SZf.net
>>69
どんまい
私もお腹壊しやすいからわかるw
でもあなたがコロナにかかってキャンセルした側じゃなくてよかったね

73 :彼氏いない歴774年:2022/07/20(水) 09:39:52.54 ID:hOMoRWce.net
こないだ行って解放感に満たされたばっかりなのに「はぁまた数ヶ月後行かなきゃいけないのか」って考えて勝手に憂鬱なってる自分にめんどくせぇ!
月1で行ける人ってすごいな

74 :66:2022/07/20(水) 15:22:38.00 ID:RJ8jJNoM.net
>>70
動画見た
歴や役職は当てにならないんだな
確かに努力し続けてる人とそうじゃない人で差が出てくるだろうな
情報発信してる美容師は間違いなく自信があるし勉強して努力してるからそういう人を選んだほうがいいと言ってるね

>>71
そういえば予約しようと思ってる美容室は指名してもカット以外はアシスタントがやることが多かった
できれば全部一人でやってくれるところがいいけどまた探すのに時間かかるしなぁ
縮毛矯正を売りにしてるだけあって長持ちするし綺麗にかかるんだよね
今回縮毛矯正やるか悩んでるからとりあえず予約しようかな
70の動画見て店長以外の人でもいいかなと思い始めてきた

75 :彼氏いない歴774年:2022/07/20(水) 20:00:10.26 ID:2Tm5Pn0H.net
>>72
ありがとう確かにそうだわ
お腹弱いとホント美容院大変だよね
違うとこ予約しようとしたけどめっちゃコロナ増えてるからしばらくやめとこうかなと思った

76 :彼氏いない歴774年:2022/07/21(木) 13:27:01.40 ID:tRo0UfHy.net
美容院に行ってこの美容師さん合わないわと感じて帰りたくなることないですか?
実際に帰ることはしないけど(施術中はできないし)
次回から来ないわとか今回の代金をドブに捨てたみたいとか思いながら過ごす時間が苦痛すぎる

77 :彼氏いない歴774年:2022/07/21(木) 19:13:17.65 ID:/nnZj41d.net
>>76
一回だけ途中で帰ったことあるw

写真見せたら、美容師が「富士山か、(アニメの)○○ちゃんみたいになる」って怒ってきた
難しいですか?と聞くと「一緒に話しながら切っていきましょう」とのこと
アシスタントにシャンプーしてもらってるとき考え直して、シャンプーブロー代払って帰ったよ

78 :彼氏いない歴774年:2022/07/21(木) 19:16:34.04 ID:/nnZj41d.net
来店して待ってたとき、その男美容師が電話で「うちの子が先に友達を叩いたんですか?」とか言ってたからまだ興奮してたのかも
ハサミで切ってもらうとか、その髪型で数ヶ月とか無理だった
あとブカブカしたズボンの膝裏が深い皺だらけなのも凶暴性を感じた

他の店では「モード系ですね」とか言ってさっさと希望通り切ってくれた

79 :彼氏いない歴774年:2022/07/21(木) 21:49:56.58 ID:aPkte45G.net
>>76
男性美容師が軽くてくだらない冗談ばかりで早く帰りたかったけど我慢したよ…
そこは値段がこのあたりでは最安で重宝してた店だったけど、
その男が辞めるまでは再訪したくないから時々スタッフのページをチェックしてる

あとは髪の扱い方が雑だったりすると「やめてー」と心の中で思って帰りたくなる

80 :彼氏いない歴774年:2022/07/22(金) 09:03:50.01 ID:UDzNX8mr.net
ウルフにしてもらったけど、横の壁髪すかすかにされすぎて形が作れない
しくったわ
伸ばすのに年単位やん、これ

81 :彼氏いない歴774年:2022/07/27(水) 16:18:43.59 ID:y4/sf4DJ.net
今行ってる美容院はちょっとお値段張るけど美容師さんがとても物腰柔らかで丁寧な対応をしてくれて、カットも理想通りにしてくれて居心地が良くてとてもいいところなんだけど一つだけ気になるところがある
それはドリンクメニューに水素水があること
たったそれだけでちょっとウーンってなるけど何か買わされることもないし腕もいいし髪の調子が良くなるので通ってしまう

82 :彼氏いない歴774年:2022/07/27(水) 17:47:01.39 ID:bRVNxHIN.net
とりあえず予約した…
スタイリスト若い女ばっかりだから吉と出るか凶と出るか
カットカラートリートメントで14000円ぐらいが相場だけどブスだから誰が切ってもいまいちだしこだわりないし5000円ぐらいのとこないかなあ

