2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女49

1 :彼氏いない歴774年:2022/06/20(月) 16:39:21.06 ID:/aX6W2dy.net
・担当が男性で何を話したらいいかわからない
・とにかくあのオサレ空間が苦痛
・予約の電話ができなくてぶっちゃけ一年髪切ってない
 などなど

*このスレッドの内容は転載禁止です*
次スレは>>970の人が立ててください


FAQ >>2
電話予約テンプレ >>3

※前スレ
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1578838830/
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1591681026/
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1606626677/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1627345482/

270 :彼氏いない歴774年:2022/11/03(木) 15:39:03.44 ID:diobLEtK.net
ブサだから行きたくない

271 :彼氏いない歴774年:2022/11/03(木) 16:27:16.52 ID:RUQY233C.net
マスクしたまま施術が普通になったから昔よりは行きやすい
多少ブサ隠しできるし

272 :彼氏いない歴774年:2022/11/03(木) 16:55:31.57 ID:tG+apMCF.net
マスクしたまま美容院とか本当に夢みたいだわ
コロナ初期はマスク着用と取る所があって着用の所探して行ってた
何年かしたら付けたまま施術できなくなるのかなーって心配

273 :彼氏いない歴774年:2022/11/03(木) 18:27:31.47 ID:BitO6Law.net
明日予約したけどまだ切ろうか伸ばそうか決まらない

274 :彼氏いない歴774年:2022/11/06(日) 23:07:50.86 ID:zRH4lz0P.net
小さい頃からどうせ後ろで縛るからってずっと自分で切ったり親に切ってもらったりしてたけど、5年以上前に変わりたくて私でも行けそうな美容院探して初めてパーマかけに行った。
薄毛だから通販で買った部分ウィッグのカットもしてもらおうとしたけど電話で断られたからなんだか行きにくくなって、結局2回しか行かなかった。
ウィッグ数万したんだけど、また美容院探すの億劫で何年も箱に入れたままだ。

275 :彼氏いない歴774年:2022/11/07(月) 12:51:35.83 ID:UkyeUF1g.net
美容院予約できた
新規だしネット予約なくて電話だけだから緊張した

贅沢言わないから親切で余計なことは話さなくてでもスタイリングのコツとかはこっちが何も言わなくても教えてくれてトリッキーじゃなくて普通にセンスがいい美容師さんについてもらえますように

276 :彼氏いない歴774年:2022/11/07(月) 13:52:54.41 ID:yPINVB/P.net
>>274
ウィッグもったいないよ
事前にウィッグカットしてくれるお店を電話で探してそこでカットしてもらったら

277 :彼氏いない歴774年:2022/11/07(月) 16:45:05.19 ID:jg2p8COj.net
>>276
はい。最近Twitter見てたら渋谷区に良さそうな感じの部分ウィッグOKの美容院があったので勇気を出して行ってみようかと思います。

278 :彼氏いない歴774年:2022/11/07(月) 16:53:52.05 ID:sLU0BeCy.net
やっぱり都会の美容院激戦区に行くのが正解田舎とか郊外じゃ金ドブ

279 :彼氏いない歴774年:2022/11/07(月) 22:52:23.49 ID:26XNLdoP.net
いくつになっても美容院流離ってて情けない
どこか一箇所固定で行きたい
そこそこの値段でそこそこの技術で何より居心地の悪くない店

280 :彼氏いない歴774年:2022/11/11(金) 14:44:26.27 ID:9FzSpm5H.net
来週美容院で縮毛矯正かける予定なんだけど、半袖Tシャツの上に長袖のシャツ羽織って行ったら美容師さんに引かれるかな?
縮毛矯正かけるの暑いから施術中は半袖で受けたいんだよね

281 :彼氏いない歴774年:2022/11/11(金) 23:10:13.66 ID:56ANVn4n.net
絶対大丈夫

282 :彼氏いない歴774年:2022/11/11(金) 23:33:56.94 ID:ycVS1grv.net
変な生え癖でどうしようもない陰毛ヘルメットにカットと縮毛矯正かけに行ったら
すごく綺麗で柔らかなサラサラロングヘアの先客が居て髪だけでもあまりにも違いすぎて恥ずかしくて辛かった
美容師はちゃんとしてくれたし良い人だったけど絶対綺麗な髪の人のほうが楽しいし切りやすいだろうし本当自分の髪が嫌すぎる

