2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィニッシュがショボかった試合

1 :お前名無しだろ :2018/12/11(火) 00:34:22.96 ID:ho/idFhRd.net
カブキの日本初登場のロープ2段目からの正拳突き

150 :お前名無しだろ :2019/01/07(月) 13:30:07.07 ID:L8TEc9wid.net
鶴田対ゴディ
鶴田がゴディをロープに振って頭屈めてショルダースルーしようと待ち構えてるところにゴディがDDTでスリーカウント。鶴田らしいと言えばそうなんだかあまりに拍子抜け。八百が無い事も確信した試合

151 :お前名無しだろ :2019/01/10(木) 20:43:52.82 ID:SFVS7PMe0.net
ノートンフィニッシュ!

152 :お前名無しだろ :2019/01/19(土) 07:57:43.22 ID:T/0AtJyAK.net
水泳部崩れのバックドロップで昇天した三沢

153 :お前名無しだろ :2019/01/21(月) 09:39:19.57 ID:8xGatHm80.net
>>150
直前に鶴田がゴディの耳元でDDTって
言ってるのマイクが拾ってるから
聞いてみな

154 :お前名無しだろ :2019/01/21(月) 14:44:37.73 ID:4je0xlEar.net
>>152
こういうのを嬉々として書き込んでるお前が1番ショボいよ(笑)

155 :お前名無しだろ :2019/01/21(月) 19:57:24.03 ID:IjJhxODv0.net
これは
三沢対ハンセンの回転エビ固めだろうな

156 :お前名無しだろ :2019/01/21(月) 19:57:47.59 ID:IjJhxODv0.net
胸骨折しちゃった試合

157 :お前名無しだろ :2019/01/23(水) 21:58:29.07 ID:FZWjCSjWK.net
腹の出た緑色のカエルが水泳部崩れに後ろに投げられたら首ペキした笑撃的なブックだな
復帰戦が武道館だと聞いてるよ

158 :お前名無しだろ :2019/01/30(水) 15:49:36.22 ID:ScQbNNJB0.net
いいスレ

159 :お前名無しだろ :2019/01/30(水) 21:52:50.92 ID:lJGPu/QQd.net
86年3月仙台での鶴田対ゴーディでのトップロープからのジャンピングニーパット

160 :お前名無しだろ :2019/01/30(水) 21:57:49.78 ID:y2/wIc3oa.net
このフィニッシュは好き
https://youtu.be/sXIVLPU_pTE?t=544

161 :お前名無しだろ :2019/01/31(木) 12:49:31.52 ID:M0mxSq1/0.net
猪木VSハンセンのほとんど

162 :お前名無しだろ :2019/01/31(木) 13:42:56.92 ID:GQjIoyWlr.net
マシン軍団初期のショルダータックル

既出かもしれんがマイティ井上のサンセットフリップ

163 :お前名無しだろ :2019/01/31(木) 14:32:27.20 ID:CYRyovPBd.net
カブキが一時ロープに上るのも面倒くさくなったようでその場で正拳突きして試合終わらせてた…

164 :お前名無しだろ :2019/01/31(木) 18:22:21.73 ID:hBGu01y60.net
5対5勝ち抜き戦とか
ショボいフィニッシュの連発

165 :お前名無しだろ :2019/01/31(木) 23:02:06.13 ID:wwK69KaXK.net
水泳部崩れに投げられて首ペキした緑ゲス晴さん

166 :お前名無しだろ :2019/02/19(火) 14:03:59.25 ID:dnUas0rx0.net
>>164
そりゃあお前みたいに新日が嫌いな奴だったら、
そう見えるさ。

167 :お前名無しだろ :2019/02/19(火) 17:01:20.08 ID:y8ATE+UM0.net
しょぼくないけど
直前で放った技のほうが説得力あるって言うのは最近はよくあるね

168 :お前名無しだろ :2019/02/19(火) 19:40:07.05 ID:xEVS40NZd.net
猪木対ベンチュラ戦の胸板へのハイキック

169 :お前名無しだろ :2019/02/20(水) 10:10:26.76 ID:HE3c+2Ard.net
第4回IWGP決勝で猪木がマードックに放った延髄斬り