83 :彼氏いない歴774年:2022/07/27(水) 18:33:27 ID:lXUT1ZwS.net
美容院って高いよね

84 :彼氏いない歴774年:2022/07/28(木) 01:10:14.33 ID:LPpzL1a0.net
カットとカラーで6000円くらいのとこでたまに両方やる
客はほぼカットで帰ってくからカラーまでやる客はほぼいない
カットもお値段それなりだしカラーの薬剤も安物感満載でキシキシする
安物買いの銭失いかもしれない
でも予約無しでいけるからたまに行くわ

85 :彼氏いない歴774年:2022/07/28(木) 12:15:39.07 ID:Q8ElfOPP.net
腕がちょい下手で仕上がり古臭いけど、あまり気取ってなくて行きやすい美容院か
店も店員もオシャレでいちいち緊張するけど今時の仕上がりにしてくれる美容院か悩むときある

86 :彼氏いない歴774年:2022/07/28(木) 13:12:45.86 ID:Q1j43a06.net
先日行った美容院のアシスタントの人がシャンプーのあと少し肩もみしてくれてめちゃくちゃ気持ちよかった
1分くらいだったけど寝そうになったしすっごい肩軽くなって感動した
先程美容院のインスタを見てたらアシスタントのアカウントのプロフに「マッサージが得意です!」って書いてあって納得
マッサージだけ受けに行きたいくらい気持ちよかった

87 :彼氏いない歴774年:2022/07/28(木) 14:41:06.07 ID:ClvpgNWM.net
もうすぐ前回行ってから半年経つ…
皆は最長どのくらい行ってない?

88 :彼氏いない歴774年:2022/07/28(木) 18:58:52.71 ID:Rnrhhufj.net
最後に行ったの去年の11月だから半年以上行ってないや
前髪も伸び過ぎて金八みたいな髪型になってる
いい加減行かなきゃ…

89 :彼氏いない歴774年:2022/07/28(木) 20:38:14.02 ID:XlrQEQ4U.net
同じ店でもマッサージしてくれる人としてくれない人がいるの何でだろう

90 :彼氏いない歴774年:2022/07/28(木) 21:10:07 ID:NERoSs/C.net
>>85
あんまりこまめに行かないし仕上がりには妥協したくない

91 :彼氏いない歴774年:2022/07/29(金) 19:03:18.20 ID:bcVoQ1PY.net
パーマやカラーを美容院でやると滞在時間が長くて体調悪くなる
パーマはかけないしカラーは家でやってる
肩より上の長さだからカットだけは自分でやるのは無理かな
美容師の対応がだんだん良くなくなるのは、常にカットのみで金にならない客ってのもあるのだろうか

92 :彼氏いない歴774年:2022/07/29(金) 19:16:09.11 ID:2VLCoR1Z.net
>>91
私はわりと高めの縮毛矯正やるけど、
どの店も通うと美容師さんの緊張感がだんだんなくなる感じで対応は雑になってくるよ
時間かかるから辛いけど癖毛だからかけずにいられない…

93 :彼氏いない歴774年:2022/07/30(土) 10:06:33.36 ID:W5l6C40L.net
半年ぶりに予約した
お金がないから迷ってたけど流石に毎日30分以上髪の毛を乾かすのはキツい
初めて行く場所だけど良いお店だといいな

94 :彼氏いない歴774年:2022/08/01(月) 01:39:11.95 ID:zFAa0akV.net
下手だと思った美容師が辞めてた
いくら感じよくしても客は付かないんでは
カットしたときは念入りにブローとスタイリングするから分からなかったが、自分で洗って乾かすと下手か上手いか分かる
図画工作が苦手なのか?

95 :彼氏いない歴774年:2022/08/01(月) 12:59:07.95 ID:PuOvOW8l.net
切ってスタイリングされてその場はわからないんだよね
ドライヤー後にアイロンで伸ばされスタイリング剤で見た目だけは良いようにセットされるから次の日にカットがひどいことに気づく
セットするときにアイロン使う美容師はハズレ

96 :彼氏いない歴774年:2022/08/02(火) 22:47:50.70 ID:kTR5Y4aj.net
髪長くて洗うの疲れるから半年ぶりに予約した
といっても2週間先だけど
パーマもだから2時間半コース
初めて行く所だから緊張するけどインスタ見た感じ落ち着いた雰囲気っぽいからイメージ通りであってほしい