283 :彼氏いない歴774年:2022/11/12(土) 23:54:30.61 ID:LCSlNxyp.net
>>280
事前に伝えておいた方がいいかも
私もそういう不自然な行動をしてヤバい客リストに入れられたみたいで、それ以降私のいる時は他の客がいないか、
居ても私と一緒でアシスタントに丸投げという客だけになったので見切りをつけた
混んでるなら分かるけど、ガラガラなのに指名してもアシスタントに丸投げとか分かりやすかったから別にいいけどね

284 :彼氏いない歴774年:2022/11/13(日) 00:30:38.30 ID:O/c8oydE.net
そんな不自然なこと?

285 :彼氏いない歴774年:2022/11/13(日) 01:25:27.72 ID:boISohZX.net
考えたこともなかったし長袖の下に半袖シャツ着るのが不自然なのかわからない
タンクトップとかは驚かれるかもだけど事前に伝えるのもまた怪しいような

286 :彼氏いない歴774年:2022/11/13(日) 03:29:11.83 ID:+b4Pwc/p.net
住んでるとこにもよるんだろうけど、まだ昼間暑い日ない?
私九州住みだから昼は25度くらいあって暑い人は半袖になってたりするよ
さすがに朝晩は冷えるから何か羽織ってるけどさ
美容院って上着脱ぐし暑がりや更年期の人だっているんだから半袖でも全然変じゃないと思うわ

287 :彼氏いない歴774年:2022/11/13(日) 08:51:32.75 ID:88W7GyGU.net
行き来する時はすぐ脱げるカーディガンとか上着を羽織ってバッグと一緒にお店で預かってもらえば???

288 :彼氏いない歴774年:2022/11/13(日) 10:30:15.73 ID:husI4uPz.net
書き込みの人は違うかもしれないけど更年期の人とか若年性更年期?とか自律神経失調症の人とかで暑くて薄着のお客さんも美容師さんたくさん見てきてるだろうし予約の時にサラッと伝えといたら普通に対応してもらえると思う

289 :彼氏いない歴774年:2022/11/13(日) 10:35:15.86 ID:wu9N4W2b.net
美容院って最初に鞄と上着預けない?
私もTシャツの上にカーディガンやパーカー羽織って行ったら美容師さんに脱ぐか聞かれて脱いで預けたよ
パーカーはフードが邪魔みたいだし、美容院のあのケープ熱こもって暑いよね

290 :彼氏いない歴774年:2022/11/13(日) 10:36:17.07 ID:xl73dhVr.net
この時期まだ20℃超えで暑い日あるし、最初にバッグ預かってもらうときに一緒に渡せば良いと思う
今なら別に半袖でも誰も気にしないだろうけど、気になるなら渡すときに「暑がりなんで~」とかさらっと言えば良いと思うよ
少なくともヤバイ客リストに入るレベルではない

291 :彼氏いない歴774年:2022/11/13(日) 16:46:36.28 ID:YtawRxi5.net
今の時期に半袖着る程度のことでヤバいヤツとか言ってるのがヤバく感じるんだけど

292 :彼氏いない歴774年:2022/11/14(月) 00:27:33.31 ID:D3WNqhbp.net
洗髪の時に膝下の部分だけ下げたままだったけどやっぱ上げ忘れなのかな
膝と腰が痛くなっても耐えたけど…
アシスタントだから慣れてないのかあれこれが丁寧で時間掛かってスレタイの人間には辛かったなー

293 :彼氏いない歴774年:2022/11/15(火) 07:57:58.12 ID:mdTzF1ZX.net
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

294 :彼氏いない歴774年:2022/11/15(火) 12:34:35.40 ID:uUO0BA3l.net
顔デカくて辛いわ
美容師の男と比べて私の顔のほうがデカく見えたんだけどマスクか遠近感か髪型の問題だと信じたい…

295 :彼氏いない歴774年:2022/11/16(水) 12:09:48.57 ID:0ugNAhZ3.net
対人恐怖症持ちで大汗かくから半袖で行こうかな
さすがに今の季節に滝汗はヤバいやつだし