170 :お前名無しだろ :2019/02/20(水) 13:19:44.87 ID:kM1ocuhr0.net
>>169
本当はジャーマンで決まってたはずなのに
ミスター高橋が3つめ叩かなかったからな
翌年のM斎藤戦ではいつもの高速カウントで終わらせたけど

171 :お前名無しだろ :2019/02/20(水) 18:14:24.08 ID:ZDkLn5U5a.net
猪木ストロング小林のジャーマン

172 :お前名無しだろ :2019/02/20(水) 18:42:25.97 ID:yAYD/4E9d.net
>>160
勝ったのに最後に張られるところがかっこ悪いよ

173 :お前名無しだろ :2019/02/20(水) 18:49:30.74 ID:yAYD/4E9d.net
ドームでやった天山×蝶野×長州の意味不明な3way

蝶野の唐突なスライディングケンカキックが長州にチョコンと当たり、ガニ股で大袈裟にひっくり返ったの見て笑った

174 :お前名無しだろ :2019/02/20(水) 20:19:23.73 ID:ZjZXWT8Y0.net
馬場が3度目のNWA王座を奪った後、前王者レイスを相手にした80年9月大津の
リターンマッチで、馬場がパイルドライバーからダイビング技を狙ってコーナーに
登ったところ、ダウンしていたレイスに
足をすくわれて、馬場はコーナーに
急所を打ち付けてリング内に落ち、そのままフォールされてしまった

これが仮にも「世界最高峰」のタイトルマッチの結末なんだからなあ
倉持アナはさすがに「頭から落ちてそのまま脳しんとうを起こしたようです」
と無理のある言い訳をしていた

175 :お前名無しだろ :2019/03/18(月) 12:54:13.48 ID:0IFoKZ2z0.net
オカダはレインメーカーよりドロップっキックの方がいい。

176 :お前名無しだろ :2019/03/18(月) 18:33:44.72 ID:+lwYy5Fsa.net
98年東京ドームの小橋エース対ハンセンベイダー。
ランニング首固めという謎フィニッシュ。

177 :お前名無しだろ :2019/03/18(月) 20:35:38.24 ID:LcCZPhmD0.net
一応その前にベイダーアタックの誤爆があったからな

178 :お前名無しだろ :2019/04/10(水) 17:54:22.96 ID:Q5ocWE+Y0.net
アンドレ

179 :お前名無しだろ :2019/04/11(木) 09:23:50.06 ID:h88Ji/i0d.net
エルヒガンテとかジャイアントグスタブのクローしてそのままフォールして勝つやつ
やられてる相手が足をバタバタさせてみっともない…

180 :お前名無しだろ :2019/04/12(金) 22:00:36.32 ID:2lTay2jcK.net
>>179
タイガー・ジェットシンのコブラクローも首を絞めた形でそのまま押さえ込んでフォールしちゃうこともあった。
首を絞められてるためにやられてる方もばたつかせていない。

181 :お前名無しだろ :2019/04/20(土) 19:46:06.84 ID:Y/BNZNkjp.net
SK対中西のG1決勝戦。

182 :お前名無しだろ :2019/05/07(火) 09:28:42.51 ID:B8Knim9Kd.net
1997頃の全日の6人タッグで、田上の大車輪喉輪食らった垣原がフォール負けしたんだけど、三沢が余裕でカット入れるのにエプロンから声かけるだけだった回

183 :お前名無しだろ :2019/05/07(火) 20:19:18.93 ID:6sk+dLpO0.net
>>182
それ99年で6人タッグじゃなくて川田田上vs三沢垣原だよ
三沢川田の三冠戦の前哨戦だったはず

184 :お前名無しだろ :2019/05/26(日) 11:58:23.07 ID:Tu8Z8i7X0.net
>>167
例えば?