97 :彼氏いない歴774年:2022/08/03(水) 08:48:13.40 ID:csntKZ2R.net
日曜日に新規開拓で行ってきた
自転車で行ったから汗をかいてて恥ずかしいし申し訳なかった
いつも女性の美容師だから男性の美容師は緊張したけど新しいお店だからなのか美容師は少人数で
ホットペッパーで静かに過ごしたいって選択したから余計なことは話しかけられなかった

「毛先を見た感じ寝不足だったり仕事が忙しいですか?」って聞かれた時は
最近始めたバイトが朝早くて仕事も忙しくてキツいから当たってるなーって思った
良い人だったし髪も今のところ良い感じだけど今回は初回だから安くて次回は少し高いから行くかどうか悩む

98 :彼氏いない歴774年:2022/08/03(水) 12:56:49.96 ID:fBxjjTz/.net
美容師が静かな人で気に入ってた美容院かなり値上がりしてて半年に1回とはいえ高すぎてまた別の所探さなきゃいけないのか…と憂鬱
カットとカラーで14000円とか東京のお高い美容院レベルじゃ?って思っちゃう

99 :彼氏いない歴774年:2022/08/03(水) 14:43:36 ID:WGAKHH47.net
高すぎる…
TOKIOトリートメントとか入っててもいいくらい

100 :彼氏いない歴774年:2022/08/03(水) 15:25:41.94 ID:FuwgOu2T.net
>>98
一時期表参道の美容院行ってたけど、カット5000円、カラー7000円だったよ
それは高いね…

101 :彼氏いない歴774年:2022/08/03(水) 18:48:37 ID:ztG/9AX4.net
14000円は高いね
>>97だけど次に行くかどうか悩んだのは北関東の田舎でカットとカラーが11000円だった

102 :彼氏いない歴774年:2022/08/03(水) 20:24:36.76 ID:2YLMH0Py.net
半年に一回なら14000円頑張って出してもいいんじゃない
気に入ったとこなんて早々見つからないからもったいない気がする

103 :彼氏いない歴774年:2022/08/03(水) 20:34:54.96 ID:HPDWGKyC.net
>>97
汗だく自転車に触れないのいい美容院だと思う
何年か前に数回行った美容院はちょい離れたとこに自転車で行ってたんだけど毎回大げさに騒ぎ立てるんだよね
自転車で!あんな遠くから!ありがとうございます!としつこく繰り返すからムカついて行かなくなった

104 :彼氏いない歴774年:2022/08/05(金) 10:32:04.53 ID:OnKNTpz+.net
この時期自分だけ汗だくで申し訳なさ全開。てるてる坊主みたいなの被せられて蒸し風呂状態だし
しかも緊張するから余計に汗ひいてくれないw デコや首触られた時ヒーンすいませんってなる

105 :彼氏いない歴774年:2022/08/10(水) 21:03:21.66 ID:RmC184bi.net
予約しようとして、要望のカウンセリングで知りたいことのところに「自分に似合うスタイルについて」があるのに気付いた
苦手な理由のひとつになりたい髪型が特にないってことがあるから聞きたい気持ちもあるけど、コミュ障だからチェック入れようかやめようか悩む

106 :彼氏いない歴774年:2022/08/10(水) 21:37:09.39 ID:UIHBRgFp.net
>>105
私だったら特になりたい髪型がないのに美容師に希望伝えなきゃいけない方がより苦痛に感じるし、自分が喋るより美容師さんの説明聞く方がいいから思い切って聞いちゃうな
逆に一回自分に似合う髪型聞いちゃえば、もし気に入ったら次以降も「前回と同じ感じにしてください」ってオーダーすれば済むし

107 :彼氏いない歴774年:2022/08/10(水) 23:58:37.57 ID:XaubShJg.net
>>105
あれチェック入れてても特に何も聞かれなかったな
たぶん店舗によるだろうけど
入れても入れてなくても重要視されてなさそうだし聞いてみると答えてくれると思う

108 :彼氏いない歴774年:2022/08/11(木) 00:16:25.20 ID:qNzwtEd1.net
おまかせとか似合う髪型相談すると必ずボブにされるけど多毛で地味顔だからもっさりおかっぱにしかならないんだよな
似合う似合わないじゃなくて無難にボブにされるんだろうな