296 :彼氏いない歴774年:2022/11/18(金) 13:56:44.45 ID:AZBEZGAJ.net
予約なしでできる店がもっと増えて欲しい

297 :彼氏いない歴774年:2022/11/20(日) 17:28:27.09 ID:x5nks5dB.net
一番w

298 :彼氏いない歴774年:2022/11/22(火) 16:38:29.86 ID:MmWhIiB3.net
髪切りたいけど美容院怖い
もう半年以上(もしかしたら1年近く)切ってない
30超えたいい年の大人なのにコミュ障全開コンプレックス全開になってしまう
美容師さんが苦笑いしてるのを見てさらに焦る
自分が男だったら坊主にするのにと思ったけど頭の形汚いから無理だったわ

299 :彼氏いない歴774年:2022/11/23(水) 06:46:16.40 ID:UKqH3t5C.net
ホットペッパービューティーで1人オーナー、美容師歴15年以上、落ち着いたオーナーの写真、最初から最後まで1人の人が施術、コレらをできるだけ満たすところを探して行くとあまりハズレがなくなった
自分が結構年齢がいってるからかあまり若い人とは話も合わないし、年齢重ねてる人の方が落ち着いてることが多い
いつも無言で過ごしてたけど、今の美容師さんとは少しずつ喋れるようになった

300 :彼氏いない歴774年:2022/11/23(水) 22:30:18.11 ID:clzNmVRr.net
あー明日行きたくて検索してたらカットカラートリートメントで7000円の安いとこ多分チェーン店見つけたけどスタイリストが3人で女1人柄悪い風の男2人だ…悩む
明日朝まだ予約空いてたらいこうかな。はああ

301 :彼氏いない歴774年:2022/11/23(水) 22:34:12.52 ID:clzNmVRr.net
昔男性ひとりのとこ行ったことあるんだけどまあまあトラウマ。
初めてだから早めに到着。軽くメニューや髪の話などする
カット中いつも目を閉じるので目を閉じていたら、その後からなんか態度が変わり、シャンプー中もそのあとも急激に塩対応されて怖かった。早く行き過ぎたからか、目を閉じていたのが気に障ったのか…
スタンプカードとか名刺みたいなものも一切なかったし二度と行くことはないだろう

302 :彼氏いない歴774年:2022/11/23(水) 23:16:24.31 ID:dOjPhFnL.net
私の経験上は
技術 男性美容師>女性美容師
接客 女性美容師>男性美容師
って感じだった

トランスジェンダーの美容師さんが最強なのかもしれない

303 :彼氏いない歴774年:2022/11/24(木) 00:24:46.55 ID:1ygRsQhr.net
トランスジェンダーは心と体が不一致なだけだから男か女
それでいうなら求めてるのはXジェンダーの両性タイプか中性タイプだね

304 :彼氏いない歴774年:2022/11/24(木) 01:43:17.78 ID:PPJp2acK.net
>>302
私もこれだった
男性でも女性でもいいから技術接客両方兼ね備えてる美容師に出会いたい

305 :彼氏いない歴774年:2022/11/25(金) 14:20:11.70 ID:WTvUSZhZ.net
>>300
行ってきた。女性が担当で嬉しかった
レジと、カットする人男女ひとりずつしかいなくてシャンプーも毛染め薬も1人の人が全部やってくれた
髪の毛のこと以外一切話しかけて来ず。それはそれで居心地わるく変な汗が出たw
スマホで紅葉スポットとかこれ見よがしに検索したりしたけど一切話しかけてこないw
安いしまあそれなりに満足だがまた来てください感があんまなかったから次迷うな

306 :彼氏いない歴774年:2022/11/25(金) 14:22:09.15 ID:WTvUSZhZ.net
全国チェーンのヘアearthってとこです!
店舗によっても違うだろうけど、とにかく安くてよかった

307 :彼氏いない歴774年:2022/11/25(金) 18:47:57.91 ID:DYA/Xhuw.net
>>306
earthいいよね

308 :彼氏いない歴774年:2022/11/27(日) 02:37:33.02 ID:GAmJo70v.net
>>298
一人か二人でやってる美容院行ったらいいよ。ホットペッパーで予約する時静かに過ごしたいって書いてさ。
私も20代後半ぐらいまで美容院嫌いすぎてセルフで切ってた。髪ガタガタぼさぼさで仕方ないと震えながら電話で予約して、お洒落な男性美容師に女の子としてダメでしょーって言われながら苦笑いで切って貰い更に嫌になるの繰り返しやったわ。