185 :お前名無しだろ :2019/05/26(日) 21:15:33.16 ID:flKdz6P00.net
>>184
横レスだけど猪木vsマードックのIWGP優勝戦とか、この前のマネーインザバンクのロリンズvsスタイルズもフィニッシュ前のスタイルズクラッシュで決まった方が盛り上がったと思う

186 :お前名無しだろ :2019/05/26(日) 21:30:27.97 ID:O1k07Kgh0.net
クレイジーサイクロン全般

187 :お前名無しだろ :2019/05/26(日) 21:47:05.63 ID:GIqr3V2Hd.net
MXビヨヨーーンフィニッシュ

ビヨーンする元気あるなら返せよw

188 :お前名無しだろ :2019/05/27(月) 12:20:13.26 ID:oyJbkgvba.net
ジェリコのエルボー

189 :お前名無しだろ :2019/05/29(水) 22:06:32.28 ID:a7zIZs800NIKU.net
>>185
スーパーミサイルキックが決まった佐山タイガー対ブレット*ハート戦もそうかな

190 :お前名無しだろ :2019/06/09(日) 17:20:37.57 ID:DHGw/n6Y0.net
今の棚橋のやつ

191 :お前名無しだろ :2019/06/16(日) 13:22:18.22 ID:gOEX+MJd0.net
>>171
それはない

192 :お前名無しだろ :2019/07/07(日) 01:20:57.78 ID:OYzgugwb0.net
>>171
バカ

193 :お前名無しだろ :2019/07/07(日) 09:09:42.66 ID:UAiYPb/V00707.net
棚橋のスリングブレイドで決まった試合

194 :お前名無しだろ :2019/07/13(土) 12:02:02.36 ID:OK4e9nnV0.net
初代三冠統一王者決定戦
あれはねーわ

195 :お前名無しだろ :2019/07/13(土) 12:13:43.39 ID:hNfngCTn0.net
タイガーマスクvsスティーブライト
攻め続けられてたタイガーマスクが唐突にバックフリップみたいな技で3カウント

196 :お前名無しだろ :2019/07/14(日) 00:15:18.72 ID:HJn79vEG0.net
武藤 vs 高田
通説ではドラゴンスクリューから、まさかの足4の字で劇的に決着したことになってるけど
実際のやり取りはそんな綺麗じゃなくて、ちょっとグダった後
高田の延髄を武藤が無視する → 足4の字でやっと決着
明らかに美化されてるシーンの1つ

197 :お前名無しだろ :2019/07/14(日) 00:27:38.46 ID:y/DoVmC60.net
99年の三沢川田の三冠戦。
タイガードライバー91の後、三沢がコーナーに登ろうとしたが、和田京平に呼び戻されそのままフォール勝ちしたのは、えっ!?となった。

198 :お前名無しだろ :2019/07/14(日) 06:24:27.70 ID:j2Vjmjtt0.net
>>196
別にしょぼくないけどな

199 :お前名無しだろ :2019/07/28(日) 23:44:24.18 ID:W4XqUddZ0.net
>>194
具体的に何だっけ?

200 :お前名無しだろ :2019/07/29(月) 08:00:41.12 ID:ck0qdnm60.net
>>199
フィニッシュがラリアットよけての丸め込みだったからだろう

201 :お前名無しだろ :2019/07/29(月) 14:54:39.98 ID:/dbTVwmZ0NIKU.net
既出だけどやっぱ印象に残ってるのは三沢が回転エビ固めでハンセンに勝った試合
観客の反応も「これで決まり?」って感じで騒然としてた

202 :お前名無しだろ :2019/07/29(月) 19:24:35.65 ID:K7mXKiABaNIKU.net
全日は大技でのフォール決着しか許されなかったのがなぁ

203 :お前名無しだろ :2019/07/29(月) 20:06:41.70 ID:93jMNCrudNIKU.net
87年1月全日大阪城ホールでの馬場、輪島対シン、ア・シークのフィニッシュは輪島のブレーンバスター1発…

204 :お前名無しだろ :2019/07/29(月) 20:26:27.62 ID:Fow990vY0NIKU.net
>>201
技自体もそうだけどハンセンがキックアウトしたようにも見えたからな
三沢の胸骨が折れるハプニングもあったしジョーとハンセンと三沢でフィニッシュを決め違えたのかな

205 :お前名無しだろ :2019/07/30(火) 03:21:28.84 ID:Rlqp5gnl0.net
AV男優の黒田のフィニッシュ汁はショボいことで有名やよ