109 :彼氏いない歴774年:2022/08/11(木) 09:53:07.26 ID:9KSx2GY2.net
髪を切って厄払いとか運気アップとかの記事読んでて切るのは新月から満月までが良いって書いてあった
せっかくだからその間に切るぞって思ってたのに余裕が無くて行けなかった
これから欠けて行ってる間に切る事になりそうだけど気にしなくていいかな?
あんまり良くないのかなって気になってしまってる
余計な事知らなきゃ良かった

110 :彼氏いない歴774年:2022/08/11(木) 18:32:15.88 ID:UlagVRnQ.net
>>109
どうしても気になって行きたくないって感じなら日を改めてもいいと思う
美容院行くのに少しでも気が楽になるって言うなら
私はそういうの全く信じないタイプだから体力と精神的に行けそうな状態の時に行くってだけだけど

111 :彼氏いない歴774年:2022/08/11(木) 20:52:53.63 ID:wvb/B6vJ.net
>>110
レスありがとう
今までそんなの知らないでいきあたりばったりで行ってたのに急に気にするなんてアホだと自分に言い聞かせます
行ける時に行く
それで良いんだ

112 :彼氏いない歴774年:2022/08/14(日) 20:29:48.50 ID:UeCZ1ntn.net
予約したから偉い

113 :彼氏いない歴774年:2022/08/16(火) 10:27:24.10 ID:YtOuVzQI.net
今日行ってくる
ストレスなのかあんまり眠れなかったしお腹も痛い
普通の人はたかが美容院行くだけでここまで緊張しないんだろうなと思うと情けなくなる
でも今日頑張ればまたしばらくは行かなくて済む…

114 :彼氏いない歴774年:2022/08/18(木) 10:05:38.02 ID:pZJKQoRg.net
>>113
私すごく緊張するようになったし、予約すると当日行くの嫌になるからカット専門店に変えたわ
今仕事してないから倹約とオサレ美容院で無くてもいいやてのを兼ねてるから出来ることかもしれないけど

115 :彼氏いない歴774年:2022/08/20(土) 00:43:27.68 ID:4ZCf9Bnn.net
明日っていうかもう今日だけど夕方の予約なのに今から緊張してる

116 :彼氏いない歴774年:2022/08/20(土) 21:21:21.20 ID:7pzBYvX8.net
めっちゃ分かるよ
自分も行くと決めてから何日も前からずっと緊張してストレスになる
美容院行って素敵に可愛くなれる人は行くの楽しみなんだろうな
美容師さんにチヤホヤ大切に扱われるだろうし

117 :彼氏いない歴774年:2022/08/21(日) 00:54:57.23 ID:se3bRidn.net
動画撮られても一回お義理でリールであげられてるだけで笑える
他の人はしつこいぐらい何度も同じの上げてるのに
私じゃ映えないもんなー、わかるー

118 :彼氏いない歴774年:2022/08/21(日) 12:33:20.68 ID:f3+4TiR+.net
カラーしてきたけど思ってたより明るくならなかった
こういうのって直してもらえるんだろうか
でも明るさこのくらいでいいですか?と言われてはいって言っちゃったしな
アホなんだけど色見本と人物が載ってるものを見せられたけど人物のほうに気をとられてこのくらい明るくなるのかなと思ってしまった
時間経つともう少し明るくなると言われたけどどのくらい明るくなるんだろう
赤みのない色で染めたけどたぶん落ちるの早いよね
色を長持ちさせたいならカラーシャンプー使うのが一番いいのかな?
でもこの間カットと縮毛矯正して昨日カラーしてきたからまたすぐカラーしたら傷みそうな気もする…

119 :彼氏いない歴774年:2022/08/21(日) 16:07:50.39 ID:revkXWZE.net
ホットペッパービューティーで予約してカラー専門店に行ってきた
髪切りたくてしょーがなくなってショッピングモールの予約のいらない安い美容院でカットもしてきた
たまにはそこそこちゃんとした美容院に行きたいと思いつつ、つい予約も会話もいらない安い店に行ってしまう

120 :彼氏いない歴774年:2022/08/27(土) 23:51:17.96 ID:wZfQVM01.net
珍しく長く続いた美容室あったのに無断キャンセルしちゃった
次の予約日を普段使わないカレンダーに書いたら日曜始まりと月曜始まり勘違いしてて1日ズレて記憶してた
馬鹿すぎてもう行けんわ

121 :彼氏いない歴774年:2022/09/02(金) 07:32:46.85 ID:xkD62yug.net
今日カットしてくる
緊張して辛い
頑張るぞ

総レス数 605
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200