ネット予約できるようになってから少人数で一人の人が仕上げまでやってくれる所を探して漸く、通えるようになった。
定期的に行くようになると、もう短くって言うだけでえー感じにやって貰えるんだわ。気に入る所見つかるまで頑張ってな。

309 :彼氏いない歴774年:2022/11/28(月) 09:31:31.81 ID:JDGIs6Nj.net
白髪染まってない部分があったから明日直しをお願いしたけど、今気づいたけどカットに左右差がある気がする
左側のほうが結構すかれててスカスカしてて右側はスカスカしてない
これ右側も同じようにカットしてもらったほうがいいのかな?
でもまた電話してカットの直しも伝えないといけないよね…
みんなならどうする?
女性美容師に担当してもらったけど私も技術は男性のほうが上手いと思う
そこの美容室の男性美容師の接客が微妙だったから女性店長を指名してたけどまた新しい美容室探さないといけないかもな…
ほんと美容室探すの大変すぎる

310 :彼氏いない歴774年:2022/11/28(月) 13:51:32.85 ID:LF/fV0x5.net
>>306
そこって良いんだ、安いらしいし朝見たら人が結構並んでたから気になってた
プラージュも店舗によるんだろうけど自分の近所は普通に良かったから特別な施術以外は安くても良いのかなと思い始めた

311 :彼氏いない歴774年:2022/11/28(月) 16:27:08.99 ID:uFWOHhn+.net
earth、昔よく行ってた
店によって当たり外れがあると思う あと美容師のランク分けが細かくて上のほうの
人はそれなりにうまいけど指名料がめちゃめちゃ高い
2年くらい前に新規の店でシャンプー・カットのみ、指名なしで予約して行ったら
受付の人にランク表出されて指名を促された
それでも「どなたでもけっこうです」と言って指名断ったらちょっとむっとしてた
新規の安い料金で、しかも指名料も取れないから嫌な客だったんだろうな 

312 :彼氏いない歴774年:2022/11/28(月) 16:38:19.90 ID:PycYnpIh.net
カットとデジタルパーマって、たいてい1万ちょいから1万5000円程度って感じだよね?
あまり安すぎても怖いし
ホットペッパービューティーでクーポン見たらその価格帯な感じ

デジタルパーマって器具で巻き方がそれぞれにあると思うけど、逆に言えばそれだけだよね?
ロッドとかいうものの太さとかが違うだけだろうし

313 :彼氏いない歴774年:2022/11/28(月) 18:35:30.36 ID:ejF6LWu7.net
>>310
え、earthってプラージュと同レベルではないよね?
ガラス張りだしオシャレなイメージだったよ…
プラージュは20代前半何度か行ってたけど、カットしてくれる人になんで若いのにここ来たのって言われたからなw床屋のくくりなんだろうな
前髪めっちゃすかれまくる思い出

314 :彼氏いない歴774年:2022/11/28(月) 19:47:30.11 ID:X4PMH6hz.net
アースはどこにでもあるチェーン店なせいかあんまりオシャレ感ないな。

315 :彼氏いない歴774年:2022/11/28(月) 19:54:41.84 ID:LF/fV0x5.net
>>313
確認したらセブンズっていう安い系列店と勘違いしてたゴメン…

316 :彼氏いない歴774年:2022/11/28(月) 22:40:49.36 ID:J907vGKe.net
EARTHは高い方にさせようと必死なイメージしかないから行かない

317 :彼氏いない歴774年:2022/11/28(月) 22:48:08.97 ID:n6Mu3SkL.net
なんか少し前に炎上したよね
事故でどうのこうの

318 :彼氏いない歴774年:2022/11/29(火) 04:48:13.01 ID:mamVdrI3.net
お客さんの耳切ったやつだっけ?