206 :お前名無しだろ :2019/07/30(火) 05:08:07.67 ID:HdYRTXiUM.net
>>11
ジャンボがフォール負けのシナリオ飲まなかったらしいが

207 :お前名無しだろ :2019/08/04(日) 21:22:51.81 ID:+bfIKutE0.net
うむ。

208 :お前名無しだろ :2019/08/22(木) 19:36:54.32 ID:z2yQkACh0.net
>>206
クズだな

209 :お前名無しだろ :2019/08/24(土) 22:51:08.37 ID:Mz6WwNWq0.net
わかる

210 :お前名無しだろ :2019/08/31(土) 16:17:54.39 ID:xRq1zMLg0.net
確かに

211 :お前名無しだろ :2019/09/04(水) 20:45:25.40 ID:PDpiG49F0.net
あまりない

212 :お前名無しだろ :2019/09/04(水) 21:42:02.03 ID:KOofSE9ka.net
>>198
その試合の後、美容室に来た高田は足を引きずりながら入店してきた

これこそプロと言える

213 :お前名無しだろ:2019/09/08(日) 01:34:42.58 .net
はははwww

214 :お前名無しだろ:2019/09/08(日) 09:15:19.15 .net
ほう

215 :お前名無しだろ :2019/09/10(火) 00:04:01.81 ID:nEaId4Ps0.net
終了

216 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 21:41:32.13 ID:nkjnXhyW0.net
アクシデント以外は理由を知りたい

217 :お前名無しだろ :2019/09/21(土) 03:20:45.46 ID:0qqGF7Nv0.net
同意

218 :お前名無しだろ:2019/09/22(日) 04:04:56.94 .net
そうね

219 :お前名無しだろ :2019/09/22(日) 08:18:28.27 ID:XmNqj4wP0.net
健介が逆エビでG1優勝

220 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 17:44:30.69 ID:GfFv0kOf0NIKU.net
あっやあ

221 :お前名無しだろ :2019/10/06(日) 16:44:44.23 ID:PlR2ojO00.net
不透明決着以外ならいいよ

222 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9faa-i1P6):2019/10/12(Sat) 09:39:57 ID:E1bau9UJ0.net
フィニッシュがあるだけまだいいわ!

223 :お前名無しだろ :2019/10/13(日) 21:49:45.18 ID:w4CHQy/ma.net
>>189 なんであれダブルアームにしたのかね。

224 :お前名無しだろ :2019/10/22(火) 14:59:05.43 ID:TJQWpd+S0.net
古くてわからない。

225 :お前名無しだろ (スプッッ Sd52-GJwO):2019/10/23(水) 23:08:34 ID:oZAoiERtd.net
>>204
胸骨骨折で、ブックを変えた可能性は?

実況の福沢アナが三沢の異変に気付いて、『(三沢が)胸を気にしてます』ってしっかり実況していた。

226 :お前名無しだろ :2019/10/24(木) 06:09:39.61 ID:krc6rmhz0.net
三沢タイガー対カブキ
バックドロップホールドで
カブキが押さえ込むもカブキの両肩の方が
マットについていたので押さえ込んでた形のカブキが負け
これはショボかった

227 :お前名無しだろ (ワッチョイ 339a-kwV+):2019/10/26(土) 18:23:27 ID:a++IHL/J0.net
終了

228 :お前名無しだろ (ササクッテロ Sp47-wwe0):2019/10/26(土) 22:08:40 ID:msM2DXsTp.net
小橋のラリアットは好きだがベイダーから三冠奪取した試合のラリアットは少し唐突な気がした

229 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3aae-qp9g):2019/11/02(土) 13:40:42 ID:44UlUp2i0.net
かといって、今の新日はほぼフィニッシュが同じなのもなぁ。

230 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f20-E5K3):2019/11/08(金) 22:28:52 ID:RL9YtmNG0.net
わじゃ

231 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-Miaj):2019/11/09(土) 09:32:38 ID:/iuvCKcy0.net
>>76 ライガーってその当時勝った瞬間シェーみたいな
勝ポーズしてた記憶ある。すぐ封印して正解だったそれも

232 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5b3d-qJxg):2019/11/10(日) 11:54:42 ID:SRFRAQdP0.net
鶴田のドロップキックで沈んだエリック
それでも鶴田はエリックさんには全然敵わないと語っていた

233 :お前名無しだろ (ワッチョイ 82f7-0FUb):2019/11/17(日) 09:25:20 ID:zb9MY7+H0.net
>>232
ドロップキップがフィニッシュって実際あったんだ?