319 :彼氏いない歴774年:2022/11/29(火) 07:40:47.70 ID:k84mGTCG.net
うちの地元のEARTHはGoogleの口コミ凄く評判悪い
街中の一等地にあるのにカット3000円以下らしいしわざわざ値段書いた立て看板置いてるから相当アレなんだろうなって思ってる
人気ある店やスタイリストはそんな宣伝しなくてもお客さんいるからまあそういうことなんだろうな

320 :彼氏いない歴774年:2022/11/29(火) 10:18:32.32 ID:DhSIKDSy.net
EARTH は新規、平日、指名なしなら確かにカット3000円以下だけど
指名なしや指名料なしのスタイリストだと歴1年とかだったりする
歴1年の子でも指名料500円とかだしサロンディレクターだのになると
指名料2500円とかで結局5000円じゃんってなる
だからもう何年も行ってない
でもひどい髪型にされて怒りがわいたり、すごく落ち込んだりしたことはなかったけど
一時期、EARTH のあのギラギラした社長、よくテレビ出てたね

321 :彼氏いない歴774年:2022/11/29(火) 10:18:32.92 ID:eYWOHaxS.net
個人的にはEarthは出来の割に高いなって感覚ある
あと内装がキラキラしくて美容師もギラギラしてるから喪女的には怖い

322 :彼氏いない歴774年:2022/11/29(火) 10:19:19.52 ID:eYWOHaxS.net
なんかレス被った、ごめんなさい

323 :彼氏いない歴774年:2022/11/29(火) 10:21:16.06 ID:DhSIKDSy.net
そうそう美容師もギャル、ギャル男が多い
個人的にはあのギラギラ社長があの社風を作り上げてるんだと思う

324 :彼氏いない歴774年:2022/11/29(火) 10:22:51.10 ID:DhSIKDSy.net
え 謝らないで

325 :彼氏いない歴774年:2022/11/29(火) 19:34:11.86 ID:fy6fiz4R.net
今earthぐらいの価格帯で指名料なしのチェーンたくさんあるから指名料わざわざ払いたくない

326 :彼氏いない歴774年:2022/11/29(火) 19:39:01.89 ID:7TnonPUv.net
接客は今の女性美容師さんがいいけど縮毛矯正取れるのが早い
矯正高いからそんな頻繁にできないよ
前のところは3ヶ月くらい保ってたのにな

327 :彼氏いない歴774年:2022/11/30(水) 14:15:37.03 ID:kWqTsmVu.net
持論だけどよく喋る美容師は腕悪いし変に絡んでくる率高いから苦手
というか普通に考えて無駄口きくぶん集中力分散してそうなんだけど
20前半の頃にデブスの美容師に首にコテ当てられて謝られなかったのと
成人式の時期に自分もそんなに歳変わらないの知ってる癖に「若いって良いよね~w」と何度も言われたのを未だに根に持ってる
イケメンの美容師はブスと会話したくないだろうし最低限の会話で済ませてくれるから楽
仕上がりも良い感じにしてくれるししゃべくりは下手とイケメンは上手いは自分の中では当たる

328 :彼氏いない歴774年:2022/11/30(水) 14:34:25.87 ID:asZbW/h0.net
分かる
イケメンや美人ってことは、素材が良いのもあるけど、自分を上手く魅せるのも上手いってことだから技術もセンスも良いんだよね

生理的に無理なくらいチリチリの汚ったない髪に汚く日に焼けてくすみまくりのブサイクなオスの美容師だった時はキャンセルして帰ったわ
クチコミも見たことないくらい最悪だったし、客にも言い訳してるし
あそこまで見た目も汚いと発達障害入ってるわ
クチコミまでちゃんと見なきゃダメだね
写真は借りパクだっただろうけど、オシャレで上手い写真に騙されたわ
絶対あいつらがやってる写真じゃない

汚いブサイク無理だから帰って良かった

329 :彼氏いない歴774年:2022/11/30(水) 15:41:16.40 ID:zQxXTwEB.net
1年ぶりに行ってきた
ヘアドネーション目指してるって言い訳してとりあえず毛先だけ切ってもらった
でもいい感じの人だったからもっとばっさり切ってもらえばよかったかな

330 :彼氏いない歴774年:2022/11/30(水) 17:41:42.22 ID:aEEcTxvB.net
美容師から受けた被害報告スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1632479029/

331 :彼氏いない歴774年:2022/12/02(金) 17:33:10.71 ID:Lexb25Ra.net
検索したらまさかの美容師(が)嫌な客とかダサい客、来るなサインとか出てきたけど
ここまで来たら意識他界すぎて驚く
経験上田舎のジャガ芋かタイ米に似た女美容師ほど偉そうで生意気

332 :彼氏いない歴774年:2022/12/04(日) 23:32:09.10 ID:pX2kumqe.net
ネット上の口コミの最大3割はニセモノだがほとんどの消費者は見分けることができない
Amazon.co.jpのカスタマーレビューをはじめとして、すでに製品やサービスを使った人による実体験の報告というのは、今後その製品やサービスを使うときの参考になるものです。しかし、この考え方を逆手に取って、偽のレビューを投稿する事例も相次いでいます。調査によれば、口コミがニセモノである割合は最大で30%に上り、一般消費者が見分けることはかなり困難だとのことです。
ディーンさんによると、企業が消費者をだまそうとする事例としては、お金を払って5つ星レビューを書いてもらったり、ネガティブなフィードバックを抑え込んだり、自社製品やサービスをよく書いてくれるインサイダーレビューを利用したりといろいろな方法があるとのこと。「各プラットフォームのレビューはニセモノで飽和状態です。多くの人がニセモノと認識しているよりも多いのです」とディーンさんは語っています。

333 :彼氏いない歴774年:2022/12/08(木) 13:07:28.89 ID:2ZT5bgjq.net
はぁ…予約入れちゃった…
でももう髪がもさもさで邪魔になってきたし
今年中にスッキリしたいしな
まだ行くのは先だけど久しぶりだから緊張するw
いい美容院だといいなぁ…

334 :彼氏いない歴774年:2022/12/08(木) 14:20:52.98 ID:LsaIvswy.net
私も今日行く
嫌すぎて当日予約じゃないと無理
はー帰りスタバのフラペチーノ飲もう

335 :彼氏いない歴774年:2022/12/08(木) 19:42:36.56 ID:5qWJsDF4.net
当日予約って全然空いてなくない?
予約したら憂鬱になるから最近予約の要らない安い店しか行ってない

336 :彼氏いない歴774年:2022/12/08(木) 20:14:30.10 ID:2gu3d5ka.net
美容師さんに、写真見せてやってもらったんだけど写真のデジパよりめっちゃクルクル
伸ばしたら良い感じになるのを見かかた掛けることもあるみたいだけど…うーん
これはこれで可愛いんだけど、ボリュームが出過ぎるとババア感が凄いw

337 :彼氏いない歴774年:2022/12/10(土) 12:36:57.19 ID:K738wT+S.net
午前中行ってきた
5回ぐらい通ったけどできあがりに納得した事がない
美容室の雰囲気も人柄も料金も場所も良いんだけど、カラーもカットも良いと思った事がない
やっぱりもう美容室変えなきゃな

338 :彼氏いない歴774年:2022/12/10(土) 15:12:24.57 ID:0XP8Gn61.net
今日予約した日なんだけどなんか行きたくない

339 :彼氏いない歴774年:2022/12/11(日) 00:12:15.26 ID:yRHCm5Ye.net
体調悪い日が多いから予約はできない
当日予約か予約不要のところしか無理
だいぶ伸びたから年内に行ってすっきりしたいけどたぶん無理なんだろうな
いったいいつ行けるのやら

340 :彼氏いない歴774年:2022/12/11(日) 15:51:00.54 ID:Rvo/ar/M.net
ずっと通ってた45位の女美容師がやってる一人美容室が値段高い、技術無い、まともにカウンセリングしない、会話が不快で他に客がいない事以外メリットなかったから他の美容室行ってきた
ここにも書かれてるけど男の方が上手いしシャンプー気持良いし喪女でもちゃんと女として扱ってくれるし男性恐怖症とかでない限り男美1択だと思ったわ
N.カラーでカットとトリートメント付けても1万しないのにアシスタントに丸投げしないで物の押し売りも全く無いとか凄くない?
ちなみに前のところの女美には4000円の充電式の湯たんぽを押し売りされた事がある