234 :お前名無しだろ (オッペケ Sr11-KNE2):2019/11/18(月) 12:29:50 ID:W4vpAMf3r.net
WWEでスコッティーのワームで3カウント取られたTAKA

235 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0689-Wn3s):2019/11/18(月) 21:00:10 ID:BoBKx0LB0.net
猪木対ハンセンの逆ラリアットの試合

236 :お前名無しだろ (オッペケ Sr11-cRNP):2019/11/18(月) 22:28:33 ID:FMiy2Aqyr.net
その試合観てないんだけど
昔「アントニオ猪木&タイガーマスク大百科」にハンセンに勝つために猪木は0.5秒先にラリアットを当てる作戦うんぬんの記事が
子供心にぞくぞくしたな

237 :お前名無しだろ (ササクッテロル Sp11-80Bt):2019/11/19(火) 19:36:43 ID:stEsqnfcp.net
>>233
実質丸め込みだけどね。

238 :お前名無しだろ (ワッチョイ 927e-YC6P):2019/11/30(土) 00:49:50 ID:cCpjY3SZ0.net
馳の日本デビュー戦

239 :お前名無しだろ (ワッチョイWW e210-c9yC):2019/12/16(月) 21:32:19 ID:oQZ4eNyh0.net
ショボいとはちょっと違うのかもしれないが内藤が2013年のG1の時に唐突にプルマブランカで勝った試合
全く浸透してなかった上に立体的な技でないから何してるかわからず、試合終了と同時期「え?終わり?」って空気に包まれた

240 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1b10-uKDx):2019/12/18(水) 02:21:39 ID:fv84BJsc0.net
終了

241 :お前名無しだろ :2019/12/30(月) 00:58:20.21 ID:heEWQcKR0.net
うん

242 :お前名無しだろ :2020/01/12(日) 18:06:25.85 ID:YOKcWP/l0.net
てん

243 :お前名無しだろ :2020/01/12(日) 18:19:27.23 ID:n2w9scLD0.net
ランドオブジャイアンツ初戦。
淵に放ったギロチン

244 :お前名無しだろ (ニククエ 3a1e-Iutk):2020/01/29(水) 23:13:49 ID:zNY+1ZST0NIKU.net
終了

245 :お前名無しだろ (ニククエW 6a6d-oMF3):2020/01/29(水) 23:54:47 ID:b2sW5LN60NIKU.net
大仁田vs冬木の冬木の地団駄ラリアットでもなく冬木スペシャルでもなくただのパワーボムでの決着
ゲームで素人プレイヤーが強い技だけ使って勝つみたいな感じで微妙だった

246 :お前名無しだろ (スッップ Sd0a-x6oA):2020/01/30(木) 22:15:23 ID:tsIo6GTcd.net
木戸対ウィリアムス戦のドタドタしたオクラホマスタンピード

247 :お前名無しだろ (ワッチョイ d2aa-9iBN):2020/02/12(水) 08:46:29 ID:9Q0tr8L40.net
>>245
蝶野のG1初優勝もそうなんだけどな。

248 :お前名無しだろ (ワッチョイWW a724-bjTr):2020/02/12(水) 09:28:52 ID:JxVAVWW10.net
00年G1決勝
健介のノーザンライトボムからなぜか逆エビ

249 :お前名無しだろ (スプッッ Sd52-+1hn):2020/02/13(木) 02:37:01 ID:0qx+Xhmyd.net
>>33
〇マシーンVS越中●
ビール瓶攻撃

250 :お前名無しだろ (ワッチョイ af12-Ek3S):2020/02/15(土) 21:16:17 ID:JgVEMhOl0.net
福岡ドームの武藤vs橋本
崩れたドラゴンスープレックス → 飛びすぎムーンサルト
→ セカンドロープムーンサルト → 微妙な3カウント

総レス数 299
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200