341 :彼氏いない歴774年:2022/12/11(日) 19:11:37.98 ID:OUVcmO46.net
>>327-329
自演バレバレだけど他にやる事ないの?
毎日喪女板でIDコロコロ逆張り長文書いて荒らしてるけど暇なら仕事しなよ
普通の人は24時間平日の真昼間や深夜に連投なんてしないから
働こうねー
さ、ここからIDコロコロの同じ文体内容の単発IDによる叩きがどの位続くかなあ?
無職に美容院なんて必要ないからマジで舐めんな

342 :彼氏いない歴774年:2022/12/11(日) 20:59:03.84 ID:OGLUH4v/.net
うわあー!!!田舎の芋デブス美容師さんについに見つかっちゃったッ!?
舐めんなってwチンピラ丸出しで怖いよ~!!!><

343 :彼氏いない歴774年:2022/12/12(月) 12:55:43.81 ID:JmqKcuXx.net
>>339
予約できないのわかるわー
その日のコンディションとかあるし当日予約でパーっとすますのが1番性に合ってる
別に口コミとか見てませんよ、当日予約できたからここなんですよってスタンス

大晦日とかも大晦日だから切るんですよーって建前があるから予約しやすい気はする

344 :彼氏いない歴774年:2022/12/13(火) 20:14:55.93 ID:Szgnw/nS.net
最近指名してもアシスタントさんや他のカラーリストさんがカラーやシャンプーする事が増えてきて、私もずっと同じ人だと疲れるから全然良いんだけど、先日色々酷いアシスタントさんに当たって本当嫌だった
もうあの人にやってほしくないけど言えないし行かないようにするしかないのかな
とにかくシャンプーが下手くそというか雑でこんなに気持ち良くないシャンプー初めてだった
カラーも頭皮につきまくりだし会話もうざかったしなんかすごい疲れた

345 :彼氏いない歴774年:2022/12/14(水) 10:05:49.34 ID:XbD55rwl.net
美容院行ってきたけど1日経ってよく見てみると
毛先ぱっつんになってて変な感じになってる
もうちょっとシュッとなるように整えるもんじゃないの?
なんか全体的にガタガタな感じだし最悪だ…
初めて行くところではいつも同じ髪型をオーダーするんだけど
今までで一番出来が悪いかもしれん

346 :彼氏いない歴774年:2022/12/14(水) 17:36:00.49 ID:f7JjfPcg.net
正月久しぶりの親戚イベントに向けて美容院予約できたー
帰省ってなんでこんな準備しなきゃいけないんだろ面倒くさい

347 :彼氏いない歴774年:2022/12/14(水) 21:26:32.44 ID:vOF61VZr.net
気付けば1年半行ってないしなんなら来年に持ち越しそう
やりたい髪型が決まらないのが第一の理由で次に来ていく服がないんだよなああ
髪の前に服買わないと…

348 :彼氏いない歴774年:2022/12/15(木) 17:17:55.70 ID:LHBrJCQT.net
電話で予約した日勘違いされてて帰された!
明日なら大丈夫です!とか何考えてんだ今日休みで明日仕事なのに

349 :彼氏いない歴774年:2022/12/16(金) 03:52:28.76 ID:4z+BPEUZ.net
>>348
あっちのミスなんだから348さんがおとなしく帰らなくて良かったのに
口コミに書いたほうがいいよ

350 :彼氏いない歴774年:2022/12/20(火) 14:47:28.18 ID:dl8ET4bD.net
久々に予約した。
もうこれ逃したら今年行けない気がした。

351 :彼氏いない歴774年:2022/12/22(木) 09:37:09.61 ID:zaLzHNYR.net
10:30からの予約だけど二度寝する
起きられますように

352 :彼氏いない歴774年:2022/12/22(木) 21:55:58.51 ID:vDBvmt80.net
1年以上髪切ってなくて意を決して明日行こうと思ったけど不要不急の外出は控えろか
大雪の日にベリショにしなくてもなあ
でも明日逃したらずるずる来年まで持ち越しそう

353 :彼氏いない歴774年:2022/12/23(金) 10:36:55.04 ID:IBH1Z/aN.net
なかなか行く勇気が無くて来年に持ち越そうかと思ったけど行ってきた
意外と混んでなくてささっとカットしてくれたわ
けっこう短くしたからタートルニット着るのが楽しみ

354 :彼氏いない歴774年:2022/12/23(金) 12:19:08.06 ID:KcZzBZ1m.net
平日だと空いてるよね
土日しか行けないからいつも結構混んでる

355 :彼氏いない歴774年:2022/12/23(金) 14:33:03.13 ID:S6jfybYh.net
今日は遠目のサロン
準備だるー

356 :彼氏いない歴774年:2022/12/23(金) 18:46:31.15 ID:HyJKS5zQ.net
ここいいな~と感動してもそれ以降は上がらない…
喋らんくせに一年以上通ったけどそろそろ変えてみようかな
ワンツーマンで対応してくれて落ち着いていて技術もあるところって難しい…でも失敗したくない

357 :彼氏いない歴774年:2022/12/23(金) 22:08:49.19 ID:fMWy69Ly.net
全席半個室みたいな所行ったら素晴らしく快適だった
新規以外はちょっとお高めだけどまた行きたいな

358 :彼氏いない歴774年:2022/12/24(土) 19:15:32.30 ID:Q3yle+Q6.net
アレルギーあるとカラーとか出来ないよね

359 :彼氏いない歴774年:2022/12/25(日) 18:25:58.48 ID:0sfUk2ih.net
ようつべ動画参考にしながらセルフカットしてみたけど麗子像になった
スキバサミで減らしてみたけどなんか違う

360 :彼氏いない歴774年:2022/12/26(月) 01:14:27.49 ID:HU1kEF3I.net
嫌で嫌で仕方なかったけど今日頑張って行ったら今髪ツルツルで軽くてまとまって嬉しい

361 :彼氏いない歴774年:2022/12/27(火) 22:01:43.20 ID:zqctNu6N.net
1年以上放置して今日やっと切ってきた
カットだけだったから30分くらいで終わった
カット1200円の格安美容院だけどおばちゃん客が多くてトーク少な目で流れ作業のようにさっさか切ってもらえてよかった
ベリショめちゃ楽
せめて半年に1度は切りたい

362 :彼氏いない歴774年:2022/12/29(木) 21:56:25.20 ID:WLVwdwxI.net
今日行ってきた
肩につくくらいのボブ希望だったのに肩についてないし結べないがwまーいいわ

363 :彼氏いない歴774年:2022/12/31(土) 00:33:57.27 ID:LZAjJRm4.net
>>356
おい

364 :彼氏いない歴774年:2022/12/31(土) 12:25:23.12 ID:euCP0hsg.net
学生の時に少し通ってた女性スタッフしかいない美容院そこそこ気に入ってたけど
ここ数年無職を繰り返してるから恥ずかしくて通えない…当時のスタッフはいないかもしれないけどカルテみたいのはあるんだろうな

365 :彼氏いない歴774年:2022/12/31(土) 18:24:04.54 ID:eKFN8Hdr.net
仕事の話なんてしない

366 :彼氏いない歴774年:2022/12/31(土) 19:15:00.73 ID:YwEj8aEO.net
そういやこの前初めて行った美容室は向こうからは聞いてこなかったな
うっかり この営業時間なら仕事帰りでも寄れますねーって口が滑って お勤めされてるんですねーって言われたけど
わざわざ土日に行ったのに無職だと思われたのか?

367 :彼氏いない歴774年:2022/12/31(土) 20:15:26.55 ID:vreCWBrD.net
主婦だと思ったのかも

368 : :2023/01/01(日) 04:19:02.66 ID:EEGbXq9B.net
あけおめ
白髪目立ってきたから年末までに行きたかったのに年末予約いっぱいで行けなかった
年明け3日目くらいまでは何となく時が経つのがゆっくりな感じがするけど今月もあっという間に過ぎるんだろうな

369 :彼氏いない歴774年:2023/01/04(水) 20:25:11.98 ID:mmWwRGPq.net
あけおめです
花粉症持ちなので鼻水涙で酷くならないうちにと予約した
緊張で当日体調不良にならない事を祈る

370 :彼氏いない歴774年:2023/01/04(水) 21:27:28.89 ID:AXaH5+XT.net
私も花粉症までには行かなくちゃ・・憂鬱

総レス数 605
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200